ガールズちゃんねる

アラフォーからの花粉症デビュー

81コメント2021/03/22(月) 17:34

  • 1. 匿名 2021/03/11(木) 20:20:21 

    40才まで、花粉症とは無縁の生活を送ってました。
    田舎なので、そこらへんに杉の木が沢山ありますが、全く何の症状も無かったです。
    しかし、今月に入ってから、くしゃみやら目の痒みが酷く、病院に行った所、花粉症でした。
    まさかこんな突然、この年で花粉症を発症するとは思いませんでした。
    突然、花粉症デビューした方いますか?

    +109

    -0

  • 2. 匿名 2021/03/11(木) 20:21:25 

    デビューって言わなくない?
    単に発症しただけかと。

    +1

    -55

  • 3. 匿名 2021/03/11(木) 20:21:31 

    +6

    -9

  • 4. 匿名 2021/03/11(木) 20:21:37 

    遅咲きの鼻

    +109

    -1

  • 5. 匿名 2021/03/11(木) 20:22:11 

    花粉症は突然来るよ。私は小3からだけど。
    花粉症ないんだ〜とかいってる人が花粉症かかると内心嬉しいです。卑屈でごめんなさい。

    +97

    -17

  • 6. 匿名 2021/03/11(木) 20:22:27 

    私もアラフォーで花粉症デビューしました
    突然きました
    今年は何か症状きついです

    +102

    -0

  • 7. 匿名 2021/03/11(木) 20:22:29 

    アラフィフで発症した人もいるし

    +44

    -0

  • 8. 匿名 2021/03/11(木) 20:23:02 

    私は逆で年々花粉症の症状がマシになってきてる。

    +32

    -0

  • 9. 匿名 2021/03/11(木) 20:23:05 

    父親が75くらいで発症したよ
    誰しもいつでもかのうはあるってことかな

    +37

    -1

  • 10. 匿名 2021/03/11(木) 20:23:11 

    花粉症のつらさを思い知るがよい!
    無理をして薬を我慢してはならぬ!
    コンタクトは辛い!

    +18

    -2

  • 11. 匿名 2021/03/11(木) 20:23:31 

    うちの義母は70でなったよ

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2021/03/11(木) 20:24:23 

    除菌とか最近多いから免疫力とかも無くなってきてるのではないですかね?

    +14

    -2

  • 13. 匿名 2021/03/11(木) 20:24:23 

    毎日ヨーグルト食べてたら花粉症治ったって聞いたことあるけどあれほんとかな

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2021/03/11(木) 20:24:30 

    うちの夫も、アラフォーで花粉症デビューしたよ。

    私は小学生で花粉症デビューしたけど、高校生くらいから症状が軽くなって、成人する頃には薬に頼らなくても生活できるまでになってたのに、アラフォーになったらまた薬が必要になってしまった。

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2021/03/11(木) 20:24:37 

    本当に本当にある日突然来るんだね
    36歳でデビューして4年目です

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2021/03/11(木) 20:25:25 

    >>1
    40まで幸せだったね!
    みんな突然花粉症デビューだと思うよ、
    認めたくないひと以外は。

    +45

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/11(木) 20:26:01 

    最近はコロナ対策による換気で仕事中鼻水と目の痒みでやばいです
    換気も大事だけどとても辛い

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2021/03/11(木) 20:26:20 

    >>8
    私も軽くなってきてる
    加齢による免疫力の低下だろうな

    +22

    -1

  • 19. 匿名 2021/03/11(木) 20:27:10 

    私は36歳の時にいきなりきました
    一昨年はだいぶ症状軽かったけど、今年はやばいです
    くしゃみ、鼻水、目の痒み、もう凄い!!
    外出時はめちゃくちゃ対策しまくってます

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2021/03/11(木) 20:28:04 

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/11(木) 20:30:45 

    今年40歳

    なぜこの歳になって花粉症!
    換気扇つけただけでクシャミ、スーパーでクシャミ連発するから買い物諦める事があった。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/11(木) 20:31:19 

    遂に主のスギ花粉のコップがいっぱいになって溢れたんだね
    今年はたまたまマスク生活だから、デビューにはちょうどよかったんじゃないかな

    +11

    -2

  • 23. 匿名 2021/03/11(木) 20:31:39 

    私も30の春に突然。飼い猫が避妊手術してそのお迎えに行く日にいきなり目がどうしようもなく痒くて鼻水ダラダラで、涙の対面みたいになってなんか気まずかったわ笑

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/11(木) 20:32:36 

    花粉用メガネをすると、メガネの周りが痒くなる
    花粉ガードのミストを買って外出前に顔や髪の毛にシュッシュしたら、結構ラクになった
    てか今年は花粉多くない?
    40間近で花粉症デビューの杉が有名な所に嫁いだガルちゃん民…

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/11(木) 20:33:07 

    今までの人生で摂取した花粉が増えるほど耐性つくわけじゃなく、積み重なって我慢できなくなって発症するみたいだよ
    花粉辛いよね

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/11(木) 20:33:16 

    この間くしゃみ止まらなくていよいよ花粉症デビューかと思ったらただの風邪だった

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2021/03/11(木) 20:33:39 

    私はアラフィフでまだなんの症状もないけど毎年今年は大丈夫か?と心配してるよ

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/11(木) 20:37:35 

    >>1
    私、アラフォーになって、春と秋のダブル花粉症デビューしたよ。つらい!平気なときのが少ないです!

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/11(木) 20:38:40 

    この時期の愛犬の散歩が地味に辛い
    家に入る前には自分&愛犬に付いた花粉を徹底的に払い落として、愛犬は更にシャンプータオルってやつで拭き拭きしてから家にあげる
    アラフォーになり、ある日突然花粉症の症状出たよ
    最初はくしゃみ鼻水止まらなくて風邪かと思ったら花粉症ですねってサラリと言われた

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/11(木) 20:42:08 

    👀が痒い
    🌲杉の木伐採してくれよ

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/11(木) 20:44:33 

    >>13
    ヨーグルトって高い安いより同じヨーグルトを食べ続ける事が大事みたいですよ。

    +3

    -3

  • 32. 匿名 2021/03/11(木) 20:45:00 

    アラフォーになって初めての春に突然きました
    最初は風邪引いたかと勘違いしてました
    病院行ったらあっさり「ありゃ、花粉症ですねぇ〜」
    今年は2月下旬から症状酷くて、目薬もしてるし薬も飲んで買い物行くのに、スーパーの店内でくしゃみ出るわ、鼻水垂れそうになってくるわで、「花粉症です」ってバッジなり何なりわかりやすく自分に付けときたいくらい
    コロナあるから下手にくしゃみ出来ない
    このくしゃみは花粉症なんだよぉー!

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/11(木) 20:46:57 

    >>5
    私もこの時期外に布団干してるの見るとくそぅって思ってるから同じようなもんよ

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2021/03/11(木) 20:47:52 

    肌荒れが酷い…
    マスクの下はマスクの繊維?で肌荒れ
    それ以外は花粉で肌荒れ
    目は痒みでついつい掻いたのと花粉で腫れ
    花粉症と無縁だった20代、いやアラサーの頃に戻りたい…

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/11(木) 20:48:47 

    今年はやたら目がしぱしぱする。
    頻繁じゃないけどくしゃみも。
    とうとうきたか?

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/11(木) 20:49:39 

    >>1
    ひどい杉花粉症でしたが北海道に引っ越してきて早10年、こちらでは全く症状がなくて花粉症だったことをすっかり忘れてた。そのうち戻るけど花粉の季節だけ北海道にいたい。

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/11(木) 20:52:53 

    花粉症で咳でる人いませんか?
    私は酷い年は日中はたまにですが、夜中特に咳こみます
    医者にも通ってますが、コロナ過で視線が気まずい

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2021/03/11(木) 20:52:54 

    私は高校生の時花粉症になったけど学校に箱ティッシュとゴミ捨てる袋持っていってた

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/11(木) 20:53:14 

    私は小4で発症。
    昔すぎてうろ覚えだけど、確かに急に来たかな。
    症状は、キャリア長過ぎて、こんなもんかなという感じ。
    昔と違って、薬もマスクも良い物が出てるし。

    アラフォーで花粉症になった友人がけっこういるけど、本当に急に発症する。
    みんな私より症状が重いみたいだけど、気のせいかな?

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/11(木) 20:57:45 

    誰でも突然だと思ってた 私は気付いたのは19歳だけど気付かず数年ボケッとしていた可能性がある なんせボケてるから

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/11(木) 21:00:00 

    46歳
    今まで花粉症の症状は全くなかったのですが、少し前に気温が一気に上がった時、鼻水がポタポタと止まらず、鼻にティッシュを詰めてました。
    そのティッシュもビショビショになるし大変でした。
    あの一日だけ酷かったのですが、今はたまーに鼻がムズムズするくらいです。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/11(木) 21:00:19 

    右目の目頭だけが痒い
    花粉症なのかな

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/11(木) 21:03:44 

    >>37
    咳き込むところまではいかないけど、喉は痛いです。
    今年は花粉が多いのか、咳も出ます。
    確かに視線が気まずいですよね…。
    くしゃみなら「花粉症かな?」と思ってもらえるかも知れないけど、咳はコロナだと思われてるかも。

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/11(木) 21:08:11 

    >>1
    発症したけどアレルギーおさまる乳酸菌のサプリ飲んでおさまったよ。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/11(木) 21:11:33 

    私も40になった去年花粉症なった
    鼻水くしゃみよりも肌に出るのが強い
    首は湿疹、頬は真っ赤、まぶた腫れ、肌の乾燥
    デビューしてまもないから今年自分が花粉症ってこと忘れてしまって花粉対策したのは肌に反応出てから
    秋は早めに対策しなくちゃ

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/11(木) 21:15:05 

    >>4
    上手い。アレジオン一箱!

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/11(木) 21:15:37 

    >>13
    毎日ヨーグルト食べてもいないのに、今年突然治った。今のところ無症状。毎年薬飲んでたのに。
    なんでだろう??

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/11(木) 21:15:58 

    >>37
    出る出る!
    私の場合は秋のブタクサの時に出るんだけど
    我慢すると余計に込み上げてくるから
    外だと辛い。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/11(木) 21:16:01 

    >>13
    毎日食べ続けてたのにアラフォーで花粉症デビューしたよ

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/11(木) 21:24:35 

    43歳だけど花粉症はまだない

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2021/03/11(木) 21:31:22 

    >>43
    >>48
    やっぱり咳ってイメージないからツラいですよね
    眼科や歯医者にも通っており毎回説明していますが、心苦しい

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/11(木) 21:38:19 

    >>1
    私は30の春に突然なったよ
    数年間はくしゃみとむず痒さが気になるくらいだったのに
    年々症状がひどくなっていくから今年こそスギ花粉のアレルギー治す治療をしようと思ってる

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/11(木) 21:59:52 

    >>13
    そういう人は、乳酸菌を取り続けることで免疫力が安定して、花粉症などのアレルギー症状が軽くなったのかもね。

    免疫力が高すぎるとアレルギー反応を起こしやすいと言われているから、免疫力が高すぎるのも良くないんだよね。
    乳酸菌の種類によっては低い免疫力を上げたり、逆に高すぎる免疫力を安定させたりする効果が実証されているよ。

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2021/03/11(木) 22:01:59 

    >>4
    2〜5ってバカか天才のどっちかだけどこれは気持ちの良い天才

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/11(木) 22:04:28 

    私は21歳で発症した
    職場が杉の木に囲まれた所にあって、外に出て働く事が多い職業だったから
    最初は風邪だと思ってずっと風邪薬飲んでたけど良くならず、たまたま行った医者で検査し杉の木花粉が原因だと判明

    今年はマスク生活のためかいつもより症状がマシな気がする

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/11(木) 22:06:25 

    >>1
    80代で突然デビューしたと言ってたおじいさんがいました。気の毒な・・・
    ちなみに私は今年40になりますが、9歳からのベテランです!
    今は花粉グッズが豊富だし、眠くなりにくいお薬がドラッグストアでも買えるようになったから、だいぶ助かってます。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/11(木) 22:17:10 

    今日、鼻がムズムズして、くしゃみが出るのですが、これが可能有名な花粉症ですか?
    市販薬飲んだら、軽くすみますか?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/11(木) 22:35:37 

    ごめんなさい、トピズレてて申し訳ありませんが、私自身花粉症では無くて、子供が熱無しで鼻水が出る症状が2週間立っても落ち着く気配が無かったので病院にかかった所、花粉症と診断されたのですが、今は元々マスクを付ける状況なので
    付けるのですが、メガネもあった方が良さそうな気もしますが(目も赤く痒みの症状出てます)
    マスクとメガネの方が症状楽になる!と実感されますか?それともマスクだけと変わり無いかもと思いますか?

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2021/03/11(木) 22:37:37 

    ある日突然鼻水が止まらなくなり一日でティッシュ一箱使ってしまいました。
    その年は花粉が大爆発した年だったそうです。
    市販の薬より病院で処方された薬が効くので
    症状が出る前1月ごろから飲んでいました。
    引っ越しをして洗濯物は外に干さない、窓も極力開けないようにしたら
    ずいぶんマシになりました。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/11(木) 22:40:41 

    >>53
    去年仕事辞めてさらにコロナでステイホーム始めた途端全身に蕁麻疹出たんだけど、人付き合いや仕事のストレスが激減したから抑えつけられていた免疫が爆発したって実感したよ
    ある程度摂生に努めたら薬とかなく落ち着いてくれた
    免疫ってすごいわ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/11(木) 22:43:04 

    >>57
    すぐ耳鼻科行くのが一番ですよ。
    受診はめんどくさいですが自分に合った薬飲んだら何事もなかったかのように楽になります。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/11(木) 22:57:46 

    私も38歳頃にある日突然酷くデビュー(でもなぜか5月)して以来、春先になると普段よりもくしゃみの回数が増えたり鼻をかむようになるけど、それもある日突然治る。症状が全く出ない年もある。

    今年は2週間前にくしゃみと鼻水が酷かったからアレグラを買ったら、次の日には嘘のように治ってしまって薬が無駄になった。

    私は年によって症状の酷さが変わるらしい。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/11(木) 22:58:45 

    >>1
    お、同期がいた

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/11(木) 23:37:18 

    突然なった方、花粉症だった人達に対する印象はいかがですか?
    私は、ほぼ生まれつきでクラスで1人しかいない頃からでした。あだ名でティッシュと呼ばれ、唯一近年仲間が増えて来た事だけが嬉しいニュース(認知されると優位な為)です。
    こちらとしては、やっと迎えに来てくれる人が現れた様な気持ちに近いです。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/11(木) 23:58:08 

    私も今年からでびっくりした。
    花粉が爆発した先週末は目が痒くてやばかった。

    アレグラとアレジオンLX目薬で今は凌いでる。
    これ以上ひどくならないように腸内環境に気を遣ってる。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/12(金) 00:27:25 

    >>7
    私の祖母なんか82くらいでなったよ。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/12(金) 01:15:42 

    >>5
    私も小4で花粉症になって、クラスに他もう一人しか花粉症いなかったから小馬鹿にしてきた人とかいたから、そういう人がデビューしたらいいのにと思ってしまってる。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/12(金) 01:17:46 

    >>37
    咳は出ないけど、鼻炎の薬は喉が渇きます。
    それでなくても乾燥の季節だから水分を頻繁にとってくださいね。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/12(金) 01:25:59 

    私も10代まで裏が杉山、周囲も杉山の田舎で育ちました。母親と兄弟だけは記憶にある限り花粉症で、私含め他の家族はなかったかな。今は都内暮らしで、30代後半になって2月頃にとにかくくしゃみと鼻水が出続け始めて、でも目は全然大丈夫だし耳鼻科すごい混んでるし面倒で2年くらいやり過ごしてたけど、もしかしてと思って調べたら花粉症でした。
    今はアレグラ飲んで全然落ち着いてます。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/12(金) 02:54:37 

    4.5年前からこの時期来るとたまに鼻がむず痒いなぁって思ってて怪しかったんですが今週正式にデビューしました。辛すぎる。涙

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/12(金) 09:18:19 

    >>7
    うちの母も
    更年期と重なってしんどそうでした

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/12(金) 14:08:54 

    症状が出る前から耳鼻科に掛かって薬を飲んでいればほぼ何ごともなく過ごせるよ
    今年は思ったより花粉が早くて、後から耳鼻科の薬を飲んでもいまいち

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/12(金) 14:27:51 

    >>45
    わかります…!
    ずっと花粉と無縁な生活だったため、2年目に謎の体調不良に苦しんでいたら…あ!と笑。
    慌てて耳鼻科に行きましたが、時すでに遅し。

    いまでは1月くらいから服薬しています。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/12(金) 16:24:46 

    目の痒みや鼻水ボタボタは無かったのでなったけど
    喉の腫れと耳の中が痒いような感じになる
    症状のでかたが変わった

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/12(金) 18:59:19 

    >>7
    私、45歳で発症したよ。
    まさかこの歳で花粉症になるとは!
    とびっくりしたけど、友達は50歳で発症したそう。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/12(金) 20:23:03 

    >>44
    なんていうサプリでしょうか。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/12(金) 21:43:27 

    >>4
    その発想力絶対お金になるわよ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/12(金) 22:06:00 

    40代半ばになってから突然来ました。少し前から怪しい兆候はありましたけど。鼻がかゆいのなんの。しばらくして副鼻腔炎になり鼻水が止まらず苦しかったです。今はおとなしく処方薬を飲み、快適な生活です。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/13(土) 09:33:54 

    去年発症しました。
    身近に花粉症の方がたくさんいるので辛さは知っているはずなんですが、いざ自分がかかると思っていた以上の辛さですね。
    今日もくしゃみ、鼻水、目のかゆみが酷いです。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/13(土) 20:48:11 

    今年は酷くない?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/22(月) 17:34:52 

    >>75
    聞いてー!
    うちの祖父83歳にして今年デビューしたみたい!
    免疫力高くて頼もしいけど可哀想すぎて…!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。