ガールズちゃんねる

【対策】洗脳を回避する方法

1504コメント2021/03/30(火) 00:07

  • 501. 匿名 2021/03/06(土) 17:09:44 

    クラブハウスがマルチの勧誘だらけだけど
    意識高い系はハマるのかな

    +50

    -0

  • 502. 匿名 2021/03/06(土) 17:10:22 

    受付スタッフとして働いてるときに変な客に「今度山にお祈りに行く。あなたのことも祈ってくるからフルネームを教えて」と言われて嘘の名前を教えた

    +30

    -0

  • 503. 匿名 2021/03/06(土) 17:11:00 

    自分の弱みを知る事。
    断る勇気を持つ事。
    自分を強く持つ事。

    +20

    -0

  • 504. 匿名 2021/03/06(土) 17:11:26 

    >>501
    流行りに飛びついて『ワタシはイケてる!大丈夫!』みたいに思ってる人は洗脳されそう

    +36

    -0

  • 505. 匿名 2021/03/06(土) 17:12:16 

    >>102
    洗脳のタイプにもよるけど残りの99人の言うこと聞いた方が良さそうな気がする
    特に今回みたいな場合は

    +46

    -0

  • 506. 匿名 2021/03/06(土) 17:12:28 

    >>403
    >○歳でポニテ、パーカーはヘンですか?
    >夕飯に○○はヘンですか?
    ガルちゃんこういうトピ沢山立ってるよね。
    何で他人に聞かなきゃわかんないんだろうって思ってたけど、依存心強めでなんだか危険だよね。

    +60

    -0

  • 507. 匿名 2021/03/06(土) 17:14:31 

    >>299
    あそこは占い師じゃなくて、演技指導の先生だったと思う

    +49

    -0

  • 508. 匿名 2021/03/06(土) 17:14:42 

    awichの洗脳を聴く

    +2

    -0

  • 509. 匿名 2021/03/06(土) 17:15:37 

    >>506
    何でガルに聞いてるの?まさか真に受けているの?って毎回不思議に思う。半袖着れないとかも衝撃的で、そんなのアナタ1人が着なきゃいいだけの話なのに同調圧力怖いわ…。ここでの意見をガチ参考にしてる人はボスママ、お局のターゲットになりやすそう。

    +40

    -0

  • 510. 匿名 2021/03/06(土) 17:15:39 

    >>1
    さらっと陰謀論否定するのやめてほしいw

    +6

    -13

  • 511. 匿名 2021/03/06(土) 17:15:46 

    >>501
    やっぱり?
    ちょうど最近「声だけだと危ないよねー、録音不可らしいし」と友達と話していた
    (ちなみに西野亮廣がヤバいという話をしてるときにクラブハウスも存分に使いそうだよねという話になった)

    +29

    -0

  • 512. 匿名 2021/03/06(土) 17:15:53 

    >>393
    それは洗脳されるのは知的や発達や精神的に弱い人みたいに言う人が多いからでしょ
    平均より遥かに頭の良い人でもここまでおかしくなるんだから普通の人間はより気をつけよう的な忠告じゃないの

    +45

    -0

  • 513. 匿名 2021/03/06(土) 17:19:48 

    >>504
    私が怖いなーと思う考え方
    ガルちゃんでもよく見かけます。

    1.流行ってるから当たり前(テレビドラマ、音楽、服装など)
    2.メッセージアプリはみんなが◯◯使ってるから当たり前、◯◯を使わない人は不便だから嫌い
    3.クラブハ◯ス流行ってるから早く私も使いたい、招待されたい、それが当たり前
    4.SNSでこの私の貴重な情報発信してるんだからみんな見て見て凄いでしょ!

    流行りも結構ですが振り回されないようにしたいね

    +47

    -4

  • 514. 匿名 2021/03/06(土) 17:20:21 

    私もこれを知りたい
    監禁系犯罪はだいたいが
    洗脳して支配しようとする
    そういう人間とは
    関わりたくないし
    見極めて逃げる方法が知りたい

    +22

    -0

  • 515. 匿名 2021/03/06(土) 17:21:04 

    >>509
    やっぱりそう思うよね。
    強めに言われたら従っちゃうのかなあ。

    +15

    -0

  • 516. 匿名 2021/03/06(土) 17:21:36 

    >>495
    中高生くらいって世間知らずだからつい払ってしまいそうだけど冷静でいいね。こういう人は騙されかけても逃げるの上手だから大丈夫そうだね。

    +23

    -1

  • 517. 匿名 2021/03/06(土) 17:22:51 

    北九州や尼崎、そして今回の五歳児餓死の事件を知ることだね
    詳細を知るのはキツイけど…
    でも少し調べて深く知り分析しておくことが、自分が似たような立場になるのを防ぐことにつながると思う
    家族が監禁され殺し合った、他人に従って我が子を餓死させた、という字面だけだと「そんなことあり得ない、きっとよほどのバカが洗脳されたんだな」と思うばかり
    実際、北九州のルポを読んだときに私が「えー、こんなふうになったらどうやって逃げ出そう」と言ったら私の友人は「こんなことにはならない」と言って特に深く考えることもなかった

    +52

    -0

  • 518. 匿名 2021/03/06(土) 17:23:32 

    >>511
    録音不可っていうのがなんともアレだなあ
    限られた人で密室で証拠残せない状態で話してるみたいだよね。

    +27

    -0

  • 519. 匿名 2021/03/06(土) 17:25:03 

    >>518
    教祖のご高説を信者が恍惚として聞いてるイメージが浮かんじゃう

    +13

    -0

  • 520. 匿名 2021/03/06(土) 17:30:53 

    >>318
    中島さんとこは、家族側も占い師側もどっちもヤバそうに見えた
    昔は松島さんに依存気味だったよね

    浜ちゃん、昔からアダルトチルドレンっぽい人とか発達障害系の生き辛そうな人に優しいよ
    でも中島さんが家族の悪口言ったら「そうなのかも知れないけど、それはTVで言うことじゃない」って浜ちゃんに返されて、泣きそうな顔してた

    客観性が無くなってるって意味では、洗脳解けてない気がしたよ

    +99

    -0

  • 521. 匿名 2021/03/06(土) 17:36:14 

    >>513
    流行ってるから!のひとことで流されてる人って怖いなと思ってます。
    流されるのは楽ですし、流行りに乗ってる気分でオシャレ、自分は優れてる的な空気感を味わえるもんね。

    +33

    -0

  • 522. 匿名 2021/03/06(土) 17:37:26 

    このままだと確実に事故りまーす!その回避方法ですがこの先が知りたければ5000円出すぴょん!笑

    +0

    -1

  • 523. 匿名 2021/03/06(土) 17:38:47 

    >>88
    翌日から頭にアルミホイル巻いてるママさん居たら、がるちゃん民確定?(笑)

    +108

    -0

  • 524. 匿名 2021/03/06(土) 17:45:37 

    >>502
    あるある!あった!昔私もそういう事が。
    なんか咄嗟の悪知恵というか機転というか瞬時に嘘吐いちゃったことあるわ。
    まぁ、そんな私もネットワークビジネス宗教印鑑エステアムウェイなんかのスピ系彼氏から借金の申込色々経験してきたわ。
    一番は一人で抱え込まず、相談することだよ。

    +5

    -0

  • 525. 匿名 2021/03/06(土) 17:46:25 

    >>3
    アルミフォイルね

    +42

    -4

  • 526. 匿名 2021/03/06(土) 17:48:14 

    >>19 ホストもまさしく同じ手口!
    ホストは洗脳するためにターゲットの1番の親友に会わせて貰ってから、親友の粗探しして縁を切らせるし、ホストの批判が書いてあるホスラブを見ないように指導する

    「本当に彼氏なの?おかしいよ」って言ってくれる人を遮断させて「まわりに理解されなくても俺とガル子が納得して愛し合ってるのは本当だから」「もし反対してくる奴が居たらガル子の幸せを壊そうとする頭がおかしい奴だから、話に耳を傾けたらダメだよ」とやるんだよ
    役所で婚姻届を何枚も貰ってくる猛者もいるからね

    たまたま同級生の男友達がホストをやっていたから営業方法を聞いたらこんな感じだったけど
    ホストも細菌はアイドルみたいに推す子もいるし、若ければ婚姻届は騙される子が多いんじゃないかな?

    +84

    -0

  • 527. 匿名 2021/03/06(土) 17:50:56 

    質問が多い人、距離が近い人からは逃げる

    +18

    -0

  • 528. 匿名 2021/03/06(土) 17:54:29 

    昔から「騙されやすそうだよね」と言われ、
    街に出れば外国人観光客、老若男女に道を聞かれ、数々のマルチ商法、宗教、医療、投資の勧誘されるわ

    +18

    -0

  • 529. 匿名 2021/03/06(土) 17:56:02 

    必要以上に人と仲良くならないことだと思う。

    +18

    -0

  • 530. 匿名 2021/03/06(土) 17:56:20 

    ママ友の事件のトピにも貼ったけど、自己愛性人格障害について専門書などで勉強された方のサイトが本当に勉強になるから、こちらにも貼らせていただきますね。

    自己愛と取り巻きが、妬みを我慢するしかない社会にしましょう。

    自己愛性人格障害の特徴 詳細版 モラハラ加害者 [ モラハラ資料 ]
    自己愛性人格障害の特徴 詳細版 モラハラ加害者 [ モラハラ資料 ]mora110.blog.fc2.com

    自己愛性人格障害の特徴 詳細版 モラハラ加害者 [ モラハラ資料 ]  自己愛性人格障害の特徴 詳細版 モラハラ加害者 [ モラハラ資料 ]彼らの偽りの明るさは一人の犠牲者の上に成り立っているHOME »チェックシート »加害者の特徴 »モラハラとは ...

    +17

    -0

  • 531. 匿名 2021/03/06(土) 17:57:50 

    >>322
    おばちゃん、本当に息子から電話きていると思ってたのかもwww 息子にもお金を渡さない。
    私もその類の人間なので、お金は騙されないけれど、
    恋愛(相手の目的が金ではなく体)では若い頃よく騙されていた。

    +16

    -0

  • 532. 匿名 2021/03/06(土) 18:00:02 

    >>235
    体型だけじゃなくて、むしろ目元がそっくりだね。

    +40

    -0

  • 533. 匿名 2021/03/06(土) 18:01:12 

    私が色々声掛けらて来た時を振り返れば、上昇志向が強い、幸せになりたい、金持ちになりたい、家庭不和、彼氏依存、精神的に落ちてる、だいたいこんな時によく声が掛かってたわ。
    私の場合それぞれ話しを詳しく聞けば聞くほど「全部金いるやん!」ってなって騙されないぞってなったけど。
    回避するなら自分の信念を持ちぶれない事だね。
    精神的に落ちない努力も必要。
    あと他人に依存も危険。近寄ってくる奴は手当たり次第だから自分が律してれば大丈夫。
    客観的視点は大事だし、自分を一番に大事にすることだよ。

    +23

    -0

  • 534. 匿名 2021/03/06(土) 18:01:35 

    >>7

    +13

    -1

  • 535. 匿名 2021/03/06(土) 18:02:43 

    大して親しくない人が、いきなり相談として誰かの悪い話をしてきたら、疑った方がいい。

    +24

    -0

  • 536. 匿名 2021/03/06(土) 18:04:31 

    神様も仏もいない。
    いたら小さな子が災害でなんの因果で亡くなるのか?
    志村けんさんも岡江さんもなんでコロナで亡くなるの?
    池江璃花子ちゃんが白血病にかかるの?
    病は人を選ばない、そんなもんおらん。

    +20

    -0

  • 537. 匿名 2021/03/06(土) 18:05:18 

    >>9
    読書なら一理あるかも。
    洗脳のことは良くしらないけど、洗脳される人は少し知識が乏しい気がする。
    5歳の男の子を餓死させた事件の母親も、旦那の浮気相手や弁護士に会って無いわけで、裁判も普通なら第三者(しかも赤の他人)だけのやり取りですむと思わないはずだと思う。
    賢かったり基本的な知識が有れば、洗脳される前に相手の言動がおかしい事に気付くよね。
     

    +178

    -0

  • 538. 匿名 2021/03/06(土) 18:06:06 

    >>7
    ぱっつんぱっつんだな、肩周り

    +45

    -0

  • 539. 匿名 2021/03/06(土) 18:09:20 

    >>250
    ブスの嫉妬は根深くて恐ろしいものだったよ
    美人系な年下の子の悪口やありもしない噂流して必死だった
    でもアホな男は信じるんだよね残念ながら

    +39

    -1

  • 540. 匿名 2021/03/06(土) 18:10:35 

    >>3
    麻原がつけてたヤツ付ければ寄ってこないよね
    私顔似てるからつけたら通報されるわー

    +76

    -0

  • 541. 匿名 2021/03/06(土) 18:13:11 

    >>1
    私の姉も元彼も洗脳されてました
    元彼は100万ぐらいの自己啓発セミナーだし姉は四天王?とかいうマルチ商法でした

    私からすると2人ともパリピのウェーイ系ですが学生時代にイジメられてコンプレックスが強く、親から溺愛されて自分が特別だと育ってますね
    いわゆる、○○デビューってやつですね
    ものすごくプライドも高いし他人からの評価や一発逆転を狙ってて嫉妬深い感じでした
    そして、2人とも夜の仕事に憧れてる感じでした
    金持ちになりたい!という欲望も強かったです

    私はどちらかといえば親から居ない子として扱われてたので、人に頼るというのがありません
    人から舐められやすいのでマルチに誘われますが冷めてるのでへーで終わってしまいます

    よく2人から「人生は一度しかないから勿体ないよ!」と言われますが、人それぞれだからと思う方ですね
    遊ぶよりも平凡な静かな生活をしてたいタイプです

    ここでは皆が買えば安心だよ!という人達が騙されやすいと書いてる人いたけど、どちらかと言えば、2人とも流行を馬鹿にしてましたよ

    +31

    -0

  • 542. 匿名 2021/03/06(土) 18:13:32 

    >>250
    中には良いブスもいるけど、大体はヤバいよね。
    警戒する。
    プライベートな事は一切話さない。

    +20

    -1

  • 543. 匿名 2021/03/06(土) 18:14:08 

    洗脳って大概、金を集めさせるためにするイメージだからお金を持ってない&借金などでも集められないイメージならされなさそうな気はするけどな…。

    +4

    -0

  • 544. 匿名 2021/03/06(土) 18:15:22 

    >>543
    わたしはお金がないってわざと言ったら学生ローン誘われたなぁ
    笑っちゃったけどwww

    +14

    -0

  • 545. 匿名 2021/03/06(土) 18:15:47 

    >>7
    画像職人が加工してくれないかな

    +12

    -0

  • 546. 匿名 2021/03/06(土) 18:16:39 

    盲信しないこと
    必ず絶対はないから

    +6

    -0

  • 547. 匿名 2021/03/06(土) 18:18:56 

    >>1
    早めに第三者に相談する。

    モラハラやDV男にも当てはまるんだけど…。
    2人だけの世界に入ると洗脳されやすくなると思う。

    前付き合ってた男がモラハラ気味の奴だった。
    よく「〇〇ちゃんはワガママで自分勝手で自己中で…だから今まで結婚出来なかったんだよ。」等…罵られてた。

    そう言われ続けられると「あれ?そうなのかな?」と思うこともあって…。ある日、友達(男女)に詳しい経緯含めて話したら「その男の方がオカシイわ」と笑われて我に返った。

    単純に、自分の思い通りにならないときに私を悪者にしてただけだった。

    それまでは私が主導権握るタイプの恋愛しかしてこなかったので、まさか自分が洗脳されかかるとは思ってもみなかった。

    ちょっとでも「ん?」と思ったら誰かに話したほうがいい。

    +47

    -0

  • 548. 匿名 2021/03/06(土) 18:19:20 

    >>492
    それ怖すぎる...😱

    +29

    -0

  • 549. 匿名 2021/03/06(土) 18:20:56 

    >>7
    知ってる性格悪い人にそっくり。

    +63

    -0

  • 550. 匿名 2021/03/06(土) 18:21:05 

    >>237
    そうかな?ホリエモンってころって騙されそうだけどなぁ〜

    +17

    -0

  • 551. 匿名 2021/03/06(土) 18:22:02 

    >>77
    たげられたら警察や弁護士に相談すると良いよ。あいつらそういうのには弱いし

    +27

    -1

  • 552. 匿名 2021/03/06(土) 18:22:28 

    >>106
    うちも不幸があった時にわらわらハイエナの様に宗教、マルチがきたよ。母を何回も説得しても色々ハマって家族崩壊した。
    今や縁を切った母が不幸にありつくハイエナになってしまったから何だかねぇ。。良かれと思ってやってるのがまた。洗脳する人の大半は洗脳されているのやっかいだな。

    +78

    -1

  • 553. 匿名 2021/03/06(土) 18:22:31 

    >>233
    自己肯定感
    低い。

    夫に依存とか物事自分で決められないとか
    低い人そのもの

    +62

    -1

  • 554. 匿名 2021/03/06(土) 18:23:29 

    >>254
    何気に孤独に強い人って最強だよね
    でもそういう人は逆に自己愛にターゲットされやすいんだよね
    他人への評価ばかりを気にしてる自分を見下されてるようで、つるまないで平気な人が羨ましく思えるんだって

    +75

    -1

  • 555. 匿名 2021/03/06(土) 18:23:46 

    >>459
    どっちもあると思う。
    プライドが変に高い人だと劣等感や憐れに思われるのが嫌だし、相談と言うより答えがいらないただ愚痴や不満を聞いて欲しいだけなら暇そうな人だったり同じくらいの立ち位置や生活環境の同レベルかそれよりちょっと下の人に言うって人もいる。
    極端な話し、旦那が高収入で子供のいない専業主婦の人に悩み話すよりパートで子持ちの人の方が話しやすいし理解してくれそう。

    +19

    -0

  • 556. 匿名 2021/03/06(土) 18:26:54 

    これ意外と自己愛性人格障害の人が結構洗脳されるんだよね…自分大好きで特別だと思ってるから認めない社会が悪いってなるみたいで

    +8

    -7

  • 557. 匿名 2021/03/06(土) 18:27:51 

    >>460
    見てくる≡┏( `Д´)┛

    +38

    -0

  • 558. 匿名 2021/03/06(土) 18:28:34 

    うちの母が30年くらい前にタッパーウエアの会合?集まりみたいたの言ってて集団で体操みたいなのやってたんだけど覚えてる人います?
    私は小さかったので連れて行かれてチャイルドコーナーみたいなとこで遊んでた。タッパーウエアの文字が入ったアメちゃんもらった記憶もある。
    全国的にやってたのかもわからないんだけど母も洗脳とかされやすい人で、今ふと気になった。

    +11

    -0

  • 559. 匿名 2021/03/06(土) 18:30:08 

    >>536
    病気になるより、人の不幸を望んで洗脳して支配したがる女になるほうが、よっぽど嫌だよ。

    +9

    -0

  • 560. 匿名 2021/03/06(土) 18:31:00 

    >>462
    ハッピーハッピー笑

    +8

    -0

  • 561. 匿名 2021/03/06(土) 18:31:22 

    >>356
    めっちゃわかる笑
    何も考えずに黙ってホイホイ従ってほしいわけだから、疑問持つ人嫌がるよね。

    最終的に、何で私がそんな事しなきゃいけないの?wって感じで大丈夫。

    +12

    -0

  • 562. 匿名 2021/03/06(土) 18:31:47 

    >>7
    この人の旦那も見てみたい。同罪でしょ

    +103

    -0

  • 563. 匿名 2021/03/06(土) 18:32:15 

    >>539
    ≫美人系な年下の子の悪口やありもしない噂流して必死だった

    なんでこれを恥ずかしげもなくやる女って多いんだろうね。そんなことをしてまで、優位になりたいという気持ちがわからない。

    +33

    -1

  • 564. 匿名 2021/03/06(土) 18:33:29 

    >>7
    キモ。

    +22

    -0

  • 565. 匿名 2021/03/06(土) 18:33:53 

    家族の影響で天○教だったけど、学習することで少しずつ洗脳解けた。大学と専門で心理・福祉勉強したんだけど、教祖の神がかりとか、性別や発症した年を考慮すると今で言う統合失調症の急性期かなとか…
    あとは、きちんとした資格(公認心理師や臨床心理士・弁護士)を持ってて、かつカルト問題研究してる人のSNSとかフォローしたり…

    それと、自分を振り返ったり。自分を責めたり、ここが悪かった!とかする必要はないけど、自分にはこういう特性があるかな?とか考えたり。(難しいけど…)
    予防ではないですが、こういう例もあるということで。

    +36

    -0

  • 566. 匿名 2021/03/06(土) 18:33:59 

    >>28
    基本1人で全部やって、ふいに助けられたらラッキーと思う様にしてる

    +53

    -0

  • 567. 匿名 2021/03/06(土) 18:34:49 

    >>250
    妬みや僻み、嫉妬が酷いのに認めずに、特定の人を不幸にすることに夢中なコミュニティからは離れた方がいいよね。
    下手したら、自分まで同類かと思われるから。

    +40

    -0

  • 568. 匿名 2021/03/06(土) 18:34:56 

    >>520
    浜田に客観性があるとも思えない。

    +12

    -7

  • 569. 匿名 2021/03/06(土) 18:38:28 

    >>384
    私も上司と仲の良い関係だったので
    だんだん細かなことで彼は揚げ足を取り出し、笑いにしたり、
    みんなの前で怒ることを快感にしていました。
    でもエスカレートしてきて
    周りからもおかしいくらい怒られてるよ心配だと言われて泣きました。
    上司の上に相談し、エスカレートしてるのは気づいていたと言われ、上司は注意され今はただの仲良しです。
    お前のために注意しているとは言われましたが、
    洗脳っぽいこともあったので、
    客観的に見るようにはしています。

    洗脳する側も洗脳しているターゲットに異常に依存している気もします。
    どちらも寂しいのだと思います。

    それを分かった上で、仲良くしています。

    +20

    -0

  • 570. 匿名 2021/03/06(土) 18:39:16 

    >>554
    まさしく
    私友達も少ないし一人でどこでも行けるし孤独に強い方だと思うけど自己愛にターゲットにされたよ
    最初めちゃくちゃ好かれるのよ
    変わった人間を手元に置きたい感覚かな
    最初は丁重に扱われてやることなすこと容姿も全て褒められて持ち物も真似されて、でもそういうの逆に怖いしやんわり避けようとしても察してくれない
    それで毅然と拒絶したり、相手は仕事の上司だったので相手のミスを指摘したりしていたら一転して嫌われた
    態度がキツくなり私の悪口を言いまくり、作り話もたくさんで、気に病まずにはいられなくてかなり追い詰められた
    仕事の場で、毎日のことだったから
    結局退職して連絡先変えたよ

    +59

    -0

  • 571. 匿名 2021/03/06(土) 18:42:25 

    デブの言うことを信じない事
    単なる喋るブタと見下す事
    これだけで9割はよくなる
    騙されるにしろデブはあり得ないと思う常識を身に付ける事
    まず最低を回避する事

    +10

    -3

  • 572. 匿名 2021/03/06(土) 18:42:34 

    >>487
    ちょっとそれわかるわ
    わたしも、自分が納得できないことがあったら
    なんで?どういうこと?としつこく尋ねるから
    今まで宗教関連で勧誘されたことがない
    全然知らない通りすがりの人に声をかけられたことはあるけど
    学校や会社の知ってる人から誘われたことない
    みんな必ず一度は声をかけられてるのに
    彼らは人を選んでいると思う笑

    +61

    -0

  • 573. 匿名 2021/03/06(土) 18:43:14 

    >>541
    追記すると
    陰キャをすごく馬鹿にしてました
    私からするとインドアなのが何がいけないの?と思いますが2人とも都会に染まりたいタイプですね
    洗脳はよくできてるなぁと思います
    田舎から出てきた人は要注意です

    +30

    -0

  • 574. 匿名 2021/03/06(土) 18:44:25 

    九州とデブを避ける事騙されるにしろ東京出身ならマシかも知れないと思う事

    +2

    -3

  • 575. 匿名 2021/03/06(土) 18:45:38 

    >>19
    わぁー同じ事言われたー 学会員

    +24

    -0

  • 576. 匿名 2021/03/06(土) 18:47:06 

    マイナスかもだけどママ友とかだと、旦那と不仲で一人が苦手って人は狙われると思う。
    おかしいかもって思っても一人になるのが怖くて引き返せない、そうこうしてるうちにどっぷりハマる。
    今日あったことを気軽に話せて、それおかしくない?ってはっきり言ってくれる関係性って凄く大事だと思う。
    信頼のできる友達でもいいんだけど、こまめに話せることが大事かなって。

    +21

    -0

  • 577. 匿名 2021/03/06(土) 18:47:14 

    >>1
    のぶみの絵本に感動する人は
    洗脳されやすい。

    +34

    -0

  • 578. 匿名 2021/03/06(土) 18:47:32 

    私の中では直感は当たるので直感を信じる事かな

    +22

    -0

  • 579. 匿名 2021/03/06(土) 18:49:01 

    辛いからと、たくさんのお金出してまで占い師やエセカウンセラーエセスピリチュアルとかに頼らない。

    +14

    -1

  • 580. 匿名 2021/03/06(土) 18:49:05 

    ひろゆきの動画見てたら大学に来なくなった友達がいると言う相談がきて、ひろゆきがすぐに誰かと家まで見に行った方がいいと言っていた。
    大学生は宗教やセミナーの勧誘にあいやすいが、やつらはまともな交友関係を切らせて同類ばかりの環境に置いて正常な判断力を奪うらしい。
    そして見に行くときは危ないから決してひとりで行くなと。

    +70

    -0

  • 581. 匿名 2021/03/06(土) 18:49:06 

    不自然に口出しされたら距離を置く

    +13

    -0

  • 582. 匿名 2021/03/06(土) 18:50:56 

    自分の頭で考えるしかない。

    +5

    -0

  • 583. 匿名 2021/03/06(土) 18:51:10 

    >>568
    文脈伝わってないみたいだから言うけど、そういうことじゃない
    客観性うんぬんは浜ちゃんの主観じゃなくて一般論の話

    私も育ちは悪いけど、絶対に人前で毒親の話なんかしない
    親の悪口をテレビで言うなんてデメリットでしかない
    多角的な視点で自分を見れてない証拠

    昔の中島さんはもっと賢い人だった

    +84

    -0

  • 584. 匿名 2021/03/06(土) 18:51:50 

    自己愛性の人間が部下にいて理不尽の限りを尽くされたことがある
    嘘しかつかないし、周りに嫌な嘘の噂をながすし、仕事はわざとミスして迷惑かけるし
    わたしの上の上司がその人の言うことを信じてこっちを責めて来たので
    最終的にわたしがキレて
    知り合いに弁護士がいるので、もし事実と異なることで理不尽な対応を取るのであれば
    こちらも考えさせてもらいます
    と言って、とりあえず上司は黙らせた
    でも自己愛の部下は怖いものなしなので
    結局、定期人事異動があるまで毎日不愉快な思いをさせられた

    わたしは嘘をつかれるとすぐピンとくるほうなので
    おかしな人の嘘に騙される人の感覚がよくわからない
    だからあのデブの事件に関しては
    デブに騙されずに反抗的だったせいでデブと母親に結託して餓死させられた被害者の5歳児に共感してしまうし、本当に気の毒だったと思う

    +31

    -0

  • 585. 匿名 2021/03/06(土) 18:52:31 

    >>233
    自己肯定感高い人は他人に流されないよ
    自分最高だと思ってるから

    +63

    -3

  • 586. 匿名 2021/03/06(土) 18:54:13 

    >>59
    すぐに相談できる弁護士がいるってことをほのめかすだけでもいいのかもね

    +81

    -0

  • 587. 匿名 2021/03/06(土) 18:59:01 

    >>580
    ひろゆきさんといえば
    ミャンマーに行って、
    現地のおっちゃんに
    良くしてもらったけど
    最後までずっとおっちゃんを
    疑ってた話が好き

    結局おっちゃんは善い人だった

    +50

    -0

  • 588. 匿名 2021/03/06(土) 19:00:58 

    何かあったら
    >>254 さんに相談したいわ

    +3

    -1

  • 589. 匿名 2021/03/06(土) 19:01:29 

    >>54
    たげられたことある。
    お金の貸し借りはなかったけど情報を抜かれた。 
    パワハラ横行してる職場で優しくしてきた先輩だった。
    ほんとうに精神が弱ってるときは要注意だね。
    あいつら体力あるから毎晩電話攻撃して、愚痴聞くふりして色々聞き出してきた。 
    向こうが結婚して自分だけ美味しい人生歩んでる時点で気がついて手を切ったわ。
    今でも2年に一回くらい連絡あるから当たり障りなく接してる。
    実家知られてるからあまり手酷く拒否できない。
    うちの母はあまりにもふくよかな人類は要注意だと常々言っている。

    +65

    -1

  • 590. 匿名 2021/03/06(土) 19:01:53 

    >>334
    他人のアドバイスは当てにしちゃ行けないって、こういう事も含まれてるんだねきっと

    それと、セカンド・オピニオンとか、違う方面のアドバイスは有効なのかな

    +46

    -0

  • 591. 匿名 2021/03/06(土) 19:07:07 

    毎日が平和なら洗脳されない
    不幸や悲運が続くと洗脳される

    宗教を筆頭に
    お金を吸い上げるシステムは
    基本、これだと思う

    逆に言うと、不幸や悲運続きな人が
    宗教やらにすがっても責められない気がする

    歯止めは「お金を払わないこと」だと思う

    +7

    -1

  • 592. 匿名 2021/03/06(土) 19:08:49 

    自己肯定感低いけどあまりにも低過ぎて自分も他人も一切信用してないからそういう人が寄ってこない気がする。
    あと常にお金に困ってる風を装ってる。
    金の匂いがしない人に用はないから詐欺師も来ない。

    +28

    -0

  • 593. 匿名 2021/03/06(土) 19:09:27 

    ネットはほんとに便利。カルト問題研究してる大学の先生とか、心理士とか弁護士とか専門家の文章タダで読めるよ!
    でも反面、オンラインサロンとかそういうのが生まれるのもネットだから…包丁と一緒だね、ほんと使い方が全て。

    +29

    -0

  • 594. 匿名 2021/03/06(土) 19:11:47 

    >>585
    横だけど、洗脳された私の姉も彼氏も自分のこと大好き人間でした
    自己肯定感高かったですよ
    本気でイケメンや美人だと思ってて、よく他人のことを大したことないって蔑む感じでした
    かまってちゃんで自分は?自分は?って感じなのに他人を褒めないんですよね

    +37

    -2

  • 595. 匿名 2021/03/06(土) 19:13:48 

    友達や身内と疎遠にさせられるから
    そうなる様な事を言ってくる奴は
    距離を置く事!!そこから始まるから

    誰かに相談されたりする事を
    凄く嫌うからね

    +5

    -0

  • 596. 匿名 2021/03/06(土) 19:15:29 

    悲しい現実だけれども
    赤の他人が私に興味を持つとしたら
    お金が目当てだと分かる

    早めに「お金ないよ」と告げるべき

    「倹約家」じゃなくて「持ってない」と
    分からせることが大事

    物理的に「持ってない」人には寄って来ないよ

    +20

    -0

  • 597. 匿名 2021/03/06(土) 19:18:35 

    >>513
    流行り物に乗っかってる人は頭が弱いみたいなのもどうかと。逆にガル民はこういう考えの方が多いように感じる。tiktokやってるのバカにしたりね。
    実際私はtiktokでいろいろ情報収集して楽しんでるし生活に役立ってる。
    やはり流行るものはそれなりに便利だし魅力的だし面白い。
    頭使って使えば何の問題もない。

    +7

    -10

  • 598. 匿名 2021/03/06(土) 19:19:29 

    >>7
    これ絶対ガルちゃんでずっと使われる画像になる
    殿堂入り!

    +77

    -3

  • 599. 匿名 2021/03/06(土) 19:27:48 

    >>487
    >宗教に勧誘されて
    >毎日その事務所に通って質問責めにしていた

    そりゃ厄介な人だと思われるわw
    質問攻めが効き目がありそうね、覚えておくわ。

    +33

    -0

  • 600. 匿名 2021/03/06(土) 19:30:21 

    >>562
    旦那の写真見てみたい。普通の人なら旦那も洗脳されたのかも。似たタイプなら共犯じゃね?

    +51

    -0

  • 601. 匿名 2021/03/06(土) 19:34:21 

    洗脳する人は精神的に弱ってる人、あるいは自己肯定感の低い人をターゲットにする傾向がある
    これは悪徳占い師や宗教家、恋愛においてもこの手の人がターゲットにされるのは常套手段
    精神的に弱ってる人は判断力や思考力が低下して理性が鈍る傾向にあり、また今の辛い心理状態から何かにすがりたくなってしまう傾向がありそれを利用される
    自己肯定感低いや、精神的に満ち足りてない人はそれを埋めてくれるような自分を特別扱いや褒めるようなその心理をくすぐってくるようなフレーズや行動に弱い

    マインドコントロールする人はターゲットを見抜く事にたけてて、こういう性格の人がわかるみたいよ

    +29

    -0

  • 602. 匿名 2021/03/06(土) 19:38:30 

    マルチなどの悪徳商法は街コンや企業セミナーなどあらゆるところに構成員が潜んでいるらしい
    私が読んだ記事ではあるバーの経営者、従業員、そして常連客までが悪徳商法集団のメンバーだったというケースがあった
    そしてその団体には正式な名前がなく、「環境」や「集団」などいくつかの通称で呼ばれていた
    おそらく、ネットで悪評を検索されないようにするために
    ターゲットになりやすいのは独身のひとり暮らしで現状を変えたいと思っている人

    +8

    -0

  • 603. 匿名 2021/03/06(土) 19:41:14 

    >>282
    あの麻原だってさ突入した時横穴にお金抱いて隠れてたんじゃなかったっけ?切腹でもするか、座禅組んで瞑想でもしとけば格好もつくけど…これはカッコ悪過ぎる ニュースでもバンバンやってたしこのザマ知った信者はどう思ったのか聞いてみたいわ 

    +71

    -1

  • 604. 匿名 2021/03/06(土) 19:44:15 

    ちょっとでもヤバさが見えたら、全速力で逃げ、関係を断つ!

    +18

    -0

  • 605. 匿名 2021/03/06(土) 19:45:15 

    >>554
    それは100%当たってる。とても粘着質な人に狙われる。
    持ち物などをマネされるのも >>570さんのお話にある通り。
    だから足腰を鍛えて、イザと言う時は走って逃亡できるようにしてるw

    ヘタに相手に共感すると「この人はイケる!」と思われるので
    あえて空気を読まず、トンチンカンな天然に振る舞う時もある。

    相手を否定することは言わない。 ←自己愛を傷つけると攻撃されるから。
    でも、相手には合わせない。←言いなりにはならない。マイペース。

    誰にも依存しない、誰も否定しない、でも誰にも染まらない。
    常に中立。永世中立国のスイスみたいなw

    基本、一人旅ソロ活動。ムーミン谷のスナフキンみたいな。
    じっくり考えて慎重に行動する。
    そして不言実行 ←自分の情報を与えるのは、相手に弱みを握らせるのと同じ。
    先回りされて妨害されないため。

    でも、たまに淋しくもなるね。やっぱり人間だからさ。
    ムーミンやリトルミイみたいな友人がいたら、心強いかもしれないわ笑

    +75

    -0

  • 606. 匿名 2021/03/06(土) 19:45:58 

    >>296
    えっ、殺される?すごい闇深いハナシ…詳しく聞きたいけど無理かな。
    とにかくあなたが無事で良かった!

    +24

    -0

  • 607. 匿名 2021/03/06(土) 19:46:00 

    >>594
    それは自己肯定感低い人だよ
    だけどプライドや自己評価は高い状態

    自己肯定感高かったらかまってちゃんや他人を蔑んだりしませんよ

    +47

    -0

  • 608. 匿名 2021/03/06(土) 19:47:22 

    素直でピュアな人がヤバイ。ゲスい守銭奴と屁理屈マシーンは逃げられる。職場の上司に誘われてヤマ○○の合宿に連れていかれたのに、屁理屈マシーンの父は、ずーっと向こうの人を困らせ続けて、途中で帰されたってさ。他の人を洗脳するのに邪魔になるくらい、我が強いし灰汁も強い。なんでも自分流でやろうとする、疑い深いドケチって最強かも

    +41

    -0

  • 609. 匿名 2021/03/06(土) 19:47:57 

    >>21
    筋肉があってもアスリートは意外と洗脳されやすい。
    テニスのあの人とか相撲のあの人とか…
    マッサージ中はリラックスして話を聞き出しやすく言うことを刷り込みやすい。
    体を作ったりするのに食事や運動なども完全に頼って信頼してるので謎の整体師的な人にやられる。

    +112

    -0

  • 610. 匿名 2021/03/06(土) 19:49:06 

    体調悪い人も気をつけて!
    弱みにつけ込んで勧誘されがち。
    私肩こり酷くて鍼灸系のマッサージ行ってたんだけど、ある時から順番待ちの場所に置いてある本が全部そちらの信仰宗教のものに変わり、施術中も世間話っぽく勧誘始まった。
    速攻逃げました。

    +39

    -0

  • 611. 匿名 2021/03/06(土) 19:50:23 

    >>7
    首がねえよ
    バケモノ

    +40

    -0

  • 612. 匿名 2021/03/06(土) 19:50:43 

    >>568
    横だけどそういう話してるわけではない
    浜ちゃんは普通にまともなこと言ってるね
    テレビで相手を悪くいうのは本人が1番損しちゃうからね


    +65

    -0

  • 613. 匿名 2021/03/06(土) 19:50:47 

    スピリチュアルは精神世界ではなく、
    精神病世界。

    +8

    -1

  • 614. 匿名 2021/03/06(土) 19:51:06 

    親友がここの洗剤がいいとか、
    高いけど商品がいいとか言い出して、
    知らん男女とバーベキューばかり行くようになった

    私も話は聞かされていたけど、何も言わなかった

    ある時、私はやらない
    お金ないし、洗剤も一番安いの買ってるし、
    水道水も美味しいからガブガブ飲んでる!
    って話したら友達は洗脳が解けたらしいw

    それからはフェードアウトしていってた

    +16

    -0

  • 615. 匿名 2021/03/06(土) 19:51:49 

    >>3
    面白いなあ!

