-
1. 匿名 2015/03/25(水) 11:56:47
帰宅すると玄関先に見慣れない宅配ボックスがありました。
確認すると、○○乳業の販売店からの乳製品のおためし品とその旨を説明したチラシでした。
宅配を希望するつもりもなく、知らぬ間に置かれていたモノも恐くて飲めません。
予め頼んだものならまだしも、頼んでいない食品を不在の家に置いていく事に疑問です。
みなさん、訪問販売での迷惑などについて語りましょう!+121
-8
-
2. 匿名 2015/03/25(水) 11:58:27
別にサンプルなんだから貰っておけばいいじゃん。+16
-57
-
3. 匿名 2015/03/25(水) 11:58:29
出典:up.gc-img.net
+21
-4
-
4. 匿名 2015/03/25(水) 11:58:49
うちの母親は誰でも丁寧に対応するので困ってます…訪問販売ならすぐ追い返せばいいのに
+74
-4
-
5. 匿名 2015/03/25(水) 11:59:02
ひたすらノックし続けるNHK+135
-5
-
6. 匿名 2015/03/25(水) 11:59:29
私もそういう経験あります!恐いですよね。+26
-3
-
7. 匿名 2015/03/25(水) 11:59:53
元訪問販売しました。
太陽光パネルを切っ掛けにリフォームさせる手口。
みなさんごめんなさ~い!+6
-51
-
8. 匿名 2015/03/25(水) 12:00:03
子供の頃より減った気がする
きたことないです+50
-5
-
9. 匿名 2015/03/25(水) 12:01:07
訪問販売と少し違うけど、軽トラで物干し竿売っててそれをおばあちゃん買っちゃって。
中身スカスカで軽くて風吹くと飛んじゃう位、ちゃっちいのに5万もする!ぼったくり!!
ホームセンターで安く売ってるやつのほうがよっぽど物がいい。+115
-2
-
10. 匿名 2015/03/25(水) 12:02:41
基本居留守使っちゃう。
前に知らずにNHKのインターホン出ちゃったけど、今忙しいので〜!って言ったら帰ってくれた。+65
-5
-
11. 匿名 2015/03/25(水) 12:03:50
ガレージで子どもをビニールプールで遊ばせてたら、幼児教育の勧誘に来て
必要ないって言ってるのにずっと話しかけてくるから、気持ち悪くて一旦プールやめて家にはいりました。+59
-2
-
12. 匿名 2015/03/25(水) 12:03:51
包丁研ぎ屋とやらが来ました。
インターフォン越しに丁重にお断りしたらキレてカバンの中に包丁何本も入ってるんやぞ!!
ってぶん回し出したので警察呼びました。
あと、何回断っても来る慈善家?宗教団体
本当に勘弁して欲しい。+130
-2
-
13. 匿名 2015/03/25(水) 12:03:59
宗教の勧誘も迷惑ですよね。
インターホン越しに、たとえ相手が話し中でも「いりません!」って一方的に通話を切ります。+82
-2
-
14. 匿名 2015/03/25(水) 12:04:22
アムウェイがしつこすぎて堪らなかった。
全然帰ってくれないから、警察を呼びますって言ったら、
お前は可哀想な人間だ、良い物を分からないまま死んでいけばいい、
と捨て台詞を吐かれた時は超ドン引きしたよ。
宗教で洗脳されてる人のような顔つきで凄く不気味だったし・・・
+112
-3
-
15. 匿名 2015/03/25(水) 12:04:48
うちもヤクルトとか、何とか乳業からサンプルいただくときある。
でも基本、在宅時でセールストークを聞いてから渡されるけどな。
放置っていうのはない。
不審物…とかはないと思うけど、そういうのも否定出来ない世の中だから、今後もあるようなら止めてもらえないか電話すればいいのでは。
+42
-2
-
16. 匿名 2015/03/25(水) 12:07:13
一人暮らし始めたての世間知らずな頃にあります。
失礼ですが見た目は小汚いおじさん…アパートは消化器の設置が義務なので買いなさいと言われ馬鹿正直に一万払ってしまいました。なんて馬鹿だったんだろう…+30
-1
-
17. 匿名 2015/03/25(水) 12:07:15
ネット関連の訪問者が来た時に、今のネット代はいくらですか?と聞かれたけど
こういう事普通聞くものなのかなー?+24
-4
-
18. 匿名 2015/03/25(水) 12:08:42
今の時代宅配BOXとか怖い
通行人に何か入れられないかとか心配になる
考えすぎかな?+39
-5
-
19. 匿名 2015/03/25(水) 12:09:04
牛乳の試供品はキッパリ断りました
我が家は誰も牛乳飲めないから
一番困ったのが教材販売
ちゃんと玄関先に子供用の自転車があることを確認しているから堪らない
断ると「子供が入学して付いていけなくなったら、どうする?親の責任」て恫喝してくるし
我が家の玄関は家の中で一番寒い場所なんですが、そこに何十分も居座られて身体が冷え切り、気が遠くなりかけた頃にやっと帰った
本当に怖かったです+35
-4
-
20. 匿名 2015/03/25(水) 12:09:08
子供に渡して帰ったり、ドアノブにかけて絶対置いていく手口困ります!+17
-1
-
21. 匿名 2015/03/25(水) 12:11:06
塾とか教育関係も面倒
プルチノとか気をつけて+8
-2
-
22. 匿名 2015/03/25(水) 12:11:21
訪問販売とはまた違うかもしれないけど、聖○新聞。
新聞他に頼んでるって言ってるのに引き下がらない。
しかも勧誘しに来る人がいつも不気味。
+39
-3
-
23. 匿名 2015/03/25(水) 12:11:25
主人が、セールスマンを大声で怒鳴り付けて帰らせたことがあります
それが業界で知られるようになったのか、その日以来見事に来なくなりました+21
-10
-
24. 匿名 2015/03/25(水) 12:11:34
ヤーさんのシノギとして年末にお正月飾りだのを売りつけてくる。
今年葬式があったのでお正月飾りは飾れないと断わった次の年はカレンダー買ってくれないか?ともんもんの入った男達のカレンダーを持ってくる。
それが1万円。
そんな趣味のは貼れないからと断わった。
そうこうしてるウチに来なくなった。
警察に指導されたんだろうね。+26
-3
-
25. 匿名 2015/03/25(水) 12:13:58
突然マグロ1匹売り込みにきた人が現れてよくわからずすぐに追い返した。
他の移動販売車の魚屋さんは利用してたけど、チャリの後ろにマグロだけの発泡スチロールて・・・+17
-2
-
26. 匿名 2015/03/25(水) 12:15:25
訪問販売自体が迷惑+87
-3
-
27. 匿名 2015/03/25(水) 12:15:58
居留守して家の中からドア前で様子を伺っていたら、郵便受けのパカパカが開き、そこから覗いた目と目が合って恐怖だった+56
-5
-
28. 匿名 2015/03/25(水) 12:16:24
庭で草取りしてて、手を洗いに玄関開けたら
中に知らない若い女が立ってた・・
あなた誰?って聞いたら
『子ども用教材のお知らせに回ってます♪外にいたんですか?』と
とびきりの笑顔で言われた。
+99
-5
-
29. 匿名 2015/03/25(水) 12:20:02
断ったりとか。あまり強く言えないタイプなので、出たくない(>_<)
下着販売のおばさんから一年以上にわたってしつこく電話かかってきてました+19
-2
-
30. 匿名 2015/03/25(水) 12:20:19
今忙しいとか間に合ってるって、口にさせないように、質問攻めにしてくるよ。+9
-2
-
31. 匿名 2015/03/25(水) 12:20:24
昔々オウム真理教の珍味売りが来た
30分位居座られ最後に一曲歌って
帰って行った
+41
-1
-
32. 匿名 2015/03/25(水) 12:26:35
荷物持って宅配便のフリしてくる業者もいるから注意しないと+38
-1
-
33. 匿名 2015/03/25(水) 12:30:55
太陽光の営業マンはよく来ます。
しつこいし断る前に見積もりだのモニター募集だの言ってくる。+28
-3
-
34. 匿名 2015/03/25(水) 12:31:09
NHK BS
玄関まで来て、今テレビありますか?
これから、私が言った通りにテレビの操作して下さい。
って…。
仕事から帰ってきて、急いで夕飯の支度していて手が離せないのに、そんな事してられない‼︎
それにNHKBSなんか、1度も観たこと無いし、NHKすら観ないのに…。
NHKのお金だって、仕方なく払ってるのに。
+50
-4
-
35. 匿名 2015/03/25(水) 12:31:17
住む地域によるのかな?
うちは増えた気がします。わが家が角地なのもあるのかも。
クリーニングとかソーラーパネルとか、ネットの関連とか昔は来なかった業者ばかり+12
-2
-
36. 匿名 2015/03/25(水) 12:37:46
味噌屋が来た。紺の前掛けして変な関西弁で。「味噌自分で手作りしてるんでいりません。」って言ったら引き下がったけど、その後出かけようとしたらその味噌屋、うちの近所をウロウロしながらケータイで喋ってて「ここの団地は手ごわいよ。なかなか買ってもらえないから。」と標準語で喋ってた。どおりで変な関西弁。
あと、販売じゃないけど「呉服や貴金属を買わせてほしい」といういわゆる「押し買い?」ってのも来た。「生活に困窮しているのでそんな高級品ありません。」と言ったのに「ホントに小さな小さな指輪でもいいんですよ!」となかなか引き下がらない。だから「もうすべて売りつくしてギリギリの生活してます。」って言ってやっと引き下がった。+29
-2
-
37. 匿名 2015/03/25(水) 12:40:22
たまたまドアが開いてて、
勝手に入られた
凄く怖かった・・・+49
-1
-
38. 匿名 2015/03/25(水) 12:40:23
とにかく、二度と来ないでほしいですね
チラシとかも、ゴミになるだけなんで入りませんって言ってます
+31
-2
-
39. 匿名 2015/03/25(水) 12:42:17
そんなにきてるんですか…知らなかった。
マンションだと来にくいのかな。
実家は門扉をしっかり閉めて玄関へは近づけず、
ばっさりはっきり断ってるみたいです。
初動大事ですよね。+19
-1
-
40. 匿名 2015/03/25(水) 12:46:32
宗教とか本当に意味わからないよね。
何度断っても来るし(;;´_ゝ`)+10
-1
-
41. 匿名 2015/03/25(水) 12:48:23
ピンポーンって音と共に玄関のドアガチャガチャしてきた人いた。
すぐに「はい」って威嚇のために出たけど、相手はインターフォンに出させるためにドアをガチャガチャしたのかもしれないね。怖+23
-2
-
42. 匿名 2015/03/25(水) 12:48:38
昔小学校校門で学年別のテストを配ってる人がいて同級生が貰ってやってから返送してた。
後日教材販売の人が来て親に怒られたらしい。+13
-3
-
43. 匿名 2015/03/25(水) 12:48:42
子供の英語スクールの勧誘に来た。キャピキャピした女性2人で、やたら子供をほめまくる。こちらが「まだ英語は検討していません」と言うと「うんうんうん。お母様の言うことよぉぉぉぉくわかりますよぉぉぉ。でもね、興味を持った今がチャンスだと思うんですよぉぉ、うんうんうん。ウチではお家でも楽しくお勉強してもらうために、教材一式をご準備頂いてぇ、それで楽しみながらお勉強するのが特色なんですよぉぉ、うんうん。」と。
要は高い教材売りつけに来たってことだ。それにしてもキャピキャピ女の喋り方がイライラしたのなんの。+52
-2
-
44. 匿名 2015/03/25(水) 12:49:31
昔、島田紳助がCMやってた勉強の教材は何だったかな?あれ凄いしつこくて玄関開けるなりバックを中に入れてきたから頭にきて追い出したことあった。子供の同級生の親にその話したら断れなくて買ったけど押入れに入ったまんま勉強してないとのこと。確か教材費50万くらいしたと思う。+27
-2
-
45. 匿名 2015/03/25(水) 12:54:24
前の家は戸建てで賃貸。
今の家は持ち家。
家絡みの事は
「ここ賃貸なんで」でしのげる事を覚えました。+24
-1
-
46. 匿名 2015/03/25(水) 12:55:20
マンションにアンテナがあるとかでNHKBSの契約しろって言われるんだけど、私よくわからないので旦那がいる時にきてくださいって言ってる。見ないからいらないのにー+10
-4
-
47. 匿名 2015/03/25(水) 12:58:12
引っ越しの挨拶に来ましたって嘘つかれて、布団の訪問販売だったときは殺意を覚えた!
嘘ついて出させるなんて卑怯すぎ!+74
-1
-
48. 匿名 2015/03/25(水) 12:58:16
宅配BOXって家に常設されてるものって認識だったけど
宅配物のことをそう呼ぶこともあるの?+6
-4
-
49. 匿名 2015/03/25(水) 13:04:26
『近所の〇〇です。ご挨拶に』も注意!
マンションなので近所挨拶少ないから、
引っ越しの挨拶かとドア開けたら、結局は新聞の勧誘!
断ったら『助けて下さい』とドアが閉まらない様に足を挟んで来た!!
私が助けて下さいだよ~
足で押し返しドアを閉めました。
怖かった…チェーン掛けてからドアを開ける様になりました。+62
-2
-
50. 匿名 2015/03/25(水) 13:07:20
家も味噌屋だった。
結婚したばかりで「いりません」と言っても帰ってくれず2時間、脅したり鋤かしたり……もう辛くなり一番安いのを買って済まそうと思ったら一樽5万円……
その日はお金が無いと話をしたら、明日また来ると。
旦那が帰って話をしたら「ハッキリ断れない、お前が悪い」と叱られて、次の日味噌屋の人に旦那に叱られた事を言って断ったら、味噌屋の人にもグチグチイヤミを言われました。
ハッキリ断らない自分が悪かったのは重々承知。
それからは、話を聞かないで断る様になりました。
良い勉強になりました。+43
-1
-
51. 匿名 2015/03/25(水) 13:11:07
英語の教材の訪問販売
めんどくさいから契約してすぐさまクーリングオフしました。
二度と訪問販売来なくなった。
訪問販売の業者同士でコンタクトとってるんだろうな。+11
-1
-
52. 匿名 2015/03/25(水) 13:12:51
朝○ソーラー 断ったら 夕方また来て夜中0時過ぎても帰ってくれなくて、根負けして契約しました。すぐカミナリで壊れたりさんざん。+1
-9
-
53. 匿名 2015/03/25(水) 13:16:04
布団のクリーニング無料です!と言われて
独り暮らしでなかなか干せないから
頼んでみよいかな~と引渡したら
5分後くらいにまた来て
『工事で確認したらもう使えないほど傷んでます』
とか説明されて、かわりに布団買いませんかと
100万とかする羽毛布団持ち込まれた(笑)
学生なので無理ですと断ると
『さっきの布団はもう解体してバラバラだよ!』
と言われて粘られたけど
結局最後には、引渡した時と同じ状態の布団が
戻ってきた。+50
-0
-
54. 匿名 2015/03/25(水) 13:18:35
ドアホンに映らない所に立ちピンポン。
返信すると『〇〇です~』聞き返しても名字を名乗るので、
旦那の知り合いかと思ったら勧誘!
ステーキハウスと居酒屋の年間チケットなんていらないよ。
断っても断っても説明が長くてドア閉めた。
同じチケットの販売に別の人も来て『僕からの説明はマダ』と…
布団とか同じ物でバラバラで何回も来ないでよ。
つーか“セールスお断り”を読め!!+12
-1
-
55. 匿名 2015/03/25(水) 13:20:38
昔コンドーム販売の『オカモト』の60近いおばあさんがコンドームをダースで売りに来た。(12万円くらい)。
うちは要らないって断ったら、おばあさん『お金無いの?』と抜かしやがった。
あのおばあさんだけは未だに忘れられない!!+34
-0
-
56. 匿名 2015/03/25(水) 13:21:13
断っても何度もくるヤクルト販売員こと押し売りレディ。すごく迷惑でウザイ。+17
-2
-
57. 匿名 2015/03/25(水) 13:22:16
朝○ソーラー 断ったら 夕方また来て夜中0時過ぎても帰ってくれなくて、根負けして契約しました。すぐカミナリで壊れたりさんざん。+2
-6
-
58. 匿名 2015/03/25(水) 13:23:25
57
ごめんなさい
二重投稿してしまいました+11
-6
-
59. 匿名 2015/03/25(水) 13:25:38
某会社のインターネット回線関係の申し込みの訪問だったかな?なんとなく話を聞いてたんだけど、最終的に身分証のコピーがいると言ってきてコピーはないと断ると、その人が「じゃあ今からお借りしてコンビニでコピーしてきましょうか?」とか言ってきた。ありえないですよね!本当にびっくりしました。+36
-0
-
60. 匿名 2015/03/25(水) 13:36:20
訪問販売とはちょっと違うけど、私夜働いていて起きるのは10~11時くらい……
で、朝っぱらからの8時頃「ピンポーン!」……エホバの人が子供連れで立っていました。
こちらはパジャマ姿…いきなり一緒に勉強会に行きませんか?っていうお誘い、久しぶりにキレてしまいましたが、側に子供がいたため「私夜働いているもんですから迷惑なんです、帰って下さい。」と言ったら謝るどころか、そんな生活はいけません、一緒に貴方の人生を考えさせて下さいって言われたわ……
ただ黙ってドアを閉めたけど、人の仕事にケチつけるなぁ~って子供がいなかったら叫んでいたわ!!+35
-0
-
61. 匿名 2015/03/25(水) 14:02:53
トピずれですが、実家の団地に住んでたとき貴金属を買い取ります〜ってのが来た。
ただ私はいらないアクセサリーはすぐ質屋とかに持って行ってしまうので売るものはないσ(^_^;)母も高価なものは身につけるタイプじゃないので、う〜ん ないですね〜って何度も言ってるのに査定だけでも!と言われ押し買いのニュースを思い出して アクセサリーはしないので!と言って帰ってもらいました。
結構しつこかったな〜+8
-0
-
62. 匿名 2015/03/25(水) 14:07:59
インターホンにでて、すみません今から仕事なんです!って言っちゃう。+2
-0
-
63. 匿名 2015/03/25(水) 14:24:31
太陽光発電のセールス。
数え切れないほど何度も来る業者に、
「ずーっと断って迷惑してんのに、人を変えて来るけどさ〜、同じ会社ならそういう情報交換もしてないの? 例え太陽光発電つけようかって話になっても、おたくの会社には頼まないわ! あんまり評判も良くないしね。」ってブチ切れてしまった…
そん時たまたま来た営業マンには悪いけど、年に何度も来られたらさすがにムカつくわ!
それからパタっと来なくなったけど、わかった上で来てんだなーと、ちょっとモヤモヤする。
+20
-0
-
64. 匿名 2015/03/25(水) 14:26:51
53さん
私もお布団のクリーニング出来るっていうのありました!
私の場合まず水質検査って言われて浄水器のセールスでした。断れずに購入してしまい、翌月位に同じ人達が今度はシャワー用の浄水器セールスでそれも断れずに契約してしまいました。
その次に来たのが同じ会社の布団クリーニングで、契約者だからサービスなのかと思いお願いしたら結局布団のセールスでした。
断っても6〜7時間位居座られて結局契約してしまいました。ものすごくモヤモヤして消費者センターに相談して全て返品する事が出来ました。相手の対応にも落ち度があった為期間が経ってしまったものでも返品する事が出来たようです。
カモにされてたんでしょうね。今ならけちょんけちょんに出来るのに若かったです。+21
-1
-
65. 匿名 2015/03/25(水) 14:34:13
55さんと一緒です。
ベビー服干してるのみてうちに来たみたい。
そのセールスのおばちゃんが知り合いにコンドームしなかったせいで兄妹が同じ学年になった人がいるだの色々言っては買わせようとしたから入りません。うちは今妊娠しても同級生にはならないから余計なお世話ですって断わった。+11
-0
-
66. 匿名 2015/03/25(水) 14:38:31
セールスと分かるとドア開けずに切られるから
引越しのご挨拶とか嘘をつく業者が増えてます!
ほんと頭にくる!!
気を付けましょう!
+28
-0
-
67. 匿名 2015/03/25(水) 14:43:48
色んな訪問販売で迷惑していたので、賃貸のオートロックマンションに引っ越した。
でもこないだ「宅配便で〜す」というのでモニター見たらダンボール抱えた作業員姿の男。エントランスのロック解除して玄関で印鑑持って待ってたら何と!
◯日新聞の勧誘オヤジ!しかも「ごめんねぇ荷物かと思ったぁ?」ですと。
呆れて速攻断ったら、別のフロアに行こうとしたので管理人に連絡して追い出して貰ったけど油断できないですね。+36
-1
-
68. 匿名 2015/03/25(水) 14:44:36
たまにインターホンのカメラから微妙な距離間で立ってる業者がいるけど、怪しすぎて逆に絶対開けないし!
「チラシあったら、ポストに入れといてくださいねー。」で終了wwww
仕事向いてないよと気の毒になる時があります。+12
-0
-
69. 匿名 2015/03/25(水) 14:50:39
そう!最近引っ越しの挨拶風で来ますよね!
挨拶ならばと思って開けたら あらら違う∑(゚Д゚)
やめてほしい+16
-1
-
70. 匿名 2015/03/25(水) 14:50:40
昔にきた不動産屋からの営業電話がほんと頭きました!
「賃貸物件の空きは当社にお任せください」という電話なんだけど、家は普通の一軒家
うちはアパート持ってませんよ、で切ろうとしたら
「こっちはちゃんと調べてわかってるんだ」とか言い出した
なんとそいつはgoogleマップで適当に見て、うちの窓の並び方からアパートと勘違いしたらしい
仕事舐めてんのか!
しかもだんだんと恫喝口調になるし
不動産業界って。。。と思ってしまった
+24
-2
-
71. 匿名 2015/03/25(水) 14:52:19
貴金属の押し買いうちもありました〜
金属アレルギーだからアクセサリーはしないし、アクセサリーに興味ないからないと言ってもだめだし、面倒で探すふりだけしてないと言っても「絶対あるから探してください」とか言って駄目だし、本気で困りました。+6
-0
-
72. 匿名 2015/03/25(水) 14:55:38
英語の教材販売
販売員「お子様の将来に!直ぐに話せるようになりますよ」
私「あなたも話せるの?」
販売員「いえ、僕は話せません」
私「えっ!すぐに話せるようになるなら何故使わないんですか?」
だいたい教材販売って説得力ないよね
すぐに英語話せるようになるなら訪問販売員なんかしてないで英語力いかせる仕事ついてるだろうに。
+33
-2
-
73. 匿名 2015/03/25(水) 15:00:12
新築マンションに住みはじめてすぐに設備の説明とか偽りセールスしてきます!
みなさん気を付けて!
+18
-0
-
74. 匿名 2015/03/25(水) 15:18:56
英語の教材の時は「義兄がアメリカ人でウチの子には英語で話すので間に合ってるんですよ」って言ったら帰った。もちろん嘘。+21
-1
-
75. 匿名 2015/03/25(水) 15:19:01
読○新聞!
馴れ馴れしくタメ口で勧誘するってナメすぎ!
しかも巨人グッズあげるし飾っといてとか、要らないし!
やっぱりドアホン付けないとなぁ
+17
-0
-
76. 匿名 2015/03/25(水) 16:33:52
うちはつい最近浄水器のセールスの女性がきた。
身分証も見せてくれるけど、そんな会社知らない。
不動産屋から何も聞いてないのでと言うと、管理会社さんとは別に個々で回らせていただいてますと、意味のわからないことを言う。
挙げ句に、キッチンでお水の様子を見ながらお話しますねと上がってきそうになった。
うちは浄水器あるのでというとすぐ帰ったが、そんな得体の知れない人を家にあげるわけがない!+21
-0
-
77. 匿名 2015/03/25(水) 16:58:32
55さん、65さん、うちも来ました‼
散々避妊の重要性を聞かされ、わたしが「妊活中につき不要」と答えたら「こんな所まで来させといて‼」と逆ギレしながら帰って行きました。
不愉快を通り越して、どういう経緯で今時コンドームの行商始めたのか知りたくなりました(笑)+23
-0
-
78. 匿名 2015/03/25(水) 17:03:06
味噌 高っ!+10
-0
-
79. 匿名 2015/03/25(水) 17:27:08
NHKはお金支払わなくていいんですよ!最近NHKと契約してしまった方へ - YouTubeyoutu.beNHK撃退ステッカーは無料で発送しています。 tachibanakumi0112@hotmail.co.jp 〒195-0074東京都町田市山崎町2200山崎団地4-13-406まで住所と氏名をお知らせ下さい。 自己紹介【NHK集金人は私の名前を玄関に貼っておくと訪問しません】 【...
+10
-1
-
80. 匿名 2015/03/25(水) 17:30:17
みんなの経験談見てると、家のチャイムがなるのが怖くなりますね。。
けど勉強になります。こんなにしつこい訪問販売が多いなんて。
うちも気をつけようm(_ _)m+16
-1
-
81. 匿名 2015/03/25(水) 17:47:40
太陽光の営業マンが二日連続できて、『今忙しいので!そーゆーのうちはいらないです。』とインターホン越しに言ったら、「そーゆーのってなんですか?!ねぇ、なんなんですか?!一度開けてください!」と逆ギレ。
うちはいらないので!ってインターホン切ってからモニターで映像だけ見てたけど、暫く家の前にいてすごく怖かったです。
あとは、近所の工事するので挨拶に〜ってあけさせて、ひたすら勧誘もウザかった。+13
-0
-
82. 匿名 2015/03/25(水) 17:51:14
コンドームのセールスなんてあるんだ。
知らんかった(*_*)+29
-0
-
83. 匿名 2015/03/25(水) 18:02:46
我が家はエレベーターなしの5階でインターホンもありません。去年の夏、布団クリーニングの人が来てお断りしたら、ここまで来るの大変だったから少し休ませて。と言われ玄関前に30分くらい居座られたことがありました。
気配が消えた頃、外を見ると、山のような吸殻と飲みかけジュースが放置されていた‼帰宅して怒ったダンナが通報しましたが、現行犯じゃないと…と、あまり真剣に取り合ってくれなかった。
+12
-0
-
84. 匿名 2015/03/25(水) 18:05:22
数日前見知らぬスーツ着た女の人が長時間近所を撮影していました。
後日男の人が住宅リフォームの営業に来ました。
とてもひつこくウザいと思いましたが勝手に営業しだしました
仮に○○様の壁と車庫をリフォームした場合こうなります
綺麗ですよねと、営業スマイルでパンフを見せましたが
手作り感あるパンフをよく見ると
家の自宅の写真で車のナンバーや表札や見覚えのある洗濯物がしっかり写ってる
写真は誰がいつ?数日前のあの女!!盗撮!+14
-1
-
85. 匿名 2015/03/25(水) 18:11:40
これから引っ越しする人へ
訪問会社の人は引っ越しで入って来る様子を必ず遠巻きに見てます。ウチの近くにマンションができて入居者が引っ越して来てる様子を遠巻きに見てました。+11
-0
-
86. 匿名 2015/03/25(水) 18:11:41
トピ主です。
みなさんのコメントを見ると、色々な業者があるのですね。興味深く読んでいます。
わが家に来た販売業者の置いていったチラシには、乳飲料の1ヶ月モニターの案内に来たけれど不在のようなので置いていくからお試し下さいとあり、来週また入れておくからと、クーラーボックスみたいな箱が置かれていました。この中に保冷剤とサンプル品がありました。
15さんがおっしゃるよう、説明して置いていく業者はありましたが、今回のように知らぬ間に置いていくケースは初めてで。
とりあえず、販売店に連絡を入れて持っていって貰うようお願いしました。
+12
-0
-
87. 匿名 2015/03/25(水) 18:29:24
同じ幼稚園のママから遊びに来たとき
「いい化粧品があるんだけどー」
ってやられるとがっかりする。+16
-1
-
88. 匿名 2015/03/25(水) 18:57:38
『メロンパン』訪問販売…しかも名古屋から来たと言う
うちは吉祥寺のマンション7階です
ちなみに1階は焼き立てのパン屋さんだし+13
-0
-
89. 匿名 2015/03/25(水) 19:03:53
何年も前だけど、北海道だかの珍味をバカ高い値段で売ってる姉ちゃんがいた。玄関先で大声で知床岬や色んな歌を近所迷惑顧みず大熱唱。
歌うのを辞めて貰うために珍味を購入。
数年後判明したら某有名カルト教団のやり口だった。+7
-0
-
90. 匿名 2015/03/25(水) 19:16:51
コー◯の個人宅配の方の勧誘がしつこかった。
実家でグループ宅配の方をとってて、私も自分名義で取ってるから断ったのに、グループ宅配のとは違うから〜って。
しまいには自分名義で取ってると言ったにもかかわらず、なぜか親に取ってもらってお金も払ってもらってると勘違いしたらしく「自分でお金払って取ったら〜?笑」ってバカにするように言ってきてカチン。
どちらにしろ人をバカにするようなやつからは取らないから!+12
-0
-
91. 匿名 2015/03/25(水) 19:39:08
44
中央出版ね
英会話教室、塾、光回線、水の訪問販売、ここ系列が多いですよ+9
-1
-
92. 匿名 2015/03/25(水) 19:43:58
訪問販売会社は他の会社でも住民の特徴が分かるようなサインを表札とか郵便受けにするらしい。主にシールとか数字だからみんな気をつけて。+7
-1
-
93. 匿名 2015/03/25(水) 20:17:28
産後まもなく「保健所からの~」って女性二人組がきて市の乳児検診と思い込んで招き入れた
子供の体重測った後 育児相談から話が脱線し始め補正下着のサンプルやカタログを出し始めた
露骨に興味なしの態度を見せたら溜め息ついて帰って行った
「保健所から~」ってよく聞き取れなかったのに確認しなかった事を反省した+9
-0
-
94. 匿名 2015/03/25(水) 20:24:45
訪問販売、本っ当迷惑。
4さん同様、うちの母親も丁寧に対応するので心配になります。
たいてい訪問販売って昼間の母親しかいない時間に来るから尚更。
「変な対応して、後で嫌がらせされるのもこわい」
と言われると何も言えなくなりますが…。
訪問販売禁止令出ないかな。+5
-0
-
95. 匿名 2015/03/25(水) 20:39:40
夜インターフォンが鳴って出たら「引越しのご挨拶で来ました 〜!」と言われ新築マンションだったので近所の人かと思って出たら朝日新聞だった。
その後も「いくつなんっすか?」と馴れ馴れしく話しかけて来る。
断ったけど社名とか名乗らないのは姑息過ぎてイライラした。
NHKもインターフォン鳴らしてドアをドンドン叩いて来て、それを暫く何度も繰り返してて怖い!
1回で出なければ帰れよ!
あとヤクルトは玄関で物音がして、インターフォンが鳴ったのですぐに出たのに画面に誰も映ってない。
あれ?って思って玄関開けたら階段降りた所からおばさんがまた戻って来た。
ヤクルトで働く説明会があるって話だったけどチラシ入れるのは構わないけど相手が出るのを待つ訳でもないのにインターフォンを押す意味があるのか解らない!
体調悪くて寝ていた時だったのであまりにもイライラして営業所へクレーム入れた。+8
-1
-
96. 匿名 2015/03/25(水) 21:30:31
金が高騰し始めの頃、玄関前で売ってくれ何でもいいから売ってくれがしつこく
付けてる結婚指輪を要求されたのには腹が立った+7
-1
-
97. 匿名 2015/03/25(水) 21:54:47
訪問販売じゃないんですが、宅急便の人が勝手にドア開けて玄関入ってくるときが本当に嫌だし怖いです。+2
-0
-
98. 匿名 2015/03/25(水) 22:10:05
新聞の営業の兄ちゃんにナンパ?された。
玄関のドアを開けたら茶髪のちゃらい男が立っていて、
最初こそ新聞の話をされたけど、
「どこの高校出身?」「何歳?」とかタメ口で聞いてきた。
最初から最後まで、玄関のドアを手でささえていたのは私。
営業に来たならドアくらい押さえてろや。手ぶらでフラフラ立ってんじゃねー。
+6
-1
-
99. 匿名 2015/03/25(水) 23:50:50
引っ越したばかりの時、太陽光パネル付けてるのにわかりにくいのかよく営業が来てたなー
うち付けてますけどって言うと大抵失礼しましたって帰ってくけど、一回だけうちに乗り換えませんかって強者もいた
何で太陽光付けて一ヶ月ちょいで買えなきゃいけないんだって即お断りしたけど+3
-0
-
100. 匿名 2015/03/26(木) 09:22:13
このトピとても勉強になりました!
訪問者の騙しテクニックとか、どんな業者が来るとか。
ウチは生協が本当に、しつこくて困った。
ジジイの話が長いし、断ってもチョット話をそらして引き延ばしてみたり。
いや、ウチは徒歩圏内にスーパーが数件あるんですけど??
用事のない訪問ばっかり来るから最近はドアすら開けない。
もしくは居留守。これが一番!+0
-0
-
101. 匿名 2015/03/26(木) 10:11:11
トピずれだけど
体調悪く寝ていた間に携帯に何したのか、使えず…
パニックになり、
マンション自宅前を歩いている女性の携帯を借りて、会社に電話しました。
女性は宗教勧誘でした…
電話の内容でさっしてくれたんでしょうね、
チラシだけで済みました。
勧誘の人に自分から声…
でも逆に嫌な目にあわせた私+0
-2
-
102. 匿名 2015/03/27(金) 18:38:23
サンプル置いていくのはいいけれども、商品説明は長いし、お勤めは?とか鬱陶しいくらいに聞いてくるおっさん。
タダでもらうためには、嫌な気分になるのは覚悟するべきなんだなと感じました。もう二度ともらうことはないでしょう。+0
-0
-
103. 匿名 2015/03/29(日) 03:11:33
長文、かつ、かなりピンポイントな体験、失礼します。
インターネット(インターネット自体)の訪問販売でした。
ある日、我が家(アパート、借家)にセールスマンが訪れ、「インターネット契約をしませんか」と勧誘をしてきました。
そのセールスマンの話では、
「この建物には、現在光インターネットの『マンションタイプ』が導入されていないが、工事をしてマンションタイプ対応の物件にして、新たに光インターネット契約をしませんか」とのことでした。
以前から、光インターネットが使えないことにかなり不便を感じていたため、この勧誘以前に自分の部屋だけ戸建てタイプの光インターネットを開通させようと思い、自分で戸建てタイプに申し込みました。そして、かなりの紆余曲折の末、やっと大家さんから工事許可が下り、線を通すために壁に穴をあける必要がある、という状態となりました。ところが、この「穴をあける」という段階となりインターネット会社の工事の人は、「穴あけは私たちは行わないため、大家さんと相談して、穴を開けたらご連絡ください」と言われました。また、一方で大家さんからも「私たちで穴あけは行わないので、インターネット会社の人にやってもらってください」と言われてしまいました。結局、インターネット会社側も大家さんも共に「穴あけはしない」と言い張り、散々待ったにもかかわらず、穴をあけられないのでキャンセルという状態となって今いました。(長文ですが、以上が私個人で申し込もうとした時の経緯となります。)
今回、上記のセールスマンが訪ねてきた時も、「契約したい」という意思はあったものの、二の舞になることを懸念したため、上記の「個人で申し込もうとした時の経緯」を告げ、「本当に穴あけができるのか」ということを念を押して尋ねました。するとそのセールスマンは、「その時は戸建てタイプですよね?今回はマンションタイプですし、そのあたりも業者とうまくやり取りをするのが私たちの仕事です。その時とは状況が違いますので」と言われました。
(勘の良いかたは、このあたりで、この話の「オチ」はわかると思います。)
私はそれを聞いて「それなら」と思い、申し込みました。ところが、工事当日、実際の工事担当者が家を訪ね、家の様子(構造など)をうかがい、「ダメですね、これは穴あけできません」と言い放ちました。私はそれを聞いて、その場でそのセールスマンに電話をかけましたが、「大家さんも工事業者もやってくれないならもう打つ手がない」と言われ、結局逃げられてしまいました。
「だから言ったのに」、「何がどう状況が違うのか」、「結局開通ができないのであれば、勧誘してくるな」など、かなり腑に落ちない思いをしました。迷惑以外の何物でもありませんでした。
+0
-0
-
104. 匿名 2015/03/29(日) 03:27:34
不動産(マンション)を売りに来られたことがあります。
私は独身で一人暮らしなのですが、(当面そんな予定はないにもかかわらず)「将来、結婚して子供ができたときのことを考えると買ったほうがよい」などとかなりしつこくマンションの購入を勧められました。そんな不確実な予定のためにウン千万円の買い物ができるわけがありません。
また、最初に「今のお家賃と同じくらいの支払いで」といったにもかかわらず、提示された月々の支払額は現在住んでいるアパートの家賃をかなりかなり上回っており、「現在のもっと安い」と告げると、「家賃おいくらなんですか?」などと尋ねられました。家賃の額を知らずに「今と同じくらいの額で」なんて言っていたことにも驚きました。
挙句の果てに、初対面で今会ったばかりにもかかわらず、「年齢は?」、「年収は?」などとかなり個人的なことを尋ねられました。かなり失礼だと思います。(ちなみに年齢は少しサバ読み、年収ははっきりと「答えたくありません」と答えました。)
今思い出してここに書き込んでいるだけでも怒りがこみ上げてきます。
+0
-0
-
105. 匿名 2015/03/29(日) 03:36:43
実家にガスの訪問販売が来たことがあった。
「ガス屋ですけど、来月からのお知らせのことで~」などと、さも家で今使っているガス屋と勘違いさせるような感じだった。
そのときは母が出て、「どちらのガス屋さんですか?」と尋ね、単なる勧誘だとわかると毅然と断ったけど、「汚いな」と思った。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する