-
1. 匿名 2021/03/13(土) 23:23:13
私は今年の4月から新社会人になります!社会人になるにあたり名刺入れを買う予定なのですが、おすすめの名刺入れやいまみなさんが使っていらっしゃる名刺ケースを教えてください〜!+14
-0
-
2. 匿名 2021/03/13(土) 23:23:44
個人情報ですから、キリッ+5
-22
-
3. 匿名 2021/03/13(土) 23:23:50
100金のアルミの奴+22
-12
-
4. 匿名 2021/03/13(土) 23:24:42
名刺自体を持たない仕事なもので。。一回でいいからそう言うのしてみたい。名刺交換とか。+16
-4
-
5. 匿名 2021/03/13(土) 23:24:44
新入社員のときは、COACH使ってたよ!+12
-0
-
6. 匿名 2021/03/13(土) 23:25:26
+14
-5
-
7. 匿名 2021/03/13(土) 23:25:34
20代の頃は、イルビゾンテとかポールスミスとか。
30代になってからはカルティエにしました。
名刺交換が頻繁にある仕事です。+25
-0
-
8. 匿名 2021/03/13(土) 23:25:47
+10
-1
-
9. 匿名 2021/03/13(土) 23:25:53
事務員のため名刺ないや。もらった名刺はジップロックにいれてる+11
-8
-
10. 匿名 2021/03/13(土) 23:26:21
>>2
いや、そこを何とかっ!!ビシッ!+5
-2
-
11. 匿名 2021/03/13(土) 23:26:25
自分のを入れとくスペースと、もらったのを入れとくスペースが分かれてるやつがオススメだよ。
最近新調したのが、分かれてないから使いづらい!+28
-0
-
12. 匿名 2021/03/13(土) 23:26:43
わかりやすいブランド物は新人のうちは使わなかった。皮製品の無難な物にした+35
-0
-
13. 匿名 2021/03/13(土) 23:26:53
+14
-1
-
14. 2人の男の子のママ(28歳) 2021/03/13(土) 23:27:17
私はバイトもせず大学卒業後すぐに結婚したので、働いてる女性には本当に頭が上がらないです。+6
-24
-
15. 匿名 2021/03/13(土) 23:28:03
今はFURLA。手頃な価格で使いやすいです。+16
-0
-
16. 匿名 2021/03/13(土) 23:28:47
トフアンドロードストーンのを使ってる。財布とお揃い+3
-1
-
17. 匿名 2021/03/13(土) 23:30:36
色々使ってきたけど、今はノーブランドの革製のシンプルな名刺入れ
+13
-0
-
18. 匿名 2021/03/13(土) 23:30:56
営業になった時に、おじさん上司が2個あるからって言ってくれた黒いオッサン名刺入れ
使ってみたら可もなく不可もない
正直なんでもいい+41
-0
-
19. 匿名 2021/03/13(土) 23:31:36
>>6
何故マイナス?+1
-1
-
20. 匿名 2021/03/13(土) 23:31:43
会社に入るときに支給されたステンレスの無地のを使ってる。
使っても使わなくてもどっちでもいいんだけど、営業でもないし名刺交換することが滅多にないからいまだにそれ。
革とかブランド物のを使ってる人がカッコよく見えて憧れ。+6
-0
-
21. 匿名 2021/03/13(土) 23:32:26
主さんと同じ立場です!
クレイサスってどうなんでしょうか?
値段とデザインは丁度いいのですが、ブランドイメージ的なものが気になります…+0
-7
-
22. 匿名 2021/03/13(土) 23:33:48
フルラの名刺入れってブランドロゴ入ってますよね?
やめたほうがいいのかなぁ
よくブランドロゴ入りは避けるべき!と聞きますが、あれくらいのロゴならセーフなんでしょうか?+3
-0
-
23. 匿名 2021/03/13(土) 23:34:18
5年前にケイトスペード買ったけど、店舗勤務だからそんなに名刺交換しなくて全然使ってない+7
-0
-
24. 匿名 2021/03/13(土) 23:35:02
皆さん何色ですか?
黒が基本なのは分かるのですが、どこまで許されるものか、、、
迷って黒か紺になっちゃう
ちなみに営業職です+7
-0
-
25. 匿名 2021/03/13(土) 23:36:26
+6
-9
-
26. 匿名 2021/03/13(土) 23:41:58
めちゃくちゃナメてるけどDEATH NOTEの名刺入れ使ってる。完全内勤の事務だし、名刺なんか持ってても全く出番ないから、本当に自分の名刺を入れて引き出しに入れてるだけ。笑+43
-0
-
27. 匿名 2021/03/13(土) 23:42:16
これの黒使ってました+12
-0
-
28. 匿名 2021/03/13(土) 23:44:14
+21
-1
-
29. 匿名 2021/03/13(土) 23:50:01
弟にもらったポールスミスです!+5
-0
-
30. 匿名 2021/03/13(土) 23:52:56
会社から支給された黒のだっさいやつだよ+6
-0
-
31. 匿名 2021/03/13(土) 23:56:25
>>16
わたしも。手帳とお揃いにしました+1
-0
-
32. 匿名 2021/03/13(土) 23:57:35
新人の頃はイルビゾンテ(かぶりまくる)
30過ぎてボッテガにしました+24
-1
-
33. 匿名 2021/03/13(土) 23:58:26
新人さんなら安い皮っぽい素材の黒か茶色にしたら?
テンションは上がらないかもしれないけど、会社に入って周りの先輩の様子みてから好みのもの買った方がよさそう。
華美なのを持ちにくい職種もあるだろうし、名刺いれなんてあんまり使う機会がなければいいやつ買うのもったいないし+12
-0
-
34. 匿名 2021/03/14(日) 00:05:40
これの色違いのやつ。+5
-6
-
35. 匿名 2021/03/14(日) 00:06:19
急に必要になって無難そうなFURLAの黒買いました。謝りに行くときに明るい色微妙かなと思って。+6
-1
-
36. 匿名 2021/03/14(日) 00:07:23
革製で、黒の、シンプルなバーバリーの名刺入れ。
業界とか、職種によるけど、シンプルなのはどこでも使えます。
新卒以来12年間使い続けてます。
+5
-0
-
37. 匿名 2021/03/14(日) 00:07:32
>>26
嫌いな人の名刺入れたいね笑笑+18
-0
-
38. 匿名 2021/03/14(日) 00:15:10
>>1
どんな仕事をするんでしょうか?
職種によっておすすめはちがうので。+4
-0
-
39. 匿名 2021/03/14(日) 00:24:38
>>8
紫色なんてガル民の鑑!と思った私は毒されてる+4
-2
-
40. 匿名 2021/03/14(日) 00:25:03
念のため作っておこうか、と入社5年目で名刺ができた事務職です。
ぜんっぜん使わないのでとりあえず東急ハンズで2,000円くらいの買いました。
安すぎず、高すぎずで、もっと使うようになったら変えるっていう様子見で。+8
-0
-
41. 匿名 2021/03/14(日) 00:32:43
ケイトスペードのシンプルな黒
スナップボタンが付いてて、カバンの中でバラバラになることがなくなった。+0
-0
-
42. 匿名 2021/03/14(日) 00:38:34
大学卒業記念で大学のマーク入ったやつ使ってた。+1
-0
-
43. 匿名 2021/03/14(日) 00:40:05
>>1
今までは
フェリージ
ブリー
メンズだけどエッティンガー+0
-0
-
44. 匿名 2021/03/14(日) 00:58:48
マーガレットハウエルアイデアのを使ってます
30過ぎだけど小物くらい可愛いのを…と+22
-0
-
45. 匿名 2021/03/14(日) 01:18:58
>>25
私ボッテガの黒使ってるわ。+0
-0
-
46. 匿名 2021/03/14(日) 01:23:30
>>25
一昔前だね+0
-0
-
47. 匿名 2021/03/14(日) 01:28:14
資格とって昇格した時にブルガリに変えた!+2
-0
-
48. 匿名 2021/03/14(日) 01:28:56
新人の時はブラウンのANNA SUI、5年目にPRADAのピンクベージュのやつ買った。+1
-0
-
49. 匿名 2021/03/14(日) 01:32:08
ファンでもないのに、先輩がくれたこのザクの名刺入れ使ってた。名刺交換の度に話をふられて困り、一瞬で変えた。+1
-3
-
50. 匿名 2021/03/14(日) 01:34:25
ティファニーブルーが好きでこの名刺入れ使ってる。30代半ばです。+26
-0
-
51. 匿名 2021/03/14(日) 01:35:25
フェリージのこのマンゴー色が欲しくて欲しくて今も大事に使ってる(形は少し違う)
入社してすぐは無印だったかな…
ちょっとうろ覚え+5
-0
-
52. 匿名 2021/03/14(日) 02:34:00
>>28
夕張市職員とか、その他メロンの産地で受けそう!+16
-0
-
53. 匿名 2021/03/14(日) 02:50:02
ホワイトハウスコックスだよ+4
-0
-
54. 匿名 2021/03/14(日) 04:30:26
Dakotaという革ブランドの名刺入れを使ってます。
+15
-0
-
55. 匿名 2021/03/14(日) 07:22:12
>>26
私の嫌いな同僚の名刺を、そのデスノート名刺入れに貰ってくれまいかw(これが割と真面目にw)+7
-0
-
56. 匿名 2021/03/14(日) 07:26:17
Amazonで買ったやつ+11
-6
-
57. 匿名 2021/03/14(日) 07:38:29
>>1
ブルガリの名刺入れ+2
-0
-
58. 匿名 2021/03/14(日) 08:27:03
名刺交換の機会、公使ともに多い
適当なの使ってる
本当はかわいいブランドもの使いたいけど、相手の立場も様々過ぎて無難な黒にしてる
場面ごとに名刺入れを使い分けることも考えたけど、それも面倒となり…
パーティーで席がある時は、テーブルに置きっぱなしにすることもあるから、高いのだと不安になるしで、本当に欲しいものがいまだに買えない+6
-0
-
59. 匿名 2021/03/14(日) 08:42:08
社会人1年目、ラルコバレーノの外側がベージュ・内側がピンクのもの使ってます!
色味が好みすぎて買ったけど、とても使い勝手が良くて気に入ってます!+0
-1
-
60. 匿名 2021/03/14(日) 08:56:33
>>2
名刺ケースだけで身バレすると思ってんならここやめればいいのに。+0
-2
-
61. 匿名 2021/03/14(日) 08:59:55
>>18
分かる。ほんと、何でもいいよねw+0
-0
-
62. 匿名 2021/03/14(日) 09:30:53
アニエスベー使ってます、
アウトレットで買いました。
黒ではないので飽きるかと思いましたが(バイカラーです)
使い始めて3.4年経っても使い続けてます^^
ただ黒じゃないと指摘されるところもあるみたいなので気をつけてください!+4
-0
-
63. 匿名 2021/03/14(日) 09:33:29
>>34
これ!吉祥寺の井の頭公園でセールスマンが売ってきた。面白いと思って買ったよ〜+4
-0
-
64. 匿名 2021/03/14(日) 09:34:07
ツモリチサト使ってます
お気に入りで他の色も欲しいくらい+7
-1
-
65. 匿名 2021/03/14(日) 09:54:04
>>21
クレイサスは昔流行ったイメージ+1
-0
-
66. 匿名 2021/03/14(日) 09:55:15
30代です
プラダ写真左の使ってます
ブランド品だけどシンプルなので気に入ってます+5
-1
-
67. 匿名 2021/03/14(日) 09:56:05
結構昔買ったVUITTON使ってる
丈夫すぎて綺麗だから替え時見失ってる+1
-0
-
68. 匿名 2021/03/14(日) 11:36:50
1年に数回しか使わないからこだわりなく楽天で1,000円ちょっとの買いました。
普段の服や小物がダークな色が多いのでオレンジにしてみた。このくらい小さい小物なら派手な色でも抵抗ないし、バッグの中で見つけやすくて気に入ってる。+4
-0
-
69. 匿名 2021/03/14(日) 12:13:01
右下 葵菱ベージュ 使ってます。+0
-0
-
70. 匿名 2021/03/14(日) 12:21:18
>>63
開ける時押すのじゃ無くてスライドなのが、なかなか凝ってる感じするよね。
営業職じゃ無いから名刺はたまにしか使わないからこれに入れてデスクの引き出しに仕舞ってる。+1
-0
-
71. 匿名 2021/03/14(日) 12:21:31
軽くて薄い名刺入れを探していて、クアトロガッツを愛用していました。
+1
-1
-
72. 匿名 2021/03/14(日) 14:50:17
新入社員の時はセオリー通り黒
そのあと女性なんだから明るい色でいいよと言われてとりあえずベージュ
目立ちたくない事務職です+4
-0
-
73. 匿名 2021/03/14(日) 22:12:17
>>50
可愛い!
使い勝手はどうですか?+0
-0
-
74. 匿名 2021/03/15(月) 00:04:48
>>73
使い勝手、良いですよ!
厚みがあるので、名刺を沢山入れられます。仕切りはないので、いただいた名刺も一緒になってしまいますが・・・。
蓋側にマチなしの収納があるので、メモや予備のお札を入れています^ ^+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する