ガールズちゃんねる

土日の午前中の過ごし方

111コメント2021/03/07(日) 08:09

  • 1. 匿名 2021/03/06(土) 10:28:33 

    私は土曜日は半日仕事、日曜日は10時頃までダラダラ布団の中で過ごし、それからゆっくり洗濯や朝ご飯を作ります。そしてあっという間にお昼です。もっと充実した午前中にしたいのですが、日頃の疲れがドッと出てどうしてもダラダラと過ごしてしまいます😢みなさんの過ごし方や理想を教えて下さい🙇‍♀️
    土日の午前中の過ごし方

    +103

    -2

  • 2. 匿名 2021/03/06(土) 10:29:15 

    まだ布団の中

    +110

    -2

  • 3. 匿名 2021/03/06(土) 10:29:29 

    寝てる

    +50

    -2

  • 4. 匿名 2021/03/06(土) 10:29:37 

    録画してたアノニマスを見る

    +8

    -7

  • 5. 匿名 2021/03/06(土) 10:29:42 

    独身なので暇なこともありますが、若い頃から何かやってないと気がすまない性格なので簿記の資格の勉強してます…

    +105

    -5

  • 6. 匿名 2021/03/06(土) 10:29:58 

    まだ布団の中
    10時なんて早い方よ

    +86

    -2

  • 7. 匿名 2021/03/06(土) 10:30:02 

    >>1
    このコリラックマ可愛いね

    +77

    -2

  • 8. 匿名 2021/03/06(土) 10:30:07 

    どうしても午前中だらだらしちゃう(笑)ホントはてきぱき色々終わらせてゆっくりしたい

    +19

    -1

  • 9. 匿名 2021/03/06(土) 10:30:35 

    >>1
    このコリラックマみたいに可愛い姿になって可愛い猫と遊びたい

    +35

    -2

  • 10. 匿名 2021/03/06(土) 10:30:41 

    姪っ子と小さい子が遊べる施設行ったり、デートしたりしてる

    +8

    -5

  • 11. 匿名 2021/03/06(土) 10:31:11 

    土曜の午前中に家事を全部済まして、午後からはダラダラします。
    昼夜兼の食事を大量に作って、昼間からビール飲む時もある。

    +64

    -1

  • 12. 匿名 2021/03/06(土) 10:31:22 

    ヤフオクで土日で終わるように大量出品

    +4

    -2

  • 13. 匿名 2021/03/06(土) 10:31:30 

    ずっとガルちゃん

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2021/03/06(土) 10:31:31 

    洗濯機フル稼働。
    今日は天気がいいから寝室の洗えるものを全て洗う予定。
    ただいまコーヒータイム🍫

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2021/03/06(土) 10:32:07 

    とりあえずワンコの散歩に行かなきゃならないから平日だろうが土日だろうが関係なく起きて身支度整えて外に行かねばならぬ
    今は散歩から帰って洗濯物は洗濯機に入りっぱの状態でガルちゃんやってる

    +22

    -1

  • 16. 匿名 2021/03/06(土) 10:32:12 

    いつも通り起きて掃除洗濯が終わったら録画見放題、ジブリ祭り、エンドレスYouTubeです。
    気が向いたらスーパーに買い出しに行き春を探しに散歩して帰ります。

    +25

    -2

  • 17. 匿名 2021/03/06(土) 10:32:14 

    起きて洗濯してガルちゃん

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2021/03/06(土) 10:32:28 

    いつもよりはゆっくりするけど、結局子供達が起きてお腹空いたって騒ぐからなぁ…のそのそと朝食の準備してなんとなくいつも通りの家事しちゃう

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2021/03/06(土) 10:32:38 

    1歳半の子供いるからとりあえず起きるけど
    疲れすぎて本当動けない…
    ごめんよ…

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2021/03/06(土) 10:32:54 

    仕事してる最中はあそこ行こう!ここ行こう!ってワクワクするのに、土日がやってくると結局ゴロゴロしてしまう、、

    +93

    -1

  • 21. 匿名 2021/03/06(土) 10:33:00 

    今日は朝マックして、洗濯はした

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/06(土) 10:33:21 

    理想→8時ぐらいに起床
    自家製パンとルイボスティーで優雅な目覚め
    蔦屋書店てきな所に散歩がてら本を買いに行く
    自宅で洋画を見ながら英語学習
    お昼は友人とカフェでガレット食べる

    現実→10時頃起きるけど正午ぐらいまで布団でぐーたら
    朝食と昼食は一緒
    午後から行動開始するから半日無駄にしてる

    +66

    -1

  • 23. 匿名 2021/03/06(土) 10:33:33 

    起きる
    朝ごはん
    病院にいく
    カフェでのんびり ←今ここ。
    帰って洗濯とお昼ごほん作り

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2021/03/06(土) 10:33:48 

    午前中に洗濯したら勝った気になる

    +50

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/06(土) 10:33:58 

    録画したドラマ見ています

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/06(土) 10:34:27 

    ごはん食べる為に起きる
    余力があれば洗濯
    洗濯回してる間にあつ森かゴロ寝

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2021/03/06(土) 10:35:04 

    >>22
    めちゃくちゃにわかりみが深い

    +14

    -6

  • 28. 匿名 2021/03/06(土) 10:35:08 

    >>5
    えらいですね
    何時から何時くらいの時間でやってますか?
    マネしたい!

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/06(土) 10:35:20 

    まず朝早く起きる
    1日の時間を長くして家事と休息、出来れば娯楽の時間をとれるようにする

    そのために金曜日も早くお風呂入ってご飯済ませて、早く寝つけるように小難しいこと考えないようにしてなるべくガルしないでダラダラ過ごして早く布団に入る

    なんか休むために必死

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/06(土) 10:35:21 

    >>5
    勉強時間をちゃんと作れるって尊敬します。
    私なんて無駄に時間だけ過ぎて一日終わる

    +57

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/06(土) 10:35:21 

    4時半に起きて建物探訪とおかずのクッキング観て
    さらにズムサタのオープニング観て2度寝
    7時半に起きてサタプラと王様のブランチ観ながら
    ご飯や家事

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/06(土) 10:35:42 

    >>5
    えらい!
    息抜きしながら頑張ってね!☕️

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/06(土) 10:35:48 

    子供生まれると毎日戦争だよね
    意識高い系の友達は0歳児の子育てしながら通信の大学で資格とったって言ってて尊敬。
    時間よくあるね?って聞いたら育休でせっかく仕事の時間がないんだから有効活用しないと!って言ってて次元が違いすぎた。

    +30

    -3

  • 34. 匿名 2021/03/06(土) 10:35:54 

    金曜夜から土曜の午前中はとにかくだらだらする 午後からのそのそ家事とか買い物して日曜にまただらだらするための準備する

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/06(土) 10:36:06 

    娘と私の仕事はシフト制で土曜日も仕事がある日があるので一応一定の時間に起きるけど・・休みの日はぼんやりテレビや録画したの見たりしてる
    日曜は朝の6時からBSの大河ドラマの再放送見て(「太平記」終わるね)「新日本紀行」見るのがあさのルーティン(それから二度寝する事もある)

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2021/03/06(土) 10:36:23 

    ちゃいろいコグマも可愛いよ
    土日の午前中の過ごし方

    +31

    -2

  • 37. 匿名 2021/03/06(土) 10:37:07 

    王様のブランチ見て、ゴロゴロ

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2021/03/06(土) 10:37:37 

    今歯医者行ったきた。
    昼過ぎまではだらだらする。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/06(土) 10:38:07 

    >>28
    8時には起きて9時までには軽くストレッチして軽く朝ご飯食べて勉強開始します。
    1時間半おきぐらいに15分ぐらいの休憩挟んでコーヒー飲んだりがるちゃん見たりして、正午にご褒美としてウーバーイーツ頼みます。笑
    午後も予定がなかったらそんな感じで続ける。

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/06(土) 10:39:00 

    洗濯干して、風呂掃除をしたので布団に戻ってきました
    ゴロゴロ最高

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2021/03/06(土) 10:39:03 

    猫と自分の朝ごはん
    王様のブランチを見ながら洗濯をして米を炊いて冷蔵保存

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/06(土) 10:39:37 

    >>11
    すごい!失礼ですが専業主婦さんですか??フルタイムなのでそんな生活憧れます!!

    +4

    -10

  • 43. 匿名 2021/03/06(土) 10:41:19 

    >>5
    私も頑張るわ
    経理の仕事はしてるけど資格無いから取れたら取りたい
    ただ実務何とかこなしてるのに簿記3級の本でも見たことない単語が結構…
    パッとは取れないと思うので1年計画で取ろうと思う

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/06(土) 10:41:25 

    >>36
    主です!とても可愛い❤️仕事中ですが癒されました!有難うございます🙇‍♀️

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/06(土) 10:41:47 

    彼氏が人混み嫌いなこともあるけど、東京だと土日は午前中のほうが空いてると知って10時ぐらいにお店に着くように行動してる。
    10時ぐらいに買い物行って11時にレストラン空くところ多いから一番乗りで入って食べて、13時ぐらいにはもう帰ってきて家でゆっくりするのが最高。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/06(土) 10:42:03 

    ゴロゴロしてたいけど、こどもがいるから大体休みの日は8時起床。
    今はちょうど一通り終わってテレビ見て小休憩中。
    もう少しで洗濯機が終わるからそしたら干す。
    もう11時だし洗濯干したらお昼ご飯考えなきゃなー
    午前中あっという間…

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/06(土) 10:42:40 

    8時に起きることが多いかな
    コーヒーとパン食べて、家の裏にある急な長い階段を何往復かして今日の運動終わり。
    独身だから自分勝手に時間作れるけど、家族いたらいっぱいやらなきゃいけないことあるよね。

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2021/03/06(土) 10:43:33 

    今月は旦那が土曜に休日出勤でお弁当いるので六時半に起きてお弁当作って見送って、洗濯してホットカーペットで愛犬とゴロゴロしながら本格的に寝るか、さっさと買い物行っちゃうか迷ってるとこ!
    たいがい布団に戻って本気で寝て2時前に起きて後悔するパターン!

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/06(土) 10:44:21 

    >>43
    私も数学赤点取るぐらいに苦手でしたが、最初から簿記の本を読んだのではなくて、とある会計の本を読んで大雑把に理解するところから始めました!
    私でも3級はとれたので絶対大丈夫です!!頑張ってください!

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2021/03/06(土) 10:45:08 

    土曜は掃除・洗濯を一気にやって普段出来ない家事をする。
    日曜は晴れてるなら丸一日遊びに行くり
    雨なら最低限の家事してダラダラ過ごす。
    基本的に土曜は家事をする日って決めて、日曜は何もしない。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/06(土) 10:45:39 

    寝起きから酒を煽る

    はい、ダメ人間です

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/06(土) 10:46:29 

    >>1
    お休みの日ぐらい、ゆっくりダラダラしてもいいじゃん
    有意義に過ごしたいなら、事前に計画予約しとくとかだね

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/06(土) 10:47:15 

    ほぼいつも通りの時間に子どもに起こされて、ほぼいつものルーティーンです

    家族全員分の朝食、片付け、洗濯、掃除、犬の散歩
    終わったら近くの公園に子どもを連れていきます。

    何もしない旦那を視界にいれないといけないので、平日よりイライラします。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/06(土) 10:47:44 

    4ヶ月の子育ててるんだけど、子が寝てる間ずーっとガルちゃんやっちゃう・・・
    大人と話す機会なくて毎日息が詰まるけど、ガルちゃんやってると大人と会話してる気持ちになれるから
    夫は仕事だし、ソファでゴロゴロしながらずーっとガルちゃんに張り付いてる…

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/06(土) 10:48:23 

    アラサー独身
    土曜日の午前中は平日溜まった家事を片付けてる
    今日も朝から洗濯、掃除機、玄関、トイレ、風呂掃除したところ
    土曜の午後は買い物がてら近所をぶらぶらして、日曜は何もしないでだらだらしてる
    好きなだけ寝たり、朝から好きなもの食べたり

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/06(土) 10:48:24 

    主婦です。
    大体8時に起きて家事してからは筋トレ!

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/06(土) 10:48:31 

    >>49
    ありがとう!
    近くに住んでたら教えてもらいたいわ!

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/06(土) 10:49:31 

    ガルちゃんだよね

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/06(土) 10:50:00 

    競馬予想

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/06(土) 10:50:07 

    スマホゲームからの筋トレとランニング🏃‍♀️

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/06(土) 10:50:24 

    >>33
    お友達は意識高い系じゃなくて、本当に意識高い人なんだね。

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2021/03/06(土) 10:51:45 

    土曜はダラダラして終わっちゃいます。日曜は掃除とかして買い出しついでにゴミ出しするのが日課です。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/06(土) 10:52:01 

    土曜日
    午前中は日本庭園で散歩&写真
    スーパーで買い物を済ませて
    家事、英語の勉強、ドラマをみる
    夜に夫と飲みに行く

    日曜日
    午前中はダラダラ
    午後から友達と出かける
    夕方はのんびり家で過ごす

    毎週こんな感じ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/06(土) 10:52:27 

    >>16
    私はその洗濯掃除がまだ終わってないのにダラダラしてるから変な罪悪感のまま心落ち着かない。
    やらなきゃいけないことやらないでダラダラしてるから、時間だけがどんどん過ぎていって焦る。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/06(土) 10:52:29 

    朝からグテーって新聞みてチラシみてたら、
    はるやまのチラシの北村匠海くんが股間抑えてるみたいで笑っちゃった
    土日の午前中の過ごし方

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2021/03/06(土) 10:53:25 

    これから洗濯物干してきて王様のブランチのブックランキングをチェックします
    そのあと借りてきた本を読みます

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/06(土) 10:53:35 

    酒飲んで二度寝

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/06(土) 10:55:39 

    今起きた!
    授乳で何度か起きるから眠いんだけど、起きてすぐに旦那にお腹減ったと言われイライラしてる

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/06(土) 10:56:35 

    >>23
    午前中のカフェ、好きだなあ。午後は混むから。
    私も明日は頑張って早めに起きてカフェ行こう

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/06(土) 11:00:18 

    ここ何ヶ月かは、金曜の夜に買い物と洗濯終わらせて土日は予定決めず家で過ごす。

    今日は8時に起きてご飯食べながら見逃し配信見て今からお昼寝しまーす。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/06(土) 11:03:04 

    >>11
    やる事終わらせてから
    ダラダラしたいよね
    朝寝坊できないから
    掃除洗濯買い物病院
    済ませてこれから
    ゆっくり料理するよ😅

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/06(土) 11:03:13 

    いつもcsでコナン見てる
    今日は11:00以降もアニメやってる

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/06(土) 11:03:18 

    子供が好きだからひたすらドラえもんっすわ!
    サブスク入ってる。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/06(土) 11:10:29 

    みなさん朝一番に飲まれるのはやっぱり白湯ですか??3日前から白湯を朝1番に飲んでるんですが、まだ効果はわからず…

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/06(土) 11:12:24 

    >>1
    わたしと全く同じ土曜日だ。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/06(土) 11:13:15 

    1番最初にするのは犬の散歩。早起きしてまだ誰もいない公園に行くのが楽しいよ!

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/06(土) 11:13:18 

    今土曜午前、遅い朝食を終えたばかり。もうすぐお昼だから昼食何を食べようか考えてるよ。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/06(土) 11:21:28 

    子ども4歳が花粉症。
    いつも土日は公園行ってたけど、この花粉症の時期は行けない。
    花粉症のお子様をお持ちの方は、土日どうやって過ごしてますか?今日も天気いいのに外出れなくて辛い。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/06(土) 11:22:18 

    土曜日は洗濯掃除を午前中に済ませて、昼から元気があれば買い出し行ったりする。日曜日は、掃除も洗濯も炊事もあんまりしない。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/06(土) 11:23:03 

    >>42
    専業主婦かフルタイムかなんて関係なくない?
    フルタイムで働いていたって、休日の朝から動く人も沢山いるよ

    私もフルタイム正社員の時から土曜日の午前中に家事を全部済ませ、週明けの仕事の準備を済ませ、午後からはダラダラ昼寝など、
    コロナ禍前は土曜日の夜は外にご飯や飲みに出掛けたりして、日曜日もゆっくり過ごしていたよ

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2021/03/06(土) 11:27:31 

    >>54
    私も子供が小さい頃はガルちゃんずっと見てた。軽くコミニュケーションも取れるし、隙間時間にちょうどいいんだよね。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/06(土) 11:27:51 

    土日の午前中の過ごし方

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/06(土) 11:28:27 

    土曜日は動物園のネット予約が9時からあるので
    通勤と同じように起きて元気にスタンバイ。
    今は休園だからやることなくてゴロゴロしちゃって逆に体がだるくなる。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/06(土) 11:31:20 

    >>49
    数学と簿記は関係ないでしょw

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/06(土) 11:32:20 

    子供を部活に送って、今は美容室で白髪染め(笑)

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/06(土) 11:32:35 

    >>84
    まぁまぁそんな言い方しなくてもいいじゃん

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/06(土) 11:33:29 

    曜日関係なく、1年中毎朝5時起きです。
    トイレ掃除、玄関掃除、洗濯などを済ませてから、ラジオ体操と筋トレ。
    この生活に慣れると1日のサイクルが乱れず、無駄がありません。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/06(土) 11:35:15 

    10時に起きるだけマシ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/06(土) 11:38:45 

    今断捨離してます。今日は1日掃除だな。
    分別が難しいんだけどセリアとかで売ってるような瓶って乳白色なのかな?瓶の日に乳白色は出せないんだけど区別の仕方がよくわからないので誰か教えてください!
    土日の午前中の過ごし方

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/06(土) 11:41:27 

    >>5
    偉いっ!

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/06(土) 11:42:18 

    >>16
    春を探しにっていいね!
    天気いいし私も山菜でも見つけてこようかな

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/06(土) 11:43:08 

    >>64
    洗濯掃除はやらなくていたことにして解放されましょう╰(*´︶`*)╯
    私は洗濯は室内干しなので夜でも夕方でもOKにしてます。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2021/03/06(土) 11:45:19 

    >>1
    十分有意義に使えてると思う。午前中に多少動いてるだけすごい!

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/06(土) 11:49:32 

    >>89
    うちの地区は乳白色ダメとかないからガラスの日に出してる

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2021/03/06(土) 11:49:40 

    >>5
    私も子供が部活で早いので送り出してから家事、その後資格勉強です。昼食は夫が作ってくれます。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/06(土) 13:21:06 

    朝から大量の洗濯と掃除、子供の離乳食のストックを作ったら土曜日は半日終わる

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/06(土) 14:03:39 

    >>84

    あるよ!
    数学的に頭動く人は向いてる!
    あなたは動く?!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/06(土) 14:05:53 

    毎週土曜日の午前中は野菜市に行って
    1週間分の野菜やくだものを買います
    炭火焼き鳥を売ってるのでこれも楽しみの一つです
    夫婦で筋トレしてるのでおいしい鳥はありがたい
    夫が一緒にいるときは、野菜市の近くのお昼限定バイキングを食べて帰ります

    今日は夫が寝坊したので一人ででかけました
    新玉と新キャベツが手に入ったのでサラダ多めに作ろうと思います
    玉ねぎはオニオンリングにしようかな
    少ししなびたパイナップルを買ったので(でも1個150円)
    夜食べようと思います

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/06(土) 14:38:04 

    土曜日は旦那の寝具を洗ったり布団干したり。
    日曜日は自分の寝具の洗濯。
    その他はいつも通り6時には起きて家事スタート、落ち着いたら朝食食べながらワイドショー。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/06(土) 14:55:57 

    >>39
    ありがとうございます
    すごいですね、、努力できる人尊敬します

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/06(土) 15:37:24 

    >>54
    私もそうでしたよ!見るだけだったのに、育児中にコメントもするようになったwそして子供が大きくなってもガルちゃんしてまーす!

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/06(土) 16:10:28 

    >>22
    私も同じくです😔

    理想は9時30分起き

    現実早くて10時遅いと正午12時~13時

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/06(土) 16:12:28 

    >>22
    同じくです😔
    私も理想は9時30分起き
    現実早くて10時遅いと正午12時~13時。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/06(土) 16:45:47 

    今日は七時半に起きて朝食準備、洗濯、掃除、お昼ご飯作ってこどもが習い事いったらだらだらしてる。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/06(土) 17:56:36 

    >>39
    えらいなー。素敵。私も資格勉強しなきゃと思いながら1週間くらい手つけてないし、今日もダラダラすごして今焦ってなぜかウォーキングしてる。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/06(土) 18:13:50 

    >>11
    いいなあ。理想的。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/06(土) 20:46:43 

    >>42
    遅くなってごめんなさい。
    今日はやることがたまってたので午後もフル稼働で。

    フルタイムの正社員です。
    休日は本気で休みたいので、心置きなく休める状態にしてから好きなようにしてます。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/06(土) 23:43:46 

    明日は、1時間ドライブして初詣➕神頼みに行く予定。
    そのあと大好きなケーキ屋でケーキ買って午後はゆっくり家でのんびりする予定。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/06(土) 23:55:20 

    土日㊗️、どこかは必ず出てます😌
    私が土曜休み貰う時があるのは子ども達が🏫あったり参観があるから。
    でも、家事進むから寝坊は諦めてる❤️

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/07(日) 00:37:54 

    >>109
    コロナ禍も??

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/07(日) 08:09:12 

    >>108
    いい休日ですねー😄美味しいケーキいいなぁ!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード