ガールズちゃんねる

美容室でどんな雑誌置かれますか?

237コメント2021/04/09(金) 00:10

  • 1. 匿名 2021/03/09(火) 22:03:34 

    美容師さんの雑誌のチョイスって、自分ってこんな風に見られてるのか〜と客観的に見れて面白いです。
    私はFUDGE、CLUELE、リンネル、オレンジページ、Casa…この辺りが多いです。なんとなく自分の雰囲気わかりますよね。笑

    皆さんはどんな雑誌でしょうか?

    +59

    -3

  • 2. 匿名 2021/03/09(火) 22:04:04 

    美容室でどんな雑誌置かれますか?

    +14

    -25

  • 3. 匿名 2021/03/09(火) 22:04:31 

    オレンジページwまあ良くわかってる

    +106

    -3

  • 4. 匿名 2021/03/09(火) 22:04:31 

    LEE、マキア、美的あたり。

    +89

    -1

  • 5. 匿名 2021/03/09(火) 22:04:34 

    実話ナックルズ

    +6

    -6

  • 6. 匿名 2021/03/09(火) 22:04:39 

    最近はもうタブレット置かれるからどう見られてるのか確かめられないや

    +253

    -1

  • 7. 匿名 2021/03/09(火) 22:04:41 

    LDK

    +86

    -1

  • 8. 匿名 2021/03/09(火) 22:04:46 

    >>2
    ほっしゃんかと思った

    +11

    -1

  • 9. 匿名 2021/03/09(火) 22:04:46 

    美容室でどんな雑誌置かれますか?

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2021/03/09(火) 22:04:53 

    今美容室って雑誌置くの?
    コロナが流行ってからパッドは置くけど雑誌はおかれなかった

    +96

    -1

  • 11. 匿名 2021/03/09(火) 22:04:55 

    じゃらん、女性セブン、クラッシィ

    +11

    -2

  • 12. 匿名 2021/03/09(火) 22:04:55 

    自分で選ばせてもらっています主に週刊誌です

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2021/03/09(火) 22:05:03 

    おばじ

    +0

    -2

  • 14. 匿名 2021/03/09(火) 22:05:07 

    週間現代

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2021/03/09(火) 22:05:08 

    >>2
    これはMATTなの本物の人形なの
    どっち!?

    +47

    -1

  • 16. 匿名 2021/03/09(火) 22:05:08 

    コストコ行くならこれ買っておけ!!みたいな本

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/09(火) 22:05:26 

    最近は雑誌が色々見れるタブレットを渡される

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2021/03/09(火) 22:05:39 

    ここ2.3年はどこ行ってもタブレット渡される

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2021/03/09(火) 22:05:40 

    なぜかCancanやRayをよく置いてもらう
    結構好きだから嬉しい

    最近はタブレットで月額の読み放題サービスで閲覧できる美容院も多いよね!

    +16

    -2

  • 20. 匿名 2021/03/09(火) 22:05:44 

    ノンノ

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/09(火) 22:05:53 

    関西ウォーカー

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/09(火) 22:05:54 

    >>1
    美容室でどんな雑誌置かれますか?

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:09 

    25才の時家庭画報置かれた

    +38

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:14 

    ipad渡されてその中から選べるようになってる
    歴史好きだから歴史の雑誌もダウンロードできて本当嬉しい

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:24 

    女性自身

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:24 

    今はコロナで置かれないけどJerryが置かれてた。

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:25 

    私光浦靖子さんぽい見た目だけど30こえてたのにviviとキャンキャン?置かれて鼻水吹き出しそうになったことあるw

    +36

    -2

  • 28. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:26 

    でも実際じっくり読むのはオレンジページww
    簡単レシピ載ってたら写メしてる

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:30 

    たまにページの間に、前のお客さんの髪の毛入ってる時あるよね。
    あれ嫌だわw

    +66

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:36 

    VERY、Oggi、InRed

    +62

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:36 

    今までは
    Oggi
    マリソルとか
    でも太った今、女性週刊誌も含まれる

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:49 

    オレンジページ

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:56 

    >>1
    初めていくとこはar、美人百科を置かれる

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:58 

    最近はタブレットにしてる店多いから楽でありがたい
    店的にもコスト安いしね

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/09(火) 22:07:05 

    anan

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2021/03/09(火) 22:07:09 

    >>6
    ですね
    私が行ってるトコもタブレットです

    +50

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/09(火) 22:07:34 

    ar、mina、Rayとか

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2021/03/09(火) 22:07:36 

    最近はiPad。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/09(火) 22:07:38 

    ファッション雑誌を置かれるので、普段見ないから施術中はいろいろ勉強になる。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/09(火) 22:07:52 

    数ヶ月ぶりに美容院行ったら雑誌からタブレットになってた。恥ずかしながら使い方がよく分からなくて、1時間半くらい鏡の中の自分と睨めっこしてた。

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/09(火) 22:08:03 

    18歳でOggi...

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2021/03/09(火) 22:08:16 

    >>7
    ファッション系あんまり興味ない自分は嬉しいw

    結構読み込んでしまって、帰りのドラストであれ買お!って衝動買いしてしまう

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/09(火) 22:08:20 

    With、MOREが多いです。アラサーです。

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/09(火) 22:08:22 

    >>6
    便利でいいよね!
    ちょっと見づらいのが難点だけど

    +32

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/09(火) 22:08:23 

    VERYとかGINGER

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2021/03/09(火) 22:08:30 

    私の行ってる美容室
    コロナ禍で雑誌もコーヒーも全て無くなった!
    でも出されても触りたくないから無くて良かった!!
    料金変わらず笑

    +15

    -4

  • 47. 匿名 2021/03/09(火) 22:08:34 

    最近はタブレットだから好きなの見れて良い!

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/09(火) 22:09:10 

    36才ですが、Oggi、BAILA、美人百花、などですかね。
    あとは旅行雑誌とか。

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/09(火) 22:09:14 

    タブレットで好きなやつ読めるようになってる。
    でも自分のスマホ見てることが多いな。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/09(火) 22:09:15 

    あれはどうやって決めてるの?見た目?

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2021/03/09(火) 22:09:28 

    本は自分で選べるんだけど待機場所の本棚にスピリチュアルや自己啓発本がズラッと並んでる。
    店長のポリシーなのかちょっと怖い

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/09(火) 22:09:48 

    40代。凄く気を遣ってチョイスしてくれてるんだけどOggiとか渡されても楽しめないので、「おばさん向けの雑誌にして~」ってこちらから言うようにしてる。そうするとStoryとか持ってきてくれるw

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/09(火) 22:10:30 

    >>46
    雑誌もコーヒーも無料のサービスじゃん。

    料金安くなると思う方が不思議よ。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/09(火) 22:10:35 

    CLASSY、MAQUIA、美的、MORE、地域情報紙とバラバラ
    コロナでタブレットになったら色々読めるようになったけど、たまに週刊誌とか読みたい

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/09(火) 22:10:40 

    arとか、絶妙なライン

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/09(火) 22:10:54 

    >>6
    タブレット良いよね!美容師も選ばなくていいし、読み放題だし!

    +34

    -1

  • 57. 匿名 2021/03/09(火) 22:11:10 

    >>44
    腕重くなってくるし、最初電源どこかもわからなかったー
    店的にはかなりコスパいいよね

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/09(火) 22:11:16 

    地元のタウン情報誌

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/09(火) 22:11:37 

    女性週刊誌
    FRIDAY
    東京walker

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/09(火) 22:12:04 

    >>10
    最近雑誌ないよね
    iPadで雑誌見るとこが多い

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/09(火) 22:12:04 

    >>6
    タブレットが主流になってきたよね。
    読みにくいし重いし途中でしんどくならないですか?
    雑誌をペラペラめくるのが楽しかったのになあ。

    +39

    -3

  • 62. 匿名 2021/03/09(火) 22:12:28 

    高校生のとき、母の行ってる美容院行ってたんだけど、女性セブンとか週刊女性とか置かれた。皇室記事に目覚めましたね。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/09(火) 22:12:48 

    32歳主婦
    ar、more、JJとか。本当はOggi系が見たい。

    前にRay出されて懐かしいなと思って一応見たけどピンクのリボンパンプスや高校から付き合って1年!とかのカップル企画をチベスナ顔で見てた自分の顔が鏡に映って酷かった。
    タブレット導入してほしいなー。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2021/03/09(火) 22:13:48 

    うちの周りの美容院はどこもタブレットにしちゃったよ。消毒が楽らしい。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/09(火) 22:13:58 

    >>2
    美容師さんよく見たら男?青髭生えとる

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/09(火) 22:13:59 

    >>1
    iPadで渡されて見るから関係ない

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/09(火) 22:14:15 

    切った髪が落ちてくるのが気になって雑誌読めないんだけど皆さん読んでますか?私はひたすら前を見据えてます笑

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/09(火) 22:14:28 

    タブレットを渡される店舗なんだけど、YouTube開いて自分が見るときのクセで登録チャンネルを押したら、美容師さんの個人アカウントでログインになってて(登録してるチャンネルの動画がズラッと)、見てはいけないものを見てしまった気がした

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/09(火) 22:14:33 

    オッジ、バイラ

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2021/03/09(火) 22:14:40 

    雑誌置いてた側だけど、年齢不詳でよく分からないなって人とかファッション雑誌興味無さそうな人には女性自身・オレンジページ・旅行雑誌(又は雑貨雑誌か食べ歩き雑誌)の3冊を置いてたよ
    服装の雰囲気的にこの雑誌読むかな?って感じのファッション雑誌1冊紛れ込ませたりもしてた

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/09(火) 22:14:46 

    女性自身、女性セブン

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/09(火) 22:14:55 

    昔から行ってる美容院だけど、なかなか行けなくて、1年ぶりくらいに行ったらタブレットが置いてあって、私はそれが何の為に置いてあるのか分からずだった。
    ここ見てやっとわかった。あれは雑誌が読めるって事なの?なにも説明が無いし、タブレットについては美容師さんからも何も言われないから結局触れずに施術が終わって帰ったよ。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/09(火) 22:15:05 

    美人百花、MORE、MAQUIAあたり
    服装や雰囲気で置かれてるんだろうな。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/09(火) 22:15:09 

    >>37
    まったく一緒

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/09(火) 22:15:14 

    20代の時に婦人公論置かれた事がある

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/09(火) 22:15:18 

    sweet、MORE

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/09(火) 22:15:35 

    >>6
    私が行く店もタブレット
    私は雑誌を見るけど子供はYouTube見てる

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/09(火) 22:15:58 

    >>10
    うちの美容院もiPadですね!でも雑誌のがいいかなー!

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/09(火) 22:16:09 

    オレンジページとか、週刊誌とか。
    この間ディズニーの専門誌置かれた時には笑った。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2021/03/09(火) 22:16:10 

    ゆほびか、からだにいいこと

    36歳ですが、ヘナの白髪染め専門店に行っています。
    ほかの雑誌も健康系か、主婦系ですね。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/09(火) 22:16:27 

    タブレットの雑誌読み放題の契約って1冊で読めるページが少なくない?読むのが速い方なので、すぐに終わってしまって手持ち無沙汰になる。男性誌とか興味ないし。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/09(火) 22:16:38 

    女性週刊誌
    料理系
    ファッション系

    だいたいこの3冊を持って来られる

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/09(火) 22:16:41 

    >>45
    very とGINGER はまったく違うジャンルの雑誌なのに?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/09(火) 22:17:04 

    fudgeやGISELeを置かれるが女性セブンとか文春とか読みたい。自分で絶対買わない雑誌を読みたいw

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/09(火) 22:17:16 

    美的

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/09(火) 22:17:30 

    タブレットで雑誌提供してる美容室に通ってます

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/09(火) 22:17:43 

    Vogue,elleあたりかな~

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/09(火) 22:17:48 

    >>2
    マネキンのよう

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2021/03/09(火) 22:18:06 

    >>66
    つまんなくなった
    なんでかなー?

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2021/03/09(火) 22:18:24 

    >>19
    別に何故かではなくて私もそれ置かれてたよ。
    30歳前後じゃない?
    そもそもCanCamとかもモデルで誤魔化してるけどモデル着てすらダサいとか末期だろってのもかなりあるし。モデルも絶対にダサいと思いながら着てそうなのある。
    その点で本当に近年のタブレット化ありがたい。

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2021/03/09(火) 22:18:56 

    >>23
    私は27歳のときSTORY置かれた…

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/09(火) 22:19:13 

    ババアだからstoryとか置かれてたけど
    モノマガジンとか週刊文春とかプレジデントに変えてもらってた
    今はタブレットだからなんでも読んでる

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2021/03/09(火) 22:19:24 

    婦人画報

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/09(火) 22:20:26 

    女性自身

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/09(火) 22:20:29 

    >>91
    STORYなんてオシャレじゃないですか!

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2021/03/09(火) 22:20:30 

    >>52
    STORYはおばさん向け
    40代がターゲットだけど
    鼻息荒い負けず嫌い美魔女なイメージ

    +2

    -4

  • 97. 匿名 2021/03/09(火) 22:20:53 

    なんかよくわからない外国のモード系のファッション雑誌をよく置かれる
    こそっととなりの女性セブン的なのと交換するけど、外国のファッションショーとか興味ある一般人がいるのかも疑問

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2021/03/09(火) 22:21:05 

    働いてる側だけど、私はカルテの年齢とか雰囲気とか見て出したりするけどスタッフで若い子何人かいるけど、どの年齢がどの雑誌とかあまりわからないみたいだからあまり出された雑誌が適齢より上のやつでも気にしないで大丈夫です。
    あと雑誌が出払ってその人に合いそうな雑誌がなくて申し訳なく違う年齢層の出したりします。
    でも今はコロナだからしばらく雑誌は出してません。

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2021/03/09(火) 22:21:58 

    >>83
    私30歳だから雑誌のターゲットの年齢層的にはたしかに当てはまってるなとは思ったよ。あとCLASSYも置かれる

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/09(火) 22:22:36 

    29歳だけど、veryとかオレンジページとか。
    40歳のあれこれって表紙にデカデカ出てるやつ並べられたから、絶対手をつけなかった。笑

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/09(火) 22:22:47 

    >>90
    えへへ、自意識過剰だったね
    cancan素敵だけどたしかにたまに「……誰が着るんだろう?」って攻めたファッションあるよね

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2021/03/09(火) 22:22:47 

    >>50
    私が働いてた所はカルテに書いてある年齢ごとにファッション誌
    10代ならnon・noやSEVENTEENなど
    20代ならCanCam、with、MOREなど
    30代ならLEE、VERY、InRedなど
    40代以上ならSTORYなど
    若々しい格好が好きな方は違うのを出しますが、迷ったらこの辺を出すように言われました。
    あとは既婚ならオレンジページなど
    未婚なら○○walkerなど
    ってある程度の目安みたいなのがありました。
    個人的にお話の中で○○くんのファンとか聞いてたらカルテに書いておいて、載ってる雑誌を出してました。

    +11

    -1

  • 103. 匿名 2021/03/09(火) 22:22:59 

    >>5
    それ読みたい

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/09(火) 22:23:10 

    >>21

    私も関西ウォーカー!!

    地味に凹む。

    ファッション雑誌置かれるより全然いいよ!

    しかも、新店やテレビ欄を喜んで見るけど。

    オシャレな雑誌が横にも謙虚に置かれてる。笑

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/09(火) 22:23:34 

    >>61
    雑誌だと髪の毛が挟まってることあるから衛生的にもタブレットのほうがいい

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2021/03/09(火) 22:23:39 

    >>1
    美人百花、sweet
    カルテの年齢みて置いてくれてるんだけど、25歳すぎてからviviやらキャンキャン置いてくれなくなったのがつらい。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/09(火) 22:23:41 

    Oggi、BAILA、ハナコ
    全然趣味と違う

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/09(火) 22:24:02 

    LDK、美人百花

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/09(火) 22:24:30 

    家庭画報と週刊女性と女性セブンだった。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/09(火) 22:24:32 

    CLASSY
    GINGER
    ファジー?

    その辺。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/09(火) 22:25:08 

    >>10
    パッドも置いてくれない。
    手持ち無沙汰。

    +6

    -3

  • 112. 匿名 2021/03/09(火) 22:26:01 

    >>16
    タブレットだけどこの手の
    無印のか100均とかニトリのよく見る

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/09(火) 22:26:02 

    >>53
    消毒や顧客のマスクで経費が増大したし、客席を間引いて予約数減らして売上減らしてまで感染対策したりしてるからこれ以上美容室側の経費を増やすのは厳しいね。
    つまり料金の割引や経費を増やすような余力はないと。
    gotoも協力金も無い業界なのでね。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/09(火) 22:26:43 

    >>111
    スマホ見たらいいじゃん。
    私はそうしてる。
    あと自分で本持ってきて読んでる人もいる。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/09(火) 22:26:48 

    マキア、VoCE、Oggi

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/09(火) 22:26:51 

    地味ブスだからリンネルとかmina
    べつにリンネル風の服は着てないのに泣ける

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2021/03/09(火) 22:27:01 

    BRUTUS、casa、アンドプレミアム、ハナコ、、、私がファッション誌以外でって言ってるから

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/09(火) 22:27:03 

    Hanakoや女性週刊誌を2~3冊と申し訳程度に1冊だけファッション雑誌

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/09(火) 22:27:04 

    OGGI、美人百花、美的かMAQUIAかな。
    35歳、髪染めないパーマもしない直毛地味女です。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/09(火) 22:27:05 

    >>1
    ファッジ、装苑、LDKをよく置かれる。
    他の美容院でもLDK置かれる率高いんだけど何で😅
    美容室でどんな雑誌置かれますか?

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/09(火) 22:27:27 

    オレンジページ 今日の晩ごはん何にしようかな
    女性自身 下衆な気持ちでゴシップを眺める
    STORY 目玉が飛び出そうな金額の服やジュエリーにビビる。都会に生きる女性は大変だ。林真理子はどこにでもいるな

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/09(火) 22:27:39 

    >>1
    LDK置いてくれると嬉しくなる

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/09(火) 22:27:57 

    >>2
    この人直ぐ消えたね

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2021/03/09(火) 22:28:11 

    からだにいいこと

    エッセとか主婦誌置かれるといや主婦じゃねーよ!ってなるけど、読むと意外と面白い

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/09(火) 22:28:26 

    >>15
    本当のマットだよ。

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2021/03/09(火) 22:29:05 

    >>30
    全く一緒。これ+オレンジページ

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/09(火) 22:29:06 

    ファッション誌から、初めて女性自身やオレンジページばかり置かれた日はショックだったな(笑)できればゲットナビとか置いてほしい。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/09(火) 22:29:08 

    >>102
    そうなんですね!ありがとうございます。たまに、新人っぽい子が、これはどう見ても私の世代ではっての置く時あるんですが、それはご愛嬌ということですね。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/09(火) 22:29:21 

    ストーリー読みに毎月通ってる

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/09(火) 22:29:47 

    GINZA

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/09(火) 22:30:11 

    ベースボールマガジン

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/09(火) 22:30:13 

    >>1
    全く同じ!

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/09(火) 22:33:02 

    withとかMOREを若い子が持ってきてくれて嬉しかった、アラフォー

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/09(火) 22:34:33 

    >>113
    本当に飲食以外もコロナ打撃ひどいよね…

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/09(火) 22:34:34 

    女性週刊誌とタウン誌

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/09(火) 22:40:05 

    >>102
    横だけど見た目で雑誌選んでるのかと思ってたから安心した。30代になってから明らかに雑誌の種類変わったから老けて見えるのかと思って落ち込んでたわ。

    ちなみに、若作りしてる痛い系の人にもその人の年相応の雑誌置くの?それとも目指してるであろう年代の雑誌??

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2021/03/09(火) 22:40:22 

    私が行く美容院はタブレットで読み放題

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/03/09(火) 22:40:37 

    子供がいるからって育児系?ママ系?のファッション雑誌ドカドカ置かれてウンザリ。美容室でゆったりしてる時くらい子供のことからちょっと解放されたい。

    +2

    -3

  • 139. 匿名 2021/03/09(火) 22:41:04 

    >>1
    鏡の前にテーブルがないお店なので何も出てこない

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/09(火) 22:42:17 

    >>27
    それ自分がされたら笑ってしまうwww

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/09(火) 22:42:30 

    最近置かれたのはLEE、MAQUIA、オレンジページ。昔はMOREとか。地味な女なのでじゃらんやオレンジページとか、そういう方が嬉しい。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/03/09(火) 22:42:39 

    >>7
    いつもこれ!
    美容師さんもわかってて置いてくれてると思う!

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/09(火) 22:42:42 

    20代〜60代までのヘアスタイル載ってる雑誌?置かれた事あるけど、そんな幅広い世代が1冊に載ってるのってあるんだね

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/09(火) 22:44:24 

    >>7
    これ置かれるのはどういうタイプなんだろうね

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/09(火) 22:44:27 

    MORE、関西ウォーカー。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/09(火) 22:45:28 

    いつもsweetだったのに、ある日から地方グルメ雑誌に変わったときに老いを感じた

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/03/09(火) 22:46:32 

    VOGUE、CLASSY.、VERY

    喫茶店でクラッシーとかは読んでるからボーグ嬉しい。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/09(火) 22:49:53 

    >>6
    私もタブレットのところ行ってすごいなーと思った
    髪の毛挟まってないし
    見たい雑誌すぐ見れるし
    いいわあ
    私は美容系雑誌のところを見れるだけ見てます

    +12

    -1

  • 149. 匿名 2021/03/09(火) 22:51:31 

    GINZA FUDGE

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/09(火) 22:52:11 

    普段雑誌見ないから何がどの年齢層なのか、どう思われてそうなのかもわからない。
    そして雑誌名忘れる

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/03/09(火) 22:52:30 

    >>6
    私が言ってるところもタブレット
    タブレットなら好きなもの読めるしいいよね

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2021/03/09(火) 22:52:58 

    じゃらん

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/09(火) 22:53:57 

    GingerとかLDKとか色々
    最近は電子書籍になったから自分で色々選べて楽しい

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/09(火) 22:56:25 

    30歳です。
    moreとclassy?みたいな2冊置かれて保険かけられた気がしました笑

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/09(火) 22:58:08 

    >>6
    田舎だけど最近通ってる美容院がタブレットになったわ。自分のスマホ見てるか、美容師さんとお喋りしてるから使った事ないけど時代を感じたよ。

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2021/03/09(火) 23:01:52 

    タブレットの前はoggi CLASSY STORY あたりとメイク雑誌のどれか
    本当は男性系のGQやMONOなど見たかったらタブレットいいね

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/03/09(火) 23:03:48 

    >>1
    若い頃から通ってた美容室は私の好みを知ってるからRayとかCanCamを置いてくれてたんだけど
    転勤で他県に引っ越して初めて行った美容室で女性自身を置かれた時は悲しかった。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2021/03/09(火) 23:05:02 

    35歳。オレンジページと女性自身?の2冊のみ置かれたときはなんかちょっとショックだった…。次行ったときはVERY置かれて、ホッとした笑

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/03/09(火) 23:07:47 

    >>128
    同じ時間帯に同じ年齢層のお客様がいらっしゃる時は雑誌が足りなくて明らかに違う年代の雑誌になることが私も新人の時にはありました。
    慣れてくると1冊は年齢にドンピシャ、もう1冊は少し下の年齢層の雑誌とかに調節して満遍なく持っていくことができるようになるんですけど。

    >>136
    よほどこだわりのあるファッションをしていなければカルテの年齢を見て決めているので気にしなくていいと思います。
    若々しい格好がお好きなんだなと一目で分かるお客様には、着ていらっしゃる洋服に合わせて雑誌を決めてました。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2021/03/09(火) 23:17:09 

