ガールズちゃんねる

菅内閣の支持率上昇、48%に…読売世論調査

241コメント2021/03/19(金) 08:26

  • 1. 匿名 2021/03/07(日) 23:21:40 

    菅内閣の支持率上昇、48%に…読売世論調査 : 世論調査 : 選挙・世論調査 : 読売新聞オンライン
    菅内閣の支持率上昇、48%に…読売世論調査 : 世論調査 : 選挙・世論調査 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    読売新聞社が5~7日に実施した全国世論調査で、菅内閣の支持率は48%となり、前回(2月5~7日調査)の39%から9ポイント上昇した。不支持は42%(前回44%)だった。支持が不支持を上回るのは、昨年12月26~27日の調査以来。

    +16

    -152

  • 2. 匿名 2021/03/07(日) 23:22:06 

    >>1
    なんでかな?

    +345

    -4

  • 3. 匿名 2021/03/07(日) 23:22:07 

    ああ…
    菅内閣の支持率上昇、48%に…読売世論調査

    +4

    -48

  • 4. 匿名 2021/03/07(日) 23:22:13 

    なんで?良いイメージないんだけど…

    +407

    -37

  • 5. 匿名 2021/03/07(日) 23:22:16 

    え、ほんま?

    +85

    -2

  • 6. 匿名 2021/03/07(日) 23:22:48 

    うっそだぁーー!!!

    +218

    -15

  • 7. 匿名 2021/03/07(日) 23:22:51 

    自民に賛同はしてないけど他に任せられる政党が…

    +189

    -47

  • 8. 匿名 2021/03/07(日) 23:23:02 

    なぜ?

    +67

    -4

  • 9. 匿名 2021/03/07(日) 23:23:04 

    おでこがそっくりな息子さんのことがあってもかい?

    +136

    -5

  • 10. 匿名 2021/03/07(日) 23:23:07 

    そもそもそんなの気にしてない日本人w

    +35

    -9

  • 11. 匿名 2021/03/07(日) 23:23:13 

    え!?下がり続けてると思ってた!

    +205

    -11

  • 12. 匿名 2021/03/07(日) 23:23:25 

    あの息子でだだ下がりだと思うんだけど

    +237

    -11

  • 13. 匿名 2021/03/07(日) 23:23:52 

    >前回調査の時点と比べ、新型コロナの新規感染者数が減少

    へえ。菅首相がなにをしたって言うんだろうね。頑張ったのは国民で、菅首相は自助だの自粛しろだの、罰を与えるだの、そんなことしか口にしなかったのに。
    おまけに菅首相の長男は親のコネで東北新社に入って違法接待までしたのにね
    菅首相長男「違法接待問題」で、テレビ・新聞の歯切れが悪すぎる「ウラ事情」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    菅首相長男「違法接待問題」で、テレビ・新聞の歯切れが悪すぎる「ウラ事情」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     菅首相の長男が勤務する衛星放送関連の企業が、総務省の幹部らを接待したことが問題になっている。


    バンドマンをやっていた無職男が急に秘書官になり、辞めたあとは東北新社に入社。こんなのコネ以外に何があるんだ

    +298

    -13

  • 14. 匿名 2021/03/07(日) 23:24:01 

    嘘だろう

    +88

    -3

  • 15. 匿名 2021/03/07(日) 23:24:13 

    だって国会中継聴いてたら野党がアホだもん

    +151

    -24

  • 16. 匿名 2021/03/07(日) 23:24:22 

    読売に接待したのかな?

    +79

    -9

  • 17. 匿名 2021/03/07(日) 23:24:49 

    菅内閣の支持率上昇、48%に…読売世論調査

    +15

    -7

  • 18. 匿名 2021/03/07(日) 23:24:51 

    誰に総理になってもらいたいですか??

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2021/03/07(日) 23:24:52 

    小規模飲食店に電話しまくったのでは

    +16

    -2

  • 20. 匿名 2021/03/07(日) 23:25:30 

    \支持率アップしたよ!/
    菅内閣の支持率上昇、48%に…読売世論調査

    +48

    -4

  • 21. 匿名 2021/03/07(日) 23:25:48 

    給付も減税もしないと発言して、支持する人いるの?笑

    +140

    -5

  • 22. 匿名 2021/03/07(日) 23:25:53 

    ぜんぜん支持してませんが。嘘ですよね。
    てか給付金はやくしろよ?

    +150

    -49

  • 23. 匿名 2021/03/07(日) 23:25:56 

    読売新聞か~
    他社の調査も知りたい

    +66

    -4

  • 24. 匿名 2021/03/07(日) 23:25:58 

    会食を国会で永遠してたらそうなるわ

    +0

    -13

  • 25. 匿名 2021/03/07(日) 23:26:01 

    感染者数が減った。それを内閣のおかげだと単純に考えるから政権与党に国民はバカにされ搾取されるんだよ。

    ちなみにこの調査をしたのは政権寄りの読売だから、支持率の上乗せがあるかもね。政府が嘘ばかりついてると、他の組織や企業も当然のように嘘をつくようになる

    +100

    -5

  • 26. 匿名 2021/03/07(日) 23:26:02 

    菅義偉

    + 有能
    ー 無能

    +15

    -82

  • 27. 匿名 2021/03/07(日) 23:26:15 

    世論調査なんて信用してないから

    +81

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/07(日) 23:26:29 

    生きる屍みたいに覇気がない。
    俺にまかせろ!みたいな。もっと強い総理を求めてます。

    +114

    -3

  • 29. 匿名 2021/03/07(日) 23:26:34 

    プラスになった要素どこ??普通に思い付かん。延長したからナイス判断てこと??

    +60

    -2

  • 30. 匿名 2021/03/07(日) 23:26:54 

    生活保護者の支持を集めたよね!

    +15

    -5

  • 31. 匿名 2021/03/07(日) 23:27:10 

    菅内閣の支持率上昇、48%に…読売世論調査

    +51

    -5

  • 32. 匿名 2021/03/07(日) 23:27:12 

    野党仕事しろ‼️

    +14

    -6

  • 33. 匿名 2021/03/07(日) 23:27:13 

    毎日6万円もらえてたり補償対象になってる人が指示してるんじゃない?

    +77

    -3

  • 34. 匿名 2021/03/07(日) 23:27:18 

    菅内閣の支持率上昇、48%に…読売世論調査

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2021/03/07(日) 23:27:19 

    ここまで国民有能政府無能の国もそうないと思う

    +32

    -6

  • 36. 匿名 2021/03/07(日) 23:27:33 

    個人飲食店は補償金でウハウハだからね

    +74

    -1

  • 37. 匿名 2021/03/07(日) 23:28:18 

    >>13
    感染者数が減った時はひとえに国民が頑張ったお陰だから、増えた時も国のせいではないね。

    +32

    -11

  • 38. 匿名 2021/03/07(日) 23:28:50 

    安倍よりはマシだよね

    +9

    -23

  • 39. 匿名 2021/03/07(日) 23:29:16 

    株価かが上昇したくらいしか良いニュースが無い

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/07(日) 23:29:28 

    安倍元総理の時は叩きまくったくせに菅総理には文句言わない読売は最近胡散臭く思えてきた

    +23

    -3

  • 41. 匿名 2021/03/07(日) 23:29:36 

    だって地方で確実に活動してる議員は自民ばかりだし…

    昔からだよね

    +2

    -9

  • 42. 匿名 2021/03/07(日) 23:29:57 

    困ったら生活保護を受けて!というメッセージが国民の心に刺さった。

    +7

    -7

  • 43. 匿名 2021/03/07(日) 23:30:13 

    >>36
    ワイドショーか何かで
    「逆に収入上がりました!なんか申し訳ない‥笑」
    みたいな店主がっつり顔出しで映ってて
    マジかよ!?(よく顔出しで出れるな!)
    と思った!

    +77

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/07(日) 23:30:48 

    どこで聞いたのか、何人に回答してもらったのかデータ公表して。話はそれからだ。

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/07(日) 23:31:42 

    コロナ禍誰が首相なってもどうにもならなかったと思う
    311の元民主時代なんてどうよ?
    未だに大変な生活強いられている人達大勢いる
    枝野とかそのこと理解してんのか、って思う

    +20

    -15

  • 46. 匿名 2021/03/07(日) 23:32:00 

    >>24
    日本語でお願い

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2021/03/07(日) 23:32:08 

    野党って東京に固まり過ぎじゃね?
    TVで騒いでても地方に活動する有能な人材居なけりゃ意味ない。

    +6

    -5

  • 48. 匿名 2021/03/07(日) 23:33:24 

    >>12
    息子かんけねーしw
    菅さんは菅さんでしょ
    身内だろうと大人なんだから
    もうそんなの自己責任だし
    いちいち構ってる暇もないでしょ

    +26

    -39

  • 49. 匿名 2021/03/07(日) 23:34:10 

    >>7
    それだといつまでも変わらない。

    +37

    -13

  • 50. 匿名 2021/03/07(日) 23:34:19 

    >>46
    理解出来ないなら良いんじゃない?笑

    +0

    -11

  • 51. 匿名 2021/03/07(日) 23:35:46 

    >>29
    コロナバブルの連中だよ

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/07(日) 23:36:35 

    >>48
    総務省に贈賄してるんだから関係ないわけがないでしょうよ。

    +17

    -9

  • 53. 匿名 2021/03/07(日) 23:36:52 

    消極的自民支持派だけど、総理の資質だけみれば鳩山より下で戦後最悪だと思うよ。

    +9

    -8

  • 54. 匿名 2021/03/07(日) 23:37:38 

    >>15
    それ、ワイドショーの放送分だけ見てるんじゃ?うちの上司はそれで野党の悪口言ってるわ。

    +8

    -23

  • 55. 匿名 2021/03/07(日) 23:37:52 

    >>48
    菅さんには 元農林水産事務次官の熊沢英昭容疑者を
    規範として欲しかった 公務員の鑑です

    +6

    -3

  • 56. 匿名 2021/03/07(日) 23:39:28 

    >>54
    逆でしょ。
    国会の生放送をずっと観てて野党アホばっかだなって思うよ。
    寧ろマスコミは編集して自民を攻撃する。

    自民でも納得していないけど野党見たら仕方ないから自民。ってなるよ。

    +30

    -8

  • 57. 匿名 2021/03/07(日) 23:39:37 

    菅さんってトップの人じゃないんだよね
    サブの人
    報道陣に囲まれて感情顕にする感じも微妙

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/07(日) 23:39:52 

    国の為ではなく与党をいじめる事に全振りしている野党に何も任せれません。高校生より

    +11

    -7

  • 59. 匿名 2021/03/07(日) 23:40:30 

    >>54
    普通に日本国益に繋がる質問無いから野党は意味なし。

    +22

    -7

  • 60. 匿名 2021/03/07(日) 23:40:39 

    >>2
    なんだかんだでコロナ減ったし、さらに宣言延長したからかな。

    今はコロナが最優先って気づけたのは偉い。
    政治家なのにちゃんとできて偉い。

    +5

    -28

  • 61. 匿名 2021/03/07(日) 23:41:54 

    >>59
    具体的に、国益に繋がる質問ってどんなの?
    野党時代の自民党がお手本見せてくれましたっけ?

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2021/03/07(日) 23:42:07 

    >>43
    ワイドショーは真実を報道してるの?
    と思った!

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/07(日) 23:42:37 

    >>22

    生活保護受けたら?
    国民の全うな権利だよ
    プライド捨てなよ

    +21

    -9

  • 64. 匿名 2021/03/07(日) 23:42:56 

    >>61
    憲法き…

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2021/03/07(日) 23:43:50 

    菅総理はNHK解体、
    外国人が土地を買うのを制限しようとしてる。
    都合が悪いから今度は菅降ろし。

    私は応援してます

    +27

    -6

  • 66. 匿名 2021/03/07(日) 23:44:01 

    菅に期待してるのではなく、野党が酷いだけ

    +6

    -4

  • 67. 匿名 2021/03/07(日) 23:44:30 

    >>13
    一般市民ならあり得ない
    待遇ですね
    漫画でも今なら炎上しますよ

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/07(日) 23:44:32 

    あがいてないでとっとと棺桶に入れや‼️

    +1

    -5

  • 69. 匿名 2021/03/07(日) 23:45:48 

    >>61
    普通に会食ばかりしてて国家の時間割いてない?それで終了だよ?

    +0

    -4

  • 70. 匿名 2021/03/07(日) 23:46:36 

    >>15
    同じ質問ばかり、中身がないバレバレのパフォーマンス、の割に実績なし

    笑っちゃうよねー

    +40

    -6

  • 71. 匿名 2021/03/07(日) 23:47:00 

    >>58
    自民支持してるけど、それは流石に偏りすぎ。
    国会でのパフォーマンスが強いのは否めないけど、提出法案見れば機能はしてるし、おそらくネットの一部の意見に流されてる。

    +6

    -3

  • 72. 匿名 2021/03/07(日) 23:47:39 

    >>7
    これってのがないんだよなぁ

    +23

    -4

  • 73. 匿名 2021/03/07(日) 23:48:55 

    >>1
    なんでだよ上がる要素ないだろ

    +10

    -2

  • 74. 匿名 2021/03/07(日) 23:49:03 

    >>54
    国会中継って書いてるよね⁇

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2021/03/07(日) 23:50:03 

    自民党はともかく、野党がクソしかいないので消去法になっとる。
    半日やら電波しかいないのマジどうなってんの。

    +9

    -8

  • 76. 匿名 2021/03/07(日) 23:51:32 

    >>10
    メディアを信用しない日本人ってある意味頭良いな

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/07(日) 23:51:40 

    >>67
    最近、作者のお気に入りだと思うキャラっていうトピ立ってたねww

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/07(日) 23:53:07 

    これだけひどくても48もあるんだ

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2021/03/07(日) 23:53:24 

    全く上昇する要素ないけど。
    頑張ってるの河野さん周りだけじゃない?
    与党も野党も腐ってる

    +1

    -8

  • 80. 匿名 2021/03/07(日) 23:54:21 

    >>4
    もっとイメージが悪い野党のオウンゴールのおかげじゃない?
    普通に仕事すれば内閣支持率下がるのにアレだせ〜

    +5

    -12

  • 81. 匿名 2021/03/07(日) 23:54:25 

    記者会見でもよく逆ギレ会見してるし、コロナ関係は尾身会長に丸投げ会見するし、長男が高額接待してるし、変なのにオリンピック委員会の会長を任命してるし、色々問題ありまくりなのに信用できないデータだな

    +12

    -7

  • 82. 匿名 2021/03/07(日) 23:54:53 

    野党が野党がってw
    自民の政策に賛成または批判について誰も話してないのが現状だってこと。菅の息子のことより野党の文字が多くね?
    野党に文句言って終わる日本の政治。何の為の多数派・与党なんだろうな。生産性がない。

    +8

    -4

  • 83. 匿名 2021/03/07(日) 23:55:45 

    >>71 若い子にはそう見えてしまっている事に気づかないことが野党の底意地の悪さってことでしょ。
    自民不支持、支持率は変動するのに野党の支持にそれが全く繋がらないんだから

    +3

    -4

  • 84. 匿名 2021/03/07(日) 23:56:16 

    嘘つけ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/07(日) 23:57:04 

    >>47
    同感です。55年体制の頃は社会党の現場組織が強くて、独自調査に基づく爆弾質問なんかやっていたけど、今は週刊誌報道に関する質問ばっかり。独自の調査網を持っているのは共産党くらいじゃないかな。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/07(日) 23:57:50 

    >>1
    汚職まみれの官僚なニュースうけて公務員たちが自分らの待遇責め立てられるの危惧して統計操作し始めたのかな?
    よくやるよね

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2021/03/07(日) 23:58:08 

    >>48
    コネ入社してるなら話は変わってくると思う

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2021/03/07(日) 23:59:19 

    >>53
    流石に鳩山はないww
    海外からもバカ扱いだったし

    +12

    -5

  • 89. 匿名 2021/03/08(月) 00:01:23 

    最近尖閣諸島付近で、米軍訓練が
    決まってたりと、対中国対策はしてるからじゃないかな?新聞で見ただけめ、全然テレビでは放送されないけど、、、。

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2021/03/08(月) 00:01:36 

    >>1
    こういうのってどこで調査してんの?

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/08(月) 00:01:53 

    詳しく分からないけど、日本の土地管理の法律を制定しようとしてるんだよね
    そこは応援してる
    NHK解体に着手すればマスコミの猛抗議でもしかしたら支持率操作もされるかもけど、国民の支持は得られると思う

    +10

    -2

  • 92. 匿名 2021/03/08(月) 00:02:02 

    >>61
    大震災時の自民党が何したかわかってない人が大多数の模様です。もしくはスルーを決め込む。あーあー聞こえない聞こえない。

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2021/03/08(月) 00:03:39 

    >>22
    給付金なんて、冗談やめて。

    +16

    -11

  • 94. 匿名 2021/03/08(月) 00:04:00 

    >>47
    日本の地方に居る野党議員は工作員ばかり 笑

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2021/03/08(月) 00:05:04 

    学生で模擬選挙とかやると自民党が圧勝する。
    未成年ですら、野党のおかしさには気づいてるよ。

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2021/03/08(月) 00:05:59 

    >>82
    与党に文句言ってるだけの野党もどうなの?
    しかも、多額のお給料もらってますし
    わたしらの下馬評と同じにしてはいけない

    +5

    -3

  • 97. 匿名 2021/03/08(月) 00:06:53 

    >>94都内の野党も、ネットの中でも、工作員だらけだよ〜。

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2021/03/08(月) 00:07:26 

    >>51
    全体からするとかなり少数だよね。
    それにしては支持が多い気がするな。
    もう自民党に投票する人はいないぐらいに思ってたんだけど。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/08(月) 00:07:42 

    >>1
    国民を馬鹿にしてる。支持率のかさ増し報道すれば支持率が上がると思ってるの?

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/08(月) 00:08:17 

    >>54
    逆でしょ。
    国会の生放送をずっと観てて野党アホばっかだなって思うよ。
    寧ろマスコミは編集して自民を攻撃する。

    自民でも納得していないけど野党見たら仕方ないから自民。ってなるよ。

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2021/03/08(月) 00:08:35 

    >>81 テレビと新聞は、絶対正しいと信じてる情弱さん?
    ご自身で官邸HP確認しなよ。

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2021/03/08(月) 00:09:28 

    操作してるでしょ
    菅なんか支持できるわけないじゃん

    +13

    -2

  • 103. 匿名 2021/03/08(月) 00:10:29 

    >>44
    そんなことできるわけないじゃん
    捏造したアンケート結果がバレちゃうもん

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2021/03/08(月) 00:14:57 

    >>13
    バンドマンだったの?
    初耳です…。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/08(月) 00:15:55 

    大本営読売じゃん

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/08(月) 00:16:43 

    >>48
    役人接待してるのに関係ないとかオイオイ!

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2021/03/08(月) 00:18:22 

    批判ばかりの連中やマスゴミにみんなうんざりしてるということです

    +1

    -3

  • 108. 匿名 2021/03/08(月) 00:19:04 


    最近政治に興味持ち始めた人達なのかな
    批判が浅はかでびびる
    清廉潔白、品行方正を求めてるみたいだけどそれじゃ政治なんてできないよ

    +1

    -9

  • 109. 匿名 2021/03/08(月) 00:19:32 

    自分らに都合のいい数字ならこれが民意だ!
    自分らに都合の悪い数字ならそんなわけない!操作だ!

    情けない連中だなぁ

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2021/03/08(月) 00:19:34 

    だって刃向かうと飛ばされる

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/08(月) 00:20:16 

    >>110
    証拠は?まさか週刊誌レベルの言ってることを信用してんの?

    +0

    -4

  • 112. 匿名 2021/03/08(月) 00:20:57 

    息子の件があったのに?
    これが本当なら日本が貧困になるはずよ
    国の貧困の原因の一つが政治の腐敗だから

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/08(月) 00:21:12 

    >>108
    ふーん
    貴方の見解も浅いけど

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2021/03/08(月) 00:23:09 

    >>101
    官邸HPも何だか胡散臭いけど

    +7

    -2

  • 115. 匿名 2021/03/08(月) 00:24:24 

    >>111
    あれ?飛ばされた役人いますよ

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/08(月) 00:24:40 

    >>13
    なんだか頑張る気力持っていかれるね
    飲食店に毎日6万も
    仕事なくて困ってるなら仕事斡旋したらいいのに

    +24

    -1

  • 117. 匿名 2021/03/08(月) 00:25:13 

    >>115
    これマスコミの話でしょ?

    +2

    -4

  • 118. 匿名 2021/03/08(月) 00:27:51 

    菅さん贔屓の自称通が1人いるね
    オリンピックトピにも居たな1人

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/08(月) 00:28:36 

    息子がイケメンだから?

    +0

    -6

  • 120. 匿名 2021/03/08(月) 00:28:37 

    >>117
    いいえ

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2021/03/08(月) 00:31:14 

    >>37
    変異株を持ち込んで拡散させたのは国民ではなく外国人です。どう考えても入国緩和した政府の責任でしょう。1年も時間があったのに法律を改正せず、無視し放題の要請だけで外国人を受け入れ続けた。それで英国人ロイター記者が陽性なのに自粛要請を無視してパーティーに参加して変異株を拡散させた。国民が努力しているのに足を引っ張ったのは政府。

    +15

    -2

  • 122. 匿名 2021/03/08(月) 00:32:00 

    >>118
    変な人いたよね
    オリンピック反対するのは仕事ができない人とか上から目線で

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/08(月) 00:33:20 

    >>1
    読売新聞ね…納得。TVしか見ない層は簡単に信じちゃうんだろうな。菅さん、中国とズブズブですねこれは。

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2021/03/08(月) 00:34:40 

    まあぶっちゃけコロナの間は菅さんでいいよ。
    というか誰がやっても一緒。

    +1

    -4

  • 125. 匿名 2021/03/08(月) 00:34:58 

    >>7
    殆どの人が消極的選択で自民党に入れてると思う。そして自民党ももう自分らの政権は替わらないっていうのをある程度分かってるんだと思う

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/08(月) 00:35:00 

    >>7
    小選挙区は自民に入れて、比例は共産に入れてる
    別に支持してるわけでは無いけど、自民党政権の方が安定してるかなってのと、共産の調査能力は立憲とか国民より上かなって思ってるので
    共産が最初に指摘したことを、後から我が物顔で蓮舫とかが追求してると、何気にイラッとする
    自分でネタ探して来い

    +6

    -16

  • 127. 匿名 2021/03/08(月) 00:35:43 

    >>121
    会食もするし、飲み屋にも行くし
    あれ見て真面目に自粛してた国民が言うこと聞く気になれないのは当たり前だよね〜

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2021/03/08(月) 00:36:28 

    世論調査のごまかしなんて造作もないでしょうよ

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/08(月) 00:37:19 

    >>31
    これ、仕込みの俳優じゃないの?
    表情上手すぎでしょwww

    +17

    -1

  • 130. 匿名 2021/03/08(月) 00:43:29 

    >>85
    共産(少数野党)が持ってきたネタに、さも自分が見つけたネタのように乗っかてて格好悪いよね

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/08(月) 00:43:52 

    >>31
    静止画なのにクセの強さが出てるわ

    +12

    -1

  • 132. 匿名 2021/03/08(月) 00:51:06 

    >>125
    他がないという理由でどんなに利権で汚れていても、やりたい放題でも許してしまう国民だね。

    +11

    -3

  • 133. 匿名 2021/03/08(月) 00:56:22 

    >>131
    >>129

    この方占い師なんだっけ

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2021/03/08(月) 00:58:31 

    みんなは日本を護る愛国保守政権を非難しているやつらの狙い、もう押さえているよね。
    反日マスゴミ共と反日シナチョンパヨク野党共の自民サゲ工作ってしってるよね。

    ただしい真実に目を向けず、自民をサゲているやつらは愛国サポーターたちの手で反日パヨク認定の烙印を押され、無様な醜態を衆目のもとに晒しています。

    +0

    -3

  • 135. 匿名 2021/03/08(月) 01:04:56 

    政治家はなんか問題が出ても国民はすぐ忘れるからーって思ってるよ。汚職も、電通「中抜き」も、その他諸々あったけど。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/08(月) 01:10:43 

    >>4
    息子とかねぇ。

    +11

    -1

  • 137. 匿名 2021/03/08(月) 01:21:36 

    バイテンは1人15万円の追加支給なのに‥

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2021/03/08(月) 01:38:44 

    >>2
    個人的には、最近東日本大震災の時の映像よく流れてて「この時の政権ひどかったな…」と思い出してる。
    (今も割とひどいんだけどね)
    ただ、こういう非常時を任せられる政党は限られるなとは思う。

    +21

    -8

  • 139. 匿名 2021/03/08(月) 01:52:11 

    自分の中では下がりっぱなし
    早く他の人に変わってほしいわ

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2021/03/08(月) 01:52:47 

    >>2
    海上保安庁、尖閣上陸のための領海侵入なら危害射撃可能へ 政府が見解示す

    土地規制法案、今国会で成立を 菅首相
    菅義偉首相は5日の参院予算委員会で、自衛隊基地周辺や国境離島など安全保障上重要な土地の取得や利用を規制する「重要土地等調査法案」について、「何としても今国会で成立させたい。強い思いを持っている」と強調した。(略

    同法案は、特に重要な施設周辺での土地・建物の売買について事前の届け出を義務付けることなどを盛り込んでいる。公明党は私権制限につながりかねないとして、慎重な議論を求めている。

    ここら辺かと思ったけど違うかな?

    +26

    -3

  • 141. 匿名 2021/03/08(月) 02:34:17 

    嘘だ!そんなにあるわけない。

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2021/03/08(月) 02:36:33 

    >>18
    与野党ロクな政治家いない!やっぱり能力が高い人は政治家にはならないね!もう日本の政治は終わってるし日本はもう
    後進国だと理解するべき!

    +5

    -5

  • 143. 匿名 2021/03/08(月) 02:52:50 

    >>1
    GHQが埋め込んだ相続税という日本破壊装置(安藤裕×森井じゅん) - YouTube
    GHQが埋め込んだ相続税という日本破壊装置(安藤裕×森井じゅん) - YouTubeyoutu.be

    【目次】00:00|導入00:33|相続税の問題点04:05|相続税の計算方法と改正内容09:20|相続税が伝統を破壊する11:19|相続税が格差を是正すると言う欺瞞14:59|相続税に限らない税の問題19:22|目指すべきは皆が豊かな社会動画をご覧いただきありがとうございます!ぜ...


    ↑を見ていて思ったのですが、「貨幣観の間違い」は本当にあらゆる政策を歪ませます。あるいは、我々の「考え方」「世の中の見方」も狂わせる。

     財務省としては、別に税金が取れるならば、日本国民の格差が拡大しようが、縮小しようが、どうでも良いわけです。
     というわけで、
    「富裕層から税金をたくさん取る!」
     ことについても、大歓迎です。

     日本政府は2月、年収1200万円以上の高所得者世帯への児童手当支給を廃止する児童手当法などの改正案を閣議決定しました。

     また、2015年に相続税の基礎控除が縮小。法定相続人が3人のケースでは、8000万円から4800万円に引き下げられます。結果的に、相続税対策の投資用マンションが大ブームになりました。

     それはともかく、デフレで中間層が低所得者層に転落し、貧困、困窮に苦しむ日本国民の多くは、
    「税金を取るならば、富裕層から取る」
     という考え方に賛意を示すでしょう。とはいえ、別に富裕層から税金を多く取ったところで、低所得者層の所得が増えるわけではありません。

     「再分配」もされません。単に、政府の帳簿上で国債と日銀当座預金が「ジュッ」と消えるだけの話です。

     無論、金融所得(配当金)の分離課税はひどすぎるため、総合課税にする必要があると思いますか、
    「金持ちを引きずりおろせ!」
     よりも、国民全体を底上げし、低所得者層の中間層への引き上げを目指す方が健全な国家というものでしょう。

     ところが、貨幣観の間違いに加え、戦後、長々と続いた共同体破壊の潮流により、自己責任論が蔓延。

     97年以降は、所得のパイ(GDP)が増えない中、ひたすら競争を激化させ、国民を一部の勝ち組と多くの負け組に分断。

     国民の多くにルサンチマンが溜まり、弱者を「見捨てる」傾向が強まります。

     そして、ついには「国民には自助、息子には公助」な総理大臣が誕生するに至ります。
    首相、「まず自助」変えず 「事業伸ばしている人いる」:朝日新聞デジタル
    首相、「まず自助」変えず 「事業伸ばしている人いる」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     4日午前の参院予算委員会で、菅義偉首相が目指す社会像として掲げる「自助・共助・公助」について、菅氏は改めて「そうしたことを目指したいという私の考え方は変わっていない」と述べた。菅氏が昨年の自民党総裁…


     それはまあ、コロナ禍において事業を伸ばしている人もいるでしょうが、そんなことは「内閣総理大臣」には関係のない話です。勝ち組など、放っておけばいいのです。

     コロナ禍と政府の失政により、多くの国民が苦境に陥っている。困窮している国民を救うことが内閣総理大臣の責務なのですが、この期に及んで自助強調。

     総理の、
    「自らの創意工夫でコロナ禍でも、事業を伸ばしている人がいる」
     という発言は、その裏に「何で、お前ら国民は創意工夫で何とかできないんだ」と、自己責任論に基づき国民を非難する意図があるわけですね。

     改めて、恐ろしい人物が、最悪のタイミングで総理大臣になったものです。

     早期に「交代」してもらう必要があります。そのためには、内閣や自民党の支持率を下げるのです。

    +4

    -3

  • 144. 匿名 2021/03/08(月) 03:06:27 

    >>49
    いつまで変わらないって特定野党がだらしないからでしょ。支持率がマスコミの報道で上下する事はあるけど、一時的なものだという事はわかってますので。
    変わらないと言う前に特定野党の存在自体見直した方がいいですよ。

    +15

    -6

  • 145. 匿名 2021/03/08(月) 03:18:49 

    官僚接待疑惑が逆に支持率上げたんじゃない 政治家の尻尾切りに利用されてと思って官僚達が疑惑の中止にいたの?悪いのは政治家ばかりじゃないと国民が理解してきた

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2021/03/08(月) 03:22:32 

    自民党の最大支持母体が野党とマスメディアだからね

    +1

    -2

  • 147. 匿名 2021/03/08(月) 03:26:47 

    自民一党でやったらいいじゃない。
    そうしたら選挙費用が浮いて財政も助かるじゃん。
    野党いらないみたいだし。

    +2

    -3

  • 148. 匿名 2021/03/08(月) 03:49:04 

    >>48
    最初はそう思った
    でも、勤め先から貰ってる時点でナシ

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2021/03/08(月) 03:51:14 

    >>36
    対象外の飲食店だってあるんだよ
    不公平きわまりない

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2021/03/08(月) 04:53:07 

    >>33
    その6万だって私達の税金でしょ

    +2

    -2

  • 151. 匿名 2021/03/08(月) 04:55:54 

    >>49
    で?あなたの支持政党は?
    みみっちい誘導紛いなことしてないで教えてよ
    それともあなたが政党でも立ち上げるの?

    +8

    -8

  • 152. 匿名 2021/03/08(月) 05:00:41 

    >>50
    義務教育を受けてコレ?呆れる

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/08(月) 05:18:01 

    それは無いわー。
    こんな白々しい事するともう誰も信じないよ。

    +8

    -2

  • 154. 匿名 2021/03/08(月) 06:19:44 

    こんな眼にも言葉にも力が無い人が総理大臣て…
    携帯料金値下げまでのスピード感でちょっと菅さんに期待してたのに…
    このコロナ渦に自助の一点張り、昭和の根性論で無理くり乗り切ろうとしてるけど無理あるわ。
    アメリカはまた新たな追加経済対策を決定してるのに日本は国会で接待がどうのとか何万円の飯食っただのクソみたいな議論のみ…
    菅さんこれからの日本と国民を助けたいって本気で思うなら自ら身を引いて下さい。官房長官なら適任だったんだろうけど総理の器では無かったんですよ。

    +8

    -4

  • 155. 匿名 2021/03/08(月) 06:47:21 

    >>1
    世論調査は当てにならない。
    フジで聞いてもいないのに数字出してた不正もあった。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2021/03/08(月) 06:55:35 

    中小企業潰し法案 別名:菅アトキンソン法案

    【菅内閣はコロナ禍に便乗し「中小企業潰し法案」を成立させようとしている】
    「コロナ禍」という惨事に便乗して、わが国の中小企業や社会・経済を大きく毀損するような法案が着々と準備され、順次国会に提出されています。 
    菅内閣はコロナ禍に便乗し「中小企業潰し法案」を成立させようとしている | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン
    菅内閣はコロナ禍に便乗し「中小企業潰し法案」を成立させようとしている | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    今国会は、相変わらず「新型コロナ対策国会」「野党によるスキャンダル追求国会」という様相で、そればかりがメディアに注目されている。しかし、その一方で、「コロナ禍」という惨事に便乗して、わが国の中小企業や社会・経済を大きく毀損するような法案が着々と準...


    小泉内閣再来みたいだ。あの当時は大企業をやられたけど今度は中小企業が壊される。小泉内閣の時から菅内閣に至るまで、竹中平蔵、デービット・アトキンソンを従える政治家の無能さに腹が立つ💢💢

    新自由主義の一味の利益相反になってるじゃねーか💢

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2021/03/08(月) 07:21:57 

    >>109
    いつもマスゴミがーって言ってる人は支持率アップは勿論信じてないよね?

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/03/08(月) 07:29:01 

    >>2
    去年年末から今年はじめに下がったのは
    コロナ対応で疑問もたれた
    感染爆発してるのに
    「緊急事態宣言は考えてません」
    このひと大丈夫?ってなった
    その後ちゃんとしたので世間はほっとした

    +3

    -4

  • 159. 匿名 2021/03/08(月) 07:35:16 

    テレビの情報に影響受ける人って少なくなったんだね

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2021/03/08(月) 07:42:29 

    >>155
    あの会社から辻元とかが献金受けてたんだっけ

    +1

    -2

  • 161. 匿名 2021/03/08(月) 07:43:29 

    >>159
    あと野党のバカ騒ぎも
    総理の息子さんと総務省の接待問題なんて
    国民は完全に無視してる

    +2

    -4

  • 162. 匿名 2021/03/08(月) 07:48:05 

    >>13
    ネットやテレビで散々感染者が増えたのを総理や政府のせいだとしているから、それを見ている人は減った時は総理や政府のお陰なんだなという考えに至るんじゃない?

    +2

    -3

  • 163. 匿名 2021/03/08(月) 07:48:16 

    令和おじさんの時がピーク

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2021/03/08(月) 07:57:21 

    読売か。信用できないね。高額接待でも受けたのでしょうね

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2021/03/08(月) 07:58:23 

    >>159
    テレビに出られない山本太郎のような人が真の愛国者だよ

    +2

    -5

  • 166. 匿名 2021/03/08(月) 08:06:24 

    >>13
    これこそ強く叩かれるべき案件だよね

    長男の写真見て、本当に菅さんにはがっかりした

    +7

    -3

  • 167. 匿名 2021/03/08(月) 08:07:09 

    >>161
    メディアと野党が共闘して菅息子を使い倒閣しようと思ったら
    電波の許認可を決定する総務省の官僚の問題だと分かり
    返り血を浴びてる段階だし、なんかモリカケ騒動に似てるね

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2021/03/08(月) 08:08:50 

    読売で48?
    じゃ産経は70か80くらいかな。

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2021/03/08(月) 08:09:50 

    >>158
    イベル大木とかのトンデモを会わせようとする輩が身近にいるのかな

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2021/03/08(月) 08:10:24 

    >>165
    メロリンQアノン

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2021/03/08(月) 08:12:00 

    >>144
    特定野党ってワイドショーネタを扱っているだけだもんね。国会議員はテレビタレントでもレポーターでもありません。
    そういうのを見透かされているから、支持率上がらないんだよ。

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2021/03/08(月) 08:15:35 

    バカ息子のことが可哀想😢⤵️⤵️

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/03/08(月) 08:21:12 

    >>104
    菅正剛(菅首相長男)は元バンドマンでキマグレンだった?過去の経歴についても|はるママブログ




    菅正剛(菅首相長男)は元バンドマンでキマグレンだった?過去の経歴についても|はるママブログ
    菅正剛(菅首相長男)は元バンドマンでキマグレンだった?過去の経歴についても|はるママブログimasoraaroma.com

    菅首相の長男の菅正剛さんが違法接待をしていた疑いがあると話題になっていますね。 実はその菅正剛さんの過去の経歴が異色であ

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/03/08(月) 08:22:10 

    >>145
    懲戒解雇は難しい、官僚の暴走は止まらない
    厄介な連中だよ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2021/03/08(月) 08:38:23 

    >>18
    なんやかんやいっても岸田さんがアンパイなのかなと思う
    河野さんでもいいけどヒリヒリしそう

    +1

    -2

  • 176. 匿名 2021/03/08(月) 08:46:39 

    >>4
    電波オークションに意欲的だよ
    私は支持する

    +4

    -3

  • 177. 匿名 2021/03/08(月) 08:48:30 

    >>167
    安倍政権の規制緩和で獣医学部新設が達成されたのと同時に
    とある医学部も新設されましたが、こちらは報じないメディア
    なぜならば…
    菅内閣の支持率上昇、48%に…読売世論調査

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2021/03/08(月) 08:58:29 

    >>9
    それ、すでに電波の許認可権限をもつ総務省官僚の問題に移ってますから
    立憲の杉尾ですら↓
    TBS出身の立民・杉尾氏「テレビ局も総務省と会食」「私も立ち会った」 - 産経ニュース
    TBS出身の立民・杉尾氏「テレビ局も総務省と会食」「私も立ち会った」 - 産経ニュースwww.sankei.com

    立憲民主党などの野党は4日、総務省幹部が放送事業会社「東北新社」やNTTの接待を受けていた問題に関し、同省に説明を求める「野党合同ヒアリング」を開いた。TBS出…

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2021/03/08(月) 09:06:09 

    >>126
    福島第一原発の大津波によるメルトダウンの危険性を、震災前からいち早く指摘していたのが共産党だからね。そんなデカい津波がくるわけがないって鼻で笑われていたけど。

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2021/03/08(月) 09:06:40 

    >>15
    国会中継見てたら北海道の水源や日本の農地を外国人が買い占めるのは国家安全保障の観点から止めさせるようにしろと政府に言ってたのは立憲民主党の議員だった。
    菅総理は何とも反応しなかったけど。

    +7

    -2

  • 181. 匿名 2021/03/08(月) 09:07:54 

    >>177
    そういえば加計の獣医学部って
    地元選出の江田五月やセクキャバ高井が
    その新設に尽力してたけど、メディアは意図的に隠蔽してたね。

    因みに江田は反対派の圧力集団が多いことが分かってるだけあって
    「よくやってくれた」と規制緩和の成果を評価した一方、
    セクキャバ議員はその件が「問題化」する中で逃げだした卑怯者だったわ。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2021/03/08(月) 09:10:58 

    >>179
    この間の地震で格納容器の水位が低下してアンダーコントロール出来てないようだけど、オリンピックはやるのかな?
    >>先月13日の地震のあと、1号機では格納容器の水位の低下傾向が続いているため、東京電力は監視を強めていました。

    そして4日の会見で、格納容器の底の部分から1メートル90センチほどあった水位が、70センチから1メートルほど下がったことを明らかにしました。

    そしてこれ以上、下がり続けた場合、監視ができなくなるおそれがあるとして、早ければ5日にも注水量を増やす計画です。
    福島第一原発1号機 格納容器の水位低下で注水量増へ | NHKニュース
    福島第一原発1号機 格納容器の水位低下で注水量増へ | NHKニュースwww.google.com

