-
1. 匿名 2021/03/05(金) 22:45:34
家族湯を一人で貸し切りにして
のんびり過ごす+158
-2
-
2. 匿名 2021/03/05(金) 22:46:36
ベッド+56
-0
-
3. 匿名 2021/03/05(金) 22:46:37
一人で海を眺める+122
-2
-
4. 匿名 2021/03/05(金) 22:46:56
たけふえ+1
-0
-
5. 匿名 2021/03/05(金) 22:47:00
猫カフェ+27
-8
-
6. 匿名 2021/03/05(金) 22:47:15
水族館+40
-1
-
7. 匿名 2021/03/05(金) 22:47:32
実家にニャンコを見に行く+97
-6
-
8. 匿名 2021/03/05(金) 22:47:33
神社そして寺かな+87
-1
-
9. 匿名 2021/03/05(金) 22:47:33
本屋+26
-1
-
10. 匿名 2021/03/05(金) 22:47:42
京都のお寺+20
-4
-
11. 匿名 2021/03/05(金) 22:47:45
アロママッサージ+65
-2
-
12. 匿名 2021/03/05(金) 22:47:45
実家。のんびりした空気で、なぜかお菓子とか食べる物がいっぱいあるから。+46
-10
-
13. 匿名 2021/03/05(金) 22:47:45
ホームセンターのワンちゃんねこちゃんコーナー
ガラス越しに癒される+21
-17
-
14. 匿名 2021/03/05(金) 22:47:47
+34
-2
-
15. 匿名 2021/03/05(金) 22:47:59
母なる海+9
-1
-
16. 匿名 2021/03/05(金) 22:48:05
がるちゃん
やっと仕事終わって来れたよ。癒された。+110
-4
-
17. 匿名 2021/03/05(金) 22:48:15
旦那と露天風呂知らない土地の人と話して
美味しいもの食べる+7
-11
-
18. 匿名 2021/03/05(金) 22:48:16
温泉。綺麗なところならスーパー銭湯でもいい。
一人でお風呂とご飯と漫画を永遠にループしたい。+88
-0
-
19. 匿名 2021/03/05(金) 22:48:28
カッフェ+19
-1
-
20. 匿名 2021/03/05(金) 22:48:33
水族館+17
-0
-
21. 匿名 2021/03/05(金) 22:48:34
古い町並み(飛騨高山)+29
-0
-
22. 匿名 2021/03/05(金) 22:48:40
富士山
+7
-0
-
23. 匿名 2021/03/05(金) 22:49:09
ヘッドスパ受けに行く+55
-1
-
24. 匿名 2021/03/05(金) 22:49:17
>>14
遊びてぇw+8
-0
-
25. 匿名 2021/03/05(金) 22:49:19
美術館好きです。+26
-0
-
26. 匿名 2021/03/05(金) 22:49:20
日帰りで熱川バナナワニ園。
ワニ見て温室でデカい熱帯植物見て、めっちゃ臭いけど美味しいドリアンアイス食べて海見て帰る。+36
-0
-
27. 匿名 2021/03/05(金) 22:49:45
ホストクラブ+3
-14
-
28. 匿名 2021/03/05(金) 22:49:47
目的地決めずにドライブ
目にするもの全てに癒される~+22
-1
-
29. 匿名 2021/03/05(金) 22:50:09
近所の公園でゲートボール+4
-0
-
30. 匿名 2021/03/05(金) 22:50:10
伊豆高原+10
-0
-
31. 匿名 2021/03/05(金) 22:50:41
アロマオイルマッサージ
ヘッドスパ
リラクゼーションサロンと美容院をはしご。+32
-0
-
32. 匿名 2021/03/05(金) 22:50:46
+35
-0
-
33. 匿名 2021/03/05(金) 22:50:48
>>26
懐かしい、白いワニは元気にしてるかな。珍しくて縁起良さそうだから一緒に写真撮りました。+8
-0
-
34. 匿名 2021/03/05(金) 22:51:22
山中湖のすぐ近くにある「紅富士の湯」っていう日帰り温泉。
富士山が綺麗に見えるし露天風呂も気持ちいいのに、
コロナでずっと行けてない🥲
あの頃が夢のようだよ🥲+24
-0
-
35. 匿名 2021/03/05(金) 22:51:44
家
最強の癒し(猫)がいるから+49
-2
-
36. 匿名 2021/03/05(金) 22:52:08
私の行きつけは伊豆にあります繭ニ梁さんです。行かれた方いらっしゃいます?すごくリーズナブルですし、おすすめです!+3
-0
-
37. 匿名 2021/03/05(金) 22:52:11
緑が多い公園+34
-0
-
38. 匿名 2021/03/05(金) 22:52:17
都心
太陽+2
-1
-
39. 匿名 2021/03/05(金) 22:53:11
娘んち行ってひたすら桃鉄+0
-10
-
40. 匿名 2021/03/05(金) 22:54:05
エステ!
脂肪落とすのは痛くて癒されないからフェイシャルエステ+22
-1
-
41. 匿名 2021/03/05(金) 22:54:40
お伊勢参り+4
-1
-
42. 匿名 2021/03/05(金) 22:55:06
近所の神社
土日とかだと境内にキッチンカーが来てるので、コーヒーを買ってまったりする+29
-1
-
43. 匿名 2021/03/05(金) 22:55:15
芝生とか草原が好きなので緑地公園に行って寝転ぶ
でも一番好きな緑地公園はホームレスの人もいるので女一人では行かないようにしてて、そうなると行ける機会は格段に減りなかなか行けなくてストレス+7
-0
-
44. 匿名 2021/03/05(金) 22:56:12
オイルマッサージ+8
-0
-
45. 匿名 2021/03/05(金) 22:56:50
>>39
娘何歳?+1
-0
-
46. 匿名 2021/03/05(金) 22:57:28
>>34
行った事ある!
富士山がすぐ目の前に見える露天風呂、すごく良かった。また行きたいな。+6
-0
-
47. 匿名 2021/03/05(金) 22:57:57
>>1
このGIF落ち着く+50
-0
-
48. 匿名 2021/03/05(金) 22:58:17
布団!+13
-0
-
49. 匿名 2021/03/05(金) 22:58:36
ホームセンターのガーデンセンター+9
-0
-
50. 匿名 2021/03/05(金) 22:58:56
見晴らしの良い山の中腹まで行き、遠くのアルプスの山並みをぼーっと見る。+22
-1
-
51. 匿名 2021/03/05(金) 22:59:18
広い田んぼを眺める。
春~秋の田んぼが大好きです+5
-0
-
52. 匿名 2021/03/05(金) 22:59:21
植物園+5
-0
-
53. 匿名 2021/03/05(金) 22:59:36
プール
ホテルステイ
温泉
空いてる喫茶店+8
-0
-
54. 匿名 2021/03/05(金) 22:59:39
>>1
お湯の音もいいよね〜+19
-0
-
55. 匿名 2021/03/05(金) 22:59:50
愛知県だけど緊急事態宣言は解除されたけどまだ県またぎの旅行はよした方がいいよね。。。+8
-0
-
56. 匿名 2021/03/05(金) 23:00:05
でかいパフェが食べられるお店+2
-0
-
57. 匿名 2021/03/05(金) 23:00:51
山+1
-0
-
58. 匿名 2021/03/05(金) 23:01:16
明治神宮
深呼吸しながら歩いて清める+11
-0
-
59. 匿名 2021/03/05(金) 23:01:27
今はいけないけど、沖縄。+28
-0
-
60. 匿名 2021/03/05(金) 23:01:41
ドラッグストア+3
-0
-
61. 匿名 2021/03/05(金) 23:01:55
鎮守の杜+2
-0
-
62. 匿名 2021/03/05(金) 23:02:01
>>3
昔、就活うまくいかなくて煮詰まって衝動的に海見に行ったら変なのに絡まれて踏んだり蹴ったりだったの思い出した
でもサーファーだらけの鵠沼海岸(※湘南)にリクルートスーツで現れた私も悪かったw
+32
-0
-
63. 匿名 2021/03/05(金) 23:02:21
癒しとは言えないかもだけどヒトカラでストレス解消する+8
-0
-
64. 匿名 2021/03/05(金) 23:02:24
温泉かしっぽりとした感じの居酒屋+4
-0
-
65. 匿名 2021/03/05(金) 23:03:02
清流+0
-0
-
66. 匿名 2021/03/05(金) 23:03:57
掛川花鳥園+5
-0
-
67. 匿名 2021/03/05(金) 23:04:28
海
病んでる時に海に行って音聞いてたりぼーっと眺めてたりすると癒されて気持ちがリセットできた
今は海無し県に住んでるから海が恋しい
磯の香り嗅ぎたい+9
-0
-
68. 匿名 2021/03/05(金) 23:04:46
>>34
夕方陽が落ちる頃富士山が
紅く染まるから紅富士の湯って言うらしい+8
-0
-
69. 匿名 2021/03/05(金) 23:04:54
>>62
横だけど、鵠沼に突然スーツの女性現れたらびっくりするわ!笑
(悪いという意味ではないです)+22
-0
-
70. 匿名 2021/03/05(金) 23:05:00
奈良なので1人になりたくて癒されてたいときは
橿原神宮や三輪明神や春日大社に行ってしまいます
空気が違うような気がして癒されます+21
-0
-
71. 匿名 2021/03/05(金) 23:06:04
家族湯、海、実家+1
-1
-
72. 匿名 2021/03/05(金) 23:09:34
>>14
なにこれwなんかうける+2
-0
-
73. 匿名 2021/03/05(金) 23:09:43
>>69
ですよねw
何で鵠沼にしたのか…江ノ島だったらまだよかったですよね(そう?)+5
-0
-
74. 匿名 2021/03/05(金) 23:11:40
>>23
私もだー
全身マッサージよりもピンポイントでヘッドスパの方が好き!!専門店行っちゃう
このコロナ禍で行きつけのヘッドスパの店閉店してしまって悲しい。
私も行けてないしな…+6
-0
-
75. 匿名 2021/03/05(金) 23:12:27
>>35
私もです。いちばんの癒し。+10
-0
-
76. 匿名 2021/03/05(金) 23:13:41
河川敷に行って夕暮れを見る+2
-0
-
77. 匿名 2021/03/05(金) 23:16:17
マッサージ+0
-0
-
78. 匿名 2021/03/05(金) 23:16:42
>>1
温泉
あと自分の家のベッド。猫が上に乗ってきたり添い寝してくれる+18
-0
-
79. 匿名 2021/03/05(金) 23:16:55
>>1
それいい! わたしも今度しよう!+11
-0
-
80. 匿名 2021/03/05(金) 23:17:46
>>32
カピバラも極楽だね+6
-0
-
81. 匿名 2021/03/05(金) 23:18:28
近所にあるラーメン屋の前にいつも座ってる野良猫に会いにいく
近くに行くと警戒されちゃうから遠目で見つめるだけだけど一目見れた日は嬉しい+9
-0
-
82. 匿名 2021/03/05(金) 23:19:38
>>14
鳩の顔もスゴイ(笑)
今もレース鳩の飼育してるのかな。+7
-0
-
83. 匿名 2021/03/05(金) 23:19:50
円筒分水工
造りが不思議だし水の流れを見ているだけで時間忘れられて面白いよ
結構色んな所にあるから、おすすめ
+2
-0
-
84. 匿名 2021/03/05(金) 23:20:56
>>1
いいね+3
-0
-
85. 匿名 2021/03/05(金) 23:21:55
お風呂にちょっといい入浴剤いれて漫画か携帯と水分持ち込んで1時間くらいつかる!+7
-0
-
86. 匿名 2021/03/05(金) 23:24:17
美術館行って日本庭園の有る
イタリアンで1人ランチします
スプマンテでほろ酔って
良い気持で帰ります
+13
-0
-
87. 匿名 2021/03/05(金) 23:33:21
今の時期は川。山菜採りも兼ねて。なんか落ち着く。+5
-0
-
88. 匿名 2021/03/05(金) 23:36:36
廃墟施設+3
-0
-
89. 匿名 2021/03/05(金) 23:37:29
温泉+3
-0
-
90. 匿名 2021/03/05(金) 23:43:07
>>37
東京だけど
渋谷区の代々木公園と
葛飾区の水元公園
小金井市の小金井公園、さらに江戸東京たてもの園が
ずっと変わらずに好き+4
-0
-
91. 匿名 2021/03/06(土) 00:03:58
>>82
新沼謙治。
若いときはイケメンだったわね。
訛ってたけどそのギャップも良かったし。
趣味の伝書鳩レースは有名。+3
-0
-
92. 匿名 2021/03/06(土) 00:07:42
明るい時間の河川敷+1
-0
-
93. 匿名 2021/03/06(土) 00:09:35
奈良公園
鹿のグイグイ来る感じに逆に癒される+4
-1
-
94. 匿名 2021/03/06(土) 00:12:12
携帯の電波の届かない人里離れた場所+2
-0
-
95. 匿名 2021/03/06(土) 00:14:30
>>3
人気のいない季節に一人で砂浜で大の字になって寝てたら職質されたことが有ります+14
-0
-
96. 匿名 2021/03/06(土) 00:19:22
コロナ前は沖縄だった
ストレスでどうしようもなくなったら沖縄に行った
白い砂浜と青い空と青い海見てるだけで涙出るほど癒やされる
いまは行けないけどコロナが落ち着いて地元の人にも歓迎されるようになったらまた行くよ+7
-0
-
97. 匿名 2021/03/06(土) 00:41:30
引っ越してきて何がどこにあるのかあんまり分からない。免許もないから、どこかに行きたいのにどこに行けばいいのか、どこにあるのか。+2
-0
-
98. 匿名 2021/03/06(土) 00:49:09
唐沢バウアーとは絵に浮かばない
けと、池内トニーとは
栗山ニーナとのツーショットは
生々しいわw+5
-0
-
99. 匿名 2021/03/06(土) 01:13:15
地元の温泉
マッサージで癒されてお風呂は効能があってサウナも最高。右には絶景、左の眼下には男湯見えます!!+2
-0
-
100. 匿名 2021/03/06(土) 01:41:00
渓流とかダムとか流れる水を見たくなるから山にドライブにいく。+2
-0
-
101. 匿名 2021/03/06(土) 02:05:30
癒されたいのに
人がうじゃうじゃいて
疲れてしまいます。+5
-1
-
102. 匿名 2021/03/06(土) 02:31:53
岩盤浴で思いっきり汗をかく+4
-1
-
103. 匿名 2021/03/06(土) 02:57:07
>>87
山菜の見分けがつくのが凄い+0
-0
-
104. 匿名 2021/03/06(土) 06:14:47
>>36
繭ニ梁がリーズナブルとは羨ましい限り☺️
いつか行ってみたいと思ってます💕+3
-0
-
105. 匿名 2021/03/06(土) 06:32:33
焼き肉食べ放題+6
-0
-
106. 匿名 2021/03/06(土) 06:36:21
琵琶湖+1
-0
-
107. 匿名 2021/03/06(土) 06:52:13
湧水があるところ
きれいな水がポコポコ湧いて流れていくのをみると癒される
が自宅から3時間くらいかかるのよね+5
-0
-
108. 匿名 2021/03/06(土) 07:06:48
白鳥がやって来る近所の池。
もうすぐお別れ。無事に帰って、また元気に来てほしい!+5
-0
-
109. 匿名 2021/03/06(土) 07:36:30
自然の多いところに行きたくなります。
+6
-0
-
110. 匿名 2021/03/06(土) 07:44:05
私はメッツァのカフェ
湖のほとりでゆっくり日向ぼっこして、穏やかに時間が流れて行くと落ち着く。
テーマパークの入り口だから、気持ちも明るくなる。+4
-0
-
111. 匿名 2021/03/06(土) 07:51:33
>>14
ニーヌ、まえにごご生に出てたけど、あまりにいい人過ぎて感動すら覚えた
芸能生活長いのに、新人のような謙虚さ見習いたい…
そして、今も素敵でしたよ+5
-0
-
112. 匿名 2021/03/06(土) 08:24:32
>>1
入浴施設にすら行ってない
広いお風呂に入って
あ〜極楽極楽って言いたい+6
-0
-
113. 匿名 2021/03/06(土) 08:45:30
>>34
都内住みで山中湖周辺は一人ドライブで何度か行ったことあるのに知らなかったー
私もコロナ禍になってからドライブすらもしてない…
それこそ癒されたいときは山中湖見てぼーっとしたりしてたのにな
その日帰り温泉も今行けば比較的空いてそうだし行ってみたいよー(;A;)+4
-0
-
114. 匿名 2021/03/06(土) 08:46:06
ハワイ。空港に降り立った時点でストレスが消える+7
-0
-
115. 匿名 2021/03/06(土) 09:19:17
足つぼマッサージ
すごく痛くて効くところへ通ってる+4
-0
-
116. 匿名 2021/03/06(土) 13:36:16
>>113
気軽な感じのいいところですよー、機会があったらぜひぜひ!
外国の人たちが観光バスでいらっしゃるようになってからは混雑するようになりましたが、
それを考えると今はほんとにチャンスなんですけどねー🥲
湯上がりのコーヒー牛乳とマッサージチェア早く再開したい!+2
-0
-
117. 匿名 2021/03/06(土) 13:37:48
図書館
なんか落ち着く+4
-0
-
118. 匿名 2021/03/06(土) 15:29:32
どこというかひたすらドライブ
愛車自体が癒やしなので
あとは植物園も好きだけど疲れてくると無性に花鳥園行きたくなる
今はコロナだし自粛してるけど膝に鳥さん抱っこして写真撮りたい…
バケツ抱えてごはんあげまくりたい…+4
-0
-
119. 匿名 2021/03/06(土) 17:16:27
近所の海が見える公園!
コーヒー飲みながら歩いてると癒されます+4
-1
-
120. 匿名 2021/03/06(土) 23:08:29
>>49
気軽に行けて植物でそこだけ空気が浄化されてていいよね。私も好き。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する