    42だけど、withとかnon-noとか出てくることが多い。

    本当は女性週刊誌見たい。

    +0

    -2

  • 161. 匿名 2021/03/09(火) 23:19:48 

    dancyuや街散歩特集的な雑誌(笑)

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/03/09(火) 23:21:23 

    ちょうど今日美容院行ったので!💇‍♀️💈
    GINGER
    GISELe
    ar
    VOCE
    の4冊でした(^^)

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2021/03/09(火) 23:21:53 

    何故かいつも旅行ものばっかりなんだよなぁ…

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2021/03/09(火) 23:22:11 

    3冊置かれて2冊がグルメ雑誌だった時はいくらなんでも
    ?!ってなったよw

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/03/09(火) 23:23:14 

    うちもタブレット。スマホばっかいじってるせいかさらに目が疲れるね。

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2021/03/09(火) 23:27:40 

    MOREとかwith、あと昔赤文字系と言われてた雑誌が多い。あと料理系。20代なのに40代女性のためのってデカデカと書かれてる雑誌とか週刊誌はお願いして変えてもらったことある

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/03/09(火) 23:28:15 

    >>30
    私もだ。
    でもsavvyとか関西ウォーカーとかのほうが好きだから交換してもらう。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2021/03/09(火) 23:30:39 

    >>10
    コロナという意味ではPadも大概不衛生やけどね

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2021/03/09(火) 23:31:15 

    >>22
    オエー鳥のトートバッグwww

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2021/03/09(火) 23:33:52 

    >>30 VERYが初めて置かれた時は、私も中年なのだと実感した。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2021/03/09(火) 23:36:24 

    >>170
    私36歳だからVERYおかれたら、女性週刊誌じゃなくまだこちら側なんだ!良かったあってなる

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2021/03/09(火) 23:37:56 

    >>7
    LDK、なかなかためになるから置いてくれると嬉しい!!
    100均グッズで使えるやつとか、食材の冷凍方法、家電やキッチン洗剤、美容系など良いもの悪いものが知れて面白い。

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2021/03/09(火) 23:40:15 

    間違い探しおいてくれたとき、めっちゃハマってしまったw

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/03/09(火) 23:45:28 

    関西Walker。そして何故かOggiとか置かれる。わし真逆の人間やー。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2021/03/09(火) 23:49:00 

    アシスタントさんにPopteenとJELLY置かれた時は正気か?!と思った…。
    わたし28歳で子供も一緒に行ってたんだけどw
    担当の美容師さんが来てかえてくれたけど…。
    若いアシスタントさんだったから、自分のおすすめ持ってきてくれたのかな?w

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2021/03/09(火) 23:53:07 

    電子書籍だから自分で好きなの選ぶスタイル。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/03/09(火) 23:55:29 

    私が行っている美容室は10冊くらいの雑誌の表紙が載っているメニューのようなもので選んでくださいと言われます。
    前回STORY?を選んで読んでいたら、後から来店した若い女の子もそれが読みたかったみたいで「今他の方が読んでいるので前月のでいいですか?」って美容師さんに言われていてちょっと嫌だったので、今回はクロワッサンにしました。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/03/09(火) 23:55:41 

    MAQUIAや美的が多い
    たまにviviやsweet渡されても面白くないw中に載ってる系統が好きでないから困る

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2021/03/09(火) 23:58:04 

    自分で雑誌選びたいな
    端末で雑誌選べるところいいなー

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/03/10(水) 00:16:42 

    32歳
    VERY、STORY、美人百花、CLASSY. 、シティー情報誌を置かれる。しっかりと歳とって見えてるんだなって思う。
    たまにFUDGEとかCLUELを置かれると嬉しい。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/03/10(水) 00:26:19 

    >>95
    層としては40代の雑誌

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2021/03/10(水) 00:28:35 

    モア
    オッジ
    ベリー

    あたりに、グルメガイドみたいな雑誌。
    LDKか週刊誌に変えてもらってる。
    前回からタブレットになったからターザン見ようとしたら容量足りなくてダメだった。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/03/10(水) 00:31:58 

    >>162
    私も今日行ってきたけれど、コロナのせいで雑誌類はしばらく置きませんってなってた
    まぁ雑誌を置かれても超ド近眼だから眼鏡外さないといけないし哀れな姿になるから読んでいないな
    目つぶってぼーっとしてる
    おばちゃんだから女性週刊誌かオレンジページを置かれるけど

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2021/03/10(水) 00:35:38 

    >>10
    私の行く所も何もなくなった。お茶も出なくなった。宣伝のモニターだけ流れてる。雑誌見たいからそこに行ってたのに。別の所に変えようと思ってる。

    +6

    -3

  • 185. 匿名 2021/03/10(水) 00:37:22 

    リネン

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/03/10(水) 00:38:04 

    かなり老けたアラフォーだから、ゴシップ誌とか置かれそう笑
    久しく美容院行ってないからわからんけど。
    個人的には草木、世界、日本の文化、工芸品とかの特集してる雑誌か本が見たい。
    大体、美容師さんの独断と偏見で雑誌選んで持ってくるシステムがおかしくない?
    お前に人のすべては分からんだろうよと思ってしまう。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/03/10(水) 00:38:32 

    26のときにOggi置かれて、ショック受けた。
    アシスタントの男の子20歳くらいだったから、きっと26も30も変わらないよね(涙)

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/03/10(水) 00:48:51 

    タブレットになってから
    つまらんわ

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2021/03/10(水) 00:52:55 

    vivi、with

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/03/10(水) 00:59:48 

    iPad で好きな雑誌選べるようになってる。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2021/03/10(水) 01:00:01 

    私ラーメンの雑誌置かれたことある
    ラーメンが沢山載ってんの、まぁ好きだから食い入るように見たよね

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2021/03/10(水) 01:08:20 

    関西ウォーカー、SAVVY
    最近は感染対策で私の行きつけは雑誌置かなくなっちゃった

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/03/10(水) 01:29:35 

    >>46
    元々サービス、無料。
    無償の提供物がなくなって事で
    なぜ本来の需要と供給の対価が下がると思うの?
    せこいよ

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2021/03/10(水) 01:35:13 

    >>16
    LDKかな
    私もこれとオレンジページ
    普段雑誌見ないから楽しい

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2021/03/10(水) 01:39:00 

    >>144
    主婦かな

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2021/03/10(水) 01:53:33 

    40代です STORY 美的 地域のグルメ特集号の雑誌などです 食べ物が一番嬉しい😆

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2021/03/10(水) 02:28:23 

    VOGUEとかFIGAROとか海外系の日本誌。
    高級ブランドが多くてまったく趣味に合わないけど、ふだん読むこともないからまぁ見てるけど。
    独身、40代だとそうなるのかも。

    前に担当じゃない男性に旅行雑誌とグルメ雑誌を渡された時はちょっとムカついた。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/03/10(水) 03:08:25 

    >>46
    私のとこもタブレットも雑誌も飲み物も何もでないです。笑

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/03/10(水) 03:10:18 

    色々置いてくれるけど裸眼では読めないから全部断ってる
    多分女性週刊誌やファッション誌が多いんだと思うけど
    タイトルも見えないくらい目が悪くて何が置かれてるのか分からない

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/03/10(水) 03:58:28 

    毎回頼まないとファッション誌持ってこないんだけど。
    週刊誌なんて読まないよ。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2021/03/10(水) 04:05:03 

    >>70
    それやられてる。
    嫌がらせかと思ってる。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2021/03/10(水) 05:04:30 

    オトナMUSE

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/03/10(水) 05:22:21 

    precious,voce,美的
    そりゃ確かに働いてるよ。いわゆるバリキャリかもしれん。
    でもいろいろ参考になるから、お料理の雑誌とか見たいんだけど。
    マスクと服のカラーリングとか意味不明だし、スーツ一辺倒で、あんな高い服着てチャラチャラしたオシャレする職場でもないんだわ…。

    +0

    -2

  • 204. 匿名 2021/03/10(水) 05:25:44 

    >>66
    コロナ以後何故かiPadすらくれなくなった…しんどい。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/03/10(水) 06:34:59 

    >>159
    さすがプロですね! 
    次から美容院行くとき、楽しみができました。特にカラーは長いので、普段読まない雑誌がゆっくり読めて楽しみです。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2021/03/10(水) 08:02:05 

    >>2
    ずいぶんリアルなマネキンだなあ。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2021/03/10(水) 08:06:36 

    >>2
    練習用の人形みたい

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2021/03/10(水) 08:10:32 

    >>105
    タブレットも毎回消毒してるのかな?ってちょっと不安だけどねー。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2021/03/10(水) 08:23:25 

    >>1
    いまどこもipadじゃない?
    まだ雑誌のところもあるんだね。
    表参道、銀座はipadのところしかなかった

    +1

    -2

  • 210. 匿名 2021/03/10(水) 08:27:48 

    暮しの手帖

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2021/03/10(水) 08:36:48 

    アンケートにタウン誌がいいって書いてるのに
    いっつもファッション誌が置かれて
    おいおいアンケート読んでないのかよって思ってた

    今はタブレットになったので「つり人」読んでる

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2021/03/10(水) 08:58:26 

    >>30
    一緒!20歳から10年間お世話になってる美容師さんで、arとか美人百花出してくれてたのに最近VERY出されるようになって私も立派なオバサンなんだと思ってショックだったー

    がるちゃんでタキマキのスレ見てたからアラフォーの雑誌だと思っていて
    実際VERY読んでも自分より上の世代の雑誌だなと感じる

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2021/03/10(水) 09:15:50 

    >>198
    えっ、どうやって時間を潰してますか?
    ケータイか瞑想?

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2021/03/10(水) 09:17:49 

    >>123
    ついこの間ダウンタウンなうで見たよ

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2021/03/10(水) 09:20:54 

    タブレット導入前は
    BAILA、CLASSY、Marisolあたり
    アラサーです
    美人百花系だと自分は思ってるwww
    ファッション誌好きなんで
    違うの読む機会

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2021/03/10(水) 09:40:19 

    前ファッション誌ばかりから段々〇〇ウォーカー→雑貨系雑誌→オレンジページ等の料理系雑誌→女性自身等の婦人雑誌になってった。
    目の前の移りゆく雑誌に自分の歳を噛み締めてった。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2021/03/10(水) 09:49:10 

    >>10
    わたしの行きつけの病院、コロナ流行ってから雑誌もパッドも置いてないわ。
    美容室に最新の美容雑誌読むの楽しみだったんだけど。
    スマホ触るけど、ガルちゃん見れないや笑

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2021/03/10(水) 09:56:34 

    >>61
    タブレット重いよね。コスメの色味もよく分からなくてなんか読んだ気がしない。雑誌の方が好き。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/03/10(水) 10:00:04 

    >>162
    GISELe好き。可愛くて久々に雑誌買った。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2021/03/10(水) 10:09:09 

    置かれても見ないから分からない。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/03/10(水) 11:02:19 

    美容院で働いてました!
    雑誌は、ホットペッパーから予約なら
    生年月日みて、実年齢より若めの雑誌を置いときました。
    3冊おくのですが美容品雑誌やヘアカタログは1冊ずつ置いてオールマイティに使えるので便利でした。
    残りの1冊、、、、ほんとに選ぶの苦労します。
    お客様じゃなくて担当美容師から怒られたりしました。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2021/03/10(水) 11:35:26 

    雑誌はLEEやCLASSYなどを置かれます。
    でも美容師さんに漫画好きがバレているので、最近は鬼滅やキングダムを読ませてもらってます。
    呪術廻戦もあるよ〜!とすすめてくれたので、次回の予約もしました。
    釣られてます。笑

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2021/03/10(水) 11:41:19 

    女性週刊誌のみです。ちなみに、40代後半です

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2021/03/10(水) 12:51:19 

    LDK

    昔行ってたところで。趣味がわからなかったのか、
    微妙な存在だと思われてるんだろうなって思ってた。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2021/03/10(水) 14:32:49 

    一度、仏像の写真集持って来られた事あった。
    なんでー??ってめっちゃ笑った。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2021/03/10(水) 14:51:49 

    >>6
    コロナもあって雑誌全廃でタブレットにしましたって言われた
    カットした短い髪が挟まってることが多かったからいい

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2021/03/10(水) 14:57:17 

    美ST GROW おとなの週末

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2021/03/10(水) 15:24:08 

    >>1
    最近、雑誌はもう置かれてないよ
    だいたいdマガジン!好きなの読める
    雑誌の管理、すごく大変だって

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2021/03/10(水) 15:57:16 

    an・an
    美味しいラーメン特集
    美的とか。
    40代後半女性です、

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2021/03/10(水) 16:52:57 

    ViVi
    Oggi
    ラーメン特集
    あと困るのが、薄っぺらくて1ページ1カットのオサレデザイナーのインタビュー本。文字は数ページに1回の割合でデザイナーのコメントがあるだけで、デザイナーの部屋だったり私服だったり、お手本にしようにも一般人には難易度が高いオサレだったり、インテリアや服のブランド名や価格すら載ってない。
    系統がバラバラ過ぎて、客観的に見たら掴みどころがない人って事なのかな…?

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2021/03/10(水) 17:38:39 

    女性自身

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2021/03/10(水) 18:46:06 

    31歳です。
    年齢より若く見られることが多いな〜と思っていましたが…

    30歳過ぎて新しい美容院へ行ったら『30代からの○○』と小さく書いてある雑誌を置かれました。
    ホットペッパービューティーのネット予約を利用するので、スタッフさんに年齢を見られたのかなとも思いますが…

    悲しいです😭(スタッフさんは全く悪くないですが)
    歳には逆らえないけど、せめて子綺麗でいたい。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2021/03/10(水) 19:24:39 

    気を遣ってるのか一世代下向けの雑誌を持ってこられるのでこちらからリクエストするときがある

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2021/03/10(水) 20:46:17 

    タブレットを置かれる……のにわざわざタップして実年齢より上の雑誌を開かれ、こういうのありますからねって言われてちょっと悲しかった。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/03/11(木) 05:07:37 

    >>6
    LEONとか普段見ないやつ見てた。やっぱモデルさんカッコよかった。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2021/03/11(木) 08:25:39 

    >>23
    私29歳の時でかでかと40歳からのオシャレ!!みたいな見出し書かれた雑誌置かれた。それだけじゃないけど他にも色々ムカつく事あって、数回通ってた所だったけど二度と行かない。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2021/04/09(金) 00:10:09 

    >>213
    スマホ見てますがお店にWi-Fiないから辛いです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード