ガールズちゃんねる

ガル民の名刺入れ

68コメント2020/02/12(水) 19:42

  • 1. 匿名 2020/02/11(火) 23:33:08 

    30代になり名刺入れを新調したいけどどんなものがいいか迷ってます。
    今使っているものは20代前半に買ったハードケース?のもので使いやすいけど買い替えどきかなと。
    使いやすい大人の名刺入れ、参考にしたい!

    +10

    -4

  • 2. 匿名 2020/02/11(火) 23:33:56 

    ガル民の名刺入れ

    +25

    -2

  • 3. 匿名 2020/02/11(火) 23:35:09 

    nano・universe!

    +2

    -2

  • 4. 匿名 2020/02/11(火) 23:35:15 

    ガル民の名刺入れ

    +16

    -27

  • 5. 匿名 2020/02/11(火) 23:37:22 

    24歳 不動産事務
    ガル民の名刺入れ

    +11

    -57

  • 6. 匿名 2020/02/11(火) 23:38:38 

    用途による。
    私は職業柄一回で100から200配ること多いから、とにかく多く入るのにしてるけど、スリムなので済むならなんでも綺麗に見えていいと思う。
    いつも名刺を予備でバッグに入れてあるけど、100枚入りの箱のまんまw

    +9

    -2

  • 7. 匿名 2020/02/11(火) 23:42:00 

    >>6
    なんの仕事?パーティとか行くの?

    +2

    -2

  • 8. 匿名 2020/02/11(火) 23:42:01 

    ガル民の名刺入れ

    +32

    -11

  • 9. 匿名 2020/02/11(火) 23:42:43 

    セリアのアルミのやつ

    +8

    -12

  • 10. 匿名 2020/02/11(火) 23:42:43 

    蓋がないから出しやすくて気に入ってる。
    私も一度にたくさん使う時は箱のまま持って行って名刺入れに補充してます。
    ガル民の名刺入れ

    +17

    -7

  • 11. 匿名 2020/02/11(火) 23:42:59 

    名刺入れはロフトで買ったシンプルなもので
    最近ハマっているのは名刺の香水です!
    渡す時に良い香りしますし、初めての方との話題にしやすいですよ!このシリーズは当たり障りない香りなので重宝しています!
    ガル民の名刺入れ

    +17

    -17

  • 12. 匿名 2020/02/11(火) 23:44:08 

    >>7
    そうですね。
    政治経済絡みと言えばいいですかね。
    会合が多いです。

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2020/02/11(火) 23:44:12 

    >>2
    このタイプみたいに仕切りあるのが良いですよね!
    もらった名刺と自分の名刺分けて収納しやすいです!

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2020/02/11(火) 23:44:56 

    エルメス

    +6

    -3

  • 15. 匿名 2020/02/11(火) 23:46:10 

    ガル民の名刺入れ

    +4

    -5

  • 16. 匿名 2020/02/11(火) 23:46:12 

    >>5
    マイナス多いけど普通に若い子が持ってて可愛いと思う、ガル民ってこういう系すぐたたくよね

    +19

    -17

  • 17. 匿名 2020/02/11(火) 23:46:39 

    >>2
    こういうのって取り出す時スムーズ?
    深爪でも取り出せるかな?

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2020/02/11(火) 23:46:43 

    あからさまなブランドものは印象が悪い

    +4

    -7

  • 19. 匿名 2020/02/11(火) 23:46:51 

    >>16
    30代には合わないからでは

    +9

    -2

  • 20. 匿名 2020/02/11(火) 23:47:03 

    私はすぐ補充忘れるのでこのくらい多めに入る形が好きです!
    ガル民の名刺入れ

    +38

    -0

  • 21. 匿名 2020/02/11(火) 23:47:16 

    >>18
    それそれ。
    難しいよね。

    +4

    -3

  • 22. 匿名 2020/02/11(火) 23:47:29 

    >>11
    名刺に香水は水商売がよくやるから、貰う人が既婚者なら嫌がられるよ。
    香りって好みがあるし、仕事絡みなら匂いは付けない方が無難な気がします。

    +62

    -3

  • 23. 匿名 2020/02/11(火) 23:48:41 

    >>5
    デカストーンついてると頂いた名刺の座布団にするとき置き辛くないですか?

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/11(火) 23:48:51 

    だいぶ焼けたからもうこんな色じゃないけど
    ガル民の名刺入れ

    +22

    -3

  • 25. 匿名 2020/02/11(火) 23:50:33 

    >>4
    うちの会社に来たら
    出禁だよ

    +3

    -8

  • 26. 匿名 2020/02/11(火) 23:50:34 

    ブランド名ばーんってのは避けて、落ち着いた感じのがいいと思う。

    私的にはポールスミスは入れにくかったからやめたことある。
    デザインは好きなんだけど。

    +18

    -3

  • 27. 匿名 2020/02/11(火) 23:51:38 

    >>22
    既婚者嫌がるの!?
    名刺までチェックする妻なんてドン引きだわ、、、

    +13

    -13

  • 28. 匿名 2020/02/11(火) 23:52:30 

    100均の使ってる人+

    +7

    -11

  • 29. 匿名 2020/02/11(火) 23:52:52 

    >>11
    これ使ってます
    わざとらしい香りにならないですよね
    むしろ気づかれない

    +2

    -8

  • 30. 匿名 2020/02/11(火) 23:53:07 

    高知の名刺入れ
    ガル民の名刺入れ

    +5

    -7

  • 31. 匿名 2020/02/11(火) 23:55:15 

    >>20
    かわいい!
    出し入れしやすいですか?
    社会人12年目になっても名刺交換のとき緊張で手元狂うから取り出しやすさ重視。笑

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/11(火) 23:58:46 

    兄弟が誕生日にPRADAの名刺入れとキーケースくれたので、それ使ってます

    自分でだったら買わないから感謝

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2020/02/11(火) 23:59:57 

    >>24私もイルビゾンテ。
    味が出たで済ませられるしコスパいい。

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2020/02/12(水) 00:02:37 

    甲州印伝の名刺入れ

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/12(水) 00:04:37 

    私も買い換えたくてハイブランドの物も見たけど、ロゴが主張してるものが多くて...結局これにしました。地味に見えて、中がアイボリーのバイカラーなんです。名刺交換した時に誉められました。意外と名刺入れ見られてますよね。
    ガル民の名刺入れ

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2020/02/12(水) 00:09:07 

    >>27
    名刺チェックしなくても、香りなら漂ってくるかも

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/12(水) 00:11:10 

    黒のボッテガ

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/12(水) 00:12:41 

    これ使ってる
    ガル民の名刺入れ

    +19

    -2

  • 39. 匿名 2020/02/12(水) 00:14:36 

    オロビアンコ。
    表面は革だけど中は金属ケースなので名刺がよれたりしないし出し入れしやすい。見た目も気に入ってる。
    ただ少し重いのが玉にキズかな。。。
    ガル民の名刺入れ

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/12(水) 00:15:16 

    ポールスミス!

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2020/02/12(水) 00:18:06 

    ハードケースよりも
    革製の方が使いやすよ
    てにしっくりくる
    長く使うものだし多少高くても質の良い革性タイプがおすすめ
    海外ブランドだと左利き用と右利き用に分かれているから注意ね

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2020/02/12(水) 00:20:32 

    >>23
    浮かせるんだよ

    +1

    -5

  • 43. 匿名 2020/02/12(水) 00:26:20 

    名刺は、お相手そのものだからアルミとかの硬いのより、革製とかの柔らかいものが良いって教えられたよー

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2020/02/12(水) 00:30:33 

    >>24
    わたしもこれ。おじさんもおばさんもどちらにもウケがいい。

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2020/02/12(水) 00:45:09 

    >>35

    こういう男性でも使えるデザインの方が長く使えるよね。レザーの質が良いのが分かるから地味には見えないよ。

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2020/02/12(水) 01:12:06 

    エムピウというところの。
    これ欲しい、入れる量によって厚みが変わるような造りになっています。



    シンプルな本革。

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2020/02/12(水) 01:26:53 

    ハイタイドという文具メーカーの名刺入れにしてます。
    貰ったやつと自分の名刺が分けられる。
    ガル民の名刺入れ

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/12(水) 01:38:50 

    アニエスベー のを使っていたけど、雨に濡れてすぐに皮がダメになってしまった。
    以降あんまり高いのではなくてもよいかなと思ってます。
    今は神社で購入した名刺入れを使ってて、結構気に入ってます。
    後輩はブルガリのを使ってて凄くカッコいいです。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/12(水) 01:44:01 

    百均一
    ガル民の名刺入れ

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/12(水) 02:19:33 

    FURLA

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/12(水) 02:31:53 

    私のパスケース見せてトピがなかなか採用されないのです。

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2020/02/12(水) 04:24:23 

    貰った名刺を自分の名刺と分けて入れられるものじゃないと、使いにくい。貰った名刺を持て余しちゃうし、出張なんかですぐ整理できないと無くしたり紛れたりする。
    なのでパカっと開くアルミのは、ちょっと使ったけどダメだなと思った。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/12(水) 06:16:08 

    >>2
    これに似たやつ100均で買った

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/12(水) 06:19:51 

    VUITTONのエピの名刺入れ。新入社員から15年、営業なので毎日持ち歩いてるけどほぼ新品のようにきれい。エピならそこまでブランド主張しないし。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/12(水) 07:22:59 

    >>2

    この同じメーカーのネイビーを使っています。
    値段も高くなく、置いたときに口が半開きにならずちゃんと名刺の座布団になってくれるので使いやすいです。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/12(水) 07:37:28 

    >>8
    任天堂の社員か、任天堂とお付き合いのある会社の社員が使うと良いやつ。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/12(水) 08:10:09 

    うちはアルミ以外ならOKなので黒の本革でたくさんはいるタイプです。家具屋なので1日に何枚も渡すからすぐなくなっちゃうし大容量は外せない

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/12(水) 08:25:17 

    これ。数年前のデザインだから中の柄が少し違うけど。
    開けたら華やかで気に入ってます。
    ガル民の名刺入れ

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/12(水) 08:42:19 

    >>4
    可愛いけど名刺入れじゃなくてIDケースだね、とマジレスしてみる。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/12(水) 09:40:05 

    ポールスミスのカード入れを名刺入れにしていました
    取り出しやすい

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/12(水) 10:03:39 

    楽天で買った名刺入れ。安いし割りと長持ちする。
    ガル民の名刺入れ

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/12(水) 11:02:46 

    ボッテガヴェネタの名刺入れ
    質感がよくて、けっこう入ります
    ガル民の名刺入れ

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2020/02/12(水) 11:05:43 

    印傳屋の名刺入れ
    上原勇七のものは、シックで丈夫。
    日本の伝統柄でいろいろデザインがあり、吉祥柄もあるので話題にもなる
    ガル民の名刺入れ

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/12(水) 11:23:19 

    これ使ってます!ブラックは何にでも合うし重宝!
    ガル民の名刺入れ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/12(水) 11:26:20 

    >>42
    もらった後に机とか使ってお話しするときは
    名刺は出しておくんだよ。
    そのとき自分の名刺入れを下に置くの
    ガル民の名刺入れ

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2020/02/12(水) 17:32:46 

    >>16
    ふつーにださい

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2020/02/12(水) 18:26:58 

    >>22
    職種次第だよね。
    私は香水も扱ってる会社なので、いつもは定番の香りを、新作が出た時はその香りをつけて、渡してるよ。
    でも、香水関係ない職種だったら確かに微妙だと思う。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/12(水) 19:42:47 

    イルビゾンテの封筒みたいなデザインのやつです。無難で気に入ってる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード