- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/03/23(火) 00:31:07
出典:esse-online.jp
夫婦で発達障害。「子どもをもたない」と2人で決めた理由 | ESSEonline(エッセ オンライン)esse-online.jpグラフィックデザイナーの西出弥加さんと光さん夫妻は、夫婦ともに発達障害という特性をもちながら結婚。そして、結婚早々から別居という道を選んでいます。昨年はコロナ禍もあり、実際に会った回数は4回。離れて暮らす現在の2人をZOOMで取材をしました。
妻の弥加さんは、プラトニックな関係を築く「ポリアモリー」として複数の恋人がいることをカミングアウト。夫のほかに恋人がいることを、夫の光さん自身も許容しています。
光:昔つき合った彼女たちのように、(セックスレスで)相手を悩ませてしまうのが一番つらい。でも弥加さんにはそれがなかったし、恋人たちのことを楽しそうに語っているのを聞くのも、僕もうれしくなる。奥さんが外で恋人をつくっているというと、「一途な旦那さんがかわいそう」「夫婦としてフェアじゃない」という意見が出てくるのですが、全然そんなことはないです。今の関係が理想でした。むしろ僕のほうが、かなり変わっているかもしれないです(笑)。お互いに、この相手じゃないと成立しない結婚だったと思っています。
弥加:私たち夫婦は子どもをつくらないと思います。私たちの関係はファミリーというよりパートナーとして役割を全うする方が心地よく生きていけると思うので。
光:僕自身もそうです。僕は弥加さんが一番大切なので、妊娠している間、弥加さんが思いきり仕事をできなくなったり、育児でも多少なりとも仕事に支障をきたすんじゃないかって考えると、積極的になれません。妊娠は女性がするものだから、男の僕に痛みがないというのもつらいです。だから妊娠させてしまうと、僕が弥加さんを傷つけているような気がして…。そういう考えから、僕はそもそも男性が「子どもがほしい」という資格はないと思っています。+236
-832
-
2. 匿名 2021/03/23(火) 00:31:47
そうですか+1437
-13
-
3. 匿名 2021/03/23(火) 00:32:00
あぁそっちか+904
-13
-
4. 匿名 2021/03/23(火) 00:32:13
遺伝とかではないのか+754
-13
-
5. 匿名 2021/03/23(火) 00:32:16
不幸な事故につながる可能性が高いので正しい選択だと思います。+2052
-34
-
6. 匿名 2021/03/23(火) 00:32:18
なんかすごいね+639
-10
-
7. 匿名 2021/03/23(火) 00:32:23
その方が良いと思います。+950
-9
-
8. 匿名 2021/03/23(火) 00:32:29
お好きな様にどうぞー
二人のことだから周りが口出すことでもないし+1354
-17
-
9. 匿名 2021/03/23(火) 00:32:35
ふーん。ご自由に+506
-30
-
10. 匿名 2021/03/23(火) 00:32:48
どうでもいいか(´・ω・`)+403
-28
-
11. 匿名 2021/03/23(火) 00:32:48
いろんな人がいるんだね+613
-6
-
12. 匿名 2021/03/23(火) 00:32:54
いいと思う。自由な形
幸せは人それぞれ+831
-10
-
13. 匿名 2021/03/23(火) 00:32:55
こいつらが子供を持たないのはポリアモリーだからでしょ。
発達障害は関係ないじゃん。発達障害=ぽリアモリーじゃないしポリアモリー=発達障害じゃない。
変な記事書くな。+2589
-73
-
14. 匿名 2021/03/23(火) 00:33:00
どっちも女性に見える+1363
-3
-
15. 匿名 2021/03/23(火) 00:33:00
いい選択だと思います。+109
-4
-
16. 匿名 2021/03/23(火) 00:33:02
結婚て
なんのためにするものだったっけか?
と思った+632
-63
-
17. 匿名 2021/03/23(火) 00:33:07
お二人が幸せならどんな道でも良いのです。+365
-8
-
18. 匿名 2021/03/23(火) 00:33:11
ここも発達障害の巣窟みたいになってる気がするんだけど。
発達トピは延びるし、粘着する人も多いし。+38
-62
-
19. 匿名 2021/03/23(火) 00:33:12
自分でわかってないだけでたくさんいると思う
自覚してるだけ賢いね+336
-11
-
20. 匿名 2021/03/23(火) 00:33:28
今時珍しいことじゃないし記事にする必要ないと思う。+166
-3
-
21. 匿名 2021/03/23(火) 00:33:37
夫婦がそれでいいなら他人がどうこう言う事じゃない+216
-4
-
22. 匿名 2021/03/23(火) 00:33:45
多分だけど長持ちしない夫婦。+479
-35
-
23. 匿名 2021/03/23(火) 00:33:48
いろんな考え方があっていいと思います^_^
押し付けない感じや、自分たちは正しいんだ!って言う感じが、好感が持てます^_^+15
-34
-
24. 匿名 2021/03/23(火) 00:33:48
複雑過ぎて、理解できない…。+194
-10
-
25. 匿名 2021/03/23(火) 00:33:52
こういう関係があっても良いんじゃないすかね
当人達が幸せで誰にも迷惑かけてないし+216
-14
-
26. 匿名 2021/03/23(火) 00:33:53
作らなくて正解だと思う
苦労するのが目に見えてる+296
-4
-
27. 匿名 2021/03/23(火) 00:34:07
すごい関係だね+75
-3
-
28. 匿名 2021/03/23(火) 00:34:07
何十年と続いてからアピったら?とは思うね+397
-13
-
29. 匿名 2021/03/23(火) 00:34:19
周りがとやかく言う事じゃないしね。+79
-0
-
30. 匿名 2021/03/23(火) 00:34:45
>>13
会ったこともない人にこいつらって呼び方どうなのよ
変な記事だとしてもそれはよくないでしょう+769
-254
-
31. 匿名 2021/03/23(火) 00:34:52
発達じゃないから理解できない+17
-32
-
32. 匿名 2021/03/23(火) 00:34:53
ここも作れない婆さん、作っても幸せになれない婆さんいるし
色々なんだよなあ。+16
-45
-
33. 匿名 2021/03/23(火) 00:34:57
だから妊娠させてしまうと、僕が弥加さんを傷つけているような気がして…。そういう考えから、僕はそもそも男性が「子どもがほしい」という資格はないと思っています。
うーーーん。なんだろうこの自分が支えるよフォローするよって気概が見えない感じ+506
-32
-
34. 匿名 2021/03/23(火) 00:35:05
夫婦で発達障害ってこと以上に衝撃なことが書かれてた+414
-2
-
35. 匿名 2021/03/23(火) 00:35:06
小さな事だけど障害は持つものでなく
あるもの
障害を持っている❌
障害がある⭕+24
-28
-
36. 匿名 2021/03/23(火) 00:35:08
>>18
この時点で18コメしかないのに巣窟なの?w+41
-6
-
37. 匿名 2021/03/23(火) 00:35:21
なんで子供作った?と言いたくなる親はたくさんいるから作らない選択をするのはありだと思う。+409
-4
-
38. 匿名 2021/03/23(火) 00:35:24
>> 妻の弥加さんは、プラトニックな関係を築く「ポリアモリー」として複数の恋人がいることをカミングアウト。夫のほかに恋人がいることを、夫の光さん自身も許容しています。
これで別居してるって、結婚してるという名目はなぜ必要なのだろうか+657
-2
-
39. 匿名 2021/03/23(火) 00:35:27
とかいっていずれは作りそう(笑)+74
-2
-
40. 匿名 2021/03/23(火) 00:35:28
いいんじゃない?+5
-1
-
41. 匿名 2021/03/23(火) 00:35:53
他の恋人の方をより愛してしまったらどうなるの?+159
-0
-
42. 匿名 2021/03/23(火) 00:35:53
>>23
間違えました!!
押し付けない感じ、自分たちは正しいんだ!と思ってなさそうな感じが好感が持てます+5
-13
-
43. 匿名 2021/03/23(火) 00:36:09
子どもを持つか持たないかの前に
いろいろ独特な方たちだね+204
-2
-
44. 匿名 2021/03/23(火) 00:36:13
希望が湧いた+4
-18
-
45. 匿名 2021/03/23(火) 00:36:19
ポリアモリーは主義・思想であって発達障害とも性的指向とも関係ない。
炎上狙いの記事?+307
-2
-
46. 匿名 2021/03/23(火) 00:36:47
そもそも発達障害って遺伝するし産まない選択はありだよね。+186
-3
-
47. 匿名 2021/03/23(火) 00:37:06
>>1
そもそもこの人達が正常じゃないし気持ち悪い。
普通の人達は結婚して子供を産んで一人前に育てて余生を過ごすんだよ。
+35
-145
-
48. 匿名 2021/03/23(火) 00:37:07
発達障害で苦労してきたぶん許容の感覚が一般的な感覚と違うのかな。当人同士が納得してるならいいと思うし、多様な生き方を伝えたいからこそ顔出しで出てるんだろうね。+34
-4
-
49. 匿名 2021/03/23(火) 00:37:33
>>35
障害を持って生まれる、でも合ってると思う。宗教観の違いというか考え方。+35
-5
-
50. 匿名 2021/03/23(火) 00:37:37
>>38
障がい系手当目当てに偽装結婚したがる人が参考にしそうだね。+145
-7
-
51. 匿名 2021/03/23(火) 00:37:46
他に恋人オッケー
子供いりません
一緒に暮らしません
なんのために結婚してんの?w
メディアにバカ晒してるだけ
+139
-31
-
52. 匿名 2021/03/23(火) 00:37:48
発達障害、関係あるのかな…?+139
-1
-
53. 匿名 2021/03/23(火) 00:38:00
内容は置いといてトピタイだけ見ると賢い選択だよ。発達障害持ってて子ども持つって自らその後の人生苦労しに行くようなもん。+86
-1
-
54. 匿名 2021/03/23(火) 00:38:27
夫との間に子供を作らなくても複数の恋人との間に子供が出来ちゃうかもしれないね。+145
-2
-
55. 匿名 2021/03/23(火) 00:38:29
道路族の親も作らなきゃ良かったのに
他人への迷惑行為を気にしない、子供が車に轢かれるかもしれないということを予測できない、心配できないってだけで発達じゃないのか?と思う
+31
-6
-
56. 匿名 2021/03/23(火) 00:38:35
>>46
発達障害の遺伝って親だけじゃなく祖父母兄弟叔父叔母とどこから来るか分からないんだよ
相当数生めなくならない?+114
-3
-
57. 匿名 2021/03/23(火) 00:38:35
キモ+9
-4
-
58. 匿名 2021/03/23(火) 00:38:40
好きに生きたら良いと思うけど
素朴な疑問としては
他の恋人とは結婚したくならないのかな?
というかその感覚でもやはり結婚相手は必要なのか?+93
-1
-
59. 匿名 2021/03/23(火) 00:38:40
ポリアモリーを何だと思ってるのか呆れる+16
-3
-
60. 匿名 2021/03/23(火) 00:39:05
>>51
視野が狭いなぁ+14
-30
-
61. 匿名 2021/03/23(火) 00:39:13
>>16
奥さんに恋人がいてもいいとか、結婚に対する概念がそもそも違うんだろうね。+217
-1
-
62. 匿名 2021/03/23(火) 00:39:15
まだ若そうだね
いろいろこれから生きててまた気持ちが変わるかも
変わってももちろんいいし+25
-1
-
63. 匿名 2021/03/23(火) 00:39:44
🤭+0
-0
-
64. 匿名 2021/03/23(火) 00:39:45
>>60
どこがどういうふうに?
感じ方は人それぞれでしょw+10
-6
-
65. 匿名 2021/03/23(火) 00:39:46
>>1
?
ポリアモリーって発達障害じゃないよね?+118
-9
-
66. 匿名 2021/03/23(火) 00:40:18
フレディーマキュリーの奥さんみたい?
ちょっと違うか
+2
-3
-
67. 匿名 2021/03/23(火) 00:40:29
この人たち、Yahooでよく記事になってるよね
別居でポリアモリーって意味がわからない+77
-2
-
68. 匿名 2021/03/23(火) 00:40:42
2枚目の画像が怖い+23
-0
-
69. 匿名 2021/03/23(火) 00:41:19
>>64
そっくりそのままお返しします+3
-8
-
70. 匿名 2021/03/23(火) 00:41:22
いい加減人それぞれだから〜で制度を悪用できる婚姻は制度から除外した方が良い。
扶養手当、配偶者用の手当など税金が脱法手段で巻き上げられる。+87
-1
-
71. 匿名 2021/03/23(火) 00:41:23
>>13
発達障害の誤解を招く表現よね+752
-2
-
72. 匿名 2021/03/23(火) 00:41:27
>>47
こんな普通のコメントにマイナスがつく世の中
そりゃ日本は衰退するわね+13
-68
-
73. 匿名 2021/03/23(火) 00:41:30
>>51
あなたはどんな立派な人間なの?+21
-18
-
74. 匿名 2021/03/23(火) 00:41:36
妊娠させる=傷つけてしまうことになるっていうのもまた極端な考え方だな〜。でも育てる覚悟もお金もないのに考え無しに妊娠させる行為をする人よりも断然マシかな。+111
-0
-
75. 匿名 2021/03/23(火) 00:41:42
>>69
答えになってないよ
答えられないならレスしないでよw
+6
-6
-
76. 匿名 2021/03/23(火) 00:42:02
発達障害、ポリアモリー、ノンセクアセク、LGBT、デミロマ…
マイノリティ本当に増えたね。10年後の新生児の数どうなってるんだか。私はノンセク嫁だから子供作らないけど。+39
-3
-
77. 匿名 2021/03/23(火) 00:42:49
>>75
結婚というものをどう考えるかは人それぞれなんだよ
おまえが決めることじゃない+11
-10
-
78. 匿名 2021/03/23(火) 00:42:56
時に発達障害ってのはある種の免罪符になるんだね+12
-13
-
79. 匿名 2021/03/23(火) 00:42:59
>>73
私は立派ですなんて書いてなくない?w
謎の正義感要らないってw+7
-8
-
80. 匿名 2021/03/23(火) 00:43:04
>>60
これを視野が狭いと言っていいものなの?
これが許されるなら偽装結婚増えそう+26
-4
-
81. 匿名 2021/03/23(火) 00:43:12
なに?プラトニックじゃなくてヤリ○ンじゃん+72
-1
-
82. 匿名 2021/03/23(火) 00:43:21
>>47
男と女の真実の愛を知らない負け組だよね笑。頭の奥が痺れるようなキスやセッをやった事ないんだろうな。+3
-58
-
83. 匿名 2021/03/23(火) 00:43:23
こういう変わった形の結婚って、最初は「へえー、凄いね。色んな形があるよね。いいと思う!👍」とか応援する気持ちになってたんだけど、結構な割合で短期間で別れたりするからもういちいち深く考えなくなった+79
-0
-
84. 匿名 2021/03/23(火) 00:43:56
>>77
おまえ…w
結婚に対しての価値観も人それぞれよ。
で、答えは?+9
-8
-
85. 匿名 2021/03/23(火) 00:44:04
>>16
本人たちがよければそれでいいんじゃないの?+105
-12
-
86. 匿名 2021/03/23(火) 00:44:21
>>78
こんな記事読んだらそう思っちゃうよね
これ書いた人ミスリードさせようと思ってるのかな+19
-0
-
87. 匿名 2021/03/23(火) 00:44:50
>>1れ
発達障害
普通にいーーーっぱいいるでしょう
いくらでも子供作っているじゃん
+6
-25
-
88. 匿名 2021/03/23(火) 00:44:52
>>76
金もないのにポリアモリーは法律で禁じてほしい。
遺産、年金、養育、医療費の問題を見ないふりしてポリアモリーとか頭悪すぎるし、そもそも一般人の稼ぎじゃポリアモリー実践できないのにあたかも権利、生まれつきだから仕方ないみたいに言うなと思う。+75
-1
-
89. 匿名 2021/03/23(火) 00:44:57
う~ん
よくわからないけど本人がそれでいいなら勝手にやってくれって感じだけど
>「僕はそもそも男性が「子どもがほしい」という資格はないと思っています」
なんかこの最後のフレーズだけには妙な同意めいたものを感じられたような気がする+21
-1
-
90. 匿名 2021/03/23(火) 00:45:01
発達障害って言う言葉が便利になって来たね。+31
-4
-
91. 匿名 2021/03/23(火) 00:45:14
>>78
流れ星と離婚した元嫁と同類の匂い+23
-1
-
92. 匿名 2021/03/23(火) 00:45:46
自分も発達で苦しすぎる人生だからつくらないよ+28
-0
-
93. 匿名 2021/03/23(火) 00:46:12
奥さんを妊娠かせることは傷付けているのと同じこと?奥さんには恋人がいる?そんでもって僕らは発達障害
もうわけわからん情報が渋滞してる+83
-0
-
94. 匿名 2021/03/23(火) 00:46:55
>>1
発達障害とはまた別の話では?
「発達障害特性がある人の子どもは、発達障害特性強めな傾向があるから子どもを持たない選択をしました」とか「社会性が低かったり共感力が乏しかったり、人付き合いも不器用だから、子育ての自信がないので、子どもを持たない選択をしました」みたいな話かと思ったら、全然方向が違ってびっくりした。
そんなんしらんわ、かってにせいという話だった。+276
-2
-
95. 匿名 2021/03/23(火) 00:47:42
>>84
答えただろうが
しつけーな
人それぞれなんだからなんのために結婚してんの?なんて言う資格ないだろって言ってるんだよ
お前の狭い視野で判断するなっつーの
+6
-15
-
96. 匿名 2021/03/23(火) 00:47:54
発達障害と言えば何でもアリになる世の中🤔
発達障害、アァありがたいお言葉、感謝、感謝🙏。+10
-9
-
97. 匿名 2021/03/23(火) 00:47:59
>>82
そういうことに嫌悪感持ってたら、そりゃ痺れないし痺れたくないでしょ笑
そのかわり奥さんが他の男とラブラブな話聞いて痺れてるかもよ?+25
-1
-
98. 匿名 2021/03/23(火) 00:48:29
この人たちはそうじゃないにせよ、
発達障害の人同士で惹かれ合うものなのかな
わたしもその気がありますが、しっかりした人が好きだしそういう人からよく好かれる。ポワーンとした男から好かれたことない(自分がモテナイだけかも)
母も発達っぽいけど父は普通だから、「父に似た人を好きになる理論」かな+8
-3
-
99. 匿名 2021/03/23(火) 00:48:45
>>13
なんでもかんでも発達障害の風潮なんとかならないかな〜?何冊か発達障害について本読んでみたら?ってなるよね。+475
-7
-
100. 匿名 2021/03/23(火) 00:48:48
>>56
だから、障害児は嫌!健常者しか産みたくない!って人は、産まないほうがいいよ。+51
-1
-
101. 匿名 2021/03/23(火) 00:49:10
人それぞれ。色んな形があって良い。+7
-10
-
102. 匿名 2021/03/23(火) 00:49:11
発達障害関係なく、若さゆえの浅はかさを、よく考えもせず皆違って皆いい!とか思ってそう。
ろくに考えきらずにメディアに出るって不誠実。+33
-2
-
103. 匿名 2021/03/23(火) 00:49:16
>>82
不倫してる友人が同じこと言ってた。
痺れるようなキスとか真実の愛とか。
+27
-1
-
104. 匿名 2021/03/23(火) 00:49:20
子供に遺伝するもん
+12
-0
-
105. 匿名 2021/03/23(火) 00:49:24
>>39
プラトニックな関係の恋人wとやらとでき婚しそう+50
-0
-
106. 匿名 2021/03/23(火) 00:49:38
言ってることと発達障害関係ある?+28
-0
-
107. 匿名 2021/03/23(火) 00:50:23
なぜ結婚したんだい?と聞きたくなる関係だけども。恋人がいても嫉妬しないのかな。これも発達障害だからなの?って思ってしまうよね。発達障害って情報は必要だったんだろうか。
子供作らない理由だけだよね関係あるの+36
-1
-
108. 匿名 2021/03/23(火) 00:50:32
>>95
あなた汚い言葉の使い方しかしらないの?
自分の期待通りのコメントじゃないとそうやって暴言吐くだけなら幼稚園児でも出来るよ
相手に自分の考え方を伝えたいならもう少し教養と感情の抑え方を学んでからにしなさい+3
-9
-
109. 匿名 2021/03/23(火) 00:50:37
>>101
個人間ならね。制度を使うなら社会の制度を遵守するモラルが必要。+18
-0
-
110. 匿名 2021/03/23(火) 00:50:38
>>74
極端な考え方をしてしまうのも、発達障害の特徴の一つなんですよ。+9
-8
-
111. 匿名 2021/03/23(火) 00:51:06
育てられもしないのに産んじゃうより、よっぽどいい+10
-2
-
112. 匿名 2021/03/23(火) 00:51:21
>>76
もう「マイノリティ」じゃないんじゃね?って思う
もうみんな違ってみんな良いみたいになってるし、そしたら「マジョリティ」って本当にあるの?みたいな+33
-0
-
113. 匿名 2021/03/23(火) 00:51:31
30年後くらいに話を聞きたい+17
-0
-
114. 匿名 2021/03/23(火) 00:51:53
>>82
ごめん、吹き出してしまった。笑
なんかトレンディードラマとかに出てきそうなキャラクターだねあなた。楽しませてくれてありがとう!+44
-2
-
115. 匿名 2021/03/23(火) 00:51:54
みるからに不安定な関係なんだけどこれ死ぬまで続くのかなあ
(別に死ぬまで続ける必要あるかって聞かれたらないけど、結婚て一応添い遂げるものという考えの元に書いてます)+19
-0
-
116. 匿名 2021/03/23(火) 00:52:26
別に夫婦が良ければいいんだけどそれを公にする必要がある?
+22
-0
-
117. 匿名 2021/03/23(火) 00:52:30
>>108
最初のコメ主の発言もひどいでしょ?
メディアにバカ晒してるだけって他人が決めた結婚にそこまで言う必要ある?+8
-8
-
118. 匿名 2021/03/23(火) 00:52:39
>>87
たしかに、昔は発達障害という言葉がなかったから、気づいていないだけでそういう人がいっぱいいると思う。+28
-2
-
119. 匿名 2021/03/23(火) 00:52:46
>>72
ガルちゃんだからじゃないのな
かなりの頻度で発達障害トピ立ってるし内容は閉塞的で排他的
それだけガル民に多いってことでしょ
メンタル系のトピと一緒+8
-15
-
120. 匿名 2021/03/23(火) 00:52:57
>>96
身体障害者様、精神障害者様、発達障害者様+3
-10
-
121. 匿名 2021/03/23(火) 00:53:04
このカップルは自分達の介護を外注できるだけ稼げてるのかな?+5
-8
-
122. 匿名 2021/03/23(火) 00:53:16
なんか最近安易に発達障害とか自閉症を前面に押し出して自己主張だけ強い人が取り上げられ過ぎて
こっちからすると余計にマイナスなイメージしか持てなくなったんだけど。+23
-0
-
123. 匿名 2021/03/23(火) 00:53:56
>>1
無関係だけどこの奥さん、マスクありと無しでは顔が全然違う。+126
-2
-
124. 匿名 2021/03/23(火) 00:54:03
>>116
私もそれが一番に疑念だわ+5
-0
-
125. 匿名 2021/03/23(火) 00:54:05
二人の問題だから別にいいと思うけど、そう決めたなら恋人の子妊娠しないとも限らないから気を付けてください。2枚目の写真どっちが旦那の顔なのか分からなかった。+10
-1
-
126. 匿名 2021/03/23(火) 00:54:13
>>82
セッをって、、、落ち着けw+22
-1
-
127. 匿名 2021/03/23(火) 00:54:29
>>121
あなたも介護費用貯めてる?+3
-2
-
128. 匿名 2021/03/23(火) 00:54:34
時々登場してくるね。ニュースにするのに最適な人達なんだろうね。+19
-0
-
129. 匿名 2021/03/23(火) 00:55:26
なんでもかんでも発達障害にするなよ。
とうとう変わった性格から思想、主義まで発達障害入りか。発達障害の本読んだら発達障害認定できなくなるぞ!何故ならめちゃくちゃ曖昧だからな!軽度と重度との差がすごいし、障害の種類これいれちゃややこしくない?ってのも入れてるからな。あの定義なおしたほうがよくない?って思うな〜とか色々考えたら発達障害認定出来なくなるけどな。+27
-0
-
130. 匿名 2021/03/23(火) 00:55:28
>>117
ひどくないよ
人それぞれ感じ方はある+9
-4
-
131. 匿名 2021/03/23(火) 00:55:35
すごく考え抜いてこの形になりましたとでも言いたげだけど
本当は何も考えてないやろ+33
-0
-
132. 匿名 2021/03/23(火) 00:55:41
公表と言うけれど取材されたから答えただけなのでは?+1
-4
-
133. 匿名 2021/03/23(火) 00:56:00
>>16
若い頃は結婚=出産だと思っていた。
アラフォーになったら「両想いなら結婚しちゃえばいい。そうすれば節税にもなるしいろいろ得」だと思ったw
私は独身子無しだから、年取ってから結婚しても良いと思ってる。
資産残す家族はいないから、どうせなら好きな人に資産残してあげようと思う。+139
-5
-
134. 匿名 2021/03/23(火) 00:56:21
>>127
もちろんだよ、何で?+3
-0
-
135. 匿名 2021/03/23(火) 00:56:35
じゃあこの二人はいわゆる夫婦関係はないということ?プラトニックなの?+3
-1
-
136. 匿名 2021/03/23(火) 00:56:43
発達障害だから子どもを持たないという事まではわかるがその後恋人複数いるという全然関係ない話題を提供するのは何で?+45
-0
-
137. 匿名 2021/03/23(火) 00:56:45
>>122
私もそうやもう
余計に地下化してきて嫌悪が表面上に上がらなくなると思う
その分陰湿な差別が表面に出ないで広がる+7
-0
-
138. 匿名 2021/03/23(火) 00:56:46
>>18
発達障害トピが伸びるのは他人を馬鹿にしたい人が粘着するせいでもあるね。+36
-4
-
139. 匿名 2021/03/23(火) 00:56:47
ポリアモリーの人って、見た目個性的な感じが多い。。
+11
-2
-
140. 匿名 2021/03/23(火) 00:57:00
>>110
発達障害の本読めば?無知すぎてひく。+4
-6
-
141. 匿名 2021/03/23(火) 00:57:01
>>1
発達障害と書かれてるから言いにくいけど、、、
なんか発言も考え方も顔つきも、何もかも怖くて気持ち悪いんだが。これが「人は自分が理解できないものに対して、恐怖を抱く」ってことなんだろうか?
見てはいけないものを見てしまったような気分。本当にムリ、ごめんなさい。。。+87
-13
-
142. 匿名 2021/03/23(火) 00:57:27
>>132
取材って発言者も発言した責任負うからね+4
-0
-
143. 匿名 2021/03/23(火) 00:57:43
>>136
発達障害的な思考なんじゃないの?体系的な思考が難しいタイプだから+2
-2
-
144. 匿名 2021/03/23(火) 00:58:33
>>70
それを言ったら、働きたくないから結婚したとかいうガル民だって同じじゃないの?
それと何が違う?+7
-20
-
145. 匿名 2021/03/23(火) 00:59:05
>>18
お前みたいなやつな+10
-2
-
146. 匿名 2021/03/23(火) 00:59:06
>>110
74です。なるほど!それも特性のひとつなんですね。勉強になりました。+6
-1
-
147. 匿名 2021/03/23(火) 00:59:07
>>110
自己レス。
マイナスついているけど、これ、私が医者に言われたことなんですよね…
でも、それに当てはまらない人ももちろんいるから、発達障害って人により様々なんですよ。だから、面倒くさい。
発達障害当事者より。+19
-1
-
148. 匿名 2021/03/23(火) 01:00:00
そんな話2人で思っとけよ+3
-1
-
149. 匿名 2021/03/23(火) 01:00:02
>>45
そーなんだ!ポリアモリーがプラトニック貫いてる人のことをいってるのかと思った。なんだかわかりずらいね+22
-1
-
150. 匿名 2021/03/23(火) 01:00:13
>>79
偉そうにコメントしてるから
どんなすごい人なのかなと思って
あなたの自己紹介してよ+9
-9
-
151. 匿名 2021/03/23(火) 01:00:28
婚姻制度を見直した方が良い、日本の制度利用されまくって終わる。+17
-4
-
152. 匿名 2021/03/23(火) 01:00:31
どうぞどうぞ!
ふたりが幸せなら外野は何も言うことはない。+4
-6
-
153. 匿名 2021/03/23(火) 01:00:46
>>137
だからあまりこういうマイナスなイメージ持たれることを発信するメディアも良くないよね
まぁ本人達はそういうこと考えられないとか分からない人達?なんだろうから親や周りの健常者が止めれる環境にあればいいと思うけどね+9
-0
-
154. 匿名 2021/03/23(火) 01:00:49
自分には関係ないからいいけど
きょうだいとか親しい友達とかがこんな人らだったら嫌だわ〜、、+17
-5
-
155. 匿名 2021/03/23(火) 01:00:54
この2人夫婦でいる必要ある?+25
-6
-
156. 匿名 2021/03/23(火) 01:01:38
>>14
なんかジェンダー的な問題も抱えてそう。
だから子供作らないんじゃない?+333
-6
-
157. 匿名 2021/03/23(火) 01:02:00
結婚の意味ないし、夫婦の義務も果たしてないじゃない?
何だろう?この人たち。+7
-5
-
158. 匿名 2021/03/23(火) 01:02:27
>>140
147にも書きましたが、私自身当事者です。
なので、発達障害の本を読んだり、定期的に通院やカウンセリングに行ったり、本ももちろん読んでいますよ。
何かお気に触るような文面でしたら申し訳ありません。
>>146
ありがとうございます。そう言ってくださって嬉しいです。+4
-0
-
159. 匿名 2021/03/23(火) 01:02:31
男でいたい妻と、性別をもたない夫の結婚。交際0日婚で幸せ(ESSE-online)
#Yahooニュース男でいたい妻と、性別をもたない夫の結婚。交際0日婚で幸せ(ESSE-online) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpグラフィックデザイナーの西出弥加さんと光さん夫妻は、夫婦ともに発達障害という特性をもちながら結婚。そして、結婚早々から別居という道を選んでいます。 弥加さんは「私たちは、発達という特性以外にも、一般
+2
-7
-
160. 匿名 2021/03/23(火) 01:02:35
>>150
煽ってきてるのかな?まぁ落ち着いて、もう寝たら?+7
-7
-
161. 匿名 2021/03/23(火) 01:03:03
婚姻届出す必要ないだけやん+3
-2
-
162. 匿名 2021/03/23(火) 01:03:27
>>143
突然話が変わって驚きましたが特性が取材にも出た感じなんですね。
自分が一瞬おかしいのかな?と思ってしまいました。ありがとう。+3
-0
-
163. 匿名 2021/03/23(火) 01:03:57
もうたたただ気持ち悪い
+17
-3
-
164. 匿名 2021/03/23(火) 01:04:14
>>155
ほんそれ。全員を同等に愛するポリアモリーなら1人だけと結婚しない。+27
-1
-
165. 匿名 2021/03/23(火) 01:05:16
妊娠させる事が怖いなら、しっかりとした病院でパイプカットして、ゴムつければ良いんじゃないの?+17
-1
-
166. 匿名 2021/03/23(火) 01:05:23
>>45
それが心地いから選んでるんだから性癖の一種ではある。+4
-2
-
167. 匿名 2021/03/23(火) 01:05:27
もっと子無しが浸透したら、身体障害の私も楽になるかな。+2
-2
-
168. 匿名 2021/03/23(火) 01:05:39
>>155
たぶん嫁側の方が稼いでて、旦那を扶養家族にしてる
節税対策じゃないかな+23
-0
-
169. 匿名 2021/03/23(火) 01:05:45
>>1
僕はそもそも男性が「子どもがほしい」という資格はないと思っています。
これは同意
しかも自分一人の稼ぎで妻子養えない男が言っちゃダメだ+137
-7
-
170. 匿名 2021/03/23(火) 01:06:22
>>123
私は前髪のせいかと思った!
前髪あってマスクしている方が若く見えた。+16
-1
-
171. 匿名 2021/03/23(火) 01:07:00
>>166
特定異性交友とポリアモリーは違うよ?+3
-0
-
172. 匿名 2021/03/23(火) 01:07:08
>>49
障害について専門知識のある方ですか?
持つというと障害は付随しているような感じがしませんか?
こういう文章を書くときは言葉選びも大切だと私は思っています+4
-7
-
173. 匿名 2021/03/23(火) 01:08:02
記事全文読んだけど、発達障害あんま関係ない気がしたんだけど。こういう思想ですよって話なんじゃないの?なぜ発達障害を大々的に言ってるのかよくわからない。+23
-0
-
174. 匿名 2021/03/23(火) 01:08:17
>>154
自由にすればいいけどそれをメディアで堂々と言ったりするのはやめてほしいと思うだろうな+6
-0
-
175. 匿名 2021/03/23(火) 01:09:17
ポリアモリーを発達障害のせいみたいに書くのは胸糞悪いし、ポリアモリーをやれるだけの収入と社会・親族との合意形成放棄してるのも胸糞。+15
-0
-
176. 匿名 2021/03/23(火) 01:09:26
+5
-3
-
177. 匿名 2021/03/23(火) 01:09:59
>>13
精神肉体関係なく、普通じゃない人=発達障害って風潮だよね
昔は何でもかんでもアスぺで片付けてたのと同じ+450
-5
-
178. 匿名 2021/03/23(火) 01:10:09
>>1
あっち系のそっちの人ですね
いちいちニュースにするな
個人の選択
好きにしろ+49
-3
-
179. 匿名 2021/03/23(火) 01:10:43
>>95
めっちゃキレててわろうたよ+8
-2
-
180. 匿名 2021/03/23(火) 01:10:47
>>176
関係あるからだよ。制度悪用する人のために税金払い続けたい人ばかりじゃない。+10
-1
-
181. 匿名 2021/03/23(火) 01:10:47
>>159
これ読んだけどなんか矛盾を感じる
ググると妻のほうはすごく女性らしさを意識したような写真ばかりなのに「性自認は男なのに」とか「外見ばかりで判断されて苦しんだ」とかってのが理解できなかった+31
-0
-
182. 匿名 2021/03/23(火) 01:11:57
ツッコミどころ満載すぎて自ら燃料投下している感が否めない。取材ってそんなに金になるのかね。+9
-0
-
183. 匿名 2021/03/23(火) 01:12:03
>僕はそもそも男性が「子どもがほしい」という資格はないと思っています。
ほんとこれだけは賛同したい
結婚しても共稼ぎでしか生活できない男が言う資格は1㍉もないと思う+10
-0
-
184. 匿名 2021/03/23(火) 01:12:57
すごいな!+2
-0
-
185. 匿名 2021/03/23(火) 01:16:02
いつだったか深夜のドキュメンタリー番組出てたよね?+1
-2
-
186. 匿名 2021/03/23(火) 01:16:45
>>154
私も身近にいたら嫌だわw
職場にいる人の話聞いたことあるけどストレスやばそうで本当不憫だったわ+8
-0
-
187. 匿名 2021/03/23(火) 01:18:59
>>22
本人たちが長い婚姻関係を望んでなさそう。+89
-0
-
188. 匿名 2021/03/23(火) 01:19:27
色んな人がいるんだね。+0
-0
-
189. 匿名 2021/03/23(火) 01:21:44
夫の顔が女性に見えて同性愛カップルの話しかと思った+22
-0
-
190. 匿名 2021/03/23(火) 01:22:00
恋したい、でも結婚しないと世間体が悪いし~お気にと形だけの結婚して後はまた別の恋人と遊ぼうって感じ?+0
-0
-
191. 匿名 2021/03/23(火) 01:23:09
>>180
そんな事を言い出したら、婚姻制度も養子制度もなくさないとね
+2
-2
-
192. 匿名 2021/03/23(火) 01:26:28
>>171
何が言いたいのかわからないけど主義思想でポリアモリーになる人ばっかりじゃないのは明らか。+0
-5
-
193. 匿名 2021/03/23(火) 01:27:28
>>22
長持ちしない夫婦、カップルなんてそこらにたくさんいる。皆一緒だよ。+64
-3
-
194. 匿名 2021/03/23(火) 01:28:13
>>50
福祉的、税金的なメリット+27
-1
-
195. 匿名 2021/03/23(火) 01:30:10
ポリアモリーきも+4
-0
-
196. 匿名 2021/03/23(火) 01:30:37
>>72
多様性を受け入れることが世界のスタンダード
むしろあなたのような古い考えが日本を衰退
させる+35
-13
-
197. 匿名 2021/03/23(火) 01:30:54
>>191
横ですがそんなことってどんなことですか?
日本は婚姻に「恋愛による〜」って一文ありませんでしたか?+2
-1
-
198. 匿名 2021/03/23(火) 01:31:17
いいと思う
お互いの価値観と条件が合ってると思うし
お互いいい相手見つけたねと思う
なかなかお互い合う人いないでしょ+1
-4
-
199. 匿名 2021/03/23(火) 01:33:12
>>192
ポリアモリーは主義・思想でしかなれない。
主義・思想でないのにポリアモリーを名乗ってる人は定義を知らず自分の都合の良いようにポリアモリーを利用してる人達。+13
-0
-
200. 匿名 2021/03/23(火) 01:33:52
>>16
結婚は子ども作るためにするものだと思ってるガル民多いね+77
-7
-
201. 匿名 2021/03/23(火) 01:34:03
これ発達障害関係あるのか…?
タイトルだけで釣ろうとしてる感じがする+21
-0
-
202. 匿名 2021/03/23(火) 01:34:53
>>197
横だけどないよ。
憲法24条1項「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。」+3
-0
-
203. 匿名 2021/03/23(火) 01:34:54
>>47
こんな昭和脳まだいんのか+62
-2
-
204. 匿名 2021/03/23(火) 01:36:30
>>199
どこの界隈でそういう風に言われてるの?サイトあったら貼ってください。+0
-1
-
205. 匿名 2021/03/23(火) 01:37:28
>>14
夫の性自認なし
妻の性自認男
らしいよ
なんかもうわけわからん+333
-0
-
206. 匿名 2021/03/23(火) 01:37:37
>>33
だからこそのポリアモリーなんじゃない?
自分が相手を支えていたら、相手が別の恋人に夢中になったときに、良かれ悪しかれ「自分が支えたのに」って感情が生まれるから。+12
-14
-
207. 匿名 2021/03/23(火) 01:38:02
恋人がいてOKなんだ。+1
-0
-
208. 匿名 2021/03/23(火) 01:38:54
>>204
ヒント:世界史+0
-0
-
209. 匿名 2021/03/23(火) 01:39:52
>>51
昔の価値観で凝り固まってるうえに、本人たちが見たら傷つく言葉のオンパレード+8
-14
-
210. 匿名 2021/03/23(火) 01:40:09
>>208
貴女が勝手に定義してるだけでしょ(笑)言ってることがおかしすぎるもの。+0
-3
-
211. 匿名 2021/03/23(火) 01:40:43
>>1
この夫婦がそれでいい。
そうしたいと思ってるなら外野がどーこー言う必要性もないのでいいと思ってる。
私は子供ができないので、将来は旦那と一緒にいい老人ホームに入るためにお金貯めてるし。
夫婦って人それぞれよね。
発信するしないも別に自由だし。+68
-0
-
212. 匿名 2021/03/23(火) 01:42:09
利害関係が一致しているならいいんだけど、堂々と浮気してるってどうなんだろう…
操立てとまで古いことは言わないけど、結婚の意味とは…ってなるね+5
-0
-
213. 匿名 2021/03/23(火) 01:42:23
いいんじゃない二人のこと
なんだから好きにしたら+3
-0
-
214. 匿名 2021/03/23(火) 01:45:12
>>98
今発達障害の人と就職できるような訓練所にいるけど発達障害は異性と話している人が多い。因みに他の掲示板見たら無神経な言葉を発するかスタッフばかりと話しているという所が多い。
+0
-2
-
215. 匿名 2021/03/23(火) 01:46:16
作らない選択いいと思う。
自由なんだけどさ、
子供発達障害でいつもいかに大変か語るママ、
旦那発達障害で遺伝可能性高い上
不妊治療10年で第一子(発達障害)産んで
また第二子のために不妊治療するそうです。
理解の域を超えて、
へーーーー
としか思わなかった。
でも、いかに補助もらうかみたいなのには
長けてて、税金沢山使ってます。月何十万。+16
-1
-
216. 匿名 2021/03/23(火) 01:48:14
っていうか、ただの男友達じゃないの?+9
-0
-
217. 匿名 2021/03/23(火) 01:53:10
>>158
なんでも発達障害のせいにしすぎじゃない?
発達障害の本読んで、自分がそうだからってやめましょうな。そういう主義、思想があるだけの話。そういう発想しますっ発達障害だからって許されないよ。発達障害がみんなそう発想するわけないんだから。誤解を招く。他の発達障害の人らは迷惑だよ。無知は発達障害持ちの貴方が言うんだから発達障害の人らはそういう主義、思想を持つ、または持ちやすいとか勘違いするから。+2
-9
-
218. 匿名 2021/03/23(火) 01:53:51
>>1
最初、ロングの方が男性と思ったけど女性だよね?+17
-1
-
219. 匿名 2021/03/23(火) 01:54:01
>>30
全く同じ意見。
あなたのコメにマイナスかなりついてるのが怖い。
この記事の人たちが(他人に迷惑かけない限り)自由であるようにこの人たちをどう思うかは読んだ人それぞれの自由だけど、迷惑もかけられていないのに自分の思想にそぐわないからって「こいつら」呼ばわりが妥当だと考えてる人が多いってことだよね。
異常だわ+194
-63
-
220. 匿名 2021/03/23(火) 01:57:32
奥さん涙袋描いてる?+2
-0
-
221. 匿名 2021/03/23(火) 02:00:54
タイトルだけみて「なぜマイナスが多いの?そういう生き方もありでしょ」
と思ったけど本文がひどすぎて笑った
ポリなんちゃらって浮気性のヤ○マンに欧米風の名前つけてるだけだよねw+16
-0
-
222. 匿名 2021/03/23(火) 02:04:11
発達障害の濃縮再生産のリスク大だから
正しい選択+2
-0
-
223. 匿名 2021/03/23(火) 02:05:47
>>1
発達障害のトピだと思って開いたのに、ただ配偶者公認の浮気主義の話じゃん
騙されたわ+89
-3
-
224. 匿名 2021/03/23(火) 02:06:15
>>14
写真加工がすごかった+80
-0
-
225. 匿名 2021/03/23(火) 02:07:21
この夫婦は幸せかもしれないが、愛人にされてる人達が可愛そう。+5
-1
-
226. 匿名 2021/03/23(火) 02:18:53
二人が幸せならそれが正解。+0
-2
-
227. 匿名 2021/03/23(火) 02:19:10
>>177
普通じゃない人は高確率で発達障害だよ
人間は大なり小なり色々いるから。
発達障害=悪いって考えがそもそも古いんだよね。+9
-19
-
228. 匿名 2021/03/23(火) 02:22:36
天然ボケで面白い友達が、似た感じのほんわかした男性と結婚して三人子供出来たけど、全員発達障害って言われてる。
世の中にはたーくさん発達障害の人いて、別にそんなに特別じゃない。
ただ育てるのはちょっと大変だけどね。+4
-1
-
229. 匿名 2021/03/23(火) 02:25:03
エッチが苦手な男性って事よね。だから子供も無理。
お互いの利害が一致してるんだね。出会えてラッキー。+12
-0
-
230. 匿名 2021/03/23(火) 02:31:47
この2人は、ちょくちょく出てくるよね。毎回、少し違った角度から紹介されてるような気がするけど。+4
-0
-
231. 匿名 2021/03/23(火) 02:32:55
>>13
言い方は良くないけど、言ってることは正しいと思う。これが発達障害なの?性的マイノリティーとは違うの?発達障害がつ、性的マイノリティーなの?ってなる!本物の記者と言う職業では無い方が書く文章だからなのか、最近こう言った記事が多い。+442
-3
-
232. 匿名 2021/03/23(火) 02:37:36
発達障害当事者ですが、一部の特殊な発達障害の人がマスメディアに登場することで普通に生活している当事者まで変な目で見られるので迷惑です。承認欲求を満たしたいならSNS程度に留めていてほしいのが本音。+4
-0
-
233. 匿名 2021/03/23(火) 02:38:07
>>231
恐らく旦那さんは発達障害ゆえの神経過敏とかで性行為、体液交換が苦手とかなんじゃないかな。
発達障害でもIQ高い方とかこういう方多いよね。+32
-3
-
234. 匿名 2021/03/23(火) 02:38:28
>>65
発達障害で、ポリアモリーであるんじゃないの?+28
-2
-
235. 匿名 2021/03/23(火) 02:43:54
>>233
私も昔たまたま喋っただけで知り合いでも何でも無い男性が気持ち悪くてセックスが出来ないっておっしゃってて
ただ酷めの潔癖症だと思っていたのですが違うんですね、セックスへの拒否反応も一部、発達障害に該当するとは知らなかったです。ありがとうございます。+22
-0
-
236. 匿名 2021/03/23(火) 02:47:28
>>38
これって何なんだろう
こういう思考なの?+43
-0
-
237. 匿名 2021/03/23(火) 02:48:51
職場に障害者枠(すごく軽度な感じ)で働いてる子が障害者同士で結婚したんだけど、デリカシーのないおばさんが普通に「次は子供だね」みたいなこと言っててびっくりしたわ+8
-0
-
238. 匿名 2021/03/23(火) 02:49:31
>>236
現代の男女一組での婚姻制度に対するアンチテーゼみたいなものなんだろうね+0
-0
-
239. 匿名 2021/03/23(火) 02:49:49
無理をして子供を持ったばかりに親も子供も不幸になるくらいなら子供を持たない方が賢明だと思います。
自覚しているだけずっといいです。+8
-0
-
240. 匿名 2021/03/23(火) 02:57:52
発達障害関係ない話だった。
性のモラルも多様化してるな~って思うけど
自分らの勝手な主張みたいなものをこっちが聞く義理もないよね+12
-0
-
241. 匿名 2021/03/23(火) 03:01:23
この人たちをはじめて知ったときは
夫婦で発達障害ってことだけだった気がする
別居、ポリアモリー、どんどんネタが増えてく感じ
次はなんだろう+8
-0
-
242. 匿名 2021/03/23(火) 03:13:44
>>38
結婚しなくても、友達でも良さそうだよね
とりあえず結婚してる、っていう事実がほしいだけかな+118
-1
-
243. 匿名 2021/03/23(火) 03:16:19
どこが発達障害なのか全く分からない記事だった
こういう記事のせいで偏見が産まれる+8
-0
-
244. 匿名 2021/03/23(火) 03:18:28
どこが発達障害なのか全く分からない記事だった
こういう記事のせいで偏見が強まるんだよ+5
-1
-
245. 匿名 2021/03/23(火) 03:18:38
>>22
見せびらかすというかそういうカップルは長続きしなそうなイメージはある+63
-1
-
246. 匿名 2021/03/23(火) 03:21:00
わぁ!
妻の方、10年前の知り合いだ!
当時は鈴木杏樹によく似た美人さんでモデルやったりバイトしながらイラストレーター目指してたはず。
ニコニコしてて良い人なんだけど、すごく変わった空気感の人でもあったなぁ。
懐かしい!+13
-0
-
247. 匿名 2021/03/23(火) 03:43:31
>>144
でも少なくとも一緒には住んでるよね。この夫婦がそうとは限らないけど、別居婚がオッケーになったら結婚制度を利用して税金や福祉の恩恵だけ受けようとする人達が出てきてもおかしくはない。+29
-1
-
248. 匿名 2021/03/23(火) 03:46:18
>>129
なんでそんな言葉遣いなの😂+5
-0
-
249. 匿名 2021/03/23(火) 03:47:40
>>245
申し訳ないけどLGBTカップルってそうだよね+16
-0
-
250. 匿名 2021/03/23(火) 03:48:52
うん、障害者は自分のことも儘ならんのだから子供産もうなどと考えるな。+3
-0
-
251. 匿名 2021/03/23(火) 03:55:21
旦那さんは女性だよね?そこはハッキリ答えてないのね。+11
-2
-
252. 匿名 2021/03/23(火) 04:12:54
>>219
偽善ぽいな。韓国人がいたりテレビに映ってたら、内心こいつらっていってるからなんとも言えない+14
-57
-
253. 匿名 2021/03/23(火) 04:15:08
>>249
自分達が発信せねば!っていう使命感かと思ってたけどそんな人の方が少なくて、ただ幸せアピールしたいだけ、って人もいるなぁと見てて思う+17
-0
-
254. 匿名 2021/03/23(火) 04:17:29
>>16
子供いなくても愛し合って気持ちを支え合うイメージがあるけど女の人の行動をひけらかす意味がまずわからないし
恥ずかしくないことが見た側からしたら不快
+53
-1
-
255. 匿名 2021/03/23(火) 04:36:48
>>13
『妻の弥加さんは、プラトニックな関係を築く「ポリアモリー」として複数の恋人がいることをカミングアウト。夫のほかに恋人がいることを、夫の光さん自身も許容しています。』
これ発達障害と関係ある?って感じ。
発達障害だからこういう感覚してるみたいにとれておかしい。+747
-4
-
256. 匿名 2021/03/23(火) 04:41:43
>>1
発達障害ってこと以外の情報量が多すぎて何がなんだかよく分からない記事。+44
-0
-
257. 匿名 2021/03/23(火) 05:03:47
>>13
弥加:子どもはいたらうれしいし、いなくても充実した人生だし、どちらでもいいと思っています。ただ、もしかすると幼少期から不幸を感じづらい生活を送っていたとしたら、なにかを疑いもせず、考えず、自然に子どもを欲していたかもしれない…。
光:僕も幼少期から辛い環境でなかったら、そして男性性を否定しないといけない家庭環境ではなく、子どもを幸せにできる自信があるなら、考えは違ったかもしれない。
記事をちゃんと読むとそれだけではないというのはわかるけどね+162
-3
-
258. 匿名 2021/03/23(火) 05:03:58
>>227
大人になると、普通にこだわるわりに普通の人ってあんまりいない気がしてくる。当たり障りない関係でいれば普通、深く関係しだすと何かしらクセありみたいな。+32
-0
-
259. 匿名 2021/03/23(火) 05:10:07
プラトニックな関係でも複数の恋人が必要なのはなんで?
しかも結婚してるのに?
発達障害とかじゃなくて精神的に病んでない?+19
-2
-
260. 匿名 2021/03/23(火) 05:45:39
これ、発達障害関係あるのかな?ポリアモリーってまた別問題なような。発達障害だけど子供欲しい人にとってはなかなか迷惑な発信かも。きっと、発達障害なら子供産まない方がいい、遺伝とかもあるし、みたいな意見も潜在的に多いから、そういうのを助長してしまいそう。発達障害も千差万別というか、うちの夫も発達障害だが、心優しいので私より子育てに向いてる面もある。片付けとか生活を回すのは苦手だけど、子供にガミガミしがちな私より、情緒面で子供に良い影響を与えてくれる存在。+17
-1
-
261. 匿名 2021/03/23(火) 05:46:04
リアルで近くにいたらめんどくさそう。
私もグレーだけど
なんかよくわからない。+8
-0
-
262. 匿名 2021/03/23(火) 05:47:02
>>255
本人達が悩んでて遺伝が心配って話かと思ったら、発達障害どこ…?ってなった+175
-0
-
263. 匿名 2021/03/23(火) 05:50:38
>>258
ほんとほんと。そこら辺の普通の人でもみーんなクセあるよね。ほんとにほんとにバランス良く普通な人って数少ないはず。みんな割とギリギリ、お互い我慢できるレベルで社会生活家庭生活が成り立ってる。そのギリギリをふと超えると病気、って事になっちゃう感じ。紙一重。+23
-0
-
264. 匿名 2021/03/23(火) 05:51:40
この方、別居直後に仕事相手の男性と不倫疑惑あったよね?
「仕事相手の奥さんが怒って困っている。仕事で長時間一緒に居るだけでそんなことないのに..!」的なこと書いてたような
旦那さんは「弥加さんは悪くない!信じているよ☺️」ってやり取り、健気だなーと思って見守ってた
だけど仕事相手の奥さんが仕事場に怒ってくる程ってよっぽど何かあったんじゃ?
旦那との結婚生活やレスに疲れて、頼れる人やsex求めてるのかなーと思ってた
その後、
「性自認は男だった!男になりたい!」とか、
「ポリアモリーだった!複数恋人います」とか。
「旦那以外の恋人達とは不倫じゃない!」という主張に、否定しにくいマイノリティを追加して活用してる感じがするかなぁ+14
-1
-
265. 匿名 2021/03/23(火) 05:52:27
2枚目の写真見ると歯も芸能人並みにきれいにしてるし、この記事怪しい
+5
-0
-
266. 匿名 2021/03/23(火) 05:54:04
>>72
日本の衰退と何の関係が?+22
-4
-
267. 匿名 2021/03/23(火) 05:55:53
心底気持ち悪いからそういう話を発信するのは止めてほしい
どう生きようか二人が納得してればそれで良いのかもしれないけど本気でキモい+9
-1
-
268. 匿名 2021/03/23(火) 05:58:54
>>22
女性の方は子供欲しそうだね。
旦那がしたくない事はしない、だけど養子をもらうかもって事は。+45
-0
-
269. 匿名 2021/03/23(火) 05:59:01
うーん、発達障害って関係ある?な記事だった
それにしても、やっぱり綺麗な女性だねー!+2
-4
-
270. 匿名 2021/03/23(火) 06:03:19
>>255
複数の恋人とプラトニックなの?
恋人の定義は?+105
-0
-
271. 匿名 2021/03/23(火) 06:04:18
奥さんはプラトニックな関係の恋人が複数、ってあるけど本当に肉体関係ないの?奥さん側はそんなつもりなくても、近寄ってくる男性は下心100%だと思うんだけど。この奥さん、美人な方だし。
それで相手の奥さんに怒られて、「私はそんなつもりじゃなかったのにぃ」ってタチ悪いなと思ってしまう。+20
-0
-
272. 匿名 2021/03/23(火) 06:05:12
>>141
この二人の目つきも雰囲気も発達障害特有の違和感にあふれてるよね
障害者のサポートしてる人が、障害者は独特の表情も人に嫌がられるって言ってたけど確かにその通り
ポリアモリーでプラトニックなら恋人がたくさんいる妄想設定かもしれないし、プラトニックじゃないなら単なるヤリマン
世間ズレしているところを公開しちゃうのがいかにも障害者って感じだから、私も逃げるよ。今まではからずも関わって良いことは一つもなかった+37
-1
-
273. 匿名 2021/03/23(火) 06:05:35
>>264
この無自覚に女を嫉妬させちゃう私〜、ってとこがタチ悪いね。きっと無自覚ではない。本気の障害なら相手の嫁から文句言われたらすんごいビックリして悩むと思う。自覚ないのに責められるってすごい怖いから。こうやってドヤ発信できない。むしろ今以上に誤解されたくなくて隠すと思う。+22
-0
-
274. 匿名 2021/03/23(火) 06:06:14
>>251
やっぱり旦那さんは女性なの?+11
-0
-
275. 匿名 2021/03/23(火) 06:09:47
>>260
軽度発達持ちです
あなたの優しい書き込みに温かさを感じました
ありがとうございます+11
-0
-
276. 匿名 2021/03/23(火) 06:11:50
ちょっと、なんか全然理解できないんだけど。皆さん、理解できてるの?+11
-0
-
277. 匿名 2021/03/23(火) 06:13:18
交際0日婚
別居
発達障害
妻はポリアモリーで性認識が男、旦那はどちらでもない
妻が交際してる人は女?男?相手は存在するの?
情報多すぎていまいちわかんない
+16
-0
-
278. 匿名 2021/03/23(火) 06:14:10
旦那さんが女性に見えて、同性婚の記事かと思った
色んな人が居るんだなぁ+10
-0
-
279. 匿名 2021/03/23(火) 06:22:01
>>1旦那さんは何?トランスジェンダーか何かなの?男の人に全く見えないけど。発達云々曰く子供作らないようにしたというより、作ってはいけない風はな気がするけど。+67
-3
-
280. 匿名 2021/03/23(火) 06:28:20
何も見てないけど、
女の顔の方が男ぽい 以上、+3
-1
-
281. 匿名 2021/03/23(火) 06:28:38
>>276
むり+9
-0
-
282. 匿名 2021/03/23(火) 06:31:38
>>16
家族になるためと思ってるわ
紙切れ一枚描くだけで、何かと便利になる
+17
-1
-
283. 匿名 2021/03/23(火) 06:32:34
>>257
二人とも辛かったんやね。。
そら普通に子供の育て方わからんな。+33
-4
-
284. 匿名 2021/03/23(火) 06:33:49
>>277
は?+0
-7
-
285. 匿名 2021/03/23(火) 06:38:41
自分も同じマンションの隣同士とか
恋人2、3人居たりとかしたいタイプだから羨ましい。
リアルで絶対言えないけど+3
-3
-
286. 匿名 2021/03/23(火) 06:44:32
>>33
いや、実際男側が痛みやら体がボロボロになることは代わってあげられないじゃん+26
-12
-
287. 匿名 2021/03/23(火) 06:46:35
勝手にして下さい。+3
-0
-
288. 匿名 2021/03/23(火) 06:47:25
>>122
本当にくるしんでる当事者や家族は表にでる余裕がないんじゃないかな。+10
-1
-
289. 匿名 2021/03/23(火) 06:50:29
奥さんは女性で、旦那さんは男性なの?
まず、そこから分からない。+6
-0
-
290. 匿名 2021/03/23(火) 06:54:27
>>276
ちょっと特殊過ぎて第三者を混乱させるだけの発信。これを読んで、私だけじゃなかったんだー、って心軽くなる人はいないと思う。本当に辛い部分、病気の部分、エゴの言い訳が混ざりに混ざりよく分からん事になってる。拗らせてる最中なのに、拗らせから脱却したと思い込みたい感じ。
とりあえず、私達は幸せなんです!って必死に伝えたいだけ。何も我慢してません!本当に幸せなんです!分かってくださいー!いや、分かってくれなくていいですっ!変な目で見られるのは慣れてます!でも2人でいると幸せなんですぅ!ってなんとかお互いに言い聞かせ合ってる感じ。+14
-0
-
291. 匿名 2021/03/23(火) 06:56:26
税金対策かと思っちゃった。わざとシングルマザーのふりする人とか、わざと結婚する人とかいるよね。何かしら縛りというかルールがあってもよさそうだけど。+15
-0
-
292. 匿名 2021/03/23(火) 06:59:28
>>22
なぜ入籍する必要があったのか不明。
既婚者の称号が欲しかっただけ???
紙切れ一枚で、本人同士だけのことではなく、社会的責任も発生してくること分かっているのかしら???
奥様が他の男性との妊娠が発覚したら、どうするつもりだろう。。。
堕ろせばいいくらいなのかな???
結婚の形は人それぞれですが、他の方がおっしゃる通り、この方たちは間違いなく早い時期に破綻しそう。
+92
-1
-
293. 匿名 2021/03/23(火) 07:01:55
>>285
リアルに言わなきゃ大丈夫だと思うし、色んな形の夫婦がいて、お互い外に恋人がいるが仲良し、みたいなのもそれが幸せなら全然良い。わざわざ他人にもその価値観を押し付けたり、理解して下さーい、みたいなのがなんかダメな気がする。こっそり同じ趣向の人間同士楽しむのは、犯罪でもない限り全然問題ないと思う。+7
-0
-
294. 匿名 2021/03/23(火) 07:02:26
この人達とは違うけど
似たような夫婦知っているわ
お互い恋人がいるけど
仲が良い夫婦、しかも性的関係無し
色んな形があるよね…
私はついていけないけど+2
-1
-
295. 匿名 2021/03/23(火) 07:04:18
なかなか現実直視している+0
-2
-
296. 匿名 2021/03/23(火) 07:04:22
>>28
そこなんだよね
なんの説得力もない+49
-0
-
297. 匿名 2021/03/23(火) 07:04:53
>>46
遺伝した娘です。アラサーになってから自分が発達障害ってわかりました。ずっと生きづらかった原因はコレかって感じ。思い返すと祖母も父も相当酷かった。ただのイカれた変人って思ってた。
自分が親になる自信もないし、遺伝したら子供も生きづらくて大変な人生になるだろうから産まないよ。+36
-0
-
298. 匿名 2021/03/23(火) 07:05:36
>>255
これを顔出しまでして言うってヤバいよね+114
-1
-
299. 匿名 2021/03/23(火) 07:08:29
>>41
複数の恋人(体の関係なし?)がいるなら
別居結婚する意味はなんだろう?
子供を作らないはこの際関係ないとして
複数の恋人がいるのに、法律上の夫婦になるメリットは…?
フツーに男をはべらせて
日替わりでデートする感覚で
旦那とは結婚せずに付き合えばばいいやん
障害関係なく
特殊な考えをお持ちの2人だと思う
+57
-0
-
300. 匿名 2021/03/23(火) 07:09:52
こう言ってても結局は、離婚して再婚して一般的な普通の家庭築くんだよな。+0
-4
-
301. 匿名 2021/03/23(火) 07:11:15
タイトル見て、まぁ色々あるよな…と思っていたけど内容見て、発達と関係なくね?と思ってしまった。
なにそれ?ただのスキモノじゃん💢って。
勝手にしろって思っちゃった。+20
-2
-
302. 匿名 2021/03/23(火) 07:13:29
妻の複数の恋人はプラトニックな関係?
それは恋人なのか?+7
-0
-
303. 匿名 2021/03/23(火) 07:14:17
>>300
一般的ではなさそうだけどw+5
-0
-
304. 匿名 2021/03/23(火) 07:14:24
>>302
??んなわけ+1
-0
-
305. 匿名 2021/03/23(火) 07:23:29
子供作らないというのは理解できるんだが
ほかはちょっとわからん+18
-0
-
306. 匿名 2021/03/23(火) 07:24:45
奥さん美人だなぁ+1
-10
-
307. 匿名 2021/03/23(火) 07:26:51
>>200
人間の子供は大人になるのに手間暇時間がかかるので、本来 結婚は子育ての為にできたんじゃないかと思うよ。
もし子育てが一年で終わる生物なら、その期間だけの夫婦じゃない?
世界各国で自然に発生した制度でしょ?
自分の子供育ててる自分の女を養う…みたいな.
単にセックスする女を養うって事なら、数年毎に女を変えてもオッケーな事になったと思うよ。+38
-2
-
308. 匿名 2021/03/23(火) 07:27:33
>>30
こいつらくらい何とも思わなくなった私はがるちゃん民、綺麗でももっと酷い言葉をたくさん目にしてきた
+32
-35
-
309. 匿名 2021/03/23(火) 07:30:21
発達障害だとポリアモニーになりやすいとか、ポリアモニーを許容しやすいって特性があるって事なの?
それとも、子供を産まない選択をしたポリアモニーの夫婦がたまたま2人共発達障害だったって事?
後者なら発達障害をタイトルに出してくるのは意味わからないけど...
後者で、こうなったのは二時障害的な事と言いたいとか?+7
-2
-
310. 匿名 2021/03/23(火) 07:31:37
そもそもどっちも女の人やねんから子供は物理的に無理やろ
あと、奥さん役の人は絶対どっかで誰の子か分からん子供妊娠してくると思う
そしてまたその記事が立って、旦那さん役の人が「僕は嬉しいです。僕たち夫婦の子として育てます」って言うのが目に見える+14
-2
-
311. 匿名 2021/03/23(火) 07:32:07
>>302
妻がプラトニックを望んでも相手の男がそうとは限らないし、その先に進んでしまった時にこの2人はどうなるんだろうね
釣り合ってる様で結局女の(レスられ側)忍耐で成立してるだけの関係じゃんと思う
旦那のコメント読んでそう思った
確実に言えるのは、この結婚幸せなのはポリアンダー?の旦那だけだよ+9
-0
-
312. 匿名 2021/03/23(火) 07:35:00
>>13
これタイトルに悪意あるよね
ポリアモリーが問題なのに+180
-2
-
313. 匿名 2021/03/23(火) 07:35:03
意識高い系夫婦って事でいいんじゃない。クラブハウスで自論を喋り倒してそうで草。+10
-0
-
314. 匿名 2021/03/23(火) 07:35:15
男の顔が気持ち悪い。
発達障害って感じの顔してる。+4
-6
-
315. 匿名 2021/03/23(火) 07:35:55
>>99
そんな感じだから、勝手に無知な人が発達なんじゃない?とか決めないで専門医に診断して貰うのがいいんだよね。
記事とかネットや本の情報で『発達とは?』と調べてもあやふや情報だったり
診断する医師ですらグレーとか判断するの難しいみたいだし+27
-0
-
316. 匿名 2021/03/23(火) 07:36:09
>>312
わざとだね、ミスリードの為。+23
-1
-
317. 匿名 2021/03/23(火) 07:36:11
>>310
え?どっちも女の人なの?
私も写真ではどっちが旦那だ?!って思ったけど記事読んで1人は男なのかと思ったけどな
同性婚なんて書いてなくない?+14
-0
-
318. 匿名 2021/03/23(火) 07:37:24
プラトニックとは言え旦那の他に複数恋人がいる
子供は作らない
夫婦で発達障害
うーん
何をどう思えばいいのかすらわからない
誰も迷惑しないんならいいんじゃない?
+8
-0
-
319. 匿名 2021/03/23(火) 07:37:59
子供はわかる、遺伝するしって思ったけどそんな理由じゃないのか
だからって妻が恋人沢山いるのは関係ないだろ
気持ち悪い形+8
-0
-
320. 匿名 2021/03/23(火) 07:39:02
ポリアモニー知らなくて検索したらそもそもポリアモニーがプラトニックな関係って訳でもなかった。
色々誤解を招く記事だな。+9
-0
-
321. 匿名 2021/03/23(火) 07:40:07
ほぼ会ったこともないし子供も作る予定ないなら、なんのための結婚なんだろう?+11
-0
-
322. 匿名 2021/03/23(火) 07:40:11
>>1
記事を読むと、2人とも
「自分は子どもが欲しいという気持ちがなくはないけど、相手が大変になるから持たない」
って意味のこと言ってるよね。
優しいふりをしてさりげなく相手のせいにしているように聞こえる。
別居婚で相手以外の複数の恋人がいて、なんかよくわからない世界。+66
-3
-
323. 匿名 2021/03/23(火) 07:40:23
>>294
こっそりやっときゃいい。でも大抵そういう夫婦って変に自慢げじゃない?普通じゃない私達、みたいな。もし他人にバレた時に恥じて見せるような感じなら全然良い。世間ってみんな表面的にこんなもんだよね、っていうフワッとした共通認識があって、みんな何かしらそこからはみ出すモノを持ってるけど、ある程度世間に合わせてるからこそ、隠し事も光るというか、何でも堂々とアピールするのは余計に影を濃くする気がする。
私ドMなんですー、とか、可愛い女の子だーい好き!みたいなのも、わざわざ発信するもんではない、というか、本気でそうならまだ良いんだけど、私ってちょっと変わってる特別な感覚の持ち主なんです、って言いたいがための道具として、病気や特殊な性癖を持ち出す、っていうのは、ガチの人に対しても失礼だし、第三者から見ても下品。不特定多数に自分の秘密を晒しておいて差別されるー!みたいな主張が最近多い気がする。少しずつ他人と心を開き合う努力もせず、しょっぱなから自分を全開にして、一方的に理解を求める人間が多い。ちょっとでも不快感を示されると差別だー、みたいな。+9
-0
-
324. 匿名 2021/03/23(火) 07:43:41
>>301
ほんとそれ
発達関係ないのに絡めて注目浴びたかったのかな
胸糞だよね+10
-1
-
325. 匿名 2021/03/23(火) 07:44:00
もしどちらか死んだ時、生命保険含めて財産諸々の手続きめんどくさそう。
対応する役所等の人が。
一般的でないことが悪とは言わないけど、迷惑。+1
-0
-
326. 匿名 2021/03/23(火) 07:45:45
>>309
偏見を助長する良くない記事だよね
無知な人がサラッと読んだら勘違いするよ+8
-0
-
327. 匿名 2021/03/23(火) 07:45:45
黙っとけばいーものを、ペラペラ喋って平気な神経がわかんないしわかりたくもない。+7
-0
-
328. 匿名 2021/03/23(火) 07:46:28
一緒に住んでもいない、子供は作らない、旦那の他に複数恋人、旦那に恋人出来てもOK
なんで結婚してんの?
社会的手続きとかで伴侶がいた方が便利だから?+6
-1
-
329. 匿名 2021/03/23(火) 07:47:23
>>133
まずは相手探しだねアラフォーさん+10
-28
-
330. 匿名 2021/03/23(火) 07:49:53
>>1
妻が恋人たちのことを楽しそうに話してるのを聞くと嬉しくなる
これって妻に恋愛感情あるの?+17
-0
-
331. 匿名 2021/03/23(火) 07:51:12
>>1
こういう形で夫婦やってくなら、子供持たない方が良いだろうね。
夫は色々思いやりみたいな事言ってるけど、誰の子かわからない子供を育てるのは嫌なだけじゃないのかな。+31
-0
-
332. 匿名 2021/03/23(火) 07:51:36
ちゃんと話しをしての決断であればいいと思う+0
-0
-
333. 匿名 2021/03/23(火) 07:52:18
自分の通ってた養護学校の同級生2人は結婚して子供産んでたわ+2
-0
-
334. 匿名 2021/03/23(火) 07:52:45
>>330
信頼はあって、税制上得になる婚姻届を出したけど、実質的には人生の共同経営者って感じで、プライベートは別って感じに見えるね。+6
-0
-
335. 匿名 2021/03/23(火) 07:54:16
親戚や職場のおば様たちで何かあるとすぐ「発達障害じゃない?最近多いんでしょ?」とか言う人増えてる。スマホでネット見て安易に言ってるんだろうけど嫌な風潮だね+1
-0
-
336. 匿名 2021/03/23(火) 07:57:58
>>177
がるちゃんでもさ、気にくわない相手とかイライラしたのか知らないけど『アスペ?』とか聞く人いるよね
あれも見ていて悲しくなる
周りにいるわけじゃないけど空気が読めない、悪いことをする→アスペって風潮がなんだかな~って思う+28
-4
-
337. 匿名 2021/03/23(火) 08:00:13
結婚しない方が楽しく生きれそうな二人だけど強行したって事は自分の死後財産がスムーズに身内に渡らないようにするためだよね多分。お互い親とかに良い印象が無い感じだし~+3
-1
-
338. 匿名 2021/03/23(火) 08:00:21
子なし、ポリアモリー、発達障害いかにも現代人が好みそうなワードで固めましたって感じだね。+7
-0
-
339. 匿名 2021/03/23(火) 08:00:39
>>1
ちょっと、いやかなり変わってるけど、(プラトニックな相手が何人もいるかとかすぐ別居生活したとか)
この男側の言ってることちょっとわかるかも。私がわかるというか、うちの旦那もちょっと似たようなことを言ってた。
妊娠云々ってくだりのところね。
うちのも発達なのかな?? ある意味利にかなってると言うか。。+3
-2
-
340. 匿名 2021/03/23(火) 08:01:48
他人には関係ない。本人たちが良ければよい。+0
-0
-
341. 匿名 2021/03/23(火) 08:04:57
>>335
それガル美かガルゑじゃない?!+2
-0
-
342. 匿名 2021/03/23(火) 08:05:56
>>330
たくさんの男と関係をもつ妻の方も旦那に恋愛感情ないよね。結婚せんでいいやんw+10
-0
-
343. 匿名 2021/03/23(火) 08:12:38
>>296
出会った瞬間運命だとか言う人いるけどさ
死ぬ瞬間まで連れ添って初めて運命の相手だったって言えると思う+50
-0
-
344. 匿名 2021/03/23(火) 08:12:47
>>264
自分で僕って言ってるのは男になりたいから?
よくわからない
ただ多数の男とやりたいんだろw
正当化すな+7
-0
-
345. 匿名 2021/03/23(火) 08:15:06
>>255
ポリアモリーて言葉を初めて知りました。+95
-0
-
346. 匿名 2021/03/23(火) 08:18:08
>>325
これわざと入籍しないバツイチカップルとかも同じなのよね
きょうだいにいて迷惑してる+1
-0
-
347. 匿名 2021/03/23(火) 08:22:06
>>103
なんかわかる笑
自分に酔ってるポエマー感
+11
-0
-
348. 匿名 2021/03/23(火) 08:22:49
独特な価値観だとは思うけど、子供を持たないという選択は正しいと思う
障害あっても子供産んで、それで結局育てられない、みたいなのあるし+1
-0
-
349. 匿名 2021/03/23(火) 08:25:27
変な奴+0
-0
-
350. 匿名 2021/03/23(火) 08:27:14
私発達障害だけど
定型の人たちからの「やっぱり発達って意味不明、怖い、気持ち悪い」っていうイメージがより定着するだけの記事だなあ。
朝から気分が沈む+4
-0
-
351. 匿名 2021/03/23(火) 08:27:32
>>16
人間の食欲、睡眠欲、性欲は抑えるのが難しいから性秩序の維持のために結婚制度がつくられた。
女性には誰の子かわかるが男性にはわからない。結婚相手を父親と定め子供の養育責任を負わせるため結婚制度をつくった。
+27
-0
-
352. 匿名 2021/03/23(火) 08:29:20
>>13
でもイコールとも言ってないと思う+6
-7
-
353. 匿名 2021/03/23(火) 08:30:21
>>38
プラトニックなポリアモリーと言うのは性交渉がない関係の彼氏がたくさんいるってこと?男友達とは違うの?
複数恋人がいることを他人の私がいかん!とは言わないけどなら尚更1番大切なパートナーとは籍を入れない方が良かったような気がしてしまうなあ。
みんなの理解があればいいけど、一応不倫は不法行為になってしまうし。+79
-2
-
354. 匿名 2021/03/23(火) 08:31:04
>>99
鬱病もそうだけど本当に苦しんでる人たちがいるのに、簡単にこういう言葉を使うのはどうかと思う。
メーガンの人種差別発言も。
問題の本質が軽くなってしまうような気がする、こういう人たちの発信のせいで。+29
-0
-
355. 匿名 2021/03/23(火) 08:31:34
>>308
もちろん程度はあるさ
だけど こいつら はやっぱりだめでしょう+38
-4
-
356. 匿名 2021/03/23(火) 08:33:03
発達障害って最近よく聞くけど何なんだろうね
仕事も出来て家族と別居して自立した生活が出来るのなら障害といってもかなり軽度だよね+7
-0
-
357. 匿名 2021/03/23(火) 08:37:37
>>320
となると単なる浮気性との線引き難しそうだね。+3
-0
-
358. 匿名 2021/03/23(火) 08:37:39
>>5
一つだけ言います。
ご両親以外が口にしてはいけません。自分に跳ね返りますよ!余計なお世話です。+21
-77
-
359. 匿名 2021/03/23(火) 08:37:50
>>16
本当に。
奥さんには恋人がいてそれを旦那も容認しているって…色々な結婚のカタチがあるのはわかるけどこれは理解できない。結婚とは、、?
+29
-5
-
360. 匿名 2021/03/23(火) 08:39:11
>>309
全く関係ないかと言ったら…
発達の特性からそっちになる可能性も高そうな
発達の人って、やっぱり考え方や捉え方が一般の人とちょっと違うから
もちろんこの人達はわからないけどね
無関係かもしれないから断言はしない+2
-1
-
361. 匿名 2021/03/23(火) 08:39:25
うちの隣人は逆行し次から次へ生みっぱなし
一家四人でギャアギャア…道路族あり怒声奇声のオンパレード
地域で育てるんだろ!と勘違いクレーマー
よって正しく賢い選択だと思います+1
-4
-
362. 匿名 2021/03/23(火) 08:40:19
年老いて
異性に興味持たなくなると
どうなるのかな。+4
-0
-
363. 匿名 2021/03/23(火) 08:43:06
色んな相手とデートするから老後資金貯まりませんでした!でもポリアモリーだから仕方ない、生活保護よろしく〜みたいになったら怖い。+5
-0
-
364. 匿名 2021/03/23(火) 08:43:20
問題があるとすれば一点だけかな。相手の奥さんがキレるほどの状態になってるのにしれっとポリアモリーだから知らないもんはちょっと人としてどうかなっとは思う。お互いの同意と誰も苦しませない事を前提にポリアーでーす!していけばいいのでは?w+11
-0
-
365. 匿名 2021/03/23(火) 08:45:12
>>358
なんのためにスレにいるの?+56
-5
-
366. 匿名 2021/03/23(火) 08:47:20
発達障害関係なく、思想が似てる人と出会えてよかったなって思う。お互いが傷つかなくて納得してるならそれでいいかなと。+3
-0
-
367. 匿名 2021/03/23(火) 08:53:02
>>364
ポリアモリーをやる場合、かなり前からオープンにしなきゃいけないのにただ自分の都合の良いように履き違えてるよね。+6
-0
-
368. 匿名 2021/03/23(火) 08:53:02
思うんだけど、社会的に認められている人でも
おかしい部分異常な部分って大なり小なり全ての人が持ち合わせてて
それを上手に隠すことができる人と
表に出てしまう人がいるってだけなんじゃないかな?
+7
-2
-
369. 匿名 2021/03/23(火) 08:58:19
>>368
そうだよ表立って日常生活に支障が出る場合障害って形になるだけ。
掃除ができなくても遅刻してもそれが生活に影響が出なければ障害にならない。+4
-0
-
370. 匿名 2021/03/23(火) 08:59:51
夫がいる人と
プラトニックに付き合いたいという男性が
いることが不思議
+8
-0
-
371. 匿名 2021/03/23(火) 09:01:30
>>47
煽るバイトの人?+26
-1
-
372. 匿名 2021/03/23(火) 09:01:55
ぶっちゃけこの社会的に職業もってるこの人らより使えない日本人沢山いる
うちのパートの人ら全員 悪口しか言わない近所のおばさんとか
どこを持って発達なんだろう?自力で飯食えれば発達なんて気にしなくて良いと思うんだけど+3
-2
-
373. 匿名 2021/03/23(火) 09:02:17
>>368
知り合いで
旦那さん一途なのに
社外では
モテたいのか独身のフリしてる人がいたけど
単にチヤホヤされたい人だと思ってた。+2
-1
-
374. 匿名 2021/03/23(火) 09:11:11
>>107
子供作らないのも発達障害というより、別の理由の方が大きいよね
こういう書き方すると発達障害が誤解されるからやめてほしい+8
-0
-
375. 匿名 2021/03/23(火) 09:14:21
>>217
もしかして当事者ですか?+0
-0
-
376. 匿名 2021/03/23(火) 09:14:42
>>110
たしかに極端な考え方をしてしまう特性もあるけど、発達障害だからといってなんでもありはどうかと思う。
法律やマナー倫理観は枠の中に収めてほしい+4
-0
-
377. 匿名 2021/03/23(火) 09:18:00
>>142
公表してなければ取材もされてないよね+1
-0
-
378. 匿名 2021/03/23(火) 09:18:27
ポリアモリーって初めて知った
浮気や不倫してる人の中にも気づいてないだけでこういう人がしてるのかな
本人や周りが納得してても世間からはまだまだ理解されてないだろうね
なんでも障害だから…で片付けられる世の中でもないと思うし+0
-0
-
379. 匿名 2021/03/23(火) 09:19:49
>>123
目じゃなく鼻と口で印象変わるね+0
-0
-
380. 匿名 2021/03/23(火) 09:24:33
プラトニックな関係に自分も憧れる。
でも、何か疲れるよね。複数恋人がいるって。
それは恋人なのか?友達みたいな感じ❔
キスもしないの?
良く分からないけど、幸せだったら良いと思う。
私も、お父さんみたいな見守ってくれて、安心感のあるプラトニックな人と結婚したい。相当難しいだろうな😅+2
-3
-
381. 匿名 2021/03/23(火) 09:29:36
>>1
こういう複雑な関係って本人達が納得してるなら自由だろうけど、何が問題って強制的に巻き込まれる子どもが不幸になるのが問題だから、子どもを作らないのは正解だと思う
というか作らないのが義務とさえ思う
ただ自分達の乱れた倫理観を「ポリアモリー」みたいな流行りの横文字にして正当化しようとするのだけはやめて欲しいわ…
発達障害関係ないんじゃないの+37
-1
-
382. 匿名 2021/03/23(火) 09:30:19
色々な形があるんだね!+0
-0
-
383. 匿名 2021/03/23(火) 09:30:55
>>74
ごめん、自分も妊娠するの自分じゃなくなるみたいで嫌なの。何かこの意味だけは分かる。
おめでたいことだけど、プレッシャーもあるし、子供生んでる人、当たり前にしてるけど、すごいと思う。+2
-0
-
384. 匿名 2021/03/23(火) 09:33:03
他の恋人たちが結婚したいって言ってきたらどうするんだろ+1
-0
-
385. 匿名 2021/03/23(火) 09:33:31
別にご夫婦お二人が幸せならお好きにどうぞって感じやけど、理解はできない+0
-0
-
386. 匿名 2021/03/23(火) 09:33:44
>>358
お前誰やねんw
言い方ウケるw+48
-3
-
387. 匿名 2021/03/23(火) 09:36:04
マスク美人だね!+0
-0
-
388. 匿名 2021/03/23(火) 09:37:09
>>217
なんでも発達障害のせいにはしていません。だからこそ、カウンセリングで認知の歪みを治したりしています。
>>376
私の場合は逆に倫理やマナーに縛られすぎるのが問題だと言われました。
もっと楽に生きないと辛いよ。って。
たしかに辛いです。+4
-2
-
389. 匿名 2021/03/23(火) 09:37:16
複数の恋人 肉体関係なし ってもはや
茶飲み友達じゃね?
ご大層に捉え過ぎよねこの人ら+7
-0
-
390. 匿名 2021/03/23(火) 09:37:35
>>380
私も、お父さんみたいな見守ってくれて、安心感のあるプラトニックな人と結婚したい。
実の親以外にそれを求めるって、実は果てしなく自己中な考えだよね
まぁ思うだけなら自由だけど+8
-0
-
391. 匿名 2021/03/23(火) 09:39:46
>>297
私もー。アラサーで判明したのも同じ。親も兄弟も親戚も変なのいるから「やっぱりな」って感じ。
発達も千差万別だからちゃんと育てられる人もいると思うしそういう人は産んだらいいと思うけど、自分は間違いなく産まない方がいいタイプだわ。
⬆こういう話が出来るトピかと思って開いたら何か違って騙されたわ(笑)+23
-0
-
392. 匿名 2021/03/23(火) 09:40:21
>>1
この文章を書いた人が文章下手くそなせいで、たくさんの誤解を生んでいると思う
書いてる人が発達障害もポリアモリーの事も全く理解してないんじゃないかな
ただでさえ発達障害は人によっていろんな特性が混じり合っているのに、中途半端な知識で取材して欲しくない+25
-1
-
393. 匿名 2021/03/23(火) 09:41:43
>>133
結婚してもいいってしれっと上から目線で笑ってしまった。色々と頑張ってください笑+9
-24
-
394. 匿名 2021/03/23(火) 09:42:57
>>200
「結婚」という制度は、子供を生み育てる家族を国が支援するための制度だよ。+25
-6
-
395. 匿名 2021/03/23(火) 09:43:18
>>22
都合の良い関係だと思う。奥さんに好きな人ができたらどうなるんだろ。
相手は複数恋人や結婚してる相手がいることを許容できるのかな。+20
-0
-
396. 匿名 2021/03/23(火) 09:44:11
>>388
たしかに先生の言う通りこだわりが強すぎるタイプで、冗談が通じなくて空気やニュアンスが読めないみたいね
女性では珍しいタイプだね+4
-1
-
397. 匿名 2021/03/23(火) 09:51:03
>>13
ポリアモリー…出た+16
-0
-
398. 匿名 2021/03/23(火) 09:53:31
>>1
奥さんの性自認は男みたいだけど、ポリアモリーの相手は男女どっちなんだろう?
しかも肉体関係ないならただの友だちよね?
私も男女好きな友だちがいて、旦那了承の元にご飯やお茶に行ってるけどポリアモリーになっちゃうじゃん
その感情が恋愛か友情かの差?
+5
-1
-
399. 匿名 2021/03/23(火) 10:04:44
聴覚障がい者同士で結婚して子供持たない選択した人ならいるわ
障害者年金だけで暮らしてるらしいよ
そういう人達もいるよ
まあこの夫婦とは違うケースだけどね
制度を悪用しなければ、子供を一生作らないのならどうでもいいわ
いろんな夫婦がいるさ
+5
-0
-
400. 匿名 2021/03/23(火) 10:05:39
>>38
プラトニックな関係の恋人が複数で事自体おかしい
その恋人たちは本当にこの彼女を恋人として認識してないのでは?+51
-0
-
401. 匿名 2021/03/23(火) 10:11:45
>>16
結婚したいと思ったからじゃないの?
+7
-0
-
402. 匿名 2021/03/23(火) 10:13:28
>>55
うちの近所の道路族は実際に発達障害だよ
+2
-0
-
403. 匿名 2021/03/23(火) 10:17:47
>>121
あなたは子供を介護用人として産んだから
そういう事言うの?
+0
-3
-
404. 匿名 2021/03/23(火) 10:22:11
>>1
どっちが奥さんでどっちが旦那さん?+14
-1
-
405. 匿名 2021/03/23(火) 10:27:01
>>396
あなた、217さんですか?
だとしたら、217って冗談で言っていたんですか…?
だとしたら、冗談でもすごく傷ついてしまいました。冗談だと気づかず申し訳ありません。+1
-2
-
406. 匿名 2021/03/23(火) 10:28:36
それ事実婚とかでいいのでは?と思ってしまった。
子供つくらない、別居、パートナー以外に恋人って…婚姻する意味がわからない…+7
-0
-
407. 匿名 2021/03/23(火) 10:38:00
えー、発達障害が遺伝するからじゃなくて??
読むんじゃなかった…
私は発達障害が遺伝するから子供産まないって20代に決めたよ
うちの親戚合わしてもみんなおかしいもん
+19
-0
-
408. 匿名 2021/03/23(火) 10:39:55
>>405
私は217じゃありません
+1
-1
-
409. 匿名 2021/03/23(火) 10:40:21
作らなくて正解だと思う
障害持ちが親とか最悪だもん
+5
-0
-
410. 匿名 2021/03/23(火) 10:41:39
なんなの?最近子供の有無のトピ多すぎない?いい加減にしろよ。+0
-1
-
411. 匿名 2021/03/23(火) 10:43:48
自分は発達障害でーす
結婚しても色んな人と恋愛したいでーす
と言いたいんだろうけど発達障害だとそういう願望強いと誤解される恐れもあるから言い方考えろ。+11
-0
-
412. 匿名 2021/03/23(火) 10:44:03
>>218
一応体の性はロングの方が女性みたいだけど、中身は男性だって
左の人は性自認なしらしいけど、体の性は謎
結婚してるということは戸籍上は左が男性で右が女性だと思う+14
-0
-
413. 匿名 2021/03/23(火) 10:45:49
いくつなの?
若くも見えるけど独特な雰囲気で年齢不詳+0
-1
-
414. 匿名 2021/03/23(火) 10:46:32
彼氏
幼く見えるがいくつなんだろ+0
-1
-
415. 匿名 2021/03/23(火) 10:48:07
>>394
だったら結婚に年齢制限を設けなきゃね。50歳以上の女性は結婚できないようにしなきゃ。+3
-6
-
416. 匿名 2021/03/23(火) 10:51:34
>>394
石原慎太郎が言ってたんだっけ?
あれ自分の母親にも言えよな、全女性に対してなんだから自分の母親にも言ったんだよね??+4
-0
-
417. 匿名 2021/03/23(火) 10:56:57
多分だけど話してても話がどんどんずれて自分の好きな事にはお花畑のようにガンガン話しまくっているイメージ。+1
-0
-
418. 匿名 2021/03/23(火) 11:01:00
>>403
発想が乏しい。
子ども居ようが居まいが複数の恋人と付き合う、デートする出費が出る→病気で働けないからお金貯まらないのとはワケが違う。
老後を行政に頼らず民間サービス買うだけの資金貯めてなきゃおかしいよね?+2
-1
-
419. 匿名 2021/03/23(火) 11:01:08
この2人は発達障害だからじゃなくて奥さんがLGBTQAで女性だけど男の気持ちがあってなおかつバイだから枠に囚われてないだけで、発達障害とは関係ないよね。ホルモン注射してるような?
結婚してるけど別居とかじゃなかったっけ。+6
-0
-
420. 匿名 2021/03/23(火) 11:04:29
>>33
実際出来ないことだらけで奥さんが尻拭いしてる状態だからね…+20
-0
-
421. 匿名 2021/03/23(火) 11:04:35
>>308
ガルが異常なんだよ
匿名性をいい事にあったことも無い人に暴言はいてる+16
-0
-
422. 匿名 2021/03/23(火) 11:07:40
>>38
旦那さんが家に転がり込んで、情が芽生えてどうせ一緒に生活するならもう結婚しようってなったんじゃないかな
でも段々負担が増えてしんどくなったから別居
離婚すると夫側の生活(奥さんの夫ってのが仕事みたいなもの)が成り立たないから離婚しないだけだと思う+2
-3
-
423. 匿名 2021/03/23(火) 11:09:10
ご夫婦の選択だけど奥さんが恋人いるの公認でもし他の人と今後子供できたらどうするの?とよぎってしまった。
+1
-0
-
424. 匿名 2021/03/23(火) 11:13:49
>>353
ポリアモリー??プラトニックな恋人、結婚、子供…
理解できない自分がおかしいのか、一体どうなってるのって思ってる私は古いのか、、、+29
-0
-
425. 匿名 2021/03/23(火) 11:13:59
>>95
初めにそれを言えよwww
溜めた意味なんだったんだよwww
横だけど、最近特に説明出来ないししたく無いけどとにかく否定したい人が視野が狭いとか浅はかとか言ってくるよね。説明求めるとソレが分からないのがダメとか言って回答してこないし。この言葉使う人は要は自分も全く深く考えてないけどとにかく否定したいんだなって感じるようになったわ。+2
-1
-
426. 匿名 2021/03/23(火) 11:14:50
>>334
まぁ違法ではないもんね
友達同士みたいなもので、そんな結婚ができるならいいよね+1
-0
-
427. 匿名 2021/03/23(火) 11:17:01
>>205
わけわからん
LGBTでポリアモリーで発達障害なの?
すごいね…+96
-0
-
428. 匿名 2021/03/23(火) 11:19:36
>>394
どうしてそうはっきり言える?
そしたら不遇にも低年齢で婦人科系の病気とかで子宮全摘出してしまった人は結婚の資格がない、ってなるけど。そんなことはないよね。
もっと多岐にわたるものなはず。+9
-3
-
429. 匿名 2021/03/23(火) 11:20:52
仲良くはなりたくない人達。+2
-0
-
430. 匿名 2021/03/23(火) 11:20:56
>>353
彼氏たちはこの女性が既婚者だということをわかった上で付き合っているの?
彼氏たちからしたら、性交渉ないけど便利屋さんな女ということ?+26
-0
-
431. 匿名 2021/03/23(火) 11:22:56
多分32歳位だろうけど発達障害特有のコミュニケーション下手さがもろ出ているね。
+0
-0
-
432. 匿名 2021/03/23(火) 11:27:00
一夫多妻や一妻多夫とは全く違うし、どのカテゴリーならこの夫婦が近いのかな。
都合の悪い時だけお互い助け合って、あとは自分の自由な時間を過ごしたい人たちなのかな。+1
-0
-
433. 匿名 2021/03/23(火) 11:27:16
>>1
発達障害が遺伝するから子ども作らない話かと思ったら違った+23
-0
-
434. 匿名 2021/03/23(火) 11:31:42
もう書かれてるかもしれませんが、ノンフィクション思い出した。子供がかわいそうだった。
子供持たない、別居が正解。+0
-0
-
435. 匿名 2021/03/23(火) 11:40:05
産婦人科の待合で夫婦揃って発達障害ありそうな人を見たことがある
全然会話になってなくて、着てる服も食べこぼしがあったりヨダレ垂れてたり、色々大丈夫なのかなと思ってしまった。+1
-0
-
436. 匿名 2021/03/23(火) 12:02:50
仕事で発達障害の人と関わる事多いけど、本当に発達障害同士のカップル多い。何か惹きあうものがあるんだろうなと思う。
そして、もちろん全部とは言わないけれど、目の前の2人の問題を先送りにしたまま妊娠結婚して、子どもも含めて家庭丸ごとひどい問題が発生にしてるケースもみる…+1
-0
-
437. 匿名 2021/03/23(火) 12:33:18
長い!+0
-0
-
438. 匿名 2021/03/23(火) 12:35:00
>>94
私も。
産まれてくる子も発達障害があったら…的なもんかと思ったら単にはちゃめちゃな夫婦?の話だった。+42
-0
-
439. 匿名 2021/03/23(火) 12:43:07
ポリアモリーって初めてきいた
単なる節操なしな人なのかと思ったけどそうではないみたいですね、まだサラッとネットで調べただけなのですが。+1
-0
-
440. 匿名 2021/03/23(火) 12:44:09
>>255
そうそう、発達障害ではなく単に嗜好だと思うんだけど。
変わってる嗜好も発達障害ゆえと捉えられかねない表現だよね。+40
-0
-
441. 匿名 2021/03/23(火) 12:50:59
>>47
普通を決めるのはお前じゃない
個々で決める自由がある
老害は退散しなさい+28
-2
-
442. 匿名 2021/03/23(火) 12:51:01
へんなの…+0
-0
-
443. 匿名 2021/03/23(火) 13:02:21
結婚する必要ある??+6
-0
-
444. 匿名 2021/03/23(火) 13:03:21
>>205
妻の性自認男ってことは、恋人は女ってこと??
よくわからん…+80
-0
-
445. 匿名 2021/03/23(火) 13:28:46
>>33
最近は優しい男性が増えたと同時にその「僕が守ります」的な気概を感じられない男が多い。
男らしさ、女らしさってやっぱりあると思うし、あまりジェンダーレスなことを叫ぶ人が多すぎて私は疲れた。
人間的に優しさは絶対に必要なんだけど、性別の役割はあると思う。
これも叩かれるか😥+71
-1
-
446. 匿名 2021/03/23(火) 13:33:38
>>419
この二人は友達のままじゃダメなのかな?
別居してるらしいし一緒にいるメリットはなんだろう?
扶養控除など税金対策かな?
+5
-0
-
447. 匿名 2021/03/23(火) 13:34:31
わたしも発達障害者だけどあまり理解できなかった
本人たちがいいならまあ、ぐらいしか感じない+2
-0
-
448. 匿名 2021/03/23(火) 13:42:39
>>391
私も!
旦那の父が発達障害の特性が強く疲弊してて、
旦那も私もグレーっぽい気もするから、産まない方がいい気がしてきた。。って深刻に思ってたの話せるかと思った。笑
ポリアモリー?
旦那と別居して、恋人を沢山作って周りにいるの???
発達障害関係なかった、楽しそう
正直、良いとこ取り出来ててめっっちゃ羨ましいです!!いいなー!笑
私ももう旦那と義父置いてって、遠くで恋人沢山つくって恋愛したいよ!笑
涙出てきた+7
-0
-
449. 匿名 2021/03/23(火) 13:51:57
男は嫁の仕事の心配しかしてないww
結局金かい+3
-0
-
450. 匿名 2021/03/23(火) 13:57:03
>>445
相手の人生に責任持てるような男が減ってるんだろうね。収入的にも現代の考え的にも。+22
-0
-
451. 匿名 2021/03/23(火) 13:57:14
>>394
結婚って節税になったり、福利厚生やら行政のサービスやらベネフィットがあるからとりあえずしたんじゃないの?!金銭的にトータルでメリットがなきゃする意味ないよ。+21
-0
-
452. 匿名 2021/03/23(火) 14:02:17
この二人は単純に税金対策で結婚しただけだけかな
同居なら愛がなくても助け合えるメリットがあるんだけどね+11
-0
-
453. 匿名 2021/03/23(火) 14:22:54
人生の面倒なことは省いて好きに生きていく宣言×2人なだけ
結婚してみたかっただけ?
+3
-0
-
454. 匿名 2021/03/23(火) 14:24:15
>>317
光:弥加さんはあまり性愛を築かないと言ってたけど、だれかと築いてくれるなら、それはそれで僕は助かります。“男性性”を大切な人に求められることが僕は本当に怖いし苦痛なので。
と書いてあるので、そういうことなんだと思う+1
-3
-
455. 匿名 2021/03/23(火) 14:26:41
>>454
男性性は男性の中にもあるから、同性とは決められないと思う+7
-0
-
456. 匿名 2021/03/23(火) 14:33:13
>>310
旦那さん性自認がないっていってるけど、
前に奥さんが「彼はゲイよりのバイ」って書いてたね
他の人で妊娠!その流れと台詞がリアル
「わかってくれるよね?理解ある優しい旦那だよね?」に応えそう。
最近も旦那じゃなく他の恋人から「君の子供が欲しい」って言われて嬉しかったてTwitterに書いてた+3
-0
-
457. 匿名 2021/03/23(火) 14:38:10
>>317
すみません、検索したら普通に男の人でした。+7
-0
-
458. 匿名 2021/03/23(火) 14:39:29
>>457+6
-0
-
459. 匿名 2021/03/23(火) 14:41:16
>>1
なんか…顔…
見てはいけないものを見た気分…+4
-1
-
460. 匿名 2021/03/23(火) 14:41:52
>>456
ゲイよりのバイってズルイよねw+8
-0
-
461. 匿名 2021/03/23(火) 14:42:40
レズビアンとゲイの偽装結婚とは違うのでしょうか?それなら公表してないだけでザラにいますが。+6
-1
-
462. 匿名 2021/03/23(火) 14:49:21
どっちがどっち?!マスクしてる写真だと髪長い方が女性に見えるけど、2枚目の写真でエッ?!ってなった。
+1
-0
-
463. 匿名 2021/03/23(火) 14:53:45
二人とも女性に見えるが+0
-0
-
464. 匿名 2021/03/23(火) 15:04:05
この2人は「発達障害だけど夫婦」ってのが記事、テレビや講演会呼ばれるようになってお金になってるし、結婚しているメリットが沢山あるよね。
奥さん旦那さんに不満出てきて別居して複数と不倫してるけど、(ポリアモリー?)
今離婚したら「発達障害の夫婦」に関する収入や注目が無くなってしまうから、どちらも自分からは離婚は切り出さなそう。
発達の旦那さんも別れたくなくて、奥さんの不倫も理解あるように許容してるのかなと思っている。+12
-0
-
465. 匿名 2021/03/23(火) 15:06:00
>>177
っていうか、普通の人ぶってる人も厳密に言えば染色体の過不足はあって、完璧な染色体を持つ人なんていないんじゃないかなぁって思ってる+9
-1
-
466. 匿名 2021/03/23(火) 15:20:41
そっか~お金になるんだw+0
-0
-
467. 匿名 2021/03/23(火) 15:24:25
>>13
発達の風潮もうやめない?+6
-2
-
468. 匿名 2021/03/23(火) 15:26:11
>>205
性自認なしって男でも女でもないって事?
+22
-0
-
469. 匿名 2021/03/23(火) 15:31:12
>>38
税金対策とか周りの『なぜ結婚しないの?』の追求から逃れるためとか?
あと、老後の生活支え合いとか?
変な話どっちかが死ぬ時、家族や夫婦じゃないと立ち会えないだろうし。
いづれ寂しくならない為に夫婦になったのかな。+7
-0
-
470. 匿名 2021/03/23(火) 15:34:47
>>205
盛り過ぎて参考にならねぇw
心と身体が一致してる発達夫婦に取材すればいいのにね+49
-0
-
471. 匿名 2021/03/23(火) 15:34:49
よく分からんけど、発達障害のまえにポリアモリーの親なんて絶対嫌だから子供作らないのが正解だよね。
大人になれば分からないけど子供は絶対理解できないしからかわれたら傷つく、気持ち悪いとしか思えない。+6
-1
-
472. 匿名 2021/03/23(火) 16:16:34
>>450
愛する人の責任を負いたいから、結婚するって人もいるけど、この人は違うようだし、この人にとっての結婚って何なんだろう。+2
-0
-
473. 匿名 2021/03/23(火) 16:43:46
プラトニックなら恋人何人いてもいいのでは?+3
-1
-
474. 匿名 2021/03/23(火) 16:45:24
>>13
ほんとそれ。ライターはポリアモリー=発達障害の一種とでも思ってるのかしら?
子供を持たない理由が「ポリアモリー」にあるならそれをタイトルにすりゃいいし、わざわざ「発達障害」を強調する必要はない。
タイトルと内容の食い違いに混乱するだけだし、デリケートな話なんだからタイトル詐欺まがいのことすなって思うよ。+53
-0
-
475. 匿名 2021/03/23(火) 16:49:01
女の人はなんで結婚したん?
彼氏たくさん欲しいのに結婚する意味ある?+0
-0
-
476. 匿名 2021/03/23(火) 16:57:30
>>1
年に4回しか会わないなんて友達より会う回数少ない。
保険金とかお互い掛け合っていたら老後助け合える位しか結婚する意味がない。+5
-0
-
477. 匿名 2021/03/23(火) 17:04:19
>>1
発達障害よりもポリアモリーのくだりで度肝抜かれたw+9
-1
-
478. 匿名 2021/03/23(火) 17:05:13
>>13
発達障害じゃなくて、ただの思想。
宗教じゃん。+44
-0
-
479. 匿名 2021/03/23(火) 17:09:14
>>1
発達障害が原因じゃないの草
「タイトルでミスリードを誘ってアクセスを稼ごう!」という魂胆がスケスケすぎてリンク踏む気失せたわ+14
-0
-
480. 匿名 2021/03/23(火) 17:13:22
>>457
トピ画の加工が凄いのね
同性婚かと勘違いしちゃった+3
-0
-
481. 匿名 2021/03/23(火) 17:14:22
トピタイで発達障害だから子供産まないって書いてるのにトピ文見るとポリアモリーがさらっと追加されてて笑うw どっちでやって行きたいんだよw+1
-0
-
482. 匿名 2021/03/23(火) 17:30:34
アボリジニーとかと違うの?
ポリ…+1
-1
-
483. 匿名 2021/03/23(火) 17:37:18
>>430
わたしもなんだかメリット感がわからなかった💧
でも、元記事や奥さんのほうのツイッターも読んだりしたけど、
「すべて先のことだからわからない」的な
2人の正直な気持ちを寄せ合ってるって感じで、将来的には子供を持つにしろ何にしろたくさんの変化があり得る、という関係性だよね。
2020年は4回しか会ってない、というのにはびっくりもしたけど💧+3
-0
-
484. 匿名 2021/03/23(火) 17:39:02
>>1
ポリアモリーのことはよくわからないけど、「子供を持たない」という選択は正しいと思う。
「プラトニックな関係」と主張したところで女性が複数の異性と恋人関係であることは事実だし、いざ子供を授かっても「托卵じゃないか?」って不安に襲われそうだからね。+0
-0
-
485. 匿名 2021/03/23(火) 17:44:03
>>480
480の写真みると
男の人は女性らしいとこあるし
女の人は男性的なところあるね。
(わたしから見た顔の印象の話ね)
たしかにブログやTwitterは加工されてるね+2
-0
-
486. 匿名 2021/03/23(火) 17:46:00
>>1
発達障害関係ある?ごちゃごちゃ言ってるけどらそもそも結婚してからも好きに恋人作って好き勝手に生きたいから子供は要らないだけでしょ。
でも子供を持たないのは正解だね。そこの判断は正しい。こういう人達に子供なんて出来たら子供が可哀想。+1
-0
-
487. 匿名 2021/03/23(火) 17:47:59
>>474
というより、ポリアモリと発達障害はそれぞれに別ものとわかっている人が記事読んでたら特に何も違和感ないとおもうけど。
この夫婦はその2つの特性を持っている。それだけ。+1
-2
-
488. 匿名 2021/03/23(火) 17:49:13
なんか最近、子供を持たない選択をした自分ドヤっみたいな風習ない?勝手にしたら良いし、いちいち主張しなくて良いと思うんだけど。壇蜜もなんか言ってたけど。子供居なかったらそんなに何か言われるの?+12
-3
-
489. 匿名 2021/03/23(火) 17:49:28
>>258
単に「健常者=世渡り上手」な気がする。なんとなく感じ良いとか空気読むのがうまかったりで、欠落した物をカバーしてるだけ。+1
-0
-
490. 匿名 2021/03/23(火) 17:49:31
>>1
このダンナさん、「善い人」過ぎない?ある程度自分のエゴもなければ子孫繁栄はできないよ。
+1
-0
-
491. 匿名 2021/03/23(火) 18:02:59
>>1
そうなんですね、としか言いようがない。+1
-0
-
492. 匿名 2021/03/23(火) 18:03:57
>>490
子孫繁栄する気は無いでしょ。
ただ誰かと住む環境を求めてるだけかと。
でもそれが人間の1番求めてることなんだと思う。
1人生活から同居生活になった時(性的関係もない同性同士)、ただいまとおかえりが言える環境がこんなに寂しさを埋めてくれるのかとビックリしたのを覚えてる。+2
-1
-
493. 匿名 2021/03/23(火) 18:07:16
>>489
だけ。って言うけど案外難しいよ。合わせるのも疲れるし。でも合わせないといけないし。私もたまには痩せたい痩せたいって言ってるデブに痩せると心の中で思ったのなら既にっ、行動は終わっているんだああー!って叫んでみたいよ+1
-0
-
494. 匿名 2021/03/23(火) 18:07:45
同性婚かと思ったけど、旦那さんは男性だよね?+0
-0
-
495. 匿名 2021/03/23(火) 18:16:38
>>205
性自認なしなら、妻のことを恋愛として好きではないのかもね
そのわりに子供を作らない理由を長々と述べてるね+13
-0
-
496. 匿名 2021/03/23(火) 18:18:09
>>458
なんかこの写真だと全然ちがうねw
どちらも+2
-0
-
497. 匿名 2021/03/23(火) 18:20:03
>>480
やっぱり、加工した男なんだよね
他人のジェンダーも夫婦生活も、興味ないけど、
DQNや発達の子供ありよりは全然いいという意見どけ書きこみにきたw
+1
-1
-
498. 匿名 2021/03/23(火) 18:23:34
>>236
当人たちを知ってるわけじゃないから、この2人に当てはまるかはわかんないけど
友達で良いじゃん?なんで結婚/お付き合いしてんの?系は
どっちかが奔放で、どっちかが実は無理に合わせてるカップルが多いイメージ
ガチトーンになると相手に逃げられちゃうので、うんうん君の奔放な主張わかるよ!僕/私は数少ない賛同者だよ!と受け入れたふりしてなんとか結婚やお付き合いに持ち込む(でも、そのうち絆が強固なものになって自分だけのものになると期待するも叶わず後々でしんどくなって別れたくなるか重すぎ…って切られる)パターン+6
-0
-
499. 匿名 2021/03/23(火) 18:25:43
>>200
最近は普通にこなし夫婦昔よりいるからな
まあ自分が既婚で子供いるなら同じ境遇の人としか付き合わなくなる人多いから分かりにくいだろうけどね
コロナで不景気確実だし共働きしないと生きていけない人増えて相変わらず産休や保育園の問題もあるからこなし増えてしまうんでないかしら?
+4
-0
-
500. 匿名 2021/03/23(火) 18:29:39
どっちが男でどっちが女かわからん+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する