    【NHK】廃炉作業が行われている福島第一原子力発電所の1号機では、先月13日の地震のあと、原子炉を収めた格納容器の水位の低下傾向が…

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2021/03/08(月) 09:15:33 

    >>4
    日本国内の安全保障に関わる重要な土地が中国人に爆買いされてるの知ってるかな?原発や基地周辺とかね。
    それを防ぐ為の土地買収規制法案を菅総理は何としても通そうとしています。それを阻止したいマスコミと公明党は、唯一賛成していた公明党の遠山議員をスキャンダルで辞任に追い込んだ。

    この前の山田広報官の辞任だって、マスコミと野党が絶対に触れられたくないNHK改革に菅総理が意欲的だからだよ。ま、立憲の杉尾議員が自爆してこの問題は急にうやむやになったけどね。

    菅総理がマスコミに叩かれている時は裏で日本にとって本当に大事な仕事をしている時なんだよ。
    それを多くの国民が気づいているから支持率が上がるの。
    あなたもテレビ新聞、ヤフーニュースの反日メディアに騙されないで本当の報道を見た方がいいよ。

    +8

    -2

  • 184. 匿名 2021/03/08(月) 09:20:27 

    >>145
    内閣人事局作って官僚の人事権を操って忖度させるように仕向けたのは誰かな

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2021/03/08(月) 09:39:23 

    土地規制法案、今国会で成立を 菅首相

    菅義偉首相は5日の参院予算委員会で、自衛隊基地周辺や国境離島など安全保障上重要な土地の取得や利用を規制する「重要土地等調査法案」について、「何としても今国会で成立させたい。強い思いを持っている」と強調した。
    これの影響で支持率アップしたんじゃないかな?現在、自衛隊の駐屯地や基地の隣に特定アジアの人間が住み着いて自衛隊を監視しているって問題になってるから。

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2021/03/08(月) 09:43:37 

    >>12
    息子のことなくても嫌いだわ

    +3

    -3

  • 187. 匿名 2021/03/08(月) 09:44:54 

    >>48
    なんかアホな意見だな

    +2

    -4

  • 188. 匿名 2021/03/08(月) 10:13:13 

    >>126
    私も地域政党としても、国の政党としても、共産党の調査力やブレない姿勢好きだ。議員にもムラがない気もする。他の政党は汚職したりスクープされてすぐ入院したりヤバイ人いるけど。
    でも政権は取ってもらいたいと思ったことはないけどね…

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2021/03/08(月) 10:40:43 

    >>82
    尖閣諸島 国防問題も 自民党が内閣に質問すれば良い
    時間はたっぷり有るんだから

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/03/08(月) 10:42:28 

    >>180
    愛国自民党はいったい何やってるんだかw

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/03/08(月) 11:18:14 

    トピずれ
    脱炭素の裏 原発復権への思惑 - Yahoo!ニュース
    脱炭素の裏 原発復権への思惑 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東日本大震災に伴う福島第1原発事故から10年を迎える今年、政府は国のエネルギー政策の方向性を決める「エネルギー基本計画(エネ基)」を改定する。脱炭素という大方針が打ち出され、政策決定の現場では、変わらぬ光景が繰り返されている。

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2021/03/08(月) 11:22:02 

    自民 森下千里氏を衆院擁立へ - Yahoo!ニュース
    自民 森下千里氏を衆院擁立へ - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    自民党宮城県連は、空席となっている宮城県第5選挙区支部の支部長に、元タレントの森下千里氏を充てる方針を固めた。事実上、次期衆院選で宮城5区の公認候補となる。宮城5区では立憲民主党の安住淳氏が立候補を予定している。

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2021/03/08(月) 11:24:50 

    >>102
    あなたがもし日本に住んでてこの先もこの平和な暮らしを続けたいならもっと調べた方がいいよ
    反日共産主義メディアに踊らされるのは危険だよ

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2021/03/08(月) 11:37:53 

    トピずれだけど
    大震災の番組で
    枝野さんの会見久しぶりに聞いた。
    「ただちに影響はない」は限られた場合の話だった!?枝野前官房長官の“問題発言”と“政治家としての責任” | 週刊・上杉隆 | ダイヤモンド・オンライン
    「ただちに影響はない」は限られた場合の話だった!?枝野前官房長官の“問題発言”と“政治家としての責任” | 週刊・上杉隆 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    おととい(11月8日)、枝野幸男前官房長官は、言ってはならないことを言ってしまったようだ。衆議院予算委員会の席上、自民党の村上誠一郎衆議院議員の質疑に対する答弁の中で、枝野氏の問題発言は明らかになった。


    記事から

    「わたくしは3月11日からの最初の二週間で、39回の記者会見を行っておりますが、そのうち『ただちに人体、健康に害が無い』ということを申し上げたのは全部で7回でございます。そのうちの5回は食べ物、飲み物の話でございまして、一般論としてただちに影響がないと申し上げたのではなくて、放射性物質が検出された牛乳が1年間飲み続ければ健康に被害を与えると定められた基準値がありまして、万が一そういったものを一度か二度摂取しても、ただちに問題ないとくり返し申し上げたものです」

    ここまで記事からコピペ


    まだ議員でいるのが不思議。
    民主党政権思い出すのも…

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2021/03/08(月) 11:51:08 

    >>48 ⬅️アンタはアホか❗

    +1

    -3

  • 196. 匿名 2021/03/08(月) 11:51:51 

    いい政治家が出てきても悪口を書き立てられ保身の強い人達に潰されるんだろうな

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2021/03/08(月) 11:53:47 

    >>193

    菅なんか支持してる人って頭オカシいよ。

    +2

    -4

  • 198. 匿名 2021/03/08(月) 12:30:42 

    >>155
    神奈川県知事もフジテレビだったんだっけ?

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/03/08(月) 12:34:18 

    >>192
    またアイドル使うんだ
    自民党って低下してる気がするよ

    +2

    -2

  • 200. 匿名 2021/03/08(月) 12:34:59 

    >>13
    親のコネで分不相応なトコに無理やり捩じ込んでもらったところで、やってけんのかね?
    それとも入職後さえ腫れ物扱いのVIP待遇なのかな。
    社会なめ過ぎだろ。

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2021/03/08(月) 12:38:06 

    >>196
    だからこそ、国民(有権者)がもっと社会問題や政治に興味を持って、無能な老害は落とさなきゃならない。
    若くて一般の感覚持ち合わせたマトモな人を選ばなきゃならない。

    呑気に恋愛やらアイドル話やら、タレントのスキャンダル聞いて喜んでる様な毎日を過ごしてる奴等もいい加気付くべき。
    しかもこういう連中に限って文句だけは言うし…。

    +8

    -1

  • 202. 匿名 2021/03/08(月) 12:41:03 

    >>154
    ガースーは確かに誰かの補佐役であってこそ輝くタイプだと思ってはいたけど……さりとて他の候補にロクなのいなかったしね。
    そもそもさ、いくら接待したとか、野党が馬鹿すぎる。
    まるで鬼の首取ったように騒ぎ立てて、あんな下らない質問繰り返して金もらってんだよ?
    コロナ対策や国民に寄り添う政策を要求することがお前らの仕事であり、最大の逆転チャンスなのにそれさえやらない幼稚園児みたいな無能ども。
    だから自民がダメダメでも、野党は支持する気になれない。

    +10

    -4

  • 203. 匿名 2021/03/08(月) 12:56:43 

    政治のことに詳しくない私ですら、日本を護れるのは自民しかない、安倍さんしかないとわかっている。

    野党サゲ活動と自民をサゲるやつらの反日認定にはげみ、安倍自民を護り抜くことは私たち愛国民に課せられた誇りある使命です。

    パヨ駆除で、護れ日本とわれらの自民!
    自民支持、愛国心のバロメーター!!

    +9

    -8

  • 204. 匿名 2021/03/08(月) 15:14:58 

    入国規制続けて国民を守ってくれてるからね
    菅さんありがとう

    +16

    -1

  • 205. 匿名 2021/03/08(月) 16:29:30 

    外国の人に菅首相。
    日本の没落の象徴って
    言われて呆れられてるのに。
    誰が支持するのよね。

    +2

    -16

  • 206. 匿名 2021/03/08(月) 16:55:50 

    悪夢の民主政権よりは100倍マシだからね
    国民もそれをわかってるから菅さんの支持率も上がってるんだよ
    不満なら日本から出ていけば?

    +20

    -2

  • 207. 匿名 2021/03/08(月) 17:51:24 

    >>197
    そう?本当の事を知っている日本国民は支持すると思うけど
    菅総理の支持率が高いと都合が悪いのかな?

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2021/03/08(月) 17:53:43 

    >>205
    外国って中国、韓国、CCPに侵略されてる国の事?
    そんな国から呆れられるなんて名誉だよ✨

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2021/03/08(月) 17:58:41 

    >>202
    週刊誌ネタで大騒ぎして大事なニュースから目を逸らそうとしてるよね、馬鹿みたい
    安倍さん、退任してからますます活躍してるのもっと報道して欲しいわ!
    安倍さんは世界で中国排除、菅総理は日本で反日排除!いいコンビだと思う!

    +11

    -1

  • 210. 匿名 2021/03/08(月) 18:38:45 

    >>2
    バレたから世論調査の不正がなくなった。
    もしくは多少は不正している。

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2021/03/08(月) 18:46:18 

    >>206
    悪夢というより実害出まくり政権?

    +4

    -3

  • 212. 匿名 2021/03/08(月) 20:20:39 

    当然やね
    長期政権頼んだで

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2021/03/08(月) 21:51:14 

    辛坊が言ってたよ、非常事態宣言を延長すると支持率が上がるんだって、老人達は景気が悪化しても年金が貰えるから延長しろ延長しろって言う、老人達は選挙に行くから政治家は老人達の意見を聞くんだって。

    +1

    -4

  • 214. 匿名 2021/03/08(月) 21:59:12 

    よかった
    反日マスゴミがなんとか引きずり下ろそうと必死だったもんね

    【桂春蝶の蝶々発止。】TV局の狙いはコロナ報道で「もう一度、政権交代!?」 もうみんなで「ワイドショーボイコット」運動するべき (1/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイト
    【桂春蝶の蝶々発止。】TV局の狙いはコロナ報道で「もう一度、政権交代!?」 もうみんなで「ワイドショーボイコット」運動するべき (1/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイトwww.zakzak.co.jp

    私は芸人なので、テレビ局や広告代理店の方々に会う機会が多いです。最近、彼らの話を聞いて、不思議に思っていることがあります。ほぼ全員が「新型コロナウイルスなんて大…

    菅内閣の支持率上昇、48%に…読売世論調査

    +36

    -1

  • 215. 匿名 2021/03/08(月) 22:03:29 

    >>15
    与党はもっとアホだけどね

    +2

    -10

  • 216. 匿名 2021/03/08(月) 22:06:51 

    >>7
    それが思考停止なんだよ。
    本当に酷い目に合うまでわからない国民性というか。

    +6

    -10

  • 217. 匿名 2021/03/08(月) 22:09:19 

    >>35
    自民を支持する国民が有能?!

    +1

    -9

  • 218. 匿名 2021/03/08(月) 22:15:47 

    マスゴミが
    goto反対!自粛自粛と煽るのは
    日本国内の経済を弱らせて
    水源地や鉄道や航空関連、
    安保上重要な防衛施設の周辺10キロ以内が
    欲しい中国と、同じく買収目的の売国企業
    「中国人が持っている北海道の土地面積、静岡を超える」と田母神氏:グローバリズムとの両立の道は | 訪日ラボ
    「中国人が持っている北海道の土地面積、静岡を超える」と田母神氏:グローバリズムとの両立の道は | 訪日ラボhonichi.com

    北海道は中国人に人気の旅行先ですが、実は土地、不動産の購入という観点からも人気を博しています。2019年2月、政府は外国資本による土地取得について、安全保障に関わる重要な問題とし、必要な施策を検討していくとの考えを示しました。特に北海道の過疎地や水源地...


    小池百合子が壊滅させた歌舞伎町にいま、中国資本が大量流入している…「小さな店は限界だ」 都庁の「おんな城主」が潰した未来 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    小池百合子が壊滅させた歌舞伎町にいま、中国資本が大量流入している…「小さな店は限界だ」 都庁の「おんな城主」が潰した未来 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    人の少ない歌舞伎町というのは何度も見たことがある、だが寂しい歌舞伎町なんて見たことがない。8月上旬、本来なら真夏の歓楽街を楽しむ大勢の人たちでごった返しているはずの歌舞伎町は、昼も夜も明らかに人が減…


    コロナ禍の後に待ち受けるのは、“日本買い叩き”という地獄なのか(安積明子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    コロナ禍の後に待ち受けるのは、“日本買い叩き”という地獄なのか(安積明子) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    コロナ禍の後にやって来るのは、第二波なのか。それとも日本を買い叩こうとするハゲタカ外資なのか。いまこそ経済安全保障の構築が必要だ。


    中国富裕層が狙う日本旅館 コロナ禍で割安…オンライン視察 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    中国富裕層が狙う日本旅館 コロナ禍で割安…オンライン視察 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp

    中国の富裕層が、日本の観光地にある旅館を買収しようとする動きを活発化させている。新型コロナウイルスの感染拡大で客足が途絶えた旅館を割安な価格で手に入れる狙いだ。…


    《独自》中国資本買収が80カ所 安保上重要な施設・離島 政府調査 - 産経ニュース
    《独自》中国資本買収が80カ所 安保上重要な施設・離島 政府調査 - 産経ニュースwww.sankei.com

    中国系資本が何らかの形で関与した疑いがある安全保障上重要な土地の買収件数が全国で約80カ所に上るとの調査を政府関係機関がまとめていたことが7日、分かった。複数の…


    政府関係者によると、
    防衛施設の周辺10キロ以内や国境離島にある土地で、
    リゾート施設やマンションの建設などの目的で
    中国系資本が直接、間接的に買収に関与した疑いがある
    土地の件数を政府関係機関が調査した。
    その結果2020年10月までの時点で
    少なくとも全国に約80カ所あることを把握した。

    +8

    -1

  • 219. 匿名 2021/03/08(月) 22:20:57 

    >>58
    野党は是々非々で議論をし、与党の不正を追求しているだけです。
    与党提案の法案に立憲で80%、共産でも50%以上賛成しています。
    与党の不正を正すのも野党の仕事です。与党が正面からちゃんと説明すれば10分で終わるんですよ。国会を空転させているのは与党の責任です。

    +3

    -6

  • 220. 匿名 2021/03/08(月) 22:38:19 

    >>179
    その指摘を拒否して原発事故を引き起こしたのが安倍だよね。
    そしてアンダーコントロールと嘘をついて五輪誘致し、コロナで1年延期で大混乱させているのも安倍。

    +0

    -13

  • 221. 匿名 2021/03/08(月) 23:15:28 

    二階からの連絡無視してるって書かれてたからちょっとだけ菅さんの好感度が上がったw
    また二階が大きい顔して表に出てきたらマイナスまで下がるだろうけど

    +4

    -2

  • 222. 匿名 2021/03/08(月) 23:20:59 

    >>65
    >>183
    菅総理の政策・動向を良く知っていたら批判なんて出来ないと思う
    普通の日本人ならね
    息子さんの事なんて桜を見る会と同じで、どうでも良くなる。

    +11

    -2

  • 223. 匿名 2021/03/08(月) 23:55:21 

    管総理がまた国民に10万円の給付金を出す事になれば財政が厳しいので消費税を15パーセントにただちに上げることになると言ってたけど、給付金を出さずに何年後かに税を上げられるなら今10万円出してもらって税が上がる方が私は良いと思う。

    +0

    -4

  • 224. 匿名 2021/03/09(火) 00:19:49 

    あの悪夢の民主政権は二度とゴメンだわ。
    二位じゃだめなんですか?がまた来るよ。

    +7

    -2

  • 225. 匿名 2021/03/09(火) 00:26:46 

    >>22
    貧乏なのね。
    可哀想に…

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2021/03/09(火) 02:49:40 

    >>4
    何かしてくれた?

    困ってる人がいるからどうするかと聞かれてすぐに対策をすると言うけど、収入途絶えた人全員に出してたらGDPマイナスになったことを思えばとんでもない金額になるんじゃないかと。

    しろしろ言われたら全部するんじゃないかと心配になる。

    +0

    -3

  • 227. 匿名 2021/03/09(火) 06:39:36 

    >>222
    桜を見る会も違法接待もどうでもいい事じゃないよ

    +2

    -13

  • 228. 匿名 2021/03/09(火) 07:47:16 

    この季節になると、自民党と民主党の違いを考えることが多い。
    原発事故でspeedyの情報を隠蔽した民主党、管(かん)政権は何故国民に放射能の拡がりを隠したのか。
    自民党だったらどうだったのか。
    もっと巧みに隠したのか。
    それとも…

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2021/03/09(火) 07:56:10 

    トピずれ
    ドキュメント3・11 イギリス大使館はなぜ「真実」を見抜けたか(上)(新潮社 フォーサイト) - Yahoo!ニュース
    ドキュメント3・11 イギリス大使館はなぜ「真実」を見抜けたか(上)(新潮社 フォーサイト) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    2011年3月11日に発生した東日本大震災・福島第1原発事故による大混乱の最中、イギリス大使館は放射性物質の飛散リスクなどについて的確な情報を発信し続け、外国人のみならず日本人にとっても信頼できる貴


    日本は隠蔽ばかりするなー。
    民主も自民も。

    +1

    -2

  • 230. 匿名 2021/03/09(火) 08:00:09 

    ビックリ!!
    震災当時不眠不休の枝野氏が提言、危機管理庁創設を(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    震災当時不眠不休の枝野氏が提言、危機管理庁創設を(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    <あれから10年…忘れない3・11~東日本大震災~> 東日本大震災の発生当時、民主党政権で官房長官を務めた立憲民主党の枝野幸男代表(56)が、日刊スポーツのインタビューで復興への思いを語った。


    あの時この人何言ってたっけ。

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2021/03/09(火) 11:47:35 

    この自民党議員は、何をしてるんですか?
    日本の年金を中国に流したいのか、日本の年寄りを中国に移住させたいのか。
    とても心配です。
    すぐに、野田議員は会見をするべきではないでしょうか。
    株式会社シルバータイムズ設立 | 「しょうゆう」
    株式会社シルバータイムズ設立 | 「しょうゆう」new7toku.org

    本年10月に株式会社シルバータイムズを設立し、代表取締役に就任いたしました。弊社は介護施設の運営及び介護人材育成事業を中心とした、国際介護コンサルティング業務を行う法人です。 2019年12月25日、中国成都市で開催され ...


    抜粋
    シルクロード企画研究センター理事長中国第12回全国政協副主席陳元先生及び健康中国研究センター理事長賀丹先生、野田聖子後援会連合会村瀬恒治会長、東海北陸厚生局許認可協同組合NSK保険協会会長髙間敏宏先生のご協力を賜り、2020年「日中の積極的で健康な高齢化協力」の第一弾として、代表を務めております岐阜市の交流団体「岐阜新魅力の会」と、中国の「中科数聚元信息科技有限公司」は、2020年5月に「日中の健康的な高齢化産業促進協力」契約を締結し、岐阜市で「日中の健康な高齢化協力企業」を設立するという企業誘致の契約合意に至りました。
    また、6月に中国の各メディアで大きく取り上げられ、7月には岐阜新聞でも報道されました。
    省略
    具体的には、中国内に弊社の日本介護施設の海外別館を設立して、日本の高齢者が中国でも日本と同様の介護サービスを受けられる…
    以後省略
    帝井氏、出馬を取りやめ 岐阜県知事選 | 岐阜新聞Web
    帝井氏、出馬を取りやめ 岐阜県知事選 | 岐阜新聞Webwww.gifu-np.co.jp

     任期満了(来年2月5日)に伴う岐阜県知事選(同1月7日告示、同24日投開票)に立候補を表明していた無所属新人で貿易会社社長の帝井少輔(ていしょうゆう)氏(53)=岐阜市=が、出馬を取りやめることが分かった。  帝井氏は取材に、新型コロナウイルス対...


    プロフィール | 「しょうゆう」
    プロフィール | 「しょうゆう」new7toku.org

    略歴 帝井少輔(てい しょうゆう) 昭和42年7月10日生まれ 平成5年 山口大学大学院経済学研究科 修士課程 修了 平成6年 株式会社住友倉庫入社 平成8年 日本国籍取得 海友シッピング株式会社 創業 平成18年 岐阜 ...


    +0

    -3

  • 232. 匿名 2021/03/09(火) 11:56:05 

    親中政権は早く終わりにしてほしいです。
    劉暁軍総領事,「日本人高齢者が中国で日本と同様の介護サービスを受けられる5ヵ年計画」発表会に出席
    劉暁軍総領事,「日本人高齢者が中国で日本と同様の介護サービスを受けられる5ヵ年計画」発表会に出席nagoya.china-consulate.org

    劉暁軍総領事,「日本人高齢者が中国で日本と同様の介護サービスを受けられる5ヵ年計画」発表会に出席トップページ領事館案内領事館管轄区案内領事サービス商務·科学技術教育留学友好交流お知らせトップページ > 総領事館ニュース劉暁軍総領事,「日本人高齢...

    +7

    -3

  • 233. 匿名 2021/03/10(水) 12:07:35 

    トピずれ
    年収400万円だったが…60歳での「年金受給額」に主婦絶句 | 富裕層向け資産防衛メディア | 幻冬舎ゴールドオンライン
    年収400万円だったが…60歳での「年金受給額」に主婦絶句 | 富裕層向け資産防衛メディア | 幻冬舎ゴールドオンラインgentosha-go.com

    老後資金。「年金は頼りにならない…」といった報道は少なくありませんが、実際に足りない金額とはいくらなのでしょうか。

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2021/03/13(土) 11:58:52 

    >>49
    お若い方?
    過去に野党が政権をとったことがあってね…
    それはもう恐ろしいことになったのよ
    最近でも、野党は批判が仕事だから代案なんてなくて当たり前って言い放った野党議員がいてね、与党になったらどうなるか…わかりますね?

    +12

    -1

  • 235. 匿名 2021/03/13(土) 13:13:57 

    >>227
    ではその理由を教えて下さいな

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2021/03/13(土) 16:05:49 

    トピずれ
    ニュース「テレビ局は法律違反をしているのか? 外国人株式保有問題について調べてみた 」 : 企業法務ナビ
    ニュース「テレビ局は法律違反をしているのか? 外国人株式保有問題について調べてみた 」 : 企業法務ナビwww.corporate-legal.jp

    [企業法務ナビ] ニュース テレビ局は法律違反をしているのか? 外国人株式保有問題について調べてみた  のページです。

    +0

    -2

  • 237. 匿名 2021/03/13(土) 21:47:13 

    >>175
    有毒ワクチンうたせてる河野はないわ

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2021/03/13(土) 21:48:56 

    >>22
    在日のオス?

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2021/03/13(土) 21:50:15 

    >>28
    トラストミー鳩山の怖さを忘れた?ww

    +4

    -1

  • 240. 匿名 2021/03/13(土) 21:53:12 

    >>53
    鳩山は小泉進次郎級のバカだからそれはない

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2021/03/19(金) 08:26:35 


    中国の静かな侵略。香川県東かがわ市と中国の交流(及川幸久)【言論チャンネル】 - YouTube
    中国の静かな侵略。香川県東かがわ市と中国の交流(及川幸久)【言論チャンネル】 - YouTubem.youtube.com

    「言論チャンネル」では、政治や経済、社会保障、国際関係などの時事問題の中から気になるテーマを取り上げながら、本音の議論を進めます。 2021年1月14日収録 【関連情報】■香川県東かがわ市議会 宮脇美智子 議員令和2年第6回定例会 9月17日 本会議 一般質問「中...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。