-
1. 匿名 2020/04/19(日) 22:18:18
出典:cdn.mainichi.jp
新型コロナ対応「評価しない」53% 内閣支持率41% 毎日新聞世論調査 - 毎日新聞mainichi.jp毎日新聞は18、19日、電話による全国世論調査を実施した。新型コロナウイルス問題への安倍政権の対応を「評価しない」と53%が答え、「評価する」の39%を上回った。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、国民に一律10万円を給付する政府方針については「妥当だ」が50%と半数を占め、「不十分だ」19%、「過剰だ」9%、「わからない」18%だった。緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大されたことに対しては「妥当だ」が83%に上った。
一律10万円給付の方針に転換し、緊急事態宣言を全国に拡大した。今回、いずれも「妥当だ」との評価が高かったにもかかわらず、コロナ対応の評価や支持率アップにつながらなかった背景には、対応が後手に回った首相への不満や不信感がありそうだ。
政府は布製マスクを全世帯に2枚ずつ配布することを決めたが、「評価しない」が68%で、「評価する」は26%にとどまった。+33
-529
-
2. 匿名 2020/04/19(日) 22:18:53
10万円だけじゃ正直足らない+1034
-611
-
3. 匿名 2020/04/19(日) 22:19:31
乞食+663
-215
-
4. 匿名 2020/04/19(日) 22:19:38
アベノマスク
評価できる訳がない!+1842
-586
-
5. 匿名 2020/04/19(日) 22:19:42
メディアが毎日批判すりゃそりゃ下がるよ+1728
-283
-
6. 匿名 2020/04/19(日) 22:19:52
新型コロナ対策について聞くのはまだ早いと思う+1260
-94
-
7. 匿名 2020/04/19(日) 22:19:56
わたしは評価してますけどね
+1397
-1139
-
8. 匿名 2020/04/19(日) 22:19:58
反日メディア+1045
-298
-
9. 匿名 2020/04/19(日) 22:20:02
毎日の調査なら他の新聞やテレビならもっと支持率は高い。
+716
-188
-
10. 匿名 2020/04/19(日) 22:20:05
緊急事態宣言を出すのが遅かったと思う人 プラス+2385
-126
-
11. 匿名 2020/04/19(日) 22:20:25
この手の話題はどうせ荒れるんだから、もうトピ立てないで欲しいな。テレビもネットも煽り過ぎ。+584
-64
-
12. 匿名 2020/04/19(日) 22:20:32
後手後手政府にはもうウンザリ
政治にしかり嫁にも威厳ない安倍総理には落胆してる+1107
-319
-
13. 匿名 2020/04/19(日) 22:20:33
お金よりも、前の生活に早く戻してほしい。
まぁコロナがこの世から消える装置がほしい。+731
-24
-
14. 匿名 2020/04/19(日) 22:20:35
台湾くらいの政治力を持ってほしい。
日本はグタグタすぎる。+1472
-73
-
15. 匿名 2020/04/19(日) 22:20:51
支持率だけ見て喜んでる野党がいるんだろうがお前らが与党だったらもっと悲惨な状況になってるからな!+986
-147
-
16. 匿名 2020/04/19(日) 22:20:52
こういうトピは両極端な人しか湧かない+173
-27
-
17. 匿名 2020/04/19(日) 22:20:52
私は応援してるよ、安倍さん。
今の左翼野党はコロナ発生時に、中国からの受け入れを推奨していた奴らだから。
+164
-211
-
18. 匿名 2020/04/19(日) 22:20:52
毎日毎日反日メディアがデマや批判しかしてないからそりゃ下がるわ
+535
-118
-
19. 匿名 2020/04/19(日) 22:20:57
>>2
コロナ云々ではなく、元々の危機管理が駄目なのでは?+611
-39
-
20. 匿名 2020/04/19(日) 22:21:00
よくやってると思うよ。
メディアに騙されてる人、コメントの最初の方はアベガーでマイナスだろうけどさ。
菅直人、枝野、野田、鳩だったら、本当に日本死んでたよ。+1035
-343
-
21. 匿名 2020/04/19(日) 22:21:07
今の内閣は支持しないけど、野党の評価が上がったわけではない。
結局は消去法で安倍総理かな。。。日本ヤバすぎるな+655
-117
-
22. 匿名 2020/04/19(日) 22:21:18
スピード感が理由とはいえ高所得者に10万はどう考えても、、+19
-77
-
23. 匿名 2020/04/19(日) 22:21:29
でも、よく分からない難しく貰える人も少なかったであろう30万円よりは、一人10万円って聞いた時は安倍さんありがとう!って思ったけどな。+630
-124
-
24. 匿名 2020/04/19(日) 22:21:36
>>1
多摩地区
マスクまだ来てない+58
-2
-
25. 匿名 2020/04/19(日) 22:21:42
2月の時点で中国人入国禁止にしておけば評価した。
10万なんかいらない。
失ったものはそんなもんじゃない。+834
-68
-
26. 匿名 2020/04/19(日) 22:21:48
>>2
じゃあ働けよ+301
-81
-
27. 匿名 2020/04/19(日) 22:21:49
マスクに掛かったお金を給付に回したら良かったのに。+543
-67
-
28. 匿名 2020/04/19(日) 22:21:53
マスクは実施前から不評だったのに、洗ったらかなり縮むらしいね。
大金注ぎ込んで残念すぎる。アベノマスク、正しい方法で洗ったのに「驚くほど縮んだ」girlschannel.netアベノマスク、正しい方法で洗ったのに「驚くほど縮んだ」 ↑左が2回洗った後のマスク、右が新品。 「色んなところで推奨されている通り、洗剤を入れた洗面器にマスクを浸した後に、水道水ですすぎ、干して乾燥させました。揉み洗いするなど手荒なことは何もやっ...
+346
-102
-
29. 匿名 2020/04/19(日) 22:21:53
毎日新聞の調査か。じゃあ低く出るわ。実際はもっと高いってことね。+235
-100
-
30. 匿名 2020/04/19(日) 22:21:54
マスクちっちゃいんだって、鼻か口が出るんだって
安倍ちゃん、小顔なら気づかないと思うんだけど
あんなデカい顔で気づかないもんなの?
+81
-55
-
31. 匿名 2020/04/19(日) 22:22:00
とりあえずの収束を見るまで何も言わない方が賢いと思うよ。
外国と比べるのも無意味。+344
-52
-
32. 匿名 2020/04/19(日) 22:22:01
みんな今からミスターサンデーに吉村知事でるよ!(゚∀゚)+23
-52
-
33. 匿名 2020/04/19(日) 22:22:12
マスク配るよりマスク工場作ればいいのに
長期戦になるんだろうし+393
-39
-
34. 匿名 2020/04/19(日) 22:22:13
公明党に主導権握られてる!+105
-30
-
35. 匿名 2020/04/19(日) 22:22:19
みんな真面目に自民党に入れるの辞めない?
良い野党探して入れようよ
もちろん立憲とか共産は論外+66
-102
-
36. 匿名 2020/04/19(日) 22:22:19
まーーた安倍さん叩きトピ
ガルちゃんもさやかに完全に乗っ取られたね+62
-72
-
37. 匿名 2020/04/19(日) 22:22:20
反日議員と中韓ズブズブのやつらを排除して欲しい+355
-25
-
38. 匿名 2020/04/19(日) 22:22:27
これでもかなり高い支持率だとおもう。
連日の各メディアからイジメの如く叩かれているのに。
+324
-45
-
39. 匿名 2020/04/19(日) 22:22:40
こんな未曾有の疫病で、完璧な対応求めるのが間違いだろう
安倍総理の対応が完璧だなんて思ってないけど、何も代案が無くただ批判するだけの人よりはずいぶん立派でしょうよ
野党と同じメンタルの人が多すぎる+452
-112
-
40. 匿名 2020/04/19(日) 22:22:43
>>10
緊急事態宣言自体ゆるゆるだから早く出した所で変わらないと思う。
風俗に行く議員も居るくらいだし。
+352
-14
-
41. 匿名 2020/04/19(日) 22:22:50
息をはく様に嘘をつく総理大臣+122
-202
-
42. 匿名 2020/04/19(日) 22:22:55
評価できる
感染者数死者数は他国に比べればとても少ないもの
1月頃の対応だけが評価できない点+62
-63
-
43. 匿名 2020/04/19(日) 22:22:58
対応遅いもん
ダラダラと中国かれの渡航者を受け入れ続けたのはかなりまずかった+351
-26
-
44. 匿名 2020/04/19(日) 22:23:04
怖いよー
みんな次の選挙で変な政党に投票しないでね…
3.11の時の民主党政権時代の悪夢を思い出す😭+414
-92
-
45. 匿名 2020/04/19(日) 22:23:11
じゃあ他の政党なら良い対策出来たのかって考えたらマシなのかもね+51
-27
-
46. 匿名 2020/04/19(日) 22:23:15
>>4
マイナス押す人は、マスクだけ受け取って10万貰わないでね。
マスクに何億使ったとおもってんの?
評価できるなんて信じられない。+72
-190
-
47. 匿名 2020/04/19(日) 22:23:16
10万円給付は有り難いけど、春節で大量に中国人が入国するって分かってたのに、「コロナ感染防止の為に、中国人と中国に行った人の入国禁止」みたいにしなかったり、後手後手の対応は良くなかったと思う。+439
-16
-
48. 匿名 2020/04/19(日) 22:23:21
どの層が支持してんのか全然理解できない
野党がゴミカスだから自民党を支持するのはわかるけど、あえて今、安倍内閣を支持する意味が本当に分からない
支持率40パーから下がることないよね+157
-72
-
49. 匿名 2020/04/19(日) 22:23:23
対応遅いよね+116
-22
-
50. 匿名 2020/04/19(日) 22:23:23
イジメを見てる気分だから民放は見ない!+167
-49
-
51. 匿名 2020/04/19(日) 22:23:29
メディアのせいにすることにしたのか
メディア関係なく無能を晒し続けた結果だと思うけど
+26
-38
-
52. 匿名 2020/04/19(日) 22:23:34
>>28
ガーゼなんだから縮むに決まってんだろ
扱い知らないやつが悪い+150
-54
-
53. 匿名 2020/04/19(日) 22:23:36
毎日新聞でこの数字なら実際の支持率はもっと高い数字だと思う。+86
-34
-
54. 匿名 2020/04/19(日) 22:23:36
吉村府知事や鈴木知事が政府よりも先手先手の対策してるから、国のトップの無能さが余計際立つんだよ。+81
-40
-
55. 匿名 2020/04/19(日) 22:23:39
当たり前だ!台湾見てみろ。もう早い段階から中国人の入国を禁止して、封じ込めに成功した。桜の会で揉めてる時間でコロナ対策してたら、もっと違ってたろうよ!+226
-19
-
56. 匿名 2020/04/19(日) 22:23:47
でも代われる人は野党にいないよね
+138
-23
-
57. 匿名 2020/04/19(日) 22:23:49
批判されてるけど
死者数が全然出てないからね。+31
-27
-
58. 匿名 2020/04/19(日) 22:23:52
身を持って実感した。
国は私たちを守ってくれないよ。
発表されてる感染者数は全く当てにならない。+124
-44
-
59. 匿名 2020/04/19(日) 22:23:52
コロナ終わってたら評価したいかな
でも事実他に任せられる政権も無いし…+39
-10
-
60. 匿名 2020/04/19(日) 22:24:03
>>5
3密じゃなければ昭恵夫人の大分旅行もOKというガバガバ倫理観。+233
-31
-
61. 匿名 2020/04/19(日) 22:24:05
補償については財源とか選別とかの問題があるから、安直に決められないだろうし、経済考えたらロックダウンについてもなんとも言えないけど、断行したガーゼマスクについては???って思う
ちっちゃすぎて誰もつけないよ+43
-5
-
62. 匿名 2020/04/19(日) 22:24:13
10万と30万は予算とかの問題で分かるんだよ
ただ2枚の布マスクは無いと思う+67
-15
-
63. 匿名 2020/04/19(日) 22:24:17
本日のネトウヨホイホイトピ。+10
-30
-
64. 匿名 2020/04/19(日) 22:24:17
>>32
孫さんからマスク購入する人か〜+61
-12
-
65. 匿名 2020/04/19(日) 22:24:22
>>2
あの十万は使ってもらうためのやつだから…
仕事が減った方は別で給付があるひとが多いかと+240
-11
-
66. 匿名 2020/04/19(日) 22:24:32
どこが評価出来るの、今日本人で1番暇人なんじゃないの+18
-28
-
67. 匿名 2020/04/19(日) 22:24:40
評価してる人はどのあたりを評価しているの?否定してるんじゃなくて素朴な疑問。+37
-18
-
68. 匿名 2020/04/19(日) 22:25:06
文句言うのは簡単+93
-36
-
69. 匿名 2020/04/19(日) 22:25:07
何故中国人を甘やかしたのか理解できない
さっさと渡航禁止にしてりゃよかったのに
トランプくらい思い切り中国批判してみてほしいわ
+170
-4
-
70. 匿名 2020/04/19(日) 22:25:09
全体的には支持したいけど、春節対応とマスクは賛成できない。
期待を込めて応援したい。+40
-14
-
71. 匿名 2020/04/19(日) 22:25:23
>>41
捏造テロップ?
+32
-8
-
72. 匿名 2020/04/19(日) 22:25:33
民主の頃だったら日本死んでたから今で良かったと思ってる+95
-39
-
73. 匿名 2020/04/19(日) 22:25:38
>>23
外国人や子供にまでばら撒くなら正直無しで良かった+31
-37
-
74. 匿名 2020/04/19(日) 22:25:38
中国でコロナウイルス発症して少し感染広がってたのに中国人を受け入れた事が間違っていた
コロナウイルスを軽くみていて国民にアピールしてた
そもそも最初に失敗+140
-9
-
75. 匿名 2020/04/19(日) 22:25:42
反日の毎日新聞だし、他の政党だって同じような対象しかできなかったと思う
共産党や立憲だったら、もっと中国に忖度していた+91
-22
-
76. 匿名 2020/04/19(日) 22:25:45
中国は今も感染者増えてるって報告もあるし
あらゆる情報が信じられない+71
-2
-
77. 匿名 2020/04/19(日) 22:25:47
今日のYahooトップ記事に出てた神奈川の医師会の声明文読んだら泣けた。如何にメディアが酷いか...実態を知らずに政権批判してるメディアが最も悪どい。
毎日メディアに出てる医師とやらは実態を知っているのか?そんな暇があるなら現場に戻ってほしいってめっちゃ切実な訴え+167
-15
-
78. 匿名 2020/04/19(日) 22:25:50
>>68
かわいそーーーってだけ言ってるのはもっと簡単だよ
お花畑もいいとこ+23
-8
-
79. 匿名 2020/04/19(日) 22:25:51
>>67
日本はコロナ発生初期から感染者が出ていたのに死者数が他国に比べて圧倒的に少ない。+94
-12
-
80. 匿名 2020/04/19(日) 22:25:51
もっと独裁でやってくれって事だと思う さっさと憲法変えて自宅から出たら罰金位にした方がいいよ+37
-12
-
81. 匿名 2020/04/19(日) 22:25:54
>>52
日本語読めますかー!!+13
-21
-
82. 匿名 2020/04/19(日) 22:26:08
マスクに文句言ってる人、不要だったらどこかに寄付して下さい。
うちはたとえ2枚でも小さめでも本当にありがたいです。+150
-16
-
83. 匿名 2020/04/19(日) 22:26:13
毎日ってとこがあからさま(笑)+21
-4
-
84. 匿名 2020/04/19(日) 22:26:14
ツイッターとかで左が顔真っ赤にして支持率のこと言っているのをみるとなんだかんだ高い数字なんだと+34
-7
-
85. 匿名 2020/04/19(日) 22:26:26
武漢閉鎖の次の日+11
-43
-
86. 匿名 2020/04/19(日) 22:26:36
全ての判断に文句ばかり言われて動きにくいだろうなと思う。野党も批判しかしないわりに、歳費2割カットに対してもダンマリでもっとカットしよう!なんて意見も出ないしね。+47
-11
-
87. 匿名 2020/04/19(日) 22:26:43
何をするにも遅すぎる。そして周りに振り回されて全くトップとしての威厳が見られない。+51
-30
-
88. 匿名 2020/04/19(日) 22:26:47
>>28
この平面のマスクって鼻高いと隙間だらけにならん?+15
-4
-
89. 匿名 2020/04/19(日) 22:26:52
>>79
横からごめん。それは具体的にどういった安倍さんの功績なん?
+39
-12
-
90. 匿名 2020/04/19(日) 22:26:58
野党は何してもろくにニュースにならないもんね
さらっと流して終わり+29
-2
-
91. 匿名 2020/04/19(日) 22:27:01
>>41
在日うるさいわー
無駄に日本語覚えるな+107
-24
-
92. 匿名 2020/04/19(日) 22:27:03
メディアの報道しない自由、偏向報道の賜物ですね。+68
-3
-
93. 匿名 2020/04/19(日) 22:27:10
中国染まりのインドネシアにアビガン無料で撒くのが気に食わない。+8
-5
-
94. 匿名 2020/04/19(日) 22:27:16
安倍さんのみすぼらしい小さいマスクが可哀想。
他の議員はすごく立派なマスクしてるじゃん。
今配ってるマスクだから付けざるを得ないのだろうけど、自民党員はみんなあの小さなマスクを義務化すべき。
総理大臣と同じやつをね。+87
-10
-
95. 匿名 2020/04/19(日) 22:27:24
>>4
アベノマスク、いいことあったんだよ+455
-42
-
96. 匿名 2020/04/19(日) 22:27:30
もうロックダウンしないと
無理ですよー総理+17
-11
-
97. 匿名 2020/04/19(日) 22:27:39
>>78
色々やってる事を報道されないで批判ばかりで可哀想だから+17
-14
-
98. 匿名 2020/04/19(日) 22:27:46
1月15日に春節で大量の中国人旅行者を受け入れたことが元凶。その後のクルーズ船もシャットアウトして、武漢帰国者も問答無用で全員3週間隔離しておけば良かった。やることがどれもぬるすぎる。+80
-8
-
99. 匿名 2020/04/19(日) 22:27:47
武漢から飛行機が到着する度
何故いつまでも受け入れるの?早々に規制すべきでは?と思ったのは記憶に新しい。
あれよあれよとこの様、もっとやりようはあったでしょうよ。
これで責めるってのは違うよ、非があるんだから。+76
-4
-
100. 匿名 2020/04/19(日) 22:27:53
>>7
どの辺を?
正直、安倍さんで良かった!いまの自民党で良かった!と思える対策がいまの時点でまだよくわからないというか
どの辺のやり方に満足してるのかなーと+306
-74
-
101. 匿名 2020/04/19(日) 22:27:54
PCR検査無料
医療費 3割負担(以前から)
マスク配布(先週から)
10万円支給(5月下旬から)
休業保証を今後対応
各国の新型コロナウイルス経済対策
アメリカ 2兆ドル(約220兆円)
イギリス 3500億ポンド(約45.5兆円)
イタリア 250億ユーロ(約3兆円)
ドイツ 7,500億ユーロ(約90兆円)
日本 108兆円
今の時点でここまでしてくれてたらいい方じゃない?
アメリカは検査して入院してってなった医療費なんてすんごいし、給付金も最大13万円じゃなかった?
遅い対応と言われてるけど、頑張ってると思うよ、日本+102
-40
-
102. 匿名 2020/04/19(日) 22:27:55
台湾もドイツも大したもんだよね。
韓国もコロナを見事に抑え込んでる。
+18
-31
-
103. 匿名 2020/04/19(日) 22:27:55
政治も経済もどんどん落ちて2流国家になってる。
誰かを批判したり何かに頼ったりせず一人一人がそれぞれ頑張ろう。+31
-5
-
104. 匿名 2020/04/19(日) 22:27:56
>>23
言い出したのは、公明党の山口さんだよ。
お礼言う先は阿部総理じゃないからね。
公明党嫌いだけど、こればっかりは山口さんに感謝してる。+36
-62
-
105. 匿名 2020/04/19(日) 22:28:00
しないなー。
もう自分は三週間在宅勤務してるのに、平気で江ノ島遊びに行ってる奴らとかいるなんて。
なんで野放しにしてるの?
+67
-4
-
106. 匿名 2020/04/19(日) 22:28:00
>>65
別のって?家賃補助の案が出てるようだけど
また検討検討になるだろうし、今の所貸付とかしかないよね+40
-8
-
107. 匿名 2020/04/19(日) 22:28:04
>>10
中国からの入国制限を発令するのも遅かった。+198
-12
-
108. 匿名 2020/04/19(日) 22:28:10
>>93
試験だから+5
-3
-
109. 匿名 2020/04/19(日) 22:28:23
>>28
普通にマスク有難かったけどね。
紙マスク使い回すより衛生的だし。+98
-27
-
110. 匿名 2020/04/19(日) 22:28:23
コロナ対応だけ見たら
評価出来るはずもない+43
-6
-
111. 匿名 2020/04/19(日) 22:28:23
>>82
もちろんその予定
うち在宅だから使い捨てマスク使う頻度減ったし、手作りのもあるから
縮まないよ+13
-0
-
112. 匿名 2020/04/19(日) 22:28:42
内閣支持率41%って総選挙が半年後だったらヤバかったね。
解散しなければ選挙は1年半後だから
忘れやすい日本人は今回の失態は無かったことになってるかもね。
+8
-16
-
113. 匿名 2020/04/19(日) 22:28:45
>>51
でも実際、政府がやってる対策をメディアが報道したいかしたくないかで選んで放送してるよ?
これでどうやって、公平な判断ができると思うの。+76
-9
-
114. 匿名 2020/04/19(日) 22:28:46
世襲でもなんでも仕事が優秀ならいいんだけど、
地頭の悪さがにじみ出てる。
要は知能指数的に、元科学者のメルケルとかそういう人たちの日ではない。+16
-9
-
115. 匿名 2020/04/19(日) 22:28:47
>>74
初動で失敗すると挽回は不可能。
30万円⇒10万円のゴタゴタを謝罪するよりまず初動の失敗を認めるべきだったね。+32
-5
-
116. 匿名 2020/04/19(日) 22:28:57
>>95
こういうことは報道されないよね。
もう偏向報道やめて欲しいよ。+344
-12
-
117. 匿名 2020/04/19(日) 22:28:57
>>41
休業補償なんて実際やってる国はないらしいよ。社会主義国でもあるまいし当たり前だわ+95
-16
-
118. 匿名 2020/04/19(日) 22:29:05
>>33
SONYだっけ?マスク業界に新たに参入したとこあったよね?
政府云々からはズレちゃうけど、これから世界的にマスク需要拡大しそうだし民間から新たにマスク工場とか出てきてもいいんじゃないかと思うんだけど、そんな話あんまり聞かないし…
なにかしらの事情があるんでしょうか?+24
-0
-
119. 匿名 2020/04/19(日) 22:29:11
>>46
言いたいことを汲み取りたいのに
最後の文がよくわからぬ。
+27
-8
-
120. 匿名 2020/04/19(日) 22:29:11
>>102
ドイツまた死者出だしたよ+21
-3
-
121. 匿名 2020/04/19(日) 22:29:14
>>35
良い野党が見当たらない+43
-9
-
122. 匿名 2020/04/19(日) 22:29:19
>>8
中国優遇、反日壊国奴安倍政権+23
-19
-
123. 匿名 2020/04/19(日) 22:29:20
なんでそもそも全員に10万あげないといけないのかよくわかんないんだけど。一人残らず全員にあげたら125兆円なのよ。昔、政権交代する前に26兆円の埋蔵金が国にはあるとかいってたけど125兆円ってどこにあるんすかね。+6
-12
-
124. 匿名 2020/04/19(日) 22:29:23
日本はすでに10万人以上感染してると考えるのが適当だと思う。+30
-0
-
125. 匿名 2020/04/19(日) 22:29:32
日本の政府は私の上司と同じくらい無能なんだなと思った。
初動が肝心なのは分かりきってたのに、このザマ。+23
-16
-
126. 匿名 2020/04/19(日) 22:29:32
日本は頑張ってると思うよ
あーなら良かった
こーなら良かった
なんとでも言えるよね
世界や経済や全てのことを考慮して
色々決めなきゃいけないんだから+44
-26
-
127. 匿名 2020/04/19(日) 22:29:35
普段から危機を煽っている人間の危機管理意識なんて所詮こんなもの。+5
-0
-
128. 匿名 2020/04/19(日) 22:29:41
こいつらはほんと嘘つき。邪魔ばかりする
議員報酬全額返還しろ、ぼけ+85
-9
-
129. 匿名 2020/04/19(日) 22:29:44
>>101
元々の皆健康保険が素晴らしいだけだね+36
-2
-
130. 匿名 2020/04/19(日) 22:29:49
正直、給食当番タイプのマスク2枚配布よりも、使い捨てマスクがふつうに定価で買えるようにしてほしかった+18
-7
-
131. 匿名 2020/04/19(日) 22:29:57
>>117
だいたい全国民の補償なんていくらお金かかるんだよ。
そんなの出来る国ある訳ないと思ってたわ。+91
-6
-
132. 匿名 2020/04/19(日) 22:29:59
不要不急を呼びかけて
居酒屋はなぜ開店してるの?
居酒屋は不要不急にならない理由を言え!+36
-2
-
133. 匿名 2020/04/19(日) 22:30:04
>>55
いや、封じ込め成功て判断するのは早すぎ
海軍の集団感染で昨日3人、今日22人
感染者下船後3日間うろうろしてて濃厚接触者3000人近くだよ
総統も経過観察
完全な封じ込めって難しいよ+37
-1
-
134. 匿名 2020/04/19(日) 22:30:06
>>106
貸付って知らなくて補償あるのにって上から目線で説く人多いよね
借金なんてできるわけないのに+25
-10
-
135. 匿名 2020/04/19(日) 22:30:18
スピード感がまったくない。+15
-6
-
137. 匿名 2020/04/19(日) 22:30:31
・国民に布マスク配布
・不織布マスクを病院に配布
・国内工場へ助成金、マスクや防護服を国内生産へと回帰
安倍政権は頑張っている
メディアの偏向報道やめろ!+64
-23
-
138. 匿名 2020/04/19(日) 22:30:34
>>123
お金を印刷するんだよ。+11
-0
-
139. 匿名 2020/04/19(日) 22:31:03
阿倍さん頑張ってるよ、可哀想ってガキみたいな擁護にもイライラするんだよね
外出してるアクティブ馬鹿と同じくらいのIQなんだろうなと思ってる+9
-25
-
140. 匿名 2020/04/19(日) 22:31:26
石垣のりこも無能
宮城の恥だわ+73
-5
-
141. 匿名 2020/04/19(日) 22:31:39
>>10
じゃぁ、いつ出せば納得だったのさ。
休校するのだって批判ばかりだったじゃん。今の憲法では拘束力ないし桜ガーで審議遅らせてた野党にも責任あると思うしタラレバだよ+222
-30
-
142. 匿名 2020/04/19(日) 22:31:42
アベノマスク虫が混入してたらしいね+10
-16
-
143. 匿名 2020/04/19(日) 22:31:44
それでも支持率41%もあるのが信じられない+19
-14
-
144. 匿名 2020/04/19(日) 22:31:46
>>102
韓国の死者数知ってて言ってるのかな。+35
-7
-
145. 匿名 2020/04/19(日) 22:31:48
さっさと鎖国しなかったのは完全に失敗
「中国から恐ろしいウイルスが来るから」
外国人の入国を即を禁止
海外にいる日本人(日本国籍を持っている者に限る。自称日本人のことは知らん)を帰国させる
日本にいる外国人は帰国させる(全部の国を対象に)
クルーズ船の乗客は日本人だけ下船。他国の乗客は面倒みる義務無し
これらのことが出来てれば少しは違ったのに
無理だけどね+38
-4
-
146. 匿名 2020/04/19(日) 22:31:57
コロナ以前から評価せんわ
こんな庶民蔑ろにして富裕層ばかり優遇する、そんな政党+34
-12
-
147. 匿名 2020/04/19(日) 22:32:06
>>102
ドイツ2000人位死んでない?+29
-3
-
148. 匿名 2020/04/19(日) 22:32:09
>>89
ね。
+17
-16
-
149. 匿名 2020/04/19(日) 22:32:17
>>95
ああなるほど
そうやって経済は連鎖していくのね+271
-9
-
150. 匿名 2020/04/19(日) 22:32:17
>>112
とはいえ急伸!!といわれる維新が野党のトップに躍り出た!!とニュースになっても野党のトップ支持率で5.2%
で、自民が下がった!下がった!言われて→41%というのが実情+27
-3
-
151. 匿名 2020/04/19(日) 22:32:19
>>41
朝日新聞を叩いたり、左翼を叩くのはいいと思うけど、財務省寄りの意見を曲げないのが困るな。。
消費税増税したから、日本の景気が悪くなったのになかったことにしてるし、
事業規模108兆円の世界にない大規模な経済政策ですって言ったり。
麻生さんが財務大臣ってのもあると思うけど、経済政策がどうしてもぬるいよね。。
経済政策を大々的にやれば支持率も上がるのに、
頑なに拒んでるからなぁ。。
+27
-5
-
152. 匿名 2020/04/19(日) 22:32:20
中国人渡航者の制限も、オリンピック延期も、緊急事態宣言も、一律給付を決めるのも、なにもかも遅かったよね
世論の反応見て動いてるのか?と思うほど
危機感あるのかないのかわからない。正直、頼りない+17
-8
-
153. 匿名 2020/04/19(日) 22:32:37
未曾有の出来事だから完璧は無理だと思う。補償の件も二転三転してるけど難しい問題だから仕方ないのかな。
原発の時ほどの大失敗はまだないし頑張ってくれてると思う。+26
-8
-
154. 匿名 2020/04/19(日) 22:32:40
>>35
良い野党見つかった?+42
-5
-
155. 匿名 2020/04/19(日) 22:32:51
帰化議員とチャイナマネーでいいなりになってる人がいなくなったらなぁ
もっと早く中国規制出来ていたらと思うけど早期からやってたら野党が差別だー!って騒ぐんだろうね+30
-3
-
156. 匿名 2020/04/19(日) 22:32:51
>>61
小さい子供がいる家にあげます。+8
-0
-
157. 匿名 2020/04/19(日) 22:32:54
同じ画像何回も貼ってる人は管理人にチクります+6
-1
-
158. 匿名 2020/04/19(日) 22:32:55
次の政権は立憲民主党で枝野首相でお願いしたい+4
-37
-
159. 匿名 2020/04/19(日) 22:32:55
>>10
でも人って長く緊張状態を保てないからね…。
現に先に緊急事態宣言が出てた都府県の一部の人達は早くも自粛疲れしちゃって江ノ島とか鎌倉とか観光客がいっぱいなんでしょう?
+92
-1
-
160. 匿名 2020/04/19(日) 22:33:02
反日変態毎日新聞の支持率って胡散臭い+9
-2
-
161. 匿名 2020/04/19(日) 22:33:06
>>128
ツイのアベガーが「枝野は神だった」とか言ってて笑っちゃったw+46
-2
-
162. 匿名 2020/04/19(日) 22:33:17
>>20
ちょww
無能の極みラインナップの羅列を久しぶりに見て吹いたわ+219
-12
-
163. 匿名 2020/04/19(日) 22:33:30
>>113
偏向報道以前に事実だけ見てもさ
入国制限しかり+1
-8
-
164. 匿名 2020/04/19(日) 22:33:33
>>119
4にマイナス押す人に対して言った言葉です。
マイナスボタン押す=評価できるって事だろから、評価できる人が信じられないって意味。
分かりづらくてごめんなさい。+5
-19
-
165. 匿名 2020/04/19(日) 22:33:42
>>102
韓国って今大統領選挙も控えてるから文大統領も本当に必死だと思うよ。
+9
-0
-
166. 匿名 2020/04/19(日) 22:33:49
>>89 横からごめん。総理大臣は人であって神ではないよ。研究者でもないよ
ただ、指揮するのは総理大臣でしょ。
具体的になんて言葉愚問だって自分で分からんかね+27
-13
-
167. 匿名 2020/04/19(日) 22:34:03
>>20
君達は反日売国奴安倍政権に騙されてるけどね+26
-66
-
168. 匿名 2020/04/19(日) 22:34:08
>>158
そうなると日本が完全に終わりますね+32
-3
-
169. 匿名 2020/04/19(日) 22:34:11
1月末から中国からの入国拒否
クルーズ船での対応を徹底的にやる
すぐに全国に緊急事態宣言をだす
すぐに給付
布マスクは送らない、国産マスクの引換券を渡す
医療への対策
など。
まずは、嫁をきちんと管理する
これやってくれたら良かったなー
+17
-4
-
170. 匿名 2020/04/19(日) 22:34:28
>>112
「選挙は1年半後だから 忘れやすい日本人は今回の失態は無かったことになってる」
いやいや、一年半後に収束しているとはとても思えないよ。+4
-2
-
171. 匿名 2020/04/19(日) 22:34:31
>>10
遅いだけでなく医療崩壊対策とか今まで何してたんかなぁという残念な思い。
政府に危機感が感じられないから国民も一つになれないし、このままじゃ長引くのは間違いない。
台湾とか羨ましいよ。
日本ってこんな国だったっけ?+30
-25
-
172. 匿名 2020/04/19(日) 22:34:53
>>10
三月の連休前に出せてればもう少し違ってたかもしれない+49
-5
-
173. 匿名 2020/04/19(日) 22:34:55
こんな事になったのはコロナのせいであって、国のせいじゃないよ。
頼る気満々な人に限ってギャーギャークレクレ言ってる。どんだけ頼りにしてんだよ?頼りにしてる人をそんなに叩く?反抗期かよ。+44
-18
-
174. 匿名 2020/04/19(日) 22:34:58
引率力なしくそみたいな知事の所は悲惨な現状だし、支持しないよ。
オリンピックやる気でいたのはもう今から考えたら頭おかしい。
+6
-0
-
175. 匿名 2020/04/19(日) 22:35:08
>>7
つまらんトピ。信者が出たら終わり
+106
-48
-
176. 匿名 2020/04/19(日) 22:35:17
>>131
そもそも資本主義の根本は働かず者食うべからずだろうにね...
+15
-5
-
177. 匿名 2020/04/19(日) 22:35:17
>>5
ヤフコメもマスコミ以上に毎日批判してたよ
10万貰えるようになるまでw
お金もらえるとなったら態度変わった
クレクレ乞食が1番偉そう+95
-44
-
178. 匿名 2020/04/19(日) 22:35:30
>>105
日本も罰金や取り締まれたらいいのにね
今の法律では無理だけど…+26
-1
-
179. 匿名 2020/04/19(日) 22:35:32
コロナ専用病院も指定しない
今頃、ドライブスルー検査の検討
軽症者の隔離施設もようやく
医療従事者のフォローもしない
人工呼吸器の増産依頼も割と最近
中国、韓国、イタリア、アメリカ
今までの時間何をして来たのだろう?
オリンピック延期になってから
もっと力入れると思ってたよ
医師会なんて途中から政府差し置いて発信し始めた
幸いな事に日本は死亡者が少ない
それは、絶対に政府の手柄ではない+12
-23
-
180. 匿名 2020/04/19(日) 22:35:35
>>106
働き先が全くないわけじゃないんだから少しは働きなよ
全部補償してもらわないと気が済まないの?
世界めパンデミックが起こってる感染症であって、国が不景気にしたわけじゃないからね+31
-16
-
181. 匿名 2020/04/19(日) 22:35:48
>>166
だから安倍さんが
医療関係者に
具体的に
何を指示したの?
と聞いているんですよ+20
-10
-
182. 匿名 2020/04/19(日) 22:36:18
>>151
今回は国民と公明党に押しきられたけど、実際は30万救済を今はやって、自粛明けに全員10万やった方が明らかに効果的なお金の使い方になったんだけどね
+7
-8
-
183. 匿名 2020/04/19(日) 22:36:23
>>95
ここまで見越して判断しなきゃいけないんだな
目先だけでどうこう言う人には政治家は務まらないんだね+311
-9
-
184. 匿名 2020/04/19(日) 22:36:30
マスコミに煽動された頭の弱い人たちが民主党に投票して結果、悲劇になったのにまた同じことが起こりそう。+20
-5
-
185. 匿名 2020/04/19(日) 22:36:33
>>136
自民党員じゃない!
立憲民主党の二枚舌が許せないだけだよ
あとマスコミの批判一辺倒の不公平報道も
良い事を隠蔽して放送してる+43
-7
-
186. 匿名 2020/04/19(日) 22:36:39
>>151
麻生さんが今のコロナ経済で足を引っ張り過ぎてる+19
-5
-
187. 匿名 2020/04/19(日) 22:36:43
>>164
なんで評価できないの?+16
-5
-
188. 匿名 2020/04/19(日) 22:36:52
叩けると思った途端に世論調査の頻度を増やしてる気がするんだけど気のせい?+7
-2
-
189. 匿名 2020/04/19(日) 22:36:57
>>7
安倍さんがやった
コロナ対策
感染拡大を食い止めるのに何をしたか教えてくれるかな?+151
-35
-
190. 匿名 2020/04/19(日) 22:37:01
本当に野党が有り得ない。邪魔だ。
選挙でちゃんとしたところに投票しないとこういう風に足を引っ張られる。
帰化議員なんて日本のためになることするわけないじゃん+28
-4
-
191. 匿名 2020/04/19(日) 22:37:02
>>95
拡散しよう!!
+240
-11
-
192. 匿名 2020/04/19(日) 22:37:02
駄目だな 良い評価は出来ない
素晴らしいのは医療従事者と自粛を真面目にしてる国民
今の状態に悪化させたのは政府 今の状況で踏みとどまり食い止めてる大きな力は政府の力とは言いたくない
大きな力は国民そして医療従事者の力と言って良いと思う+13
-5
-
193. 匿名 2020/04/19(日) 22:37:10
光熱費の一時的引き下げやってほしい
でも一番は、議員の報酬50%削減!!!
+14
-3
-
194. 匿名 2020/04/19(日) 22:37:18
>>166
まさにあなたの言う「安倍さんの指揮」の部分を聞きたかっただけなんです。+12
-0
-
195. 匿名 2020/04/19(日) 22:37:33
全てに批判があるわけでもないけど、やっぱりもっと努力でのし上がった若い人の力を借りたらどうかと思う。どうしても市役所と同じで異動で担当になったからやってますたいな日本の悪い慣習が蔓延してると思う。政治界はもっと実力主義で成り立ったらいいと思うな。例えば財務のことならそれに対する専門性のある人とか。そしてそういう人を当選させる権利を持つのは私たちだからちゃんと政治を気にしていかなきゃね。+12
-0
-
196. 匿名 2020/04/19(日) 22:37:35
>>181 自分で調べれば ぷ+5
-12
-
197. 匿名 2020/04/19(日) 22:37:42
コロナより人道上だの特段の事情だの、外国人に甘い日本にウンザリ。
こういう時はトランプ大統領が心底羨ましい。
安部さん、初心に戻って右に舵きって欲しい。+13
-3
-
198. 匿名 2020/04/19(日) 22:37:45
>>152
先手先手どころか、本当に世論ばっか気にしてる風だよね
その割に布マスクとか頓珍漢なことしてるし
コロナから国民守ることより、経済や支持率ばかり気にしてるの丸わかりで萎える+12
-10
-
199. 匿名 2020/04/19(日) 22:37:47
それでも私はコロナの時代に
日本で生まれて良かったと思ってるよ
中国やニューヨークにいたら死んでたと思う+49
-5
-
200. 匿名 2020/04/19(日) 22:37:57
いつも思うんだけど、こんな数字出してなんになるの?
総理が誰だろうが今はコロナを終息させるのが先でしょ?+13
-2
-
201. 匿名 2020/04/19(日) 22:38:04
>>100
>>7
検査数増やさず、自宅待機を要請したのは良かったと思う。
安倍さんも未知なウイルスに対して、与党があれだけうるさいと←大変だと思う。
こんな時期に桜を見る会の話しすぎー!野党は。
目立とうとせずに国のことを考えて、政治家さんには一体となって欲しかったな。
そしたら、国民も一体となれてマスク騒動など起きなかったかも。+132
-109
-
202. 匿名 2020/04/19(日) 22:38:06
>>159
バカと一緒にされたくない。本当に悔しい。+21
-0
-
203. 匿名 2020/04/19(日) 22:38:16
>>177
遺産相続とか血みどろになるのわかるよね
そんなに欲しい?って人と金に強欲な人のエネルギーが違いすぎる
お金命の人らが身内なら揉めるわと思った+17
-1
-
204. 匿名 2020/04/19(日) 22:38:44
>>95
中国に制裁を加える第一歩となったわけか
私たち国民は中国産の物を買わないところから始めないとね
このままいつか中韓と縁を切れたらな+271
-6
-
205. 匿名 2020/04/19(日) 22:38:53
左がやたら攻撃的で笑える+16
-5
-
206. 匿名 2020/04/19(日) 22:39:03
危機感を全然持ってなくて最近になってコロナに興味持ち始めた人ほど批判的。
表面の薄い情報しかテレビで見てないから。
マスクがー!ってずっと言ってる。+15
-7
-
207. 匿名 2020/04/19(日) 22:39:14
>>196
ほら何も言えないんじゃん…+11
-8
-
208. 匿名 2020/04/19(日) 22:39:15
マスク全員に配ったら、マスクなし入店禁止が堂々とできるしいいと思う
+12
-2
-
209. 匿名 2020/04/19(日) 22:39:17
支持率は信頼と密接している
+6
-1
-
210. 匿名 2020/04/19(日) 22:39:18
>>196
やってないから出てこないよね、ぷっw+8
-9
-
211. 匿名 2020/04/19(日) 22:39:20
>>105
一般市民なんて年貢を生産する道具に過ぎない
+8
-1
-
212. 匿名 2020/04/19(日) 22:39:35
>>12
コロナが流行り始めた頃、野党はサクラサクラ騒いでたけどね。
+137
-10
-
213. 匿名 2020/04/19(日) 22:39:50
G7中、ダントツで死者少ないのにG7中一番政府に不満がある日本
日本人が求める理想が高すぎると思う+45
-7
-
214. 匿名 2020/04/19(日) 22:40:05
>>123
算数からやり直しておいで
1億2000万人×10万=12兆
現金支給の予算は10兆で2兆足りないから補正予算を組みなおすんだよ+8
-2
-
215. 匿名 2020/04/19(日) 22:40:06
>>104
自民党内でも元々そういう意見はあったけどね。
公明党=創価学会に感謝なんてしたくないわ+43
-6
-
216. 匿名 2020/04/19(日) 22:40:07
>>169
嫁www+3
-0
-
217. 匿名 2020/04/19(日) 22:40:10
>>56
そうだね。いちいち噛みつくレンホーはじめ枝野はクレーマーだもんね。+32
-3
-
218. 匿名 2020/04/19(日) 22:40:18
他はともかく
コロナに関しては、何にもしてないよね
経済ばっかり
まさかマスクとか?+6
-4
-
219. 匿名 2020/04/19(日) 22:40:27
>>14
総統と総理では権限の強さが違うのよね…
加えて政府の国民に対する強制権と、国民の政府に対する信頼感が全く異なる
絶対無理だし、日本は日本でこのグダグダの状況と爺さん官僚が蔓延る中まあまあ頑張ってるよ+161
-18
-
220. 匿名 2020/04/19(日) 22:40:30
前例のない大胆な思い切った経済対策を行います!!!
↓
↓
↓
汚れてるかもしれないミニサイズ布マスク2枚
たしかに前例ないかもね笑
他の国と比べてしょぼすぎる
保守の百田尚樹や高橋洋一ですら批判してるのにいまだに擁護してる人って…+13
-20
-
221. 匿名 2020/04/19(日) 22:40:31
ランサーズ(日本破壊安倍政権)工作員トピ+12
-17
-
222. 匿名 2020/04/19(日) 22:40:33
>>23
そんなもの焼け石に水でしょ。
焼け石に水な割に膨大なコストで10万払ったら救済措置完了なの?!ホームレス増えるだけだと思うけど。なんで国民の大半が消費税減税で良いって言ってんのにやらないのかね。10万で人間が暮らせると思ってるとかさすがボンボン集団だな。+13
-14
-
223. 匿名 2020/04/19(日) 22:40:34
>>184
いや、捨てたもんじゃないよ。あのときはバカが多すぎたけど
こんだけ毎日政権ネガティブキャンペーンやってもミンスの支持率は下がりまくりw
2月7%だった支持率が現在3%台w+18
-3
-
224. 匿名 2020/04/19(日) 22:40:36
>>14
なら改憲しないと。
+115
-9
-
225. 匿名 2020/04/19(日) 22:40:37
>>117
国民全体が完全自粛してる国なんかは、国民の生活大丈夫なのかな?
働かなくて、生活していけるのだろうか?+11
-1
-
226. 匿名 2020/04/19(日) 22:40:55
>>206
逆だよ
何言ってんの?
危機感あるから非難してきたわ+7
-3
-
227. 匿名 2020/04/19(日) 22:41:02
>>14
台湾の総統選の投票率75%
マイナンバーのような制度も普及してる
日本とは国民の意識から全然違う+199
-1
-
228. 匿名 2020/04/19(日) 22:41:16
>>199
台湾やニュージーランドに生まれる可能性あったらどう?+2
-4
-
229. 匿名 2020/04/19(日) 22:41:26
>>14
いつからだろうね、政府がこんなに銭ゲバの集まりになったのは…
民間が一生懸命頑張っても国が台無しにしているという構図。
昨日7デイズニュースキャスターで橋下さんが言ってたけど、
国会議員はなんやかんやで年収8千万。それが何人いるの?
ウマすぎて辞めたくないだろうしそりゃ立候補するわな。
それでも能力があればまだいいけどヤジ飛ばして寝てるだけだもんなー+62
-43
-
230. 匿名 2020/04/19(日) 22:41:34
>>213
メディアのネガキャンだと思うわ
政府
国民 対 コロナ
メディア
じゃなくなってるんだよね。
+12
-5
-
231. 匿名 2020/04/19(日) 22:41:47
>>1
ネットでは安倍自民の支持率は10%切りかけてるらしいね
どれだけ操作されてるの?+39
-23
-
232. 匿名 2020/04/19(日) 22:42:28
>>5
メディアが報道しないことがこれだけある中で、この支持率なら凄いことだと思うの。
・マスク2枚以外の各種経済支援
・中国から工場を日本に移す企業の、大規模Uターン支援
・ダイプリから日本への感謝メッセージ
・安部総理の暗殺未遂事件
・日本製の精度も高く、検査時間も大幅に短縮できるキットの完成
・フランスやインドネシア等が、日本に続いて布マスクを国民に配布すること
・安部総理が、何年も前から給与の3割を返納していること
・日本の死亡率の低さ
・総理の会食を危機感がないと批判した立憲議員のセクキャバ通い(緊急事態宣言2日後)
毎日、どの局も政府批判しか放送してないじゃない。誉められそうなことは、頑なに隠すよね。
テレビで見たことある?+301
-42
-
233. 匿名 2020/04/19(日) 22:42:33
>>151
増税で不景気??
一瞬消費が落ちただけでしょw
買いだめによって半年は消費が落ち込むのは想定内
それを不景気って言っちゃうの??
コロナで世界恐慌になるとは思うけど、一時の消費落ち込み=不景気は短絡的すぎるよ+3
-9
-
234. 匿名 2020/04/19(日) 22:42:35
政府どうこうの前に、この状況下で外に出てる東京都の一部の人がもう少し頑張って家にいればな。
商店街は人だかりらしいし。
+9
-1
-
235. 匿名 2020/04/19(日) 22:42:37
>>29
中華の手下ですから。+8
-4
-
236. 匿名 2020/04/19(日) 22:42:40
ムンムン大統領の支持率爆上がり 非常に嫌
日本政府も安倍晋三も頑張って欲しい 挽回して~今から直ぐ!+4
-2
-
237. 匿名 2020/04/19(日) 22:42:48
>>164
なるほど。説明ありがとうございました。
+4
-2
-
238. 匿名 2020/04/19(日) 22:42:55
>>1
バカなガル民からの評価は高いよな 対応くっそ遅いのに笑+36
-25
-
239. 匿名 2020/04/19(日) 22:43:00
>>44
維新を支持しかけたけど、維新も外国寄りだから考え直す!+72
-6
-
240. 匿名 2020/04/19(日) 22:43:17
とりあえず政府に噛み付けば自分はすごい人間なんだって感じで興奮覚めやらぬ口だけの人が多すぎ。
だから内閣支持率高いの分からないの?
馬鹿なの?+15
-3
-
241. 匿名 2020/04/19(日) 22:43:20
+5
-9
-
242. 匿名 2020/04/19(日) 22:43:21
野党を解体して純日本人だけで日本人のための野党を作るなら野党を支持する。
自民も完璧ではないけど野党よりはマシ。+10
-4
-
243. 匿名 2020/04/19(日) 22:43:32
>>204
中韓の物は最近、全く買っていない。
できることからしていきたい。+72
-3
-
244. 匿名 2020/04/19(日) 22:43:37
普段から自民に投票してないし、今回の対応も台湾などに比べてかなり遅かったから評価しない
でも今は辞任とかは全く求めていない
税金の無駄遣いは絶対やめて欲しいけど、今は日本が一丸となってコロナに立ち向かわないといけないから応援してる
でもコロナに隠れて検察官の定年延長を進めるのは本当にやめて欲しい。これこそ不要不急の審議。しっかり審議できるとは思えない+8
-2
-
245. 匿名 2020/04/19(日) 22:43:38
厚労相の加藤とか西村とかポンコツ大臣だらけでなく判断決断遅すぎる
維新さんがんばれ クソポンコツ自民から政権を取れるのは維新さんだけだな+9
-13
-
246. 匿名 2020/04/19(日) 22:43:53
7都府県以外、いったん学校を再開させてしまったのは、失敗だったと思う。
450人の学校だけど、始業式の翌日から、毎日4〜5人ずつ、発熱で早退してた。病院行くとみんなただの風邪と診断されてたけど、本当にただの風邪かと、感染者が多かった地域だから、疑問に感じるところはある。
+6
-0
-
247. 匿名 2020/04/19(日) 22:44:00
>>201
検査数増やさなかったのではなく、体制が整ってなくて増やせなかったのでは?
むやみに検査するべきとは思わないけど、いまだに保健所は電話なかなか繋がらないみたいだし、もし自分がコロナなったら凄く不安な気持ちになりそう+62
-37
-
248. 匿名 2020/04/19(日) 22:44:00
>>181
よこ
それを愚問だと言われてるのでは?
知らんけど
政府批判してる人って矛盾してたり目先の事しか見えなくて笑える+13
-8
-
249. 匿名 2020/04/19(日) 22:44:04
>>214
いや、計算したけどお前が間違ってねーか。+3
-1
-
250. 匿名 2020/04/19(日) 22:44:44
逆に安倍政権を支持できる人やコロナ政策支持できる人っているのかな・・・・・wwww+11
-4
-
251. 匿名 2020/04/19(日) 22:44:51
>>47
インバウンドに頼りすぎてたのと、外国人の行き来制限するとオリンピックやれなくなるからだよね。対策遅らせたことに関しては私も正直腹が立ってるよ。+44
-3
-
252. 匿名 2020/04/19(日) 22:45:01
まぁ反日メディアの毎日新聞調べで、半分も評価してるなら6割7割評価されてるんじゃない?メディアが政権批判頑張ってるけどあまり効いてないのかもね(笑)
世界を巻き込んだ前代未聞の感染症でどこのトップも手探り状態の中、頑張ってると思います。
+9
-4
-
253. 匿名 2020/04/19(日) 22:45:12
>>158
それならまだ、安倍さんでいい
もっとよい人はいないんか?
維新すら立憲を支持率で抜いてきたぞ
維新どこが良いかは知らないが+19
-5
-
254. 匿名 2020/04/19(日) 22:45:13
>>63
あなたは反日外国人だよね。
逆じゃないw反日外国人ホイホイ+8
-3
-
255. 匿名 2020/04/19(日) 22:45:16
夫人が大分旅行したのとマスクに虫が入ってたのはひどすぎた+16
-5
-
256. 匿名 2020/04/19(日) 22:45:18
>>232
コロナ対策の話でしょ
感染拡大を防ぐ為に何をしたか?だよね
で、いつ何したの?
それ載せなきゃ話変わっちゃうよ+23
-87
-
257. 匿名 2020/04/19(日) 22:45:22
>>87
最早、嫁の昭恵でさえ制御不可能だからね。+12
-1
-
258. 匿名 2020/04/19(日) 22:45:29
>>56
野党にやらせろとは言ってない。
垢だらけの安倍を下せって言ってる。
安倍は自分の周りの顔ばかり見て国民や医療現場の現実をしっかり見てないから。
垢(忖度相手)の少ない人と変われ。+17
-26
-
259. 匿名 2020/04/19(日) 22:45:34
>>1
世論調査とか電話調査ってのはあてにならないイメージしかない。都合良くどこの誰に聞いてるんだかね。+48
-3
-
260. 匿名 2020/04/19(日) 22:45:36
>>4
昨日池上彰の番組見た人いないかな?
諮問委員会のイラスト、他の人は普通のマスクなのに安倍さんだけ小さい布マスクでちょっと笑っちゃったw+11
-43
-
261. 匿名 2020/04/19(日) 22:45:38
>>2
乞食+154
-26
-
262. 匿名 2020/04/19(日) 22:45:48
>>51
和牛商品券
→連日報道
マスク2枚
→連日報道
昭恵夫人の旅行
→連日報道
特別有給への補助金
→ほとんど報道されず
失業者、ホームレス支援
→ほとんど報道されず
飲食店、中小企業向けの支援
→ほとんど報道されず
病院、介護施設へのマスク優先配布
→ほとんど報道されず
どう考えても偏向+65
-8
-
263. 匿名 2020/04/19(日) 22:45:58
>>5
良い事は一切報道せずだからね…+190
-16
-
264. 匿名 2020/04/19(日) 22:46:14
基本的には安倍さん支持だけど
コロナ対応では支持できない
とにかく判断が遅い、行動も遅い
さすがに今は危機感あるんだろうけど、
安倍さんが危機感を持つのも遅すぎた+8
-9
-
265. 匿名 2020/04/19(日) 22:46:21
>>236
>ムンムン大統領の支持率爆上がり 非常に嫌
日本にとってはとても好ましい状況だと思うが。
ムンムンと心中してくれ。
+2
-1
-
266. 匿名 2020/04/19(日) 22:46:34
>>20
そうそう、入国制限もせずに、今ごろ中国の特派員チームとか入国させて最前線受け渡してたと思うよね。もちろん大金払ってね!+128
-8
-
267. 匿名 2020/04/19(日) 22:46:36
>>231
エビデンス頂戴
まさか100人アンケートとかじゃないよねwww+18
-6
-
268. 匿名 2020/04/19(日) 22:46:47
>>55
台湾は先のSARSで手痛い失敗をした教訓と経験ががあることが大きいと思うよ
+21
-1
-
269. 匿名 2020/04/19(日) 22:47:01
>>132
あなたが利用しなければいいと思うよ。
開いていても利用しなければいいじゃん。
+5
-8
-
270. 匿名 2020/04/19(日) 22:47:13
>>183
ホントにね
政府は後手ばかりと思ってたけど、後から納得出来るんだよね+92
-7
-
271. 匿名 2020/04/19(日) 22:47:22
>>251
それもあるけど、オリンピックあるから表立って何もしないだけで影では色々やってるかと思ってたけど
延期になっても、何も変わらなかった事に驚愕した+13
-1
-
272. 匿名 2020/04/19(日) 22:47:26
まともな野党がいないことが原因です+4
-1
-
273. 匿名 2020/04/19(日) 22:47:32
>>118
無菌室で製造+2
-0
-
274. 匿名 2020/04/19(日) 22:47:46
一時期ミンス政権になったのも
子ども手当36000円あげますよ、高速タダになりますよ、無駄金暴いてジャブジャブお金出しますよ
が公約だったからであって、実力でも何でもないからね
+19
-3
-
275. 匿名 2020/04/19(日) 22:47:58
>>159
観光に行く奴らは体調崩しても病院行かずに自宅でふんずり返っていてほしい。+9
-0
-
276. 匿名 2020/04/19(日) 22:48:13
>>41
そうか..
だったら日本に居なきゃいいんだよ。+20
-4
-
277. 匿名 2020/04/19(日) 22:48:15
>>136
ランサーズって仲介業者でしょ?
法定対応するって。+20
-6
-
278. 匿名 2020/04/19(日) 22:48:30
>>201
検査数増やさず、自宅待機を要請
⬆実際高熱で何日間も苦しんでるときにこれやられたら、政府からは何もしてもらえなかった とならない?+30
-27
-
279. 匿名 2020/04/19(日) 22:49:18
>>274
朝鮮学校も無償化しようとしたよね。
民主政権の時。+16
-2
-
280. 匿名 2020/04/19(日) 22:49:20
>>95
やっぱり、中国が損するからマスコミはあんなに目の敵みたいにアベノマスクを叩いてるんだ。
マスクで金儲け、なんなら政治取引の材料に使う予定が、安倍さんに邪魔されちゃったんだねw+235
-9
-
281. 匿名 2020/04/19(日) 22:49:21
どうしたらみんなは満足だったんだろうか。
+9
-1
-
282. 匿名 2020/04/19(日) 22:49:38
アベノマスクで起こった効果
・国内マスク工場が一般用の製造を減らし医療現場用の生産にシフト
・高騰を見越して海外の倉庫に溜め込んでたブローカーが慌てて出荷開始
・中国がとっていた輸出ストップ戦略を事実上無力化
↑で困る人が発狂してる+8
-5
-
283. 匿名 2020/04/19(日) 22:49:47
結局総理であっても二階や麻生には強く出られないっていう、
派閥なり内情って総理が言わなくてもバレてるんだから
この際決別したらいいんじゃないかと思うわ
+6
-1
-
284. 匿名 2020/04/19(日) 22:49:53
>>276
日本は別に安倍さんの国じゃないからな
意味不明すぎて引く+9
-3
-
285. 匿名 2020/04/19(日) 22:49:57
維新がまともな政党としてもっと勢力を拡大して、自民と二大政党でがっぷりやりあって欲しいなぁ
そうなったら真剣にみんな投票に行くと思う
あとの野党はゴミで+5
-6
-
286. 匿名 2020/04/19(日) 22:50:01
韓国は心底苦手だけど、今回の対策として徹底的に行うという姿勢を崩さなかったことはウィルス対策としてとても良かったと思う。いいところはどんどん真似していくことも大事だと思うな。+9
-5
-
287. 匿名 2020/04/19(日) 22:50:05
>>15
自民党だったら東日本大震災の時ももっとうまく対処していたみたいな言い草だね。
でも、残念ながら「何の根拠もない」が答えなんだよ。
いずれの場合もね。
+24
-61
-
288. 匿名 2020/04/19(日) 22:50:07
>>247
神奈川の医師会の声明文読んだ方がいいよ。テレビに出てる自称専門家が如何に現場を知らないかを赤裸々に訴えてる+54
-5
-
289. 匿名 2020/04/19(日) 22:50:42
>>204
えらい
あと、中国って言っちゃダメよ
本来、日本では中国を中国地方を指すんだから
シナが日本に強要したのを使っちゃいけないよ
だいたい、シナが欧米に世界の中心の国だと強要しないだろ
シナ シナだよ+29
-3
-
290. 匿名 2020/04/19(日) 22:50:44
>>158
安倍さん叩けそうなトピだと、こうやって立憲の政治活動するやつがワラワラ沸いてくるね。
大チャンスだもんね。+13
-6
-
291. 匿名 2020/04/19(日) 22:50:51
>>262
マスク2枚は連日報道でいいじゃん
安倍応援団のあんたらはマスク欲しいんでしょ
国民はマスクに感謝しなきゃ!って涙ぐんでたじゃん
素晴らしい政策よね笑
でも連日報道が嫌だったってことは、本音が漏れ出てるね笑笑+11
-25
-
292. 匿名 2020/04/19(日) 22:50:57
>>1
26%も評価する人が居るのにおどろきw+36
-8
-
293. 匿名 2020/04/19(日) 22:51:08
>>278
そのおかげで医療従事者への感染拡大が防げてるんだけど。
医療従事者に感染拡大したらその医療機関を利用してる患者すべてが困るよ。
自宅待機で正しいんだよ。+27
-6
-
294. 匿名 2020/04/19(日) 22:51:24
>>95
コレ知らないで怒ってるよねみんな+202
-6
-
295. 匿名 2020/04/19(日) 22:51:35
>>1
毎日新聞かあ…
新聞社こそ、この新型コロナで何かためになることしてるのかな。騒ぐだけなら誰でもできるよ+21
-3
-
296. 匿名 2020/04/19(日) 22:51:51
>>277
あらら
またしてもパヨが震えて眠る事になったね+12
-1
-
297. 匿名 2020/04/19(日) 22:52:04
>>288
どこにあるの?+1
-17
-
298. 匿名 2020/04/19(日) 22:52:04
>>228
NZはともかく常に中共の脅威にさらされてる台湾を日本より良いって言うのはある意味失礼だと思う
優れた政治は国民の政治意識の高さに支えられているし、その意識高さの背景には危機感があるんだよ
というか日本人だって十分他人事じゃないんだけど+17
-1
-
299. 匿名 2020/04/19(日) 22:52:41
>>292
逆に立民を支持できる人が3.7%「も」いるんだぁ~って驚くけどw+15
-4
-
300. 匿名 2020/04/19(日) 22:52:42
>>255
それデマだったじゃん。
製造過程からして、ほぼ0%に近いと。
嘘がバレて、Twitterも削除されちゃったよ。+10
-4
-
301. 匿名 2020/04/19(日) 22:52:44
>>141
ほんとこれ。
休校、マスク、お金
やれやれ言って
いざやったらまた文句+91
-10
-
302. 匿名 2020/04/19(日) 22:53:06
>>232
その検査キット使ってこの検査数?+11
-54
-
303. 匿名 2020/04/19(日) 22:53:13
海外よりかは感染者数もそこまで出なかったのは良かったと思う、いまのとこは
ただやっぱりもっと早く入国制限してほしかった
どれだけ言っても聞かない人間もいるから100%の拒否はできないとは思うけど
それでももう少し減らせたのでは、って思うのと、
やっぱり外出て感染したら叩かれるよね〜って思う+4
-1
-
304. 匿名 2020/04/19(日) 22:53:21
>>293
感染拡大を防げているってエビデンスあんの?+6
-15
-
305. 匿名 2020/04/19(日) 22:53:24
すっかり小池さんや吉村さんに引っ張られてる印象だもん
議員歳費削減!
文通費削減!
これやったらまた上がるよ
+15
-0
-
306. 匿名 2020/04/19(日) 22:53:59
>>4
95さんがアベノマスクででた効果を教えてくれてるけどそれに付いてはコメントしないんですか?
10万受け取るなとか感情的なただの馬鹿だって思われますよ+103
-14
-
307. 匿名 2020/04/19(日) 22:54:10
>>304
感染拡大を防げていないってエビデンスあんの?+13
-7
-
308. 匿名 2020/04/19(日) 22:54:19
>>10
医療崩壊するのと同時に緊急事態宣言出してどーすんだよ。あほか。+42
-9
-
309. 匿名 2020/04/19(日) 22:54:21
すべてに置いて対応が遅いから感染が広がった+4
-0
-
310. 匿名 2020/04/19(日) 22:54:31
>>262
立憲のセクキャバ議員よりも、星野源とのコラボ動画の方が大問題だとお考えなのが、マスコミ様ですからね。+36
-3
-
311. 匿名 2020/04/19(日) 22:54:35
>>294
怒ってるってか、政治経済に興味ない人がマスゴミとパヨクに乗せられてる
アベノマスクがーって言い出す人は政治経済について無知な人だと思うから、難しい話は振らないようにしてる+65
-8
-
312. 匿名 2020/04/19(日) 22:54:46
>>117
やってる国あるよ経営者や働く人の損失補う対策 欧州では 新型コロナウイルス|NHK就活応援ニュースゼミwww3.nhk.or.jp【NHK就活ゼミ】 新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからないヨーロッパでは、ほとんどの国が外出制限を実施し、多くの店舗が営業できない状態が続いています。各国政府は打撃を受ける経営者や働く人たちの損失を補う対策をとることで感染防止策への協力を得...
+18
-5
-
313. 匿名 2020/04/19(日) 22:55:11
>>283
軽い神輿だから担がれてんだなって思ったけどね+2
-3
-
314. 匿名 2020/04/19(日) 22:55:38
>>302
キットの発売は20日から+20
-0
-
315. 匿名 2020/04/19(日) 22:56:01
>>297
pdfじゃなくて全文読めるとこ貼っとくわ神奈川県医師会 菊岡会長からの新型コロナウイルス関連コメント | 尼崎市医師会www.amagasaki.hyogo.med.or.jp尼崎の医療ネットワーク。市内の医院・病院、休日・夜間などの際の急病診療所を紹介。
+20
-0
-
316. 匿名 2020/04/19(日) 22:56:15
>>310
セクキャバ議員はカスだからクビにしろとは思うけど、総理じゃないからね+1
-9
-
317. 匿名 2020/04/19(日) 22:56:33
>>301
休校についてはマスコミが悪すぎ
マスクは給食のマスクみたいのが酷すぎるんだよね
どこの利権かしらないけどもうちょっと使いやすい布マスクにしてくれたらもっと評価されたと思うけどね+14
-12
-
318. 匿名 2020/04/19(日) 22:56:47
>>297
「神奈川 医師会」でググれば
検索も出来ないの?+21
-1
-
319. 匿名 2020/04/19(日) 22:56:58
>>1
三橋TV特別鼎談「国難を乗り越える経済対策の実現を」というテーマで、与党自民党の安藤裕衆議院議員、国民民主党の玉木雄一郎代表にお話を伺いました。
政府の自粛要請や緊急事態宣言により、所得を失う、あるいは事業の存続が不可能になるというのは、これは多くの国民にとって「人生」が大きく変わってしまう、しかも悪い方向に変わることになる非常事態だと思うのですが、現時点で、安倍政権は「国民を救う経済対策」を打ち出しておらず、また、打ち出そうとしているように見えません。
今、本当に必要な経済対策とは何なのか?徹底的に議論します。
ご覧いただいた方は、ぜひチャンネル登録・拡散をよろしくお願いします。
登録者の皆さんの応援が活動の力となります。
【与野党緊急コラボ】10万円給付では不十分!国民を守る「裏ワザ」とは【第2回】 - YouTubeyoutu.be三橋TV特別鼎談「国難を乗り越える経済対策の実現を」というテーマで、与党自民党の安藤裕衆議院議員、国民民主党の玉木雄一郎代表にお話を伺いました。 政府の自粛要請や緊急事態宣言により、所得を失う、あるいは事業の存続が不可能になるというのは、これは多く...
+7
-3
-
320. 匿名 2020/04/19(日) 22:57:24
>>11
批判ばかり
全部終わったらにしてほしい
そこから選挙行って現実を見せればいいのに結局口だけで終わるんだろうな+14
-5
-
321. 匿名 2020/04/19(日) 22:57:31
>>141
立憲民主の蓮舫が休校撤回しろって喚いてたことは、忘れないならな!
言うとおりに休校撤回してたら、今頃こんなもんじゃすまないだろ。+83
-0
-
322. 匿名 2020/04/19(日) 22:57:32
>>5
安倍晋三の囲いがネットでがんばってるから、この程度の下がり方で済んでるんじゃない?+28
-43
-
323. 匿名 2020/04/19(日) 22:57:41
ワイドショーずっと見てると簡単に毒されそう。+13
-0
-
324. 匿名 2020/04/19(日) 22:57:43
後手後手だけど、安倍ちゃんはよくやってると思う。私は都民だから、百合子さんの言うように、最初は大きく規制して、それから状況見ながら規制を緩和していくってやり方の方がいいと思ったけどね。+7
-6
-
325. 匿名 2020/04/19(日) 22:57:50
>>77
記事見てないから間違ってたらごめん
これ?+34
-2
-
326. 匿名 2020/04/19(日) 22:57:57
>>239
維新は在日中華推しだからね。
大阪府知事の吉村さん、メディアで持ち上げられてるけど、この美しい日本を守ってくれる人なのかよく見極めて。+38
-4
-
327. 匿名 2020/04/19(日) 22:58:03
10000人以上亡くなってご遺体積み上げられてる国よりずーっとマシ
一部を除いて頑張ってる国民も素晴らしい+10
-1
-
328. 匿名 2020/04/19(日) 22:58:07
>>280
そういうことだろうね
マスコミがやたら叩いたりする時は中韓にデメリットがある可能性が高い+70
-1
-
329. 匿名 2020/04/19(日) 22:58:11
>>301
休校にした根拠とタイミング
で、感染拡大してんのに再開した理由を教えてよw
進級や卒業だよ
木曜の夜に来週からとか、先生方パニックだったけど+7
-11
-
330. 匿名 2020/04/19(日) 22:58:11
>>305
どっちにしても日本の政治機構は総理大臣よりも知事の方がハツドウ権限強いからじゃない+5
-0
-
331. 匿名 2020/04/19(日) 22:58:35
まあ野党よりはマシだけど
今回は安倍さんも力不足が
露呈したね
日本ももっと優秀な政治家が必要
大阪の吉村知事なんかいいな+7
-9
-
332. 匿名 2020/04/19(日) 22:58:49
>>297
情報弱者
探す方法も知らないんだから、テレビだけ信じてれば+19
-2
-
333. 匿名 2020/04/19(日) 22:58:49
>>325
それです+5
-0
-
334. 匿名 2020/04/19(日) 22:58:53
>>305
本当に日本国民を思うならやるよね
って見てる+4
-0
-
335. 匿名 2020/04/19(日) 22:59:01
>>300
デマ?どこがデマなん?
『厚労省によると、14日から妊婦用の布マスク計約50万枚を全国に発送。布マスクは、妊婦が母子健康手帳を受け取る際などに配ることになっていた。マスクを受け取った市町村から「変色している」「髪の毛が入っていた」などの報告が相次いだという。
17日現在、報告は80市区町村の1901件に上る。介護施設や小中学校の発送分でも2件確認されているという』+7
-5
-
336. 匿名 2020/04/19(日) 22:59:05
>>77+41
-1
-
337. 匿名 2020/04/19(日) 22:59:09
>>303
入国制限は他国との摩擦もあるから難しいよ
日本がいち早く閉めてたら
それこそWHOとか人権団体に
死ぬほど騒がれたと思う。+10
-2
-
338. 匿名 2020/04/19(日) 22:59:17
毎日は反安倍 反自民だから何をやってもやらなくても批判しかないでしょ。
朝日、毎日、ハンギョレは反日3羽ガラス+10
-4
-
339. 匿名 2020/04/19(日) 22:59:30
>>1
コロナ対策は評価しない。
総理自身が後に認めてたけど、経済優先したのは未知のウイルスとはいえ、官邸に寄せられた国民の心配する声が聞き入れられてないって知って気持ちが離れました。+14
-8
-
340. 匿名 2020/04/19(日) 22:59:38
>>187
寧ろ、何故評価できるのか聞きたい。+8
-19
-
341. 匿名 2020/04/19(日) 22:59:44
>>95
別に布マスク配布を批判する気はないんだけど
政府の1世帯2枚のマスクでここまで市場が動くかな?
世間の多くが不織布マスクが手に入らないから布マスクにシフトしたからじゃなく?
詳しい人教えてもらえるとありがたいです。+27
-20
-
342. 匿名 2020/04/19(日) 22:59:46
>>213
報道は酷いけど、今はSNSで個人的に別ルートから情報を得られるし、別に安倍マンセーな人が多いわけでもないから、慎重な日本人が消去法で自民に投票してるくらいがちょうどいいのかも
世帯30万から個人10万になったのも世論に押されてだから、自民は国民の声を無視できない状況にある+10
-1
-
343. 匿名 2020/04/19(日) 22:59:47
>>293
てか、ここまで感染拡大する前に、何とかできなかったのかな?+8
-10
-
344. 匿名 2020/04/19(日) 22:59:52
>>316
自民議員だったら、どんなお祭り騒ぎだったろうね+10
-0
-
345. 匿名 2020/04/19(日) 23:00:21
>>310
立件の無名議員なんて雑魚じゃん
名前知られてないからニュースバリューなかっただけじゃね?+1
-6
-
346. 匿名 2020/04/19(日) 23:00:29
私の家には電話かかってきていません。+8
-0
-
347. 匿名 2020/04/19(日) 23:00:33
>>1
後手後手の対策でも、ここまで支持率が大きく下がらない理由は今の野党にあるね。
そして、それがわかっていないのが今の野党。+13
-7
-
348. 匿名 2020/04/19(日) 23:00:54
>>299
日本市民じゃね?+0
-0
-
349. 匿名 2020/04/19(日) 23:00:56
>>321
蓮舫っていつからこんなに何にでもつっかかるヒステリックばばあみたいになっちゃったの
すっかり辻本と同じレベル+63
-2
-
350. 匿名 2020/04/19(日) 23:01:01
>>171
危機感があるからこそ慎重に判断しなきゃいけないんじゃないの?今の日本になってからここまで大規模な感染は初めてで前例がないしコロナ終息後まで見通さないと後で痛い目見るよ+19
-4
-
351. 匿名 2020/04/19(日) 23:01:05
>>58
見るべきは死者数だよ。医療崩壊を防ぐためにたくさんの人が努力している。感染者数を煽るメディアに騙されないで。+55
-6
-
352. 匿名 2020/04/19(日) 23:01:30
まぁ~災難が続いたよね。後少しで東京オリンピックがある時に戦争以外では最強の国難が発生したのだからさ。それも外出すら困難になるなんて映画の世界だからさ。ある程度はマニュアルが存在しないから仕方ないな…
でもお金を給付するのも分かりにくくて、イマイチ進んでいない。駄目だな。貧乏人はこれから地獄の一丁目に突入した事になる。
+4
-1
-
353. 匿名 2020/04/19(日) 23:01:36
結局なに言っても国民がウロウロするんだし+8
-1
-
354. 匿名 2020/04/19(日) 23:01:46
>>256
これにマイナスの意味分からんわー
コロナ対策で、こんな事してましたって自慢してくれていいんだけど+8
-22
-
355. 匿名 2020/04/19(日) 23:01:49
検査しろお化け達のために一部貼っとく。
「胸部レントゲン検査やCT 検査を、もっと積極的にしないのは怠慢だという人がいます。もし、疑われるとした患者さんを撮影したとすると、次の別の患者さんを検査する予定となっても、その人が二次感染しないように、部屋全体を換気するとともに装置をアルコール消毒しなければなりません。その作業は30 分以上、1 時間近く必要となります。アルコールが不足する中、どうすればいいのでしょうか。メディアなどで主張する専門家やコメンテーターは、そのようなことを考えたことがあるでしょうか」+19
-3
-
356. 匿名 2020/04/19(日) 23:01:56
私の職場、大通りの交差点の前にあるんだけど、昨日の大雨の反動なのか、今日は外に沢山人がいた。
もっと厳しく制限しないといつまでたっても終息しないし、終わりも見えないと思う。
もう外出したらとか、家族で出かけたら罰金取っていいと思う。
考えが甘い人や他人事な人が多すぎる。難しいけど、こういう人が減らない限り失策だと思う。
+4
-2
-
357. 匿名 2020/04/19(日) 23:02:02
これかな、神奈川医師会の。すごく長いけど最初の方を読むだけでも状況は理解できる。神奈川県医師会が、「不安をあおるメディア」に投げかける疑問 「医療現場の現実を、知ってもらいたいのです」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp「私たち医療従事者も、ストレスや恐怖に我慢して戦っています。お願いします。皆さんはぜひ、我慢と闘って、我慢してください」。公益社団法人神奈川県医師会が、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に
+13
-1
-
358. 匿名 2020/04/19(日) 23:02:12
最後に傲慢な中国の鼻っ柱をへし折れたら讃える+1
-0
-
359. 匿名 2020/04/19(日) 23:02:27
>>309
そうだよ
閣議で始めてコロナ話題にしたの
2月17日だからね
遅いというか、もうバカなの?
ってレベル+5
-2
-
360. 匿名 2020/04/19(日) 23:02:44
>>300
そのデマだったというニュース記事は、どこにありますか?+3
-0
-
361. 匿名 2020/04/19(日) 23:02:46
アベノマスク
確実に中国を追い詰めてるじゃん!
国内工場も作ってこれから中国産から国内産のマスクになる
安倍首相に感謝します
やっぱり日本産が一番!+21
-4
-
362. 匿名 2020/04/19(日) 23:02:48
>>260
性格歪んでるんだね+16
-5
-
363. 匿名 2020/04/19(日) 23:03:06
+4
-0
-
364. 匿名 2020/04/19(日) 23:03:07
>>351
死亡者だけじゃダメだよね
後遺症なんかあったら完治とは言わないし
軽症者っていい方やめて欲しいって言ってた医師がいたね+9
-12
-
365. 匿名 2020/04/19(日) 23:03:15
不支持の中で外出しまくりの人は黙ってろ+4
-1
-
366. 匿名 2020/04/19(日) 23:03:16
最近、菅さんって存在感と元気なくない?+4
-0
-
367. 匿名 2020/04/19(日) 23:03:23
>>10
感染者数が少ないうちに出したら、甘くみて自粛出来ない人や会社が多いと思う。
都内の感染者が増えてきて、経路不明が半数超えてる(その頃は経路"内緒"が多そう)事で危機感出てきた人が増えたんじゃないかな。
そこで緊急事態宣言だったから、緊急事態宣言の効果は1番出やすい時期だったと思う。+22
-2
-
368. 匿名 2020/04/19(日) 23:03:25
私も周りも前々から評価してないけどね
+7
-2
-
369. 匿名 2020/04/19(日) 23:03:25
>>334
いつもはギャーギャー騒ぐ野党も
自分の給料減らされたくないからだんまり
国の為じゃなくて金儲けの為に議員になったやつばっかりか+15
-2
-
370. 匿名 2020/04/19(日) 23:03:31
>>167
馬鹿だろお前w+21
-3
-
371. 匿名 2020/04/19(日) 23:03:45
野党は話にならんけど、安倍政権はもうこりごり。
自民で総理はら石破でいいよ。+4
-14
-
372. 匿名 2020/04/19(日) 23:03:57
>>109
元々あんなに小さいアベノマスクなのに、洗ったら縮むよ。
髪の毛や埃が混入事例もいっぱい出てる。
お金も相当かかってる。
1家庭に2枚?足りる訳ない。+11
-24
-
373. 匿名 2020/04/19(日) 23:04:03
>>326
メディアで持ち上げられる人で、中国韓国関係ない人なんて過去にいたか考えればすぐに答えはでるよね…+29
-2
-
374. 匿名 2020/04/19(日) 23:04:20
>>213
これから自殺者が増えると思うよ
トップが犬をなでながら、国民に負担を強いる国ジャパンだから+9
-17
-
375. 匿名 2020/04/19(日) 23:04:23
>>364
各国と比べてみなよ。
だいたいそこまで求める方がおかしいわ。+10
-5
-
376. 匿名 2020/04/19(日) 23:04:29
>>5
+58
-2
-
377. 匿名 2020/04/19(日) 23:04:43
>>227
コロナで唯一良かったのは政治に興味を持つ一人が多くなったことじゃない?
責任持って投票しに行く人が増えそう。
私もそうだけど。+70
-2
-
378. 匿名 2020/04/19(日) 23:04:55
>>54
先手先手で馬場も切ってもらいたかった
自粛要請の最中、馬場維新幹事長が10人以上で「力士食事会」を主催(文春オンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp日本維新の会幹事長の馬場伸幸衆院議員(55)が、友綱部屋の関係者10人以上が参加する食事会を大阪場所初日の3月8日と千秋楽22日の2回にわたって主催していたことがわかった。友綱部屋は元関脇の旭天鵬が
+8
-0
-
379. 匿名 2020/04/19(日) 23:05:01
>>350
前例がなく見通しがないから国民は不安なんだよ。海外は日本に対して注意喚起してた。でも政府は変わらなかった。今注意されていたように拡大してる。+8
-13
-
380. 匿名 2020/04/19(日) 23:05:06
マスクはやっぱりどう考えても失敗。
+5
-14
-
381. 匿名 2020/04/19(日) 23:05:07
>>365
コロナ対策に不満あるんだから
むしろ自粛してる方でしょうね
総理に文句あるのは+2
-1
-
382. 匿名 2020/04/19(日) 23:05:13
>>371
左翼はなんで皆揃って石破って言うんだろう
どんなメリットがあるのかな
二階みたいな感じなの?+11
-1
-
383. 匿名 2020/04/19(日) 23:05:23
>>371
石破も今は朝鮮の犬+7
-1
-
384. 匿名 2020/04/19(日) 23:05:29
>>341
つまり2億4000枚のマスクが日本国民に配布されたことで一定数のマスク需要が減る。そのことにより市場流通分を医療現場に売ることが出来る。→製造数(供給)にダブつきが生まれたら高騰を見越した在庫留保分を市場に放出→市場供給が喪とに戻る+59
-3
-
385. 匿名 2020/04/19(日) 23:05:29
>>277
これ出たら急に左様の勢いが途絶えたんだけどw+10
-2
-
386. 匿名 2020/04/19(日) 23:05:41
政府・官僚だけじゃなくて上級国民全体がコロナを軽視してたと思う
林先生やホリエモンとかもそう
「来年にはただの風邪」ってテレビではっきり言ってたし
世界全体の上級が全体的にコロナをバカにした結果
あと、平和ボケしてノーワクチン文化の先進国はボロボロになってしまっている+7
-1
-
387. 匿名 2020/04/19(日) 23:05:42
安倍になってから、税金どんだけ値上がりしてんだよ。+12
-1
-
388. 匿名 2020/04/19(日) 23:05:45
>>23
そうそう、必要ない人、いらない人は自治体に寄付すればいい事。
マスクも同じ事。
私は両方寄付するよ。有難いことに仕事は忙しいから。+21
-2
-
389. 匿名 2020/04/19(日) 23:05:49
>>1
飲食店を、事実上「営業禁止」にした以上、当たり前の話として「休業補償」が必須です。現時点では、政府は休業補償を拒否していますが、
「ならば、政府の休業要請に従う必要がないよね」
という話にならざるを得ず、防疫上、極めて問題です。ことは「公衆衛生」の危機なので、政府が「カネ」を惜しんではならないのです。
通常の飲食業はもちろん、歌舞伎町や六本木、銀座の高級クラブも、風俗店も、全て「救う」のです。理由は、単純にお店で働いている人たちが「同じ日本国民」であるためです。
ネットを見ていると、業態によって救済対象を変えようと図る意見が散見され、哀しくなります。みんな、同じ日本国民なんですよ。例えば、自分の娘が少々、世間体が悪い職に就いていたとして、親として「見捨てる」んですか?
わたくしは、見捨てませんよ、絶対に。理屈なしで、見捨てませんよ。
しかも、政府にとってあらゆる業態・業種の事業者を救うのは、簡単なのです。具体的な手順を、以下に書いておきます。
① 全ての企業に、粗利(売上総利益。売上から売上原価を引いた金額)の対前年比(マイナス分)の金額を、企業情報、振込口座と共に、オンラインで申告させる
② 政府が「振込口座」の市中銀行に、失われた粗利金額について、企業の口座の「数字を増やす」よう、指示(要は、振込指示)
③ 日本銀行が、市中銀行で増えた預金(銀行の負債)分の日銀当座預金を、日本政府の口座から、市中銀行の口座に移す(いわゆる決済)
実務的には、これだけです。
無論、事前に政府が国債を発行し、日銀当座預金を確保しておく必要がある。企業が申告した数字が「嘘」であることが後に判明した場合、重加算税を課すといったルールを定める必要があるなど、細かい話はありますが、基本的なプロセスは上記のみです。すでに、日本銀行のシステムと、財務省のADAMSⅡの連携は完了しているため、簡単にできます。
オンライン申告ができない事業者向けには、税務署や社会保障の情報を使って「郵送」で対処すれば済む話です。それでなくても、税務署や年金事務所から、やたら郵便がきているわけですから、できないとは言わせません。
「そんなことをしたら、アングラ企業や公序良俗に反する企業までをも救うことになる!」
と、反発されそうですが、「だから、何?」です。戦う相手は、「疫病」と「恐慌」であり、アングラ企業や公序良俗違反の企業ではありません。
この種の、
「木を見せ、森を見せない」
プロパガンダも、財務省を初めとする緊縮派の得意とするところです。安倍総理大臣は、
「たとえばですね、私たち国会議員や国家公務員は、いま、この状況でも全然影響を受けていない。収入に影響を受けていないわけであります。そこに果たして、5万円とか10万円の給付をすることはどうなんだという点を考えなければならない」
と、「収入が減っていないミクロ」を強調し、収入激減のマクロ(多数派)への現金給付を否定しました。
アホか!
収入が減っていないにも関わらず、現金給付されるのが問題たというならば、来年の確定申告の際に返還させれば済む話です。
要は、現在の安倍政権は「まともな対策をやらない理由」を必死に探し求めている状況で、この種のプロパガンダ野郎どもの跋扈を許してきたからこそ、我が国はこのような有様になり果ててしまったのです。
日本国が国民国家である以上、政府は「全ての国民を救う」必要があるのです。税金を払っている、払っていない、業種や業態が何だかんだ、思想がどうのこうの、関係ありません。同じ国民だから、家族だから救うのです。
今回の危機を切っ掛けに、この種の「国民国家の基本」を取り戻せれば、我が国にも希望が生まれます。
特に、日本政府は「全ての国民を救える」のです。この事実をかみしめて、大声をあげて下さい。今こそ、我々の「政治力」が問われるときです。+5
-16
-
390. 匿名 2020/04/19(日) 23:06:08
東日本大震災での民主党政権を【悪夢】というから、未曾有の事態でどれだけ軽快に国民の為に動いてくれるのかと期待してたら、この後手後手で頓珍漢な対応に唖然…
【日本を取り戻す!】とCMまで流して語っていたくせに情けない。
しかも、暴走嫁が輪をかけてガッカリさせてくれる。
私が支持してた安倍さんはいずこ?
+8
-5
-
391. 匿名 2020/04/19(日) 23:06:08
10万円と引き換えに個人情報を売るってか?
その手には乗らないよ
マイナンバーは絶対に作りません!
こんなの支持できるわけがない+1
-9
-
392. 匿名 2020/04/19(日) 23:06:11
>>381
出回ってる人ほど言ってるよ+0
-0
-
393. 匿名 2020/04/19(日) 23:06:25
>>104
元々自民が言ってたんだよ。
こーめーとーは手柄にしたいだけ。次の選挙に向けて。騙されんなよ。
+34
-8
-
394. 匿名 2020/04/19(日) 23:06:27
>>74
中国に忖度してウィルスの情報を正しく伝えなかったWHOの罪はあまりにも大きいよね。
大統領制ではない日本でアメリカ等のような厳しい初期対応を求めるのは難しいことだよ。+31
-1
-
395. 匿名 2020/04/19(日) 23:06:29
今年がオリンピックイヤーじゃなければ
鎖国状態でもすぐにすべての国からの入国を禁止していれば
経済を度外視して強気で人命を優先してくれたら
言い出したらきりがないけど自粛で乗り切るしかないのよね。
確実に全員が自粛できるのはジャンジャンお金を刷って3か月くらい大人10万円を支給すれば良い。
そこまでしてくれれば国民だって国の借金なんて頑張って返そうと思うはず。
+1
-1
-
396. 匿名 2020/04/19(日) 23:06:33
>>355
検査しろ検査しろ言うのは簡単だけど、医療が逼迫してる中でここに時間を割くのは非現実的だよね
検査しに行った先で感染する可能性もあるし
だからステイホームなんだよ
たとえ陽性でも無症状なら家から出なくてただそれだけでいいんだから+9
-1
-
397. 匿名 2020/04/19(日) 23:06:51
>>377
それはある。
興味を持つようになった結果、野党がここまで中国韓国に汚染されてると知ることになった。
教えてくれたがる民、ありがとう。+32
-2
-
398. 匿名 2020/04/19(日) 23:07:18
>>212
野党とは比較してない、野党も信用出来ない
今の現状に関してはの話題+8
-4
-
399. 匿名 2020/04/19(日) 23:07:31
>>386
というより最初は実態がよく分かってなかった。
医者達もインフルエンザみたいなものと言ってた。+4
-0
-
400. 匿名 2020/04/19(日) 23:07:38
>>371
これ笑った+16
-0
-
401. 匿名 2020/04/19(日) 23:07:38
>>380
いやいや、マスクなし入店お断りには大事な政策だよ
接客業されてる方は切にそれを願っている+14
-0
-
402. 匿名 2020/04/19(日) 23:07:48
>>284
お前が引く+6
-3
-
403. 匿名 2020/04/19(日) 23:08:05
>>32
馬場を除籍するのかな?ワクワクするね!+3
-2
-
404. 匿名 2020/04/19(日) 23:08:21
>>23
でも30万円をもらえるはずだった困窮した家庭は大丈夫なのかな。+18
-3
-
405. 匿名 2020/04/19(日) 23:08:27
あんなマスク縮みすぎて結局一回しか使えないじゃん。
妊婦向けだけでなく一般向けのもの髪とか入ってるかもだし。
あれを配ったことでますます「やっぱりドラストで売ってるのじゃなきゃダメだ」てなりそう。
+5
-9
-
406. 匿名 2020/04/19(日) 23:08:29
>>17
今思うと、中国由来のコロナはなんか弱めだったし大したことなかったと思う
クルーズ船の処理に病院ジャックされたのと、欧米からのコロナで一気に悪化した気がするよ
+5
-7
-
407. 匿名 2020/04/19(日) 23:08:36
>>340
日本には邦人保護という法律があるけど中国にいる日本人を見捨てないでよくやったと思うよ。私は仕事以外で行った人は見捨ててもいいと思うけどね。
法律の壁、親中親韓議員の壁、親中親韓官僚の壁、マスゴミの壁がありながら頑張ってると思う。私は評価するよ。
+33
-2
-
408. 匿名 2020/04/19(日) 23:08:45
>>15
野党と言うか民主の時は自然災害
今回は防ごうと思えば防げた人災だから比べるのはなんとも微妙+23
-55
-
409. 匿名 2020/04/19(日) 23:09:13
>>376
野党の肩を持つ気はないけど正論
根拠もなく唐突に宣言した
年度末なのに、子供達泣いてたよ
卒業や進級で先生とお別れになるからね
転属したら会えないのもあるし
どう見たって北海道知事が評価されたから、その真似だったでしょ
なんの根回しも学校に準備する時間も与えなかった
それなのに
感染者増えてんのに、一斉休校解除した
腹が立って仕方ないわ+5
-56
-
410. 匿名 2020/04/19(日) 23:09:14
>>1
正直、安倍さんの最大の失敗は妻だと思うわ
あれほど空気読まずに足引っ張る、それをひたすら夫がかばうのはただのバカップルと変わらない
妻が思慮深くて、賢く振る舞える人だったら、多少評価が違ってたと思う+30
-6
-
411. 匿名 2020/04/19(日) 23:09:27
>>247
安倍さんも同じ意見なら、もっと国民全体に情報が広まるようにそれを公表するべきだよね
じゃなきゃ、そういうのはたまたま目にした一部の人にしか届かない+14
-1
-
412. 匿名 2020/04/19(日) 23:09:49
緊急事態にならなかった今までが特別だったんだから、ちゃんと法整備をしておくべき
ずっとぬるま湯でやってきた日本ですから
+3
-0
-
413. 匿名 2020/04/19(日) 23:10:27
>>311
政治に詳しい知ったかほど虚しいものはないね。
誰かの記事を読んだだけなのにね。+5
-16
-
414. 匿名 2020/04/19(日) 23:10:28
>>357
デタラメ医師とかテレビで喋んなや、黙って現場戻ってこんかい、あほかって内容のやつね+3
-0
-
415. 匿名 2020/04/19(日) 23:10:54
>>10
野党に言え+51
-9
-
416. 匿名 2020/04/19(日) 23:10:56
>>410
ね。
他の人なら夫婦揃ってバカ扱いだよね。
安倍総理はなぜか同情されてるけど。
+6
-7
-
417. 匿名 2020/04/19(日) 23:10:59
>>5
反日メディア(朝日新聞、毎日新聞、東京新聞、朝日テレビ、NHK、TBS)が日本を批判しまくる異常な状態も問題だと思います。
報道、表現は自由と言われている日本ですが、最近のメディアをみると、誤報、改竄、切り取り、未報道、がひどすぎる。+138
-11
-
418. 匿名 2020/04/19(日) 23:11:02
初動が遅すぎて評価しない!春節の歓迎は地獄絵図。トラウマだわ。+7
-1
-
419. 匿名 2020/04/19(日) 23:11:24
他の党がアレだから、、なんだよね
「この党がいい」じゃなくて、消去法でこの党しか無いんだよ
他の党がアレなのよ、残念ながら+2
-2
-
420. 匿名 2020/04/19(日) 23:11:28
>>357
PCR検査のところは是非読んでほしいわ。
植物防疫等もそうだけど防護服の扱いの徹底は一律、検体1に対して破棄の徹底という手順があるんだからインフルエンザの検査とは全く違うんだよ...
しかもこの声明文出すために「時間のない」「現場の医師」の報告をまとめたから遅くなってしまったという話も試み留めて読むべき。+6
-1
-
421. 匿名 2020/04/19(日) 23:11:47
安倍信者は、なんでも総理がやる事正当化するから嫌い
日本をダメにする+13
-6
-
422. 匿名 2020/04/19(日) 23:12:07
>>415
何の前触れもない突然の一斉休校は駄策+2
-10
-
423. 匿名 2020/04/19(日) 23:12:29
高所得者にまで行き渡るのがどうしても癪にさわる貧民は、常日頃高所得者におんぶに抱っこで寄生してる自覚が足りなさすぎるよ。
経済まわしてるのだって、なんなら町が綺麗なのも公共サービスを格安で提供できてるのも高所得者達の負担あってこそだよ。間接的にすねかじってる分際でネチネチと…恥を知れ愚民どもが!+2
-2
-
424. 匿名 2020/04/19(日) 23:12:31
>>415
緊急事態宣言とは関係ない件+1
-8
-
425. 匿名 2020/04/19(日) 23:12:47
>>23
収入が激減したり、失業した人なんかは30万の方が良かっただろうけどね+16
-2
-
426. 匿名 2020/04/19(日) 23:13:05
マスコミは感染者数だけを発表してるけど厚労省は退院数も発表してるんだよね。累計だけを発表するなら多くなるに決まってるじゃん。まあ、危機感なしの平和ボケに危機感持たせるには余計なこと言わないで不安を煽ったほうがいいんだろうけど。
ちなみに山形県の記者会見は連日の記者会見で慣れてきたのか最近は、感染者数と退院数、退院見込み数を発表してくれてます。
+6
-1
-
427. 匿名 2020/04/19(日) 23:13:12
入国禁止にしなくてこんな困ってるのに支持率高いってすげー矛盾。支持してる奴頭悪いわ。+7
-2
-
428. 匿名 2020/04/19(日) 23:13:15
案が出てはどれも途中で消えていく
これを何回繰り返して貴重な初動の時間を無駄にしたことやら+1
-0
-
429. 匿名 2020/04/19(日) 23:13:37
>>365
こいつやん+6
-0
-
430. 匿名 2020/04/19(日) 23:13:44
>>384
1世帯2枚なので2億4000万ではないと思うのですが。
重箱の隅みたいなこと言ってすみません。
周りの布マスク批判の人に納得のいく説明をしたいのです。+7
-6
-
431. 匿名 2020/04/19(日) 23:14:02
>>419
目くそと鼻くそのどっちがマシ?って感じ
立憲とかは論外だけど+0
-1
-
432. 匿名 2020/04/19(日) 23:14:20
>>95
こういうのってどこで知れるんだろう。
マスク2枚ってどういうことだよ‥‥と思ってた自分が情けない。
でも安倍総理もちゃんと説明して欲しい。+177
-8
-
433. 匿名 2020/04/19(日) 23:14:31
何を決めるにも内輪で揉めすぎ
肝心なことがギリギリまで決まらない
一律給付も、いまだにいつ振り込まれるか具体的に決まってない+4
-1
-
434. 匿名 2020/04/19(日) 23:14:41
>>425
所得調整して不正したかった人は文句あんじゃね?+4
-0
-
435. 匿名 2020/04/19(日) 23:14:45
>>380
同意。マスクはホントに失敗。鼻出ちゃうし防げない。+3
-5
-
436. 匿名 2020/04/19(日) 23:14:47
>>7
春節を歓迎しといて評価できるか?+154
-18
-
437. 匿名 2020/04/19(日) 23:14:48
>>401
マスクなし出社も禁止にしてくれないかな。
マスク全世帯に配布されるんだから、これで言い訳してつけてこない奴をなんとかできるかな。
一緒に働きたくないんだよ。+5
-0
-
438. 匿名 2020/04/19(日) 23:15:04
私かなりの右翼派だけど、最初から支持してない。
+6
-2
-
439. 匿名 2020/04/19(日) 23:15:05
>>397
私は逆に、二階ほど立場が上の自民党議員まで中国べったりなのが分かって恐ろしくなったよ。
+20
-1
-
440. 匿名 2020/04/19(日) 23:15:05
>>201
この話よく出てくるけど安倍総理自身は検査数増やすべきって何回も言ってますよ+34
-7
-
441. 匿名 2020/04/19(日) 23:15:34
>>409
子供が可哀想なのはわかるけど
世界の状況見てほんとに休校が唐突なものだと思った??
+41
-2
-
442. 匿名 2020/04/19(日) 23:15:39
>>437
このマスクじゃ無理だよ‥+3
-1
-
443. 匿名 2020/04/19(日) 23:16:09
>>259
じゃ平常時の高い支持率も嘘な訳?
自分達の都合の悪い低い支持率はフェイクな訳?
私はどっちでもないけど今の有事の対策対応はダメだと思う。+7
-2
-
444. 匿名 2020/04/19(日) 23:16:21
>>386
実際に世界中で医師ほど当初の認識はそうだったらしいよ
アメリカのCDCすらそうだったろうって話。
それくらい初期の中国からの情報がなかったって+8
-0
-
445. 匿名 2020/04/19(日) 23:16:24
>>201
まぁ、総理もコロナに集中しようと呼びかけて
桜の名簿出しときゃよかったんじゃね?
破棄するなんて異常だわ+39
-11
-
446. 匿名 2020/04/19(日) 23:16:36
>>409
野党と反日メディアのおかげで、休校解除できて良かったじゃない。
あれだけずーーっと撤回しろ撤回しろって言ってたのに、不満なの?
よくわからないわ。+29
-2
-
447. 匿名 2020/04/19(日) 23:16:59
>>399
今テレビにでまくってる医者も現場にいないただの上級じゃん
実際にわかっていた人達が、国民への説明はなかったけれど、淡々とダイプリであのような活躍をしてくれていた+3
-1
-
448. 匿名 2020/04/19(日) 23:17:00
>>405
私は普通に昔からある、
イチャモン付けにしか思わなかった。
髪の毛、ゴミ入れとか本人以外には分かんないし?
普通に、あーあれねーとしか思わなかった。
野党らしいと言うかなんと言うか…+8
-3
-
449. 匿名 2020/04/19(日) 23:17:07
大阪の医療費の予算を大幅に削減した結果今のこの状況を作ったののにも関わらず36.8℃パニックを起こして保身だけして県民には検査など不要だと言い切った橋下の推薦で現地時間やってる人ね+5
-2
-
450. 匿名 2020/04/19(日) 23:17:50
マスクが小さいとか縮むとか
それはけっきょく困るけど、
だけどそれで総理大臣に文句言うのは
ちょっと違うと思うの
私が腹立つのは初期のころ、
安倍さんに危機感がなさすぎたこと+8
-1
-
451. 匿名 2020/04/19(日) 23:18:16
>>440
ソースは?+6
-8
-
452. 匿名 2020/04/19(日) 23:18:28
>>441
北海道知事の真似
なんでも賞賛はしない、準備期間は必要だったよ
安倍総理がやる事なら、なんでも賛成じゃないんだけど+5
-24
-
453. 匿名 2020/04/19(日) 23:18:39
>>409
あんたらみたいな馬鹿親が、子供がかわいそうだの、私達大変とか騒いだせいだろうが!
休校に賛成してた、子供の健康と命を優先する親からしたら、あの時休校に反対してたやつらに殺意がわいたよ。+40
-3
-
454. 匿名 2020/04/19(日) 23:19:12
>>444
うちの親族に医者多いけど心配で聞いたら初期は本当にインフルエンザみたいなもんだから大丈夫って言ってた。
有名な大学病院勤務。+6
-0
-
455. 匿名 2020/04/19(日) 23:19:13
>>409
議論している間ウイルスは待ってくれるの?
子供が泣こうが命の方が私は大事だと思う。休講反対してるのに解除したらしたで文句言うのはなんなの?何が正解か教えてよ+28
-2
-
456. 匿名 2020/04/19(日) 23:19:17
>>434
まだ決定もしてなかったのに、そんなことしてた人いたの?+1
-0
-
457. 匿名 2020/04/19(日) 23:19:32
>>262
医療機関に勤めてるけど、マスク入ってこないよ。
PCR検査や陽性入院している病院には勿論、それ以外医療機関だって症状ないコロナの方の対応してる可能性だってあるからマスク優先配布してほしい。
うちの病院は未だに1週間に1枚支給。
マスク何処に行っちゃってるのかな…+6
-1
-
458. 匿名 2020/04/19(日) 23:19:37
日本企業の生産拠点を回帰させる場合は、中小企業は費用の3分の2、大企業にも2分の1を補助出すのはいいことだと思うけど。
特に国内で不足しているマスクや人工呼吸器、防護服といった製品については、補助率を中小企業は4分の3、大企業は3分の2に引き上げるとのこと。+7
-0
-
459. 匿名 2020/04/19(日) 23:19:50
>>269
横だけど、そういう事ではないと思うけど。+2
-2
-
460. 匿名 2020/04/19(日) 23:19:59
>>396
ひろみチャンネルで医師(医療関係)の間ではテレビに出ている医師や専門家は悪い意味で有名なんだって。
ダイプリで現場を混乱させた岩田さんは言ってることは正しいんだけど臨機応変に出来ないし結構、その現場その状況で無理なことをいうこともかなりあるみたい。+7
-0
-
461. 匿名 2020/04/19(日) 23:20:01
>>409
休校こそ英断でしょ
学校休みで泣くのと大事な人が命の危機にさらされるのどっちに重きを置いてんのさ+34
-2
-
462. 匿名 2020/04/19(日) 23:20:08
>>380
安倍さん本人がなんも考えてなさそうだしな
なんのために配ったかを明確に説明しなかった時点で失敗よ+5
-9
-
463. 匿名 2020/04/19(日) 23:20:38
>>406
は?あの隠蔽中国が都市封鎖するとか異常だからね?
欧米に責任なすり付ける計画は無理があり過ぎるし笑しかない。+11
-1
-
464. 匿名 2020/04/19(日) 23:20:57
>>204
特定の国のものを買わないというのも大事だし、高くても国産品を買うのも大事だね
政府が生産拠点を国内に戻す支援をするらしいけど肝心の消費者が「海外製より高い」って言って買わなかったら皆また出て行ってしまう+55
-2
-
465. 匿名 2020/04/19(日) 23:21:07
>>396
玉川と晴恵と青木りは黙れって事だね+5
-0
-
466. 匿名 2020/04/19(日) 23:21:10
支持率下がったとしてよ、立憲だけはまじで勘弁してほしい。+13
-2
-
467. 匿名 2020/04/19(日) 23:21:16
マスク2枚!+0
-5
-
468. 匿名 2020/04/19(日) 23:21:31
>>409
いまだに、子供達がかわいそうとか言ってる人がいるのかよ。私は、子供を守ってくれて感謝しかなかったよ。
感染者増えてるのに休校解除したのは、そんな声が多すぎたせいだよね?自分のせいだよ。何言ってるの。+32
-2
-
469. 匿名 2020/04/19(日) 23:21:44
>>448
不安だから使う前に洗ったらかなり縮んで子供サイズになった。
これは与野党関係なく確かなことだよ。
+4
-0
-
470. 匿名 2020/04/19(日) 23:21:50
>>306
馬鹿なのはお前だろ+4
-29
-
471. 匿名 2020/04/19(日) 23:22:05
>>462
普通に説明してたやろw+4
-2
-
472. 匿名 2020/04/19(日) 23:22:16
>>453
へー、それじゃ感染者増えてんのに学校再開したのなんでよ?
やるにしても、木曜の夜に明日までなんて無いだろうよ+2
-16
-
473. 匿名 2020/04/19(日) 23:22:35
「そもそも新型コロナは本当に存在しているのか?」Part1 - イルミナティ 陰謀論 を語りたい(非公式)blog.goo.ne.jp「そもそも新型コロナは本当に存在しているのか?」...20497.匿名2020/04/16(木)00:20:42[通報]「そもそも新型コロナは本当に存在しているのか?」議論をするなら、まずここから始めないとダメなんだよね。20513.匿名2020/04/16(木)00:39:47[通報]>&g...
+0
-2
-
474. 匿名 2020/04/19(日) 23:22:58
>>408
それは安倍さんじゃなく、WHOに言うべきこと。
WHOがヒトヒト感染はない、中国人を受け入れろっていったんだから。
受け入れた安倍さんが悪いって流れになってるけど、そこで受け入れ拒否したら、差別だーが始まってた。+39
-6
-
475. 匿名 2020/04/19(日) 23:23:13
>>5
嫁のフォローが出来てたら、もうちょっとマシだったと思う。
それでもマイナス。+7
-17
-
476. 匿名 2020/04/19(日) 23:23:22
>>470
馬鹿って言うなら
ちゃんとコメントしろよ+26
-3
-
477. 匿名 2020/04/19(日) 23:23:24
>>466
日本人のための政治してくれるのってどこ?
立憲と維新がダメなのは知ってる。+0
-2
-
478. 匿名 2020/04/19(日) 23:23:30
>>442
なんで?小さくてもハクショーンってした時に明らかにおさえられるよね
見た目が気になるなら買うか縫いな+4
-1
-
479. 匿名 2020/04/19(日) 23:23:43
>>452
準備期間なんて、後手後手もいいところ。
待ってる間にドンドン増えて、感染者の数はもっと多かったのは間違いないけど、それよりも準備を優先したいとか、優先順位間違えすぎでしょ。+20
-3
-
480. 匿名 2020/04/19(日) 23:23:47
>>366
外されてるよね。菅さんがいたからこそ、安倍政権、安定感があったのにね。
ネットで検察すると、色々でてくるよ。+5
-0
-
481. 匿名 2020/04/19(日) 23:23:56
>>238
保守派が多数のヤフコメですら叩かれてるのにね
追い出されたヤフコメ右翼がこっちに流れてきてるのかな?
殆どが男だし本当に気持ち悪い
安倍と一緒にコロナに感染して死ねば良いよ+20
-15
-
482. 匿名 2020/04/19(日) 23:24:09
>>57
もっと早く中国の行来を止めてれば、こんな状態にはなってなかったし、感染者も死者も押さえられたはず。死者数少ないだけじゃなく、自粛要請も出なかったよ。+13
-0
-
483. 匿名 2020/04/19(日) 23:24:13
>>453
誰が休校反対してるって言った?
やり方あるよねって言ってんだけど
文脈も読めないくせに
人に向かって馬鹿親とか失礼過ぎるわ
そんなのが子を持つ親とか、、
自己紹介すぎて笑う+2
-19
-
484. 匿名 2020/04/19(日) 23:24:36
>>451
ソースも何も何度もニュースになってるんですが
安倍総理、PCR検査体制「1日2万件」への倍増を明言 人工呼吸器や治療薬アビガンの増産も(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp安倍総理は6日、新型コロナウイルスに関する感染症政府対策本部の会議において、1日のPCR検査体制を2万件へ倍増させるなど、さらなる感染拡大防止に向けた新たな対策を明らかにした。 安倍総理はその他にも
テレビ東京報道特番で安倍総理 ドライブスルー検査も検討:ワールドビジネスサテライト(WBS):テレビ東京www.tv-tokyo.co.jp7日に緊急事態宣言を発令した安倍総理がテレビ東京の緊急報道番組で、医療体制について、ドライブスルーでの簡易検査も検討しているなどと述べました。
PCR検査2万件にすると発表…保健所がパンク寸前の中で実現できるのかwww.fnn.jp安倍首相は4月6日新型コロナウイルスの感染の有無を調べるPCR検査の1日の実施可能数を現在の2倍の1日2万件にすると発表した。PCR検査について日本は現在1日どれぐらい実施することが可能かというと、地方衛生研保健所約4900件・民間検査会社約3600件・検疫所約1800件...
+17
-1
-
485. 匿名 2020/04/19(日) 23:24:46
>>477
自分の一票を人に頼るな
それが嫌なら共産国家か独裁国にでも行けばいい+3
-1
-
486. 匿名 2020/04/19(日) 23:25:06
>>462
えっ、会見で説明してたよ+5
-1
-
487. 匿名 2020/04/19(日) 23:25:10
>>477
野党で中国韓国寄りじゃないのは、日本第一党しかないよ。
でも私は桜井が胡散臭いから、信じきれない。+4
-2
-
488. 匿名 2020/04/19(日) 23:25:15
安倍信者って、世の中見えてないの?
総理万歳すぎて引くんだけど+8
-7
-
489. 匿名 2020/04/19(日) 23:25:44
アベノセイダー、って言ってると精神安定する人がいるんじゃない?
そういう点では役に立ってるかも。+7
-5
-
490. 匿名 2020/04/19(日) 23:26:09
>>484
総理大臣はOK出してるし、指示も出してるので現場判断で宜しくお願いしますって事だよね
+14
-1
-
491. 匿名 2020/04/19(日) 23:26:10
あんだけメディアでネガキャンしてたのに、まだ41%もあるとかマジかよ…
安倍叩きしてもこれかよ…+5
-2
-
492. 匿名 2020/04/19(日) 23:26:11
>>477
外国人賛成権に賛成していないところ。
これは絶対条件。+8
-0
-
493. 匿名 2020/04/19(日) 23:26:12
>>189
学校を休校にしたじゃん。休校にした当初はそこまでする必要ある?プッみたいな人もいたのに。+47
-16
-
494. 匿名 2020/04/19(日) 23:26:16
>>430
横だけど
日本人世帯で約5700万世帯、外国人も合わせると約5850世帯。
人口が約1億2千万人だから、一世帯あたり2人計算。
布マスクは恥ずかしいと思ってる人でも、みんな同じなら出来るんだよね。日本人の特性。
みんなが同じマスクなら、焦って使い捨てに並ぶ必要もなくなるよね。趣味になってる人は続けるかもしれないけど。
他に
・無症状感染者の無意識拡散が防げる。
・需要が減る事で供給が追い付き、価格が下がり医療機関に使い捨てマスクがまわりやすくなる。
・不要なパニックと買い占めがマシになる。
かな。+40
-1
-
495. 匿名 2020/04/19(日) 23:26:16
>>468
やり方の話してんでしょ
これだからな、、、+2
-17
-
496. 匿名 2020/04/19(日) 23:26:17
休校の何が腹立つって、社会がずっとした方がいいと言ってたのを無視して、年度末ギリギリになって突然決めて、まるで政治家達の手柄のような顔をしていること。
やるならもっと早くに発表して現場の教師に準備させなきゃ駄目じゃん。
子供達にも心の準備をさせてあげなきゃ駄目じゃん。
+4
-6
-
497. 匿名 2020/04/19(日) 23:26:22
>>132
多分だけど、全国星の数ほどある個人経営の飲食店に対して、そこまで補償できない(面倒みれない)からだと思う+11
-1
-
498. 匿名 2020/04/19(日) 23:26:33
>>390
それがさ、震災の復興は進んでいないみたい。
去年東北に行ったけど、進んでいない具合をみてショックだった。+3
-0
-
499. 匿名 2020/04/19(日) 23:27:07
>>491
メディア、もう一押し!って感じかな+0
-2
-
500. 匿名 2020/04/19(日) 23:27:13
中国に進出していた日本企業が、中国から撤退する為の補助金を出す。
他の国でも布マスク配布を決定
こういう事は言わない反日メディア。
連日マスクガーやってるの見て、疑問に思わないかな?メディアの目的は馬鹿を洗脳する事だよ。+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する