    +28

    -0

  • 616. 匿名 2021/03/06(土) 19:56:03 

    >>597
    情報を収集するのは、良いと思う。自分の情報をばら撒くわけじゃないし。
    発信するにしても、慣れてる人は自分の個人情報にフェイク入れて、本当の情報は上げないから大丈夫だろうし。

    危ないのは、ネット初心者や警戒心の薄い人が、不特定多数の人に向けて個人情報を発信する人じゃないかな。ネットにUPした部屋の外の景色から、住んでるマンションを特定されることも有るくらいだし。誰が見てるか分からないという点では、リスキーだろうね。

    使い方を間違えなければ、便利だし魅力的だよね。

    +7

    -3

  • 617. 匿名 2021/03/06(土) 19:56:21 

    >>601
    あと、妬みや嫉妬を感じる相手もターゲットにするよ。

    「私は自己肯定感が低くないから大丈夫」って油断してしまう人が出るといけないしね。

    現実には、「悔しいから幸せを壊してやりたい」って思う女もいるのが事実。

    +30

    -0

  • 618. 匿名 2021/03/06(土) 19:56:41 

    >>106
    同じ理屈なのかな?
    私が知ってる洗脳されやすいタイプ(占いとかセミナーとかプペル大好き)な人は全員死ぬかどうかの大病から持ち直した人だ。

    +24

    -0

  • 619. 匿名 2021/03/06(土) 19:56:43 

    誰に何を言われようと、
    まず最初にそこに矛盾点や疑問がないか毎秒の勢いで考える癖をつけた方がいいかもね
    私は自分しか信用出来ない寂しい人間だからその手の勧誘や洗脳に流されたことがないけど…

    +5

    -0

  • 620. 匿名 2021/03/06(土) 20:05:06 

    何か誘われそうになったら、50倍くらい言い返す練習するとか。
    発達障害とか思われてもいいくらい。たぶん、普通の友達もはなれてくとおもうけど

    +15

    -0

  • 621. 匿名 2021/03/06(土) 20:05:20 

    >>4長文失礼します

    入院も外来もした経験のある精神科の担当医からやんわり注意されたことがあります。ですから「自己肯定感が低い人は洗脳されやすい(詐欺、宗教勧誘、モラハラなんかを呼び寄せやすい)というのは心理学的に裏打ちのあることなんでしょうね。

    私は生育環境が特殊で、離婚しておらず不仲とも思えない実の両親がおり、姉も弟もいるのに何故か中間子の自分だけ親戚の間をたらい回しにされた経験があります。産後母の精神状態が悪く、落ち着くまでということでしたが実際弟とは年子ですし、私が両親の家に戻れたのは高校受験の年でした。ここで自分の中にできてしまった空虚さというか「誰にとっても不要な子」という烙印が今も苦しいです。誰かに強く「お前はこうだ、こうに決まってるんだ」と言ってほしいんですよね。誰からもぼやかされた過去があるから。

    前夫ははっきり言って病的なモラハラでした。わかっていても相手が亡くなるまで離れることができませんでしたし、友人?も高圧的な人が多く、関係の浅い人からは驚かれたりもしました。

    多分、自己肯定感も上げられる人と無理な人がいます(もがいた結果、私は後者でした)。ポジティブ転向は無理っぽいと思ったら、寂しくても他者とは関わらない選択もありかと思います。いっとき他人に依存するのは楽ですが、依存させて見返りを求めない人ってまずいませんので。




    +114

    -1

  • 622. 匿名 2021/03/06(土) 20:06:05 

    >>15
    洗脳じゃないです、いまもその方(占い師)と暮らしてます。と、真顔で言ってて洗脳の怖さを知った。

    +121

    -0

  • 623. 匿名 2021/03/06(土) 20:06:43 

    >>563
    そんな女が多すぎて、どこか冷めた目で女の友情ごっこを眺めてしまう。
    悪口を言う事で、友情&結束を強めようとする人間にロクなの居なかったな。

    自分以外の人に、期待しないのが無難かと思う。

    +30

    -1

  • 624. 匿名 2021/03/06(土) 20:08:47 

    >>617
    幸せそうな女を攻撃する、コントロールしようとする女は居るよね。
    ストーカー並みに、ターゲットにしがみついて攻撃してるよ。

    +22

    -0

  • 625. 匿名 2021/03/06(土) 20:09:53 

    その人以外の人間関係を断つように仕向けてくる人には近づかない。
    夫婦でも束縛がひどい人がいるけど、それも危険。

    +10

    -0

  • 626. 匿名 2021/03/06(土) 20:12:04 

    >>523
    そっちがばれる方がやだわw

    +42

    -1

  • 627. 匿名 2021/03/06(土) 20:14:06 

    >>594
    ・かまってちゃん
    ・他人を褒めない
    ・自分の評価ばかりが気になる

    >530さんが貼って下さった自己愛の記事に当てはまるね。自己肯定感が低いとそうなるって。

    +28

    -0

  • 628. 匿名 2021/03/06(土) 20:14:14 

    >>233さん

    全然嫌味でなく、そのお姉さんよりもむしろあなたのほうが自己肯定感が高いと思いますよ。嫌がられることと分かりつつも、人に助言しようと思える強さがありますしね。

    夫(妻)や親、他者に自分に関する大切な判断を丸投げしてしまえる人は危険です。一人っ子で可愛い見た目→多分可愛がられただろうから自己肯定感が高そう、とも言えないんですよ。本人の望む愛され方、肯定のされ方とは全く違う方法の溺愛だと、その違和感からおかしなベクトルに進んだりもします。新興宗教にどハマリしている私の従兄のことですが。

    +52

    -1

  • 629. 匿名 2021/03/06(土) 20:14:27 

    >>7
    中華街の肉まんかお面。

    +20

    -2

  • 630. 匿名 2021/03/06(土) 20:15:56 

    金無いアピールの人もヤバい人いるわ。やたら貧乏自慢で、何となく人から色々から貰える。でも実際は新しい携帯いつも買い替えたり高級車乗ってたりタバコバクバク吸ってたりペット多頭だったり貧乏じゃ出来ないんだよね。でもこういう人って恥も知らないから子供の前でも貧乏アピールするからクレクレウザい。縁切ったけど。
    最初は本当に困ってるかと思ったけど貰う物段々吟味しだしたからおかしいと思った。人を操る事には変わりないから最低

    +8

    -0

  • 631. 匿名 2021/03/06(土) 20:16:48 

    >>322
    うちの義母はダメだわ。息子に甘々。他で借金されるよりマシ とかいう理論でお金も貸すしあげるし… うちは貧乏だっからそもそも親にお金借りようと思ったこともないし、自分でどうにかしようと(むしろお金の話なんてしたら怒られるくらい)思ってたから感覚違いすぎて、、、もう20年くらいして義母にオレオレかかってきたら絶対出すと思うわ 笑

    +14

    -1

  • 632. 匿名 2021/03/06(土) 20:17:28 

    >>254
    >「色んな人の意見」を聞く
    これに尽きるね。
    人の注意を聞かない、感情に流されやすいタイプの子は、詐欺にあったりしてるわ

    +31

    -0

  • 633. 匿名 2021/03/06(土) 20:18:16 

    もうすでに洗脳されて今は適度に話し合わせながら付き合ってるんですが

    昨日お前を洗脳しようと思ったらすぐ出来ると言われて
    笑いそうになりました。

    え?まだすごいのくるんだ。。と

    +6

    -0

  • 634. 匿名 2021/03/06(土) 20:20:53 

    >>609
    そりゃプロだから半端ないプレッシャーあるから
    そこにつけ込まれる

    一般人なら筋トレしてる方が騙されにくい
    人間より筋肉、筋肉は裏切らないって気分なるし
    毎日歯を食いしばって地道に筋トレしてやっとこの程度しか筋肉つかないってなると、楽できるうまい話なんてないって思うよ

    それに赤堀みたいな豚なんて軽蔑するようになる
    洗脳、カルトは豚多いよね
    楽して快楽ばっか追い求めるから豚になる
    筋トレしてヘルシーな体とは真逆だよ

    +66

    -1

  • 635. 匿名 2021/03/06(土) 20:25:17 

    本当に苦労して必死でお金稼いだ経験あるとだまされにくい
    汗水垂らしたお金を簡単に貢げないよ

    例えば肉体労働で1日8時間、重いもの運んで稼いだお金ならそう簡単に他人にくれてやれない
    暴力団の名前出されても何とかして抵抗できないか考えるよ
    主婦や芸能人が引っかかるのはお金の重みが薄いからもあると思う

    +35

    -0

  • 636. 匿名 2021/03/06(土) 20:25:43 

    >>268
    テニスのあの人が浮かんだ……

    +38

    -0

  • 637. 匿名 2021/03/06(土) 20:26:24 

    環境が変わる時期、って一番危ないんだよね。
    特に春から進学就職で独り暮らし始める若い世代。
    過去にあった事件とか調べて手口知っとくべきかと。
    あと最近はオンラインサロンなんかも危ない所があるから。
    即加入、では無くて落ち着いて検索するのが一番。

    +14

    -0

  • 638. 匿名 2021/03/06(土) 20:27:25 

    「あなたの為を思ってしたことだから」
    「誰々があなたの悪口言ってたけど、私はあなたの味方だから」

    のワードが出たら即FOで良いかも。冷静に考えるとこんなワードは、いい大人が他人から言われるような言葉じゃない。学生時代の先生と生徒くらい立場の開きがある。失礼だし、良識ある人の善意だったらこんな言い方しない。


    「あなたと私ってそっくりよね」

    これも怖い。距離感ゼロで、服をお揃いにされたり、彼氏を狙われたり。ルームメイトという映画で描かれてるので観てほしい。


    嘘がバレても、
    「勘違いしちゃっただけで」
    「そう思い込んでいただけだから嘘ついたわけじゃない」

    といつも同じ言い訳。言ってることが仮に本当なら、百発百中で毎回勘違いってことは相当ものの見方が歪んでるし、思い込みが激しい危ない人。嘘なら、虚言がバレても開き直ればなんとかなると思って、周囲を舐めて調子に乗ってる危険人物。

    これに、スピリチュアルが好きでとか、占いが好きでとか加わるともう手に負えない感じ。そういう知識を逆手に取って、信じ込ませて取り込もうとしてくるから。

    今までの自分の経験や事件のニュースを見てきて、変な人たちの共通点と思えることがこれ。誰か個人ではなく、本当にこの手の人たちはそっくりだから逆に怖い。あとは、自己愛性パーソナリティ障害の本など読んでみてほしい。知れば知るほど怖いけど、騙されないための知識はつけられるから。

    たくさんいるよね、こういう人。私ももう絶対二度と関わりたくない、逃げ切るためならなんでもすると思ってる。

    +24

    -0

  • 639. 匿名 2021/03/06(土) 20:28:02 

    仲良くなっても依存しすぎない事が大切、かなと思います

    +14

    -0

  • 640. 匿名 2021/03/06(土) 20:30:32 

    ぶっちゃけトランプトピとか上手いこと洗脳されてると思うよ
    あそこ異常だから話が通じないし意見すると潰されるからもうどうにもできないけど
    異常なコメントにみんなで大絶賛してて本当異常な世界

    +19

    -1

  • 641. 匿名 2021/03/06(土) 20:33:43 

    最近、近所のとある人から執着されてるようで少し不安。
    よくがるちゃんでのママ友付き合いとかご近所トラブルとかの話を見てると、相談者も断れない人なんだろうなとか話切り上げて逃げちゃえば良いのにな〜なんて考えてました。

    それが実際自分の身に起こるとなかなか動けない。ベラベラとご近所や家族の愚痴を聞かされ、どうでも良い用事で頻繁にピンポンされ…今日も来ました。
    基本ピンポンは出ないですが、タイミング悪く庭にいる時に話しかけられることも多く、長話に付き合った後はグッタリです。
    自分はもっと「あーすみません、失礼します〜」とか言って面倒な人もあしらえると思ってました…情けない。

    洗脳も私は大丈夫!と思っていたけど、タカを括っていられないなと考え直しました。

    +21

    -1

  • 642. 匿名 2021/03/06(土) 20:33:48 

    >>465
    うちも!相手は全然悪気がなさげで、びっくりした

    +8

    -0

  • 643. 匿名 2021/03/06(土) 20:34:53 

    >>7
    どうぞ
    【対策】洗脳を回避する方法

    +2

    -38

  • 644. 匿名 2021/03/06(土) 20:36:27 

    ママ友がすっかり洗脳されてマルチ商法?ネズミ?みたいなの誘われた
    今そういうのもネットが絡んできてて、確かに一見分からないんだね

    +2

    -0

  • 645. 匿名 2021/03/06(土) 20:36:46 

    >>12

    同一の世界に複数人ではなく(これだと最悪のパターン、最速で最悪なところまで行ける)、各方面に、ってことですよね。セカンド・オピニオン的な。

    親、職場の上司・同期・後輩。夫、又は彼氏。友達もできれば昔の自分を知る人、現在の自分に近しい人、フィールドが少し違う人(専業なら兼業の人とか)…まあ孤独な現代人が現実的にこんなに関係を維持するのは難しいので、変な話知人には普段の付き合い悪化を恐れて聞けないズバリの悩みをネットでぶった切ってもらうのもいいと思う。言葉はキツめでしたが、あ、こんな考え方あるんだ…と気付かされて心底驚いたことが私もありますから。

    まあそこでネットに依存してもいけないんですけど…昔に比べて、様々な落とし穴が増えましたよね。一見豊かにはなったけど、反比例してみんな心は寂しく孤独になっている。その落差でつけ込まれやすい人も多くなった気はする。





    +36

    -0

  • 646. 匿名 2021/03/06(土) 20:37:01 

    自我がない人が狙われる。
    ああいう人を人とも思わない悪人はターゲットを見つける嗅覚は本当にすごい。
    北九州のノンフィクションの本読んだけど最後廃人になって死んだ男性も著者が、人が良いというか呑気と著者が控えめに書いてたけど要は物事を深く考えない人なんだろうと思う。

    +35

    -2

  • 647. 匿名 2021/03/06(土) 20:38:50 

    >>69
    人によって態度変えるんだよな。
    こういう顔つきの人は特に。
    偉そうだったり褒められないと気が済まない人や劣等感で虐める人ってこんな顔つき。
    太ってる事がやたら叩かれてるけど、痩せてる人でも同じ。

    +57

    -0

  • 648. 匿名 2021/03/06(土) 20:40:49 

    40代後半なんだけど、20代の頃はアムウェイやニュースキン等のマルチ全盛期。
    胡散臭いと思いつつ、断りきれずに説明会に行ったり形だけ入会してしまった。
    すぐに退会したけど。
    今はおばちゃんになって図太くなったので、怪しいなと思ったら「ごめんねー、興味ないんだよねー。」と言えるようになった。
    断る勇気というか、図々しさが必要だと思う。

    そもそも相手が図々しいんだから気を遣う必要ないんだよね。

    +17

    -0

  • 649. 匿名 2021/03/06(土) 20:45:06 

    >>26
    バイアスってやつだね
    自分を過信しすぎないことが大事かも

    +41

    -0

  • 650. 匿名 2021/03/06(土) 20:45:07 

    >>3
    こんな感じに巻くといいよ!

    【対策】洗脳を回避する方法

    +169

    -0

  • 651. 匿名 2021/03/06(土) 20:46:30 

    >>588
    ネットで一レス見ただけでその信用&丸投げっぷり。
    タゲられそうw

    +13

    -0

  • 652. 匿名 2021/03/06(土) 20:47:07 

    最近ウシジマ君の洗脳君読み直してました。
    自分の信念や意思がしっかりしてれば狙われないし、この人おかしいって気づいた時に他に話せる人がいればいいよね。

    +11

    -1

  • 653. 匿名 2021/03/06(土) 20:47:42 

    >>627
    横だけど、根本の部分で自己愛が健全に育ってない人の典型だね。
    自己肯定感の低い人。
    いわゆる世間一般で言われるような自分大好きな行動する人って、実は自己肯定感がめちゃくちゃ低い。
    軸が弱い。
    だからこそのこれ見よがしの虚勢なんだよね。

    この理屈、わかってる人はわかってるんだけど、まだ浸透してない人達もたくさんいるみたいなので知って欲しいと思うばかり。

    +49

    -0

  • 654. 匿名 2021/03/06(土) 20:48:21 

    >>17
    オレオレ詐欺とかもそうだよね。
    関西とくに大阪のおばちゃんおっちゃんは「自分は騙されにくい」と謎の自信のある人が多いから逆に危ないっていう警察の話をテレビで見た。

    +55

    -0

  • 655. 匿名 2021/03/06(土) 20:49:43 

    >>27
    最初は信じてなかったのに
    相手の発言一つが現状にハマっていて
    たったそれだけで全面的に信頼してしまう過程がリアルだった。

    +106

    -0

  • 656. 匿名 2021/03/06(土) 20:49:53 

    >>652
    ドラマしか見てないけど、その洗脳のやつで目を付けられた子が占いに頼りまくってたの見ててあちゃーって思った

    +4

    -0

  • 657. 匿名 2021/03/06(土) 20:50:06 

    敵は不幸や悩み、迷いに付け込んでくる。
    お金・夢・信仰とか言いだしたら、そいつはアウト

    +10

    -0

  • 658. 匿名 2021/03/06(土) 20:52:08 

    >>144
    テレビなくても、ラジオやネットで情報は分かるし、一概には言えないと思う。
    あまりに偏ってる人は危険かも。
    ビーガンとか。

    +25

    -0

  • 659. 匿名 2021/03/06(土) 20:52:38 

    麻原彰晃に初めて会って握手をしたときに電気が流れたような感覚がしたと言っていた人が複数人いたけど、実際に握手するときに電気を流していたんだって
    こんな単純なことしてるなんて思いもよらないよね
    凄い人に会うんだよと状況設定もしていたこともあり電気を凄い人に会った衝撃と勘違いして意外とすぐだまされちゃう


    +49

    -0

  • 660. 匿名 2021/03/06(土) 20:53:56 

    >>4
    自己肯定感が低い人より、自己肯定感が高い人のが洗脳されやすいと思う
    自己肯定感高い人って、愛されて育ってるから、素直で人を疑う事を知らないし
    私、毒親で自己肯定感低いから、良いことが起こっても、まずマイナスな事を考えちゃって、素直に喜べなかったり、とりあえず否定から入るので、他人に対して捻くれた見方したりしちゃうから、中々人の事を信じない

    +89

    -3

  • 661. 匿名 2021/03/06(土) 20:54:28 

    >>289
    大阪はオレオレ詐欺の被害に遭う人が少ない
    詐欺師「かーさん、俺大変なことした。お金が必要なんだ
    大阪おかん「そんな大金私が貸してほしいわ」

    おかんのスキルを持ちたい

    +35

    -0

  • 662. 匿名 2021/03/06(土) 20:56:20 

    芸能人だからって信用したらいかん。なんか最近、ヤバい人いるわ

    +19

    -0

  • 663. 匿名 2021/03/06(土) 20:56:35 

    お金を払わないと幸せにしてくれない人間や神様は信じないこと

    +36

    -0

  • 664. 匿名 2021/03/06(土) 20:58:37 

    >>223
    ガルちゃんってシビアな現実だもんね

    +4

    -1

  • 665. 匿名 2021/03/06(土) 20:58:56 

    占いとかは十人いたら十人にハマらなくてもいいらしい。
    十人に「明日良くないことがおこるよ」と言ったらそのうちの一人くらいは実際に良くないことがおこる。そしたら他の九人に逃げられてもその一人が客になる。何回か占いが当たればその後は外れがあっても「いつもは当たるけどたまたま外れたんだな」と好意的に考えてくれたり、「きっと占い師が言ったことはコレだな」と自分でこじつけて解釈してくれる。

    +13

    -0

  • 666. 匿名 2021/03/06(土) 21:00:10 

    >>589
    うちの母はあまりにもふくよかな人類は要注意だと常々言っている。

    !!!!!
    今回の容疑者も麻原彰晃も美代子団もみんな太ってる!
    ガリガリの洗脳者って言われてみればほぼいない!!
    やっぱり搾取した金でごちそうばっか食ってるから???

    +55

    -1

  • 667. 匿名 2021/03/06(土) 21:00:34 

    >>2
    弱ってない人でも、ターゲットにされたら
    悪い噂流されたりして弱るように仕向けられちゃう
    からメンタル弱い人が引っかかる(自分は大丈夫)
    って思ってると危ないよ!

    +77

    -0

  • 668. 匿名 2021/03/06(土) 21:02:04 

    >>658
    ビーガン全員が偏ってるわけではないのに、偏見だよ
    多数派が絶対でよく知らないものを一括りにしちゃう人は洗脳されやすい。

    +6

    -0

  • 669. 匿名 2021/03/06(土) 21:02:08 

    >>67
    いろんなコミュニティにも必ずカルトやマルチはいるよ
    その人達にとっても複数のコミュニティを持つことは
    猟場を複数確保することだから。
    複数のコミュニティに常連として出入りすることで
    より多くのマルチ・カルトの鴨になってると自覚しておかないとヤバい。

    +11

    -0

  • 670. 匿名 2021/03/06(土) 21:02:20 

    >>119
    どういった洗脳をされて、どう解けたのですか?気になります…

    +81

    -1

  • 671. 匿名 2021/03/06(土) 21:03:22 

    >>666
    ……。
    そういう単純思考な人が一番怖い。

    +16

    -8

  • 672. 匿名 2021/03/06(土) 21:03:35 

    根が不真面目だから占いとかオカルトは娯楽と心得ているけど、純な人はハマるのかな

    +5

    -0

  • 673. 匿名 2021/03/06(土) 21:04:11 

    しっかりご飯を食べて睡眠をとる事

    精神が弱ってる時こそ、意識してご飯と睡眠をしっかりとって欲しい
    全然違うよ

    +28

    -0

  • 674. 匿名 2021/03/06(土) 21:04:36 

    性格のいいというか気を遣うタイプで
    素直な人は危ないかも。
    ニュース見て母親の方が友だちいなくて
    赤堀に声かけられたのかと思ってたら、
    周りから浮いてる赤堀を気にして声をかけたのは
    碇容疑者だったらしい。

    +44

    -0

  • 675. 匿名 2021/03/06(土) 21:06:11 

    >>490
    相手「この洗剤いいよ~。会員価格なら安いよ」
    自分「そうなんだー。でもこのシャンプーもいいよ。5000円だけど
    50個買ってくれたら1個1000円。どう?」とか
    相手「〇〇会に入らない?」
    自分「神社の氏子やってるんだけど、今度お祭りあるから来ない?」
    とか。

    +16

    -0

  • 676. 匿名 2021/03/06(土) 21:06:35 

    >>29
    昔友達経由でネズミ講に誘われた事があって、当時彼氏だった旦那にこんな話を友達からされたんだけどどう思う?って相談したら、それは絶対やめなさいって言われて後日断ったんだよね。
    最初ネズミ講って気づかずに話し聞いてて、そんないいシステムあるんだって思ったしすごく仲良い友達からの紹介だったからそんなに疑わなかった。でも話聞いてるうちにすぐにやった方がいいとか今決めた方がいいと言われてすぐに決断できないタイプだったし面倒になってきて一旦考えさせてってなんとかその日は帰れたんだよね。
    自分に判断力があればその場で断れたのかもしれないけど、すごいしつこかったし、相談できずにいたら騙されてたかも。
    第三者に聞いてもらうって結構大事。

    +47

    -3

  • 677. 匿名 2021/03/06(土) 21:07:15 

    >>640
    そこに限らずトピが終わった後もトピのお引っ越ししてみんなで移動してずっと続いてるトピって なんかだんだん独特の雰囲気になってくよね。
    プラス貰えるように同調するようにもなるし。

    +4

    -0

  • 678. 匿名 2021/03/06(土) 21:08:05 

    飽きない人が危ないと思う。
    私は飽き性だし新しもの好きだからどんどん目移りするけど一つのものに飽きずに没頭する人は危なさそう。

    +16

    -0

  • 679. 匿名 2021/03/06(土) 21:08:06 

    >>656
    その占い師も洗脳してる主犯と繋がってたんだよね。
    非道なウシジマがヒーローに見えたほどあの話はえぐい。

    +4

    -0

  • 680. 匿名 2021/03/06(土) 21:08:20 

    >>666
    間違いじゃない圧が強い人には何も言えない洗脳されている
    テレビに出ているデブも文句を言いたいけど圧が強そうで言いづらい
    デブに洗脳されてるから意見が言えない
    何も悪い事をしてないのに太るのか?あり得ない

    +21

    -1

  • 681. 匿名 2021/03/06(土) 21:08:35 

    >>677
    トランプトピって、皆がアレ信じてるわけじゃないからね
    多少ノリで話して盛り上げてるだけ。

    +3

    -0

  • 682. 匿名 2021/03/06(土) 21:11:09 

    >>79
    職場ってそういう人たちしかいなくない?
    まともな人は居心地悪すぎて辞めていく
    ヤバいやつ全員フルシカトしたいけどそういう人たちしかいないから本当地獄



    +9

    -1

  • 683. 匿名 2021/03/06(土) 21:11:21 

    >>659
    洗脳から覚めた信者が言われるままに修行してたたら
    彼岸?悟り?が可視化できたけど
    後から食べ物に一服盛られてたと知ったと供述してた。

    +6

    -0

  • 684. 匿名 2021/03/06(土) 21:11:49 

    洗脳してくるやつは洗脳出来そうな人の見極めが凄いよね。まずは、目をつけられないように自分を持つことが大事だと思う。あと、少しでも?と思うことがあれば周りに相談する。

    +11

    -0

  • 685. 匿名 2021/03/06(土) 21:12:42 

    あのさ犯罪ではなくても
    信仰宗教とかネットワークビジネスとかオンラインサロンとか
    あれも洗脳みたいな感じだけど別に悪いことではないよね
    なるべく自分はそういうのはやりたくないけど
    近しい人がそういうのハマってたらなにか物足りなさを感じてるってこと?

    +2

    -1

  • 686. 匿名 2021/03/06(土) 21:15:26 

    >>16
    それと体型

    +55

    -0

  • 687. 匿名 2021/03/06(土) 21:16:00 

    >>641
    逃げたいし、逃げるのが当たり前なのに
    なんか催眠術にでもかかったようになって
    自分の口も体も自分の意志じゃ動いてくれませんよね。

    洗脳されやすい人の特徴がここでも語られてるけど
    洗脳する人の特徴って外見がデブとか以外情報あまりない。

    人を洗脳する人からは独特の臭気が出てて
    有毒ガスみたいなその臭気を嗅がされると
    思考停止状態になってしまう。
    臭気の正体が体臭なのかなんなのかはわからないけど。

    +4

    -1

  • 688. 匿名 2021/03/06(土) 21:16:11 

    >>367
    隣の土地持ちになりすまして、どうやってお金を搾取するつもりだったんどろう?
    話し合いを上手く進めてやるとかかな?
    悪い奴の頭の使い方がわからん。
    怖いね。

    +39

    -0

  • 689. 匿名 2021/03/06(土) 21:16:18 

    >>224
    太りすぎて家からすら出られないんだよ(¬∀¬)

    +15

    -0

  • 690. 匿名 2021/03/06(土) 21:19:04 

    >>26
    その類の1つが、テレビ・マスメディアだと思っています。
    テレビのニュースが全て正しいと思うのも洗脳だと思っています。

    +79

    -0

  • 691. 匿名 2021/03/06(土) 21:20:00 

    >>250
    本当それ
    足引っ張る人嫌がらせする人悪口噂話で空気悪くさせる人もれなくブスかデブ

    +15

    -1

  • 692. 匿名 2021/03/06(土) 21:21:59 

    セールスでも相談させる猶予を与えないんだよね。その場で一人で契約させる。

    +11

    -0

  • 693. 匿名 2021/03/06(土) 21:22:34 

    何かしら搾取できそうな人をターゲットにするんだよね
    洗脳しても何のメリットもなければ労力が無駄だもんね
    貧乏で周囲もみんな貧乏で人脈も何にもないとかだったら
    狙われないかな(私な)

    +10

    -0

  • 694. 匿名 2021/03/06(土) 21:22:55 

    良い意味で他人に興味を持たないこと。

    他人が自分と違う意見でも、私はこう思うけどねって心の中で思っておけば良い。

    他人に優しすぎたり、自己肯定感低いと、私の意見は間違ってるのかなと思って、相手が常に正しいとさえ思ってしまう。

    孤独を恐れないこと。

    こいつやばいなと思ったら即撤収すること。

    +28

    -0

  • 695. 匿名 2021/03/06(土) 21:25:48 

    >>229
    私は心の拠り所は占いと仕事だった
    後に笑点笑
    占いジプシーになってたけど変なのに当たったのは一度だけで皆親身になってくれた
    金は払ってたから相談しやすかったし
    やベーなこいつって割かし冷静だった
    家族はストレスの源でしかなかったわ

    心の拠り所は必要よね

    +3

    -2

  • 696. 匿名 2021/03/06(土) 21:26:51 

    他人に興味がある奴はデブ
    占い禁止もデブ
    デブは占いするよ
    とにかくデブ思想の逆に張ること
    デブは選択を減らすような話術が好きだから見抜けるよ

    +0

    -7

  • 697. 匿名 2021/03/06(土) 21:27:00 

    >>230
    私洗脳とか勧誘する人から避けられるタイプ。
    気づいてないだけかもだけど。

    なんならヤクルトのおばちゃんも保険のセールスも全然売り込みきてくれない。

    社内で他の人にはガンガン定期契約とか解約阻止とかされてる中で、私たまに自分からヤクルト買いに行くとサラッと終わってちょい寂しい笑


    ママ友で宗教活動してるって噂があった人ともわりかし話するんだけど一度も話題に出なかった。
    着物の試着会も、普通に似合わなかったです。って言ったら誰も引き止めないし。



    発達障害で空気読めないから、相手も私をその気にさせる空気に持っていけないのかなと思ってる。

    +49

    -0

  • 698. 匿名 2021/03/06(土) 21:28:11 

    >>254
    全く異論なし完全同意

    +21

    -0

  • 699. 匿名 2021/03/06(土) 21:28:27 

    >>669
    あの界隈、案外繋がっているよね。
    西野が麻原の娘と飲んだとかあるし、騙されやすい方の共有は絶対にあるよ。

    +18

    -0

  • 700. 匿名 2021/03/06(土) 21:32:44 

    感情的に動く
    なんか嫌だなとか変だなと思ったら避ける

    +3

    -0

  • 701. 匿名 2021/03/06(土) 21:33:22 

    バカにされるのをいとわない
    なにか起こったときに周りに相談できる

    +16

    -0

  • 702. 匿名 2021/03/06(土) 21:34:17 

    高校の友達、大学の友達、趣味友達、いろんな系統の友達を作っておく

    +26

    -0

  • 703. 匿名 2021/03/06(土) 21:34:41 

    >>27
    みてきた…泣いた…
    気をつけよう…ありがとう…

    +64

    -1

  • 704. 匿名 2021/03/06(土) 21:35:55 

    >>646
    西野に心酔する人とかまさにそれ
    自分がないよね
    付け狙われないようにするには眉毛を濃く太く描くのおすすめ

    +34

    -0

  • 705. 匿名 2021/03/06(土) 21:36:49 

    >>170
    ママ友の相談とか生活圏外の友達、身内にしか相談すべきじゃないこともわかんないのかな?

    ↑これ!本当これ大事。
    身近で相談したりするからすぐ噂は広まるのよね。

    +49

    -1

  • 706. 匿名 2021/03/06(土) 21:37:45 

    >>212
    自己肯定感低いっていうより、自信満々だと叩かれる風潮があるから、みんな謙遜しながら生きてる気がする。

    +27

    -0

  • 707. 匿名 2021/03/06(土) 21:37:51 

    >>605
    共感しまくってしまった。
    でもこれが一番自分が安心できる。

    +24

    -0

  • 708. 匿名 2021/03/06(土) 21:38:23 

    元友達は私が男関係で騙されまくった事で「あーやっぱりw私はそうだろうなって思ってた」って笑ってたけど、
    元友達はアムには入会?してない物の、数十万の空気清浄機やお鍋を購入して「物はいいんだよ」って力説してた。
    そこからは就職詐欺にあったり(面談に受かってから社内資格を取らないと仕事出来ませんって奴 受講料と受験料が取られて試験に落ちて仕事が来ない)
    (多分カモリストに載って)色んな詐欺にあってるみたいだけど、自分ではかしっり者だと思ってる。
    本当に、自分だけは大丈夫って思ってる人だと騙されてても気が付かないものなのね。

    +15

    -0

  • 709. 匿名 2021/03/06(土) 21:39:33 

    社会や職場で普通に順応できる人ほど危ない。
    順応性が高いということだし、会社ってある意味社員を洗脳してるところあるし社畜な人は洗脳されてるとも言える。
    社会に馴染める人も社会に洗脳されてるとも言える。
    はっきり言って社会不適合者のほうが洗脳されにくいと思う。

    +11

    -3

  • 710. 匿名 2021/03/06(土) 21:40:10 

    >>646
    呑気かぁ…
    アホってことだろうな

    +8

    -0

  • 711. 匿名 2021/03/06(土) 21:41:57 

    どっかのトピにも書いたけど、実体験。

    洗脳なんてかかるわけないわ!絶対!って思ってた自分ですが、長女が産まれてまだ間もない、最初の子でとにかく不安で右も左も分からない育児に悩んでた時に、知育学習のセールスの人がきて、なしくずし的に家にあげてしまい、不安な気持ちを聞いてもらい、セールスの人の話を聞く内に、これは絶対娘の為になるんだ!と思い込んでしまい、うん十万の教材セットを契約してしまった経験あり。
    結果、ほぼ使いこなせずタンスの肥やしに。

    今となっては何であんな分かりやすいセールス話に乗っかったんだろう?と思えるけど、ああいう人達は、話を聞くのも本当に上手いし、話術も凄く上手い。話に引き込まれるという感覚があった。
    心が弱ってる時は、普段絶対騙されない!と思う人ほど、本当に洗脳されるんだと怖くなった
    とにかく自分の気持ちを強くもつこと、信頼できる人に話す事は大事だと思った

    +38

    -0

  • 712. 匿名 2021/03/06(土) 21:43:23 

    >>69
    それはその若い子が上手いだけな気がする。どんな人も可愛いですね☆って言われて嫌な気分になるひと居ないだろうし、好感を持ってる相手には好感で返すって心理学の実験あったような。

    +47

    -0

  • 713. 匿名 2021/03/06(土) 21:45:37 

    >>1
    一緒に鏡を見る

    +0

    -0

  • 714. 匿名 2021/03/06(土) 21:48:00 

    >>575
    それ!ネットは嘘ばかりって言うよね。あと新潮とかの週刊誌も。

    +8

    -1

  • 715. 匿名 2021/03/06(土) 21:49:03 

    親が宗教にハマりまくって金をドバドバ注ぎ込んだおかげで自己破産した経験があるから人を信用できない。
    上っ面だけで生きてるから孤独だけど、何かのカモにされたらどうなるか実体験したので騙されない自信はある。

    …けどそんな孤独な心につけ込むプロクズはどこにでもいるんだよねって思うと、やっぱり怖い。

    +16

    -1

  • 716. 匿名 2021/03/06(土) 21:50:20 

    >>677
    わかる
    うっかり覗いてびっくりする
    前にトピタイと全然関係ない、コテハンと信者の近況報告会みたいなトピ見てそっと閉じた
    リアルでもネットでも、メンバーが固定されて他の人の出入りがなくなる場所って特有の雰囲気が生まれるように思う

    +5

    -0

  • 717. 匿名 2021/03/06(土) 21:51:00 

    >>682
    わかるw
    やべーのしか残ってなくて、社長部長もコントロール失ってて、新しくまともな人入っても嫌がらせや愛想尽かされて当然辞めてくし、同類のやべーのが入ってなんか上手くやってるなーと思ってもちょっとバランス崩れると潰し合いになって辞めてく。

    まともな人達で上手くやろう!みたいなコメ見ても、あ〜底辺職場の実情を全く知らない人なんだな〜ってしらーっとしちゃう。

    +16

    -0

  • 718. 匿名 2021/03/06(土) 21:51:40 

    >>40
    自分は大丈夫って思ってる人ほど洗脳されやすい

    +17

    -3

  • 719. 匿名 2021/03/06(土) 21:51:43 

    自分は絶対に引っかからないって頑固な人程洗脳されやすいよね。一度信じちゃうと他の人の言う事きかないし

    +5

    -1

  • 720. 匿名 2021/03/06(土) 21:52:04 

    >>39
    それは「依存」が近いかな?

    +22

    -1

  • 721. 匿名 2021/03/06(土) 21:52:12 

    >>334
    うわああ私もついこないだ全くあなたと同じ状況だった。本当に八方塞がりでどうにもこうにもいかなくて彼氏が支えてくれて抜け出せるところまでいったらたのすごく依存した。
    本当に振られたのがつい最近なんだけど支えを失って希望も失ってまた廃人のようになってしまったよ。笑
    なんかこれでまた支えてくれる人がでてきたらまた繰り返しそう。笑

    +43

    -0

  • 722. 匿名 2021/03/06(土) 21:56:32 

    会社で若い子が仕事押し付けられててフォローしようとしたら「上司の指示だから手を出さないで」と先輩に止められたわ。
    新人には明らかに多い仕事量、それを疑問に思わない先輩も洗脳されてると感じたわ。
    ミスが多いパートさんに皆がそっけなくしてたりも。こんな環境が嫌で退職した。
    洗脳って日常に沢山あると思う。

    +19

    -0

  • 723. 匿名 2021/03/06(土) 21:57:25 

    >>174

    たしかに日本でデモに参加するのは政治系宗教系朝鮮系その他バイトなど色々バレてたりするからね
    変なモノに関わらないから流されにくい下地はある

    +3

    -7

  • 724. 匿名 2021/03/06(土) 21:59:08 

    自己愛って治らないよね
    だから人格障害なんだから

    +18

    -0

  • 725. 匿名 2021/03/06(土) 22:00:36 

    >>643
    電気付ける前に見ちゃったじゃん!
    こわいわ!

    +19

    -1

  • 726. 匿名 2021/03/06(土) 22:00:46 

    >>661
    実家大阪。母が、オレオレ詐欺どころか実の子供から電話あっても金は貸さないって言い切ってた
    その精神あればオレオレ詐欺には絶対引っかからない
    人としてどうかとも思うがw

    +17

    -0

  • 727. 匿名 2021/03/06(土) 22:01:47 

    >>717
    わかりすぎる。
    上司がコントロールできなくなった職場は終わりだよね

    +10

    -0

  • 728. 匿名 2021/03/06(土) 22:02:45 

    >>646
    私、ドラゴンボールの孫悟空に似てるんだよね
    呑気で天真爛漫で悩みなんてないと思われるタイプ
    めっちゃくちゃ狙われやすいんだけど
    見てるとイライラしてくるらしい
    だったら近寄って欲しくないのに

    +23

    -0

  • 729. 匿名 2021/03/06(土) 22:04:09 

    >>690
    海外のテレビ見ると日本への印象変わるんだろうなと思う。国それぞれで違いそう。

    英語も勉強しないといつまでも井の中の蛙だわ。

    +17

    -0

  • 730. 匿名 2021/03/06(土) 22:05:00 

    >>174
    そうかな?
    学生運動の時は盛り上がりもすごかったみたいだし、今だってブラック企業が蔓延してるよね
    企業なのに奉仕精神を求める会社が多すぎだし、それに従う人も多い
    最近ではマスク警察とかコロナにかかった人のいじめなんかもあったし

    全体主義、長いものには巻かれろ精神が日本人の根底にあるから洗脳されやすい人は多いと思う

    +36

    -0

  • 731. 匿名 2021/03/06(土) 22:06:21 

    >>32
    これ、気がつきやすいと思う
    金銭が絡んできたら要注意
    これなら精神が病んでいても判断できそう

    +35

    -0

  • 732. 匿名 2021/03/06(土) 22:07:26 

    私、大人しそうに見えて結構喧嘩ぱやく、アムウェイに切れたことある。喧嘩になって怒鳴りあいになったが去っていったよ
    短気ですぐ喧嘩するタイプは詐欺師も避けそう。面倒くさいだろうし
    狙うなら大人しいタイプだろう

    あと弁護士やら行政書士、この辺のタイプも詐欺師に狙われにくいと思う
    法律知ってる相手は詐欺師には怖い相手よ

    狙われやすくて自信ない人は社会人大学で法律したらどうかな
    資格なくても法律勉強してるってだけでバリアはれそう
    小額裁判なら自分で起こせるし、内容証明も自分で書けるしね
    私、詐欺師を訴えたことあるんだーとか言えば威嚇になるだろう

    +19

    -2

  • 733. 匿名 2021/03/06(土) 22:07:36 

    >>1
    >>704


    西野に心酔する…


    ひろぬきや前園に傾倒してたり
    盲目な人もいるけどw


    +8

    -0

  • 734. 匿名 2021/03/06(土) 22:08:01 

    >>709
    社会不適合者が洗脳されにくいのは
    不適合だから定職にもついてなかったり、無職だったり
    無職だと貯金すらない。
    貯金0円の社会不適合者をタゲっても
    タゲった側に何の見返りもないからタゲらないだけ。

    +15

    -1

  • 735. 匿名 2021/03/06(土) 22:08:06 

    >>174
    違うと思う
    前に書いてる人がいたけど、日本こそ狙われやすあんだって
    なんで?と聞いたら海外には宗教があるからって言ってた
    絶対的な存在があるじゃん?
    日本も天皇陛下いるし、神道だけど宗教はそんなにないよね?
    だからこそ、狙われやすいんだって
    日本人は基本的に真面目で我慢強くて優等生が多くて尽くす人が多いから
    海外の人って自己主張凄いよ
    日本は我慢を美徳にするから…

    +35

    -1

  • 736. 匿名 2021/03/06(土) 22:08:56 

    >>49
    カルト系の洗脳を解くには、キリスト教の牧師さんとかが携わってたような気がする。
    他の依存先が必要なんじゃないかな。

    +20

    -0

  • 737. 匿名 2021/03/06(土) 22:10:29 

    >>732
    それは気がつけるけど断れない人のことだね

    それにすら気がつかない人はw
    それ以前の問題だねw

    +0

    -0

  • 738. 匿名 2021/03/06(土) 22:13:16 

    >>424
    観たけどうろ覚えだ、もう一度観てみよう。

    そして私はどれも当てはまってなかった 安心したけどだらしない人間なんだな…と少し悲しくなったわw

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2021/03/06(土) 22:13:22 

    >>709
    よっぽど社会不適合者がなりやすいんだよ
    とよりも、現実社会で居場所がない人がハマりやすいの
    そもそも学校や会社がうまくいってたら依存しなくてもいいから
    何かしたら弱ってる時に狙われやすい
    ただエリートは挫折を知らないから、カモにされやすいってだけだよ

    +4

    -0

  • 740. 匿名 2021/03/06(土) 22:13:38 

    >>1
    >>730

    陰湿な汚い人間ややり方が蔓延っているから
    断る強さや判断力はあっても卑劣な手段には抗えないこともあるものね


    +6

    -0

  • 741. 匿名 2021/03/06(土) 22:14:17 

    オウムが高学歴とかいうけどあれは例外。
    例外中の例外だからいつまでも例に出される

    だいたい変なマルチやら宗教やらスピリチュアルにひっかかるのは低能がほとんどだよ
    頭悪い、ろくに勉強してないやつばっかり
    この被害者の主婦も馬鹿だと思うよ。かわいそうだけど。

    例えば水素水とかもそう。
    水であるH2Oに酸素がたくさん溶け込むって、それH3Oになって水ではなく別の液体になるんだが…
    中学校の理科の時間とかに上の空だから引っかかるんだよ
    やっぱ最低限の勉強はしてないとダメだね

    +6

    -3

  • 742. 匿名 2021/03/06(土) 22:15:40 

    >>735
    日本にも宗教あるよ
    お宮参りに七五三
    除夜の鐘をついて
    お正月には初詣
    弔事があるとお寺さん読んで読経してもらい
    初七日や法事をする
    生活習慣になってるから意識しないだけ。
    >海外の人って自己主張凄いよ
    知ってる。葬儀で泣き喚いたりするし
    来日した観光客は列に横入しして
    注意されたら警備員を殴打する。
    個数制限があっても無視する。
    そういう人から見ると
    ルールを守る日本人は我慢してるんだろうね。

    +7

    -4

  • 743. 匿名 2021/03/06(土) 22:17:15 

    >>487
    支配欲の強い相手には面倒な人間だと思わせるのが有効らしいもんね。
    なんでも受け入れちゃいけない

    +33

    -0

  • 744. 匿名 2021/03/06(土) 22:17:26 

    >>424
    >>1

    社会的にって言うかそれぞれの小さな狭いコミュニティ内での人格障害の人のやり口だよね、それ

    孤立させるの


    心理学的にもその習性を悪用してカバードアグレッションとかダークトライアドとか名称まであるけど



    +12

    -0

  • 745. 匿名 2021/03/06(土) 22:18:04 

    私失恋して辛かったんだけど、近寄ってきた人がモラハラ夫からDVされて離婚した人だった
    人はより不幸な人を探すのかなと思うと突然冷めてしまった

    +6

    -1

  • 746. 匿名 2021/03/06(土) 22:18:57 

    >>732
    知識を持ってようが、わたし詐欺師を訴えたんだ
    ってドヤァしてる人くらいならむしろ
    悪人からしたら扱いやすいタイプだと思うよ。

    本人が疑心暗鬼でやってるくらいのマルチ商法とかセミナーや怪しげなサークルくらいなら遠ざけることできるだろうけど。

    +3

    -0

  • 747. 匿名 2021/03/06(土) 22:19:22 

    モラハラの見たけど元彼そうだった
    セックスのときは人が嫌がることをするってやつ

    渡部建も同じだと思う

    +7

    -0

  • 748. 匿名 2021/03/06(土) 22:19:28 

    >>173
    精神科待合室にエホバの妙に愛想がいい人がいる。
    担当医から気を付けてと言われた。
    獲物探してるんだよなあ。

    +28

    -0

  • 749. 匿名 2021/03/06(土) 22:19:37 

    >>119
    kwsk

    +20

    -0

  • 750. 匿名 2021/03/06(土) 22:21:28 

    >>1

    心理学で人格障害の人の習性を悪用するからね〜

    本当に劣悪な陰湿な卑劣な人間が増えると困るね


    ブラック企業も初め


    あらかじめ社会のカラクリを作り
    一定数は絶対そうさせる社会を作る

    +5

    -0

  • 751. 匿名 2021/03/06(土) 22:22:03 

    >>5
    うんうん、私は自分しか信じてない

    +13

    -1

  • 752. 匿名 2021/03/06(土) 22:22:14 

    >>730
    そうかな?
    米国ではコロナはチャイナウィルス、アジアンのせいみたいな空気になってるから
    中国系アメリカ人たちは銃を買って自衛してる人が激増してる。
    アジアンのルックスってだけで日本人も被害に遭って
    コロナにかかってないのに、アジア人ってだけで日本人ピアニストが
    NYの地下鉄の駅で暴行された。
    フランスでは医療従事者に差し入れをした日本人シェフが誹謗中傷されて
    自殺してしまった。
    アジアンへの敵意が凄まじいから、外出時に気を付けてると中村江里子や辻仁成が言ってた。

    日本人が洗脳されやすい、なら日本人ではない人は洗脳されにくいことになるえkど
    そうなら、アジアンはヘイトを受けてないはず。

    +15

    -0

  • 753. 匿名 2021/03/06(土) 22:22:18 

    >>367
    宅建の勉強してたときによくそういうケースが問題に出てきてた。
    誰であろうが契約締結しちゃうと結局返してもらうのはそうそう簡単にいかなくて
    地面師の思う筋じゃねぇかと思いながら勉強してたよ
    それも本人なのかも分からないし。なりすまして契約とかもあるらしい。
    大胆でほんと賢いわ

    +41

    -0

  • 754. 匿名 2021/03/06(土) 22:22:54 

    >>732
    私もちょっと騙されようと思って声かけられてビルまで着いて行ったの
    でみんなで集合して写真を見せられて、楽しそうですねーって言ってたんだけど、ローン組んでもセミナー受けて欲しいと言われて辞めたよ
    その子は目が大きい、でも肌が荒れてて貧乏そうだった
    留学するのが夢なのに3年経っても留学してなかったなぁw
    今も留学しようと思ってるんですか?wってLINEしたら連絡来なくなった
    あと、家族と引き離そうとするので注意
    親に相談してみます〜といったら大人なのに決められないの?と逆言ってくるので

    +6

    -1

  • 755. 匿名 2021/03/06(土) 22:23:33 

    大人しい我慢強いタイプが狙われると思う。DVとかもそう
    男に殴られたら相手が寝てる隙に殴り返すような女は、はなから殴られない
    ブラック企業も大人しいのがいつまでも被害者になる

    大人しいのは美徳でないよ
    特に母親のように守る対象がいるなら尚更。
    世間と戦う強さがないと。

    +46

    -3

  • 756. 匿名 2021/03/06(土) 22:23:50 

    >>751
    そういう人こそ危ないのに
    いろんな人の意見を聞くのは大事だよ

    +12

    -2

  • 757. 匿名 2021/03/06(土) 22:25:10 

    育った家で既に洗脳されてたんだけど、今から洗脳されないようにとかどうしたらいいん。

    +6

    -0

  • 758. 匿名 2021/03/06(土) 22:26:55 

    >>1

    日本人が目の敵にされたのは精神性の高さでしょ
    知能や品性にも繋がるところだけれどそこから派生する人格や人間性


    美しさや清さがあって他の多くの国々の人のような下世話な普通な習性がなかったから目をつけられ力をいれられてしまった


    普通の人間なら簡単にころっといくところを民度が低くないからうまく思い通りにいかなかったんだよ


    例えるなら一人一人が心に神さま飼ってるのと同じ感覚だから


    家畜みたいにルールやさばき、教え、ヒーロー救世主などの宗教で飼い慣らして縛る扇動する必要がなかったからこそ狙われた


    +8

    -2

  • 759. 匿名 2021/03/06(土) 22:27:28 

    不幸の時に近寄ってきた人間を信頼しない事

    +26

    -0

  • 760. 匿名 2021/03/06(土) 22:28:59 

    >>1

    知識だけあっても汚さには勝てないからね

    脅しや卑劣な手段の陰湿さ凶悪さ




    +4

    -0

  • 761. 匿名 2021/03/06(土) 22:29:14 

    >>758
    ルイス・フロイスがバチカンに送った報告書
    「日本人は多神教の人たちだが、キリスト教徒よりキリスト教徒らしい」

    +9

    -0

  • 762. 匿名 2021/03/06(土) 22:29:57 

    なんかすごく積極的に自分に絡んでくる人がいるなぁと思ったら警戒した方がいい
    あとネガティブなことばかり言ってる人

    +25

    -0

  • 763. 匿名 2021/03/06(土) 22:30:05 

    >>21
    私、自己肯定感低くてマイナス思考だから、自分を変えたい!と思って、今年から筋トレ始めた。(家で筋トレ動画見ながら)
    でも、まだまだプラス思考になれた気はしなくて…。
    まだ2ヶ月しか経ってないから、仕方ないかもだけど。
    どれくらいから効果でるのかな?

    +22

    -0

  • 764. 匿名 2021/03/06(土) 22:30:22 

    >>1

    知識だけあっても汚さには勝てないからね

    脅しや卑劣な手段の陰湿さ凶悪さ


    狼は数えた羊でも喰うのだから


    +0

    -1

  • 765. 匿名 2021/03/06(土) 22:31:03 

    >>479
    慢性的に人手不足だから

    +10

    -0

  • 766. 匿名 2021/03/06(土) 22:31:27 

    >>3
    アルミフォイルならあるわ

    +23

    -1

  • 767. 匿名 2021/03/06(土) 22:31:35 

    >>146
    わかる。私ドケチってほどじゃないけど
    自分のお金が大事だから、大金払いたく無くて笑
    毎回断れてる気がする

    +37

    -0

  • 768. 匿名 2021/03/06(土) 22:32:54 

    とりあえず洗脳する人はターゲットを孤立させようとする。今回も旦那と離婚させ児相との対話も邪魔してたし。

    娘の友達が三人グループで娘に因縁付けてもう一人を囲い込もうと根も葉もない嘘を付いてトラブったんだけどもう小学生でも根まわししてこそこそする奴はいるんだなと思った。決別出来たから逆に幸いだったんだけどヤバイ人間はもうカモになりそうなの探してる目付き。強い人間を嫌う。

    まあコントロールしようとするようなヤバイ奴は普通の人間は察知出来るんだよね。目線とか会話に二面性あったり不自然なんだよ。

    +21

    -0

  • 769. 匿名 2021/03/06(土) 22:33:02 

    >>748
    ハロワにもいるみたい

    +10

    -0

  • 770. 匿名 2021/03/06(土) 22:33:02 

    >>757
    ノーと言える人になる。

    +4

    -0

  • 771. 匿名 2021/03/06(土) 22:33:10 

    >>1

    だから色々、庶民の感覚や習性、傾向をせっせと搾取してデータ作って


    この人間の好むものや苦手なもの何に弱いかなどをシッカリ把握されて


    その個人個人にあった方法でいつかやられるよw




    +0

    -3

  • 772. 匿名 2021/03/06(土) 22:33:44 

    過去を含めて、世の中の偉人について知る
    そういう人達と比べると、胡散臭い奴らの言ってることは薄っぺらいことに気づく

    +4

    -0

  • 773. 匿名 2021/03/06(土) 22:34:29 

    >>318
    浜ちゃんはどう優しかったの?

    +8

    -0

  • 774. 匿名 2021/03/06(土) 22:35:01 

    >>768
    それ、辺見マリがしくじり先生で言ってた

    +3

    -0

  • 775. 匿名 2021/03/06(土) 22:37:49 

    >>663
    小説家(名前を度忘れ)が、やたら高額の寄付やお布施を募る宗教などは入信するべきではないと話していました。悩み事があって何かにすがりたい気持ちは分からなくもないけどね。

    +7

    -0

  • 776. 匿名 2021/03/06(土) 22:38:14 

    私の元彼が洗脳されてました
    当時は救うことができませんでしたが洗脳される間は本人は幸せそうでしたよ
    目がギラギラしてる感じですかね?
    「俺はこんな感動したことをない!心から素直になれる人たちに出会った!こんなメソッドには今までにない!何十万とするから高いと思うかもしれないけれど倍払っても安いと思う!」と言ってました
    トラウマ話してお母さんに愛してるー!とも電話して泣いて、みんなでハグしたんだそうです

    元彼が洗脳されるキッカケは自分が人気者だったのに仲間内で嫌われる事が発覚したからです
    プライド高いからそういう状況が耐えられなかったんでしょうね
    元彼の遠い親戚という人からの紹介でした

    今は紙だけの経営者になってましたよ
    経営者って言う肩書きが気に入ってるみたいです笑

    +18

    -0

  • 777. 匿名 2021/03/06(土) 22:38:57 

    >>395
    関係を切ることが出来て本当に良かったですね。
    やはり一度洗脳されると自分自身で気が付かない限り絶ち切ることが出来なくなってしまう。
    少しでも違和感を感じたら一度立ち止まって考えることがとても重要だと思いました。
    その時に自分の周りに信じられる人がいることも大切ですね。

    +29

    -0

  • 778. 匿名 2021/03/06(土) 22:40:43 

    出産後に自分が重い病気になった時、まさか私が…と弱っているところを義妹にスピリチュアル洗脳されかけました。色々あって結局縁が切れましたが、今思えば義妹自身も長年つきあっていた男性から洗脳されていました。私は洗脳なんてされるタイプじゃないと思っていましたが、人間弱ってると本当にあっという間に洗脳されます。

    +19

    -0

  • 779. 匿名 2021/03/06(土) 22:40:45 

    旦那に聞いてみないと〜って言った時に、旦那にいちいち聞かないよねーとか自分の意志ないんじゃないwって煽る奴いたけど、乗らなかったなぁ。

    面倒くさいからそういう事にしてるだけで、実際は自分で決めてるから、表向きはとりあえずそういう事にしとこwって感じ。
    逆にそんな事もわからないとかヤベーな…って思った。

    +26

    -1

  • 780. 匿名 2021/03/06(土) 22:41:13 

    >>726
    悪いことしたなら罪は償うべきじゃん
    犯罪を許すの?

    +1

    -5

  • 781. 匿名 2021/03/06(土) 22:41:17 

    俯瞰で見る

    +7

    -0

  • 782. 匿名 2021/03/06(土) 22:41:24 

    >>646
    純粋でピュアな人を見ると汚したくなるんだってさ

    私、直接言われたことあるよ
    それも同じ女性から
    怖かった…

    +23

    -1

  • 783. 匿名 2021/03/06(土) 22:41:59 

    宗教に関しては短気は確かに洗脳されにくいかも!?子育て辛かった時にあの方達が訪問来てうっかり出てしまい、(虐待の)悲しいニュースもありますしとかなんとか言われて、表面上はありがとうございます、大丈夫ですとか笑顔で対応したけど、祈ったら今すぐ全て解決するんか?今辛いのを今すぐなんとかしてみい(怒)できへんのやろ来るなボケぐらい思ってた。

    +15

    -1

  • 784. 匿名 2021/03/06(土) 22:42:13 


    日本のテレビ局は韓国のことが日本で人気あるみたいな洗脳をなくす方法を誰か考えて
    日本のテレビ俺みなくなったよ。ほんとうに異常なくらいに韓国押が多くないか??
    特に日テレ、TBS,フジテレビ、テレビ朝日、NHK,東京MX,テレ東

    http://blog.esuteru.com/archives/9661888.html?1615038035#comment-789

    +6

    -2

  • 785. 匿名 2021/03/06(土) 22:42:28 

    >>119
    一番が気になるw

    +80

    -1

  • 786. 匿名 2021/03/06(土) 22:42:38 

    洗脳されて何でも人のせいにして楽に生きてみたいもんだぜ〜

    +0

    -2

  • 787. 匿名 2021/03/06(土) 22:43:13 

    >>1
    孤立しないこと。
    利害関係のない色んなコミュニティの人と交流を持つこと。
    家族、ご近所、学生時代の友人、先生、習い事の友人、同僚、元同僚、趣味関係、ネットの趣味友など。
    誰か一人、一つのコミュニティにどっぷりはダメ。

    +27

    -1

  • 788. 匿名 2021/03/06(土) 22:44:24 

    >>704
    確かにイモトはしっかりしてるよね

    +11

    -0

  • 789. 匿名 2021/03/06(土) 22:44:42 

    >>757
    狭い環境ではひとつの価値観に洗脳されやすいので、いろいろな価値観の人と関わって世の中にはいろんな考え方があることを学ぶ事も大切かなと思う。
    育った環境で既に洗脳されてたなら、まず自分の世界を広げることかなと。

    +12

    -0

  • 790. 匿名 2021/03/06(土) 22:46:23 

    >>784
    良いこと言ってるけど、俺がきになる。

    +3

    -1

  • 791. 匿名 2021/03/06(土) 22:46:49 

    >>19
    そうそう、あの宗教もそうだよ「ネットの悪評はデマや妬みだから鵜呑みにしたら駄目だ、創価が一番正しい宗教」って信者(子供に)言ってる。
    創価の新聞も、学会中心で学会がいち早く成し遂げたとか自画自賛ばっかりだったからね…
    そういう環境で育つと、其れが正しく当たり前になる、親に信仰の事で口答えすると、親は猛烈に機嫌が悪くなるし泣き出したりもあるよ、、縁を切られると思うと、子供は言い返せなくなる。
    口答えはタブーな空気が作られ子供は身動き取れないからね、、









    +40

    -0

  • 792. 匿名 2021/03/06(土) 22:47:44 

    >>438
    なるほど…私は逆で、人付き合いあまり得意じゃないし家、家族、グータラ大好きタイプなんだけどお金は割とパラパラ使うタイプで(借金はしないです)楽するためにはお金払ってもいいって思うんだよね。だからもし何かを売りつけられてる場面で早く終わりたい、面倒くさい、それ払ったらこの状況から解き放たれるんなら払うわ って思ってしまいそう…

    +5

    -0

  • 793. 匿名 2021/03/06(土) 22:47:49 

    なるべく色々な場所で友達を作る

    支援センター
    学校
    保育園
    幼稚園
    近所
    近くの公園

    いろんなところに別の知り合いを作っておき、困ったら相談してみる

    同じグループ内だと相談しにくいから

    +11

    -0

  • 794. 匿名 2021/03/06(土) 22:47:58 

    >>741
    わかる。
    高学歴でもコミュ障、とか上祐みたいに一般社会では受け入れられない独自理論の屁理屈野郎とかが、社会に出て居場所がなくて(俺はこんなもんじゃないはずだ…)っていう鬱憤募らせたところをオウムに足元救われたんだろうな、と思う。

    “俺はこんなはずじゃない”っていうのは、怒りかもしれないし、落ち込みかもしれない。
    セルフイメージが現実とかけ離れた時に「本来のあなたはこんなところにいるべきではない」ってたいそうなポジション用意されたら、それこそコミュ障だったり世間知らずだと、本来の自分をわかってくれるコミュニティがあった!と信じこんじゃうよね。

    “本来の自分”なんてない、全て自分で一歩一歩積み上げていかなければならないっていうことを、周りも教えなかったし、自分でも気づくチャンスを持てなかったんだろうなと思う。

    +8

    -0

  • 795. 匿名 2021/03/06(土) 22:48:02 

    >>752
    コロナは発祥チャイナですし、そりゃあ恨まれるのも当然では?
    チャイナ以外のアジア人は本当にとばっちりです

    +16

    -2

  • 796. 匿名 2021/03/06(土) 22:48:22 

    >>197
    変な新語を流行らせて美しい日本国を壊そうとしている。若い子は、新語をすぐに使いたがるよね。このように知らず知らずに洗脳の1部の罠にハマっていると思う。

    +12

    -0

  • 797. 匿名 2021/03/06(土) 22:49:48 

    周りの人を洗脳してしまう癖があります。

    共通するのは、自分に自信のない人ですかね?
    精神的に弱い人はいませんでした。

    本人を褒めて肯定して、徐々に孤立していくので(孤立させるようなことはしていませんが、信者と教祖の様な関係になってしまう)

    褒めちぎられても鵜呑にしないこと!
    もっと自信を持って欲しいです。

    が、対策でしょうか。






    +0

    -1

  • 798. 匿名 2021/03/06(土) 22:50:53 

    逆に洗脳された方いい
    世の中信頼出来る人一人に洗脳されるか有象無象と付き合うか
    有象無象と付き合ってもストレスが溜まるだけ
    数多くの知り合い何て世の中には存在しない

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2021/03/06(土) 22:51:17 

    >>643
    加工上手いなぁ
    初めてやったけど私にはこれが限界だった
    【対策】洗脳を回避する方法

    +35

    -1

  • 800. 匿名 2021/03/06(土) 22:51:48 

    私、そういう人たちに狙われやすいんだけど、、そもそも他人に興味が持てなくて、スルーしてしまう
    冷めすぎも良くないと思うんだけど
    正論で淡々と追い詰めてしまうのがすきなんだよね
    そした、いつのまにか相手が発狂してしまう

    +7

    -0

  • 801. 匿名 2021/03/06(土) 22:54:47 

    いざとなったら、ヤられる前にヤろうと思ってる。
    家族はみんな優しいから、凶暴な私がみんなを守る。

    +24

    -0

  • 802. 匿名 2021/03/06(土) 22:56:23 

    私の姉は知り合いが多いことが自慢だったよ
    LINEの友達が800人ぐらいだったけ??
    でも全部薄い関係なんだよね

    私はそんなに友人はいらない
    自分のことを知ってる数人でいいって言ったら馬鹿にされたな

    そんな姉はしょっちゅうマルチ商法のカモになってる
    大袈裟な広告にも引っかかりやすくて初回500円の化粧品やダイエット食品買って定期コースで9800円とか払ってるわ

    近しい人間の助言には言うこと聞かないのに
    なんで薄っぺらい人間を信頼するのだろうか?
    私にも付き合いがあるからって本人は言ってたけど、、、

    +32

    -0

  • 803. 匿名 2021/03/06(土) 22:57:08 

    >>7
    ニュースでチラッと見えたけど旦那さんもこれくらいポッチャリだったよ
    人の食費で・・・と思ってしまった

    +92

    -0

  • 804. 匿名 2021/03/06(土) 22:57:27 

    自分が弱ってる時に近づいてくる人は100%ヤバい奴。

    +38

    -3

  • 805. 匿名 2021/03/06(土) 22:58:02 

    なるようにしかならないって思ってると洗脳されないと思う
    諦めが早いというか
    私がそうだけど適当だもん

    洗脳される人って頑固で負けず嫌いでどこか真面目なんだよね

    +15

    -0

  • 806. 匿名 2021/03/06(土) 22:58:07 

    >>197
    テレビだけじゃなくて、いまYouTubeに洗脳されてる人も多いよ。
    陰謀論者がその例ね。
    それで家族や仕事、友人を失う人もいる。

    母親がコロナ陰謀論者になるまで――あるイギリス家族の話
    母親がコロナ陰謀論者になるまで――あるイギリス家族の話 - YouTube
    母親がコロナ陰謀論者になるまで――あるイギリス家族の話 - YouTubeyoutu.be

    セバスチャンさんの母親は新型コロナウイルスの流行を境に、イギリスでも有数の陰謀論者になってしまった。母親のケイト・シメラニさんはいまやソーシャルメディアに数万人のフォロワーを抱え、新型ウイルスなど存在しないという偽の主張を拡散。COVID-19の症状が第5...


    YouTubeで“真実(?)”に出会った50代女性 実家で陰謀論を伝え「二度と来るな!」
    と怒鳴られ泣く→「家族は洗脳されている!」と
    「家族はマスコミに洗脳されている」YouTubeで“真実”に出会った50代女性 実家で「二度と来るな!」と怒鳴られ落胆 | キャリコネニュース
    「家族はマスコミに洗脳されている」YouTubeで“真実”に出会った50代女性 実家で「二度と来るな!」と怒鳴られ落胆 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    ネットで"真実"緊急事態宣言の解除が近づいてきた感があるが、"コロナ前"と全く同じような生活ができる日はまだ遠そうだ。日本は欧米に比べれば死者数は少ないものの、マスクの着用など、日常シーンでは引き続き警戒を続けていかなければならない。

    +10

    -6

  • 807. 匿名 2021/03/06(土) 22:58:30 

    >>201
    私がやたら色んな人にやたらディープな相談されまくるのはそういう事か。体型もあの事件の容疑者ほどじゃばいけどふくよかですわ。対等な関係じゃなくて下に見られてたってことか。

    +23

    -0

  • 808. 匿名 2021/03/06(土) 22:59:38 

    離婚したら噂聞き付けて勧誘しに来る宗教あるよ
    弱ってると思ってカモにされる

    +9

    -0

  • 809. 匿名 2021/03/06(土) 23:00:45 

    世の中いつでも弱肉強食なのを忘れない方がいい。
    自分の体内にいる日和見菌ですら肉体が死にそうな時は牙を向くしね。

    +18

    -0

  • 810. 匿名 2021/03/06(土) 23:00:57 

    >>650
    かわいい♡

    +22

    -0

  • 811. 匿名 2021/03/06(土) 23:01:07 

    身内がカルト宗教にどっぷりはまっています
    宗教が生活の中心となっております

    自分は選ばれた人間なんだという意識が高いです

    某 手かざし宗教

    +20

    -0

  • 812. 匿名 2021/03/06(土) 23:02:13 

    私は若い頃一度マルチにはまってしまったのだけど、その時勧誘してきたのは姉でした。
    元々、性格も正反対だし気が合う方ではないけど家族だから信用してた。
    初めはなんか変だなって思ったけど、姉が連れてきた勧誘係の人はめちゃくちゃ口が上手くて、姉が居るから大丈夫という後押しもありまんまと騙されてしまった。
    自分がその環境の中に居るときは、本当に人を助けるとか人の役に立つとか、自分は良いことをしてると思い込んでしまってた。
    でも、大切な親友に少し距離を置かれたときに、あれ?私おかしいかも?って思って立ち止まることが出来た。
    その時に自分の中にあった違和感にも目を向けることが出来て、親友にめちゃくちゃ謝った。
    そのマルチ団体のことも姉も無視して無理矢理抜けた。
    気が付くきっかけをくれた親友が居てくれて本当に良かった。

    +11

    -0

  • 813. 匿名 2021/03/06(土) 23:02:13 

    >>811
    わかるww
    自分は選ばれた人間wwww

    +8

    -0

  • 814. 匿名 2021/03/06(土) 23:03:20 

    >>782
    そんなことされる筋合い無いよね〜。
    汚したくなるって、承認欲求満たさせてくれってことでしょ?
    他人様に甘えないで欲しいわ〜。

    +21

    -0

  • 815. 匿名 2021/03/06(土) 23:03:25 

    自分の人生に責任を持つこと。
    良いことも悪いことも全てにおいて他人のせいにしない。
    悪いことがあってもさ、同情されることはあってもそのツケを払ってくれる人はいないじゃん。
    そんな風に考えられれば、他人の意見に左右されることは減ると思う。

    +34

    -0

  • 816. 匿名 2021/03/06(土) 23:04:22 

    >>812
    根本的に姉の事を信頼してるからこそなんだろうね
    私、根本的に姉のこと信頼してないからなぁ
    あー、またですかって感じ
    ある意味そんな関係が羨ましいけど親友がいてくれて良かったね

    +6

    -0

  • 817. 匿名 2021/03/06(土) 23:05:35 

    >>150
    まんまPTAの手口や

    +12

    -0

  • 818. 匿名 2021/03/06(土) 23:05:48 

    1番詐欺に遭うケースって兄弟の親友とか親の同級生とか
    身近な人の〜って名乗る人達に騙されるらしい。

    +8

    -0

  • 819. 匿名 2021/03/06(土) 23:05:49 

    >>806
    横だけどさ、テレビ見ない!テレビは家にない!YouTubeしか見ない!っていう人って変な人多いよね
    ガルちゃんにもいるけど
    たまにテレビの実況にもいるから怖いんだよね

    +11

    -4

  • 820. 匿名 2021/03/06(土) 23:06:21 

    他人なんて信用しない

    +5

    -0

  • 821. 匿名 2021/03/06(土) 23:07:03 

    >>742
    あなたが書いているように日本に宗教的なイベントはあるけど、日本人の精神的セーフティネットに宗教は無いと思う
    735さんが書いているのもそういうことだと思うよ
    海外での宗教はイベントは勿論、常に日常生活において精神的、道徳的、社会的役割があるけど日本ではそこまでではない

    +12

    -0

  • 822. 匿名 2021/03/06(土) 23:09:08 

    >>146
    うん、どケチだから元は取れるんですかね?とか思っちゃう
    死んだら天国に行けるとかどうでも良い
    今、お金くれ

    +25

    -0

  • 823. 匿名 2021/03/06(土) 23:09:16 

    >>16
    ごめん!鼻で笑っちゃった

    +32

    -0

  • 824. 匿名 2021/03/06(土) 23:09:18 

    上手い話には裏があるし
    自分のことを自分以上に理解できる人間はいない

    この二つが心にあれば、洗脳に対して警戒心が働くと思う

    +6

    -0

  • 825. 匿名 2021/03/06(土) 23:09:50 

    >>673
    これ本当に大切。

    +2

    -0

  • 826. 匿名 2021/03/06(土) 23:10:18 

    デブでコミュ力ある女はタチ悪い
    ズケズケと心に入ってきて馴れ馴れしく厚かましくなる

    +23

    -2

  • 827. 匿名 2021/03/06(土) 23:11:15 

    テレビだけしか見ないのは老人と変人だけ
    本人はマトモと思ってるからタチが悪い

    +2

    -0

  • 828. 匿名 2021/03/06(土) 23:11:28 

    >>708
    そもそもそんな失礼な人だから止めてくれるような友達もいないんだろうね。これからどんどんひどくなると思うよ。早めの縁切りをお勧めするよ

    +6

    -0

  • 829. 匿名 2021/03/06(土) 23:13:03 

    多分一生騙されないだろうなと感じる。
    不要なお金出すの絶対嫌なドケチタイプだから。
    コッチから騙される人見てるとお金気軽に出す人が多い気がする。

    +5

    -0

  • 830. 匿名 2021/03/06(土) 23:13:22 

    >>806
    テレビもネットもどちらも信用しすぎたら駄目だと思う

    +18

    -0

  • 831. 匿名 2021/03/06(土) 23:13:45 

    >>605
    >ヘタに相手に共感すると「この人はイケる!」と思われるので

    そういう人ってそれを繰り返してるから、むしろサクッと離れてもいいと思う。
    結局誰に行っても同じ結果になってるだろwって感じだし。

    605さんは優しいんだろうね。
    とりあえずあんまり一人で抱え込まなくていいと思うよ。

    +32

    -0

  • 832. 匿名 2021/03/06(土) 23:14:24 

    >>802
    「付き合いだから、、、」少し無理してでもその関係(マルチ、宗教など)を優先すると後々後悔することになるかも。
    違和感があればやめた方がいいですよね。
    あれこれ引き受けていると相手の思う壺になる。

    +8

    -0

  • 833. 匿名 2021/03/06(土) 23:16:32 

    >>822
    分かる。
    子孫が幸せにとか言われても、知らん今の自分の幸せが1番大事って思う。

    +29

    -0

  • 834. 匿名 2021/03/06(土) 23:16:37 

    >>562
    旦那も洗脳されてそう

    +26

    -0

  • 835. 匿名 2021/03/06(土) 23:17:44 

    >>793
    支援センター
    学校
    保育園
    幼稚園
    近所
    近くの公園

    もれなく鴨撃ちに来てる人がいる

    困ったら相談するのは
    赤の他人なら士業の人がいい

    +11

    -0

  • 836. 匿名 2021/03/06(土) 23:18:36 

    >>334
    あ、ちょっと思い当たる節が。凹んでるときにキャッチセールスに凄く引っかかるんだよね。アンケートとか、お試しとか、ダイエットとか、アクセサリーとか、ブランド品とか、宗教とか、セクシー系の仕事のスカウトとか、怪しいサークルとか。短期間で怒濤の騙されまくり。不幸に不幸が積み重なる。優しく忍び寄る。負のオーラそんなに出てたのかな。

    +20

    -0

  • 837. 匿名 2021/03/06(土) 23:18:46 

    >>808
    さんまさんだったかな?
    大竹しのぶと離婚した後に宗教関係の勧誘があったみたい。

    +2

    -0

  • 838. 匿名 2021/03/06(土) 23:18:51 

    >>1
    今の自分にコンプある&副業の後押ししてくれるってんでとある女の人に会ったんだけど何かすごかった。
    2回目あった時有料で4,000円。
    次しっかりコンサルで60,000円だった。
    本当は80,000円らしい。
    60,000円支払えばコンプも解消して副業もアシストしてもらえるらしい。
    60,000円はキツいんで10,000円ならやりたいです!って言ったら、
    「その60,000円を出せないのはアナタのコンプがブロックしてるからよ」
    とか言われて、「いやいや、金が無いからだよ!」って内心突っ込んだの思い出しました。

    面白いくらいにテンプレな心理テクニック使ってくる奴の話なんて面白半分で聞いた方が良いと思います。

    +11

    -0

  • 839. 匿名 2021/03/06(土) 23:20:21 

    太宰府のホストのやつは暴力的すぎて怖すぎた。

    +1

    -0

  • 840. 匿名 2021/03/06(土) 23:21:22 

    >>832
    そうなんですよ
    でも言うこと聞かないんですよね
    私の人生だから邪魔しないでって感じかな?
    ○○コインというのも流行ってたけど私が「こんなにも誰もが儲かる話をテレビのニュースで流すのがそもそもおかしい、これも単なるネズミ講だね」と言ったら、血相変えて「これはネズミ講じゃない!」って当時は言ってましたね〜
    当然姉は騙されてましたが

    今もオンラインサロンに入ってるみたいですが、私からするとマルチ商法にしか見えないですね笑笑

    +1

    -0

  • 841. 匿名 2021/03/06(土) 23:23:34 

    >>829
    私の元彼もドケチでしたよ
    ケチほど金払ったんだから元を取りたいと思うみたいでハマってました

    私はどちらかといえば、まぁ勉強になったから諦めようと思うタイプですね
    意外とこういうタイプの方が洗脳されにくいのかな?と思います

    +8

    -0

  • 842. 匿名 2021/03/06(土) 23:23:53 

    >>37
    とか言い訳してダイエットから目を逸らすのはやめろ。

    +26

    -0

  • 843. 匿名 2021/03/06(土) 23:24:20 

    >>836
    そもそも路上で話し掛けてくる奴なんてロクな奴がいないから無視してOK!って警察官の親戚が言ってた

    +44

    -0

  • 844. 匿名 2021/03/06(土) 23:24:45 

    >>821
    その海外が米国・欧州のことなら
    コロナで起きたヘイトは暴力と破壊を伴うテロ行為化してるよね。
    宗教イベントで欧米の人が日本より精神的・道徳的・社会的役割を学んでるなら
    学んだ上でそれ?って思うわ。

    +16

    -0

  • 845. 匿名 2021/03/06(土) 23:25:27 

    悪い人間と関わりを持たない。イヤな予感はたいがい的中する。

    +12

    -0

  • 846. 匿名 2021/03/06(土) 23:25:34 

    ハマってる人は世間体を気にする人

    +8

    -0

  • 847. 匿名 2021/03/06(土) 23:26:08 

    >>224
    デブス仲間に決まってるじゃないか。

    +17

    -0

  • 848. 匿名 2021/03/06(土) 23:27:57 

    >>840
    横から失礼します。
    正確にはどちらも「ちゃんとしたやつ」もあります。
    ただ、人から伝いでくるやつはほぼほぼ詐欺です。
    私の知人もコイン系で詐欺にあっていました。
    相談して欲しかった。

    +4

    -0

  • 849. 匿名 2021/03/06(土) 23:28:51 

    >>1
    自分は洗脳なんかされないと過信しない。洗脳される可能性もあると頭の片隅に置いておく。

    +12

    -0

  • 850. 匿名 2021/03/06(土) 23:31:33 

    >>285
    自分の夫に話す人結構いるから
    絶対悩みとか弱みは言わない
    夫婦のネタにされるもん

    悩みは身内、自己解決かプロか行政で解決する

    +18

    -1

  • 851. 匿名 2021/03/06(土) 23:33:11 

    生真面目ですぐ人の話信じちゃうアホなので、最近のママ友事件は他人事じゃないな、気をつけないとと思ってます。
    旦那にも、私が変な話したり騙されてそうだったらすぐ言ってよ!と念を押してあります。
    何かに悩んだりするとそのことだけで頭いっぱいになっちゃうし、そんな時に言葉巧みな人が現れたらぽっと信じちゃいそう。。。

    +28

    -0

  • 852. 匿名 2021/03/06(土) 23:33:35 

    >>848
    そうでしょうね
    オンラインサロンもコインも別に悪いとも思ってません
    きちんとしたものもありますし
    私の中では大きい買い物は大企業しか信頼してないってのと金持ちの人が「自分が儲かる話をなんで他人にするの?儲けが少なくなるじゃない?本当に儲かるならば知られないようにする」と言ってて心理だなと思いました

    +2

    -1

  • 853. 匿名 2021/03/06(土) 23:33:44 

    角田や松永に比べたら赤堀は小物の匂いする
    赤堀なら私は逃れる自信ある
    角田や松永なら無理かもだけど

    他人と波風立てるのを恐れなければ大体の勧誘や洗脳は避けれると思うよ
    世間体や評判、他人にどう思われるか、他人に褒められるかどうかを気にしすぎる人間がやられる

    それでも洗脳してくるプロ中のプロなんてそんなにいないし、そんなプロにやられる可能性よりボケ老人に車でひかれる可能性のが余裕で高いと思うw
    ただ断れない、いい子でいたいタイプは注意

    +38

    -0

  • 854. 匿名 2021/03/06(土) 23:33:57 

    不安が洗脳になりやすいのかな
    私もコロナとか放射能とかはネガティブな情報の方を信じちゃう
    今の時代って情報に振り回されるのもよくないよね

    +9

    -0

  • 855. 匿名 2021/03/06(土) 23:34:01 

    私はどんな人でも信用しない。まずは疑ってかかる。
    勧誘の話には絶対にのらない。興味があれば自分で探す。
    タダほど怖いものはないと思う。うまい話にはのっからない。

    +22

    -0

  • 856. 匿名 2021/03/06(土) 23:36:16 

    >>854
    政府も副業を推してるから良し悪しだと思うよ
    それにまんまと乗せられて詐欺られてる人多いから

    +1

    -0

  • 857. 匿名 2021/03/06(土) 23:36:32 

    >>132
    大分にいますよ。
    別府の飲み屋で働いています。

    +17

    -0

  • 858. 匿名 2021/03/06(土) 23:36:42 

    メンタルを強くする。
    昔アムウェ○に勧誘された時、ただ断るだけじゃなくて、こいつらの生態をネットにばら撒いてやろうと意気込んでわざと潜入してその後ネットでボロクソに書いてやった。

    +7

    -0

  • 859. 匿名 2021/03/06(土) 23:37:15 

    なんとなく、飲み会を断れる人は大丈夫かなと。

    +9

    -0

  • 860. 匿名 2021/03/06(土) 23:37:39 

    >>855
    人の話はまず聞いたほうがいいけどなぁ
    結構そういう考えの人危ないよ
    そういう人が信頼しちゃうとのめり込んでしまうみたいで

    +3

    -0

  • 861. 匿名 2021/03/06(土) 23:38:05 

    >>650
    ありだな(笑)

    +21

    -0

  • 862. 匿名 2021/03/06(土) 23:39:52 

    >>857
    横ですがまだ占い師さんと離れてないんですか?

    +22

    -0

  • 863. 匿名 2021/03/06(土) 23:43:30 

    >>376
    うちの姉妹差別する親がこうだった
    ABは姉と私、Cは母
    姉とは絶縁。母の洗脳が解けた私は母と絶縁した。姉に掛け合ってみたけど、姉は母の洗脳が解けてない

    +8

    -0

  • 864. 匿名 2021/03/06(土) 23:43:36 

    四六時中、特定の人とばっかりつるまない。
    仲良くなりすぎると洗脳じゃないにせよ、色々トラブル多い。
    他人を信用しない、期待しないに限るよ。

    +16

    -0

  • 865. 匿名 2021/03/06(土) 23:45:06 

    >>25
    これある
    自己愛女が身近な人を会社辞めさせて失業手当ての受給から次は生保詐欺させようとそそのかしてたわ
    仲間内でマニュアル回していたみたいだし、悪質
    捕まれば良いのに

    +21

    -0

  • 866. 匿名 2021/03/06(土) 23:45:57 

    心が離れろと叫んだら
    どんなに痛みを伴っても
    関わる周りの人間をみんな取られて孤立無縁になっても
    絶対にこいつから離れる
    それが自分と家族のため
    と、覚悟を決めてどんなに時間がかかっても逃げ続けること

    その前に、違和感感じたら深入りする前に距離取ることが一番大事だけど、取り入るのうますぎるやつだと気づいたら沼ハマってるから

    +14

    -0

  • 867. 匿名 2021/03/06(土) 23:47:36 

    自分を好きになる、大事にすること。
    意見を聞くならせめて数人には聞くこと。
    うまい話ならみんなわざわざ他人に話すわけがない、と思うこと。
    押しの強さは図々しさと比例すると知ること。
    腹を割った関係は幻想だと思うこと。親しき仲にも秘密はあったほうがいい。
    最悪騙されても、ま、いっか、と開き直ること。


    +17

    -0

  • 868. 匿名 2021/03/06(土) 23:47:54 

    >>7
    いじめるおばさんによく居るタイプです。
    皆さん要注意。よく覚えて!

    +38

    -0

  • 869. 匿名 2021/03/06(土) 23:47:56 

    学生時代に高額な羽毛布団売りつけられそうになった子が、あなたの布団にはダニがたくさんいるって言われて、いたらダメなんですか?病気になる?それあなたに心配される必要ある?って返したら相手黙ったって。不安を煽るような事言われても返せるメンタルの強さ大事ね。

    +29

    -0

  • 870. 匿名 2021/03/06(土) 23:49:02 

    >>855
    私もそれ
    信用してない

    +1

    -0

  • 871. 匿名 2021/03/06(土) 23:49:36 

    勿体ないって思う意識を捨てる事かな?
    時間とお金が勿体ないから執着しちゃって余計にハマってしまうんだって
    それはソシャゲもそうだし、ダメ男にハマってる人もそうだし、詐欺もそう
    これだけのお金をかけたのだから絶対に良いって思い込もうとするらしい
    人間は損したくない生き物だから取り戻そうとするらしい
    ギャンブルも同じかも?
     

    +7

    -0

  • 872. 匿名 2021/03/06(土) 23:50:08 

    「世の中そうそう悪い人は居ない」という思い込みをしない。

    自分の意見を主張する。

    自分をしっかり持つ。

    +13

    -0

  • 873. 匿名 2021/03/06(土) 23:50:53 

    ここで言われる逆に張るのが正解
    孤立して
    自分から話しかけた相手を盲目的に信用する

    +0

    -7

  • 874. 匿名 2021/03/06(土) 23:51:15 

    とりあえず金が絡み出したら離れる。
    これは絶対に鉄則だと思う。

    +14

    -0

  • 875. 匿名 2021/03/06(土) 23:51:17 

    >>7
    いじめっ子の風貌

    +36

    -0

  • 876. 匿名 2021/03/06(土) 23:52:39 

    信頼できる人間を探そうとしない
    適当に生きる

    +6

    -0

  • 877. 匿名 2021/03/06(土) 23:52:55 

    >>819
    コロナトピに「テレビにだまされないで!動画見てください!真実が見えます!!」
    って不気味なスクショやリンク貼る人が多いよ。
    全部、ソースが医者もどき?みたいな人とか陰謀論系ばっかりなんだよw

    +14

    -5

  • 878. 匿名 2021/03/06(土) 23:53:11 

    >>18
    絶対違和感覚える事がある。その勘を信じる。
    モラハラ、自己愛、サイコパス。。

    +32

    -0

  • 879. 匿名 2021/03/06(土) 23:53:12 

    >>869
    「あなたの幸せを祈らせてください」って駅前で言われた時「もう十分幸せなんで」って返したら無言で離れてったわ。

    +4

    -0

  • 880. 匿名 2021/03/06(土) 23:54:21 

    >>17
    そう思う。
    洗脳されない自信を持ってる人って、自分は大丈夫だと思ってるから洗脳する側のやり方や対処法とかを知ろうとしなかったり、知ってても真剣に考えないから。詐欺とかも同じ。そういう人ほどいざそういう場面に遭遇したとき、洗脳だ、詐欺だって気づかずに嵌められる。
    過剰に心配するのは逆効果だけど、ある程度興味を持って対策しておくのが一番いいよね。

    +55

    -0

  • 881. 匿名 2021/03/06(土) 23:55:01 

    >>879
    横だけど私よくないことを言ってしまったの
    「そんなあなたは幸せそうに見えないけど本当に幸せなんですか?」って
    そしたら去っていったよ
    言葉きついってよく言われる

    +16

    -0

  • 882. 匿名 2021/03/06(土) 23:56:11 

    >>880
    横だけどマジでそれ
    自己啓発の本もマインドコントロールの本見ると大抵同じなんだよね
    一種のマニュアルなのだろうか?って思うわ

    +20

    -1

  • 883. 匿名 2021/03/06(土) 23:56:52 

    >>236
    >>857
    132です
    報告ありがとうございます
    働けるくらいに回復しているみたいで良かったです

    +22

    -0

  • 884. 匿名 2021/03/06(土) 23:57:07 

    >>19
    マルチ商法高校の時の友達に大人なって誘われて
    授業みたいなとこ行ったらかなりヤバかった!
    講師がめちゃくちゃイケメン
    周りをぐるりと、おーとかうんうんとか盛り上げ共感させるような人でかためてる
    月1位で集まって宴会するから友達になって離れなくさせる
    授業が終わったら喫茶店に行って変な男と友達から
    ここにサインしてってめっちゃ迫られた
    家帰ったら考えて来るって言っても
    考えても一緒だよとりあえず名前書いて後で辞めたくなったらクーリングオフできるからって
    それでも断り続けた
    だって小学校からダメって習ってたからこの人達異常って思ったんだよ
    その友達は変な男のいいなりで高校の時友達も彼氏もいないブスな子だったからすごい楽しそうだった
    完全に洗脳されてて親がおかしいと気付いて辞めさせようとしたのに縁を切るようなことまで
    そしてたぶん一緒にいた男の子供妊娠しちゃってたでも結婚はしてない

    +19

    -0

  • 885. 匿名 2021/03/06(土) 23:57:25 

    >>650
    ツボ
    なんか、昔こーいうチョコなかった!?w

    +24

    -0

  • 886. 匿名 2021/03/06(土) 23:57:32 

    >>812
    長文です。
    私も若い頃マルチに関わってしまった事があります。私の場合、勧誘してきた人は小学校からの親友でした。
    そのころ仕事で精神的にかなり弱ってて、勧誘してきた人が、子供の頃からの親友ということもあり、すぐに入会して、簡単にあっさりとマルチの人達に洗脳されました。
    洗脳が解けたきっかけは、①私の意見を一切聞いてくれないこと、②やたらとお金を要求してくること。ほかにも、ん???と思う事がたくさんあり、こっそり退会手続きしてやめました。親友とも絶交しました。
    一年くらいマルチに関わったのですが、本当にお金も時間も無駄にしたし、色んな人に嫌な思いをさせてしまったし、馬鹿な事をしたと後悔してます。
    これをきっかけにどんなに親しい間柄でも、場合によっては身内でも、人って簡単に信用してはいけないなぁと思って生きてます。

    +8

    -0

  • 887. 匿名 2021/03/06(土) 23:58:15 

    >>47
    これだわって・・・・(笑)

    +10

    -1

  • 888. 匿名 2021/03/06(土) 23:58:41 

    >>88
    めちゃめちゃ真剣に分析してますね

    +13

    -0

  • 889. 匿名 2021/03/07(日) 00:00:05 

    >>660
    自己肯定感低い民です。産みたくて産んだ子供じゃなかったんだよアンタは!と幼少期さら何度も言われてきました(長女の次の子が破水後24時間以上経って病院移動とかして感染症患って半年後死亡。長女が兄妹ほしいぃの希望で産まれました)。

    もとい、性格にもよるけどいいことあるよって寄ってきてすぐに効果とか見返りがないと相手を恨む傾向があるよ。ああやって言ってたくせに嘘つきそうやって自分のこと利用してムカつくってなるんだよね。このママさんは自己肯定感も高くあるけど誰にでもある陰の部分をデブママにつけ込まれてスッと信用してしまったんじゃあないのかな

    +8

    -0

  • 890. 匿名 2021/03/07(日) 00:00:36 

    言っちゃあれだけどアスペは引っかかりにくそう

    +3

    -2

  • 891. 匿名 2021/03/07(日) 00:00:40 

    >>857
    数年前に別府の飲み屋で働いてると有名になりました。もう辞めて大分にいないかもしれないと聞いていたのですが知り合いに聞いたところまだ働いているみたいです。占い師は大分の方なので大分に来たみたいですよ。私がふと思い出してまだ働いてるのか知人に聞いただけで周りは中島さんが別府にいる事すら既に忘れていますよ。

    +20

    -0

  • 892. 匿名 2021/03/07(日) 00:02:00 

    >>880
    他人は信用しないよ
    知識や根拠なしで騙されないと思ってるんじゃなくて、洗脳まで行かなくても子供に頃から嫌な体験あるからね
    警戒しかしてない


    +14

    -0

  • 893. 匿名 2021/03/07(日) 00:03:02 

    >>16
    それが言えたらねぇ・・・せめて心の中だけでも・・・そしたら洗脳されなそうじゃない??

    +7

    -1

  • 894. 匿名 2021/03/07(日) 00:04:15 

    >>88
    メリット取らないと。
    洗脳は怖いよ、とっても!
    普通の人にはこの怖さは分からないし、例え笑われてバカにされたってアルミフォイル巻いた私たちが助かる。選ばれてるんだよ!

    こういうのね。

    +41

    -0

  • 895. 匿名 2021/03/07(日) 00:04:29 

    >>890
    私ADHD(診断済み)なんだけど、知りたくて本をたくさん読んだ時に隠れアスペルガーに多いって書いてあったよ
    発達障害って素直な人が多くて言葉をそのまんま受け取るから騙されやすいんだって
    アスペルガーの人たちは社会は生きづらいと思うから助けを求めて自分を受け入れてくれるものに依存しちゃうんだってさ
    だから宗教、マルチ、自己啓発セミナーには要注意って書いてあった

    +17

    -0

  • 896. 匿名 2021/03/07(日) 00:04:52 

    >>63
    世の中グレーが一番ボリュームゾーンだしね

    +4

    -1

  • 897. 匿名 2021/03/07(日) 00:05:15 

    >>395
    ありがとうございます
    やはり信頼できる人って大切ですね
    自分がフラットな状態の時に数年かけて選んだ旦那は間違いないですよね。思えば普通のことですが、普段から信頼関係がなければきっかけにもならないかもしれない…。

    +19

    -0

  • 898. 匿名 2021/03/07(日) 00:08:11 

    >>72
    切るなら早い方が良いよね
    そこがダメでも別の場所を
    見つけやすくなるし
    ズルズルするのは案外良くない

    +11

    -0

  • 899. 匿名 2021/03/07(日) 00:10:03 

    自分に自信がない、本当に困ってることを相談できる人がいない、依存体質かな。

    私そうだったな。

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2021/03/07(日) 00:10:41 

    >>3
    おけ
    アルミフォイルなら常備してる

    +22

    -0

  • 901. 匿名 2021/03/07(日) 00:11:26 

    距離近い人が苦手
    よって相手は近寄れない

    +5

    -0

  • 902. 匿名 2021/03/07(日) 00:14:11 

    >>235
    赤堀本人かと思った

    +13

    -0

  • 903. 匿名 2021/03/07(日) 00:14:38 

    >>852
    大企業しか信頼していないのはやや思考停止していると思うけどね。
    何をするにも自分で考えない奴はかもられる。

    +5

    -1

  • 904. 匿名 2021/03/07(日) 00:15:30 

    トランプを崇拝しましょう

    +1

    -0

  • 905. 匿名 2021/03/07(日) 00:16:26 

    >>903
    そうですかね?
    それだけ大企業だと保証されてるので
    何かある時の対応が早いんですよね
    中小企業こそ危ないものはないですよ
    大きな買い物する時は大企業がいいですね
    信頼をお金で買ってるようなもんですが

    +2

    -3

  • 906. 匿名 2021/03/07(日) 00:17:10 

    >>814
    そういう人にお世辞(スゴイデスネー程度)でも言おうもんなら有頂天になるよね。
    男なら惚れられたって勘違いして周りにも言っちゃうタイプ。
    見た目の事は「一切」褒めてないのに、そこも含め好かれてるって思うとか正気の沙汰じゃないw

    +3

    -0

  • 907. 匿名 2021/03/07(日) 00:17:37 

    ネット社会になって、コミュ力高い人を嫌煙する人たちが多すぎて嫌になるわ
    ここにも多いけど他人を決めつけすぎだと思う

    +24

    -0

  • 908. 匿名 2021/03/07(日) 00:19:09 

    >>12
    ネットが普及して助かった人は多いはず

    +23

    -0

  • 909. 匿名 2021/03/07(日) 00:21:23 

    >>819
    うちプロジェクター派でテレビ置いてないよ
    サブスクとTVerで大体済むから
    時事ネタはニュースサイト好きだからチェックしてるのとTwitterやがるちゃんで騒がれてると世の中このトピックに関心が高いのねってわかる
    ただ、なんでも多方面からの解釈をしなきゃと思ってるから気になった記事は身元不明個人の発信じゃなくちゃんとしたサイト回って他の記事も探して自分なりに考えてみるように気をつけてるよ

    +4

    -0

  • 910. 匿名 2021/03/07(日) 00:23:35 

    >>19
    自分は本当に正しいことを言っている!て人なら
    他の人にも聞いてみて!って思うはずだよね。

    怪しいなって直感で感じたら
    「他の人にも相談してみていい?」て言ったらいい。
    それで「私の事信じられないの?」てキレてくる人ならクロ。
    逆に「いいよ、周りの人にも相談しなよ」て言ってくれる人ならシロだよね。

    +37

    -0

  • 911. 匿名 2021/03/07(日) 00:23:44 

    >>235
    で、出たーっ!
    小室ケヨにも似てる

    +14

    -0

  • 912. 匿名 2021/03/07(日) 00:24:16 

    >>143
    おじいちゃんだけがさっさと警察呼んだんだね。そこからすんなり逮捕だったもんね。

    +33

    -0

  • 913. 匿名 2021/03/07(日) 00:24:20 

    >>48
    言ったほうがいいんじゃ。本人、本当は気がついてるけど動くのが怖かったり、逃げ出すのをあきらめてたり、背中を押せるかもしれないし、、、

    +13

    -0

  • 914. 匿名 2021/03/07(日) 00:24:28 

    >>144
    マルチにハマってる姉はテレビを馬鹿にして見ないよ

    +2

    -0

  • 915. 匿名 2021/03/07(日) 00:24:39 

    >>460
    今日見たけど洗脳恐ろしすぎる
    この拝み屋たちは今どこに居るんだろう?
    勉強のつもりでウシジマの洗脳くんも見たよ

    +20

    -0

  • 916. 匿名 2021/03/07(日) 00:24:48 

    物事を客観的に見る癖を日頃からつける。

    +3

    -0

  • 917. 匿名 2021/03/07(日) 00:25:04 

    >>43
    いやいや、統計的にはボディビルダーは自殺者が多いんだよ。ナルシストで鬱にもなりやすいからね。

    +27

    -0

  • 918. 匿名 2021/03/07(日) 00:25:54 

    >>782
    よこです
    性格の悪い人って、素直な人がいると自分の性格の悪さが際立つからか嫌がらしてくるんですよね

    +9

    -0

  • 919. 匿名 2021/03/07(日) 00:27:33 

    >>909
    んー、微妙かな
    YouTubeもそうだけど自分が選択した物しか見ないんだよね
    TVerやサブスクもそうだよね?
    新聞やテレビやニュース番組が良しとされてるのは勝手に情報が流れてくるんだよねー
    別に知りたくない情報でも脳に流れるっていうのが客観性を生むことになるんだよ

    +8

    -0

  • 920. 匿名 2021/03/07(日) 00:27:34 

    スピリチュアルやオカルト好きだから気を付けよ
    のめり込んじゃうし
    雑誌とかに載ってる胡散臭い商品は買わないw
    高すぎ!ぼったくりだよね

    +10

    -0

  • 921. 匿名 2021/03/07(日) 00:28:55 

    逆に言えば情報が決まってる北朝鮮とか危ない
    客観性がないから

    +2

    -0

  • 922. 匿名 2021/03/07(日) 00:29:00 

    >>56
    めっちゃ疲れるな・・・

    +5

    -0

  • 923. 匿名 2021/03/07(日) 00:29:20 

    弱みを握られたりすると危険かもね。
    監視カメラがあるだとかさ。
    自分は洗脳されないと思ってはいるけど自分が今悩んでることを当てられて悪い情報言われたら反応してヤバいかも

    +1

    -0

  • 924. 匿名 2021/03/07(日) 00:29:52 

    >>1
    尼崎って治安悪いですか?

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2021/03/07(日) 00:30:30 

    >>5
    「周りは反対してるけどこの人たちの言ってることは正しいと直感でわかる!」

    +3

    -0

  • 926. 匿名 2021/03/07(日) 00:30:45 

    >>924
    横ですが悪いです
    北九州も悪いですね

    +3

    -0

  • 927. 匿名 2021/03/07(日) 00:31:27 

    >>7
    デブスぎるこんなんにいじめられても痛くも痒くもないわ

    +16

    -0

  • 928. 匿名 2021/03/07(日) 00:33:16 

    ママ友2人から時々お茶に誘われるようになり、付き合っていくなかで何となく二人には上下関係があるように感じていた。
    ある日、二人の間の些細な行き違いがあり
    上の立ち位置のママ友が激怒し大声で攻撃するのをもう一人のママ友はただ黙ってじっと聞いているだけだった。
    その時はなんとか私が落ち着かせて治まったけど二人とは距離を置く事にした。
    傲慢と意志薄弱。
    ああいう関係性は洗脳されやすいと思った。

    +19

    -0

  • 929. 匿名 2021/03/07(日) 00:34:02 

    >>924
    昔に比べたら大人しくなった方。
    未だ変な奴、まくし立てて怒る頭の弱い人とかいるけど尼崎で接客業として働くとかじゃないなら別に何の問題も無いし住みやすい所。
    尼崎を悪くイメージしてる人って20年前で止まってるんじゃない?

    +1

    -0

  • 930. 匿名 2021/03/07(日) 00:35:21 

    >>919
    Google、LINE、Twitter全部にニュース機能があるから流れてくるの読み漁ってるよ
    一年近くこの生活だけどTV好きの友人や家族とも難なくコミュニケーション取れるし問題感じてない
    帰省した時久しぶりにTV見てチャンネル変えても同じニュース、それも長時間同じ話題を繰り返しやってて疲れちゃった

    +1

    -1

  • 931. 匿名 2021/03/07(日) 00:36:23 

    >>910
    わかるw
    とにかくそういう事だから!って圧が強いんだよね。
    自我を持たせないようにするのに必死で引くんだけど。

    +22

    -0

  • 932. 匿名 2021/03/07(日) 00:36:50 

    いつも思うけど都合よくエピソードを持っていて話す人そんなの毎回あるわけないじゃん
    あるならそれはそれで厄介者

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2021/03/07(日) 00:37:43 

    他人の言葉ではなく事実を優先する

    +5

    -0

  • 934. 匿名 2021/03/07(日) 00:37:54 

    選民意識が強い人
    0か100しかなくグレーが苦手な人
    正論しか言わない人
    こういう人ってカモになりやすい
    私がそうだけどグループでするからなかなか抜けれなかったなぁ…生徒会もしてて優等生とよく言われてました

    +9

    -0

  • 935. 匿名 2021/03/07(日) 00:38:31 

    >>930
    ならいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 936. 匿名 2021/03/07(日) 00:41:10 

    >>797
    はあ?

    +3

    -0

  • 937. 匿名 2021/03/07(日) 00:41:21 

    辺見マリの番組は見たことあるよ
    たしか、拝み屋本人だけじゃなくて一家で辺見マリに寄生してたよね?
    拝み屋の兄が辺見マリのマネージャーになって辺見マリのことを監視していたんだよ
    おかしなやつがひとりいるんじゃなくてその家族全員おかしくて洗脳に荷担してくるって不思議だね
    先祖代々そうして生きてきたのだろうか

    +9

    -0

  • 938. 匿名 2021/03/07(日) 00:42:01 

    3S政策からの脱却

    +4

    -0

  • 939. 匿名 2021/03/07(日) 00:42:09 

    断った時にいやーな言い方して断った側が悪いと感じさせる人からは逃げましょ

    +9

    -0

  • 940. 匿名 2021/03/07(日) 00:43:04 

    長年、超絶モラハラ夫に洗脳されていたことに気づきました

    +4

    -0

  • 941. 匿名 2021/03/07(日) 00:44:00 

    洗脳されそうになった体験談、情報を収集

    +3

    -0

  • 942. 匿名 2021/03/07(日) 00:45:25 

    >>235
    ジャバさんの下半身を初めてみたかも!
     
    ナメクジだったの?

    +18

    -0

  • 943. 匿名 2021/03/07(日) 00:45:35 

    >>851
    こういう人は案外大丈夫なんだよね  
    自分のことをアホだと言える人は
    プライドが高い人ほど引っかかるんだよなぁ〜なんでだろう?

    +14

    -0

  • 944. 匿名 2021/03/07(日) 00:47:04 

    >>907
    「コミュ力高い」って本人達が言ってるだけで、実際は何もコミュニケーション取れてないから違和感しかない。それに、ネットは元は内向的な人間のものだったのに後から来た多数派の皆さんが偉そうにしてるからそれも苦手だわ

    +7

    -2

  • 945. 匿名 2021/03/07(日) 00:47:06 

    >>937
    その家族を操ってる黒幕がいそう。○○団とか
    寄生してる家族も実は血のつながり無いかもだよね
    ただの寄せ集めの偽家族の詐欺グループだったりして

    +4

    -0

  • 946. 匿名 2021/03/07(日) 00:47:09 

    >>376
    >>863
    わかる。風見鶏タイプだよね。本人は社交術位にしか思ってないよ。誰からも嫌われたくないんだよね。こういう人は。自分が誰よりも可愛い。で。実際に相談と言う名目の愚痴は多いのに、誰からも嫌われていない不思議に疑念をもった。あれだけ仲良くみせておいて急に突き放したり悪者扱いしたり。またその逆パターンだったりね。自分の大切な人を平気でズダズダに傷つけてる。

    +10

    -0

  • 947. 匿名 2021/03/07(日) 00:47:43 

    >>13
    そうそう。北九州はそれ。
    見栄張ってるうちに食事管理されて、思考できなくなってどんどんひどくなった感じ。。

    洗脳系ってだいたい食事管理してるよね。
    空腹で正常な思考回路を奪うんだろうね。

    +75

    -1

  • 948. 匿名 2021/03/07(日) 00:48:05 

    最近マルチ系の化粧品に手を出したんだけど、びっくりするくらいネットに情報が無くて引く。ググっても引っかかるのは公式ホームページのみ。
    化粧品の口コミサイトとかにも一切なくて、5ちゃんねるにもない。これだけ情報操作出来るなんてマルチってすごいんだなって思う。

    +0

    -0

  • 949. 匿名 2021/03/07(日) 00:48:41 

    「1日1本の缶コーヒーを我慢すれば1年で36500円。
    それくらいなら買えそうだよね?
    一緒に頑張ろ!」

    この言葉がセットで出てきたら、縁をきるべき。

    +22

    -0

  • 950. 匿名 2021/03/07(日) 00:48:46 

    そこが居場所になってしまうと危ないんだと思う
    宗教やブラック企業では早々に役職を与えて責任感と連帯感を植え付けるらしい

    +7

    -0

  • 951. 匿名 2021/03/07(日) 00:49:00 

    >>944
    そうかな?
    ここにもニコニコしてる人詐欺師!とか
    距離感ない人は怪しいとか
    単純に仲良くなりたいだけの人もいるよ?
    悲しくなってきたわ

    +10

    -1

  • 952. 匿名 2021/03/07(日) 00:49:45 

    思慮深くなる

    +1

    -1

  • 953. 匿名 2021/03/07(日) 00:51:38 

    >>907
    めちゃわかる。自己肯定感低いのがまるで善良な人みたいな捉え方とか。確かに可哀想な部分もあるけど、高い人叩きしてるのみると無性にイラッとくるわ。

    +8

    -1

  • 954. 匿名 2021/03/07(日) 00:52:04 

    >>811
    手かざし宗教ってあるんだ!?
    昔、駅で手かざしで痛いところ治しますって言われて、ネタになると思ってしてもらった笑
    若い地味な女性二人組だった。

    +3

    -0

  • 955. 匿名 2021/03/07(日) 00:52:22 

    >>949
    一日一本も缶コーヒー飲んでるの?
    エコじゃないよね?
    マイボトルとか持ち歩いてないの?
    意識低すぎない?
    って返したい

    +6

    -0

  • 956. 匿名 2021/03/07(日) 00:53:28 

    >>225
    舞空術も使えるんじゃない?

    +12

    -0

  • 957. 匿名 2021/03/07(日) 00:53:34 

    >>954
    いたいた!
    私、相手が目を瞑ってる間にこっそり逃げた
    今ならTikTokで晒してやるのにw

    +4

    -1

  • 958. 匿名 2021/03/07(日) 00:53:56 

    >>28
    これほんと
    一緒に幸せになろうとかお金持ちになろうなんてのが一番信用できない
    その手の奴には「私は一人でやりたいの。仲間なんていらない」って言って断ったよ
    邪魔とも言えば良かったなw

    +40

    -0

  • 959. 匿名 2021/03/07(日) 00:55:07 

    情報収集力があって、自分の弱さをきちんと自覚している人、自分の感覚を疑うことが出来る人は洗脳されずらいと思う

    自分は騙されない、洗脳されないと思ってる人は危ない
    他者に対して疑り深くて自分の感覚や直感(人を見る目とか)を過信してる人は、懐に入られてしまえばコロッと騙される
    一度でも「この人は信じていい」と思った相手を疑うことは難しい(自分を否定することになるから)
    洗脳する人は信用させるのがとっても上手だから、ほんとにこわいね

    +18

    -1

  • 960. 匿名 2021/03/07(日) 00:55:14 

    >>945
    確かに!
    寄せ集めの家族である可能性はかなり高いね
    もっと大きな集団の一端だったのかも……

    +4

    -0

  • 961. 匿名 2021/03/07(日) 00:55:40 

    >>907
    そういうふうに感じてしまうのって
    ネットの影響受けすぎてるんじゃないかな

    +1

    -1

  • 962. 匿名 2021/03/07(日) 00:55:49 

    宗教、怪しい自己啓発セミナー、マルチは初回1回だけ経験済みw

    宗教ならS園
    セミナーはM
    マルチはよくわからないがビッグになるとかいうやつだった

    どれもこれも手法は一緒だなと思うし、思い出すと抜けられない人って社交的で協調性あるタイプはあれよあれよだと思う
    常に他人を疑ってる自己肯定感低いタイプ
    自分はやりたくない事はやらないし、新人だからと行かさせられた啓発セミナーでも合わなければ言いたいこと言って途中退出しちゃったりする
    信じるものは己だけですよ、所詮親でも他人
    友達0親と縁切りだけど、合わせる苦痛を考えたらぼっち上等ですよ

    +8

    -0

  • 963. 匿名 2021/03/07(日) 00:56:25 

    CMや広告も広義での洗脳だよね。例えばネット広告で、シワシミだらけの顔写真が出て、ぎょっとして、その次に美容液とか写し出されたら「買わなきゃ」という思いに駆られるよね。

    テレビCMはトイレタイムとおいう感じでも、気付けば、CMのフレーズや歌を口ずさんだりするよね。

    +11

    -0

  • 964. 匿名 2021/03/07(日) 00:56:38 

    >>704
    プペル西野のトピが好きなんだけど、ガルちゃんにも100万払ってる人がいたよ

    +5

    -0

  • 965. 匿名 2021/03/07(日) 00:58:35 

    >>951
    そうやって自分の感情で相手の同情買おうとするのは、本来大人としてはみっともないこと。

    コミュ力高いと思い込んでる人はとても多いけど実際は似た者同士で分かりあってるだけで、違う気質の人間とは基本コミュニケーション取れてない。仲良くなりたいと言われても、こちらが話合わすしかないので面白くないし、いい感じに距離は取りたいよね

    +8

    -2

  • 966. 匿名 2021/03/07(日) 00:58:42 

    元上司に洗脳ぽいことされたことあります。
    社内の〇〇があなたの悪口言ってたよ、あの人はあなたのこと良く思ってないみたいと吹き込まれ、元上司以外信用できない状態になりました。

    話が面白い人で一緒にいると楽しかったし、社内で権力もある人だったから本当にずっと2人で一緒。

    でもいつからか、ランチ代現金ないから払っておいてと言われたり、会社に届いた私用の荷物の代引きを立て替えさせられたり、どんどんお金を取られる事態に…。

    耐えられなくなって辞めたけど、辞めた後もプライベートで仲良くしたいとLINE攻撃が凄かったです。

    ちなみに退職後に同期から聞いた話によると、元上司は、私以外の人間には、あの子は他の人の悪口ばかり言って問題があるから私が面倒見てあげてるので手を出さないでと言っていたそうです。

    +20

    -0

  • 967. 匿名 2021/03/07(日) 00:59:08 

    >>907
    本当にコミュ力高い人は、コミュ力低い人たちから何を言われても動じないと思う
    ネットで言われてるくらいで嫌になるのは似非コミュ力だと思う

    +3

    -3

  • 968. 匿名 2021/03/07(日) 00:59:13 

    そういえば小林麻耶さんはいまどうしてる?

    +4

    -0

  • 969. 匿名 2021/03/07(日) 00:59:31 

    >>38
    元友人がそういう性格で楽に儲けられるFXの会員になってたわ
    私にも持ちかけてきたけど断ったよ

    +8

    -0

  • 970. 匿名 2021/03/07(日) 01:00:33 

    >>963
    ソフトバンクやLINE、ペイペイなどのアホっぽいダンスで踊ってノリで加入させるCMがとても苦手。頭弱い人を誘ってるのバレバレ

    +9

    -0

  • 971. 匿名 2021/03/07(日) 01:01:52 

    >>58
    極端すぎる
    孤独な人程危なそう

    +22

    -0

  • 972. 匿名 2021/03/07(日) 01:03:16 

    >>951
    コミュ力って、自分の伝えたいことを正しく伝え、相手の言いたいことを正しく汲み取れることができる能力のことだよ。別にニコニコしてるとか距離感を感じさせないとかは仲良くなりたいとか基本的なコミュ力には関係ない。
    明るいとか清潔感とかがコミュ力だと勘違いしてる人結構多いけど

    +18

    -1

  • 973. 匿名 2021/03/07(日) 01:03:39 

    >>953
    全文同意。
    というか、こういうのは2極化するような事ではない気がする。

    +3

    -0

  • 974. 匿名 2021/03/07(日) 01:04:29 

    >>963
    家族がスマホ見ててたまたま出るネット広告でこれすごい、欲しいなというけど、こんなの嘘だからっていつも説明してる
    胡散臭い広告腹立つわ

    +5

    -1

  • 975. 匿名 2021/03/07(日) 01:04:58 

    >>158
    この流れ、クスクスきてたのにここにきて声出して笑ったわ

    +13

    -1

  • 976. 匿名 2021/03/07(日) 01:05:01 

    >>1
    肩書きは見ない
    飴と鞭使って恐怖支配してた私立幼稚園教諭はフタ開けてみたら元ヤンのとんでもない女だった
    洗脳する悪質な人間は裏の顔のギャップが激しいから表の顔で先入観持たない方がいいよ。父兄の前ではニコニコぶりっ子して子供の前では鬼の形相で恫喝してた。

    +6

    -0

  • 977. 匿名 2021/03/07(日) 01:05:13 

    >>947
    ウシジマ君の洗脳編では睡眠も制限されていたよ
    実際もやられていたのかな……
    そんなことされたら頭がぼんやりして訳がわからなくなるよね

    尼崎事件でベランダで監禁されていた女性は食事制限もされていたし排泄も制限されていたらしい
    生理的なことを我慢させられていたらその場をやり過ごすのに必死になって言うことを聞いてしまったり、自尊心を無くして抵抗する気力も起こらなくなると思う

    +69

    -0

  • 978. 匿名 2021/03/07(日) 01:05:31 

    私の弟が典型的な自己愛なんだけど、自分は好かれてると思ってたらしい
    暴言がすごいから嫌ってるのに(昔は溺愛してましたが)どうしてそんな思考回路になるか分からなかった

    なんかこういう人多くない?

    +7

    -0

  • 979. 匿名 2021/03/07(日) 01:06:08 

    >>953
    本当に自己肯定感が高い人は別に自己肯定感高いって叩かれてもイラッとしないよ
    普通に叩く相手の方が間違ってると思う
    それでイラッとするのはなにか違う原因があると思う

    +1

    -2

  • 980. 匿名 2021/03/07(日) 01:07:18 

    >>967
    そもそも私の何を知ってるんだよwww
    あなたは似非ですってそんな他人を断定することがそもそも怖いんだよ

    +2

    -0

  • 981. 匿名 2021/03/07(日) 01:07:41 

    いい意味で図々しくなるといい。
    相手の意見も聞かなくなるから

    +2

    -0

  • 982. 匿名 2021/03/07(日) 01:08:58 

    寂しい(と思っている人)は洗脳されやすいです

    +4

    -0

  • 983. 匿名 2021/03/07(日) 01:09:14 

    去年の人類全体の死亡者例年より減りました。
    おかしいです。世界的な疫病ならその分だけ増えなければなりません。
    死亡者統計を知ろうとしない人たちは騙され体質。人類のほとんどがそんな感じで驚きました。
    生きてますか? 脳とかありますか? もし本当に新型コロナみたいな疫病があるなら人類滅亡ですよ? そんなものないからただの肺炎老人が亡くなってるだけなんですけど。
    まあ騙されていた方がいいこともあります。いくら知能がサル以下でも大多数ですし。

    +1

    -1

  • 984. 匿名 2021/03/07(日) 01:09:35 

    >>980
    あなたのことは知らないけど
    コミュ力高い人ほどスルースキル高いのよ

    +1

    -2

  • 985. 匿名 2021/03/07(日) 01:09:39 

    >>951
    この人が既に洗脳済みって感じ本人の意思と言うよりもっと影響力のある誰かに媚びたような発言

    +1

    -3

  • 986. 匿名 2021/03/07(日) 01:10:00 

    私の元彼は凄いワガママだったから他人が自分の思い通りにならないのが嫌だったみたいで、そこセミナーであなたは出来る人だね!凄いね!と褒められて調子乗ってたよ
    変だなと思うと浮気されてたわ
    最後まで人のせいにする人だった

    +8

    -0

  • 987. 匿名 2021/03/07(日) 01:10:13 

    >>58
    >一番なのは人を必ず信じない、友人家族知人等を作らない。
    孤独を愛すること。

    そういう風に言い切るのも洗脳っぽいんだがw
    そこまで外界から切り離したら流石にバランス悪いよ。

    +33

    -0

  • 988. 匿名 2021/03/07(日) 01:10:54 

    >>951
    詐欺師が良い人間を装うから警戒されてしまうだけだと思う
    コミュ症の人が犯罪すると関係ないコミュ症の人まで何考えてるかわからないから怖いと言われるのと同じ事
    気にしない方がいいよ

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2021/03/07(日) 01:11:24 

    >>493
    占いはおみくじと同じ感覚でレクリエーションの一種としか思ってないw
    おみくじだって凶が出れば、縛って神社に置いてくるから内容覚えてないしね
    いいことだけメモしておけばそれで十分
    スピリチュアル好き、パワースポット好きさんもほどほどになさってね

    +12

    -0

  • 990. 匿名 2021/03/07(日) 01:11:39 

    >>984
    そうかな?
    スルースキル高いっても自分がスルーする分には構わないけれど他人からスルーされるのは嫌がる人多いけどね

    +4

    -0

  • 991. 匿名 2021/03/07(日) 01:12:08 

    >>949
    おー、整体で布団売り付けられそうになったときこのセリフ言われたわー。
    「1日200円くらいだよ!」って。あまりにも定型で腹立ったから「そんなもん1日にしたら安くなるに決まってるじゃないですか!そんなこと言わないでくださいよ!」って言ったら黙った。
    そして二度と進められなかった。

    +11

    -0

  • 992. 匿名 2021/03/07(日) 01:12:43 

    大切で信頼している人はいるけど
    その人が必ずしも言っていること集めた情報に信憑性があり信頼できる情報ではないと見てる。
    自分の夫のことです。
    彼は自分が騙されない思っているけど、私から見るとだいぶ騙されやすいタイプ。
    あ、これ騙されるなって思ったら騙されてる。

    夫!ネット情報鵜呑みにしすぎ!

    +8

    -0

  • 993. 匿名 2021/03/07(日) 01:12:54 

    私はいつだって洗脳されると思ってるよ
    現にポケコロに依存して課金しちゃったからね
    今はやめたけどあれこそ洗脳だったわ

    +5

    -0

  • 994. 匿名 2021/03/07(日) 01:13:12 

    尼崎の事件は主犯が自殺して幕を引いたが
    その前も信じがたいことが起こってた

    最初にあてがわれた、30歳前後と思われる若い弁護士
    主犯と会話後、ものの30分で洗脳が完了し
    接見後はこの人は絶対無罪だと言い
    本気で無罪を勝ち取ることを誓ったとか
    ことの顛末を問題視され弁護士は交代

    これくらい洗脳のプロにとって普通の人間を操ることは
    赤子の手をひねるがごとく、訳ない

    検査機関から洗脳者又は捕食者(こういうときは人権屋に
    すばらしい名称を考えてもらうのがいい)である
    お墨付きとGPSをつけていつでもネットで閲覧可くらい
    しないととてもじゃないが対抗なんて無理と個人的には思ってる


    +19

    -0

  • 995. 匿名 2021/03/07(日) 01:14:16 

    >>990
    それでいいんじゃないの?

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2021/03/07(日) 01:14:30 

    元XJAPANのToshiがカルトに搾取され続けた壮絶な告白「洗脳」を読んでみてください。取り敢えず予防線張らなきゃと警戒するようになります。

    +4

    -0

  • 997. 匿名 2021/03/07(日) 01:15:18 

    >>31
    恋愛もだけどマルチも騙されてる人って周りが反対してその人ヤバイ信じない方がいいって言っても聞かないんだよね。
    ◯◯さんはいい人だよガル子は◯◯さんの何を知ってるの?とか言うし。
    ある意味頑固な人も騙されやすいのかも。

    +16

    -0

  • 998. 匿名 2021/03/07(日) 01:16:31 

    >>997
    断定しすぎるのも良くないよ

    +0

    -2

  • 999. 匿名 2021/03/07(日) 01:17:09 

    >>562
    こんなの産んだ親の顔が見たいよ

    +16

    -0

  • 1000. 匿名 2021/03/07(日) 01:18:18 

    >>978
    ちなみに嫌いだから存在をスルーしてますがわざわざ絡んでくるので凄く嫌です
    嫌われてるってなんでわからないの?
    そもそも好かれてると思ってたの?と聞いたことある
    本人は好かれてると思ってたらしいから驚愕したよ

    自分のしたことを忘れてるのだろうか?

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード