ガールズちゃんねる

学校を休んでいた時に見てた番組

159コメント2021/03/07(日) 00:03

  • 1. 匿名 2021/03/04(木) 11:25:58 

    笑っていいともからのごきげんようを見てました。

    +140

    -1

  • 2. 匿名 2021/03/04(木) 11:26:29 

    ヒルナンデス。
    ジャニーズ見ながらニヤニヤしてました

    +6

    -11

  • 3. 匿名 2021/03/04(木) 11:26:33 

    がんこちゃん

    +162

    -1

  • 4. 匿名 2021/03/04(木) 11:26:49 

    2コメ

    +0

    -10

  • 5. 匿名 2021/03/04(木) 11:26:49 

    いいともしかない
    休んだ時の楽しみ

    +41

    -1

  • 6. 匿名 2021/03/04(木) 11:26:51 

    小学校低学年のころはひたすら教育テレビ

    +165

    -0

  • 7. 匿名 2021/03/04(木) 11:26:59 

    >>1
    同じく!あと4時頃再放送されるガリレオとかキムタクのドラマの見てた

    +17

    -1

  • 8. 匿名 2021/03/04(木) 11:26:59 

    ジャスト。
    覚えてますか?(笑)

    +100

    -2

  • 9. 匿名 2021/03/04(木) 11:27:03 

    昼ドラ

    +64

    -0

  • 10. 匿名 2021/03/04(木) 11:27:06 

    教育テレビを昼まで見る

    +91

    -0

  • 11. 匿名 2021/03/04(木) 11:27:24 

    さわやか3組

    +158

    -0

  • 12. 匿名 2021/03/04(木) 11:27:32 

    キューピー3分クッキング

    +57

    -1

  • 13. 匿名 2021/03/04(木) 11:27:34 

    >>1
    その後の昼ドラとワイドショーも見てた。
    でもみんなが下校する時間になると特別感はなくなってつまらなくなってた

    +54

    -0

  • 14. 匿名 2021/03/04(木) 11:27:35 

    さわやか3組

    +38

    -0

  • 15. 匿名 2021/03/04(木) 11:27:44 

    あなたの知らない世界

    +48

    -0

  • 16. 匿名 2021/03/04(木) 11:28:03 

    よーいどん!とか。関西です。

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/04(木) 11:28:09 

    >>9
    牡丹と薔薇

    +45

    -0

  • 18. 匿名 2021/03/04(木) 11:28:10 

    >>8
    安住アナと三雲さんだよね
    変身コーナーとか懐かしいなー!

    +52

    -1

  • 19. 匿名 2021/03/04(木) 11:28:11 

    さわやか3組

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2021/03/04(木) 11:28:23 

    のっぽさん

    +37

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/04(木) 11:28:25 

    相棒の再放送

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/04(木) 11:28:26 

    おかあさんといっしょ

    小学生でも見てたな

    +20

    -1

  • 23. 匿名 2021/03/04(木) 11:28:45 

    >>11
    さわやか3組はなんなら学校でも流されてたよ
    うちの小学校では

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/04(木) 11:29:01 

    タイトル忘れたけど、
    デコデコデコリーンって言うサルが出てくる番組。

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/04(木) 11:29:11 

    100万円クイズハンターからの時代劇

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/04(木) 11:29:13 

    おはなしのくに〜

    +41

    -1

  • 27. 匿名 2021/03/04(木) 11:29:27 

    学校を休んでいた時に見てた番組

    +51

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/04(木) 11:29:39 

    ワクワクさん

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/04(木) 11:29:40 

    ぞわぞわ森のがんこちゃん

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/04(木) 11:29:51 

    がんこちゃん

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/04(木) 11:30:06 

    >>4
    ぷっ

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/04(木) 11:30:07 

    いってみようやってみよう
    学校を休んでいた時に見てた番組

    +102

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/04(木) 11:30:20 

    何とかかんとかの元気が出るテレビ
    夕方に見てたのにタイトル忘れたw

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2021/03/04(木) 11:31:09 

    学校休んだ日のテレビって、つまんないものでも楽しく見えてたなあ
    その反面、学校復活への憂鬱とか、みんな勉強してるのにテレビを見てる罪悪感とか、
    色んな感情が入り混じる

    +41

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/04(木) 11:31:11 

    >>18
    懐かしいですよね。けっこう下世話な芸能ニュースとかやってたよね。インフルエンザで一週間休んだ時に毎日ミッチーサッチー騒動を報道してたの覚えてる(笑)

    +29

    -1

  • 36. 匿名 2021/03/04(木) 11:31:23 

    ちょーさん

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/04(木) 11:31:31 

    せっかく、いいとも見れたのに
    よく知らないゲストだったときの悲しみったら・・・。

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2021/03/04(木) 11:31:38 

    ピタゴラスイッチ、さわやか3組、ストレッチマンとか諸々見てみんな生きているって番組になるタイミングで民放に変えてたw

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/04(木) 11:31:51 

    いいなぁ~熱が下がらないから寝てなさい!とテレビのない部屋でずっと寝かされてたから暇すぎた

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/04(木) 11:32:07 

    さわやか三組

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/04(木) 11:32:15 

    >>8
    うわー!亭主改造計画とか見てた!笑
    子供ながらにうわーって見てた

    +39

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/04(木) 11:32:24 

    >>10
    私も教育テレビ見ながら、これ子供向けなのになんで学校ある時間にやってるんだろ。見れないじゃん。なんて思ってた。もしかして学校で流すこともあったのかな?私は一度もなかったけど。
    それいけノンタック、笛は歌う、いってみようやってみよう…その辺りの時代。

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/04(木) 11:33:10 

    さわやか3組

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/04(木) 11:33:39 

    教育テレビから→お昼はフジのいいとも→1時からTBSの昼ドラ枠→そのままジャスト

    同じ人いる?笑

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/04(木) 11:34:04 

    >>34
    いま◯限目だ~ってずっと考えてたw
    下校時間が過ぎると罪悪感が減って憂鬱感が増した

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/04(木) 11:34:29 

    徹子の部屋

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/04(木) 11:34:40 

    >>32
    このタヌキ可愛いよねw

    +5

    -10

  • 48. 匿名 2021/03/04(木) 11:34:55 

    そういえば、小学校低学年でも
    風邪で休んだ時は一人で寝かされてたよね

    今の時代、自分の子にはさせないけど

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/04(木) 11:35:43 

    さわやか3組

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/04(木) 11:35:44 

    口笛吹いて空き地に行った
    知らない子がやってきて
    「遊ばないか?」と笑って言った
    のやつ

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/04(木) 11:36:00 

    小学生のとき おとぎの国
    平日しか見られなかったから楽しみだった

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/04(木) 11:36:05 

    3時のあなた
    「犯人さん、出てらっしゃい!」

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/04(木) 11:36:09 

    みのもんたの思いっきりテレビで視聴者の嫁姑問題の生電話相談を見ながら結婚なんて絶対したくないと思ってた小学校時代ww

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/04(木) 11:36:20 

    ぱぴぷぺポッケ〜♪

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/04(木) 11:36:32 

    >>47

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/04(木) 11:36:33 

    朝の情報番組終了後、10時11時くらいがこれといった番組がなくてすごい退屈だった。
    12時13時はバラエティからの昼ドラ。
    14時頃から時代劇で夕方はドラマ再放送、それが終われば子ども向けアニメが続々始まる。

    昔はテレビ一択だったけど、今はアマプラやらnetflex、YouTubeってテレビに繋げば延々なんでも見れていい時代ね。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/04(木) 11:37:39 

    学校を休んでいた時に見てた番組

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/04(木) 11:37:46 

    >>32
    ぱぴぷぺポッケ〜♪

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/04(木) 11:37:49 

    学校休んじゃったから何となく申し訳なくて、午前中はずっと教育テレビを見てた。昔は小学生の理科や社会の番組やってたけど、いつの間にかなくなったね。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/04(木) 11:37:55 

    アンパンマン見てた。
    幼稚園の時に見てた時よりキャラ増えたな〜って感心してたよ。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/04(木) 11:38:09 

    >>55
    ええええ!30年近く勘違いしてたわ笑

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/04(木) 11:38:19 

    ジャスト おすぎとぴーこのファッションチェックや亭主改造し隊 が楽しかった

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/04(木) 11:38:31 

    朝の情報番組→いいとも→昼の情報番組→夕方のアニメとドラマ
    自分ってテレビっ子だったんだな

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/04(木) 11:38:37 

    さわやか三組
    がんこちゃん
    行ってみようやってみよう
    お話しの国

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/04(木) 11:39:32 

    インフルになったときキッズウォー枠のドラマが結構面白くて見てたんだけど「あ、来週から学校だから見れないや」って思ったときの喪失感ww

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/04(木) 11:39:39 

    はなまるマーケット

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/04(木) 11:39:51 

    >>42
    そうなんだよね
    子供たちが家にいない時間にやってどうするんだろう?って思ってたわ
    今は録画が当たり前だけど、昭和50年代以前の録画機器がメジャーではなかった頃は、
    見れてた層はほんの一部だよね

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/04(木) 11:40:32 

    >>8
    なつかしい、、!アキラにお任せとかなかった?w

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/04(木) 11:41:08 

    >>53
    みのもんたの生電話見てジャストで亭主改造計画見て昼ドラで牡丹と薔薇見て中学時代に主婦気分先取りしてたわw

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/04(木) 11:41:19 

    >>42
    教室のテレビで見てたよー
    社会とか音楽とか道徳の時間に

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/04(木) 11:41:28 

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/04(木) 11:41:53 

    幼稚園から小学校低学年の頃、暴れん坊将軍見てた

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/04(木) 11:42:15 

    がんこちゃんの弟の青いやつ知ってる人いる?めっちゃかわいいよね♡

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/04(木) 11:42:57 

    バケルノ小学校

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/04(木) 11:43:01 

    >>65
    しかも当時の録画方法がビデオだから下手したら予約録画できなかったり録画したらしたで巻き戻したりビデオ買い足したりめんどいのよね

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/04(木) 11:44:11 

    ストレッチマン
    マインちゃん

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/04(木) 11:44:20 

    >>75
    わかるwww
    でも録画してまで見たいって感じではなかったから結局見ないままだったなぁ笑

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/04(木) 11:45:03 

    できるかな

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/04(木) 11:45:04 

    >>42
    「さわやか3組」とか「はばたけ6年」あたりは、道徳の授業で見たこともあった。たま〜〜にだけど。
    小学校で各教室にブラウン管のテレビ置かれてたな〜

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/04(木) 11:45:53 

    新入社員の子がzipとスッキリとヒルナンデスを小学生のときから見てるって言っててズームインは土曜日にやってるやつですよね?て言われて時代を感じたわ笑

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/04(木) 11:46:06 

    暴れはっちゃく

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/04(木) 11:46:35 

    3分クッキング

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/04(木) 11:48:11 

    >>1
    2時のワイドショー

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/04(木) 11:48:51 

    >>61
    マジ?むしろどうやったらタヌキに見えるのw
    面白い人だなぁ(≧▽≦)

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/04(木) 11:48:53 

    >>20
    できるかなの最終回見てのっぽさんが喋って驚いた。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/04(木) 11:49:07 

    >>42
    もしかしたら、病気や怪我で学校に行けない子供向けに作られてたのかな。長期に入院してる子もたくさんいるもんね。

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/04(木) 11:51:00 

    理科教室・なんなんなあに
    みるちゃんときくちゃん

    なんだろう君
    学校を休んでいた時に見てた番組

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/04(木) 11:51:35 

    小学校の頃はNHKの教育番組見るのが楽しみだった!さわやか3組とか

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/04(木) 11:51:40 

    教育テレビ、こたえてちょーだい、笑っていいとも
    昼ドラ、韓ドラ。韓ドラやるもっと前は2時のホントかジャスト見て。夕方4時からドラマの再放送

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/04(木) 11:52:14 

    >>84
    でも教育テレビのキャラクターってなんの動物かわかんないの結構ない?笑
    ゴロリも最初クマだってわかんなかった…。笑


    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/04(木) 11:53:08 

    >>24
    それいけノンタック
    確か小2対象の社会科の番組でした。主人公の男の子はタックという名前だけどのんびり屋なのでノンタックというあだ名で呼ばれていた。
    相棒はフムフムという名前のピンク色の眠たそうな目をした犬だったよ。

    サルは「いってみよう やってみよう」のポッケのことじゃないかな?

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/04(木) 11:53:13 

    ハッチポッチステーションは夕方だけだっけ?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/04(木) 11:55:51 

    こたえてちょーだいって覚えてる人いる?
    小学生の頃休んだ日や夏休みに観てたけど、子供がみる番組じゃないよねw

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/04(木) 11:57:42 

    答えてちょーだい

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/04(木) 11:59:24 

    三井奥さま劇場

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/04(木) 12:01:31 

    キッズ・ウォー

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/04(木) 12:01:35 

    >>23
    うちも学校でみた!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/04(木) 12:02:42 

    ボブとはたらくブーブーズ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/04(木) 12:03:43 

    どうーなってるの?!
    こたえてちょーだいの前番組。
    嫁姑問題の再現ドラマを見て「私はこんなことには絶対ならない」と思ったのに非情にも覆された現実(笑)

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/04(木) 12:04:08 

    >>35
    昔って芸能ニュースばっかで今ほど政治批判とか政治叩きしてなかった気がする。
    印象操作が酷くなったのっていつからだろう

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2021/03/04(木) 12:04:33 

    ロンパールーム
    学校を休んでいた時に見てた番組

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2021/03/04(木) 12:08:27 

    さわやか3組

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/04(木) 12:09:36 

    >>24
    おでこのメガネで、デコデコデコリーン!
    ってやつだよね
    メガネをかけたら、物とかと喋れるようになる。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/04(木) 12:10:53 

    >>24
    主人公の男の子、ノンタックの見た目がちょっとサルっぽくはあった。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/04(木) 12:14:37 

    がんこちゃん
    ムシマルQ

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/04(木) 12:14:41 

    おはなしのくに、さわやか3組か、いってみようやってみよう。理科の番組。いいとも、ごきげんよう、THEワイドだっけ⁉️草野仁さんのやつ。で夕方の教育テレビへとつながる感じです

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/04(木) 12:15:46 

    >>8
    大好きでした、懐かしい!
    亭主改造計画、ピーコのファッションチェックとかありましたよね!

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/04(木) 12:17:42 

    夕方4時からやってた、大岡越前とか江戸を斬る。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/04(木) 12:17:48 

    大久保佳代子が再現ドラマしてたやつ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/04(木) 12:18:32 

    2時のワイドショーから3時のアナタ。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/04(木) 12:20:39 

    >>8
    パックマックンがワンコーナー担当してたね!

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/04(木) 12:20:42 

    9時がんこちゃん、さわやか三組
    10時こたえてちょーだい
    12時笑っていいとも
    13時ごきげんよう、昼ドラ
    14時ジャスト

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/04(木) 12:21:00 

    すぐエロいシーンが出てくる昼ドラ

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/04(木) 12:22:22 

    木曜日に休んだ日は『お昼のワイドショー・あなたの知らない世界』を観てた。毎週木曜日にあなたの知らない世界やってた。
    学校を休んでいた時に見てた番組

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2021/03/04(木) 12:24:33 

    さわやか3組
    大きくなる子

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2021/03/04(木) 12:24:49 

    それ行けノンタック

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/04(木) 12:28:13 

    小学生の頃
    教育テレビ

    中学生の頃
    いいとも~ごきげんよう~再放送ドラマ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/04(木) 12:32:44 

    >>11
    ちっともさわやかじゃない件

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/04(木) 12:37:51 

    ひたすらEテレ

    ワンツードーン♪

    探検〜発見〜ぼくのまち♪

    さんすうすいすい♪すーいすい♪

    のびのびのんちゃん一年生♪

    アシカの赤ちゃん雨の〜中♪赤〜い雨傘甘えん坊♪いちご畑の一年生♪石ころ一個ころ〜ころ♪

    ポッケポッケパピプペポッ〜ケ♪おやーつ好きお昼寝好き♪〇〇は?もっと好き♪


    内容よく覚えてないけど色々思い出した…

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/04(木) 12:38:34 

    こたえてちょーだい
    不倫系のドロドロ再現ドラマみてドキドキしてた

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/04(木) 12:50:20 

    >>3
    懐かしい笑
    小学生の時めちゃくちゃ見てたわ😂
    風邪で寝てた時に「がんこちゃん」めっちゃ見てた記憶ある笑





    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/04(木) 12:51:09 

    笑っていいとも
    昼ドラ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/04(木) 12:52:48 

    >>3
    このコメント見た途端、
    ガンコちゃんのOPの

    ドゥドゥドゥン ドゥドゥドゥン ガンコちゃん!
    ドゥドゥドゥン ドゥドゥドゥンガンコちゃ~ん♪

    が流れてきたわ‪w‪w
    (歌詞あってたっけ、これ‪w)

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/04(木) 13:06:33 

    ぱっぱっぱぱっぱ
    パールライス

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/04(木) 13:37:56 

    たんけん!ぼくのまち
    ドラマ「虹色カルテ」で主人公が描いた町の地図を観て
    (名前忘れたけど)元気なメガネのお兄さんを思い出してた

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/04(木) 13:42:58 

    テレビのない部屋からテレビのある部屋に母に布団(に寝たまま)を引っ張って移動してもらうのが一瞬だけど楽しかった。懐かしいな…。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/04(木) 14:13:35 

    >>11
    私も見てました!
    必ず事件というかトラブルが起こるのが、考えさせられるというかしんどいというか、どよーんとした気持ちになった。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/04(木) 14:20:04 

    >>120
    こたえてちょーだいって、川合俊一のヤツ?何回か番組名も変わったような気がするんだけど、思い出せない。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/04(木) 14:25:49 

    >>9
    真珠夫人

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/04(木) 14:52:57 

    百万円クイズハンター

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/04(木) 16:15:35 

    水前寺清子や大空真弓が出てるありがとうってドラマ

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/04(木) 16:32:17 

    >>3
    マイナス

    +0

    -4

  • 133. 匿名 2021/03/04(木) 16:53:12 

    どうーなってるの?!
    この番組おもしろかったなぁ。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/04(木) 18:08:01 

    どーなってるの⁉︎
    小倉さんの時ね。吉田照美じゃない。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/04(木) 18:59:00 

    >>134
    はい、吉田照美さんのです。
    再現VTRが本当に面白かった、最近じゃあんなに面白い番組無い。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/04(木) 19:00:58 

    >>131
    ありがとうは夜じゃなかったかな?再放送は夕方だったかな?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/03/04(木) 20:11:36 

    魔女っ子メグちゃん

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/03/04(木) 20:38:16 

    バイキング

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/04(木) 20:38:33 

    ヒルナンデス

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/04(木) 20:47:17 

    キッズウォー

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/04(木) 21:19:36 

    温泉へ行こう

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/03/04(木) 21:20:41 

    >>32
    懐かしい
    なっちゃんだっけ?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/04(木) 21:22:36 

    >>125
    チョーさんですね!
    現在は、Eテレの幼児向け番組「いないいないばぁっ!」のワンワンの中の人(スーツアクター及び声優)としてもご活躍されてますね〜
    学校を休んでいた時に見てた番組

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/04(木) 21:31:34 

    何が出るかな?何が出るかな〜?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/04(木) 21:32:51 

    >>32
    魔法使いの おばあさん
    ほうきを使って あうあばばー(?)
    わたしは傘で ひゅるるんるん
    あーれあれあれ ここはどこー♪

    みたいな歌もなかったっけ?

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/04(木) 22:08:48 

    再放送の午後のドラマ

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/03/04(木) 23:10:25 

    ポンキッキを最後までみられること。
    学校のときは、途中で家を出てたから。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/04(木) 23:14:00 

    街角テレビ1100。
    大木凡人の
    ♪ま~ちかどテレビで~す イチイチ~マルマル~♪
    で、始まる一般人参加型のカラオケ番組だった記憶。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2021/03/04(木) 23:30:59 

    さわやか3組

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/04(木) 23:31:37 

    ラブのおくりもの

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/03/04(木) 23:32:09 

    のんちゃんのり弁

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2021/03/05(金) 00:43:50 

    エイゴリアン

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/05(金) 02:28:09 

    >>143
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/05(金) 07:11:06 

    お話の国〜♪

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/05(金) 10:24:20 

    >>32
    やーったやーっとととでっきったー
    やーったやーとととでっきったー
    へいへいへいへいでーきたできたー
    できたできたーはいっはいっはーい

    エイエイオーオーエイエイオー
    エイエイオーオーエイエイオー

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2021/03/05(金) 14:20:59 

    ざわざわ森のがんこちゃん
    バケルノ小学校ヒュードロ組
    ストレッチマン

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/03/05(金) 16:46:48 

    五つ子とキッズウォーは夏休みに放送していたからリアルタイムで観れたので、それ以外の温泉へ行こう等のTBS系昼ドラ

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/03/06(土) 00:20:45 

    時々迷々

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/03/07(日) 00:03:31 

    ストレッチマン
    のびーるのびーる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード