-
1001. 匿名 2021/03/07(日) 01:18:27
>>1
孤立させにかかってくるから、常に居場所を複数作っておくのと、定期的に必ず連絡取ってくれる人を確保しとくといいんじゃないのかな。+5
-0
-
1002. 匿名 2021/03/07(日) 01:18:30
>>983
まあね、言わんとすることはわかるけど
大前提を覆すのは面倒なのよね
最初からこの騒動でいくつか変革したいことがあったのでしょう
目的が達成されたらこの騒動も収まるでしょうし
自分1人が周りを変えようとしたところで何も変わらないから+0
-1
-
1003. 匿名 2021/03/07(日) 01:19:00
>>994
何か怖い。そんな巧みに人を操れる人なら自殺した事にして他の服役者になり代わってもうシャバに出てるんじゃない?+19
-0
-
1004. 匿名 2021/03/07(日) 01:19:20
「他人を信じない」ってことを他人に言ってる人って男女問わずクズが多いよ
そういう人ほど自己愛性人格障害だから目安になってる
他人を信じないって究極の自己愛だと思うんだよね
酷い目にあったから自己申告ありがとうと思って離れてます+6
-3
-
1005. 匿名 2021/03/07(日) 01:19:49
>>157
小林麻耶さんを思ってしまう
元々不安定さがありそうな人だったところに怪しさ満載の友人やらなんやら…+14
-0
-
1006. 匿名 2021/03/07(日) 01:20:04
>>37
ドブスだよ。ドデブだよ。+18
-0
-
1007. 匿名 2021/03/07(日) 01:20:50
>>994
北九州の事件も怖かったよ
息子が2ちゃんに降臨してたんだけど最初は皆から嫌われて攻撃されてたのに最後は皆から応援されてたんだよね
あのまとまり方が異様だったわ+13
-1
-
1008. 匿名 2021/03/07(日) 01:21:32
マルチの信者たちってお互い褒め合ってるよね?高め合おう、みたいなノリで。
何だこの空気ヤバそう、こんなコミュニティと同類と思われたくない!と思える人はハマらなさそう
こんな私を受け入れてくれるんだ!褒められて嬉しい、優しい人ばっかり!みたいな人はもう片足突っ込んでると言うか
+17
-0
-
1009. 匿名 2021/03/07(日) 01:22:46
>>963
鼻パックの罪は重いわよ
+6
-0
-
1010. 匿名 2021/03/07(日) 01:23:08
>>997
頑固というか
自分の好きな人(好きなもの)(お金を払ったもの)を否定されると、自分が否定されている気分になってしまうのだと思う
レスバとおんなじで引くに引けないみたいな沼+9
-1
-
1011. 匿名 2021/03/07(日) 01:23:45
>>963
まぁある意味なんでも洗脳っちゃ洗脳だよね。それが行き過ぎるとダメなだけで。
本当に誰のなんの意図もなく商品を手にすることなんてまずないもん。+7
-0
-
1012. 匿名 2021/03/07(日) 01:25:23
>>980
ほんとソレ+0
-0
-
1013. 匿名 2021/03/07(日) 01:26:03
>>591
いや、そうとも限らない。それなりの社会的地位ある人がカルト教団に入ってたりするよ。+2
-0
-
1014. 匿名 2021/03/07(日) 01:27:04
>>927
ブス(もしくはブタ)が吠えてるわ 笑
ぐらいにしか思え無いよね。+9
-0
-
1015. 匿名 2021/03/07(日) 01:27:27
>>1012
横だけど、エセだよ。
本気でコミュニケーション力ある
明るくて陽気な人ってごく少数ながらいるもの。
あなた達は違う+3
-1
-
1016. 匿名 2021/03/07(日) 01:28:30
>>1004
私は口外しないけど他人を信じないようにしてるよ
もちろん自分自身も信じすぎないように気をつけてる
常に何事にも仮定と疑問と反対意見を持つようにしてる
別にクズでもいいけどw+8
-0
-
1017. 匿名 2021/03/07(日) 01:29:16
まず、洗脳系はぐいぐい来るかまってちゃんだよね+7
-0
-
1018. 匿名 2021/03/07(日) 01:29:24
>>1004
自分は他人を信じないは直接言わないけどここで書くことはあるよ
自己愛のターゲットや共依存の友人に長年苦労したから
自分は逆にあんな人達になりたくないから同じ事はしない
でもたしかに私に攻撃してきた自己愛の人はSNSで他の人に言ってて同情を得てた
+1
-0
-
1019. 匿名 2021/03/07(日) 01:29:25
かかってしまった洗脳を解く方法も知りたい+3
-0
-
1020. 匿名 2021/03/07(日) 01:29:46
>>852
大企業=信頼できる
みたいなのもある意味洗脳の一種だけどね。(良い悪いじゃなく) ブランド=良いもの。みたいな。+13
-1
-
1021. 匿名 2021/03/07(日) 01:30:50
>>1004
ネットで「他人を信じない」と言ってる人に遭遇するけど
実社会でそういうこと言う人にお目にかかったことない。
いったいどういう状況で「他人を信じない」と他人に言うのか想像つかない。
そこまで他人に関わったことないしね。
+4
-0
-
1022. 匿名 2021/03/07(日) 01:31:37
>>1008
それで思い出したけど自己啓発セミナーにハマってる会社は毎週1人誰かに感謝と褒めるメッセージを書いて掲示するっていう事やってたな
うわヤバって思って翌週には辞めたw+6
-0
-
1023. 匿名 2021/03/07(日) 01:32:23
>>980
他人が感想を言ったことで、あなたは怖いという感情の変化を持ったわけでしょ?
コミュ力高い人はいちいち他人のこの程度の感想ごときで、自分の感情を変えないもんなんだよ
伝われ+4
-1
-
1024. 匿名 2021/03/07(日) 01:32:23
ハイブラ好きは洗脳系&洗脳されやすい系+6
-0
-
1025. 匿名 2021/03/07(日) 01:32:25
給食完食主義の先生に小学校時代当たり、毎日叱られながら居残り給食
↓
少食で食べるのが遅いのがコンプレックスに
↓
消化能力の追い付いた今では食べるのが早い(少食にとどめてるから太ってはないけど)
これも洗脳だよなあ…。
太ってはないとは言え、早食いは老けやすいらしいし治したい。
指摘した元彼は障害児学級で育ったから昭和生まれでもそんな経験はなかったのかな。
レーズンパンのレーズン(嫌い)を無理矢理食わさせられたことはあったらしいが。
ダイエットで大概空腹だから早食いになるのもあるにせよ。
本当はのんびり食べた方が満腹感得やすいけど、お腹空くとガツガツ食べるよね。+2
-1
-
1026. 匿名 2021/03/07(日) 01:33:58
>>1004
私も口外しないけど
理由は誰もそんなの興味ないだろって思うからw
言われても「で、だから?」って感じだろうし、寒いアホくさい+2
-0
-
1027. 匿名 2021/03/07(日) 01:34:08
>>379
洗脳のスキルがあるから+14
-0
-
1028. 匿名 2021/03/07(日) 01:34:44
>>1008
知り合いに褒められても、この人は何か自分に見返りを求めてるんじゃないか?とか何か目的があるんじゃないか?もか考えてしまって素直に喜べないからある意味羨ましい。+6
-0
-
1029. 匿名 2021/03/07(日) 01:34:51
>>984
で、あなた自身はコミュ力高いと自負してるの?+0
-0
-
1030. 匿名 2021/03/07(日) 01:35:17
>>187
えぇっ、、、そうかな!?www+1
-1
-
1031. 匿名 2021/03/07(日) 01:35:59
>>1020
ヨコだけどマルチやってる人の営業トーク
大企業の否定から入るよねw
大企業みたいに宣伝費にお金使ってないから商品は高品質
=宣伝費使ってる大企業の商品より品質がいい
高品質を維持するために大量生産してないし宣伝しない=良いもの
みたいな。
ごめんね、あなたわかりやすくてw
+6
-7
-
1032. 匿名 2021/03/07(日) 01:36:38
>>1029
普通だと思う+2
-1
-
1033. 匿名 2021/03/07(日) 01:37:04
デート商法とか怖い+2
-0
-
1034. 匿名 2021/03/07(日) 01:37:47
カルト教団を調査し続ける藤田庄市という人の著書が言うには、オウムなどカルト教団は、人間の死後とか漠然とした不安を煽って、抜けようにも抜けられなくする、恐怖で支配するんだって。藤田氏はそれを「スピリチュアル アビュース」と呼ぶ。
例えば「あなたが今教団を去ったら、地獄に落ちる」「来世は虫けらとして生まれる」だの。
死後の世界がどうこうとは、カルト教団の定番だね。カルト教団に限らず大御所でもそうだけど。+8
-0
-
1035. 匿名 2021/03/07(日) 01:38:54
急に太った芸能人は洗脳されてる可能性ありって言ってて
あーなるほどと思った+3
-0
-
1036. 匿名 2021/03/07(日) 01:39:31
コミュ力高いって自分で言う人って
客観的に見て押しが強くて
周囲がうんざりしててても気付かない
空気読めないタイプが多い。+9
-0
-
1037. 匿名 2021/03/07(日) 01:39:31
大学に入学したてのころ食堂で朝活サークルに勧誘されたことがあるけど、マルチっぽいなと思ったから「朝はめっちゃ寝たいし夜型なのでいいです〜(本音)」って断った
あれはマルチだったのかな?今でも謎+3
-0
-
1038. 匿名 2021/03/07(日) 01:39:39
>>111
>>今回の事件のように外見が普通で面倒見が良い同性だと母親が一緒にいてくれている感覚になってしまう
外見は普通ではないと思う
ふくよかのレベル超えてる巨体だし
他は同意+7
-0
-
1039. 匿名 2021/03/07(日) 01:40:00
>>1031
いや、私は別にマルチでもないし(というかこんな匿名掲示板でマルチしたところでメリットないでしょ)大企業の否定はしてないよ。
大企業でも良いものもあれば悪いものもあるというだけで。大企業=全部安心安全みたいなのは違うと思ってるだけ。マルチなんてもってのほかだよ。+9
-1
-
1040. 匿名 2021/03/07(日) 01:40:02
>>27
文章でしか見てないけど、そもそも神様と話せる人間がいるってのあしらう事が出来ない人間性が原因かと
普通なら、頭おかしい!笑、で終わる話
会わないし、話さない
やっぱり洗脳される人はどこか足りないような…+23
-1
-
1041. 匿名 2021/03/07(日) 01:40:49
>>1032
そうかな?+0
-3
-
1042. 匿名 2021/03/07(日) 01:41:13
>>1036
自分で言うってすごいよね。
他人からの客観評価しかありえないのに+2
-0
-
1043. 匿名 2021/03/07(日) 01:41:59
>>124
私も自己愛であろう友人に15年くらい洗脳されて共依存なってた。
友達も家族もいたけど、洗脳してくる人って言葉巧みに周りに相談しにくい環境作るんだよね。
日常的に監視して時間奪って、じわじわ生活に侵食してくる、気付いた時には弱み握られて逃げられなくなる。
一度引っ越して逃げたけど、数年かけて見つけられまた地獄みた。
こいつはヤバイ奴だと違和感あるのに、何故か離れられないんだよ、脅しと強拍観念と上辺だけの甘い言葉で操られてた。
お金や家族に頼めよってお願いも多くて、こういう人が一歩間違えれば事件起こすんだと思う。
一番怖いのが、側からみたら仲良し無二の親友みたいに見られて、何か相談しても気にし過ぎって言われたり、たまに本気で引き剥がそうと親身になってくれる人いても
また戻ってしまったりして繰り返す内に周りが諦めてしまう。
でどんどん搾取されて自己肯定感下がるよう仕向けられ
周りも諦めて勝手にすれば?ってなるから、余計深みにハマる。
+24
-0
-
1044. 匿名 2021/03/07(日) 01:42:39
>>949
そのセリフ、発展途上国の子供を救う、○ニセフかな?も言ってるよね。
「一日一本のペットボトル代で子供たちを救えます」って。+5
-0
-
1045. 匿名 2021/03/07(日) 01:43:48
私は、ネグレクト育ちで周囲の大人からの感情をひしひしと受けていたのと同級生からは虐められていたのとで、人を見る目が養われていた方だと思う
採用に関わっていたときもこの人はやめた方がいいと私が言った人はあとでトラブルを起こしたし、採用を一任してもらってからはトラブルはぐんと減った
ただ、人を選びすぎて私には友達が凄く少なかった
私の勘も百発百中とは限らないし、人を選り好みしていたら自分の人生が狭まるんじゃないかと不安に思った
それで仕事を辞めてつなぎのパートをしているときに、いつもなら避けるタイプの人と仲良くなってみることにした
その人は私のことをやけに気に入り、私を別の人物に紹介した
その人物は社長で、バイトを探していて、私をすごく気に入って働かせてくれることになった
ところがその社長は、働かない、虚言だらけ、人の好き嫌いが激しく従業員イジメやお客の悪口が盛んでしかしお気に入りの私のことは「我が子」と言って溺愛した
私は気持ち悪すぎて社長を拒絶した
すると社長は私のことを蛇蝎のごとく嫌い始め、集中的に私をいたぶるようになった
「あなたのためにやってるのよ」「あなたのことをおもって」が口癖で、わたしの罪悪感や自責の念を引き出してくるのが厄介だった
私は最初の紹介者のところに怒鳴り込み「あんなもん紹介すんな! 紹介するやつも同類だからな!辞めてやるからな」と言った
紹介者と社長は私のことを無責任な低脳と言い、私の悪口をあること無いこと言いふらした
未だに言われてるのだろうが、私も私であいつら気持ち悪いから無理だわと言いまくっている
もう泥沼なんだけど私はけっこう自分のことを育ちの悪いドクズだと思っているので割とへっちゃら
でも全く心当たりのない「ヤリマン」「愛人探してる」といった悪口は心外すぎて哀しい(高齢喪女です)
どっからそういう発想が出てくるんだ
+8
-1
-
1046. 匿名 2021/03/07(日) 01:45:11
>>1044
1日1本の飲み物を節約して貯金する人間には贅沢だなあと思ってしまう。逆効果な気が。+11
-0
-
1047. 匿名 2021/03/07(日) 01:45:19
>>1036
>>907のことかなw+0
-2
-
1048. 匿名 2021/03/07(日) 01:46:17
私も昔おっさんに洗脳されかけた
マジでヤバいやつだったし
ほんとみんな気をつけて…
他人の事なんてお構い無しだし
自分の事しか考えてない人だから
関わらない方がいい+7
-0
-
1049. 匿名 2021/03/07(日) 01:46:47
>>9
今回の件を小説化してほしい
どっちの生い立ちも興味あるわ+18
-0
-
1050. 匿名 2021/03/07(日) 01:47:15
>>1040
辺見マリは元々まっすぐないい人そうな感じがした
写真だけどお父さんとお母さんもまともそうな方だったし+17
-0
-
1051. 匿名 2021/03/07(日) 01:47:47
相手の感情に乗らないことかもね。
相手は相手、自分は自分と割り切る+18
-0
-
1052. 匿名 2021/03/07(日) 01:48:35
>>949
缶コーヒーは飲まないけど、自分の好きで食べたり飲んだりしてるものを1年間も我慢しなきゃいけないとか逆に嫌だw+15
-0
-
1053. 匿名 2021/03/07(日) 01:48:54
>「あなたのためにやってるのよ」「あなたのことをおもって」が口癖で、わたしの罪悪感や自責の念を引き出してくるのが厄介だった
ああ、ダメダメ。このテのこと言ってくるヤツは典型的な「相手を支配したいタイプ」。
モラハラの元彼は「お前を調教してやろうと思ってた」と別れたあと話した。+17
-0
-
1054. 匿名 2021/03/07(日) 01:49:53
>>1024
そうかなあ?アンチハイブラの自然派のが洗脳しやすいよ+5
-6
-
1055. 匿名 2021/03/07(日) 01:50:23
過去にいじめを経験してる人は騙されにくいんじゃないかな?
私がそうなんだけど
基本、人を信用しない、深入りしない、悩みの深い部分は話さない、人から好かれようとしない、嫌なら断る
昔は真逆な人間だった
今のところ何もない
何もなく平和に過ごしてきた人は疑う事を知らないし断ったら悪いと思ってるから誘われてホイホイ行って洗脳される+14
-4
-
1056. 匿名 2021/03/07(日) 01:51:16
>>979
揚げ足取らなくてもいいよ。洗脳ちゃん。+1
-3
-
1057. 匿名 2021/03/07(日) 01:51:58
>>1054
うわーこの人やばい
> 洗脳しやすいよ
他の人は洗脳されるって受け身で書いてるのに
ガチモン湧いてるやん+9
-1
-
1058. 匿名 2021/03/07(日) 01:52:17
>>1
今、日本はk国や在日が芸能人やマスコミ、テレビ使って「電通の日本人洗脳20手法」を長い期間かけて洗脳中だよね?k国や中国の悪事は一切報道せず、日本企業や日本の政治家の荒をコロナになってずーと報道してる。ちなみに洗脳ってテロだよ。日本人の言論弾圧してるし、ガルだってk国のトピ立たないし。これはこれは明らかに違憲だよね?日本国憲法を無視してるのに、権利だけ主張する在日。k国は被害者面してるけど、ずっと前からテロ国家だよ。+37
-1
-
1059. 匿名 2021/03/07(日) 01:52:35
日頃からいろんな人と雑談することが大事だと思う
例の母親も「こんなこと言われたんだけどどう思う?」って他の人に話してたら違ったんじゃないかなぁ+23
-0
-
1060. 匿名 2021/03/07(日) 01:52:43
>>1001
うーん、でも赤堀みたいな人に生活を支配されてる人から連絡が来ても
私は無視するな。自分と家族が大切だから。
下手に何か言って、こちらがターゲットにされたら怖いから。
友達をカウンセラーではないし法律のプロでも警察でもない。
孤立させられた時の保険にされるって、気分悪いよ。+6
-0
-
1061. 匿名 2021/03/07(日) 01:52:53
>>21
貴乃花の洗脳騒動は一体なんだったんだろう。
あの人こそガチむちむち。
アスリートってある意味洗脳されてそうだから、そこ目指すんじゃなくて普通の人が筋トレするくらいなら確かにいいかも。+13
-0
-
1062. 匿名 2021/03/07(日) 01:54:20
>>1054
ハイブラの反対って自然派ではなくない?
しまむらとかダイソーとかのプチプラで身を固めてる人って感じ。+5
-0
-
1063. 匿名 2021/03/07(日) 01:56:16
+8
-1
-
1064. 匿名 2021/03/07(日) 01:56:17
>>953
自己肯定感が高くても低くても善良な人は善良だし、そうじゃない人はそうじゃない+9
-0
-
1065. 匿名 2021/03/07(日) 01:57:07
>>1060
友達レベルは無理だろうね。旦那さんとか親とかそのくらい近い人とどれだけ密接な関係(強制的にでも引き剥がしてくれるレベル)を築けるかによるんじゃない。+2
-0
-
1066. 匿名 2021/03/07(日) 01:57:52
DVも洗脳だよね
友人がDVに会っていたんだけどほぼ監禁状態だったんだよ
もともとバリバリ働いていて高給取りだったんだけど仕事辞めさせられて、それでお金がないと当たられてもうめちゃくちゃ
ずっと誰とも連絡取らせてもらえなくて次第に連絡取ろうという考えもなくなっていったらしい
最初は男と連絡しないでくれと冗談めかせて言ってきて、嫉妬の範疇かなと思っていたら友人もダメ家族もダメと
私も、共通の友達も、誰も連絡着かなくなって、私は近所に住んでいたから近くを通りかかったときになんとなくマンションの部屋の前まで行ってみたら、共用廊下の前のガラス窓にゴミ袋がうずたかく積まれているのが見えて、インターホンならしたら見違えるように身だしなみに無頓着になった友達が現れたの
ぼーっとしていて、助けてとかじゃなくて「お金がなくて家賃が払えない、どうしよう」と言われて、逃げようなんて考えていないみたいだったよ
その時は彼氏はいなかったから話を聞いて役所に行かせた
そこからシェルターに行って、またしばらく連絡が取れなくなった
シェルターの場所は家族にも教えられないらしいし、連絡も禁止らしい
何年も経った今もなお、カウンセリングに通っているし、以前のようにバリバリとは働けていない……
+23
-0
-
1067. 匿名 2021/03/07(日) 01:57:54
>>1007
「息子には罪はない」という論調が優勢だったけど、自分の周りで何が起きてるか、気配を感じとることは本当になかったの?息子が誰かに相談してれば、あそこまで被害が広がる前に犠牲者を出すこと阻止できてたかもしれないのに。
それにああいうサイコパスって遺伝する可能性あるからね・・・+10
-1
-
1068. 匿名 2021/03/07(日) 01:58:09
>>132
大分にいる。
占い師とは離れてない。
でも、本人はそれで元気にやってるんだし、家賃の滞納とかあったけど、借金しまくったとかはない、中島の家族も寄生はされず離れた形なんだと思う。
もう誰かに迷惑かけてるわけじゃないし、本人がいいならいいよね、それで。
家族も巻き込まれたりとか、借金させられたりとか、そのタイプが怖いよね。+50
-0
-
1069. 匿名 2021/03/07(日) 01:59:03
>>1058
K国は世界で日本下げし続けて無知な人を洗脳しまくってるよね。日本人は対抗しないといけないけど、上手くできてると思えない。どうにかしなきゃ+16
-0
-
1070. 匿名 2021/03/07(日) 01:59:19
>>1064
当たり前。だからどうした。+2
-3
-
1071. 匿名 2021/03/07(日) 01:59:58
>>885
キスチョコでしたっけ?+6
-0
-
1072. 匿名 2021/03/07(日) 02:00:12
辺見マリさんのケースも九州から来た人って言ってたし
九州から来た人には気をつけよう
ほとんどは良い人だと思うけど+14
-1
-
1073. 匿名 2021/03/07(日) 02:01:32
>>1
学生の頃から扱いやすいと思われて新興宗教の勧誘が酷かった。
新興宗教にどっぷりハマった同級生からの勧誘はしつこく、断っても断っても誘い出してその宗教の寺や神社に連れて行こうとする。
今も5年に一回は連絡してくる。
一度、新入社員の時会社の先輩に誘われて知らない内に新興宗教の寺に連れて行かれ8時間監禁状態になった事があって、それ以来宗教団体やマルチには敏感に反応するようになった。
私は簡単に勧誘できそうな雰囲気があるみたいで、そういう人や団体に目をつけられやすい事を自覚して気をつけている。
宗教の同級生のおかげで、猜疑心が強くなったしはっきり拒絶できるようになった。
+16
-0
-
1074. 匿名 2021/03/07(日) 02:01:38
>>1070
高い人も低い人も叩く必要ないと思ったから書いただけ+3
-2
-
1075. 匿名 2021/03/07(日) 02:02:04
>>1031
言いたいことはわかる。マルチっていうか、中小の経営者とかはよく言うし、実際そういう面もあるからね。
広告費やパッケージの高級感やらで、高く売らないと元が取れないだけで、中身はこっちのが良いんだよーってやつでしょ。
一部は事実だからなんとも言えない。どっちにもこだわりすぎるのは洗脳されてるに近い感じがする。+3
-1
-
1076. 匿名 2021/03/07(日) 02:02:10
>>730
学生運動
これが答えでしょ
散々共産主義的なこと言っておいて翌週には大企業の面接を受けてる
辺になったのは極々一部だけ
口では奇麗ごと言うけど、現実は遅々として進まないのもこれが原因であるけど
+7
-1
-
1077. 匿名 2021/03/07(日) 02:02:15
>>997
否定されても、そういう意見もあるのかって一度受け止めて、その上で再度判断できるかは大事かもね。
否定された!この人は敵だ!ってすぐなっちゃうと良くないと思う。+13
-0
-
1078. 匿名 2021/03/07(日) 02:02:36
>>109
スピリチュアル好きな知人に誘われて小林正観って人のセミナー行ったらなんかくだらない話でも周りはどっと笑ってた。意味不明だった笑
それでグッズが変な石とかブレスレットとか数千円もしてた記憶がある…
もう故人らしいけどあの人は何者だったのだろうか?+10
-0
-
1079. 匿名 2021/03/07(日) 02:04:21
奴らは捕食者で、常に洗脳しやすそうなターゲットを探してるんだろう。+5
-0
-
1080. 匿名 2021/03/07(日) 02:04:29
>>424
何故頑固、負けず嫌いも洗脳されやすいんですか?自分の考え通しそうだけど。+3
-0
-
1081. 匿名 2021/03/07(日) 02:04:57
>>26
そう、本当それ
自由になるには、まず自分が鳥かごの中にいる事に気づく必要がある。
26にマイナスつけてる人達、気をつけて。+17
-1
-
1082. 匿名 2021/03/07(日) 02:06:26
>>1079
考え方を相手に寄せていく傾向がある人は要注意だね+5
-0
-
1083. 匿名 2021/03/07(日) 02:06:53
>>1072
言っちゃなんだけど東西の差
北九州監禁や尼崎監禁、この手の事件は西日本に多い
ヤクザが圧倒的に西日本に多いのと被るけど
西日本は東日本と違ってアウトロー(同和、在日)が多いんだよ
昔はこの手の連中は、この手の仕事で食うのを、お上から半ば黙認された存在だったから
+19
-3
-
1084. 匿名 2021/03/07(日) 02:07:57
>>1077
瞬間的に感情が反応する人って幼いし、相手の意見を取り入れてしまってるってことだから危ないよね+5
-0
-
1085. 匿名 2021/03/07(日) 02:10:53
>>1066
物理的にガチで監禁されて暴行される毎日で、洗脳されればひとまず暴行が止むとかだったらもういっそ洗脳されてしまった方が楽(正義)ってなっちゃう気持ちは分かるかも。
実際には完全に逃げられない状態に陥ることはまずないけど。+11
-0
-
1086. 匿名 2021/03/07(日) 02:11:05
>>648
アムウェイ勧誘されたけど、違反行為しまくって首になったよw
だってネットで売るなって言うんだよ変だよね
無視して売りまくってある程度儲けたから良かったけどさ
数か月後にバレて強制退会
勧誘する人も人を見て誘わないとね
+9
-0
-
1087. 匿名 2021/03/07(日) 02:11:43
>>1080
たった一つの弱みである家族を守りたいという気持ちを利用されたから。
家族を守るためには霊能者を信じ修行することが必要と思い込むように持っていかれたらしい。
負けず嫌いで頑張り屋だからその分家族への気持ちが大きかったのを利用された。+6
-3
-
1088. 匿名 2021/03/07(日) 02:13:31
>>1066
追記
最初に話を聞いた時は友達も彼氏のことあからさまに悪く言わないし、私も変な状態だなぁとは思いつつ、「私もまとまった額は貸せないし、今後の生活の目処が立たないなら生活保護の相談でもしてきたら」といった意味合いで役所に行くのはどうかと提案したのです
そしたら役所の人がより深く聞き出してくれて、これは緊急性があるぞと判断してくれて、即シェルターに入れてくれたそうです+8
-0
-
1089. 匿名 2021/03/07(日) 02:14:15
>>1076
>口では奇麗ごと
ヤダ、笑わさないで。
漢字ってやっぱり難しいでしょ?
共産主義の国って資本主義の比じゃない格差社会だってことは
学生運動してる学生たちだって知ってるでしょ
だから口先で綺麗ごと言うのは当たり前じゃないw
+1
-0
-
1090. 匿名 2021/03/07(日) 02:14:19
>>76
何とかハートの代表からは、金を稼いでくるアゴとしか思われてなかったよ
代表と奥さんは出来てて、アゴを笑ってボコボコにされて+7
-0
-
1091. 匿名 2021/03/07(日) 02:15:06
>>1086
アムウェイもどうかと思うけど敢えて規約違反する人も反社会性な匂いがする+2
-6
-
1092. 匿名 2021/03/07(日) 02:16:26
なんで、洗脳させた相手を太らせることがあるの?
オセロ中島とか。何のために?
洗脳した側も太ってるケースが多いから、コンプレックスを薄れさせるために?
それなら、洗脳する側がまず痩せればいいのに。+3
-0
-
1093. 匿名 2021/03/07(日) 02:16:28
求めてないお節介は断る
+7
-1
-
1094. 匿名 2021/03/07(日) 02:17:10
>>26
ほんとこれ。多かれ少なかれみんな洗脳というか、誰かのなにかの影響を受けてる。それが日常生活にマイナスになるレベルかどうかってだけで。+8
-0
-
1095. 匿名 2021/03/07(日) 02:17:21
>>1075
マルチと中小の経営者を同列にしちゃうところ
尻尾がでてるよw+0
-0
-
1096. 匿名 2021/03/07(日) 02:18:40
金を要求してくるやつは信じない。
金の切れ目が縁の切れ目。
+8
-0
-
1097. 匿名 2021/03/07(日) 02:19:07
>>1094
ポジティブシンキングとかも洗脳だと思うよ。
でも良い洗脳だからいいんじゃない+7
-0
-
1098. 匿名 2021/03/07(日) 02:20:17
>>1092
相手の容姿を悪くして自分が優越感が得られるようにするためなんだって
あくまでも自分は痩せる努力はしない
そもそも自分をよくするための努力ができる人なら洗脳とかしないもんね+7
-0
-
1099. 匿名 2021/03/07(日) 02:22:58
>>1080横から失礼します
最初にガードを外して安心させるステップがあるのが前提。
頑固な人というのは、言い換えれば柔軟性が無いという事。
一度信用したら、今度は強固に信じる。
だから洗脳されやすい。
また、洗脳されてしまうと、外野の意見を聞き入れない。だから囲い込みやすい。洗脳が解けにくい。
負けず嫌いは、まず自分自身の現状を改善したくて「何か」(献金、折伏(新規獲得の説得)など)をするわけですよね。
動機づけとして、不安を煽っておく、
すると負けず嫌いだから、その提案に乗ってしまうわけよ。
信者同士の競わせ合いにも乗ってしまう。
ホストに貢ぐ客が、隣のテーブルに負けたく無いからシャンパンを開けてしまうのと一緒。
また、これだけ献金したのに騙されてたとは認めたくない、などの心理が働くと思う。ここは頑固にも通じる。+21
-0
-
1100. 匿名 2021/03/07(日) 02:23:02
>>1091
うん、勧誘する人は選ばないとね
そもそも今の自由競争の時代にネット販売禁止って、情報を遮断して客を囲い込んで管理しようって気が満々だしね
アムウェイはあくまで仕入れ元であって、生活の保障をしてくれないんだよ
みんなよくエグイルールに従ってるなって思う
法は守るけど、意味不明なルールは馬鹿らしくて守る気が無い
お陰で洗脳とは無縁だけど
+8
-1
-
1101. 匿名 2021/03/07(日) 02:23:10
お茶しないとか言われて行ってみたら
市販してないサプリの効果を力説されたり
金運や男運に効果がある怪しいグッズを見せられた時
( ゚Д゚)ハァ?こいつ何言ってんの?バカじゃねーの
みたいに瞬間的に感情が反応する人なら
洗脳から上手く逃げられそう。
否定しちゃ悪いとか
そういう意見もあるのかって一度受け止めて、
その上で再度判断しようとか思う人は
気が付いたら鴨にされてそう。
感情的になるってマイナスイメージがあるけど
カルトマルチと縁を切るには有効かも。
+16
-0
-
1102. 匿名 2021/03/07(日) 02:24:02
>>1062横だけどハイブラやブランドを目の敵にするのは自然派だよ。
ブランドは広告料がうんたらかんたらー
わたしは○○師匠の草木染めがいちばん!ブランドはだめ!みたいな。+3
-5
-
1103. 匿名 2021/03/07(日) 02:25:34
>>1062
しまむらやダイソーはほんとうはブランドがほしいけど買えないだけかと。だからアンチとは違う+5
-4
-
1104. 匿名 2021/03/07(日) 02:26:28
>>1095
そもそもマルチ自体は身内内で商品回してるだけなら問題が無いんだよ
ただ、ノルマがあって、競争があって勧誘があって、その手法が洗脳的なのが多いから問題なんだよ
+8
-0
-
1105. 匿名 2021/03/07(日) 02:28:13
>>769
洗脳とは違うけどハロワの前に生命保険レディの勧誘いない?あいつらなんなんうぜー笑笑
汚い茶髪で身なりもだらしない
お前らに勧誘報酬受け取らせねぇよ+19
-0
-
1106. 匿名 2021/03/07(日) 02:29:05
>>254
実は、私の母が自己愛性人格障害なんです。病院に連れてったわけじゃないけど私は母に、長年洗脳されていました。色々ネットで調べてみて、母がそうだったと大人になってから知りました。
たまたま『4種類のサイコパス』というタイトルの漫画があり、気になったので読むと、その中の1人が完全に母…。知った時の衝撃が、今でも忘れられません。本屋さんの心理学コーナーで号泣してしまいました。そのとき幸い周りに人がいなかったので無様な姿も見られず済みました。
当時私は19で、人生で一番地獄の日々を送っていました。友達から『本屋に毒親関連コーナーあるよ』と、そのコーナーがある書店を教えるもらい、無我夢中で本を読み漁ってたら、この結果でした。誰も助けてくれなかった。
+23
-1
-
1107. 匿名 2021/03/07(日) 02:30:14
リサイクル店で働いてた時にアムウェイの商品いっぱい入ってきてた
元彼がアムウェイやってたという子がこれアムウェイだよと教えてくれた
みんな持て余してるのかなぁ+9
-0
-
1108. 匿名 2021/03/07(日) 02:31:39
>>1104
横です
何でマルチってあの売り方なんですかね
普通に売ってくれたらいいのにって思います+5
-0
-
1109. 匿名 2021/03/07(日) 02:38:05
>>254
私の母も、本人曰く『寂しがり屋』です。でも、母は自己愛性人格障害でした。
妹にも弟にも多大なる母の毒が周り、妹は小学生の時からモラハラ女、弟は中学に入った時点でモラハラDV男に成長しました。私が姉としてかけてきた愛より母がかけてきた毒が上回ってしまった結果です。私は、今でも複雑な思いです。本人達に自覚はありません。また、母はいつも誰かとつるみたがります。家の中でもそう。散歩いくにも買い物いくにも必ず誰かと一緒に行きたがる、分かりやすい構ってちゃん。
物凄くベタベタしてきます。執着心と被害妄想が凄いです。他の自己愛がどうかは分かりませんが、私の母はこんな感じです
+15
-0
-
1110. 匿名 2021/03/07(日) 02:38:20
>>924
電車通勤で尼崎にバイトしに行ってた期間あるけど
治安はよくわからかった
でも人の言葉遣いは汚いしすぐ怒鳴るし机叩いて音出して威嚇するし身だしなみ汚いしで二度と近づきたくない市1位になった+9
-0
-
1111. 匿名 2021/03/07(日) 02:39:22
碇容疑者ははっきり物が言えそうな雰囲気があるのに赤堀に憑りつかれちゃったし、手口よく分からんよね+15
-0
-
1112. 匿名 2021/03/07(日) 02:40:06
>>1108
長い歴史の中で培われたノウハウなんだろうね
宗教もそうだけど扇動的な方が受けがいいし+6
-0
-
1113. 匿名 2021/03/07(日) 02:40:56
>>609
スポーツのメンタルトレーナーやってた人が、同性なら一緒にお風呂とかマッサージしながらポジティブな方に洗脳するって言ってたから、リラックスできる場は洗脳し易いのかもね+12
-0
-
1114. 匿名 2021/03/07(日) 02:41:42
>>554
私の元には小学生の頃から、何故か自己愛が集まる集まる。
自己愛の存在を知ったのも、今まで私に「友達になりませんか?」と近づいてきて散々な事をして、私が関係を切ってきた人たち全員が自己愛だった事は大人になり自分で調べてから分かった事です。
+7
-0
-
1115. 匿名 2021/03/07(日) 02:43:16
>>52
数年前、偶然同級生に駅で会った。その子は学生時代同じグループではないけど、たまに話すくらいだった。
久しぶり〜って軽く話す
↓
連絡先交換
↓
ご飯行く この間がむちゃくちゃスピード感ある
↓
なぜか将来の話や悩みがあるかを聞かれる
案の定、ネットワークビジネスにどっぷりハマってる子だった。私は連絡先交換あたりで違和感があったので、あまり自分のことを話さなかった。
何か聞かれても一般的なことに留める程度。結局、勧誘されたけど「興味ない、やりたくない、自分のことは自分で考える」と言い続けた。
あと、17歳くらいの時に繁華街歩いてたら突然「世界中で困っている子供達がたくさんいます。みんなで助けませんか?」的なことを突然言われて「人のことを助ける前に自分のことで精一杯です」とスラスラ言えた。
+31
-0
-
1116. 匿名 2021/03/07(日) 02:49:53
>>994
根っからの素質がないと無理そう
座間の犯人はよく図書館に行ってマインドコンロールとか洗脳の本借りてたらしいよ
働きたくないけどお金が欲しかったから人のお金で生活できないか考えたとハッキリ書いてあった
結果自分の手を汚して大した金額も得られてないから、あんなサイコパスでも洗脳は習得できなかったってことなんだよね。+23
-0
-
1117. 匿名 2021/03/07(日) 02:50:31
洗脳を回避するには家に入れない
相手の家に誘われても夜ご飯の時間前には帰る
あまりにも誘ってくる頻度が多いと将来邪魔になるんで距離をおいてフェードアウトする
生活リズムの主導権を常に自分が握っとくのが大事+18
-0
-
1118. 匿名 2021/03/07(日) 02:56:04
私の友達、就職して職場の先輩にマルチ商法かねずみ講の複数人から勧誘されたみたい。
でも全然怯まなくて「私実家が実は地主でお金持ちなのでお金には困らないんですよ。私も株やってますし」って断ったんだってさ。
もちろん言ったことは嘘。
書類作成して支店長と本社の総務部宛に報告書送りつけてたわ。
つまり、きちんと正しい知識と他者に流されない気持ちがあればならないって話し。あと欲求が強くても駄目ね。
+9
-1
-
1119. 匿名 2021/03/07(日) 02:56:44
>>119
派遣会社ってスキルがある人にも、あなたはスキルが低いって言ってくる。そうやって自己肯定感を削る。私なんか派遣くらいでしか働けないと思わせるために。鵜飼いの鵜がいないと困るからね。
私も派遣としてこき使われてたけど、年月が経って自分に自信がついたら普通にいい会社に正社員として転職できた。+49
-0
-
1120. 匿名 2021/03/07(日) 03:03:42
>>77
こっちから近寄らなくても、あっちから近づいてくるんだよ。私の場合はいつもそう。過去を振り返れば、私が今まで強烈に『コイツらとは住む世界が違いすぎる。物凄く嫌だ!』と思って絶縁してきた人たちが全員、自己愛だった+11
-0
-
1121. 匿名 2021/03/07(日) 03:10:11
>>106
私も自分が癌になったきっかけで病んで宗教にすがった。
完治した今となってはあの時なんでと思えるけど当時は何でもいいからとにかくすがりたかった。
完治したと同時に神様のおかげで完治したとは思えず周りの信者の熱にも温度差を感じ憑き物が落ちたみたいに冷めた。+13
-0
-
1122. 匿名 2021/03/07(日) 03:11:46
根拠のない自信持ってるし、性格をかなり捻くれてるから恐らくどんな辛い状態でもかかることないだろうなと思うけどさ。同情や悟られたりするとお前に何がわかるんだしねって思うんだよね。+5
-0
-
1123. 匿名 2021/03/07(日) 03:13:13
国にきらわれると大変だよ。+0
-0
-
1124. 匿名 2021/03/07(日) 03:13:18
>>89
会社の40代の先輩が、いつもニコニコしてて色んな人に「○○さんはホントいい人よね〜!」と言われていて、私もそう思ってた、最近までは。
でも、ある日、目が笑ってない日がある事に気がついた。私は小学生の頃から心理学に興味がある子で昔から人間観察も好きで、趣味だったから。
その目を見た時にゾワッとして『何か怖い!』と思ってからは、あまり信用しない方がいいんじゃ…と。それ以降なんか裏がありそうな人にしか見えず、毎日目を見てしまうようになった
+2
-17
-
1125. 匿名 2021/03/07(日) 03:15:23
>>1119
そう思うとよく会社で
「お前みたいな奴は他行っても通用しないぞ」
って新卒くらいの子に言う上司も
ある意味右も左も分からない若造の不安を煽り
退職を思いとどまらせる洗脳だな
+60
-0
-
1126. 匿名 2021/03/07(日) 03:15:29
>>1076
割り勘文化とかもそう
相手と距離を取りたがる、上下関係を作りたがらない文化
濃密になりにくい分、洗脳耐性も強い
あと性格的に孤独に強い人が多いと思う
+4
-0
-
1127. 匿名 2021/03/07(日) 03:18:26
>>1054
ハイブランド系好きな人と自然派好きな人は、それぞれ別口のターゲットだと思う。
違うルートで違う対象から狙われてるだけで、どっちが騙されやすいとかは無いと思うよ。
いずれにしろ、
ハイブラ好きも自然派好きも、極端に走りやすいタイプ=真面目で負けず嫌いな人がハマりやすいって傾向はあると思う。+11
-0
-
1128. 匿名 2021/03/07(日) 03:19:16
母国でも嫌われて外国では笑い者+3
-0
-
1129. 匿名 2021/03/07(日) 03:23:23
>>1124
で、具体的になんかされたの?
何もされてないんだったら、貴女がただ単に疑って見ているに過ぎないだけで
オチも何もない。
だから何?としか言いようの無い話なんだが。+29
-0
-
1130. 匿名 2021/03/07(日) 03:24:03
>>1
洗脳とかマインドコントロールのマニュアル本みたいなの読むといいよ。
そのものズバリ、『マインドコントロール』って本があるけど、オススメ。
あーこうやって洗脳するのかーって、わかると、自分がされた時にピンとくるよ。
とにかく何度も読んで、内容を覚えちゃえば楽勝!
+8
-0
-
1131. 匿名 2021/03/07(日) 03:24:46
>>666
自分の欲に忠実に行動する点で太った人多いのかも。
食べすぎないようにしようっていう自制心がなく、肉とか油っぽいものとか好きなものだけ食べたいだけ食べる。+21
-0
-
1132. 匿名 2021/03/07(日) 03:27:20
国ぐるみで家族破壊洗脳されてると思うと結構クルわ。こどもみたいな思い付きでここまでするとは。+0
-0
-
1133. 匿名 2021/03/07(日) 03:30:06
日本っつーかアメリカの指示じゃ寝?と思うときもある。このまま日本潰されるのかもな+1
-1
-
1134. 匿名 2021/03/07(日) 03:32:35
変なの湧いてる?+6
-0
-
1135. 匿名 2021/03/07(日) 03:32:42
>>994
すげぇなぁ。
角田美代子、どんな感じなんだろうね…
マジで恐ろしいわ。+10
-0
-
1136. 匿名 2021/03/07(日) 03:32:59
身内がマルチやってる在日の人にカモられてる。
信じきってるから悪く言うと怒っちゃう。
あの人ら人の心持ってないよ。年寄りを騙して。
そんな金で良い生活して幸せなのかな。
根本的に価値観が違う。
+8
-0
-
1137. 匿名 2021/03/07(日) 03:35:00
>>334
この人のアドバイスを聞けばどん底感から抜けられるかもしれない、って思ったことがある。洗脳された時は自分の綻びが一気に広がるんだね。+5
-0
-
1138. 匿名 2021/03/07(日) 03:36:33
>>802
見栄っ張りだから?+3
-0
-
1139. 匿名 2021/03/07(日) 03:42:45
ワクチン接種トピで反対派の人たちが怖かった。
副反応を怖がるのは分かる。
でも「遺伝子が書き換えられちゃうらしいよ!」にイイネが結構ついたときはゾッとした。
いや、大豆やトウモロコシじゃねーんだから!
遺伝子なんて卵子と精子からやり直さなきゃ無理だよ!
マイナスなイメージが先行して「コロナ 副反応」ってそればっかり調べてくうちに、似たような人たちばっかりのSNS拾っちゃったり情報が偏っちゃうんだと思った。
コロナだけに限らず、欲しい答えを探しちゃってそれに染まっちゃうのも、一種の洗脳だよね。不特定多数からのなのか、自分で自分をなのか、どっちとも言えないところあるけど。両方の意見、聞く習慣つけないと。+19
-0
-
1140. 匿名 2021/03/07(日) 03:43:22
>>18
第六感というか本能の呼びかけというか虫の知らせというか…
こういった「どこから来るか分からないけれど知らせてくれる」信号を
信じるって本当に大事!
「勘」や「第六感」は研ぎ澄ませていた方がいいよ!
自分により良いことを知らせてくれるものだから+27
-0
-
1141. 匿名 2021/03/07(日) 03:46:17
>>1019
洗脳される人達は、人間関係で苦労しやっと居場所を見つけられたから
そこから抜け出せないそう。
彼らを離反させたいなら、代わりの居場所を与えるのが一番!らしいです。+10
-0
-
1142. 匿名 2021/03/07(日) 03:50:00
>>34
ベッタリ仲良いママ友、みたいなのは要らないね
本当にあさーく付き合うの良さそう+17
-0
-
1143. 匿名 2021/03/07(日) 03:51:33
>>1139
しかも反対派の人たちって、エビデンスなしのデマ情報を撒き散らすからタチ悪いよね。
コロナトピにもたくさんいる。+5
-2
-
1144. 匿名 2021/03/07(日) 03:59:08
>>154
>信頼できる人からいつの間にか洗脳されてた
ここから全部間違ってる
本当は、
「信頼に値しない人間を信頼した結果」
なだけ
だから当然なるべくしてなった結果なんだよ
今はモラハラ、自己愛、フレネミー様々な名称ついて説明しやすいし、解りやすい
自己愛の認知がこれから一般に知られていくと良いな
良心持たない人の皮を被った悪魔みたいな人はいる
信頼や信用をしてはいけない上面だけの人を見抜けず懇意になると人生滅茶苦茶にされる
+21
-0
-
1145. 匿名 2021/03/07(日) 04:02:56
>>159
100%分かってくれる人はいないけど解ろうと努力や理解に努めてくれる人は大切にした方が良いよね
例え意見が違っても、そうした考えもあるねとお互い言えるくらいの関係性の方が良い
一心同体みたいなベタベタした関係求める人はおかしい人が多いwww+13
-0
-
1146. 匿名 2021/03/07(日) 04:03:28
>>1101
わたしあるわ。相手がお手洗い入ってる間に会計して走って逃げた。その時はアム的なのだったけど、宗教やナチュラルに世界観おかしい人もいるから。スタコラさっさと逃げるべきだよ。人間なんて多種多様。寄り添えないものはしょうがないよ。+15
-0
-
1147. 匿名 2021/03/07(日) 04:04:51
>>3
そういう人を見掛けたらガル民バレバレ笑+10
-0
-
1148. 匿名 2021/03/07(日) 04:06:55
>>1147
すまん、毛染めで一度アルミホイルでやってた時に、荷物届いて受け取ったことあるわ。かなりぎょってされた。
+4
-0
-
1149. 匿名 2021/03/07(日) 04:07:05
>>1139
凄いね。SF小説の方がまだ意味不明な根拠提示して起承転結してるのに。SF小説よりSF世界に生きてるなんてw+3
-0
-
1150. 匿名 2021/03/07(日) 04:08:45
>>2
これあるわ。高校時代、友達関係も家庭環境もくすぶってた時に出会ってしまったのが旦那。
最初は温厚だと思ってたけど、徐々にモラハラに変わり、翻弄されて今思えば洗脳状態だった。三年付き合ってデキ婚後もずっと翻弄され続けて、10年程経ってようやく洗脳溶けてきた。その間、弱ってる時にママ友が出来て色々と相談する間柄にもなったけど、最終的に常識無い人だとわかって疎遠にした。
そんな経験を経て、今は今でまた精神的に弱ってきてる自覚あるから、今近寄って来る人には警戒中。
人は弱ってる時期だからこそ結婚するって聞いたことあるけど、あながち間違いではないと思う。
+14
-0
-
1151. 匿名 2021/03/07(日) 04:10:31
>>194
逆にその人達しか信用していないから騙されないという利点もあるよ
私がそれ
昔からの友人以外はもう信じていない
上辺だけで充分です+15
-0
-
1152. 匿名 2021/03/07(日) 04:13:26
自己愛、アムウェイ
支配者あるある+9
-0
-
1153. 匿名 2021/03/07(日) 04:16:35
>>1150
たまに友達とかでヤバい人と付き合ってる時、でも彼、彼女優しい所もあるの。ってけっこう言うけど、基本人間って優しいと思ってるから、優しいなんて空気みたいなもので、此処は少し空気あるから!って言ってる様に聞こえるんだよね。いや、少ない空気ならヤバいじゃんって。もっと空気ある所行けば良いのに、って思うけど、、何故か酸欠ギリギリの場所が安全って思ってるイメージ。+38
-0
-
1154. 匿名 2021/03/07(日) 04:18:33
私が神!私が法律!の精神で生きる。+19
-0
-
1155. 匿名 2021/03/07(日) 04:19:43
>>104
それは洗脳の仕組みとはまた違うような+8
-0
-
1156. 匿名 2021/03/07(日) 04:21:01
>>12
これ大事!洗脳しようとする人は、ターゲットを孤独にさせて孤立させる。
そうしたら、自分しか頼る人間がいなくなるから、マインドコントロールしやすい。
だから、がるちゃんでもいいから、少しでもおかしいと思ったら相談するといいんじゃないかな。
がるちゃんなら、真っ直ぐに「それ洗脳や」って言ってくれそう。+43
-0
-
1157. 匿名 2021/03/07(日) 04:22:39
>>555
その人自身の性格や本質だから高スペック専業でも善人なら心から話を親身になって聞いてくれるし、パート主婦でも人間性悪ければ別の場所で吹聴されるよ
私は余裕あってラッキーな人に相談してる
人間性見て、何時も幸せそう楽しそうな人に話してるよ
だってその人達の行動や考え方に幸せになれるヒントがあると思っていたから
それまで本当に不運で色々と報われなかったけど、まともな人と関わるうちに家の母親がおかしいことや自分に責任無いこと、良くない友人達、幾つも問題点が見えてきて少しずつ修正したり距離置いたり対処しながら無事幸せになりました
眩しい人程、折れて恥を忍んでも関わった方が良い人達だった
ちんけなプライドより、大きな目標優先した結果ウルトラネガティブからポジティブ人間になれたし、今は本当に昔が何故あれだけ酷い生活だったのか不思議に思うくらい自由に楽しく過ごしてます
+20
-0
-
1158. 匿名 2021/03/07(日) 04:23:45
凄く精神が弱ってる時に占いに行って家系図書かされて
亡くなった姉が悲しんでるからここのお寺に行きなさいって言われて速攻行ってしまった。
あの時はどうかしてたと思う。+4
-0
-
1159. 匿名 2021/03/07(日) 04:24:02
>>1157
追記、
これも1つのマインドコントロールだと思う
ポジティブマインドでコントロールされてみた結果+10
-0
-
1160. 匿名 2021/03/07(日) 04:28:54
メディアも一種の洗脳。正確さ、公平さなんてまるでない。
最近また毎日新聞に「ひとり親の貧困 毎日18円のうどんでしのぐ」とかあった。
これさ、福岡のデブスママ友搾取事件が連日報道されて
「って言うか、生活保護の無職でこんなに金持ってんの?」という疑問の声がボチボチ出て来て、
「あれは特殊のケースです。大半のシングルマザーは、こんなに困窮してるんです」と弁明してるんじゃね?+15
-0
-
1161. 匿名 2021/03/07(日) 04:32:30
>>1157
横だけど、貴重な経験話してくれてありがとう。
なるほどなって、凄く納得しました。
参考にさせてもらうね!ありがとう!+5
-0
-
1162. 匿名 2021/03/07(日) 04:34:24
>>1153
私の周りは
「楽しい人だから」
「自分には被害が無いから」
な理由だった
これ聞いた時、何かおかしくない?ってモヤった
明らかに嘘ついたり周りをトラブルに巻き込んで身近で苦しむ人が居るのに、被害者が叩かれて周りは上記理由で見て見ぬふり…
苛め加担する共犯の心理、まんまなんだよねー
問題点アリアリな人間にアレコレ理由つけて離れられないのは共依存
既に洗脳状態、って自覚しないとダメなやつ
あの人は◯◯だけど…「でも」✕✕だから!
な、でも、付き人間は総じてダメよね
言い訳して問題保留しながら付き合う時点で普通の人じゃないし良い人ではない+18
-1
-
1163. 匿名 2021/03/07(日) 04:37:23
>>928
「詳しくは言えないけど」と前置きされて、飲食店でバイトしてる人が言ってた。
たまに店に来る常連のママ友連れが、明らかに縦関係だって。
一人が中心で一方的に話してるし、一人が注文決まってないのに、店員呼んで、一人分の注文がないから「以上でよろしいですか?」と聞いたら、まだ注文決まってない人が決めかねてて「お前、早く決めろよ」と高圧的に怒鳴ったりして。
その日、そのグループは3時間いたって。別に急いでた訳でもないのに。+7
-0
-
1164. 匿名 2021/03/07(日) 04:37:34
>>1160
メディアもだしテレビもだよね。
結局只の人が発信している物として捉えないと。たまに記者の名前も無ければ、そう思うのでした等で終わる記事あるし。いや、それ感想だけど?って思ったり、テレビに至っては全て嘘なんじゃ?って思うよ。けどそう言う事繰り返す事により信用が無くなるのにそこを理解して無いんだよね。+3
-1
-
1165. 匿名 2021/03/07(日) 04:39:19
>>1161
1つ忘れてた
何時も楽しくて幸せそうで
「親切で優しい人」、ね
これが一番重要だったのに抜けてた!
良い環境で育ったそれが当たり前の優しい人は本当に沢山教えてくれるし勉強させてくれるよ
陰湿さと無縁な朗らかな人が良いです!+7
-0
-
1166. 匿名 2021/03/07(日) 04:43:10
自分を信じすぎず疑うこと
マルチに洗脳されてるは人は何故か自分がいつも正しいと思ってる。口癖は根拠のない「大丈夫」だった。+5
-0
-
1167. 匿名 2021/03/07(日) 04:45:58
>>1162
そうだと思う。しかも皆んなそうだから、とか言うけど皆んなそうでは無い。ガルですら、事故があれば悲しみ、不倫したら関係無いのに怒り、悲しい事件があれば悔しいってめっちゃ言ってる。変な奴がアブノーマルなんだよね。飲酒運動や、暴力、殺人って毎日ニュースになるから麻痺してるけど。そうじゃない人が沢山暮らしてる国が日本なんだよ。だから事件がニュースになるんだよね。海外なんて人亡くなってもニュースにならないよ。+9
-0
-
1168. 匿名 2021/03/07(日) 04:47:03
>>1165
わぁ ご丁寧にありがとう!( ;∀;)
1165さんも優しくて素敵な方だね。重ね重ねありがとう!そういう方探してみる。そして、プライドとか捨てて、相談してみるね!
今お幸せになられて、本当に良かった。幸せの見本をありがとね。+6
-0
-
1169. 匿名 2021/03/07(日) 04:50:14
>>2
だから失恋直後に「誰でもいいから慰めてほしい」なんて決して思っちゃダメ。
自分を公衆トイレとしか思ってない男に翻弄される。+12
-0
-
1170. 匿名 2021/03/07(日) 04:55:31
>>1165
横だけど、何となく分かる。
親切って大事だと思う。そして良い環境ってのも頷ける。総合的に育ちが良い人は教養もあるし忍耐もあるんだよね。+9
-0
-
1171. 匿名 2021/03/07(日) 04:59:04
>>1164
今でもこのテの報道あるけど、一時期、「高齢者ヘイト」を煽る報道が洪水のように出てきてた。
「若い人たち、怒ってください、あなたたちの稼ぎの実に○%が高齢者のために引かれているのです」
「高齢者は若い層から不当に搾取してる」みたいな。
確かにそのふしも一部あるけど、高級取り過ぎる議員や国家公務員などの問題については一切言及せず、高齢者だけを槍玉に挙げていた。
引退した高齢者は暇だからテレビ見る時間長くて、私は親に「テレビを見ないで」と頼んだ。
高齢者ヘイトのテレビ浸けにされたら「私が生きてると世間に迷惑だから」と自殺してしまうと懸念したから。+8
-2
-
1172. 匿名 2021/03/07(日) 05:07:53
>>1072
九州に知り合いや親戚が多いんだけど(自分は関東育ち)なんかこう、コミュニケーションの取り方や手法が関東や関西の人間のそれとは全く異なると思うことは多々ある。特徴としては話し方が雰囲気がソフト、ナチュラルに太鼓持ち、甘え上手の人が多い、あとさらっと話を盛るw 個人の感想ですが。+9
-0
-
1173. 匿名 2021/03/07(日) 05:10:43
蚊取り線香型の渦巻きマークをドアの前に貼る+1
-0
-
1174. 匿名 2021/03/07(日) 05:13:00
>>1154
自尊心低い人はそれくらいの気持ちあった方が確かに騙されないよね笑
自分ファーストは大事
プライベートの付き合いで我慢する人や嫌な人間と付き合う必要無し+16
-0
-
1175. 匿名 2021/03/07(日) 05:25:24
>>1156
万が一孤立してしまったら、
一度そのコミュニティから抜けて関わらない、って手もある
別場所に速やかに移動する
中学や高校でグループ内で圧の強い奴に敵視されてグループ変えるのと同じように場所そのものを変えるのはかなり効果的
少なくとも無駄に自分が傷付けられずに済む
場合によってはそれでもしつこく相手に追い回されるけど、同性stkだと是非説明してあげて下さい
大人になってまで他人追い回して悪評流しする人間の方が頭がイカれてるのは一目瞭然
新しい場所に執着して嫌がらせしていたら、元居る場所の人達にもおかしい人が誰か次第に解ると思う
居場所狙いの奴なら対象追い出して自分がそのポジションに収まれば追撃無くなる場合もある
脳ミソが勝った負けたの二極思想だから
逃げた→敗けを認めて自分が勝った!となりがち
野人相手にする時間が無駄なので早めに距離置くことは大事
+18
-0
-
1176. 匿名 2021/03/07(日) 05:35:52
友達がマルチに洗脳されてた。マルチ進められてキッパリ断ったし、友達を洗脳してる知人はおかしいよって言ったけど、聞く耳もたない。色々と発言や行動までおかしくなってきたので距離おいた。+9
-0
-
1177. 匿名 2021/03/07(日) 05:42:13
とりあえずネガティブな事を言ってきたり、人の悪口や嘘を言う人は信用しないようにしてる。
+10
-0
-
1178. 匿名 2021/03/07(日) 05:43:27
洗脳って家族や恋人だと支配欲でじわじわとあるけど、こういう事件は絶対的にお金。
お金の話が出てきた時点で一歩引いて見たほうがいい。どんなに少額でも。+14
-0
-
1179. 匿名 2021/03/07(日) 05:46:31
>>157
こういう時こそちゃんとした家族や友人とか頼れる人がいるといいよね。
+1
-0
-
1180. 匿名 2021/03/07(日) 05:48:17
>>947
松永は次元がちがうくらいすごいけど。
最初へんだと警戒してた警察官(妻の旦那)まで監禁してるからなー。あのひとに洗脳されないひとはいないんじゃないか。
捕まった後も洗脳されるから警察官二人以上じゃないと話できなかったみたいだし。+29
-1
-
1181. 匿名 2021/03/07(日) 05:50:47
>>942
吹いたわ!🤣+6
-0
-
1182. 匿名 2021/03/07(日) 05:53:28
>>27
これ見たけどゾッとした。教材としてすごくいいと思うからたくさんの人に見てほしいよ。
お金の話をしてきたり、家族とか友人との接触を絶たせようとする人には要注意だね。
+25
-0
-
1183. 匿名 2021/03/07(日) 05:53:55
>>947
逆もある。ぶくぶく太らせて自尊心を奪う。+11
-0
-
1184. 匿名 2021/03/07(日) 05:57:45
>>1180
横だけど、マインドコントロールに長けた人って、潜在意識の領域を操作するらしい。
だから狙われたら対処出来ないんだとか。無意識に刷り込んでコントロールするから、意識では太刀打ち出来ない、そんな感じの話だった。+25
-0
-
1185. 匿名 2021/03/07(日) 06:02:18
>>1183
横
ぶくぶく太ると外に出たくなくなるから、より外の世界と遮断出来るしね+6
-0
-
1186. 匿名 2021/03/07(日) 06:06:56
>>690
テレビとマスメディアが全部嘘で、ネットが正しいと洗脳されてる人もいるけどね。何事も偏って信じたり疑ったりしないのが一番。+8
-0
-
1187. 匿名 2021/03/07(日) 06:08:47
こういう奴って弱みに漬け込んで親切を装って恐怖心を与えつつ寄り添うから、いつのまにか服従しちゃって洗脳されちゃうんだよ。
怖いことを言われたら警察や知り合いじゃなくても良い、ネットでも良いから相談すれば良いと思う。今回のことももしガルに書き込んでたら、いろんな人にヤバい奴だよって言われて目が覚めたかもしれないし、元から洗脳されずにすんだかも。+8
-0
-
1188. 匿名 2021/03/07(日) 06:09:11
>>38
いや、仕事で責任感あるのは素晴らしい事だけど、洗脳とそれは違うかな…。のらりくらりと面倒くさい事しないで逃げたいタイプは人の言う事聞くのも面倒くさいし、熱くて長い話聞くのも面倒くさいし、仲間作るのも面倒くさいし、1人が楽だし、欲ないし、すぐ逃げるよ。(私)
責任感ある人は、あの人困ってるから、頼られたから、あの人は頼りにならないから、私がやらなきゃ!で暗示にかかりやすそう。
だから、良い人が騙されるのはそういうことかと…+23
-0
-
1189. 匿名 2021/03/07(日) 06:14:08
>>1124
そうだとしたら、今まで通り、でも深入りせずで、もうあまり目とか見ないようにした方がいいんじゃないかな。何か感じ取られても危険だし。
何となくそういう面もあるんだなってわかっただけでも良かったと思って。+1
-4
-
1190. 匿名 2021/03/07(日) 06:18:14
>>7
ヒートテックが出まくってるのも許せなくなってきた+7
-0
-
1191. 匿名 2021/03/07(日) 06:19:35
相手に違和感を感じたら即行動+1
-0
-
1192. 匿名 2021/03/07(日) 06:20:28
>>1186
まさにQアノンだね
+0
-0
-
1193. 匿名 2021/03/07(日) 06:23:02
>>977
洗脳くん、は北九州の事件が元だから。
それやってたはず。
何か反論すると電気ショック与えて、とかもあった。
北九州の事件はやってた事があまりにも残忍過ぎたので報道が自主規制かけたんだよ。
だから洗脳くんは手段を知る為のテキストとしてはいいと思う。+15
-0
-
1194. 匿名 2021/03/07(日) 06:28:42
洗脳解くのはまじで無理に等しい
だって被害者が洗脳されてることに気付いてないもん。自分は騙されないって思ってる人が洗脳されやすいのは、一度でも心開いたらのめり込みやすいってこと。こういう人って周りの意見に耳を傾ける事が難しいんだよね。あとは心に深い傷を負った時、冷静な判断できないよね。そんな場合、人間って潜在意識の中で誰かに助けてほしいって思ってしまうから、そこにつけ込まれると逃げようがない。宗教なんかそこをついてる感じだよ。+9
-0
-
1195. 匿名 2021/03/07(日) 06:30:38
友達とか知り合いとか、話を聞いてくれる人作らない+0
-0
-
1196. 匿名 2021/03/07(日) 06:32:03
>>1116
何か微妙だけど、やっぱ世の中上手い話なんて無いよね。+6
-0
-
1197. 匿名 2021/03/07(日) 06:33:08
>>1156
がるは信用出来るよねw明日気を遣う相手じゃないからどストレートだと思う。+22
-1
-
1198. 匿名 2021/03/07(日) 06:38:28
あなたのためを思って‥は自分のことしか考えてない人が言う言葉。
ガルちゃんで習いました+7
-0
-
1199. 匿名 2021/03/07(日) 06:42:59
>>7
知り合いがこの人と同じぐらいの体型。
しかも子持ち。
写真撮るのは上手いからインスタではキラキラママ装ってる。笑
実態を知らない人からは「素敵〜」とかコメント来ていて笑ってしまう。+9
-1
-
1200. 匿名 2021/03/07(日) 06:46:15
私の近くにもこういう人がいて、この事件を知った時ひと事ではないと感じました。
なんていうか顔つきや体型もそっくりなので…
少し前に新興住宅地に越してきました。
近くに公園があってそこで子どもを遊ばせていたら話しかけてきました。
まだママ友や子どももお友達がいなかったので嬉しくて。
それから私たちが公園に行くといつも後からその親子も来るようになりました。
その方のお宅から公園が見えるので、私たちが来るのを見ていたんだと思います。
何回か遊んでライン交換しましたが、かなり多めの頻度でラインがくるようになって困惑しました。
子どもが父親を怖がっているよ、とか教室で泣いている、影でこんな事しているから要注意だよ、とか。他にもないことを色々。
一瞬信じそうになりましたが、うちの子は人前で泣くようなタイプではないので怪しいと思いスルー&少しずつ距離を置くようになりました。
念のため子どもにも確認しましたがやはり嘘の情報でした。
一番厄介なのはその方は口が軽くて、近所にも広めてしまうところ。本当は違う事なのに。
話を盛ったり、妄想が酷いんですかね。
お陰でせっかく引っ越してきましたが、また引っ越ししたいです。
この事件の始まりもこうした感じなのかなと思いました。
+29
-0
-
1201. 匿名 2021/03/07(日) 06:52:21
>>1200
本当にそんな人がいるんだね
距離をとりつつ、へーそうなんだ。以上って感じで逃げてほしいです。+23
-0
-
1202. 匿名 2021/03/07(日) 06:58:06
金の話されたらソッコー距離をおく。+11
-0
-
1203. 匿名 2021/03/07(日) 07:02:27
>>51
今回の犯人なら、めっちゃ的確に一汁三菜 教えてくれそう、しかも献立に市販のお惣菜アレンジ混ぜて良いからねって言ってくれそう
それでスゴい!信頼出来そうってなって、ドツボにはまりそう+5
-0
-
1204. 匿名 2021/03/07(日) 07:03:45
>>501
「招待制」ってところが特別感煽って中途半端な意識高い系の人の方がハマりそう。
+6
-0
-
1205. 匿名 2021/03/07(日) 07:11:40
>>1200
恐いですね。多分相手が良い方に変わることはないと思うので、離れて下さいね。
噂話、悪口好きな人は信用できません。+22
-0
-
1206. 匿名 2021/03/07(日) 07:13:10
>>1058
やっぱり出たよ
韓国から日本を巣食う
光の戦士系の人+4
-0
-
1207. 匿名 2021/03/07(日) 07:16:08
天理教のひとが洗脳の手法使ってくるから勧誘は全部洗脳。+0
-0
-
1208. 匿名 2021/03/07(日) 07:17:53
Jアノンになるのがいいかもwww+5
-0
-
1209. 匿名 2021/03/07(日) 07:19:42
>>151
洗脳する方が見栄っ張りだと思う。+2
-0
-
1210. 匿名 2021/03/07(日) 07:19:55
>>1189
そうですよね、そうします。ありがとうございます!+0
-1
-
1211. 匿名 2021/03/07(日) 07:20:01
>>3
なつかしい。アルミ巻くと宇宙人に頭の中読まれないんだよね+18
-0
-
1212. 匿名 2021/03/07(日) 07:22:16
>>643
あべ静江さん?みたいになる
全然違うけどね+0
-0
-
1213. 匿名 2021/03/07(日) 07:23:07
>>1184
だから、
「何となく嫌な感じがする人」
「違和感感じる人」
には近づかないに限る
自分がいけないのかな?と見過ごしてしまいがちだけど
無意識で掴み取っている違和感を信じてほしい
上辺付き合いだけで充分な人っている+54
-1
-
1214. 匿名 2021/03/07(日) 07:24:09
>>799
進撃の巨人じゃんwww+14
-0
-
1215. 匿名 2021/03/07(日) 07:35:38
朝○系に近づかない
本人は良い人に見える場合も
親がヤバイ場合がある+14
-1
-
1216. 匿名 2021/03/07(日) 07:38:11
>>1178
お金もあるけど自分がなれない人を下に踏みつけてボロボロにする嗜虐心満たす意味もあると思うよ
持たざる者の妬みや嫉妬心て凄まじいし、逆恨みすぎて理解できない
私は学生時代に両親がいる、と言う理由でやられた
親が生きている事がムカつく理由になる
キチガイの心理は常人には理解不能すぎる
関わらないのが一番
+14
-0
-
1217. 匿名 2021/03/07(日) 07:39:59
>>37
これをかわいいとか言っちゃうと
定義が根底からくつがえる+19
-0
-
1218. 匿名 2021/03/07(日) 07:43:40
>>7
知り合いにそっくりな人がいるよ
欲望のままに食べてブックブク太ってるうえに性根が腐ってるんだけど
ディズニープリンセスに憧れてるのw
うげーってなる+26
-0
-
1219. 匿名 2021/03/07(日) 07:44:43
>>1
自分を持つ。一人でも満たされてる。これが一番。
相手の不自然さは目の動きと話し方に如実に出てる。
依存的で人生に空虚さを感じている人が狙われやすい。
+10
-1
-
1220. 匿名 2021/03/07(日) 07:45:37
>>1
睡眠時間を削られると人は正常な判断が出来なくなるらしい。寝させてくれなかったら洗脳されそうと警戒する。そして寝る。
オウム真理教やしくじり先生の辺見マリさんもやはり睡眠削られてた。
あと昔見たヒトラーの話だと声も良いことはもちろんだが夜に3回同じことを繰り返して言ってた。夜は人の心が物事を受け入れやすくなってるらしい。
夜に同じ主張を3回以上繰り返されたらやはり洗脳されてるでは?と疑う。
3回繰り返されると人はもしかして…と思うらしい。+24
-0
-
1221. 匿名 2021/03/07(日) 07:46:51
>>7
同級生の母にそっくり。
その人も占い?みたいなスピリチュアル系のよくわからない商売してて動物愛護?系で良い人アピールしてたけど結局薬かなんかで捕まった。子供も変だったし。+15
-0
-
1222. 匿名 2021/03/07(日) 07:47:30
>>1
前の職場の先輩に洗脳タイプがいた。
体は肩幅も背中も広くて、体重もあって声も躍動感あって甲高い、ある意味安心感のあるガタイ。
私が仲良くしてる友達の悪口を言って賛同得ようとしたり、反対に友達に「○○があなたのことをこう言っていたよ」とか話して、信用をなくさせられそうになった。仲を裂こうとしていたんだよね。
話を盛ったり、嘘が酷かった。なのに上の人にはフレンドリーに距離をつめて味方につけてた。
ほんと、私がその先輩にしか頼れなくなる状況を作り出していた。
でも友達がうろたえる私に「ちょっとあの人おかしいよね」ってわかってくれてて、職場の回りも理解していたからだんだん距離を置くようにした。
会って初期の頃から深く付き合おうとしてたし、友達のいない私には面倒見のいい先輩に思えたから危なかった。
一緒に遊びに行っても気が休めなかったなぁ。+21
-0
-
1223. 匿名 2021/03/07(日) 07:49:37
>>404
本当そうだね!
みんな他人だから遠慮なく、ものごとを客観的にみて私見を言ってくれる。知り合いとかだと遠慮されたりするから。
全国に色んな職種の人がいてアドバイスくれるから、今悩んでる人、孤立して相談できる人がいない人、この状況おかしくない?とかなんか疑問に思ってる人、ガルちゃんで相談して今の状況がおかしいって気づいたり、自殺を思い留まったり、救いの一手になってほしいと思う。
要は1人で悩まないで!ってことだね(^^)
1人で悩むとろくなことない。+17
-0
-
1224. 匿名 2021/03/07(日) 07:50:09
背中の筋を痛めた時に
悪化して息するのも苦しくなって、整形外科に駆け込んだ
そこの先生に一発で治してもらった時に、神のように思えた
その先生は、まともな先生だから治ってよかったですねで終わったけど
もし悪い人で、あなたは〇〇が悪いからこの磁気ネックレスをつけなさいって言われてたら買ってたかも
苦しみから救ってもらうと、信じやすくなるんだよね+14
-0
-
1225. 匿名 2021/03/07(日) 07:50:38
>>511
録音出来ないから、証拠残らない。
麻薬とかの取引にも使えるよね、これ。+1
-0
-
1226. 匿名 2021/03/07(日) 07:53:33
>>7
顔に思い切りパンチしたい
的大きいからちょうどいい+7
-0
-
1227. 匿名 2021/03/07(日) 07:57:15
一人で満足する趣味を見つけること。+11
-0
-
1228. 匿名 2021/03/07(日) 07:57:34
>>292
お金が介在してるのに善人もなにもないよね。
お仕事だよね。
お金も発生せず意見してくれる人を大事にしないとね。+7
-0
-
1229. 匿名 2021/03/07(日) 07:59:13
>>406
神社出向いてお祓いは健全じゃない?
それで不安解消したり、拠り所として落ち着けるなら全然マシ
奉納料納めた後から追加で支払い請求される訳じゃないし笑
悪質な人間に捕まるより安心+24
-0
-
1230. 匿名 2021/03/07(日) 08:00:42
>>146
確かに
見栄っ張りじゃないのとも通じるね+2
-0
-
1231. 匿名 2021/03/07(日) 08:02:03
>>650
ワロタww+21
-0
-
1232. 匿名 2021/03/07(日) 08:07:13
>>1120
わかる~
奴ら地獄の底から這い出してきた悪魔みたいなもんだよねwww
住む世界や価値観や考え方が全く違いすぎてホンと無理!
自分のことは100%不満言わずに従え理解しろ
甘やかせ、チヤホヤしろ、自分正しい!
なのに他人は奴隷みたいに扱えると思ってる
ギブアンドテイク出来ない
常に自分が受けとる側
関わっても何一つ良いこと無いし、たまに手下みたいに従う人に任せて離れるのが一番!
魑魅魍魎の集いに真人間は関わってはイケナイ…+11
-0
-
1233. 匿名 2021/03/07(日) 08:07:17
>>1119
以前、高給なデータ入力の仕事を見つけたので、その仕事を目当てに派遣の登録会に行ってみた
そしたらタイピングテストがあり、タブレットにキーボードをつけたタイピングしにくいものを渡された
私はそのタイプのキーボードは初めて使う上にテストは一回きりで、あまり成績は振るわなかった
それでも酷いというほどでもない
だけど「これだとデータ入力は無理ですね」と言われて、コールセンターの仕事を紹介された
タイピングはやればすぐ慣れると思うしコールセンターこそ無理な人間には無理だと思うけど…
データ入力の仕事ばかり出してるところだったので、データ入力専門の派遣会社かと思っていたが、他に何かデータ入力の仕事は無いかと聞いてもスキルが足りないとかデータ入力は応募が殺到しているとかでコールセンターしか勧められなかった
求人では未経験okとか大量採用とか書いていたのに
帰ってネットで調べるとその会社は悪評高く、タイピングスコアが最高の人でもコールセンターしか勧められなかったらしい
データ入力は釣り求人だったみたい
実際にはコールセンターに斡旋する会社
コールセンターで募集かけたら集まらないから釣り求人出してる
こんなのが普通にタウンワークに掲載されている
時間や登録会への交通費無駄にしたし、仕事も無いのにスキル不足と言われたのも無駄に傷つくし、何より個人情報渡してしまって後悔
+27
-1
-
1234. 匿名 2021/03/07(日) 08:10:02
>>977
北九州は睡眠も排泄も制限されてたとおもう。
排泄の制限の仕方がえげつないんだよね。。
想像もしたくない。+13
-0
-
1235. 匿名 2021/03/07(日) 08:10:58
凄くくだらない例だけど、兄がやってたバイオハザードのゲームを見てからゾンビが出るかもと怖くなり夜中にトイレに行けなくなった。
それが1週間くらい続いた時に、ゾンビが出るかも出るかもと怖がるけど、ガル子は実際にゾンビを見たの?と親に言われて
あ、そういや見てないわ って急に冷静になって現実とバーチャルの区別がスっと出来て怖くなくなった。
自己暗示が解けた感じ?
でももし恐怖が増大して幻のゾンビでも見ていたら、その言葉だけでは解けなかったかもしれない。
洗脳も初期じゃないと難しいのかなと思う。+1
-0
-
1236. 匿名 2021/03/07(日) 08:11:54
>>1058
これにプラスって洗脳トピ大丈夫か?
すでに発症してる人おるやん+2
-5
-
1237. 匿名 2021/03/07(日) 08:13:21
>>1
自分をしっかり持つことじゃないか?
他人の意見ばかり聞いてむやみに身を委ねるより、まず自分がどう思うか、どうしたいかみたいな自分の意思を優先すべきかと。
意思がないと思考を他人に乗っ取られてしまう。+4
-0
-
1238. 匿名 2021/03/07(日) 08:14:12
>>1207
勧誘で困った系のトピでその宗教の人がやたら「私が入ってるところは安心だから、他から勧誘されても引っかからない」みたいにいい点ばかり書き込んでたな
実際どういう所かは分からないけど、マルチや宗教で困った経験がある人が集まるトピで、うちは穏やかで良識ある団体ですよってアピールするのは個人的にはどうかと思った
+4
-0
-
1239. 匿名 2021/03/07(日) 08:14:23
初対面なのに、あれこれ聞いてくる人は要注意かな〜。距離なしが多い。
+9
-0
-
1240. 匿名 2021/03/07(日) 08:15:44
>>8
露伴先生になりきる
強い心をもつ+15
-1
-
1241. 匿名 2021/03/07(日) 08:15:51
小学生の時、クラスの子に洗脳?されそうになった。信じやすいから面白くてやってたみたいだけど、とにかく逃げてたな。+1
-0
-
1242. 匿名 2021/03/07(日) 08:16:50
辺見マリが言ってたけど、自分は絶対洗脳されないって思っている人程危ないらしい。
あと、現在の自分がどん底状態にいなくても、将来子供が大怪我するよとか大病するよとか言われたら、信じてなくても、やらないよりやっておこうかなって思うみたい。
そういう、信じてないけどやっておこうかなっていう小さなことから洗脳は始まる。
そして段階を踏んで人から隔離される。接する人が少なければ少ない程、他人の意見を聞く機会がなくなるから、洗脳されやすい状態になる。+19
-0
-
1243. 匿名 2021/03/07(日) 08:19:31
>>596
お金の話は親しくなってから
何でないの?!
あれもこれも入ってくるのに
って何時間も責められたら
払った方が楽だから払ってしまう
これの繰り返し
私は300万で飛んだ
今自分で読んでもアホちゃう
って思うけど洗脳は怖い+3
-0
-
1244. 匿名 2021/03/07(日) 08:20:07
罪悪感を持たないこと。昔は多少しんどくても我慢して付き合ってだけど、身を守ることのほうが大事だと思った。
関わってて、要求が大きすぎる人や落ち込む人は、着信拒否してる。リカバリー大変だし、家族に迷惑かかるから。
もともと人に親切にしすぎる部分があるから、それは自分の課題だと思ってる。ほどよい距離感だいじ。+23
-0
-
1245. 匿名 2021/03/07(日) 08:21:49
>>596
逆にアムウェイなどネットワークビジネスは、持ってない人がターゲットになるよ。楽してお金持ちになりたい気持ちを煽るから。+7
-0
-
1246. 匿名 2021/03/07(日) 08:22:33
>>1233
仕事探すにしても最近はまず社名を
ググるようになったよ
先人が色々あげてくれてるからね
ネットのお陰でフィッシング詐欺とかも
逃れられる
赤星も今後余罪がどんどん出てくる
だろうね+16
-0
-
1247. 匿名 2021/03/07(日) 08:22:51
>>763
筋トレの内容次第だけど、なかやまきんに君は筋トレやりだして3ヶ月で自分で自分の体の変化に気付くって言ってたよ
で、半年くらいで周りの人から自分の体の変化を指摘されるようになったらしいよ
まぁ、きんに君はボディービルダーだから、一般的な筋トレとは違うし、食事さえストイックな生活してるからかもしれないけど、とりあえず変化するのには3ヶ月〜半年くらいはかかるみたい
そこまで頑張れるかが一つの壁なのかな
だから、頑張り過ぎないほうが良いよ
頑張り過ぎて、筋トレをやらなくなったら、すぐにリセットされちゃうからさ
無理せず、続けられる範囲の筋トレを続けるのが良いよ+14
-0
-
1248. 匿名 2021/03/07(日) 08:23:11
もう、友達がるちゃんにしたらいいよ(笑)
画面上の付き合いなら、お金請求されないから😂+8
-0
-
1249. 匿名 2021/03/07(日) 08:23:16
>>10
政治やコロナトピとかはかなり偏った情報に大量プラスついてるからね
ソースはガルちゃんの人たくさんいそうだし、実際洗脳されてる人いると思う。
そういう人が親にも教えたとか職場で話したとか言ってて怖いわ
+5
-1
-
1250. 匿名 2021/03/07(日) 08:24:00
>>102
99人は流石に多すぎだけどw
周りを囲まれていたことはあった(全員グル)
ある日、ふと、周りがおかしくないか?と気付いた
それ以前からチョイチョイ疑問はあったけど
学校のサークルでの上下関係だったからそこに考えが至るまで時間がかかってしまった
よくよく考えてみればその人達と関わった人達が何人も気がつけば周囲から消えていたし、その人達が来る時は姿を見せなかった
多分あの人達も何かしらされていたと思う
そして張本人は毎度人が消えた後に面倒見てやった、やら恩知らずやら悪口三昧…
知り合いが繋がってグルな場合もあるよ
その輪以外の人達に話を聞いて貰い、やっぱりかなりおかしいと裏付け取れたので逃げましたwww
+11
-0
-
1251. 匿名 2021/03/07(日) 08:25:22
>>589
教祖的な人はけっこうな確率でふくよかだよね?さらに自分より若い美人をそばに置いてる
仙人みたいに枯れた人は意外と見かけない+23
-2
-
1252. 匿名 2021/03/07(日) 08:26:31
孤立を恐れない事かな
友達を複数作るタイプは洗脳されている
結局情報回したり監視するから
似たような奴らでカーストが出来る+23
-1
-
1253. 匿名 2021/03/07(日) 08:27:24
>>1213
自分の違和感は信じるし、大事にしている、
少しでもアレ?と思ったら、距離を置くとか、
積極的には関わらないようにする。
+33
-0
-
1254. 匿名 2021/03/07(日) 08:27:28
自己愛性の障害って、親が作り上げてる気がする
大した事なくても、うちの家は凄いの!特別なの!
ブスでも、あなたは人より上なのよと育てられてそれを信じ込んでしまう
その結果、ヒスで見栄っ張りで人を選別して尊大な態度を取り、根拠のない自信に満ち溢れたモンスターが出来上がる
そして、子供ができたら同じ子育てでコピーを作り上げる
親からヒスや恫喝で人を支配する方法、ターゲットの選別方法を自然に学んでる感じ
+22
-0
-
1255. 匿名 2021/03/07(日) 08:29:13
>>1
尼崎の被害者の1人は鉄道会社社員で加害者にクレームを入れられたのがキッカケって話だから、結局は遭遇しない事を祈るしかないのかも…
とりあえず、やたら「あなたのため」と言ってくる人、鞭鞭鞭鞭鞭の後にひとかけらの飴みたいな人は注意した方がいいかも+27
-0
-
1256. 匿名 2021/03/07(日) 08:30:01
バックレをできるようになれればOK
罪悪感でできないタイプが洗脳される
多少罪悪感があってもバックレ無視これをして逃げるが勝ち+34
-0
-
1257. 匿名 2021/03/07(日) 08:33:24
不妊治療も注意しないと軽く洗脳された状態にされると思う
高額な漢方薬、高額な不妊鍼灸、謎の高額な健康食品とか何かに縋りたい、頼りたいという日本人の心理をうまく突いてきてると思ってた
不妊治療で初めて通院した病院がそれで、金儲けの為に高額なサプリや漢方飲まなきゃ妊娠出来ないよって煽られて、皆2万円のサプリ買わされてた…
私は初回で違和感抱いて医者と大喧嘩して転院したけど、医者に言われたら買うしかないって思ってしまう人多いと思う
そして、そのヤブ医者曰くコロナは1ヶ月5000円のサプリで予防出来るそうですよ
本当なら論文書いて世界に発表すれば、ガッポガポなのにね
精神科医とかも同じ商売の仕方してる人いるよね+25
-0
-
1258. 匿名 2021/03/07(日) 08:33:28
最近声優にハマったんだけど、タロットカードにハマってる声優多いみたい。これはセーフ?+0
-2
-
1259. 匿名 2021/03/07(日) 08:34:23
>>1254
ブスでも、あなたは人より上なのよと育てられてそれを信じ込んでしまう←これ、育児のトピで
「ブスでもかわいいかわいいって育てろ!事実を言う必要はない!言うのは毒親だ!絶対に否定するな!褒めちぎれ!」みたいなのにプラス大量なんだよね。そんなのが自己愛性人格障害者を生み出してるかもね。全員とは言わないけど。
実際にいる。彼女いない歴=年齢41歳で、
自分はイケてる、頭いい、かっこいいと思ってて、根拠は、親が自分のことを世界一って言うから、だって。(東海大学に一浪して入学)+17
-0
-
1260. 匿名 2021/03/07(日) 08:35:12
自分は騙されないと思ってる人ほど騙されるらしいから、まず自分を疑うべきだね。あと人に依存しないこと?+9
-0
-
1261. 匿名 2021/03/07(日) 08:37:04
友達をやたら作るのは下策
何故なら弱いから友達を作るから
洗脳力の強い攻撃的な奴に売ることになる
関わりたくないからと言う理由で
+3
-5
-
1262. 匿名 2021/03/07(日) 08:37:50
職場にパートのAが入社してきてから色々おかしくなりました。おとなしくて気の利くパートのBさんと意気投合し人が変わり、洋服もお揃いにしたりとにかく心酔。さらに男性社員トップまでも洗脳し1日中Aにべったり、不倫疑惑で持ちきりだし、自分達の都合のいいように社内を変えていってます…怖すぎる+9
-0
-
1263. 匿名 2021/03/07(日) 08:39:39
>>36
逆に洗脳しやすそうだと思うw+0
-1
-
1264. 匿名 2021/03/07(日) 08:39:54
正直洗脳と無関係な人からの意見は洗脳を後押しする事もあるよ。
洗脳する人ってそんな事する人いる?!何のために?!って事を普通にしてくるから、普通に話すと深読みしすぎじゃない?って逆にこっちが変人扱いされたりする。
経験談だけど、とある人に洗脳されかけてた時に子供を同じ幼稚園に入るよう強要されて某サイトでどんな心理だと思うか質問したら、全員が「園にママ友がいなくて寂しいから一緒に過ごす仲間が欲しいから」と答えてくれた。
けど、私の中では「自分が監視出来ない場所で過ごすのが許せない。自分以外の仲間を作るのを阻止したい。他の保護者に自分は慕われている人がいると見せつけたい」のか?と思っていたけど、世間の声を聞いてやっぱ私が裏読みしすぎなのかな?私が変になっちゃったのかなと落ち込んだ事がある。+16
-0
-
1265. 匿名 2021/03/07(日) 08:39:57
>>1244
特に、メンタル病んでる人からはさっさと逃げないとずーーっとやられるよね。+17
-0
-
1266. 匿名 2021/03/07(日) 08:41:02
>>7
年齢詐欺で若く見せるために茶髪にして赤い口紅つけてるけど白髪や髪質をみると50才近いのわかるよね+12
-0
-
1267. 匿名 2021/03/07(日) 08:41:07
>>1259
普通は成長の途中で気づく
あれ、可愛い割にはスカウトとかないし
誰からもモテない…
実際顔は大したことないが親は自信を
持たせようとしてくれただけ
内側が大事
それでも自分は価値ある存在
うまくシフトできない人がイタイだけ+16
-3
-
1268. 匿名 2021/03/07(日) 08:42:50
麻耶さんも旦那に洗脳されているよね。洗脳を解いてあげたい+5
-1
-
1269. 匿名 2021/03/07(日) 08:44:06
>>7
赤堀ユウナ34歳って偽名と年齢偽ってたの吹いたわww+39
-0
-
1270. 匿名 2021/03/07(日) 08:44:12
>>89
わかるなー
だからいつもニコニコしてる人って私は怖いって思っちゃう。
うちの会社のそういう人は某宗教にのめり込んでる人だったな
私には利用価値ないと感じていたのかあまり近づいてこなかった+9
-0
-
1271. 匿名 2021/03/07(日) 08:44:47
>>1258
趣味でやっているだけならいい。
カード自体きれいだし、自分も一時期ハマってた。
ただそれを他人にむけて(占いを他人にしだす)、あれこれ言い出した時はまずいかも。+9
-0
-
1272. 匿名 2021/03/07(日) 08:45:03
常に「珍棒」という言葉をブツブツ言っていれば洗脳されませんよ+4
-0
-
1273. 匿名 2021/03/07(日) 08:46:03
体調崩して働けないタイミングで知り合った人は、モラハラ系が多かったよ。さびしいと、そーいう人でもそばにいてほしいんだよね。だから舐められるし、うまくいかない。
まともな人間関係を作るには、まず自分の健康からって実感したよ。+17
-0
-
1274. 匿名 2021/03/07(日) 08:48:03
優しい人で友達が少ない人は洗脳されやすい。中学の時にいつも保健室にいた人がいてその子にすごく優しくしていた人が、生徒会とかバレー部キャプテンをしてしっかりしていたんだけど、24才くらいに久しぶりにあって元ホストの彼氏に洗脳されて、彼氏にデリヘルを勧められ彼氏と一緒に住んで貢いでいた。彼氏はニートで彼女の稼いだお金で日中はパチンコをしていた。+6
-2
-
1275. 匿名 2021/03/07(日) 08:50:12
>>1259
ただ、ウジウジしてるより自信のある人のほうがまだ付き合いやすいよ。どうせ私なんて‥ってタイプは疲れるから。+13
-0
-
1276. 匿名 2021/03/07(日) 08:51:42
普通さあ、
ちょっと顔見知り程度のひとに
「あのひと実は前科があるんだって」なんて言われて
信じる!?
それを裏も取らずに信じる人はやっぱりカモよ。
でも実際信じちゃう人いるのよね。
そして信じて仲間になったらもう足抜けできない。
だからお互い監視してるし、
勧誘に引っかからない人をものすごく恨む。
勝手に脱会したとかまで思ってるんだから。
似たもの同士集団だよ。+17
-0
-
1277. 匿名 2021/03/07(日) 08:54:02
>>1243
親しくなってもお金の話はしたくないよ
住所や家族構成など個人情報を多く知られているからこそ、財政状況までは話したくない
でも長年の友人が最近こちらの預貯金額に探りを入れてきてすごく困ってる
+11
-0
-
1278. 匿名 2021/03/07(日) 08:55:09
>>42
いる。毎日近所のローソン前で電話してるの見かける。毎日スエット+9
-0
-
1279. 匿名 2021/03/07(日) 08:56:29
>>1277
それは困るね。友達だから、そんな話はしたくないのに。+6
-0
-
1280. 匿名 2021/03/07(日) 08:57:57
>>1259
ブスでも可愛いと言って育てる
親の無二の愛情なら、自己肯定感を持つ子供にできるけど
単に虚栄心の刷り込みなら、何に関しても高望みで現実とのギャップに悩む人生を送る人になりそう
+8
-0
-
1281. 匿名 2021/03/07(日) 09:05:01
>>1272
職質されるw+3
-0
-
1282. 匿名 2021/03/07(日) 09:05:16
同性で色々プレゼントしてきたり、やたら奢りたがる人は要注意だよ。
これ美味しいから◯◯さんにも買ってきたの!
これ◯◯さん欲しいって言ってたの覚えてて売ってたから買ってきたよ!
◯◯行くけど、何か買ってくるものある?
→最初は何十円単位の安いものから始まりどんどん金額が上がっていく
→そしてお金は頑なに受け取らない。
こういう感じがパターン化して、相手がそうするなら私もそうしなきゃという思考になり、最終的には自分だけが奢ったり物を買って渡したりしている。
相手にもしてもらっていたからと、自分が利用されている事に気付きにくい。+22
-0
-
1283. 匿名 2021/03/07(日) 09:05:18
>>254
洗脳する側の自己愛自身も1人で行動できない奴が多い印象+20
-0
-
1284. 匿名 2021/03/07(日) 09:08:11
>>1071
クソまず韓国のうんこ?+0
-2
-
1285. 匿名 2021/03/07(日) 09:09:47
>>7
目が大嫌いな元彼にそっくりでマジ無理+4
-0
-
1286. 匿名 2021/03/07(日) 09:09:52
聞いたことのないような宗教団体に入信してることを常に周囲にアピール
人が寄ってこない
洗脳されない+5
-0
-
1287. 匿名 2021/03/07(日) 09:14:11
>>3
スカラー波を防げるんだよね!+6
-0
-
1288. 匿名 2021/03/07(日) 09:14:20
>>320
本気でやるのかいww+8
-0
-
1289. 匿名 2021/03/07(日) 09:15:05
>>367
昔ってお悔やみに死んだ人の名前を載せるのって当たり前だったじゃん。
そこで年齢とかチェックして犯罪組織とかが調べるんだと思う。
うちも父が亡くなった時にお宅の旦那さんは違法賭博をやっていて払ってないお金があるって連絡きたもん。
最初はマジビビったけど、よく考えたらそーゆー組織だよね。
結局絶対やる人ではありませんて言って、その後連絡来なくなったよ。+21
-0
-
1290. 匿名 2021/03/07(日) 09:16:35
>>1242
オセロの白い方もバイキングで言ってたね
ありえへんし馬鹿じゃない?って思うけど、子供のためだよ〜とか言われたらそうなんかな?って受け入れそうになるのかもって+8
-0
-
1291. 匿名 2021/03/07(日) 09:16:36
その人単体だと信じないけど、まともそうな人が、「この人は誤解されてるんです!」とかいうと信じそうになる。
そもそも論理破綻してるから、少し考えればわかるのにはまっちゃうのは、繰り返し不安な心理をあおるからなんだろう。
家族も同じだけど、距離置けないのはつらい。+1
-0
-
1292. 匿名 2021/03/07(日) 09:17:07
>>964
西野じゃなくて西野のトピが好きなのかw+4
-0
-
1293. 匿名 2021/03/07(日) 09:18:27
学生時代の元カレがいっとき流行った啓発セミナーに
どハマりしてしまった。
何十万もするCDとか買わされて、
そんなに親しくない友人に
片っ端からセミナーに行こうと電話して、
同級生もみんな「ヤバイよ」って警戒してた。
何ヶ月説得してもダメで、
おっとりしてたのが妙に明るくギラギラしだして、
私も流石にこれはまずいと思って
「友達全部無くすよ!!
○○くん(親友)にも縁切られるよ!!」
号泣しながら訴えたらようやく目を覚まして
CDとか全部捨ててくれて、憑き物が落ちたみたいに
元ののんびりさんに戻った。
洗脳は一瞬でかかって一瞬で解けるんだって知った。
一番大事な人を引き合いに出すのがいいのかも。
私じゃなかったってことだけど苦笑+11
-3
-
1294. 匿名 2021/03/07(日) 09:19:42
>>7
この事件見てから,人相が悪い異常にデブには近寄らない事に決めた‼︎
洗脳させる人最初はおせっかいをして,いい人のふりして,近寄ってくる。職場にそうゆう人いたけど,口がとにかく上手かった。その人もデブだった。
自分の自己管理もできてない人は,他人にも厳しい。
個人的に思う+23
-1
-
1295. 匿名 2021/03/07(日) 09:20:18
>>7+3
-1
-
1296. 匿名 2021/03/07(日) 09:23:39
アムウェイもそう?
久々に呼び出された昔の友達にカフェに呼び出されたんだけど、話の本番の前にたまたま共通の友人で天然の子が現れて、「おっ!〇〇ちゃん久しぶりー!アムウェイ儲かってる!?^ ^」って言ってきて、
これから勧誘される!と思って全力で逃げられた。
+4
-0
-
1297. 匿名 2021/03/07(日) 09:24:02
>>186
個人競技の選手もコーチからの洗脳とかあるよ。
+3
-1
-
1298. 匿名 2021/03/07(日) 09:24:42
>>1139
たしかに両方の意見を聞くって大事だと思う!
いろんな意見を見た上で自分の意見を決める習慣があれば、ひとつの意見に振り回されずにすむね+9
-0
-
1299. 匿名 2021/03/07(日) 09:24:42
>>1275
いやそっちのほうがいい。
根拠のない自信に満ち溢れてて自慢話が多い人(自慢になってないんだけど)のほうが疲れる+7
-0
-
1300. 匿名 2021/03/07(日) 09:25:22
>>1272
洗脳にはあわないとしても払う犠牲の大きさよw+12
-0
-
1301. 匿名 2021/03/07(日) 09:26:23
>>1213
ほんと、そういう時の勘は結構当たってるので気をつけるようにしてる。+25
-0
-
1302. 匿名 2021/03/07(日) 09:28:13
>>1293
洗脳は一瞬じゃ解けない、その友人はまだ浅かっただけ。+13
-0
-
1303. 匿名 2021/03/07(日) 09:30:20
>>1
子供の頃の感情や価値観、大切にしていた物を思い出す
・落ち着いた状態でおこなう
・出来れば文字で残しておく
・上二つを継続していく
これは洗脳から思考や感情を守ることになると感じています
余談ですが、三つ子の魂を守っていくことが大切なのだと思いつつ生きています+10
-2
-
1304. 匿名 2021/03/07(日) 09:30:24
>>320
すき www+8
-0
-
1305. 匿名 2021/03/07(日) 09:31:41
>>246
うちの会社に新しく入ってきた人にアムウェイの勧誘されたことあるけど怖かった。
『今度ご飯行こう!』『家に来ない?』『聞いてほしい話があるの!』って急に距離を縮めようとしてきた。
ツイッターやってるって聞いてたから探したら本名でやってたからすぐにアカウント見つけられたんだけど、
『会社の20代 アポ取れそうです』みたいなこと書いてあったからやばいと思ってメールも電話も無視するようにした。
同じ職場だけど近づいちゃまずいと思って極力話さないようにしました。+27
-0
-
1306. 匿名 2021/03/07(日) 09:32:14
>>697
意外に空気よめないってのはアリかも
同調圧力に屈しないってことだもんね+32
-0
-
1307. 匿名 2021/03/07(日) 09:34:49
>>1305
アムウェイこそ洗脳だよね+15
-0
-
1308. 匿名 2021/03/07(日) 09:37:34
>>1282
これわかる
メイク道具とかアクセサリー、ファッション系のものばっかりプレゼントしてくる年上の自己愛が職場にいた
高額だけどケバケバしくて悪趣味なもの
断ってもコートのポケットとか私の机の引き出しに入れてくる
私の見立てで地味なガル子ちゃんが大変身♡みたいな妄想を押しつてけてきて気持ち悪かったよ
でもその人感覚がバブルで止まってるから、今のファッションが地味に見えてるだけ
言う通りにしたらリアル平野ノラになるから絶対身につけなかったし、お礼の代わりに「もうこれで最後にしてくださいね」って毎回言い続けたら、そのうちターゲットが変わった(誰も相手にしてなかったけど)
こんな高額なものを貰ったからには…って真面目なタイプは支配下化に置かれてしまうと思う
プレゼントは一見悪意には見えない、いい事みたいだからたちが悪い+26
-0
-
1309. 匿名 2021/03/07(日) 09:41:15
>>844
元より欧米の宗教って自分達(白人もしくはキリスト教徒)以外は家畜、敵って教義だよ。確か
だから植民地政策で酷いことも平気でできた
今は多少マシにはなっているけど、何かあるとそれが表面化するんじゃないかな
ただ、彼等は自分達が損するような行動は取らないと思う
日本は利他的行動が美徳とされているから、搾取されやすい+7
-0
-
1310. 匿名 2021/03/07(日) 09:41:53
>>1025
給食に関しては難しい問題だなあ…
福祉職と保育職をしていたんだけど、保護者さんによって
「食べられるようになって欲しい」「偏食をなおしたい」「無理して食べなくていい」
意見がバラバラなんだよね。食べよう!と強く押すことで食べられるようになるなら、それは力を引き出せたことにもなると思うし、でもそれが子どもにとっていいことだけかな?と言われると難しい…
職員が保護者の意見を聞きつつ、子どもの力量を見極めることが大事だね。+4
-0
-
1311. 匿名 2021/03/07(日) 09:41:58
>>894
アルミファイルに笑ってしまった😂+2
-3
-
1312. 匿名 2021/03/07(日) 09:45:27
>>19
中国みたい…+3
-1
-
1313. 匿名 2021/03/07(日) 09:47:25
勧誘を断れない、他人の話を信じやすい、すぐに同情してしまう人は要注意+9
-0
-
1314. 匿名 2021/03/07(日) 09:49:44
>>19
過干渉だよね
身内でも他人でもこういうタイプはダメだね+14
-0
-
1315. 匿名 2021/03/07(日) 09:50:29
夢夢言うけど、鍋売ったり、プペルのチケット売るのの何が夢なのか意味わからん。鍋にも凡作アニメにも芸人崩れにも何の興味もない+11
-0
-
1316. 匿名 2021/03/07(日) 09:53:11
>>506
最近、こんなんばっかりよね
自分で考えて決めたらいいのに
自分軸で生きるって大事+15
-0
-
1317. 匿名 2021/03/07(日) 09:53:41
>>1200
そうやって疑心暗鬼にさせて孤立させるよう仕向けるよね。怖いし迷惑。
そんな奴のせいで引っ越しを余儀なくする人達が他にもいたんだろうな。
そいつが山にでも引っ越せばいいのに。
あなたが変な人にもう目を付けられないよう祈ります!+21
-0
-
1318. 匿名 2021/03/07(日) 09:55:41
>>643
みちょぱが混ざってる+0
-0
-
1319. 匿名 2021/03/07(日) 09:57:21
>>102
責任感が強く、なんでも1人で抱え込んじゃうような人が洗脳されやすいらしいですよ。+10
-0
-
1320. 匿名 2021/03/07(日) 09:57:38
>>1276
テレビの健康番組で、サバ缶が良い、ヨーグルトが良い、と放送されたら、即買いに走るような情弱さんも。
この時代、ソースの確認くらいしろよ、と思う。+10
-0
-
1321. 匿名 2021/03/07(日) 10:03:23
>>327
角田の常用手段として、家族に会い子供にだけすごく優しくするらしい。だから子供は角田のことを信用して親も強く言えなくなる。また、飴と鞭を使い分けるのが異常に上手く恫喝もするがその分紳士的な態度を物凄く褒めたり人心掌握が異常に長けてたらしい。表沙汰になってないだけで、こういった時間は日本に今も沢山あるんだと思うとゾッとする。+30
-0
-
1322. 匿名 2021/03/07(日) 10:04:00
>>119
偶然かもしれないけど、福岡って洗脳多いイメージ+13
-2
-
1323. 匿名 2021/03/07(日) 10:05:50
コロナ騒動で洗脳されてる人も多いもんね。思考停止してて基本受け身、政府や芸能人や報道を疑わない。連日怖い怖い、何人!最多!と煽られ続けると洗脳されてしまうんだろうな。2019年以前のことなんてみんな忘れてしまって。マスクはマナーとかもラジオやメディアからの刷り込み。それに気づかずもう一年。マスクも対策から習慣になってとりあえず人の目対策でつけてる人も増えた。どういう効果があるのか、弊害はないのか、そこは疑わない。日本人は本末転倒って言葉を忘れてしまったのかなと。もうコロナとマスクしか見えてなくて怖い。それしか見させないようにさせられてるけど。戦時中も群集心理や同調圧力の意識を持たせるためにポスターや色んなプロパガンダによって刷り込まれてたというけど今の日本人も変わらないんだなって。+8
-0
-
1324. 匿名 2021/03/07(日) 10:05:58
>>7
うわ。
私にひつこく
勧誘してくる人に
そっくりだ。
厚かましさ、て
顔や体型に出るのかな+13
-2
-
1325. 匿名 2021/03/07(日) 10:06:51
>>271
そうかも。
洗脳は自分の意思でやろうと思わせることだから、常に疑問を投げかけるのはいい事かも。
質問する、というのも相手との関係で失礼にあたる場合もあるけど、ちょっと引っ掛かるのなら確認するというのを習慣付けておくのがいいかもね。+8
-0
-
1326. 匿名 2021/03/07(日) 10:06:55
>>1316
なんか雑談って感じでもなく、本当に自分で決められない感じがして少し怖いんだよね。+9
-0
-
1327. 匿名 2021/03/07(日) 10:06:58
>>1
人に頼らないこと。
自分で決めることを好きになること。
自分の人生に問題が起きた時ほど気を引き締めること。
お金を有耶無耶にしない。+9
-0
-
1328. 匿名 2021/03/07(日) 10:07:23
>>1184
これやられたから分かる。
最初違和感あり警戒してたはずなのに、話すといつのまにか思考が書き換えられる。
話聞いたりした時点で終わりなんだよ。
警戒しててもやられる。
マインドコントロールする人って何かと接する時間増やして何気ない会話からその人の弱み見つけて揺さぶりかけてくる。
不安にさせたり安心させたり急に素っ気なくして自分から言いなりになるよう持ってくのが天才的で、ヤバそうと思ったら1ミリも関わらない方がいい。+32
-0
-
1329. 匿名 2021/03/07(日) 10:07:35
>>1
必要以上にペラペラ話すのは良くないのかな?+0
-0
-
1330. 匿名 2021/03/07(日) 10:08:15
>>506
林家パー子さんを思い出して欲しい。
ファッションも色も自由でいいんだから+8
-0
-
1331. 匿名 2021/03/07(日) 10:10:28
>>1322
韓国との往復便(船)が毎日出てるからじゃない+9
-2
-
1332. 匿名 2021/03/07(日) 10:10:38
洗脳かはわからないけど、ブラックな職場にいた時に友達に愚痴ったらそんなだとどこでも同じだよっていわれて、そこで変わらないとと自分を追い込んでしまってメンタルやられた。メンタル弱い時って人の意見を鵜呑みにしてしまって依存的になりやすいように感じる+15
-0
-
1333. 匿名 2021/03/07(日) 10:10:42
>>1004
信じる信じないを口にする何らかの要求がそこに存するから他人を信じないという話が出るんであって
そんなレアケースが頻発するのなら何かしらそういう問題を起こしてる人なんでしょ ぜひ離れてほしい+1
-1
-
1334. 匿名 2021/03/07(日) 10:11:45
>>34
私も常にぼっちで話しかけもせず、知り合いゼロ(挨拶程度)だったけど、子が部活に入って親グループLINE加入してからストレスMaxだった
+16
-0
-
1335. 匿名 2021/03/07(日) 10:12:22
ブラックで働いていた時。
朝も30分前には着替えて現場へ、昼休みもあるけど弁当を流し込む感じ。トイレもいけない。太陽出ると同時に出勤、日付変わる前にやっと終了ってこともあった。残業申請したら次の月の委員会で呼び出し。仕事の効率が悪いのに申請するなって。皆それでやってるからしろって。身体壊して休職したら上司は身体より勤務表の心配だけ。結局は精神科に通うようになり、退職。療養後に別の所で働いたら、元いた所はブラックだって有名だった。なんでしがみついたのか。あのとき一人でやってた仕事量は数人がかりの量だった。命に関わる業務だからメンタルヤられてた。
ネットやハロワでも求人募集してるけど、書面は待遇良く書かれてるけど、騙されるなと言ってあげたい。
+8
-0
-
1336. 匿名 2021/03/07(日) 10:13:31
>>13
この事件を思い出すと、加害者の家族ってだけで叩く世間もアレだなぁとは思う。
(コンクリ加害者の母みたいなパターンは除く)
+6
-0
-
1337. 匿名 2021/03/07(日) 10:13:45
>>1282
ママ友でも居るよ。
手作りのクッキーとか頻繁に配ってるBBA。
ママ友レベルだとこの程度のプレゼントで釣られる人も居るんだよね。
+10
-0
-
1338. 匿名 2021/03/07(日) 10:13:45
>>58
このコメントに大量プラスもヤバいのでは?
誰も信用しないとか人を見る目がなさすぎだし孤独、孤立を肯定しすぎる人も逆に騙されやすそう+14
-0
-
1339. 匿名 2021/03/07(日) 10:14:54
一見めちゃくちゃ純粋で喜怒哀楽が激しく見える。
人間味溢れた風だから人を引き込みやすいんだけど、近づくと危険な人っている。+8
-2
-
1340. 匿名 2021/03/07(日) 10:15:02
>>3
実家の母親が「前に引っ越してきた奥さんが変、関わりたくない、話しかけられたくない」と頭に大皿をかぶってサングラスをしてマスクをして犬の散歩に行くんだが、そういうことかな?+16
-0
-
1341. 匿名 2021/03/07(日) 10:16:01
>>1316
同調圧力を受けやすい人って洗脳もされやすいのかもね+11
-0
-
1342. 匿名 2021/03/07(日) 10:16:08
>>10
非常事態に際し、中途半端な「戦力出動」しかせず、事態を悪化させ、大敗に至るというのは、日本の伝統か何かなのでしょうか? いわゆる、戦力の逐次投入ですね。
昨年、3月時点で、安藤裕衆議院議員をはじめとする「日本の未来を考える勉強会」は、
「コロナで損害を受けた事業者の「粗利」を補償する」
という粗利補償を提言していました。
「“消費税ゼロ”緊急鼎談」令和恐慌で中国が一人勝ち?メディアが言わない消費税の真実 - YouTubeyoutu.be2019年10-12月期の経済成長率が、消費税増税の影響で年率換算▲7.1%に落ち込み、年明けからコ●ナ感染症が世界的な大流行となってしまいました。このままでは、リーマンショックをはるかに超える不況に陥り、国民がひたすら貧困化し、社会が壊れていく「歴史」を作っ...
粗利とは「=売上-売上原価」で計算される、別名「売上総利益」になります。人件費、減価償却費、家賃を含む各種の経費は、全て粗利から支払われます。
粗利補償をしさえすれば、事業者は雇用を「それまで同様」に継続でき、消費税廃止や特別定額給付金を加えれば、国民は「安心して自粛する」ことが可能になり、コロナ禍は早期に収束していたでしょう。
ところが、緊縮路線を捨てきれない日本政府は、中途半端な支援策ばかりを討ち続け、コロナ禍が延々と続いています。
コロナ支援、相次ぎ期限切れ 財務省「際限なくなる」 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルdigital.asahi.com新型コロナウイルスによる経済への影響を支えるため、政府が打ち出した支援措置の多くがこの春、相次いで期限切れになります。感染の収束が見えない中、支援が必要な状況はなお続くとみられていますが、財政をつか…
政府の失政により、国民が困窮していく。当初は、
「まあ、自分は大丈夫だろう」
と、思っていた国民も、自分たちの顧客である「他の国民」の貧窮を受け、被害が露見し始める。国民経済が繋がっている以上、当然、そうなります。
事態は深刻化の一途をたどっていますが、財務省からはこの状況で、
『昨春の緊急事態宣言で企業や個人への給付をやり過ぎた』
との声が出始めており、雇用調整助成金の特例の延長や生活困窮者の支援の拡充について、
『求める声に応じていたら際限がなくなる』(財務省幹部)
と、まさに「国民殺し」としか表現のしようがない発言までもが出ている。
朝日新聞は、
『昨春に特別定額給付金など大規模な支援を打ったときは、政府は「短期決戦」を考えていた。借金してでも、手厚い支援で危機を乗り切れば、経済は回復して結果的に税収の落ち込みを防ぎ財政にも悪影響が少ない――。そんな想定は外れ、コロナは長期化した。』
と、書いていますが、違う。
日本政府が打った支援策は、大規模でもない。戦力の逐次投入に過ぎない。
また、朝日新聞は再度の特別定額給付金を求めた際の麻生財務大臣の拒否発言、
『これ税金でやると思ってる? 借金でやるんですよ。子孫に借金を増やしておくということなんでしょうか』
を紹介していますが、税金でも借金でもない。単なる貨幣発行です。
中世欧州でいえば、国王や領主が「貨幣」を発行し、国民に給付したのと同じです。その際に、金貨や銀貨の金銀含有率など関係ない。
単に、発行者(債務者)と金額が刻印されていれば、それが貨幣なのです。
現在の日本の場合、貨幣の印刷や鋳造すらしていない。単に、デジタルデータが動くだけです。政府が国債発行で日銀当座預金を借り、銀行に振込指示すれば、それで「国民を救う貨幣」の供給ができる。
昨年の特別定額給付金が、まさにそれを証明しました。
日本政府の財政支出は、「税金」でも「借金」でもなく、「貨幣発行」である。この真実が国民に共有されない限り、中途半端な財出と、中途半端な自粛が繰り返され、緊急事態宣言が何度も繰り返されることになります。+1
-0
-
1343. 匿名 2021/03/07(日) 10:17:16
>>1
洗脳されそうになったらガルでいいから相談したほうがよさそうだね
知らない相手でも誰かと対話するとかなり客観的になれそう+14
-0
-
1344. 匿名 2021/03/07(日) 10:19:53
洗脳しようとしてくる人って閉鎖的なコミュニティの中で高い地位にいる人だと思うので
コミュニティの中で立場の弱い人は、そういう人に目をつけられたら従いやすくなっちゃうんだと思う
家庭内DVやいじめなんかも洗脳の一種とも言えるんじゃないかな?
だから少しでも違和感感じたらネットで検索したり 誰かに質問したり、視野を広く持つこと
自分が悪かったと負い目を感じていることがあるなら、本当に自分が悪かったのか?罪悪感を煽られてそう思い込まされてるだけではないか?と一度俯瞰して冷静に考えてみることが大事なのかなと思う
+12
-0
-
1345. 匿名 2021/03/07(日) 10:22:10
>>52
これは本当にそう思う。宗教でもビジネスでも勧誘でも相手は最初から目的を持って近づいてくるから、関係性を構築する大切なプロセスを大きく省略したりすっ飛ばして距離を詰めてくる。
身体目当ての男と一緒だよね。
+12
-0
-
1346. 匿名 2021/03/07(日) 10:22:18
>>99
きっかけって何?+1
-0
-
1347. 匿名 2021/03/07(日) 10:22:44
>>1339
わかる。私をコントロールしようとして来たママ友は、感情表現は大袈裟だった。
大して面白く無い場面でも年齢不相応な甲高い子でオホホホホホー!って笑うんだよ。ほんと気持ち悪かったな。
怒りや妬みをモロ顔に出してて、醜かった。
でも喜怒哀楽の、哀の感情は持ち合わせて無いのか見たこと無かったな。
+18
-0
-
1348. 匿名 2021/03/07(日) 10:23:59
>>41
それね。
親はこうあるべき、子供は親孝行すべきみたいなのに縛られてるよね。ガルちゃんだと、奨学金なんて毒親!可哀想!だしね。
+8
-0
-
1349. 匿名 2021/03/07(日) 10:26:21
>>1282
そういう人うちの会社にいるんだけど
何考えてるのかさっぱり分からない
特に仲良しという訳でもないのに結婚したら個人的に3000円くらいのお祝いのプレゼントくれたり、結婚祝いだからって奢ってくれたり
んで、後日半返し以上の値段のお菓子デパ地下で買って渡して、ハネムーン土産も奮発してお菓子買って行ったら
こんなに常識人なのガル子ちゃんだけだよ他の子はあげてもお返しくれないからって言ってた…
お返し求めるなら何で渡すの?仲良くないのにってめっちゃ怖くなったんだけど
何考えてるのか全く分からない+7
-0
-
1350. 匿名 2021/03/07(日) 10:27:04
2人以上集まれば組織だというなら組織とは洗脳だと思ってる
だから国という概念も洗脳といえば洗脳である。
人間は基本群れでいてこそ安定して生きていける生物なので
心地よいコミュニティを選択し己の中の洗脳具合が現状の自分の納得感と折り合い付いていれば
維持するために納税したり会費払ったりしながら生きていく事は自分を守るための手段であると思ってる。
なんちゃって
+2
-2
-
1351. 匿名 2021/03/07(日) 10:28:57
>>408
私それかも💧
既読スルーできない💧
断るのとかは割りとできる方だと思うけど。+10
-0
-
1352. 匿名 2021/03/07(日) 10:31:46
>>233
分かる気がする
うちの兄は変に自己肯定が強い。思い込みなところがある。我が強い。頑固。
自分の思う通りに行かないことがあっても、自分と向き合おうとしないからどんどん苦しくなって、自分の都合の良いように考えて逃げる。逃げるのに都合がいい人の言葉でさらに歪んだ自己肯定を作って、自分の弱さや短所を指摘する家族の声は聞かない。最近は占いに傾倒していて、急に心理カウンセラーを目指してセミナーを受けてるから洗脳されないか心配。+21
-0
-
1353. 匿名 2021/03/07(日) 10:34:23
洗脳する人は特徴あるからわかるよね
何故かエピソードがある人
大抵そんなのはなくてその場しのぎの場当たり的な事なのに騙される人はコロッと逝ってしまう
単なる自己愛の妄言
+18
-0
-
1354. 匿名 2021/03/07(日) 10:39:39
知人を家族とか兄弟に変換してエピソードを作ったりしてると危険だね
少し冷静に考えれば家族の情報を出さないよね
つまり男を洗脳したいからその場しのぎのダメエピソードで相手を支配+7
-0
-
1355. 匿名 2021/03/07(日) 10:39:54
>>1353
洗脳する側、JAROのCMじゃないけどウソ、大袈裟、紛らわしい話が多いよね。話を盛るなんてお手のもの。自己愛の自己肯定感低さって異様だよね。
自分で自分を認めてあげられないし、権威のある人や人気のある人が出て来るとその人になりきろうとする。哀しい生き物だなあって思う。+24
-0
-
1356. 匿名 2021/03/07(日) 10:41:16
>>1350
ああ、ならうちの会社も洗脳だ…
私が入社した頃は業績悪かったのと、電通の例の事件の前だったから残業は2時間以上やっても切り捨てろって言われてた
30分未満も切り捨てろって上司に指示されてた
そのやり方、7年間忠実に守ってたけど7年目で自分だけ忠実に守ってるだけで他の人は1分単位で残業申請してた…
他にも女性はスニーカー履くなとかズボン履くなとか…
+9
-0
-
1357. 匿名 2021/03/07(日) 10:41:28
なんで他の人に判断を委ねるんだろうね。
なんかあった時判断した人のせいにしてたけど、自分で責任を取りたくないからかな。+8
-1
-
1358. 匿名 2021/03/07(日) 10:41:41
>>1347
派遣でいろんな職場行くんだけど、あるブラック会社に典型的なパワハラ上司オジサンがいて、その取り巻き男性達はみんなそのオジサンと同じ独特な笑い声を出してた
カタカナそのまま棒読みっぽく「ウヒャハハハッハー」って大したことでもないのに見せつけるみたいに大声で
なぜか派遣の待遇はとてもよかったけど、どうもいろいろ不気味なところだった+20
-0
-
1359. 匿名 2021/03/07(日) 10:41:44
>>70
めっちゃわかる。
洗脳された訳ではないけど、明らかにおかしな事を言っているのにめっちゃ自信満々に言ってくるから「私がおかしいのかな?」って思っていた。
愚痴を兼ねて友達に話したら「いやいやwwそいつおかしいよwww」って言ったのを聞いてホッとした。
今はネットもあるし、ガルちゃんや知恵袋で相談するのもありかも(可笑しな返答もあるけど)+37
-1
-
1360. 匿名 2021/03/07(日) 10:45:39
生活の中にある程度の洗脳はあると
思う 例えば人に会ったらきちんと
挨拶しなさいとかもその一種
問題は誰が言ったか
普段その人間が何をしているか?
普段パチンコばかりしてる人に偉そうな
こと言われても何も響かない
自らもパチンカーなら別だろうけど+3
-8
-
1361. 匿名 2021/03/07(日) 10:48:45
>>670
>>749
派遣会社の男の営業に騙されまくった。
同じ営業に変な派遣先3つも紹介された。
一社はやばいからすぐ辞めて、もう一社は働く前に雇い止め、最後の一社なんて派遣という雇用形態を理解してないで派遣を雇ってる派遣先で、でもまたすぐ辞めると紹介されなくなると思ったのと福岡の派遣先でもましな方だという言葉を信用してというか洗脳されて最後の一社のみ3年近く働いたよ。
最後の一社は派遣にその態度取るのその仕事させるのそれ聞くのってところだったよ。派遣先の人も長く働いて欲しいや3年働かないで辞めた過去の派遣社員の悪口を言ってるようなところだったから3年働かないといけないと洗脳されてた。3年無理やり働いたけど時給も上がらないどころか直接雇用もなかった。派遣先の男性社員にもパワハラモラハラセクハラされたり酷かったな。
福岡では福岡の生活を楽しむどころかその派遣先のために3年間生きてたようなものだったよ。
この変な派遣先を辞める時に同じ派遣会社のまともな女の営業の人に、私を騙した洗脳させた男の営業は問題ある営業でどこかに飛ばされたと聞いたし、私が紹介された派遣先はどこも酷いところで福岡の派遣先はもっとましだと聞いたよ。
皆さんが思い描いて話じゃないかもだけど、こんな感じです。
+6
-3
-
1362. 匿名 2021/03/07(日) 10:50:13
>>1357
洗脳とは違うけど
私の義姉、人生の全ての大切な場面で全て義母の言う通りに判断、行動してきた人間だから
常にどうすればいいの?って義母に判断委ねてる
そういう人が洗脳されやすいのかな
現に判断能力つかなくて変な男に捕まったし
もう39なのにお母さーんっていつも言ってる+20
-0
-
1363. 匿名 2021/03/07(日) 10:55:34
>>1252
一つのグループの友達だけだと危ないけど、いくつかのコミュニティに属してることが大事だと思う
幼なじみ、専門の同級生、職場、趣味とか
知り合いや友達はある程度いた方がいいと思う+20
-0
-
1364. 匿名 2021/03/07(日) 10:59:11
>>2
いや私中学の時、ある女友達に私有物のようにされていて、周りからは家来の様に言うことを聞いている、なんで断らないんだ、と言われていたけど、精神状態はまともだったし、それまでは友達に恵まれてて人間関係の悩みもなかったし、家庭も全く問題なく、世の中に悪い人はいないと思い込んでいた。
あったのは相手。家は貧乏、父親DV、本人は見た目も成績も悪い、小学校の時は学校で包丁を振り回したこともあるらしい。免疫がなかった私は怒らせたら何をされるか分からないのでただただ怖かったのと、良いところもあるだろうと希望的観測をしていた。
そんな子に目をつけられた理由は優しくてなんでも受け入れてくれそうに見えたかららしい。私は今そこから学んで、目上の人であろうと思ったこてはなんでもハッキリ言う性格に変わった。だから精神的に弱っている人ではなく、優しくてほだされやすい人は気をつけた方が良い。+40
-0
-
1365. 匿名 2021/03/07(日) 11:03:29
>>1186
いるいる!動画サイトだけ鵜呑みにしてテレビ全部嘘だから!私は真実知ってる!って自分こそすごい偏った思考になってる人
+17
-0
-
1366. 匿名 2021/03/07(日) 11:04:43
>>658
ラジオはともかくネットだけだと割と偏るよ
自分が見たい情報しか取り入れないし
テレビの情報番組とかニュースを興味なくてもなんとなく流し見してるだけでもマシかと思う
あとは新聞+7
-0
-
1367. 匿名 2021/03/07(日) 11:06:06
>>1320
テレビのは、安いから行くんだよ、あれ。
長生きできる高級ベッド1セット500万ってテレビで言われても、売り切れ続出しないでしょ。
やばいのは、訪問販売や健康教室、講習会みたいなのを断れないタイプ。
+13
-0
-
1368. 匿名 2021/03/07(日) 11:10:46
>>1362
私もそういうタイプだった
両親に甘やかされたからなんでも両親に判断を委ねて生きてたから独身の時はセミナー団体とか宗教とかに騙されそうになった
でも結局職場の先輩や母親におかしいと感づかれて間一髪のところで救われたからやはり信頼できる家族や友達は大切だと思う
今は結婚して自分で考えるようになり、ある程度は騙されにくくなったけど油断はしないように気をつけてる+9
-0
-
1369. 匿名 2021/03/07(日) 11:12:55
>>1368
わわ、それは気をつけてー!!
でもそれってさ、若さもあると思うんだよ
35以上になったら流石に自分で決めないとって気づくよね
1368さんは気づいた訳だし
+13
-0
-
1370. 匿名 2021/03/07(日) 11:14:00
>>1213
これ本当に大事だった。仲良くしてたママ友の言葉にたまに違和感を感じるようになって、なんか嫌だな怖いなと感じることが増えてきた。会いたくないし誘いを断ったらすぐに、電話がかかってきて仕方なく話したら、ガチで変な考え方に盲信しててそれを押し付けてきた。何言っても無駄でこちらも聞いてるだけでストレス溜まるから縁切ろうとフェードアウト中です。+29
-0
-
1371. 匿名 2021/03/07(日) 11:14:33
あまりの金持ちとか、あまりの貧乏が騙されやすいと思う
中途半端な中流は金あるけど無駄金費やす金は無いから警戒心強くなるし+9
-0
-
1372. 匿名 2021/03/07(日) 11:19:29
>>7
グロ画像貼らないでよ+7
-0
-
1373. 匿名 2021/03/07(日) 11:20:18
>>927
いやこういうデブスはまさにこの事件のように周囲から孤立させる精神イジメをしてくるからホント要注意だよ+16
-0
-
1374. 匿名 2021/03/07(日) 11:26:11
>>1254
最近の「勘違いしていたこと」のトピで、自己肯定感大事というコメントが多かったんだけど、自分は自己肯定感は大事だけど謙虚さも大事よとコメントしたわ。
度が行き過ぎると、社会に出て会社員や人間関係でトラブル起こす人多い。+20
-0
-
1375. 匿名 2021/03/07(日) 11:46:32
長文ごめん
大学のサークルに、自己愛と支配されてる子がいた
親友同士に見えてたけど、実は何度もご飯やお茶を奢らされてるってある時支配されてる側が打ち明けてきた
自己愛と2人だけでお店に入ると必ず奢れって言われるのはみんな経験してたけど、そこで本当に2人分お金払ってる人がいるなんて誰も思わなかった
支配されてた子によると、最初は自己愛は妹キャラだし仕方がないと思って(ここが同い年なのによく分からないんだけど)ご馳走してたら、そのうち奢らないとレジ前でしつこくごねるようになったらしい
で、先輩にさりげなく立ち会ってもらって自己愛にもうやめてってお願いしたら、自己愛は無表情でホロホロ涙をこぼしながらしばらく固まった後に逆ギレしたみたいでかなり対応に困ったらしい
結局、自己愛は人に食事をたかってはいけないなんて反省もせず、親友に誤解されてサークルのみんなもジャマしてきて、誰も私の気持ちなんて分からないみたいなこと言って去っていった
これから新生活の学生さんは、稀にこんな人もいるので気をつけてください
万が一ひっかかってしまったら、周りは見捨ててるわけじゃなくて気づいてないだけの場合もあるから、思い切って相談してくれれば動けることもあるので、自己愛の罠にハマって孤立させられないでね
+19
-0
-
1376. 匿名 2021/03/07(日) 11:54:01
>>1368
うちの子も一人っ子で、肝心なところでしょうもなく迷いまくって危ういところがあるのでこのスレ読んでドキドキしてましたが、あなたの経験を読んで救われたというか、安心したというか、とにかくありがとうございます。
いい先輩がいたのも、普段のあなたが好い人だからだと思いました。私もあなたの親御さんのように、止めるべきところで止められるように心がけます。+7
-0
-
1377. 匿名 2021/03/07(日) 12:04:29
>>851
あなたは最悪どうなってもいいけど子供いるなら絶対守ってあげてね。+6
-0
-
1378. 匿名 2021/03/07(日) 12:08:44
いろんなマスク警察がいたけど、ああいうのも洗脳なのかな?と思った+2
-1
-
1379. 匿名 2021/03/07(日) 12:10:11
>>844
まさに学んだうえでそれなんだと思う
だから外人が日本に来ると日本では宗教が社会規範になっていないのにも関わらず道徳心が高いからびっくりする
無神論者が増えたとはいえ宗教が無いなんて獣と同じとさえ思ってる節ある
+10
-0
-
1380. 匿名 2021/03/07(日) 12:15:17
>>920
オカルトはいい、だがスピリチュアルテメーはダメだ+7
-0
-
1381. 匿名 2021/03/07(日) 12:15:45
>>697
私も発達グレーなんだけど、発達で良かった系の話を初めて知れたので若干感動してる笑
トピずれごめん+17
-0
-
1382. 匿名 2021/03/07(日) 12:19:20
洗脳から抜け出すために着信拒否したんだけど、散々離れた相手に嫌がらせのストーカー行為してたから私にもやりそうで怖い。
知人に連絡されるかも、家に来られるかもって恐怖で、離れてんのに思考の中に食い込んでくるよ、
完全に自由なるまで遠いよ…
みんな大丈夫って言ってくれるけど、取り込む話術が半端ないから心配でさ。
辛い、このトピ見れば見るほど当てはまり過ぎて😰+8
-0
-
1383. 匿名 2021/03/07(日) 12:21:03
>>1299
ほどよい人がいいね。自慢話多すぎる人もね。+12
-0
-
1384. 匿名 2021/03/07(日) 12:21:48
>>1382
警察に行けばいいよ。+2
-0
-
1385. 匿名 2021/03/07(日) 12:28:47
>>1384
家に来たり不法アクセスしてストーカーされたら警察行きます。
過去にその人ストーカーで注意受けたのに辞めなかったの知ってるので複雑だけど😔
グレーゾーン狙ってくるから気をつけます。+5
-0
-
1386. 匿名 2021/03/07(日) 12:40:46
夢 仲間 笑顔 を多用する人。自分上げばかりする人は信用しない。+18
-0
-
1387. 匿名 2021/03/07(日) 12:52:04
>>1349
プレゼント渡す=感謝されたいというより、自分の存在を認めて欲しいみたいな感じなのかな?
だからプレゼント返してくれた=自分に興味ある人=ターゲット確保!みたいな。
1349さんは不信感抱いてるから大丈夫だとおもうけど、気を付けてね。+8
-0
-
1388. 匿名 2021/03/07(日) 12:55:32
>>1220
昔から夜中のラブレターやブログを朝見ると小っ恥ずかしくて出さない削除するって言われてるよね。昔の文豪もそうだったみたい。
ビジネスでも重大な決断は夜してはいけない。朝にって言われてるしね。+7
-0
-
1389. 匿名 2021/03/07(日) 12:59:57
>>1320
テレビの健康番組のサバ缶やヨーグルトはミーハーを楽しんでるのよ。日本人は家庭科があるから実は栄養素など薄っすらと知っている。だからサバ缶のDHAもヨーグルトの発酵食品が良いのも薄っすらと覚えてる。
害もなさそうだしミーハーするだけ。
キリスト教でもないのにハロウイン・クリスマス・バレンタイン楽しんでるのと同じ感覚。+5
-0
-
1390. 匿名 2021/03/07(日) 13:00:59
>>1386
ネットワークビジネスの人の特徴でもある+6
-0
-
1391. 匿名 2021/03/07(日) 13:02:08
ハロウィンとバレンタインはキリスト教関係ない気が+0
-0
-
1392. 匿名 2021/03/07(日) 13:04:27
>>1386
プラス
私はなんて幸せなんだ〜キラキラ
〇〇(具体性のない物)に感謝です
+8
-0
-
1393. 匿名 2021/03/07(日) 13:04:40
>>1375
あれ私も大学でそういう子と出会ったよ。あと同年代なのに妹キャラも一緒だ。一回、奢ったけど二回目は腑に落ちなくて断った。でも普通に付き合いが続いた。面白い子で良い子って思ってたから。
時々、奢ってよ〜って言うけど言ってるだけでそういうコミュニケーション方法取る子なのかな?と思うようになってたが…
卒業してから毎回必ずその子の分を奢ってる子がいると知って驚いた。女の子同士。+4
-0
-
1394. 匿名 2021/03/07(日) 13:04:45
>>838
やべー私絶対この手に引っ掛かる。
教えてくれてありがとう!!+4
-0
-
1395. 匿名 2021/03/07(日) 13:07:33
怪しい教室系でハマって散財してしまうのは、見栄っばりだったり、競争心が強かったり負けず嫌いだったり、承認欲求の高めの人かも。あと、完璧主義者もかな。
訪問販売は、見栄っ張りのほか、選民意識とか秘密の儲け話みたいなのに弱い人がハマりそうな気がする。+9
-0
-
1396. 匿名 2021/03/07(日) 13:08:53
>>1375
大学に行けるくらいの財力は親は
あるのに変な子だね
バイトしないの?って言っちゃいそう+4
-0
-
1397. 匿名 2021/03/07(日) 13:08:53
訪問販売は、ドアを開けた時点で損をすることがほぼ確定。+8
-0
-
1398. 匿名 2021/03/07(日) 13:10:40
>>1234
本人の下痢便ついたおむつも完食させてた+4
-0
-
1399. 匿名 2021/03/07(日) 13:13:08
社会人までにネットワークビジネスと創価学会には免疫ができた。ネットワークビジネスは2人クラスメイトが引っかかった。創価は上司が入ってた。意外と世の中には創価が身近にいると知る。
それぐらい。
ママ友関係で先生って言うからよく聞いたら占い師の事だった。あとスピがいた。風水や改名とかする系。占い師やスピじゃなくてそこまでやばくないけど経皮毒系もいた。
創価やネットワークビジネスっぽい物がまだ多種多様にあった事に驚いた。+10
-1
-
1400. 匿名 2021/03/07(日) 13:20:13
人に奢らせる人は小さな事から始めるだよ。お店に入る。お会計時にお金がない!ってなる。「いいよ。立て替えるよ」で払う人が多いと思う。
それで「ごめんATM手数料(休日)かかるから学校で返していい?」って言わたら「いいよ」って言うよね。
コーヒー代やワンコインランチぐらいだと何故か催促しにくい。モヤモヤする。それでわすれちゃったのかな?まっいいか〜で流す。
私は2回目があった時に「そういや前の分返してもらってないだけど?」で回収できる人。
2回目があっても回収できない人がタカリ続けられる。しかもこういう事は卒業してから発覚する。+18
-0
-
1401. 匿名 2021/03/07(日) 13:22:01
>>919
なんかわかる。
ネットとか見てても最後飽きちゃうんだよね。で、たまたま今久し振りに新聞読んだらまー新鮮なこと。ネットじゃ読まないことも、クリックなしだからすっと読んじゃうし。
どっちにも利点も欠点もあるし、ネットもやめないけど、どちらとも付き合うの大事だと自分は思った。+15
-1
-
1402. 匿名 2021/03/07(日) 13:22:50
>>1398
知ってる。
それを文面にしたくなかった。。+2
-0
-
1403. 匿名 2021/03/07(日) 13:30:03
丸2日、寝ないと人は幻覚・錯覚をおこす。
体がそういう機能になってる。だから寝させない人は敵と認識していい。
新興宗教は修行と銘打って何とか寝させないようにする。
この今回の篠栗町のママ友も支配下に置いたら睡眠を取らせなくした。支配下に置く前も夜に浮気調査の結果とか何やかんやで電話して寝させないようにしてたのかも。+31
-0
-
1404. 匿名 2021/03/07(日) 13:42:15
まーた韓国人の福岡下げがいる。プラスつける人もいい加減にしてくれ。+0
-3
-
1405. 匿名 2021/03/07(日) 13:51:54
>>7
なんなんだよこの肉の塊は+5
-0
-
1406. 匿名 2021/03/07(日) 14:17:23
>>1172
分かるかも。
根底のベースに男尊女卑というか本音と建前というか弱者と強者というか、対立構造がいつもあって用心深く根回しする雰囲気がある。+4
-0
-
1407. 匿名 2021/03/07(日) 14:22:18
全然親しくないのに「何か悩みとかあったら私で良ければいつでも聞くので連絡してね」とか言ってくる人怖いです。警戒します。こちらの情報が欲しいのかなと思ってしまう。
後は昔パートで入ってきた主婦に突然「ガル子ちゃん、車いらない?」と言われて怖かったです。まだ知り合って間もないし親しくもないのに、車入らない?とか言われて、その主婦の人警戒しましたね。愛想良くて感じは良いのだけど、何か裏がありそうな人だと思いました。+28
-0
-
1408. 匿名 2021/03/07(日) 14:33:38
>>1407
多分弱味を握りたいんだと思う+20
-0
-
1409. 匿名 2021/03/07(日) 14:41:33
>>1255
変な人、おかしな人にも誠実に対応しようと思うタイプだよね。良い意味で差別しない人。
お客様がクレーマー気質で本当にこちら側に非があることもあるけど、その事実のみを改善していけばいいだけで、その人自身に個人的な感情を入れすぎるのは危険。
+20
-0
-
1410. 匿名 2021/03/07(日) 14:43:18
>>1387
分からないけど
自己顕示欲の為にお金かけるって凄いよね
そういう人はお金かけるのかしら
関わらないようにしてる+8
-0
-
1411. 匿名 2021/03/07(日) 14:53:37
>>799
吹いた+5
-0
-
1412. 匿名 2021/03/07(日) 15:13:57
>>1406
会社でいつも誰かをターゲットにして、
パワハラ虐めして陰で変なあだ名付けて笑い物にしてるジジイも福岡だよ。
ターゲットはだいたいがイケメンか、仕事の出来る女性。
顔が異常に大きくて低身長のうえ不細工のデブだから、初めて見た時は障害のある人かと思ったくらい。
高学歴で大人しい女性が多い出版社だから威張れてるんだろう。
+17
-2
-
1413. 匿名 2021/03/07(日) 15:20:29
>>1129
何かされてからでは遅いよ!危険察知能力があるから被害に遭わずに済むのに。
+0
-7
-
1414. 匿名 2021/03/07(日) 15:20:58
>>1401
新聞なんてまともな選択肢が殆ど無い状態。
捏造見出し、捏造記事で謝罪もない。
ジジババ向けプロパガンダ洗脳生ゴミ用紙。+4
-3
-
1415. 匿名 2021/03/07(日) 15:28:43
>>111
なるほど、とても参考になりました。
私自身セクハラで心のバランスを壊したときに仲の良い年上の同僚に相談して「この辛さをわかってもらえる、弱さをさらけ出しても良い」という安心感はかなり心の支えになってました。ここで同僚が洗脳してくる人だったら私もやばかったかも。
でも「そんなに人に甘えてはいけない。関係ない。これは自分の問題だから」と自制して、体調の愚痴も1/10も伝えられなかった。もしかしたら騙される人は「この人なら甘えてもいい。許される。委ねよう」て寄りかかりすぎてしまうのでは。自制することが騙されないコツなのかも。+9
-1
-
1416. 匿名 2021/03/07(日) 15:29:17
>>1387
確かなのは、物で人を釣ろうとする人間にはろくなのが居ない。心の中では必ず何かしらの見返り求めているし、いつか取り返しに来る。+33
-0
-
1417. 匿名 2021/03/07(日) 15:42:25
>>1401
私も最近は既存メディアもまあまあと評価してる。
災害時の即応性にはネットが勝つけど、情報の総覧性はネットはフィルターバブルがぶ厚くて、なかなか情報の狭窄性に気付きづらくなってる。ネットニュースもグーグル、ヤフー、スマートニュース、dニュース読み比べても情報の深さではまだ納得が得られるコンテンツはない。誰か良いニュースサイト教えてほしい。
いまは日経新聞、地元新聞、夜のニュースザッピングかな。YouTubeは視聴に時間取られるから、24時間ニュース垂れ流しを見るぐらい。YouTuberていうフィルターは個人的には要らない。+6
-1
-
1418. 匿名 2021/03/07(日) 15:42:55
>>170
あなたは強い人ですね。素敵です。読んでて、強くて賢いなと思いました。+8
-0
-
1419. 匿名 2021/03/07(日) 15:46:34
>>1414
何で情報得てるの?まさかYouTubeじゃないよね?+3
-1
-
1420. 匿名 2021/03/07(日) 15:46:54
>>1316
基本的には自分軸で生きるって大事だよね。
行き過ぎて独りよがりみたいになるのは良くないけど。
あと、自分で自分の機嫌を取るということ。
誰かに何とかしてもらおうと思わない。+31
-0
-
1421. 匿名 2021/03/07(日) 15:52:30
>>597
TikTokダメと言ったことは無いけど597さんにとって有益な情報が得られる手段なら使っててもいいんじゃない? そこは人それぞれでいいと思うよ😊+7
-1
-
1422. 匿名 2021/03/07(日) 15:58:40
>>669
社会人サークルで、マルチの人と知り合ったけど、めちゃくちゃフットワーク軽いですよね。
話聞いてると、色々なサークルや集まりに顔だしてるみたいでした。そこでカモになる人を探し回ってるんだろうな。+9
-0
-
1423. 匿名 2021/03/07(日) 15:59:37
都市伝説とか陰謀やらが大好き、占い大好き、スピ系大好き、数字とかにもやたらこだわる、姓名判断こだわる、方角にもこだわる
これらをたしなむとか楽しむ程度は趣味で良いんだけど、
そのレベル越えて異常なくらい影響されてる人って洗脳されやすい気がする
+12
-1
-
1424. 匿名 2021/03/07(日) 16:08:42
ケーポにハマってる奴は簡単にカモにできそう+14
-1
-
1425. 匿名 2021/03/07(日) 16:08:43
人を必要以上に崇めない。
尊敬する人、会いたかった人、歴史上の偉人、神様の類、身近な人でも誰でも同じ煩悩ある人間ってことを頭に入れておく。+31
-0
-
1426. 匿名 2021/03/07(日) 16:09:31
>>1233
案件があまりない弱小派遣会社は、スタッフに紹介する仕事が少ないことの言い訳をスタッフのスキルの低さのせいにしてきますよ。
派遣会社のいうことなんか適当なんで真に受けないほうがいいです。こっちがお前ら利用してやるくらいのつもりで。+11
-0
-
1427. 匿名 2021/03/07(日) 16:15:10
>>33
わたしもこんな感じでのらりくらりとマルチの勧誘を乗り切った。20年来の友だちを2人失ったけど後悔はない+11
-0
-
1428. 匿名 2021/03/07(日) 17:38:57
>>230
自己愛とかサイコ野郎の天敵って発達さんたちらしいよ。
とりあえず公衆の面前でも即座に大声でペテン野郎の矛盾点を指摘し尚且つしつこいから。+22
-0
-
1429. 匿名 2021/03/07(日) 17:42:05
>>233
3行目
物事決めるのがすごく苦手、以降めっちゃ低いやんw
+2
-0
-
1430. 匿名 2021/03/07(日) 17:47:26
>>246
私の幼馴染がそう
学生時代はDV彼氏につきまとわれカード使って買い物させてたり
やっと別れて結婚出産して幸せになったと思ったら
アムになってた
もう駄目だろうなとさすがに思う
まさか最後は宗教かな+9
-0
-
1431. 匿名 2021/03/07(日) 17:55:27
>>230
私の知ってる洗脳ママ友だけど、誰にでも近付いて個人情報収集を怠らない人なのに、
ママ友に旦那が有名なデザイナーで奥さんも華やかな仕事してた人が居たんだけど、
その人には話し掛けられないって言って近付きもしなかったよ。
他人をコントロールしようとする人ってそもそもが劣等感の塊だから、どう足掻いても勝てないと分かる人には近付きもしないんだwって、黙って聞いてたけど。
因みにデブスじゃなくてガリブスだったよ笑
+30
-0
-
1432. 匿名 2021/03/07(日) 19:35:30
>>1428
発達障害って学力高くて頭がいいからやりづらいだろうね+5
-6
-
1433. 匿名 2021/03/07(日) 19:59:59
>>1432
違うよ、空気読んで気を遣ったりしないからだよ。
+14
-0
-
1434. 匿名 2021/03/07(日) 20:09:57
>>1302
そうですか。
何ヶ月も人格が変わるほど完全に洗脳されてましたけど
あれでも浅かったんですね。
主観で書き込んでどうもすみませんでした。+1
-0
-
1435. 匿名 2021/03/07(日) 20:22:09
>>1424
kpop好きのデブス洗脳支配ババァ知ってるw
過去に韓国人の彼氏いたって言ってたけど、どこからどう見てもどの民族からも選ばれないデブスだった。+1
-0
-
1436. 匿名 2021/03/07(日) 20:43:33
>>1135
同房だった女性が出所してマスコミの取材に応じて
語った美代子の様子は
初対面からその女性を気に入り
「あんたはここで終わる女やない。もっと上へ行ける」
ほめちぎり、気分よくなった女性は美代子を「おかん」と呼ぶようになる。
一方で美代子はもう一人の女性(大人しいタイプだったらしい)を敵視して
狭い房内で嫌がらせを繰り返していた。
嫌がらせを受けていた女性は房を変えて欲しいと申し出て
美代子との同房を解消したけど、美代子は睨みつけたりして精神的に追い込んでいった。
一人を猫可愛がりしてもう一人を虐める
支配の典型的パターン+29
-0
-
1437. 匿名 2021/03/07(日) 20:53:40
>>1160
欧州に雪崩れ込んでる戦火から命がけで逃げてきたイスラム難民たち
「戦火で国を追われた窮乏してる人達」だけど
写真や映像で見る限り、日本で見かける外国人旅行者みたいな服装で
戦火を逃げ回り飢えていたはずなのに、ガリガリの人は見当たらず
血色もよくて元気そうで、子供でもスマホ持ってたのが今でも違和感ある。
子供食堂を親子で利用してる母親が茶髪でデブで
食べてる子供放置でスマホいじってるを見た時も同じ違和感感じた。
+9
-0
-
1438. 匿名 2021/03/07(日) 20:57:43
>>1257
動物病院もね。ごく稀にヤブ医者がいます。
ペットの病気を心配する飼い主の気持ちを利用して無理矢理な治療、サプリメントの販売など。違和感があったらセカンドオピニオンへ。+5
-0
-
1439. 匿名 2021/03/07(日) 21:22:08
>>1437
子供食堂ってそもそも、親が食事作ってくれなかったり、働きに出て夕飯時子供一人で家にいる子とかのために始めたんでしょう?親も一緒にって何?+5
-0
-
1440. 匿名 2021/03/07(日) 21:56:43
>>1153
私含め、そういうタイプは家庭環境に問題あるんだと思うよ。育った環境自体がいつもギリギリの状態だったから、その状態が当たり前だし、落ち着くのよ。幸せな状態が怖くて、自ら不幸な方を選んでしまう。その状態が自分にとっては日常だからね。+17
-0
-
1441. 匿名 2021/03/07(日) 22:09:17
>>1197
そうそう。本音でしか意見しないもんね。相談するなら絶対がるちゃんがいい。+8
-0
-
1442. 匿名 2021/03/07(日) 22:49:42
>>1346
付き合うきっかけかな?
同じバイト+1
-3
-
1443. 匿名 2021/03/07(日) 22:52:38
>>1153
家庭環境もあると思うよ。「彼はお父さんみたいに殴ってこないし、至らない私を叱ってくれてる(モラハラ)」とか。父親より、マシなだけで優しい彼って思えるんだよ。
あと、男の場合は支えるのが大変な彼女(メンヘラ)
との恋愛は刺激的でヒーローになれるから好むのもいる。「俺がいなきゃ!」みたいなの。そういう男は、平凡な恋愛なんてつまらない。+13
-0
-
1444. 匿名 2021/03/08(月) 00:38:46
>>1153
いるいる。そういうこと言う人って、自分は被害にあってないからとか、少し自慢げに庇ったりするんだよね。その手の人って、スピリチュアルが好きで、いい人ぶってて、腕に数珠?っぽい物つけてる人が多い。あと家庭環境が悪かったり、旦那がモラハラだったりする。いろいろ麻痺してる。+7
-0
-
1445. 匿名 2021/03/08(月) 00:50:34
>>86
それは当たってると思う
普通、自分の親を疑うとかしないからね
親に支配・抑圧されて育つと、その関係性に慣れてしまってるから
似たような悪人が来ても、その関係性を受け入れてしまったりする
その場合、親に似てる相手は要注意かも
+5
-0
-
1446. 匿名 2021/03/08(月) 01:09:07
>>1416
めっちゃ怖くなった!
仲良くしてたママ友がいらないから使ってと服とか渡されて捨てるならと受け取ってたんだけど、最近本性出してきておかしくなったからフェードアウトしたい。受け取ったことを非常に後悔してる。
+4
-0
-
1447. 匿名 2021/03/08(月) 01:29:50
何年か前に少しだけいた会社で、何か困ったことがあるとすぐ占い師に電話する人がいた。
職場の人間関係を引っかき回すからよく窮地に陥るんだけどそのたびに職場から占い師に電を話かけていた。
でもたぶんその占い師のアドバイスが良くないんだろうな。
その人には彼氏がいて、しかも高学歴らしく、よく「私の彼、○○大なのよ」「彼、○○大なだけあってゲームも上手なの」「○○大なだけあって読書家で」などと、何かにつけて大学を強調していた。
そして彼にそそのかされて投資などやって損をしていた。彼は自分ではやらずに彼女にお金を出させるらしい。たぶん上手くいったら分け前を貰うのかなと思った。
大学名や職業名などの権威に弱いひとは洗脳家にとってはイチコロだろうなと思った。
+6
-0
-
1448. 匿名 2021/03/08(月) 01:57:35
>>605
>あえて空気を読まず、トンチンカンな天然に振る舞う時もある。
これ分かる。私もこれたまにやるw
あえて自分から失礼な人になってしまうのも手だよね。
嫌われる勇気!笑
>>554
私もそれなんだけど、女が集まる場に行くと99%自己愛に粘着される人生だった。
これ一体なんなんだろう?と思ってたけど呼び寄せる要素が自分にあるのか…
お人好しだと思われてんのかなー💢と思ったりもしたけど。特にそういう振る舞いしてない時でもそうだったから、何故?と気になっていた。
つるまない、つるむ事を避けるからこそ絡んでくるのか…なるほどなー+8
-0
-
1449. 匿名 2021/03/08(月) 02:02:08
>>376
うちね~AとBが義弟嫁と私
Cは姑
でもうちの場合Aはほぼほぼサイコ
Cは自己愛
はじめのころは病んだよ~10年近く
でも職場復帰したりしていろいろそれこそ掲示板とかで自己愛とか知って
対処できるようになった
ふたりとも距離取って安定した
そのうち金銭絡みでAがCを攻撃しだしてハブとマングースというか
フレディVSジェイソンだったよ
2~3年二人は絶縁してたんだけど
まさしくCが病気になったときに突然Bが家に押しかけて優しく世話しだした
弱っているときに近づいだんだね~
観察します+0
-0
-
1450. 匿名 2021/03/08(月) 02:03:23
Bじゃない家に行って看病したのはサイコのAね
+0
-0
-
1451. 匿名 2021/03/08(月) 02:21:02
>>456
自己愛の被害にあったあとだと
LINEなんてとんでもねえわ。って思うよね
絶対必死でsns探ってるだろうけど
絶対にやりません
ガルちゃんで十分+22
-0
-
1452. 匿名 2021/03/08(月) 02:48:51
フツ族がツチ族を虐殺したルワンダ虐殺ではメディアが虐殺を煽るヘイトスピーチを行っていたそう
元々フツ族とツチ族に隔たりはなかったのにベルギーが植民地化するときに人種差別的な価値観を植え付けた
統治しやすくするためツチ族を優遇しフツ族を冷遇した
ツチ族を中間支配者層にすれば下層のフツ族の憎しみはツチ族に向く
尼崎の角田や北九州の松永のやり方を知った時、似てると思ったんだ
+7
-0
-
1453. 匿名 2021/03/08(月) 02:57:05
ネットで馬鹿にされる地域のビジネスホテルで働いていたときにヤバいクレーマーたくさんいたけど電話ぶつ切りしたりすぐ警察呼んだりしてたから私は大丈夫かな
でも扱い悪くするのもいきなり刺されそうで怖いんだよね…
ここでも書かれてる飴と鞭をやってくる人もいたな
カップルの男の方が怒鳴り散らして女の方が宥めつつ要求をぶつけてくる、みたいな
慣れてるなあと思った+7
-1
-
1454. 匿名 2021/03/08(月) 05:27:49
>>1408
他人の悩みなんて知りたくないよねw
知りたがる人はお喋りスピーカーだけだよ
あとは人の不幸は蜜の味人間
どちらにしてもろくな奴じゃない
+18
-0
-
1455. 匿名 2021/03/08(月) 05:31:12
>>1431
話しかけはしないけど妬みから悪口や悪い噂は死ぬほど流していそうだわ…
勝てない人なら何としてでも引きずり下ろす!
汚い精神の持ち主って大抵そう
或いは利用出来そうならゴマすっておべんちゃら振り撒いて近寄るかのどちらか+15
-0
-
1456. 匿名 2021/03/08(月) 08:27:01
>>1446
物で釣ると言っても、子どものお下がりは別だよ。
捨てるしか無い価値の無い物は、あげる方も下心無いと思う。
下心有りなのは、わざわざ買ったお菓子とか、果物とか、手作りお菓子を綺麗にラッピングしたものとか、それを一度だけじゃなくて、しょっちゅう配る人だよ。
+10
-1
-
1457. 匿名 2021/03/08(月) 09:03:07
>>709
上辺だけ順応してるに決まってるじゃん。
本音と建前だよ。+2
-0
-
1458. 匿名 2021/03/08(月) 10:32:18
>>676
他のカテゴリーの第三者の存在って絶対に必要。
天涯孤独の人だったらこういう多くの人が来るガルちゃんで相談でもいいと思う。
プラマイ数もちゃんと出るし。
私も里帰りしたときに久々に珍しく友達から連絡来て
明日遊びに来ない〜?って言われて軽く返事した。
前日の夕食時に明日会うんだ〜、って言ったら地元民の姉が
マルチやってるから気をつけてって教えてくれて。
先に情報があっていったから商品出てきたときに
来たか〜、って感じで全部断ったよ。
相手も諦めて最後はタダで使ってみて、ってくれたけど
帰り道で捨てて帰った。
どうせまた当分会わないし。当分帰省しないから元気でね〜、って別れたよ。
あれ、なんの知識もなく行ったら動揺して買ってしまってたかも。+11
-0
-
1459. 匿名 2021/03/08(月) 10:40:52
>>1456
仲良かった頃に
お古ではなくて、セールで爆買いしたけど私に合わなかったからもらって!と言われ小物とか服とか何回かもらってしまいました。お返しはしましたが。反省しかないです。
でも最近、彼女の言動とかおかしくなってきて怖いし話してるとストレスなので距離おいてるところです。タダほど怖いものはないですよねm(__)m
+12
-1
-
1460. 匿名 2021/03/08(月) 10:41:43
>>1399
初心者だけ集める風水講座って言ってたやつが、蓋を開けたら10年選手の信者だらけだったことがあったよ。
内輪でグループTwitterやって、まあ教祖の言いなりに悪口、嫌がらせ、誹謗中傷。精神科に通院している人もいるから、本当に洗脳って怖いしあるんだなあと思った。
今占いや風水とかは単純に壷売るとかじゃなくて、ウチは壷なんか売りません!学問、科学です! なんて謳い文句で勧誘する、講座ビジネスだよ。たくさんお金使うようになる。+15
-0
-
1461. 匿名 2021/03/08(月) 11:53:33
何かあったら弁護士なり掲示板に相談する
友達とか家族だと気を使われる可能性があるからね+9
-0
-
1462. 匿名 2021/03/08(月) 11:58:02
初対面なのにやたら褒めてくる人は、ウラオモテある。だいたい何か企んでる。+11
-0
-
1463. 匿名 2021/03/08(月) 12:23:01
私は騙されやすいかも。
元彼にお金貸してって言われてドンドン貸したから。
今、上司を通じてちょっとずつ返してもらえてはいるけど。
これは洗脳ではないかもしれないけどね💦
どーしよー💦+5
-1
-
1464. 匿名 2021/03/08(月) 13:34:56
>>109
グッズや依存ビジネスね!
壷や西に黄色はあくまでもイメージ、
今はパワーストーン、印鑑、本、講座、オンライン講座、などなど。+7
-0
-
1465. 匿名 2021/03/08(月) 14:56:16
>>1460
自己啓発や健康テーマにしたワークショップ系がそうだよね。
壺じゃなくて、パワーストーンやアロマオイル
パワーがある絵みたいなのを展示してあって
講座費用とは別料金で売る。+8
-0
-
1466. 匿名 2021/03/08(月) 15:19:14
小林麻耶は旦那に洗脳されてるよね?+6
-0
-
1467. 匿名 2021/03/08(月) 15:36:10
>>1456
いやいや、仲良くなりたい気持ちでお菓子配る人もいるでしょwww
子供いる関係なら尚更だよ
子供のおやつに良かったら食べて~ってママ友作らなかった私でさえ園時代はしてる
皆必死でなんやかんや交換会してたよ
断られたら流石に押し付けはしないけど、そこをグイグイ押してきて尚且つ恩きせて元を倍以上に取ろうとする人は確実に地雷案件
受けとる側も気にせず、浅ましい女!って見下すくらいで丁度良いんだよ
必要以上に罪悪感持たなくていい
次からは絶対にソイツからは受け取らない
なんなら返却して押し付けてこないで!凄く迷惑だから!くらい言っても構わないと私は思ってるよ
※但し周りにはバレないようにすること
吹聴されたらシラを切れ笑
自己愛ってそうしたタイプは嫌いだよね~
+1
-0
-
1468. 匿名 2021/03/08(月) 15:58:07
>>1467
横ですが、地雷タイプは人を見て配ってる人だと思います。利用価値がある人には配って、嫌いな人や利用出来なさそうな人にはあげない。職場のお菓子外しみたいな。
そういう人は何となくコソコソした陰湿な雰囲気で、幼稚園の頃にも居たし、小学校にも居ました。
+8
-0
-
1469. 匿名 2021/03/08(月) 16:02:49
>>1467
お菓子配り、市販と手作り系はもらった側の重みwが違う。
ど素人の他人の作った手作りなんて食べたくない人にとっては
生ゴミを押し付けられるのと同じ。
市販の物なら値段もわかるしお返しもしやすい。
でも家では食べない系のやつだったらやっぱり生ゴミ。
アレルギー持ってたり疾患があったりする子もいるから
お菓子配りって有難迷惑。+5
-0
-
1470. 匿名 2021/03/08(月) 16:08:11
>>1468
そんな人の配るものなんて気にしなくて良いんだよ
そう言えば貰ったっけ?忘れた~くらいの扱いで構わない
恩や罪悪感感じるタイプは第一段階「合格」なんだよ
まともでない奴にまともな気持ちで接したらダメ
寧ろ第一段階で拗れて見返り期待出来なければ次は確実に無いから笑
それくらい出来ないなら最初から受け取らないに限る+4
-1
-
1471. 匿名 2021/03/08(月) 16:08:59
>>1465
そうなの!健康 やら 金運 みたいな1番中高年の主に女性が飛びつきそうなテーマで開催するのよね。+9
-0
-
1472. 匿名 2021/03/08(月) 16:13:47
昔FXか何かのネズミ講に引っかからそうになったことある。
専用PCを購入してくれればあとは勝手に利益がついていって儲けられる、みたいな。紹介もしてくれたらその分自分に入るよ、みたいな。
PC家に置いとけない場合は私の家で管理するから親にも変な心配させないで済むとか。
私馬鹿すぎてFXの仕組みの話が分からなさすぎて面倒いから断ったけど、馬鹿でよかったのかもw+9
-0
-
1473. 匿名 2021/03/08(月) 16:18:50
>>1469
だろうね それは知ってる
だから事前に確認必須だし、それが気にならない人達だけでやり取りしてた
その時だけの関係ね
子供絡むとイベント事関連何かと多くて家行き来するほどベタベタした付き合いしたく無い人同士は公園で交換会して終わり!って感じだったよ
(あくまで自分の近隣だけですが)
誰彼押し付けてあげてるわけじゃないよ
一応念のため
そして皆その時だけの期間限定だから今は当時のママさんと全く繋がり無いです笑
そんなものよ
それはそれで楽しかったけど
手作りお菓子やプチ菓子で元取ろうとか、どれだけセコイんだよ!と自己愛みたいな人がいたら多分思われてたよ
幸いそうした人はいなかったから良かった
+1
-0
-
1474. 匿名 2021/03/08(月) 16:34:41
>>1472
今はとにかく情報商材って呼ばれるパソコンから入って来ちゃう情報に気をつけないとね。
興味あるバナーとかクリックしてハマるとか。
この前、スピリチュアル英会話って言うのに引っかかりかかったわ。体験で三千円取られて、オンライン途中で英語教えてくれないからありがとうございましたって切ったけど。
バカだなーって家族に言われたわ。+3
-0
-
1475. 匿名 2021/03/08(月) 16:45:32
>>1473
>今は当時のママさんと全く繋がり無いです
答え出てるじゃん
自己愛が強い人のは誰かってね。
+0
-2
-
1476. 匿名 2021/03/08(月) 16:48:00
>>1471
コロナ予防に免疫力上げましょうとか
空間の雑菌を浄化しましょうとか
コロナ関連ビジネスが増殖しそう
+2
-0
-
1477. 匿名 2021/03/08(月) 16:49:02
>>678
私飽き性だしケチ。マルチ的な勧誘何度かされた事あるけど、話長いからちゃんと聞けないし金の話される前に断る口実考えててタイミング見計らってさようならしちゃうから私の性格結果オーライなのかなw+4
-0
-
1478. 匿名 2021/03/08(月) 16:53:55
>>1475
転勤、引っ越しで付き合い無くなったんだよ
何がなんでも他人敵視する貴方も変だわ
園入って義理で配る菓子に迄文句つけてあの人自己愛だよ!なんて人がいたら余程そちらの方が警戒対象にされるわ
誤解生むような書き込みだったから訂正しただけです+1
-0
-
1479. 匿名 2021/03/08(月) 16:56:28
>>1456
自己愛なら捨てるものだろうが恩きせるよ
チョイチョイ書き込みに矛盾多いよね+4
-1
-
1480. 匿名 2021/03/08(月) 17:03:45
>>1478
>園入って義理で配る菓子に迄文句つけてあの人自己愛だよ!なんて人
はそういないよ。あなたの妄想の世界ではそういう人ばっかりなのかもだけど
現実は思ってても口にしないよ。
その場ではお礼を言って帰宅してからゴミ箱に捨てるだけ。+0
-1
-
1481. 匿名 2021/03/08(月) 17:16:01
北九州一家監禁殺人事件の記事を読むと全員殺された緒方家と逃げ出した少女の親子の二家族だけではなく、同時進行的に何人もの人に狙いを定めて金づるにしたりキープしたりしていた
だから、あの家族だけがたまたま騙されやすいとは断言できず、私もじっくり狙われたら捕らえられるかもと不安に思う
松永は捕まる前に飲み屋の店員の女の子に会いに来ていて口説きにかかっていたらしい
松永の逮捕後に警察が押収品の中から飲み屋の女の子の連絡先や写真を入手し、女の子に事情を聞くに至った
しかし女の子は写真を撮らせたり連絡先を交換した覚えは無かった+7
-0
-
1482. 匿名 2021/03/08(月) 17:16:57
>>1480
あのさ、何がなんでも私を自己愛に仕立て上げたいのか知らないけど妄想で語ってるのはそっちだよね?
御心配おかけして申し訳ありませんが、公園で皆で交換会して子供同士その場でおやつで食べてるよ
母親同士がベタベタしなくても子供同士の繋がりや思い出作りする為に小さな行事楽しんだり色々あるんだよ 育児経験無い人?頑なすぎて怖いわ
寧ろパートや会社でプチプレゼント配る人の方が解りやすい気がするよ
ママ友関係で赤堀みたいなタイプは案外他には気前良くばらまいたり、家パする人な気がするんだけどな
(そして洗脳する対象を品定め)+1
-0
-
1483. 匿名 2021/03/08(月) 17:20:48
洗脳を回避する方法
自己肯定感が低いあるある
↑このトピに当てはまる人はかなり不味い
自己愛格好の獲物、って感じ
外ではハッタリかましてでも弱い部分は知られない方が良いと思う
卑屈さや自己肯定感の低さもネジくれて歪みだしたら自己愛側になる気もする+2
-0
-
1484. 匿名 2021/03/08(月) 17:27:28
>>1481
ええ…リアルSTKってこと?
同時進行はあるかもね
幾つかの候補がいて軽度から重度のターゲットの間を行き来する猛者がいるのはなんか解る気がする+1
-0
-
1485. 匿名 2021/03/08(月) 17:28:27
うちの自治体公演での飲食に制限ある
原因はゴミ問題。
思い出作り公園しかないってかわいそう。+0
-1
-
1486. 匿名 2021/03/08(月) 17:32:32
>>1485
これだけ陰湿な書き込みして他人責める人が自己愛語るとか笑わせるわ
公園「だけ」とか笑
貴方の脳内ではそうなんだろーねー
ゴミは持ち帰り当たり前だよ
スライド止めてくださいね♡+1
-0
-
1487. 匿名 2021/03/08(月) 18:01:47
英国王室メンバーのインタビューを見ると自己愛への理解が深まる+1
-0
-
1488. 匿名 2021/03/08(月) 20:00:21
>>1485
>>1486
お二方のやり取り読んでいたらゴミ問題より
毒入り問題が気になりました
だから私はもっと陰湿なんだろう+0
-2
-
1489. 匿名 2021/03/08(月) 20:23:50
>>1446
私もお下がりをもらって最初はありがたく貰ってたけど、あまりにも色々渡してくるから怖くなって離れようとした時には大変な事になってた。
急いで逃げて!手遅れになる前に。+3
-0
-
1490. 匿名 2021/03/08(月) 23:54:25
>>60
それ偏見だよ
ブサイク過ぎてどうにもそうなっちゃう人もいるんだから
サイコパスとか、むしろ第一印象最高に良いらしいよ+3
-2
-
1491. 匿名 2021/03/09(火) 01:30:58
>>1124
40台でしょ
歳のせいで、上手く表情作れなくなってきてる可能性も考えてやって
歳食うと色々大変なんだから+1
-0
-
1492. 匿名 2021/03/09(火) 03:39:16
>>1484
横
知ってる洗脳タイプも本命ターゲットとキープ何人か行き来して全員にGPS付けて管理してた。子供にも。
寝させない無駄に話長引かせて疲れさせて言う事聞かせて、お金も休日も全部管理してたよ。怖っ、、
しかも人に向かって管理してるって使う人その女が初めてだったわ+2
-0
-
1493. 匿名 2021/03/09(火) 04:55:42
>>99
>>1442
いや、きっかけがあって別れた
って、書いてあったから…
そこまで別れずにいて、別れたきっかけは
何だったのかと気になって。+4
-0
-
1494. 匿名 2021/03/09(火) 07:24:33
>>58
偶々一人でいるだけに過ぎない時に、この人と縁を持つことは無いだろうなーってキャラの女が単独で寄って来る事があってね…
こちらが友人達や家族といる時にはまず声をかけて来ないような、タイプ違いの人ばかりなんだよ
陽キャに対する陰キャとか、パリピに対するオタクくらい性質も見た目も違う人が馴れ馴れしく何やら探りを入れに来るのね
何らかの勧誘だとしても「一人行動の人=孤立した人・孤独な人=つけ込み易い獲物」と判断するのって随分浅はかだなぁーと思うよ
人の心理とか行動原理とか、もっと勉強してから来いよってw
洗脳事件もターゲットの交友関係を借金依頼なんかで全滅させて、孤立させるプロセスを必ず組み込むよね?
58みたいな考えや手口の人間も少なからずこの世にいるんだと、いい勉強になったよw+7
-0
-
1495. 匿名 2021/03/09(火) 08:18:17
>>1462
いい人もいるよ。+1
-1
-
1496. 匿名 2021/03/09(火) 09:48:14
>>1066
あなたがいなかったらそのご友人は最悪の状態になってたかもしれない
命を救ったんだね。すごいことだと思う
そしてその友人の最初の状態を書いてくれたおかげで洗脳がもっと怖くなった
最初から「助けて!」っていうんじゃないんだって考えたら本当に怖くなった+4
-0
-
1497. 匿名 2021/03/09(火) 14:13:24
>>1400
これめちゃ分かる
小さい100円とかから始めて、返してって言うとケチだとか難癖付けてくるから言えなくなんだよね。
んで金額が大きくなってく。
お金ないもしょっちゅう言ってたけど自分の服はめちゃ買ったり人の買い物に勿体ないって言ったり色々おかしかったな…+4
-0
-
1498. 匿名 2021/03/09(火) 14:24:38
>>1085
心理的に拘束されちゃうんだよね。
逃げても意味ないって思わせるから、周りの人が無理やり引き剥がしてもみずから戻ったりでさ、洗脳は怖いよ。
+2
-0
-
1499. 匿名 2021/03/09(火) 14:58:46
>>1470
そう言えばママ友でやたらと手作りのお菓子やらパンやら頻繁に配る(イベントや交換会でもない普通の日に)人がいて、さすがに気持ち悪くなって
やんわり断ったらそのママ友とママ友集団に無視されるようになった。下心ある奴とクレクレ乞食は、持ちつ持たれつの共依存なんだよ。
+3
-0
-
1500. 匿名 2021/03/09(火) 22:02:53
>>1496
古い付き合いでかなり仲良くて月に一回ペースでお茶してたんですよ
ラインやメールの無視とかされたこともないし、急に連絡つかなくておかしいなと思って
あと、昔馴染みのメンバーで毎年忘年会で集まるのに、その頃は忘年会の連絡を何人かが入れたのに誰にも返信してこないから、忘年会ではみんなで「もしかして病気や事故で入院してるとか、亡くなってるとか…?」と最悪の予想をしていたんですよ
それなりにやっていたTwitterの更新も途絶えてたし
私に返信無いだけなら嫌われたのかなと思って家に行くようなことはしなかったかもしれません
この手の話題だと孤独な人最強説みたいのあるけど、人付き合いが少ないと確かに変な奴に捕まる確率は低いと思うけど、万が一トラブルに巻き込まれてしまった時に誰かに気づかれる機会が少なくて外側から助けてもらいにくいのでは…と思いますね+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する