ガールズちゃんねる

深夜番組からゴールデンに移ってから見なくなった番組

100コメント2020/10/15(木) 16:12

  • 1. 匿名 2020/10/14(水) 17:01:13 

    深夜番組の時よく見ていました
    深夜番組からゴールデンに移ってから見なくなった番組

    +57

    -2

  • 2. 匿名 2020/10/14(水) 17:01:50 

    はねるのトびら

    +52

    -0

  • 3. 匿名 2020/10/14(水) 17:02:07 

    今夜くらべてみました

    +139

    -0

  • 4. 匿名 2020/10/14(水) 17:02:33 

    激レアさん

    深夜枠に戻って来たのでまた観るようになってきた

    +95

    -0

  • 5. 匿名 2020/10/14(水) 17:02:41 

    家ついて行ってイイですか

    +26

    -0

  • 6. 匿名 2020/10/14(水) 17:02:41 

    それより高橋一生が岸辺露伴は動かないの実写ドラマで主演だってよ。そのトピはまだ?

    +1

    -31

  • 7. 匿名 2020/10/14(水) 17:02:45 

    逃走中

    +10

    -3

  • 8. 匿名 2020/10/14(水) 17:02:54 

    たぶん今後はテレビ千鳥

    +95

    -3

  • 9. 匿名 2020/10/14(水) 17:03:26 

    >>6
    立ってるからとっとと去って

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2020/10/14(水) 17:03:28 

    ほとんどの番組が該当するから、何から書いていいか悩むw

    +25

    -0

  • 11. 匿名 2020/10/14(水) 17:03:40 

    スベらない話しは深夜の時と初期のゴールデンの時のが面白かった

    +47

    -0

  • 12. 匿名 2020/10/14(水) 17:03:45 

    マツコと有吉の怒り新党

    +98

    -2

  • 13. 匿名 2020/10/14(水) 17:04:20 

    >>12
    もうタイトル違うんだよ

    +18

    -3

  • 14. 匿名 2020/10/14(水) 17:04:23 

    >>7
    あれ元は深夜だったの?

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2020/10/14(水) 17:04:35 

    お試しかっ!
    シルシルミシル

    +46

    -0

  • 16. 匿名 2020/10/14(水) 17:04:59 

    こーいうトピタイ見る度にビンボーバトルって面白い番組あったなと思うんだよね。
    ゴールデンに持ってきたら塾に行く時間と同じだから見るのやめちゃった。

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2020/10/14(水) 17:05:21 

    >>12
    今かりそめ天国だっけ?
    夏目ちゃんと二人のやり取りが好きだったから変わってから見なくなった

    +40

    -2

  • 18. 匿名 2020/10/14(水) 17:05:29 

    テレビ千鳥は深夜でこそだったのに〜

    +67

    -0

  • 19. 匿名 2020/10/14(水) 17:05:36 

    ゴールデンに移動させて成功した例のほうが少ないのに、何故かやってしまうよね

    +50

    -0

  • 20. 匿名 2020/10/14(水) 17:05:57 

    ゴッドタンはゴールデンに行かないでほしい

    +37

    -0

  • 21. 匿名 2020/10/14(水) 17:06:48 

    >>13
    ゴールデンに移る前からかりそめ天国になってるのに未だに私もつい怒り新党って思っちゃう

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2020/10/14(水) 17:06:51 

    >>20
    行くわけないw

    +34

    -0

  • 23. 匿名 2020/10/14(水) 17:07:13 

    >>12
    怒り新党好きだったなぁ。マツコ有吉の深夜のギリギリトークが魅力の番組だった。

    +43

    -0

  • 24. 匿名 2020/10/14(水) 17:07:32 

    >>14
    横だけど
    単発から深夜番組になって、地上波でレギュラー放送になってコケて、また単発に戻った

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/14(水) 17:07:36 

    >>18
    わかる。あのゆるゆる感。

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/14(水) 17:08:19 

    黄金伝説

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/14(水) 17:08:38 

    >>1
    最近のボンビーガール面白くないな。最初の頃は本当にボンビー生活とか訳あり格安賃貸物件を紹介していて楽しかったのに。

    +69

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/14(水) 17:09:19 

    >>20
    ゴールデンいかないと思うけど、年末スペシャルとかはわりと早い時間に放送してるよね

    下ネタは抑え気味だから面白さ半減

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/14(水) 17:09:40 

    >>13
    うろ覚えだけど、深夜枠の間に変わったよね
    そして新しいタイトルはすぐ忘れる

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2020/10/14(水) 17:09:47 

    世界くらべてみたら
    深夜の時はコンスタントに毎週放送してたのにゴールデン進出からのコロナショックで気まぐれ放送になって毎回見逃すから視聴を諦めた

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/14(水) 17:09:56 

    Matthew's Best Hit TV
    くりぃむなんとか
    の2つは深夜帯が本当に面白かった。ゴールデン行ったらどっちとも内容が全然変わってあっという間に終わった印象。

    +45

    -0

  • 32. 匿名 2020/10/14(水) 17:10:01 

    >>20
    でも岩井さんが歌を披露したのは特番のゴッドタンじゃなかった?
    あれくらいがいいよね
    基本は深夜番組で
    深夜番組からゴールデンに移ってから見なくなった番組

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/14(水) 17:10:09 

    Qさま
    深夜時代の温泉クイズやビビリ橋が良かった。今はもうクイズだよね。

    +57

    -1

  • 34. 匿名 2020/10/14(水) 17:10:36 

    >>3
    今くらは、やっぱり徳井さんの独特の雰囲気が良いバランスだったと思う。最近SHELLYが、ガツガツ強くなって見ていて疲れるよ。

    +3

    -14

  • 35. 匿名 2020/10/14(水) 17:11:33 

    >>19
    どうしてだろうね。深夜に戻るとまた見始める。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/14(水) 17:12:26 

    ギルガメッシュナイト

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2020/10/14(水) 17:13:05 

    >>1
    ボンビーの前って魔女達の22時だっけ?
    元々はオネエman'sだったような

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/14(水) 17:13:14 

    >>29
    ゴールデンに移るときに夏目アナの後に入ったアナ(今もその人。くぼたアナだっけ)がめちゃくちゃ喜んでたのを思い出した
    初ゴールデンだったらしい

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/14(水) 17:14:34 

    >>8
    ゴールデン初回見たけど、今後見なくなると思った。

    +14

    -1

  • 40. 匿名 2020/10/14(水) 17:14:40 

    >>33
    あったあった!

    目隠しでプールの飛び込み台の上まで連れてって、飛び込むまでの時間計測のやつで、柴田が待たされすぎてイライラして秒で飛び込んだの、今でも覚えてる

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/14(水) 17:14:43 

    >>34
    深夜帯で色んな仕事体験しにいって卒なくこなしてたSHELLYは凄かったよ。SHELLYのこの番組への貢献度は凄い。

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2020/10/14(水) 17:16:20 

    Q様
    昔は優香がプールに落ちたり、ヤンキーの中に紛れた一般人を探したりする企画とかあって面白かった

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/14(水) 17:17:59 

    >>33
    まだ無名だった春日が潜水やってたよね!
    頑張り過ぎていつも失神してた。
    今はただのクイズ番組になってしまってつまらない。

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/14(水) 17:19:43 

    >>1
    元々深夜番組だったことを今初めて知りました!

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/14(水) 17:19:47 

    >>12
    今またちょっとおもしろいよ。

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/14(水) 17:22:59 

    モヤさま

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/14(水) 17:23:38 

    しくじり先生

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/14(水) 17:24:26 

    終わっちゃった番組だけど、
    クイズヘキサゴン
    銭形金太郎
    は好きで見てたけどゴールデンになって内容が全然違うものになっちゃった
    ナニコレ珍百景も時間移って守りに入ってるというかネタ切れというか…

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/14(水) 17:25:10 

    >>7
    今でもたまに見るけど、私も深夜の時の方が作りもルールもシンプルで好きだったな

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/14(水) 17:25:18 

    テレ朝ってこのパターンが多い気がする
    深夜番組で面白いの見つけた!っていう密かな優越感?があるからか、ゴールデンいくと見なくなる笑

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/14(水) 17:26:19 

    今夜くらべてみました

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/14(水) 17:26:31 

    有吉の壁

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/14(水) 17:27:11 

    >>40
    ビビりシリーズ好きだった
    柴田がいつも秒でほんと面白かった

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/14(水) 17:28:53 

    >>8
    うん、見なくなったわ

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/14(水) 17:29:11 

    銭金

    また見たいなぁ

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/14(水) 17:32:03 

    >>11
    ◯◯な話とスベらない話はどっちが先だったんだっけ
    ゾッとする話が好きだったなあ
    ただの怪談なんだけど、話術のある人が話すので本当に怖かった記憶がある

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/14(水) 17:32:25 

    鉄腕DASH
    今の農業とか海辺調査も良いが、深夜枠のストリートミュージシャンや変な実験が面白かった
    TOKIOってこんなこともやるのかとワクワクしながら観てたなぁ
    あの頃は研ナオコさんと福澤朗アナウンサーがMCしてました

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/14(水) 17:32:55 

    >>55
    私も見たいなー。あのど貧乏ぶりがはんぱなかった。
    ゴールデンの時間帯行って衰退した…

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/14(水) 17:36:39 

    >>37
    オネエman's懐かしい。IKKOやマジーとかおぐねえとか出てたよね。今でも残ってるのは植松さんとナレーションのトオルちゃんか

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/14(水) 17:37:25 

    激レアさんを連れてきた

    中途半端な時間帯になったし見忘れる

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2020/10/14(水) 17:37:38 

    今夜くらべてみました。

    深夜帯の方が面白かったな

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/14(水) 17:38:44 

    >>1
    今のボンビーガールイライラすること多い

    そんな家賃で探すとかアホなの?とか

    この人ごり押しし過ぎとか色々あって見なくなった

    +30

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/14(水) 17:41:13 

    >>2
    はねとびはずっと深夜の方が良かったよ。ゴールデンに行ってから本当つまんなかったよ。コントほぼやらなくなったよね。

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2020/10/14(水) 17:41:28 

    >>58

    汚部屋率 高かったけどね
    部屋じゃない所に住んでた人も
    いたよね

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/14(水) 17:42:53 

    深夜からゴールデンの時間になるのは嬉しいけど、なんでいろいろ変わっちゃうんだろう。深夜のワクワク感、でも睡眠不足。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/14(水) 17:44:22 

    世間体では地味に攻めた企画やってるテレビ千鳥が10時台になったから心配w

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/14(水) 17:44:25 

    >>8
    初回酷かったね笑
    くっだらなくて見ちゃったけど

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/14(水) 17:44:37 

    >>11
    その頃の話の方がよく覚えてるんだよな。
    小藪の略礼服の話が好き。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/14(水) 17:45:40 

    >>59
    ヒールの高さは女の幸せの高さ
    みたいなの言ってた人いたよね?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/14(水) 17:45:53 

    >>8
    有吉ぃぃeeeee!!と時間被ってるからなー
    深夜で下ネタやっててくれればよかったものを

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/14(水) 17:48:58 

    >>12
    「日本三大○○」とか、めちゃ面白かったのに。。。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/14(水) 17:49:54 

    深夜枠って攻めた感じがいいのにゴールデンに行くと規制とかあるのかマイルドになってつまんない。ロンハーはまた元に戻って良かったと思う。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/14(水) 17:51:35 

    モヤモヤさまぁ~ず

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/14(水) 17:56:23 

    >>62
    葵さんはプレイボーイとか、CMとか大きな仕事来すぎ
    ボンビーガール出演じゃなかったらそこまで有名になれたかどうか

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/14(水) 17:59:29 

    マネーの虎

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/14(水) 18:08:26 

    >>4
    この間の二郎好きボクサーのやつは楽しかったけど、激レアとは違うかな···と思った

    そういうの増えたね

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/14(水) 18:22:19 

    かりそめ天国
    チコちゃんと被ってしまった。

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2020/10/14(水) 18:27:17 

    >>20
    ゴールデンに行ったら毒が出せないから面白くなくなるね

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/14(水) 18:33:11 

    >>3
    こんくらは指原が入ってからあまり見てない
    SHELLY復帰の後も居座るんかーいで見るの辞めたしそのぐらいからマイナーチェンジしてつまらなくなった

    +26

    -1

  • 80. 匿名 2020/10/14(水) 18:39:45 

    幸せボンビーガール
    山口元メンバーがちらつく

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/14(水) 19:01:18 

    >>67
    いつもあのクオリティだけどね

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/14(水) 19:09:12 

    >>59
    観てたー!楽しかったなぁ!みんな、成功者だよね!

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/14(水) 19:10:07 

    >>1
    私は誰でしょう?がしつこいわ登場で、なんだ~こいつか感

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/14(水) 19:18:48 

    >>23
    新・三大〇〇調査会のコーナーも好きだった
    マツコ・有吉と同年代かそれ以上の年齢の人じゃないとわからない内容ばっかりだったけど、着眼点が面白い
    西部警察の爆破シーン特集は涙を流して笑った
    ナイツ塙のナレーションも良かったね

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/14(水) 20:31:46 

    >>84
    新・三大〇〇調査会だけでもdvdとか出して欲しい。黒人フィギュアスケーターのスルヤボナリーの回ではマツコと夏目ちゃんが涙してたのが印象的だったな。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/14(水) 20:43:03 

    >>57
    くだらない実験してましたよね!
    今よりも断然面白かった。ここには知っている人はいらっしゃらないかもしれませんがTOKIO5人が競争をしてた鉄腕CUPというコーナーが特に好きでした。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/14(水) 20:58:05 

    >>8
    ♯1めっちゃつまらんかった

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/14(水) 20:59:16 

    >>3
    さっしー入ってから彼女を立たせよう、みたいな感じになることが多くてつまらなくなった感じ
    深夜の頃のSHELLYの貢献を蔑ろにしてる感じが悲しくて見なくなった

    +10

    -2

  • 89. 匿名 2020/10/14(水) 21:10:28 

    >>59
    おネエMANS、当時トラブル続きで
    ワイドショーを賑わせた泰葉の曲を
    エンディングテーマにしたり中々責めてたよね

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/14(水) 21:13:05 

    家事ヤロウ。
    今も深夜だけどもっと深夜だった頃に比べると見なくなったかも。まぁ見ればおもしろいんだけれど

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/14(水) 21:15:15 

    今夜くらべてみましたは深夜の頃のえげつないトークやってた頃が良かったよね。

    仕方ないけれどゴールデンになったら
    あまりえげつない事言えないからどうしてもつまんなくなる

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/14(水) 21:49:53 

    >>84
    チャー研も涙出るほど笑った!

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/14(水) 21:53:52 

    ピカルの定理

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/14(水) 23:11:58 

    >>1
    まだネプチューンとくりぃむが出てた
    深夜時代、面白かったの覚えてる~!
    有田が上田のことを
    「24時間テレビの~黄色いTシャツを私服で使う~♪」て歌ってたのが面白かった!

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/14(水) 23:27:34 

    >>94
    それは銭形金太郎じゃないかな?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/15(木) 00:01:22 

    >>95
    ごめんなさい…思い出した
    完全にそうだ笑
    恥ずかすぃ~~~

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/15(木) 13:18:44 

    >>4
    10時10分って意味わかんなかった
    10時からでよかったじゃん
    テレ朝って時間帯も始まる時間もコロコロ変えるね

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/15(木) 13:23:12 

    はじまったばかりだけど
    勇者ああああ
    見逃しちゃうしあの時間の空気に合ってない気がする

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/15(木) 13:26:42 

    >>63
    あちこちオードリーで秋山がコントやってたかったけどゴールデンでテイスト変わっちゃったって嘆いてた

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/15(木) 16:12:53 

    ロンハーは、深夜戻ってまた観るようになった!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード