-
1. 匿名 2021/03/01(月) 22:53:25
近年では、道路上で遊んだり騒いだりする子供とその親を指す「道路族」という言葉がネット上で使われるようになり、その情報を投稿する「道路族マップ」というサイトまで登場しています。
被害者が情報を申請して管理人が登録するという仕組みで、現時点で6000以上の登録があります。その内容は「毎日バスケットボールをドリブルしていて、住宅街なので音がすごく反響する」「小どもが甲高い声を上げて道路を走り回り、親は道端で井戸端会議をしている」などさまざま。
子育てママ世代からは「こんなことで書き込まれちゃうの?」「書き込みをする人が近所にいることが怖い」といった声もあり、賛否両論の模様です。
+352
-1840
-
2. 匿名 2021/03/01(月) 22:54:12
+2167
-49
-
3. 匿名 2021/03/01(月) 22:54:37
子どもは百歩譲っても親まで一緒になってる時点でアウトでしょ+5317
-79
-
4. 匿名 2021/03/01(月) 22:54:44
時代だね+702
-230
-
5. 匿名 2021/03/01(月) 22:54:49
ノイズキャンペーン+56
-79
-
6. 匿名 2021/03/01(月) 22:54:50
公共の場では他人に迷惑かけないようにしましょう+3259
-48
-
7. 匿名 2021/03/01(月) 22:54:51
隣の子供は道路でキャッチボールしてます+2380
-46
-
8. 匿名 2021/03/01(月) 22:55:02
住むところ探しているからありがたい!+2531
-40
-
9. 匿名 2021/03/01(月) 22:55:04
親が悪い+2251
-39
-
10. 匿名 2021/03/01(月) 22:55:11
犯罪者にこういうGPSつけてくれ+2399
-21
-
11. 匿名 2021/03/01(月) 22:55:15
うーん、でも。
住む前から分かってるよね?+257
-2614
-
12. 匿名 2021/03/01(月) 22:55:24
自分も子供だったこと忘れちゃうんだね+166
-709
-
13. 匿名 2021/03/01(月) 22:55:25
道路じゃなく公園で遊べ。と思うから、公園で遊んでることにケチつけてる大人は滅びろと思う。+2822
-53
-
14. 匿名 2021/03/01(月) 22:55:25
さらすのはちょっとね+72
-343
-
15. 匿名 2021/03/01(月) 22:55:27
例を見ると「こんなこと」ってレベルでもない気が
迷惑かける加害者な立場の人間なのに被害者面はひどい+1537
-26
-
16. 匿名 2021/03/01(月) 22:55:40
その為の広大な土地を確保してたり隣りの家がすごく離れた田舎ならともかく、すぐ近所の人間に配慮できない人達っていろんな意味で大丈夫なのかって思う。+1518
-8
-
17. 匿名 2021/03/01(月) 22:55:53
>>11
これは家買う前に知りたい情報だわ。
墓が目の前より嫌だ…+4576
-18
-
18. 匿名 2021/03/01(月) 22:55:53
道路で遊ぶなんて迷惑なんだから我慢する必要ない+1207
-14
-
19. 匿名 2021/03/01(月) 22:55:56
入居してからストレスになるよりよっぽど良いと思う+1041
-8
-
20. 匿名 2021/03/01(月) 22:55:57
道路族は子供の安全と周りへの配慮のためにやめた方がいいけど、公園くらい自由にさせてほしいなー
新興住宅地はまだ子育て世代多いけど、
そうじゃないところは公園の周りも子育て終えたじいさん婆さん多くて、占領してるもんね
+1043
-33
-
21. 匿名 2021/03/01(月) 22:56:06
>>1
放置する親が多い地域が分かるのは良いんじゃない?別に子どもは責めないし。+972
-26
-
22. 匿名 2021/03/01(月) 22:56:33
道路で遊んでて万が一轢いてしまったらどっちの人生も終わるじゃん+1180
-7
-
23. 匿名 2021/03/01(月) 22:56:40
>>11
何これなんでこんな写真すぐあげられるの+1525
-15
-
24. 匿名 2021/03/01(月) 22:56:44
世間はだんだん生きづらい世の中になるよ。今は小学生がYouTuberの影響受けて世の中金、金持ちが正義って思考になってるし。
某ゲームのボイスチャットでも小学生達がもの凄くエグい事ばっかり言ってたし。てかなんで小学生がポーンハブなんて単語言えんのよ…。+32
-149
-
25. 匿名 2021/03/01(月) 22:56:52
アクセス急増しとるがな+354
-2
-
26. 匿名 2021/03/01(月) 22:56:55
公園に行けばいいのにって思うけど、住んでるところによっては公園が小さいとか遠いとかがあるのかな? 道路族本当迷惑。+820
-9
-
27. 匿名 2021/03/01(月) 22:56:56
普通、道路で遊ぶのはダメって親が教えるものだけどね
アホみたいなスピード出して住宅街を走る人もまれにいるし…+898
-6
-
28. 匿名 2021/03/01(月) 22:57:06
どこまでがセーフでどこからがアウトなのか
サイトの方で決めてほしいよ
無責任に掲載して晒すだけなの?+24
-153
-
29. 匿名 2021/03/01(月) 22:57:14
車来るし危なくないの?
むしろ道路で遊ぶなと親に注意されたけどなあ。
+806
-2
-
30. 匿名 2021/03/01(月) 22:57:16
>>3
放牧してるよりまだ親が一緒な方がマシなような+73
-235
-
31. 匿名 2021/03/01(月) 22:57:17
>>11
こっわ。事前にこんなの知れたら絶対住まない。+2435
-7
-
32. 匿名 2021/03/01(月) 22:57:20
神の裁き+131
-8
-
33. 匿名 2021/03/01(月) 22:57:24
子供がいる家ばっかりの袋小路はどうなのかな?+227
-36
-
34. 匿名 2021/03/01(月) 22:57:49
>>7
ウチの向かいは親子でキャッチボールしてます+614
-18
-
35. 匿名 2021/03/01(月) 22:57:53
気持ちわかるわ…
これやられた側の当事者にならなきゃ理解できないと思うけど、実家の近くに幼稚園できてしまった上に裏地を幼稚園の駐輪場にされてしまってから、幼稚園建設にも寛容だった両親が変わってしまった。
問題は子供の声じゃなくて、親のマナーだよ。それに尽きる。+1204
-7
-
36. 匿名 2021/03/01(月) 22:57:54
>>11
なにこれ…向かいの人たちも一緒にやってるのかな?やっぱ家の前が行き止まりになってる所はやめといた方がいいね+2038
-7
-
37. 匿名 2021/03/01(月) 22:57:56
>>11
地獄や…泣+1471
-7
-
38. 匿名 2021/03/01(月) 22:58:00
実家の向かいの家、何度注意しても道路で子ども集団で遊ばせるし親がいないときに屋根の上に登ったりして危ない遊びもするし話通じなくてサルみたいだった。何度警察呼んだだろう。
もちろん道路族MAPにも書き込みました!+861
-30
-
39. 匿名 2021/03/01(月) 22:58:08
こんなのより犯罪者マップはよ。特に性犯罪者。+385
-60
-
40. 匿名 2021/03/01(月) 22:58:23
道路族だけのエリア作ってみんなそこに固まって住んでくれないかな+833
-1
-
41. 匿名 2021/03/01(月) 22:58:38
道路でバットの素振りはやめろ
殺す気か+591
-8
-
42. 匿名 2021/03/01(月) 22:58:38
厳しい云々じゃなくて危ないだろうが+228
-2
-
43. 匿名 2021/03/01(月) 22:58:39
>>11
わからない場合もあるんじゃない?
昼間何度か土地や家を見にいく程度だと
ずっとウロウロしてたり何度も行って様子見てても変に思われる場合もあるし+1007
-6
-
44. 匿名 2021/03/01(月) 22:58:43
>>11
テレビどうやって電源つないでんの?w
人の騒ぎ声+テレビの音か…
空の色的に夕方〜夜っぽいし、めっちゃ近所迷惑!+1728
-11
-
45. 匿名 2021/03/01(月) 22:58:44
この辺を走るドライバーは知っておくといいんじゃない?+202
-2
-
46. 匿名 2021/03/01(月) 22:59:01
>>10
ね!
性犯罪者マップとかそういうの作って欲しい。+585
-10
-
47. 匿名 2021/03/01(月) 22:59:12
親が悪いのに何言ってんだよ。
公園に連れて行け。+494
-5
-
48. 匿名 2021/03/01(月) 22:59:13
親が注意しないからじゃないの?+394
-1
-
49. 匿名 2021/03/01(月) 22:59:18
>>11
隣の家族は青く見えるってドラマ思い出した。
あんな感じの家流行ってるのかな。
うちの近くにも4軒の戸建ての真ん中が庭になってるのを建ててるけど喜んで住む人いるんだね。+708
-2
-
50. 匿名 2021/03/01(月) 22:59:19
>>11
バーベキューパーティーやってた家族の父親が隣人に殺害された事件があったけど
こんな感じだったのかな?+1562
-7
-
51. 匿名 2021/03/01(月) 22:59:24
>>7
行き止まりの道路で一声かけてくれたらいいんだけど、そうでない道路だと迷惑だね+11
-119
-
52. 匿名 2021/03/01(月) 22:59:30
>>11
これにプラスってコメントにプラスなのか画像にプラスなのか
プラスなのがよくわからない+313
-8
-
53. 匿名 2021/03/01(月) 22:59:51
最近自分で自分の首締めていってる人多いよね。
色んなマップできちゃうね、これ。+148
-6
-
54. 匿名 2021/03/01(月) 22:59:52
つい最近逆恨みで嫌がらせしてた道路族が裁判で訴訟されて負けたよ
騒音や嫌がらせは精神を病むし本当に気の毒
早く法で規制されるといいけど+546
-4
-
55. 匿名 2021/03/01(月) 22:59:58
でも、家を買うときに道路族が気になる人が引っ越してこないほうがお互いのためになると思う。
この事で「子供や子育て世帯に厳しい!」とは思わないけど、現実問題公園ではボール禁止とか制限も多くなってて(ただしゲートボールは可)子供も可哀想だなぁーと思う。+313
-51
-
56. 匿名 2021/03/01(月) 23:00:00
>>17
墓場でオバケが運動会してても騒音も存在感もないもんね。
地縛霊の立場なら、浮遊霊がウザいとかあるのかもしれないけど。+570
-5
-
57. 匿名 2021/03/01(月) 23:00:02
便乗した暇人が子どもに嫌がらせしたり被害にあったら可哀想だ。親ももっと色々考えてほしい。
まあ晒すより他に解決方法無いのかなあ。更にトラブルの元になる気がするんだけど。大人同士でしっかりコミュニケーション取れないのもなんか複雑だね
幼稚な気がする+14
-76
-
58. 匿名 2021/03/01(月) 23:00:02
>>26
いま公園はボール使っちゃダメ、が多いよね。高齢者のゲートボールはOKなんだけどね。+330
-9
-
59. 匿名 2021/03/01(月) 23:00:05
>>11
これは集落の秋祭りですか?+642
-5
-
60. 匿名 2021/03/01(月) 23:00:16
駐車してる車にボールあたってるの見るとモヤモヤする
+334
-1
-
61. 匿名 2021/03/01(月) 23:00:18
>>11
この輪に入ってない家の人にとっちゃ地獄やん...+1665
-4
-
62. 匿名 2021/03/01(月) 23:00:28
マンションの駐車場で遊んでる子供、本当に嫌だ。
歩いて1分足らずのところに公園があるのに、何故わざわざ駐車場で遊ぶのか?傘振り回してたりスケボーしたりボール遊びにかくれんぼ…マジでやめて!
そのグループの中にマンションの住人がいるんだけど親は何故注意しないのか?+435
-3
-
63. 匿名 2021/03/01(月) 23:00:30
>「書き込みをする人が近所にいることが怖い」
書き込みする人は、道路で遊ばせる人が近所にいることが嫌だと思ってるだろうね。+600
-9
-
64. 匿名 2021/03/01(月) 23:00:33
道路族ってどの範囲のことを言うの?
家の前の道路で遊んでたらもう道路族認定?
だとしたらやってらんない+18
-259
-
65. 匿名 2021/03/01(月) 23:00:44
迷惑をかけている人間が大人だろうが子供だろうが厳しくされるのは当たり前。なんで子供が免罪符になるんだ。+372
-6
-
66. 匿名 2021/03/01(月) 23:00:49
>>29
それこそ前あった事故みたいにスケボーに腹這いになってトラックの下に入るとかいう子供がまた出てきてもおかしくないよね。道路への危機感が薄くなっちゃうんじゃないかな。+343
-0
-
67. 匿名 2021/03/01(月) 23:00:54
そもそも道路で遊ぶ事が
おかしいし奇声をあげて
走り回っている子供は注意
して欲しいどれだけ声が響く
のか分かってない+412
-2
-
68. 匿名 2021/03/01(月) 23:01:01
公園は子供優先でいいと思う
ご老人は遠慮してあげてほしい
てか自分が公園行かないから分からないんだけど高齢者って公園で何してるの?+249
-57
-
69. 匿名 2021/03/01(月) 23:01:35
子供の奇声とか、まあたまにくらいなら仕方ないけど
サッカーのボールを壁に向かって蹴ってる音は本当に響くしうるさいな
あと親やおばあさんとかのデカイ声の立ち話
ちょっとくらいなら仕方ないけど、何十分もされるとうるさい+301
-4
-
70. 匿名 2021/03/01(月) 23:01:56
>>64
道路で遊んでるから道路族ですね。
まさか遊ばせてるの?+280
-4
-
71. 匿名 2021/03/01(月) 23:02:03
うちの近所がこんな感じで雨の日以外地獄だよ
リモートしてるからうるさすぎて仕事にならない
いい加減に警察呼ぼうと思う+567
-12
-
72. 匿名 2021/03/01(月) 23:02:04
最近の子供はなぜか意味不明の奇声を発することが多い気がする+292
-33
-
73. 匿名 2021/03/01(月) 23:02:07
うちは毎日深夜から朝まで子どもと親が騒いでドドドド走って辛かった
道路族ではないけどマンション騒音経験して辛かったから、道路族も絶対辛いと思う。+241
-4
-
74. 匿名 2021/03/01(月) 23:02:17
同じ町内会の人が登録されてたけど、車もほぼ通らないような道だし隣近所の人が書いたのかな?と勝手にハラハラしたw+36
-25
-
75. 匿名 2021/03/01(月) 23:02:23
車が通るのに危険だからって理由よりも
うるさくて迷惑って理由が主なのは
地味に気持ち悪い+18
-93
-
76. 匿名 2021/03/01(月) 23:02:31
晒されないとやめないから、こういうのができる。
晒されたくなかったら道路族にならなきゃ良いだけ+358
-12
-
77. 匿名 2021/03/01(月) 23:02:40
>>11
面白すぎて笑ったけどもし隣人だったら笑えない+819
-9
-
78. 匿名 2021/03/01(月) 23:02:44
けどほんとうるさいよ
朝早くから遅くまで
子供の声って響くし+243
-4
-
79. 匿名 2021/03/01(月) 23:02:54
>>11
実際にこんな集団が住んでいる場所が日本のどこかにあるってことだよね?すごいね。絶対に住みたくない。+1310
-4
-
80. 匿名 2021/03/01(月) 23:03:18
>>64
家の前の道路はあなたの土地じゃないからね…
迷惑だと思うよ
個人的には昼から夜までなら構わないけど、勉強や読書が趣味の人はイライラするかもね
+322
-5
-
81. 匿名 2021/03/01(月) 23:03:29
>>58
それも意味わかんないよね。
公園がダメなら公道でやりまーすっていうのも尚更おかしいんだけど。。
やっぱり住み分けって大事だよなー
お年寄りゾーンとファミリーゾーンで分けられないのかな+290
-4
-
82. 匿名 2021/03/01(月) 23:03:35
>>11
絶対ここに住みたくない!!恐ろしい。
+947
-3
-
83. 匿名 2021/03/01(月) 23:03:47
>>44
ここにゲリラ豪雨が襲えばいいのにね。+631
-3
-
84. 匿名 2021/03/01(月) 23:03:49
>>64
やべーやつ発見。+204
-6
-
85. 匿名 2021/03/01(月) 23:03:58
>>61
インドアだから、休日ごとに輪に誘われる方が地獄……+329
-0
-
86. 匿名 2021/03/01(月) 23:04:11
>>17
お墓の前は日当たり風当たりが良いってきくよ。
建物が建たないんだって。+555
-2
-
87. 匿名 2021/03/01(月) 23:04:17
この前見てみたらご近所さんのこと書かれてたわ
日曜の朝からドリブルの音が響き渡るって+222
-1
-
88. 匿名 2021/03/01(月) 23:04:42
>>71
100歩譲って子供は許す
大人は通報したい+24
-149
-
89. 匿名 2021/03/01(月) 23:04:43
お庭で遊ばせてても道路にボールがいきなり転がってきたり、走り回ってる勢いで道路まで飛び出してくる子もかなり多いよ。
フェンスがないならせめてボール遊びは控えて欲しいと思ってしまう。
さらに言うと、近所の中学生くらいの息子さんがいる家は庭にバスケのゴール立てて朝と夕方に練習してるけど、隣近所の土地にボールが入ったり家の壁にボール当てられたりするらしい。
少し離れてる我が家にも時間が来るとボールをボンボンつく音が響いてうるさい…。+235
-6
-
90. 匿名 2021/03/01(月) 23:04:49
通報されて被害者ヅラしてるのが怖い+261
-4
-
91. 匿名 2021/03/01(月) 23:05:06
うわー、うちの近所見てみたけど、書かれてる人も書いてる人も何となくわかってしまった。近寄らないでおこう…+100
-7
-
92. 匿名 2021/03/01(月) 23:05:08
>>11
この人達、絶対もうラグビーのことなんてこれっぽっちも興味ないと思う
ただ騒ぎたいだけだよね+1026
-7
-
93. 匿名 2021/03/01(月) 23:05:20
>>70
え、普通に遊ばせてるよ
シャボン玉やったり三輪車乗ったり
庭らしい庭がない家なんてどこもそうなんじゃないの?+15
-218
-
94. 匿名 2021/03/01(月) 23:05:22
>>64
事故に遭っても絶対に賠償金請求しませんと誓うくらいの覚悟があるなら続ければ?+218
-0
-
95. 匿名 2021/03/01(月) 23:05:22
>>44
発電機じゃね?何でも揃ってそうw+302
-2
-
96. 匿名 2021/03/01(月) 23:05:27
昔と真逆で
自分の子供に甘くて他人に偉そうな親が増えたから
子供に注意したら逆ギレされたり下手したら殺されそうで怖いし+181
-5
-
97. 匿名 2021/03/01(月) 23:05:42
子供が外で遊ぶのは構わない。
ただ、道路で遊ばせるような事は絶対にしないで欲しい。住宅街の道路と言っても車が通るから交通事故の可能性があるし、ボール遊びなんてされたら自分の車や家にボールをぶつけられないか不安になるよ。それにはしゃいだ子供の声って反響してめちゃくちゃ喧しい。朝から晩まで騒がれたら自宅に居るのに落ち着けなくて病む。
道路族に苦しめられたことがあるからこそ、道路族マップは有難い。+289
-4
-
98. 匿名 2021/03/01(月) 23:05:55
新興住宅街
親が一緒に道路でキャッチボール、ドッジボールをしている。他人の敷地内に無断で立ち入りボールを平気に取りに来る。他人の家の車にボールが当たっても親は何も言わない。道路に落書き、遊んだ後であろう大きめの石の放置、やりたい放題されて迷惑です。+265
-3
-
99. 匿名 2021/03/01(月) 23:06:00
わやわや親も一緒にたまろってる中を通るの本当気を使う。
子どもには、ボール遊びとかじゃなく、安全に気をつけて遊んでくれるなら、個人的には仕方ないというか、そこまでうるさく言いたくない。
子育て大変なのは分かるし、家の周りで遊んで欲しいよね。私も昔は友達の家の前の道路で近所の子たちがたくさん集まって遊んでたから。ど田舎でしたが。
楽しかったなー。
気軽に遊べなくて近所の子と遊ぶことも少なくなったんじゃない?
実際には安全に気をつけてってわけにもいかない所も多いんだろうな。+16
-57
-
100. 匿名 2021/03/01(月) 23:06:02
大きい家とかちょっと高級な家に住んでるとこの子供ってかなりうるさく騒いでいても、いろいろ言われない感じがあるな
隣の家のおばあさんとかも騒ぐ子供に対してニコニコしてる
でもアパートの住人にはすごくチェックして目を光らせてる
静かに住んでいても+49
-35
-
101. 匿名 2021/03/01(月) 23:06:09
>>21
そうそう。親よ、自覚しろと思う。+220
-9
-
102. 匿名 2021/03/01(月) 23:06:27
>>11
家賃タダでもローンないと言われても絶対住みたくない。日々のストレス半端ないわ。+1177
-6
-
103. 匿名 2021/03/01(月) 23:06:31
ほんと子供を育てにくい
世の中になったよ。。+19
-140
-
104. 匿名 2021/03/01(月) 23:06:47
すぐには声をあげず、1〜2ヶ月から年単位まで、
長い期間我慢に我慢を重ねて、それでももう限界って、やっと声をあげてる人が多いと思う。
短絡的に訴えてるんじゃない。
でも加害者たちは小さいことで神経質だなとか言うんだよね。たったあれだけで?とか。
あれだけではない。
+309
-3
-
105. 匿名 2021/03/01(月) 23:06:51
>>4
うちの回りこんなんよ?
時代かな?+190
-22
-
106. 匿名 2021/03/01(月) 23:07:00
>>1
子供はまだいい、近くにいながら放置してギャアギャア騒ぐ母親が迷惑なのよ。道路だけじゃないわスーパーでも歩道でも立ち話で道塞いでる自覚しなさいよ!+528
-6
-
107. 匿名 2021/03/01(月) 23:07:06
>>93
島とか特殊な地域にお住まいなの?+108
-4
-
108. 匿名 2021/03/01(月) 23:07:08
>>74
私の知り合いらしき家も登録されてた。本人達は気付いてないんじゃないかな。これってもし書かれた人が訴えたりしたらどうなるんだろ?+114
-2
-
109. 匿名 2021/03/01(月) 23:07:15
dqnの血はdqn+131
-1
-
110. 匿名 2021/03/01(月) 23:07:16
知り合いはこだわった注文住宅を建てたのに周りが道路族だらけで精神病んで引っ越したよ
いくら注意してもやめないし反対に嫌がらせをしてくるから話が通じる相手じゃない
道路でサッカー、バドミントン、BBQ、プール、本当に酷かったみたい+257
-1
-
111. 匿名 2021/03/01(月) 23:07:16
道路で遊んで事故にあったらどうするんだろ?+65
-1
-
112. 匿名 2021/03/01(月) 23:07:30
>>1
子供より母親の声の方が煩い。黙れ。+402
-4
-
113. 匿名 2021/03/01(月) 23:07:31
>>24
私は勝手に今の小学生〜23歳ぐらいまでの若者を【モラル崩壊世代】って呼んでる。+50
-42
-
114. 匿名 2021/03/01(月) 23:07:37
私的には、子供がボール遊びしたり自転車の練習をするのはOKなんだけどそれに大人が加わってたり大人が用意したビニールプールなんかが置いてあったらすっごいムカつく
あと家の中から大きな声で道路の子供と会話されるのも大迷惑+110
-14
-
115. 匿名 2021/03/01(月) 23:07:51
>>64
公園をご存じない?+169
-7
-
116. 匿名 2021/03/01(月) 23:08:03
>>105
地獄絵図だね+236
-6
-
117. 匿名 2021/03/01(月) 23:08:12
>>7
公園はボール禁止だから今の子どもはボール遊びする場所が全然ないんだよね
道路も迷惑だし危険だから普通に公園でボール遊びOKにすればいいのに
公園なのに遊び声がうるさいってクレームどうかと思う
家買う時にそれこそ近くに公園があるなんて分かることなのに+868
-16
-
118. 匿名 2021/03/01(月) 23:08:18
昔は車が来ない道路で遊んでたな
道路にケンケンパーをチョークで書いてた覚えある
今はもう出来ないこと+118
-13
-
119. 匿名 2021/03/01(月) 23:08:25
私が住んでたとこも道路族増えたから引越ししたよ
子供が多数で遊んでたら車運転してる身としては危ない
声は我慢できても間違えて轢いてしまったら人生お先真っ暗だし
自衛の為にも引っ越した+160
-2
-
120. 匿名 2021/03/01(月) 23:08:42
>>68
うちの近所はゲートボール二面取ってて、残った所を子達があそんでる
なんか矛盾感じる+196
-16
-
121. 匿名 2021/03/01(月) 23:08:48
>>11
今は公民館なんかで応援するんじゃないんだ…w+215
-2
-
122. 匿名 2021/03/01(月) 23:08:50
>>64
近所迷惑だろ。
ジコチューなやつだな。+172
-2
-
123. 匿名 2021/03/01(月) 23:08:51
>>110
あんまりこういう考え方好きじゃないんだけど、その人たちは日本人だったのかな..........+94
-15
-
124. 匿名 2021/03/01(月) 23:08:57
>>11
こんなんトラブルの元でしかないのに、今どうなってんだろうね(笑)+568
-0
-
125. 匿名 2021/03/01(月) 23:08:58
>>1
うるさいのはわかるけど、ここまでやる必要ある?+53
-215
-
126. 匿名 2021/03/01(月) 23:09:26
>>12
少なくとも私が子供の時は道路でボール遊びしたり、騒ぎ回ったりはしていないよ。
親から「道路で遊ぶのはあぶないからダメ」「道路を歩くときは白線のなかを1列で」って躾けられてたよ。+231
-13
-
127. 匿名 2021/03/01(月) 23:09:34
最近、近所の小学生グループが坂道でスケボーしてる。絶対にひきたくない!事故ったら相手の人生もそうだけど、わたしの人生も、わたしの家族の人生も狂う。そんなの悔しすぎる!+180
-0
-
128. 匿名 2021/03/01(月) 23:09:35
正直晒されてしまえ、と思う。
コロナ禍で運動不足解消のためか
住宅街の中の公園でこのぐらいの時間に
親子でボール蹴り合ってたり
鉄棒してる音が聞こえるようになった。
意外と反響して騒音になってるの本人たちは分からないんだろうけどさ…誰か注意してくれよって他人任せにして心の中で怒ってる+195
-21
-
129. 匿名 2021/03/01(月) 23:09:38
>>118
昔からいたよね道路で遊ぶ子ども+22
-26
-
130. 匿名 2021/03/01(月) 23:09:59
> 子どもをめぐってご近所トラブルに発展しそうな場合は#9110(警察相談専用電話)で警察に相談してみる手もありますが、子育てママ世代からは「自分の子供が近所の人に叱られても、まっとうな理由ならそれもありがたい」といった声もあるようです。
>話してみたら近所の輪が広がるかもしれません。まずは地域の大人がともに子どもを見守る意識を持つことで、より安心な暮らしにつながるのではないでしょうか。
なんでたかが近所に住んでるってだけでそんなことしなきゃなんないんだろう+161
-6
-
131. 匿名 2021/03/01(月) 23:10:47
>>3
アウトー!
アウト警察。+171
-14
-
132. 匿名 2021/03/01(月) 23:10:48
>>120
ゲートボールっておかしいよね
それなら主婦軍も公園占拠してヨガとかやりたいわ
パパ軍も無料ジムとして筋トレの場にしたいかもしれないし
公園は子供のためのものでしょーよ!!
+187
-27
-
133. 匿名 2021/03/01(月) 23:10:49
どの家あたりか、わりと容易に特定出来そう+16
-0
-
134. 匿名 2021/03/01(月) 23:10:50
誰が困るって後ろめたさのある人しか困らなくない?+101
-2
-
135. 匿名 2021/03/01(月) 23:10:53
よく道路にチョークかなんかで絵を描いてる…
百歩譲ってちゃんと消して欲しい。+86
-3
-
136. 匿名 2021/03/01(月) 23:10:57
>>125
自己レス
想像を越えるひどい道路族ばっかりだった…。これなら被害に合う前に知りたい。+131
-1
-
137. 匿名 2021/03/01(月) 23:10:58
普通の生活道路で家の前でボール投げしてる兄弟がいたから、自転車でちょっとごめんねーって通り過ぎようとしたら
舌打ちされて「通んなよウゼーババア」とか言われた。学区の小学校に通報しようかと思ったわ。+252
-0
-
138. 匿名 2021/03/01(月) 23:11:06
>>105
道路にシート敷いて遊んでんの?+127
-1
-
139. 匿名 2021/03/01(月) 23:11:15
>>57
まず話が通じる相手なら、最初から人に迷惑かけない。話しても通じない。
大抵は自治会や、管理会社や警察やと介して注意して貰ってるケースが多いんじゃないかな?
シタテのシタテでお願いですから配慮していただけませんか?と話し合いをしたけど、逆ギレされる。
「相手は困ってるんだ」とならないのがね…+120
-1
-
140. 匿名 2021/03/01(月) 23:11:38
>>103
徒歩5分で行ける公園が何個もある地域だって、マンションのすぐ下が公園になってる物件だって、探せばいくらでもあるよ+61
-6
-
141. 匿名 2021/03/01(月) 23:11:40
>>路上で騒ぐ子供と親
子供に厳しいのではなく、非常識なバカ親が白い目で見られてるって、いい加減気付こう。+152
-0
-
142. 匿名 2021/03/01(月) 23:11:40
>>137
通報していい+206
-1
-
143. 匿名 2021/03/01(月) 23:11:50
>>7
嫌なら注意したら?+12
-74
-
144. 匿名 2021/03/01(月) 23:11:59
>>125
>>11みたいなことになってるなら近所には引っ越したくないから知りたい
それに道路で遊ぶのはうるさい以上に車運転する身からすると危なくて近づきたくないもん+501
-2
-
145. 匿名 2021/03/01(月) 23:12:10
>>11
ど田舎で周りに迷惑かけないのなら普通に楽しそう+45
-118
-
146. 匿名 2021/03/01(月) 23:12:10
道路族って度を超えて道路で遊んでる人達って私は認識してる。
夜まで道路でほぼ毎日遊んで、毎週末バーベキューだかで外で宴会。
こちらが注意したら親が逆切れ。
昔は道路で少し遊ぶくらいならこんなに問題にならなかったのは注意する大人も多かったし親も謝るし夜まで遊ばなかったから。+176
-2
-
147. 匿名 2021/03/01(月) 23:12:15
これ見てロリコンが犯罪に利用しそう
県外の人でもどこに子供がいるかすぐわかるじゃん+71
-1
-
148. 匿名 2021/03/01(月) 23:12:16
>>107
住宅街ですが+6
-71
-
149. 匿名 2021/03/01(月) 23:12:20
>>117
公園のボール遊び柔らかいボールならともかくガチの硬球でキャッチボールしてる人とか他人にぶつかる発想ないのかなと思う
サッカーボールも+287
-8
-
150. 匿名 2021/03/01(月) 23:12:38
道路族は確かに迷惑だけど、こんなマップに書き込んだらこちらが不利にならない?法的に大丈夫なの?+9
-39
-
151. 匿名 2021/03/01(月) 23:12:48
道路族マップ初めて見てきたけど、紹介文からして子供が嫌いな人が悪意を持って作ってるんだなって伝わったし、内容も「奇声が〜」とか「バカ親」とかものすごい憎しみ込めて書いてあってヒエってなったわ。
大島テルみたいに淡々と事実を書いてるのかなーと思ってみたら、長文でその子供と親への怨みつらみが書いてあって、そのポイントの近所(というかお隣さんレベルの人ですよね)にそれだけ怨みを募らせた人がいて書き込んでると思うと大島テルのマップより怖い…
うちはマンションで道路族とは無縁だけど、近所に書き込みがなくて安心した。+26
-129
-
152. 匿名 2021/03/01(月) 23:12:51
>>41
これ本当に危ないし初めて見かけた時はやばい奴が住んでる所に引っ越してしまったと落ち込んだよ。親子でやってる時もたまにあるんだけど、ほぼ毎日父親は道路で素振りやってるからあれは父親がだめなんだと思う。ちょうど夕方〜夜の暗い時間にやってるから車で通るのも徒歩で通るのも怖いんだよね…。+174
-0
-
153. 匿名 2021/03/01(月) 23:12:56
>>1
総監視社会w
田舎の事笑えないだろこれ+146
-59
-
154. 匿名 2021/03/01(月) 23:12:57
見てきたけどなかなか辛辣なこと書いてあるね
すぐ近所は書かれてなかったけど、同じ校区内に数件登録されてた
なんでみんなこういったサイトがあるって知ってるのか不思議+74
-4
-
155. 匿名 2021/03/01(月) 23:13:00
大嫌いな女が子どもと家の前の道路で遊んでる様子をたびたびインスタにあげてるんだけど、このサイトに登録したい笑+28
-13
-
156. 匿名 2021/03/01(月) 23:13:13
>>11
田舎だったらこれで文句言われないんだけどな+21
-173
-
157. 匿名 2021/03/01(月) 23:13:18
車で近くに行っても一切よけない子とか、わざと飛び出して笑ってる子とかいるからな。あと道路じゃなくても、庭で飲み会やって大声で騒ぐ大人も迷惑。+132
-0
-
158. 匿名 2021/03/01(月) 23:13:23
アラフォーだけど小学生の頃は道路でケンケンパとかゴム跳び、バドミントンとか一輪車してた。
あの頃からだめだった?+92
-16
-
159. 匿名 2021/03/01(月) 23:13:27
配送をなりわいにしてる方には重宝するわよね。
轢いたら人生終わりだもん。+114
-1
-
160. 匿名 2021/03/01(月) 23:13:30
>>129
叱る大人も普通にいた+76
-3
-
161. 匿名 2021/03/01(月) 23:13:35
>>12
だね。世知辛い世の中になったものよのう+15
-126
-
162. 匿名 2021/03/01(月) 23:13:54
時代が変わったんだよ
そのぶん他人との関りが希薄になって
楽になったところもあるんじゃ。+43
-2
-
163. 匿名 2021/03/01(月) 23:14:31
>>64
道路うんぬんよりどこでも周囲に迷惑かけていないか気をつけている人なら場所がどうかとか気にならないと思うけど+121
-1
-
164. 匿名 2021/03/01(月) 23:14:40
>>151
憎しみではなく、事実だよ。+92
-7
-
165. 匿名 2021/03/01(月) 23:14:50
>>151
騒音ってほんとメンタルやられるからねえ...
書き込む人だって、怨みたくて怨んでるんじゃないからね。そういう心境に追い込まれる環境だっただけでさ。+198
-2
-
166. 匿名 2021/03/01(月) 23:14:52
いつからこんな心の狭い国になったんやろな
+15
-104
-
167. 匿名 2021/03/01(月) 23:14:52
>>140
でもいくら公園あっても形だけでほとんどが極狭でボール禁止。騒ぐの禁止なんだよね。
遊具も無いような狭い公園でどうやって静かに遊ぶんだろう。+39
-13
-
168. 匿名 2021/03/01(月) 23:15:00
>>156
そんなことないやろ
田舎でも迷惑だわ、こんな奴ら+180
-2
-
169. 匿名 2021/03/01(月) 23:15:16
>>13
はい同意。まったくの同意。+479
-7
-
170. 匿名 2021/03/01(月) 23:15:24
破産者マップもあったよね!+10
-5
-
171. 匿名 2021/03/01(月) 23:15:38
家購入するから参考にする
今のマンション前にマンションの壁にボール当てて遊んでた。あれだけでも響いてストレスだったから+69
-2
-
172. 匿名 2021/03/01(月) 23:15:40
>>1
これから家を建てる予定の人には便利だけど、それ以外に使い道はない。
ただの噂のネタ素材。+27
-97
-
173. 匿名 2021/03/01(月) 23:16:09
>>156
虫がわんさか寄ってくるから田舎の人はやらないだろ+49
-6
-
174. 匿名 2021/03/01(月) 23:16:28
>>167
公園でswitchやってる光景をよく見かけるわ+15
-3
-
175. 匿名 2021/03/01(月) 23:16:28
陰険極まりない。
罰をどう与えるのが正しいかとか、何も考えず悪意でしかやってないよね。+6
-45
-
176. 匿名 2021/03/01(月) 23:16:33
>>126
うん
なんなら親以外の近所の大人からも注意されてた+84
-1
-
177. 匿名 2021/03/01(月) 23:16:41
>>68
老人は朝早くからゲートボールしてるよ。でも、うちの近所の公園はまだいいほうかも。
ゲートボール場と公園と分けて作られてるから、子供たちは公園に集まって遊んでる。+45
-5
-
178. 匿名 2021/03/01(月) 23:16:52
>>160
他人の子供も自分の子のように大人が躾けてたよね
今はそれ出来ないから親の責任が増えたかな。+58
-2
-
179. 匿名 2021/03/01(月) 23:16:54
道路族の子供が私の家の草花むしったり庭に入ってきて家を覗いてきたりしたことがあって、それは本当に本当に腹立った。けど親がまともじゃないから面倒なことになるのも嫌なんだよね。嫌がらせされることもあると聞いて迂闊に通報とかも出来ないし。+123
-0
-
180. 匿名 2021/03/01(月) 23:16:56
気になって自分が住んでるところのマップ見てきた
数人書かれてたからガルちゃんしてるのかな?www+2
-16
-
181. 匿名 2021/03/01(月) 23:17:03
>>17
じゃあ墓場まえで、どうぞどうぞ!!+9
-134
-
182. 匿名 2021/03/01(月) 23:17:08
>>153
いつも田舎のこと監視社会って馬鹿にしてるけど都会の書き込み数エグくて笑った+143
-8
-
183. 匿名 2021/03/01(月) 23:17:34
目の前のマンションの子供が道路でボール遊びするし、うちの塀を壁変わりにしてドンドンとボールぶつけられた事ある。しかも父親はボールがうちの庭に入ったら勝手に門開けてとってくし。常識が無さ過ぎて会社でどう働いてるんだろ?まで思ってしまう。+132
-0
-
184. 匿名 2021/03/01(月) 23:17:46
初めて見たけど、うち田舎の地域なのにちょいちょい書き込みあった…。
地図まで詳細に載ってるし近所の人は分かるよね。+20
-1
-
185. 匿名 2021/03/01(月) 23:17:47
道路族じゃないけどアパートの通路に野放しもちょっとキツい…
うちの花壇荒らしたり、2㍍ほど下の駐車場に石落としたりしてる…
うちの車は被害なかったと思ったら後ろの硝子に小っちゃい石ぶつけられててちょっとキズになってた(´;ω;`)+72
-1
-
186. 匿名 2021/03/01(月) 23:17:48
近所の人は、道路で遊ばないでねってタイムズの駐車場で遊ばせてる。たまに親も一緒に。なんかおかしい。+117
-0
-
187. 匿名 2021/03/01(月) 23:17:49
>>11
地獄絵図+464
-2
-
188. 匿名 2021/03/01(月) 23:17:50
>>64
単純に危ないと思うんだ。道路って車もバイクも自転車も走る場所だから。
子供は熱中したら周りが見えなくなるし、予測不能の動きをするから危険しかないよ。+137
-3
-
189. 匿名 2021/03/01(月) 23:17:58
見に行ってきた。言葉きついとこもあったけどロジカルで理にかなった主張だった。+54
-3
-
190. 匿名 2021/03/01(月) 23:18:04
>>11
これコラじゃなくてガチなの?
初めて見た…何処だろ?+562
-1
-
191. 匿名 2021/03/01(月) 23:18:06
>>158
同じく。
家の前の道路が広かったのもあって、皆でだるまさんが転んだとか、色おにやらドロケイやら縄跳びやらめちゃくちゃたくさん遊んでました。夏には皆家の前で手持ち花火もやってましたよ。近所の子供たちも誘って。
ただ、遅くまで親も一緒に騒ぐとかは無かったですね
+79
-12
-
192. 匿名 2021/03/01(月) 23:18:31
たまに縄跳びとかおもちゃが放置されててうちの前に風で飛んでくる
名前書いてないしゴミステーションの近くに置くけど片付けろやと思う+27
-0
-
193. 匿名 2021/03/01(月) 23:18:41
>>181
墓前って言うほど悪くないらしいよ
怖いけどね
私もこんなのより墓前の方がまだいい+179
-1
-
194. 匿名 2021/03/01(月) 23:18:56
>>71
うちの近所に出来たニュータウンもこれに近い感じだよ。しかも主導でやってるのが旦那が教員の夫婦らしいからドン引きだよ。+268
-4
-
195. 匿名 2021/03/01(月) 23:19:20
こんなのに書き込んでる大人達だって忘れてるだけで昔は道路で遊んでたんじゃないの+13
-99
-
196. 匿名 2021/03/01(月) 23:19:33
>>11
札幌だったら完全に東区、東苗穂、東雁来の光景!+182
-3
-
197. 匿名 2021/03/01(月) 23:19:38
私道路族マップに書いたことあるよ。
あんまり効果ないと思うけど、いつか親とかが見てやめてくれたら良いなって思って。
うちの近所なんて立派な公園が2つもあるのに、わざわざ袋小路になってる我が家付近で小3前後の子供が毎日のように5〜8人くらい集まって自転車乗ったりスケボーしたりしてるんだよ。暑い日も寒い日も。
こないだなんか、スケボー2台を平行に走らせて、その上に乗ってる子供が長い竹みたいな棒持って道を塞いでたよ。
今日はうちの前にポテチの袋が落ちてたし。
ちょっと騒がしいくらいならお互い様かも知れないけど、限度ってあるよ。直接苦情言うのもトラブルになったら困るしね。+169
-3
-
198. 匿名 2021/03/01(月) 23:19:44
>>11
昼ドラならこの中で不倫が起きます+533
-5
-
199. 匿名 2021/03/01(月) 23:19:53
>>93
シャボン玉って車について後が残るから迷惑。
庭がないのはお宅の事情でしかない。
他人に迷惑をかけないで公園で遊ばせてよ+188
-4
-
200. 匿名 2021/03/01(月) 23:20:19
>>166
そう思うけど、もう時代が違うんだよ
+72
-4
-
201. 匿名 2021/03/01(月) 23:20:25
>>1
正義に満ち溢れた日本にするためのマップだよ💢
批判するな💢
マイナスつけるな💢+22
-125
-
202. 匿名 2021/03/01(月) 23:20:25
>>105
う~ん子供が元気なのはいいけどね
過敏に反応しすぎじゃない+15
-135
-
203. 匿名 2021/03/01(月) 23:20:30
>>166
交通量が違いすぎるし
騒音だけじゃなくて子供も危ないんだよ。
最近もスケボー車道で乗ってて轢かれたりしてたでしょ。道路で遊ぶ習慣よくない+152
-0
-
204. 匿名 2021/03/01(月) 23:20:49
>>105
うちの周りのまさにこんな感じ!!
嫌すぎて家に居ないようにしてる…+119
-2
-
205. 匿名 2021/03/01(月) 23:20:52
>>166
その時代とは車の交通量は桁が違うと思うよ
運転する側からしたら、道路族って本当に怖い
私も近所を運転してて、スケボーに腹ばいになって遊んでる子達が見えなくて危なかった
だから私は絶対に我が子を道路では遊ばせない
あんなことしてたら、いつか危ない目に合うよ
+114
-0
-
206. 匿名 2021/03/01(月) 23:20:56
お父さんとサッカーしてた子が車にぶっけてた けど続行してた+16
-1
-
207. 匿名 2021/03/01(月) 23:21:04
>>1
知らないサイトと思ったらDQNTODAYだったのね。
意外と近くに登録されてて驚いた。+135
-1
-
208. 匿名 2021/03/01(月) 23:21:08
>>62
管理組合+37
-0
-
209. 匿名 2021/03/01(月) 23:21:18
道路で遊んでる子供の家にも車あるのに危険性を理解来てないのヤバイよね
そのうち自分が自分の子供引き殺すよってよく思います+76
-0
-
210. 匿名 2021/03/01(月) 23:21:32
>>129
いたよ。今更なんなんだろって感じ、どんだけ小心者なのよって。 嫌ならはっきり自分の意見を子供に直接、わかり易く説明してやればいいだけのことを。+15
-25
-
211. 匿名 2021/03/01(月) 23:21:36
うちの子も道路で遊ばせないし、遊んでる子も危ないなと思う。迷惑だし、いい事ない。
でも40代の私が子供の頃は道路で遊ぶのが普通に当たり前だったから(私の好きな昔の絵本とかも普通に道路で遊んでる)今の道路族って言葉とか知らない私の親世代に孫預けると、道路で遊ばせたりしがちだよね。
だから危険なんだよ、今は珍しいから道路で遊ばれると運転してる側もびっくりするんだよってのを伝えていく必要があるよね。
+34
-7
-
212. 匿名 2021/03/01(月) 23:21:50
>>167
都内とかはそうなの?
私の住んでるところは都心まで電車で40分くらいの所謂ベッドタウンだけど、近くにグラウンドがあるからキャッチボールとかはそこでやってるし、公園も沢山あるけど色々好きに遊んでるよ。ゲートボールは原っぱでやってる。+23
-2
-
213. 匿名 2021/03/01(月) 23:21:54
>>195
DQNマップに書き込む世代は
こんなに昔に子供ではなかったと思います。
昭和何年頃の画像でしょうか?+83
-0
-
214. 匿名 2021/03/01(月) 23:22:13
>>11
こんなん道路許可いるでしょ。警察に申請してないなら違反でしょ。火事になっても消防車が入れないわよ+543
-12
-
215. 匿名 2021/03/01(月) 23:22:37
うちの前にもいる。
ワーキャーぐらいは窓閉めてれば聞こえないからいいけど、我が家の敷地内に入って来た時とうちの車の前でボール遊びを始めた時は全力で叱ったわ。
怖いババアでいい。+104
-1
-
216. 匿名 2021/03/01(月) 23:22:39
>>202
それが許されるのって場所によらない?
これ目の前でされたら嫌だよ
+93
-0
-
217. 匿名 2021/03/01(月) 23:22:52
そもそも車が通る場所で遊ばせることに抵抗ないのかな?
子供なんて急に走り出す危ないよ
運転する側からしても怖い+29
-1
-
218. 匿名 2021/03/01(月) 23:23:07
>>117
うちの近所の公園もボール禁止だわ。あと走り回るの禁止、ウォーキングや体操などのトレーニング禁止、犬の散歩禁止、自転車などの乗り物禁止、飲食禁止、ベンチに座り続けるの禁止、集まってゲーム禁止、大声禁止など禁止事項盛り沢山。
たぶん(ウォーキング禁止なので)大人しく公園内を通り過ぎる程度にしか使えない公園。子供が遊んでるの見た事ない。+248
-5
-
219. 匿名 2021/03/01(月) 23:23:15
>>211
40代後半だけど、子供の頃に道路で遊ぶのは当たり前じゃないよ。
地域性だよ。+78
-4
-
220. 匿名 2021/03/01(月) 23:23:31
>>193
私は嫌だわ~
墓場付近は勘弁だわ+12
-60
-
221. 匿名 2021/03/01(月) 23:23:36
>>117
この間、お友達と公園行ったらすぐ帰ってきて何故か聞いたら、公園に変なおじさんがいて「うるさい!」って言ってくる。と言ってそれから公園行かなくなりました。私がその公園の前を通ったらコジキらしき人が水道で洗ったであろう汚い洗濯物を木に干してたから公園に行かせたくないから結局子供達は家か家の前の道路(車はその一帯に住む人達しか通りません)しか遊ぶ場所がない。今の子供達はホントに遊び場がなくて可哀想だなと思いますよ。+61
-78
-
222. 匿名 2021/03/01(月) 23:23:43
いつから子供に厳しくなった?
それ逆じゃない?
道路を公園扱いしちゃうような家の子なんかはどんどん厳しさから遠ざかってるよ。
本当にやりたい放題なんだよ。
なにより危ないし事故が起きたらコラじゃ済まないんだから、トラブル回避の為にも近寄りたくない。
避けられるシステムがあるのは有難いよ。+127
-3
-
223. 匿名 2021/03/01(月) 23:23:54
>>166
そんな時代の時のことを言われても
あともう少し後の時代だけど、ちびまる子ちゃんでおなじみのローラースルーゴーゴーも道路で乗って事故があったりしてブームは下火になったらしいし
+59
-0
-
224. 匿名 2021/03/01(月) 23:24:36
さすがにここまできたらやりすぎとは思うけどな+45
-56
-
225. 匿名 2021/03/01(月) 23:24:37
モノクロ写真時代と今は走ってる車の台数が違うよ
トラックの台数も増えてるよ、昨日頼んだものが今日届く時代じゃなったでしょ+56
-0
-
226. 匿名 2021/03/01(月) 23:25:04
>>195
古い写真持ち出して、大人も子供の時代あったでしょ?とか言うけど、時代背景も何もかも違うのに比較するのはおかしい+103
-2
-
227. 匿名 2021/03/01(月) 23:25:25
自分たちも遊んでたし厳しくなったなとは思うんだけど、自分たちが遊んでた時と違って明らかにマナーひどい子がいるのは感じる。車が来ても遊びを中断しないとか遊び道具除けようとしないとか。家に何人も呼んで勝手に道路を駐輪場にして車が通れなくなってたりさ。今の子達大人から注意され慣れてない子ばかりだしこっちだって言いたかないし親が見張りするかしっかりマナー叩き込むかしてくれって思う。+70
-0
-
228. 匿名 2021/03/01(月) 23:25:37
>>11
ご迷惑にも程がある
夜中もうるさいんでしょう?+301
-1
-
229. 匿名 2021/03/01(月) 23:25:59
>>195
さっきからモノクロ写真ばかり貼ってどうした+91
-0
-
230. 匿名 2021/03/01(月) 23:26:02
>>1
どこが?今ってかつてないぐらい子供と子持ち親に甘いよね+302
-20
-
231. 匿名 2021/03/01(月) 23:26:45
子持ちは欲張りだから際限なく自分らの権利拡張を訴えるよね
知るかバーカ+65
-2
-
232. 匿名 2021/03/01(月) 23:26:45
>>220
そういう人もいるよね
私は>>11みたいなところの方が無理w+174
-1
-
233. 匿名 2021/03/01(月) 23:27:19
>>12
いつまでも子供気分で親としての自覚がない方がまずいでしょう+139
-6
-
234. 匿名 2021/03/01(月) 23:27:26
やりすぎかもしれないけど
道路が遊び場になってる人に道路は遊び場じゃないって理解してもらうのって難しいよね
犯罪じゃないからOKみたいな考えの人っているからね…+61
-1
-
235. 匿名 2021/03/01(月) 23:27:30
>>120
あれほんっっっとに💢ムカつく!!
ゲートボールのクソジジイにババア
「来ちゃだめよ、まだやってるから」って。3才の子供を連れて帰ってったよ。歩いて公園まで来たのに+122
-13
-
236. 匿名 2021/03/01(月) 23:27:35
>>170
あったね
正直破産者マップなんかどうでもいい
破産者マップよりこっちの方が役立つ+85
-0
-
237. 匿名 2021/03/01(月) 23:28:04
>>218
公園の意味ないから潰して駐車場にでもすればいいのにね+352
-1
-
238. 匿名 2021/03/01(月) 23:28:05
近所の公園が普通車もたまに通る道路を挟んでいるんだけど、男の子がラジコンで遊んでて、そのまま道路に侵入。向こうから自転車に子供を乗せたママさんがすんでのところでブレーキ。あれは危なかったし、許せない気持ちになった。周囲を見ても両親らしき人はいなかった。+26
-0
-
239. 匿名 2021/03/01(月) 23:28:12
うちの通りの道路でサッカーしてる家もマップに入れたいわw
ボンボン、ボールが弾く音が煩いし、危ない。
大迷惑。+71
-2
-
240. 匿名 2021/03/01(月) 23:28:18
何年か前に、道路族の子供が下り坂を補助輪付きの幼児用自転車で勢いよく下っていって、目の前の道路に出たところで車とぶつかってドクターヘリで運ばれたけど亡くなったよ。
あまり、車が通りかからない静かな住宅街だけど、子供がはねられた道路のすぐ向こうは広い公園。
親が面倒臭がって玄関の面した道路で遊ばせてたのが原因。
+99
-0
-
241. 匿名 2021/03/01(月) 23:28:23
>>46
名案ですね!
このサイトや大島てる的なMAPで、そういう類のがあればマメにチェックして、注意喚起できるのにね…。
とにかく日本は性犯罪者に甘いと思う💢+201
-1
-
242. 匿名 2021/03/01(月) 23:28:40
>>195
個人主義化でこの時代とは何もかもが違うじゃん
その代わり怖いおじさんに子供が怒鳴られる事もないし
親が謝りに行くことも無い。
+53
-0
-
243. 匿名 2021/03/01(月) 23:28:52
こんな広告をする不動産があるからなw+146
-0
-
244. 匿名 2021/03/01(月) 23:29:06
>>195
昭和30年代くらい?3丁目の夕日っぽい
さすがにそこまで古い時代は生まれてないからわかんないわw+53
-0
-
245. 匿名 2021/03/01(月) 23:29:09
マイナスだと思うけど、私(35歳)が小さい頃は近所のみんなで道路で遊んでたな。自転車レースに一輪車の練習になわとび、チョークでお絵かき。
うるさいって思ってた人もいたんだろうけど、誰にも咎められることはなかったし、その頃はまだそれが悪いことだという風潮もなかった。
時代なのかな。今の子は公園もボール禁止だったりするし、どこで遊べばいいんだろうね。+17
-34
-
246. 匿名 2021/03/01(月) 23:29:36
うちの周りもそう
コロナが流行り出してから各家庭が家の前で遊ぶようになって今では10家族くらいの両親と2歳〜5歳の子供がたくさん集まって土日はうるさい。
私も1歳と3歳の子供がいるけど家の前では絶対に遊ばないで公園に行く。
+83
-1
-
247. 匿名 2021/03/01(月) 23:29:55
いつから子供に厳しい世の中に?って道路族の恐ろしさ知らないだろ
雨の日以外は家で静かに安らげないって辛いぞ+136
-1
-
248. 匿名 2021/03/01(月) 23:30:01
>>234
立派に道交法違反だけどね。+35
-0
-
249. 匿名 2021/03/01(月) 23:30:45
>>202
元気と騒音は違う。しかるべき場所で遊べばいいし昼間に休む人は地獄。+117
-0
-
250. 匿名 2021/03/01(月) 23:30:59
>>211
私も40代だけど、車が通る道路では遊んでなかったよ。
畑の間の道とか人も自転車も通らないような場所では、けんけんぱくらいしながら帰ったけど。+60
-2
-
251. 匿名 2021/03/01(月) 23:31:11
道路族の子供は死刑‼️+25
-20
-
252. 匿名 2021/03/01(月) 23:31:11
近所の子供が隣の家のブロック塀を登ったり降りたりして遊んでた。
その子の親は何も注意せず見ててびっくりしました。+62
-0
-
253. 匿名 2021/03/01(月) 23:31:31
道路族は罰金5万とかでいいよ
騒いでる他人のガキなんざ一ミリも可愛くないし迷惑以外の何物でもない+153
-3
-
254. 匿名 2021/03/01(月) 23:31:45
>>11
敷地延長か共有持ち分なんじゃないの?(公道ではない)
道路に面してる家族全て参加なら別にいいと思う。
この分譲マンションの隣には住みたくないけど+37
-59
-
255. 匿名 2021/03/01(月) 23:31:56
>>13
公園は年寄りが牛耳ってるから+311
-7
-
256. 匿名 2021/03/01(月) 23:32:05
>>46
危ういよ。
韓国のデジタル刑務所の二の舞はやめてほしい。
性犯罪の厳罰化や再犯防止の就職規制は進めてほしいけど、
民間で私刑を招くようなのは法治国家がすることじゃない。
+17
-54
-
257. 匿名 2021/03/01(月) 23:32:18
>>126
それがそう教えられない親もいるんだな…
なんなら「ここの道路は車通り少ないから大丈夫」とすら思っていて(近所の迷惑は考えていない)子供にも同じように言ってるんだよ。
あっちの道路は車通り多いからダメだけど、ここはいいよって。+77
-0
-
258. 匿名 2021/03/01(月) 23:32:28
>>68
道路族は消えて欲しいけど公園で正しく遊んでる子供まで怒鳴りつける輩も滅んで欲しい+250
-9
-
259. 匿名 2021/03/01(月) 23:32:43
>>50
私もそれ思い出したわ
何度も注意していた隣人に対抗するようにわざと大勢集めて騒いでた事件だよね
父親が殺される前に態度を改めれば良かっただけなのにね+826
-0
-
260. 匿名 2021/03/01(月) 23:32:56
道路族の子供が車に轢かれたらその親は烈火の如く怒ってわめき散らすんだろうな+73
-1
-
261. 匿名 2021/03/01(月) 23:33:18
公園など自由に過ごすことを用途の指定された場所で子どもは騒ぐな、鬼ごっこで遊んだりスポーツするなって意見は意味がわからないし、そんなことを言う大人や老人がいたらお前がどっかに行けとは思う。
日中ならば文句を言う権利はないし、近所で煩いなら公園が先にあって後から引っ越してきた場合、そんなことは事前に予想できる範囲だったはずだから文句があるならあなたが引っ越せば済む話ですよねと一刀両断していい。
でも道路は違うし、ダメでしょ。
そもそも遊ぶ場所じゃないし、いつ車が来てもおかしくないところだし、人間が長時間そこに滞在して遊ぶためのスペースではないんだから。
しかも大抵は自宅近くや自宅に面した道路で遊んでいるだろうから、そこに複数の子どもがいたら周りの家やマンションなどに声や足音は響くし煩いのは当たり前。
そりゃ嫌がられるよ。
それに子どもの動きって予想できないし、その道路を使用するドライバーからしたら危険だし、迷惑極まりない。
道路で子どもを遊ばせて平気、何が悪いの?って開き直る親は危機管理能力なさすぎる。
子どもが轢き殺されても文句言えないと思う。+103
-2
-
262. 匿名 2021/03/01(月) 23:33:21
自分にとって有難いかどうかとかどうでもいい、国にとって良い方向に進むのかどうかの方が問題。
厳しく躾けるのは当たり前。
厳しく他人から管理される事が当たり前になった時の弊害ってなんでしょうね。+20
-0
-
263. 匿名 2021/03/01(月) 23:34:08
せまい日本だからなぁ‼️近所気づかわないかん‼️(>_<)+17
-1
-
264. 匿名 2021/03/01(月) 23:34:43
親子でキャッチボールくらい良いと思うけど良く考えたら危ないしダメよね。+22
-2
-
265. 匿名 2021/03/01(月) 23:34:57
>>230
昔は悪さすると近所のおばさん・おばさん・じいちゃん・ばっちゃんから普通に怒られたり注意されてたんですけどね…(笑)
そして悪事はすぐに広まって親にも怒られ、後々噂を聞いたご近所さんから「ガル子ちゃ~んもう〇〇しちゃダメよ(笑)」「ガル子~悪さしたらしいじゃないか(笑)」と度々言われ、何年だってもネタにされるんだか…
今は直接言っちゃうと不審者扱いされるし、匿名での注意等が増えてるだけだと思う。+128
-0
-
266. 匿名 2021/03/01(月) 23:35:22
>>11
またこういう場所って音響も抜群なんだよねw+261
-1
-
267. 匿名 2021/03/01(月) 23:35:42
>>1
路上で遊んで轢き殺す心配が少なくなるならいいと思う。しゃがんでたりするとまじで見えないしボール飛んでくるし怖い…+272
-0
-
268. 匿名 2021/03/01(月) 23:35:49
>>166
よく見てみてよ。まず家の造りが違うでしょ。
今は駐車場が付いてる物件がほとんどだから危ないし、車の出し入れする時に邪魔なんだよ。
この時代は車は高級品だったと思うからこういう住宅で乗ってる人の方が珍しかったんじゃないのかな?+100
-0
-
269. 匿名 2021/03/01(月) 23:35:50
ただの嫌がらせで載せられることもありそうだし、子どもが住んでることを知らせてるようなもんだから犯罪に悪用されないといいけど。
暴走族マップとか選挙カーマップも出してほしい。
選挙カーマップはもちろんその政治家の名前と顔写真も載せて。
つーか今まで散々クソほどうるさかった輩や政治家にはこんなんしないクセに子どもにはやるんだね。
迷惑してる人の気持ちはわかるけど、作ったやつはチキンなクソだと思う。+7
-34
-
270. 匿名 2021/03/01(月) 23:35:54
>>12
子供の時でも道路で遊んだ事ないけど
公園って知ってる?+139
-10
-
271. 匿名 2021/03/01(月) 23:36:01
実際迷惑ってか怖い
うちの向かいの家5歳の子供がラジコン動かして3歳の子が追いかけ回してる。親は見てない
近くに公園あるんだから公園行ってくれ+51
-0
-
272. 匿名 2021/03/01(月) 23:36:15
>>83
局所的なやつねw+153
-0
-
273. 匿名 2021/03/01(月) 23:36:28
>>71
以前うちの前に越して来た家族がこれだった
バーベキューで飲み過ぎた男の嘔吐の音が聞こえてきたり、男の子がうちのガレージから庭へ入り込んで水の入ったバケツぶん投げて遊んだり最悪だった
この写真みたいに道路にプール出すのはナシでしょ
どうやって車出すのよ
+279
-1
-
274. 匿名 2021/03/01(月) 23:36:35
>>151
バクサイと似たようなもんだね
ネットに晒す事で個人的恨みを晴らす+3
-30
-
275. 匿名 2021/03/01(月) 23:36:43
>>269
道路族は移動しないし+17
-0
-
276. 匿名 2021/03/01(月) 23:36:55
見てきたけど1時間ほど騒いでますとか1時間くらいなら良くね?と思ってしまった+5
-43
-
277. 匿名 2021/03/01(月) 23:36:58
道路族MAPって初めて知った
知ってる場所が登録されててウケる
確かにバカっぽいのがいるわ
+63
-0
-
278. 匿名 2021/03/01(月) 23:37:10
犯罪に悪用と書いてる人が多いけど、変質者はそもそも凄く把握していると思う。だから公園によく出没するし。+12
-0
-
279. 匿名 2021/03/01(月) 23:37:15
うちの道路族、住宅街の道路の真ん中で大騒ぎしながらキャッチボールやスケボーや自転車の練習してたんだけど、最近バスケも始めたよ!!!
バスケはうるささが桁違い。
+69
-0
-
280. 匿名 2021/03/01(月) 23:37:19
昔は~って言っても昔とは違うんだから適応していくしかないんだよね。
それに最近は狭い土地にパズルみたいに家建てちゃうから、隣家との間隔が狭い場合が多いし音も響くんだと思う。
住人は警戒できるかもだけど、かもしれない運転にも限度がある。
+46
-0
-
281. 匿名 2021/03/01(月) 23:37:20
>>11
うわー、、、
これ多分ボス的家族以外は嫌々参加してる場合もあると思う
こんな集団の中で一家族だけ断るなんて絶対に不可能だし
悲惨だね+574
-2
-
282. 匿名 2021/03/01(月) 23:37:28
親同士が公共の場(駐車場とか駐輪場とかスーパー)で場所取って大声で井戸端会議してるんだもの、子供に注意出来るわけないじゃん。+36
-0
-
283. 匿名 2021/03/01(月) 23:37:36
ロリコンとか悪用しないのか?そっちも心配+10
-1
-
284. 匿名 2021/03/01(月) 23:38:24
>>193
日当たりはいいけど、風向きによったら毎日線香臭いのは嫌だな。
ミルキーの香りとかアロマの線香ならいいけどさ+5
-35
-
285. 匿名 2021/03/01(月) 23:39:06
>>58
ちゃんとスペース分出来ていればなんの問題もないとにね。
近くに小さい子がいる中で確かに大きい子が野球とかサッカーボールおもいっきり蹴ったりするのは危ないと思うし、ジジババのゲートボールは人を怪我させる恐れはそうないしね。
うちの近所の無駄に広い公園は、平日の午前中じじばばがゲートボールしてて、遊具ゾーンでは未就園の子や保育園の子達が遊んでる。
それで土日祝日は平日ゲートボールしてるスペースが子どものボールスペースになってる。
じじばばもいつもやってる曜日が祝日に当たるときはお休みしてるみたい。
よいローテーション組めてるなぁと思うよ。
公園のゲートボールはジジババの方が大人なんだし時間や場所を考えてできるといいよね。+112
-2
-
286. 匿名 2021/03/01(月) 23:39:15
>>212
うちは都内まで電車で20分くらいの場所ですが、ほとんどの公園がボール使用禁止です。
子供達が自分で行ける距離には広い公園は無いし、そもそも「脱ゆとり」に加えて今年度はコロナもあって特にギッチギチに授業がつめ込まれてて、可哀想に帰宅後遊べてもせいぜい0分~20分くらいしか時間無いから遠くまで行くのは不可能です…。
ちなみに、ボール禁止はもちんですが追いかけっこ等も禁止です。なぜなら「追いかけっこしてる声がうるさいから」だそうです。自転車も禁止です。静かに静かに遊ばないといけません。
長時間や遅い時間まで遊んでるのならうるさいのも分かりますが、子供たちの帰宅後せいぜい30分くらいなら少し遊ぶ声が聞こえたとしても多目に見て頂けないだろうか…と感じてしまいます。
本当に世知辛い世の中です。+43
-40
-
288. 匿名 2021/03/01(月) 23:39:26
>>201
100%正しいか分からない情報+個人宅を特定できるようなものを公開してるからマイナスなんじゃない?嫌がらせで書き込む事もできるし、自分の子供はやってないのに近所の道路族の子と勘違いされるかもしれないし、子供目当ての犯罪者にとってもありがたいマップになる可能性がある。引っ越しの時に知りたい気持ちもあるから需要があるのは分かるんだけどね。でも、ここまでやるならまずは条例を厳しくして違反者のみの情報にするとか、犯罪者のマップ作ってからじゃない?とも思う。+30
-19
-
289. 匿名 2021/03/01(月) 23:39:52
>>248
言っても逆ギレされるだけだし言えないのが問題
取り締まりで見せしめしてもらわないと無理だな+25
-0
-
290. 匿名 2021/03/01(月) 23:40:03
長期休みにたまに動物園行くんだけど、帰り道混んでいて良くとある信号で止まるんだけどいつも建て売り4軒並んでるお家の道側の家と隣?の家族が外でバーベキューしてるよ
あんなの洗濯物も干せないしやだな
+21
-3
-
291. 匿名 2021/03/01(月) 23:40:03
>>276
夜勤してて寝たい時間に毎日窓の外で1時間騒がれたり
赤ちゃん寝かそうとしても奇声で寝ないとかはつらいのかな。+55
-2
-
292. 匿名 2021/03/01(月) 23:40:40
道路族マップ作るくらいなら性犯罪者マップ作ってよ。海外では普通にあるよね+16
-2
-
293. 匿名 2021/03/01(月) 23:41:09
>>11
これテレビの奥にも家があるから普通に道路よね
帰ってきてこんな状態だったら嫌だな…
+460
-2
-
294. 匿名 2021/03/01(月) 23:42:23
>>193
墓場前だけは簡便だわ
風水的にも最悪だし何より毎日怖いし気分が沈む+3
-47
-
295. 匿名 2021/03/01(月) 23:42:52
>>88
言いたい事はわかるけど、こんな状況、環境で育てられたら、子供にとってはそれが当たり前になってしまって、その子供も大人になった時に道路で遊ばせるのが当たり前(普通)だとおもって、道路族の被害者が増えるだけなんだよ…。
警察呼んで、迷惑な事、いけない事だと自覚させなきゃ。+92
-1
-
296. 匿名 2021/03/01(月) 23:42:55
>>50
Theレジェンド
「庭でBBQしてただけなのに」
草野球か何かの帰りでおとな数人に子供が十数人
これだけでなく普段からうるさいバイクに乗っていたらしい
警察にも相談していたという加害者
そして墓でサンマを焼きタバコを備える遺族関係者
+421
-2
-
297. 匿名 2021/03/01(月) 23:43:16
>>259
当時父親を可哀想と言う人あまりいなかた記憶ある。確かに自業自得だと思ったわ。+437
-0
-
298. 匿名 2021/03/01(月) 23:43:58
うるさいとか危ないって声に耳を傾けてくれる人だったらまだいいんだけど、この手の方々は大抵逆ギレしてその上 更に騒いだりするんだよね。
分かり合える気がしない。+24
-1
-
299. 匿名 2021/03/01(月) 23:43:59
>>11
人数半端ないからこの住宅地の人全員参加とかしてんのこれ?+175
-0
-
300. 匿名 2021/03/01(月) 23:44:03
>>291
夜勤自体特殊なんだから仕方ないね
世間が起きてる間に寝る生活なんだから+4
-31
-
301. 匿名 2021/03/01(月) 23:44:25
>>7
そして車にボールが当たって凹んでます(泣)
ボール当てた現場を見てないからクレームも言えず仕舞いです。+292
-6
-
302. 匿名 2021/03/01(月) 23:44:25
>>11
クレイジーww
+204
-1
-
303. 匿名 2021/03/01(月) 23:44:29
>>1
トピ画の地図私が住む地域だからビビった+15
-1
-
304. 匿名 2021/03/01(月) 23:44:36
>>1
「書き込みする人が近所にいることが怖い」って、なぜか被害者モードだけど、我が物顔で道路で遊ばせてる親の方が怖いよ。
だいたい子供を危険に晒すなよ。+443
-3
-
305. 匿名 2021/03/01(月) 23:44:40
>>293
奥の家には奥側の道路から入れそうだけど、道路だよね+53
-0
-
306. 匿名 2021/03/01(月) 23:45:02
>>168
これを楽しいと思う価値観が無理
+45
-0
-
307. 匿名 2021/03/01(月) 23:45:10
今住んでる所
引越して来た時は穏やかだったんだけど
家の奥に振興住宅が建って小さいお子さんのいるご家庭が増えた
正直私は多少の子供の声とか気にしないんだけど道路族ってそういう次元じゃないね
道路にチョークで丸描いてコーン立ててジグザグスケボー?みたいなので競争してたり
人の家の敷地内まで入ってきたり
家野鳥が巣を作ってたんだけど
そこめがけて(家の軒下)石を投げたり
親も見てるんだよ
何も言わない
車が来ても子供に駆け寄りもせずに
車が来たよー危ないよーだけ
子供のちょっとした外遊びの次元じゃない+113
-0
-
308. 匿名 2021/03/01(月) 23:46:11
>>277
だよねw
こちらも路駐常習犯の道路族一家と改造車のもろDQN騒音一家が登録されてて草
やっぱみんな見てるし同じこと思ってるんだよなー+57
-0
-
309. 匿名 2021/03/01(月) 23:46:31
>>295
ならんと思うよ
昭和は道路族まみれだったけど、その時代に育った人達が今は道路族非常識ってなってるわけだし。+2
-24
-
310. 匿名 2021/03/01(月) 23:46:33
最近のガキは大人をなめてるから余計むかつく
叱らなくなって甘やかす親が悪い+84
-0
-
311. 匿名 2021/03/01(月) 23:47:45
うちの近所にもいるからちょっと書き込んでやりたい…
道路族の横を車で通り過ぎようとすると何故かこちらが悪いみたいな顔して睨んでくるヤツらほんとウザイ!+82
-0
-
312. 匿名 2021/03/01(月) 23:48:14
>>214
多分、私有地だから道路許可は必要ないと思う。
近隣は迷惑だよね+105
-15
-
313. 匿名 2021/03/01(月) 23:48:21
私は子供いないけど、検索してみたら家の近くが投稿されてたわ。
監視社会だねぇ。+6
-16
-
314. 匿名 2021/03/01(月) 23:49:13
今日ガルちゃん民によってめっちゃ投稿増えそう笑+32
-0
-
315. 匿名 2021/03/01(月) 23:49:13
>>191
>>158です。
ご近所も同じ世代だったり子供も同じくらいの歳の子が多かったりで、うちの町内にもそんな時代がありました。今は年寄りばかりで静かです。+28
-3
-
316. 匿名 2021/03/01(月) 23:49:29
>>224
コロナ在宅でイライラしてる人が多いからトラブルになると大変だよ。
今の時期だけでも注意を促すのは間違ってないと思う。+22
-14
-
317. 匿名 2021/03/01(月) 23:49:34
>>11
アスファルトの上に座るより家のソファが100倍良いでしょ…+381
-2
-
318. 匿名 2021/03/01(月) 23:49:37
>>1
「子供に厳しい世の中」って、、、
道路って車が通るんだよ?
子どもが遊びに夢中になって事故にあってもいいのか?ちゃんとした公園で遊びなよ+337
-4
-
319. 匿名 2021/03/01(月) 23:50:18
>>296
初っ端から、被害者の兄とかいう男が嘘泣きっぽくて笑う+292
-2
-
320. 匿名 2021/03/01(月) 23:51:29
過疎化で子供がどんどん減ってるはずなのに子供の声が騒音とは?
住宅密集地域だけの問題なのか
騒ぐ子供が増えてるのか
昔より住宅の気密性も良くなってるはずなのにね+3
-24
-
321. 匿名 2021/03/01(月) 23:51:30
>>222
間違えてマイナス触れてしまった。すみません。
全て同意です。やりたい放題で他人のこと考えてないんだから、注意されて当然なんだよね。
迷惑かけられてると伝えても、そう思う方が悪いって、注意されたことにプライド傷付いたのか論点ずらす加害者が増えてるよね、いろんなことでも。
+39
-1
-
322. 匿名 2021/03/01(月) 23:51:46
道路で遊ぶのは法律違反でしょ。
なんで逆ギレするんだ+76
-0
-
323. 匿名 2021/03/01(月) 23:52:18
先日、モールの中だけど小さい女の子姉妹が走って鬼ごっこしてて下の子がものすごい金切り声を上げるんだけど、ママは動画撮ったりしてニコニコ見てるの。多分あの声に慣れちゃってるのかな?
あれを近所でずっとされたらキツイな。+93
-2
-
324. 匿名 2021/03/01(月) 23:52:39
>>307
それそれ。人の家だから関係ないと思ってるよね。
石で壁が傷付くし、ガラスに当たれば割れるし。
なんで叱らないんだろうね?同じ事されたら気分悪くならないのかな?
まず、人の気持ちがわからないのなら、子供作るなよと言いたい。
+64
-0
-
325. 匿名 2021/03/01(月) 23:53:01
>>11
みんな家にテレビないの?って言ってやりたくなるw
嫌々参加してる家族もいるんだろうなぁ…ハブられると面倒臭そうだし+340
-2
-
326. 匿名 2021/03/01(月) 23:53:12
>>210
文句のほうが先立つ大人は、保身からだよ。
注意したところで、悪者になりたくないからね
子供を相手にするのを怖がる大人が増えた
+4
-12
-
327. 匿名 2021/03/01(月) 23:54:19
>>3
日付が変わる時間帯に子供と一緒に爆竹鳴らして花火で遊んでたご近所さん見た時には殺意湧いた
なぜ夜中に騒いでいいと思うのか+459
-2
-
328. 匿名 2021/03/01(月) 23:54:44
>>64
庭ないんかーい
やっぱり庭なし狭小戸建て量産させるのはトラブルのもとだね+99
-3
-
329. 匿名 2021/03/01(月) 23:55:08
>>1
いつから子どもに厳しい世の中に?そんなこと無いと思うけどね、昔は注意したら逆ギレする子どもも親も珍しい方だったけど、今は違うから。常識通じないというか、注意されてすみませんって止めるとか無いもんね。+234
-5
-
330. 匿名 2021/03/01(月) 23:55:09
「書き込みする人が怖い」って・・・
道路で一日中、子供放置して奇声悲鳴上げさせてもスルーな親の方が余程、怖いわ!!
別に道路で遊ぶなと言うわけではなく、近所の道路族なんて通り魔が現れたレベルの絶叫が
5、6時間も続くんだよ。+88
-2
-
331. 匿名 2021/03/01(月) 23:55:58
>>328
でも皆都市部に集まるから+3
-22
-
332. 匿名 2021/03/01(月) 23:56:02
うちの住んでる所は大体袋小路に印ついてる+13
-0
-
333. 匿名 2021/03/01(月) 23:56:07
>>59
そうだね
自治会の催し物かと思うよ+116
-2
-
334. 匿名 2021/03/01(月) 23:56:15
検索してみたけど、浸水危険地域で地価が安い所ばっかだったわ。
お察し。+24
-3
-
335. 匿名 2021/03/01(月) 23:56:48
>>270
質問がおかしい☺️+7
-35
-
336. 匿名 2021/03/01(月) 23:57:04
>>322
なんで警察呼ばないの?+5
-4
-
337. 匿名 2021/03/01(月) 23:57:52
>>325
でも絶対この画像撮影した時みたいになってないと思うよ。
絶対人間関係のトラブル起こしてると思う。
そうしてくれた方が勝手に道路族終了するからいいか。+70
-0
-
338. 匿名 2021/03/01(月) 23:58:59
近所の子はスケボー?に腹這いになって行ったり来たりして遊んでるよ親と
そういう遊び方を公道でするとか頭おかしい+29
-0
-
339. 匿名 2021/03/01(月) 23:59:03
実家の近く見たら車に当たりそうになったとか書かれてたけど、そこ車侵入禁止で段差つけて入れなくなってるはず
明らかに道路族が悪いのと書いてる側が頭おかしいのと2パターンあるね+5
-8
-
340. 匿名 2021/03/01(月) 23:59:27
>>336
は?笑
+3
-0
-
341. 匿名 2021/03/02(火) 00:00:05
>>156
田舎だけどこんなんさすがに通報するわ
どんな感覚してんの?+107
-2
-
342. 匿名 2021/03/02(火) 00:01:02
>>339
どちらにしろ頭おかしい人がいる危険地域って事よ。+17
-0
-
343. 匿名 2021/03/02(火) 00:02:34
>>340
え?通報したらいいのに+1
-1
-
344. 匿名 2021/03/02(火) 00:02:42
>>269
これって、もし道路で遊ぶとかしてなくても、うっかり地図のポイント間違いで自分の家のそばに書き込まれたりして不利益や損害をうけたりしたらどうするんだろ。
あと子供がたくさんいる地区で、自分の子じゃないのに書き込みが近いせいで勘違いされたりしそう。
随分無責任なマップ+2
-22
-
345. 匿名 2021/03/02(火) 00:03:05
今見てきた。
近所の新興住宅地という全ての新興住宅地に書き込まれてて草。
もうね、自分たちで不動産価値下げてて笑っちゃうわ。
+44
-1
-
346. 匿名 2021/03/02(火) 00:03:34
>>7
うちも同じです。
1週間に3回くらいボールが入ってきます。
シャッターもつけて1m50cmの塀もつけたのにそれでもボールが入ってきます。
そろそろ限界がきそうです。+259
-4
-
347. 匿名 2021/03/02(火) 00:04:33
>>323
子供だから奇声をあげることもあるだろうけど、親はとにかく注意したりなだめたり静かにするように言ってほしいよね。私も日曜日モールで思ったよ。+51
-0
-
348. 匿名 2021/03/02(火) 00:05:01
>>312
この写真では私有地道路とは限らないわよ。法律上住宅建てるにはある程度の幅の道路が必要+90
-6
-
349. 匿名 2021/03/02(火) 00:05:39
>>312
多分だって。+19
-4
-
350. 匿名 2021/03/02(火) 00:06:03
>>344
管理人はしっかり対策してるよ。個人特定はできないようにもしてる。+17
-2
-
351. 匿名 2021/03/02(火) 00:06:33
>>108
道路族がいる場所が記されているだけであって個人名が書き込まれているわけではないなら訴えようがなくない?+112
-3
-
352. 匿名 2021/03/02(火) 00:06:36
>>340
法律違反をわかってて通報しなかったの?+1
-3
-
353. 匿名 2021/03/02(火) 00:07:15
>>288
真偽不明だからね。
問題ありすぎるよねこのやり方は+10
-19
-
354. 匿名 2021/03/02(火) 00:07:25
>>348
これ、道路っていうよりそれぞれの駐車場とか玄関前じゃない?+32
-4
-
355. 匿名 2021/03/02(火) 00:07:41
道路で遊んでる時に警察に電話
パトロール装って注意してくれるよ+36
-1
-
356. 匿名 2021/03/02(火) 00:08:06
子供が悪いんじゃなくて、全て親の責任だからね
子供が騒ぐのも人の家の敷地内に勝手に入るのも、全部親のせい
親が注意せず、周りのせいにするから+68
-2
-
357. 匿名 2021/03/02(火) 00:08:10
近所の高校生がいる家
玄関横にはバスケゴール設置してあり毎日ボールのつく音と騒ぎ声に非常に迷惑してます。
雪がある時期は静かで良かったんだけどね。
引っ越したい、、+57
-0
-
358. 匿名 2021/03/02(火) 00:08:16
>>337
そうだよね
全員が全員、気が合うはずないもん
変なマウント取りあってそう
「うちもっと大きなテレビ買ったから、次からうちが出そうか?」とかねw+53
-1
-
359. 匿名 2021/03/02(火) 00:09:22
>>62
こういう思考だから+54
-1
-
360. 匿名 2021/03/02(火) 00:09:39
>>325
力道山の時代かよって感じ+42
-0
-
361. 匿名 2021/03/02(火) 00:10:01
道路で遊ばせなければいい
ただそれだけのこと
これに怒る人は公道で子供を遊ばせてるの?+64
-0
-
362. 匿名 2021/03/02(火) 00:10:17
自分も前の家うるさいから申請して登録されたよ。近くに公園があるのに公園に行かずにキャッチボールやなわとび…寝ようとしてるのにうるさい。
警察に通報したし直接も注意したことあるけど暫くするとまたやるから申請した。+44
-0
-
363. 匿名 2021/03/02(火) 00:10:19
>>11
コラかと思った。シュールすぎて異次元に迷い込んだ気分。+190
-0
-
364. 匿名 2021/03/02(火) 00:10:50
>>352
>>343
いやいや、実際被害にあってないし。
この記事とコメント見て感想を書いただけだから+3
-0
-
365. 匿名 2021/03/02(火) 00:10:58
放置子のお向かいの小学生の双子がデカい声で騒ぎわざとうちの犬が吠えるよう誘発してくる
犬はもちろん吠えるし子供も吠え真似を大声でしてカオス
犬に私が「うるさいよ!」って怒ると子供らも黙るから自分らがうるさいって自覚してるんだよね
道路で遊ぶし犬をからかうし、親はうるさいと思わないのかな…+61
-0
-
366. 匿名 2021/03/02(火) 00:11:06
騒音出してる側の人間って、自分たちは静かにしてるのに文句言われて、何も悪くないんだって本気で思ってる人が多い。
本当に静かだったら、何も言われませんっての。道路で子供がボール遊びしてたり、隣近所の迷惑考えない家族総出のBBQなんてやるから殺人事件までおきたりするんだよ。
私は、ひとり暮らしで賃貸住まいだから迷惑な隣人とかうるさい近所の道路族がいたら引っ越せばいいけど、一戸建てローン組んで買った人は地獄だよね。
道路でボールドリブルする音とか、庭でBBQされて煙とにおいが自分の家にも入ってきたりするのって最悪なのに、家なんて買っちゃったら簡単に引っ越せないし。
+69
-0
-
367. 匿名 2021/03/02(火) 00:11:45
>>356
大人の責任ですよ。
すべては親も込みで世の中が存在するのだから。
あなたが言うように、周りの人間のせいにしてはいけない。大人ならば。+15
-2
-
368. 匿名 2021/03/02(火) 00:13:03
>>108
知り合いに、書かれたよって教えるの?
管理人は抗議したら対応してくれるみたいだけど、事実なら消せないと思うわ。個人特定してるわけじゃなくて道路での迷惑行為情報を共有してるだけだもん。+83
-1
-
369. 匿名 2021/03/02(火) 00:13:59
>>11
うちはマンションだけど、真横がこういう建売住宅地で、最初の頃こんな感じで夜遅くまでバーベキューしてたよ
煙臭くなるし、お酒も飲んで大人はうるさいし、子供も遅くまで騒いでかなり迷惑だった
大人がこれだもん、子供が行儀良くなるわけない
+445
-3
-
370. 匿名 2021/03/02(火) 00:14:02
>>365
わんちゃんのストレスが心配。いやな子供たちだね。+45
-0
-
371. 匿名 2021/03/02(火) 00:14:17
>>365
散歩中のじいさんが同じことしてきたの思い出した。
家の中にいるうちの犬に向かって足をダンダンさせて吠えさせるのが続いたから「てめーわざとやってんのか?」って言ってやった。
子供だろうがじいさんだろうが故意に迷惑をかけてくるやつは許さない。+52
-4
-
372. 匿名 2021/03/02(火) 00:14:39
>>284
線香臭いのなんて一年うちほんの数日だよ+41
-1
-
373. 匿名 2021/03/02(火) 00:14:47
>>1
大人側に余裕無さすぎ。てか、歳を重ねても大人になりきれてない人が多いってことかな?社会で子供を守るのが昔からのあり方だと思いますが。
+9
-110
-
374. 匿名 2021/03/02(火) 00:15:07
親御さんは子供が一番大切だから意識行きやすいだろうけど、子持ちじゃないその他大勢の人たちからしたら、全く大切じゃないし、ただのうるさいガキにしか思えないんだよね。みんなが子供を好きだと勘違いしてる人たまにいるけど、苦手な人も結構いる。+78
-0
-
375. 匿名 2021/03/02(火) 00:15:19
ボールつく音うるさいから定期的に水撒いてる
+44
-1
-
376. 匿名 2021/03/02(火) 00:15:38
私の家の周りが道路族なんだけど、もし道路族マップに書かれたとしたら我が家の前とかに印ついてそう。
我が家は子供いてないし道路族じゃないんだけどな。+9
-1
-
377. 匿名 2021/03/02(火) 00:15:51
>>351
そうなのか。でもその辺りで子供がいるお宅が1、2軒なんだよね。そういう場所だったら特定されたとはならないのかな。+6
-1
-
378. 匿名 2021/03/02(火) 00:15:59
うっせえわw+1
-9
-
379. 匿名 2021/03/02(火) 00:16:25
>>13
道路族には反対
でもこのトピ見てたら公園でも自由に遊べないっていう現状を知って複雑だ、、、
子供達がボール遊びできる公園とか体育館のマップアプリでも作ってくれたらいいのに+407
-8
-
380. 匿名 2021/03/02(火) 00:16:26
>>11
選手の実家と御近所さんとか???+14
-10
-
381. 匿名 2021/03/02(火) 00:16:50
>>71
えぇ?これどうなってるの。
プール出してる所ってその人達の敷地内なの?
他のお宅の車も通る共有の道?
なわけないよね?+149
-1
-
382. 匿名 2021/03/02(火) 00:16:55
>>68
うちの近くはゴルフの素振り
禁止って書いた看板の前でしてる+27
-1
-
383. 匿名 2021/03/02(火) 00:16:59
>>359
これよそで見たときゾッとした。+46
-0
-
384. 匿名 2021/03/02(火) 00:17:00
>>373
実際あなたはどう守られてた?+15
-2
-
385. 匿名 2021/03/02(火) 00:17:11
>>255
公園って誰もいなくない?+2
-30
-
386. 匿名 2021/03/02(火) 00:17:31
>>1
みてみたら飛び出しや道路で遊んでて危険とかいうのは別に悪くは無いかなと思った。
ま、一般的には見られないだろうし。+67
-0
-
387. 匿名 2021/03/02(火) 00:17:38
>>296
これざっと見たんだけど墓うんぬんって出てくる?+27
-0
-
388. 匿名 2021/03/02(火) 00:17:38
>>338
国母さんですねw+3
-0
-
389. 匿名 2021/03/02(火) 00:18:20
普段の生活に子供の音が無い独身アラフォー女からしたら子供のギャーギャー声は騒音級なので、私はこれ有難い。
なるべく避けて通りたいし、引越しする時にも参考になる。せっかくの休みに騒音でゆっくりできないなんて最悪だし。+53
-0
-
390. 匿名 2021/03/02(火) 00:18:41
これくらいならまぁ許せる+3
-95
-
391. 匿名 2021/03/02(火) 00:18:59
>>188
そこに住んでる人(ほんの3軒くらい)しか通行しない道だから大丈夫だよ+2
-56
-
392. 匿名 2021/03/02(火) 00:19:11
>>350
個人名は書き込めないようになっているとかのことかな?
サイト見たけど性別とかもかかれていて疑問
袋小路の家の前とかだったら容易に推測されない?
あと実際にあったかどうか確認してないよね。
削除依頼も出来るみたいだけど、削除した跡も分かるようになってる
子供の頃不審者にあった事あるから、真面目に生活してる人間としては怖すぎる+4
-15
-
393. 匿名 2021/03/02(火) 00:19:23
>>342
それ
+5
-1
-
394. 匿名 2021/03/02(火) 00:19:42
>>7
うちのアパートの壁にボール当ててきて煩い。自分の住んでる借家ではボロいからやらないんだよ。親子で道路でキャッチボールしてるし最悪。+185
-5
-
395. 匿名 2021/03/02(火) 00:19:52
>>374
+100億万回押したい+24
-0
-
396. 匿名 2021/03/02(火) 00:19:56
>>3
昔も道路で遊んでる子いたけど
今は親まで一緒に遊んでて、親の方が子供よりうるさいんじゃ?ってぐらい騒いでるんだよね
親も一緒にいるなら公園連れて行けよと思う+440
-6
-
397. 匿名 2021/03/02(火) 00:20:03
>>62
賃貸か分譲か知らないけど、管理会社や管理組合にクレームはいれてますか?それか遊んでるときに学区内の学校に通報ですね。
私はこれをしたら改善されました。教頭が話の通じないズレた人でやりとりには疲れましたけど、迷惑な子供たちはいなくなった。+35
-0
-
398. 匿名 2021/03/02(火) 00:20:17
>>1
道路で遊ぶ事を認めろってやばくないか?
子どもが事故って死んでもいいのか
ちょっと想像力が足りなすぎる+226
-0
-
399. 匿名 2021/03/02(火) 00:20:44
>>11
こういう建売住宅地の子供が道路でサッカーボール蹴って遊んでて、隣家の車にボールぶつけた所を見てしまった。
車にボールなんて日常茶飯事なんだろうな…+254
-1
-
400. 匿名 2021/03/02(火) 00:21:02
>>390
うわぁーーー最悪だよこんなん。
通れねーし煩いしくせーじゃねーか!+48
-0
-
401. 匿名 2021/03/02(火) 00:21:41
>>342
家を買う(建てる)時の大事な情報
ただし後から道路族が来ることを防げるとは限らないか+34
-0
-
402. 匿名 2021/03/02(火) 00:21:55
>>1
騒音公害って、加害者は悪い事だと思っていませんよね。
困っていますと言っても話が通じない。
「こんなことで書き込まれちゃうの?」の言葉が証明しています。
こんな事ではないよ。私には迷惑行為です。+250
-3
-
403. 匿名 2021/03/02(火) 00:22:19
子供に優しい世の中が正しい
と思っているのが、まずおかしいと気づくべきなんだろうね。
「子供」と限るのではなく、自分以外の「他者」に配慮をする世の中であるべき。+70
-0
-
404. 匿名 2021/03/02(火) 00:22:19
>>294
墓場まえだなんて、気分は悪いよ。想像をしただけで鬱陶しい。怖っ! まだ子供らの笑い声を聞いてたほうがまし。+3
-62
-
405. 匿名 2021/03/02(火) 00:23:05
ガルとか見てるとちょっと大きな声出しただけでも通報されるのかなと思って、外出るの躊躇うようになってきた。
一部の人がマナー悪いだけなのに、子持ちが皆そうみたいに思われるのしんどい。+6
-21
-
406. 匿名 2021/03/02(火) 00:24:07
>>1
寛容な時代はとっくの昔に終わったんだと思う
今は色んな生活パターンがあるから昼間に外で騒がれると夜勤の人は眠れないし、リモートワークの人はうるさくて仕事にならないんだよ
+176
-1
-
407. 匿名 2021/03/02(火) 00:24:11
公的な土地の金網破ってまで侵入している親子をたびたび見かける。金網は何度も修理され破られのイタチごっこ。+7
-0
-
408. 匿名 2021/03/02(火) 00:24:25
>>368
なんで教えるのよ。教えないよ。ちょっと特徴ある立地だから、見る人が見たら分かるだろうなとは思う。+11
-2
-
409. 匿名 2021/03/02(火) 00:24:39
>>373
>歳を重ねても大人になりきれてない人が多いってことかな?
それは道路族の親の事かな?
子供と一緒になって、道路でスケボーしたりバレーボールしたりキャッチボールしたりしてるんだよ
子供を守りたいなら、まずわが子に「道路は車も通るから、遊ぶと危ない」って教える事が第一かと+71
-1
-
410. 匿名 2021/03/02(火) 00:25:12
>>387
さんまは被害者のFacebookに載ってたよ。+42
-4
-
411. 匿名 2021/03/02(火) 00:25:42
>>1
これプラスマイナス迷うね。私は道路で遊ばせる家庭大嫌いだから子育てママがこんなことで?って言ってるという部分にマイナス付けたけど。うちも子供いるけど住宅地住みだから一回も道路で遊ばせたことないし絶対ダメと教えてる。車にボール当てられたり花ちぎられたり休日なのにうるさくて家で安らげなかったり本当に最悪だった。+152
-2
-
412. 匿名 2021/03/02(火) 00:26:10
>>41
マンション住みだけど入口の前で素振りとかピッチング練習する野球少年という名の迷惑なガキもまじ止めろと思う。+109
-3
-
413. 匿名 2021/03/02(火) 00:26:35
>>399
それで道路族同士の仲が険悪になってボールぶつけ合ってたら面白い
とばっちりでうちに飛んでくるのは御免だけど+42
-0
-
414. 匿名 2021/03/02(火) 00:26:48
>>404
お墓が鬱陶しい?
よくそんなこと言えるね
バチあたるよ+57
-2
-
415. 匿名 2021/03/02(火) 00:26:48
>>405
目くじらをたてるような案件ではない。私はそう思いながら読んでた。+0
-16
-
416. 匿名 2021/03/02(火) 00:27:06
限度超えたクソガキのことでしょ。+9
-0
-
417. 匿名 2021/03/02(火) 00:27:09
>>405
一部のマナーが悪い人らを恨むんだね+19
-0
-
418. 匿名 2021/03/02(火) 00:27:40
>>414
はあ??+2
-43
-
419. 匿名 2021/03/02(火) 00:27:43
>>403
むしろ配慮すらできない親がいるから
子供に優しくない社会なのよね+32
-0
-
420. 匿名 2021/03/02(火) 00:28:09
>>354
そんな土地無いわよべ+3
-17
-
421. 匿名 2021/03/02(火) 00:28:28
大きな庭でまあ余裕とはいかないけど、十分にキャッチボール出来る庭の広さがあるのに、
わざわざ道路に出てキャッチボールしてた親子がいて子供が可哀相だと思った。+6
-0
-
422. 匿名 2021/03/02(火) 00:29:07
>>13
子供が公園で遊ぶのは全く正しい姿だと思うけど
つか思う存分好きなだけ遊びなされ
それにケチつける大人なんているの??+266
-6
-
423. 匿名 2021/03/02(火) 00:29:17
>>301
それは辛い…
そうなったらこれから玄関に監視カメラ付けるとかで対策かな+133
-0
-
424. 匿名 2021/03/02(火) 00:29:19
道路族ってもれなく迷惑かけるから嫌い。
被害受けてない人からすれば微笑ましいとか思うのかもしれないけど実際被害にあうと苦しいよ。被害にあってる人はトラブルにならないようにものすごく我慢してることを理解して欲しい。+37
-0
-
425. 匿名 2021/03/02(火) 00:29:23
>>348
道路に接道してなきゃ家建てられないでしょ+32
-0
-
426. 匿名 2021/03/02(火) 00:29:39
>>357
バスケットゴールある家見るとゾッとしてしまう…ほんとあれなに考えてるんだろうね…まわりの家は木かなんかだと思ってんのかな+64
-1
-
427. 匿名 2021/03/02(火) 00:29:45
>>418
何がはあ?だよ+57
-3
-
428. 匿名 2021/03/02(火) 00:30:32
>>41
よくSNSで炎上する「公園の張り紙」
昨日子供連れて行った公園の木に張り紙がしてあって
バット禁止
通行人の頭に当たる事故がありました
コワっ+95
-0
-
429. 匿名 2021/03/02(火) 00:30:34
>>410
ありがとう
モラルどうなってるんだろう+160
-0
-
430. 匿名 2021/03/02(火) 00:31:17
>>1
晒して何になるんだろう?
憂さ晴らし?
悪評が広まると地価が下がったり道路族が呼び寄せられたりして結局自分が損すると思うんだが+6
-84
-
431. 匿名 2021/03/02(火) 00:31:32
キャッチボール、サッカーで人の家の車にぶつけ放題。仕舞いにはでかい犬を放してドッグランにしてた。+9
-0
-
432. 匿名 2021/03/02(火) 00:31:34
>>410
これ自分ちの墓参りの写真だと思い込んでたわ。
石材業者が墓石立てたときに現場でこんなことしてたんだ。
新築にウンコしていく建築業者みたいなことやってたんだ。+207
-0
-
433. 匿名 2021/03/02(火) 00:31:49
マンションの入り口のガラスドア、サッカーしてた子達がヒビ入れて逃げていった。+6
-0
-
434. 匿名 2021/03/02(火) 00:32:07
>>427
はよ寝ろ。婆さん👵+2
-44
-
435. 匿名 2021/03/02(火) 00:33:03
子供に厳しいと言うより、問題あったものが改善されてるだけでは?+23
-0
-
436. 匿名 2021/03/02(火) 00:33:22
一軒家のベランダとか庭でBBQしちゃう頭沸いてるやつら、まじでいい加減にして欲しい。煩いもさることながら本当臭いし風下に家があった場合洗濯物とか死亡だし、そんなんだから火事も怒るんだよ!+34
-0
-
437. 匿名 2021/03/02(火) 00:33:41
マップで近所をみてみたら、子供じゃなくて40代男性のドリブル行為が載ってた。+16
-0
-
438. 匿名 2021/03/02(火) 00:34:08
>>434
おもろい!ナイス👍+1
-33
-
439. 匿名 2021/03/02(火) 00:34:13
道路族の子供の親で品があって綺麗な人見たことないわ。
+61
-1
-
440. 匿名 2021/03/02(火) 00:34:31
いや公園で遊べよ
道路で遊んで急に飛び出してきたり車にボール当てられたりしたら迷惑だよ
親が常識ないのが悪い+41
-0
-
441. 匿名 2021/03/02(火) 00:35:09
>>434
子持ちの婆さんはおまえだろ+36
-1
-
442. 匿名 2021/03/02(火) 00:36:44
田舎だから近くに自由に遊べる運動公園あるけど舗装されてないからか、バスケやスケボーやる子供達は道路でやってるな。バランスボードやってる高校生がふらついて車道の方に倒れこんでたの見た時はゾッとした。+5
-4
-
443. 匿名 2021/03/02(火) 00:37:07
時代とか関係ある?
子供のころ道路で遊んでたら近所の大人達に怒られたよ。ちゃんと情報が伝わってて夜には親にも叱られた
車が少なくも危ないから道路で遊んではいけないとちゃんと理解してみんな公園で遊んでたけどな
ただ、公園でのボール禁止は可哀想に思う+23
-2
-
444. 匿名 2021/03/02(火) 00:37:32
>>430
マイナスつけてる人教えてよ
晒してどうなると思うの?
ネットに晒されて恥ずかしいよ〜もうやめとこうって展開になると思う?
道路族が多いって事はそれだけ道路族に抵抗がない人が多いって事だよ+2
-54
-
445. 匿名 2021/03/02(火) 00:38:30
>>58
子供が正しいルールでゲートボールするすぶんは良いかと。
ボールが宙を舞うか、舞わないか。
勢いがあるか?無いか?
とか有るんじゃないの?
野球ボールは硬いし、ドッチボールは普通に危ないもん+31
-4
-
446. 匿名 2021/03/02(火) 00:38:40
>>441
墓場が好きなあんたはさっさと寝ましょ、さあさ、成仏成仏。+0
-46
-
447. 匿名 2021/03/02(火) 00:38:46
>>430
ってか地価が下がる原因もマップに書かれる原因もすべては道路族なんだから
相場との差額をそいつに損害賠償請求すればいいじゃん
そもそも地価下がるってことは道路族が迷惑で嫌われることだって証明してるようなもんだ
善良な民は子供の奇声が微笑ましいんじゃなかったのかw
綺麗ごというのはカンタンなこと
なんだかんだお金の流れは正直だよ+60
-0
-
448. 匿名 2021/03/02(火) 00:39:20
>>410
自宅のお供物がビールかと思いきや空き缶らしいっていう書き込みみた
それが本当なら被害者の友達、さすがにそれはないわ+91
-0
-
449. 匿名 2021/03/02(火) 00:40:34
目立ちたいバカ故に、道路族してるんだから、道路族マップにのるのも本望じゃないの?目立てるよ!+18
-0
-
450. 匿名 2021/03/02(火) 00:40:39
>>11
これテレビとか世の中で話題にするべきだと思う
周囲からの圧がないとこの人たちやめないでしょ。
近所の方達が気の毒で仕方ない。+348
-5
-
451. 匿名 2021/03/02(火) 00:40:41
>>446
気持ち悪いやつ+44
-1
-
452. 匿名 2021/03/02(火) 00:40:50
>>172
でも車運転するからね。危ないから知っておきたいわ。+45
-0
-
453. 匿名 2021/03/02(火) 00:41:25
>>444
このサイトの道路族向けてのメッセージではなくて、道路族を避けたいひとのためじゃないかな。わかる?+67
-0
-
454. 匿名 2021/03/02(火) 00:41:46
>>1
やらなきゃいいじゃん
危ないんだよ+65
-0
-
455. 匿名 2021/03/02(火) 00:41:58
>>444
晒されてどうにもならないなら別に晒されてもノーダメージなんだろうから晒させておけばいいじゃん+48
-1
-
456. 匿名 2021/03/02(火) 00:42:07
>>451
気持ち悪いなら話しかけんなよ笑
バカじゃね?+0
-43
-
457. 匿名 2021/03/02(火) 00:42:07
顔見知りの道路族で路駐族の家のママさんが「うちの子は私立の女子小学校受験するのー(^^)」とか言ってたのは吹いた
お勉強よりまず道路族やめよ!+71
-1
-
458. 匿名 2021/03/02(火) 00:42:26
>>447
道路族と地価が下がった因果関係を証明しないと成立しないから難しそう
そんなややこしい土地だったらまともな人は逃げ出すから人が減って静かになるから良いかもね+12
-0
-
459. 匿名 2021/03/02(火) 00:43:00
>>11
Is this Japan?
+140
-1
-
460. 匿名 2021/03/02(火) 00:43:03
>>422
子供と公園で普通に遊んでたら、うるさいって苦情がきたんですって警察が来たとかいう話でトピたってた気がする。
それに対して、家でうるさくしたくないから公園で発散させようなんて非常識みたいなコメント沢山あったよ。自分の家でうるさくしたら隣近所に迷惑かけるからと思ってるんでしょ?なんで公園ではいいと思ってるの?みたいな。
うるさくっていうか、元気に遊びたいなら公園行くのがいいのかと思いきや、公園でうるさくしたら周りの人が迷惑って考え方の人も結構いるんだ…って衝撃だった。
+164
-10
-
461. 匿名 2021/03/02(火) 00:43:52
>>351
ホームページ見てきた
細かい住所表示はなかったけど、場所を本当にその一軒だけをピンポイントで狙って指定できそうだから、近所の一戸建てだと「あの家だな」ってバレそう マンションだと誰かまでは指定難しそうでバレなさそうだけど+13
-2
-
462. 匿名 2021/03/02(火) 00:45:01
>>4
昔みたいに怒鳴ったりゲンコツ入れたり
するオッサンが居ないから、
子供がつけ上がってるだけだよ、
昔の方が子供に優しく寛容とか本当に笑える、
子供を金で売ってり働かせてた時代だよ?笑笑笑+157
-18
-
463. 匿名 2021/03/02(火) 00:46:08
>>450
道路族がきてるのかな?wマイナスつくのが早かったww+50
-2
-
464. 匿名 2021/03/02(火) 00:46:40
>>456
はいはーい
しつけーな
おまえもはよ子供寝かせて寝ろや+38
-3
-
465. 匿名 2021/03/02(火) 00:47:23
>>1
> 「書き込みをする人が近所にいることが怖い」
こいつが近所にいることの方が数千倍恐怖だよねww+238
-8
-
466. 匿名 2021/03/02(火) 00:47:26
>>453
後の事を考えられなくなるぐらい道路族にイライラしてんだね
でもよく考えた方が賢いと思うよ
新しく購入する人には便利かも知れないけど人の入れ替わりはあるから+1
-34
-
467. 匿名 2021/03/02(火) 00:48:51
>>108
客観的事実がサイトに情報として載ってるだけですが、訴えられるもんですかねえ?+59
-0
-
468. 匿名 2021/03/02(火) 00:49:10
ここ汚い言葉使いのトピだね+6
-2
-
469. 匿名 2021/03/02(火) 00:50:37
>>64
こういう奴がいるからだよなー+83
-3
-
470. 匿名 2021/03/02(火) 00:51:23
>>468
それくらい皆道路族に苛々しているということだね(笑)+23
-0
-
471. 匿名 2021/03/02(火) 00:52:07
>>108
家が登録されてるの?
道路じゃなくて?+29
-0
-
472. 匿名 2021/03/02(火) 00:52:15
>>466
大丈夫。ガルちゃんとちがって投稿にパス設定して投稿主が削除も出来るから、あなたが心配しなくても大丈夫よ。+23
-0
-
473. 匿名 2021/03/02(火) 00:52:37
道路族にイライラするって当たり前でしょ
迷惑かけられてるんだから。+51
-1
-
474. 匿名 2021/03/02(火) 00:52:37
>>1
道路では無しだな。軽いお喋り程度なら仕方ないけど。
ボール遊びにしろ騒ぐなら公園でって感じ。
その公園ですら文句言う人は文句言う人が悪い+88
-2
-
475. 匿名 2021/03/02(火) 00:52:38
>>403
ちょっとその他者に配慮しようがいきすぎてるのかなって思うこともあるけどね。
子供だろうがお年寄りだろうがハンディキャップだろうが、他人に迷惑をかける人は絶対許せないみたいな、優しいというよりあーしょうがないかーですませられない人が増えたような気がする。
そうなるのは、子供だからしょうがないでしょーって迷惑お構いなしのやばい人もいることが原因の一つではあるだけど。+0
-0
-
476. 匿名 2021/03/02(火) 00:53:38
幼稚園の年少前後の姉妹が道路で自転車の練習してるんだけどさ親の姿が無いのよ
車通りも多くは無いけど裏道だから来る車は結構なスピードで抜けて行くんだよね。
子供はまだ自転車乗り慣れてないからフラフラよろよろ走ってんだけど止まるって事知らないから車運転してると怖くて仕方ない!
何かの拍子でぶつかってこられても最悪だし。
親何考えてんだろー?迷惑極まりない!+21
-0
-
477. 匿名 2021/03/02(火) 00:53:49
実家の駐車場は子連れのママの井戸端会議の場所にされて大変迷惑しております。車停めたくてもどいてくれないし、徐行していくと睨まれる。。。+54
-0
-
478. 匿名 2021/03/02(火) 00:53:52
賛否の否を書いてるのは道路族本人でしょ+34
-0
-
479. 匿名 2021/03/02(火) 00:54:17
>>11
バカの集まり避けたいわキモすぎる+187
-0
-
480. 匿名 2021/03/02(火) 00:55:03
>>461
利用ルールの説明読んでませんね
「家屋や私有地を指してる場合ほぼ掲載されません」とちゃんと書いてありますし、管理人さんが一つ一つ載せる前にルールに違反していないかチェックしてくれてます+31
-0
-
481. 匿名 2021/03/02(火) 00:55:06
>>422
騒音どうこうよりもはや子どもという存在そのものが許せない心の狭い大人が多いからね+118
-22
-
482. 匿名 2021/03/02(火) 00:55:15
>>478 だね。
書かれてるんでしょうねw+13
-0
-
483. 匿名 2021/03/02(火) 00:55:31
道路族、くっそ迷惑だわ
+30
-0
-
484. 匿名 2021/03/02(火) 00:55:59
子どもに厳しいのでは無く、躾の出来ない親に厳しいんだよ。+58
-0
-
485. 匿名 2021/03/02(火) 00:56:05
昔はよかったって必ず書き込む人
いるけど、昔より遥かに子供に過保護で
恵まれてて自由で寛容なのが
現実でしょ、居酒屋に行っても
ガキ多いし。
いくら論点ずらしても迷惑行為は
正当化されないよ?衝撃の事実。 「子どもが大切」ではなかった昔の日本【古市憲寿/保育園義務教育化・18】 — 保育園義務教育化18 | 保育園義務教育化 | Hanako ママ webhanakomama.jp社会学者・古市憲寿さんの著書『保育園義務教育化』の約8割の内容がHanakoママで読める、という企画の第一弾。「保育園義務教育」というアイディアには、「待機児童問題」を解決するヒントも。最近話題の「非認知能力」についても考察します。
+55
-2
-
486. 匿名 2021/03/02(火) 00:57:27
>>264
キャッチボール実際家の前の道路でされるとスパーンスパーンて鋭い音なんだよね。掛け声も大きい…うえーい!ってやつ+31
-0
-
487. 匿名 2021/03/02(火) 00:58:30
子供産んでも常識的でいられる親と子供産んだら産む前の何倍も非常識になってしまう親の違いってなんだろう?+46
-0
-
488. 匿名 2021/03/02(火) 00:58:33
>>1
道路でボール遊びしていきなり飛び出して自転車とかでぶつかったら私が悪くなるんでしょ??速度出さずに走ってて向こうがいきなり飛び出して犯罪者扱いになるのは理解できない。道路族の子の親が運転中に自殺したくて飛び出てきた人を轢いたら犯罪者になるのも納得いかないでしょ?納得いって償えるなら道路で遊ばせてもいいんじゃない+122
-0
-
489. 匿名 2021/03/02(火) 00:58:45
道路族マップか、いいね
モンペとその子供が道端に出没するだけで不快だし、キーキー騒いだり暴れ回られては迷惑だから危険回避という意味でもこのマップは必要かもしれない+43
-0
-
490. 匿名 2021/03/02(火) 00:59:04
道路族の方はよその子供が家や車にボール当てても何も思わないのかな?傷付けて何も言わず逃げられても。不法侵入も全然OKって感じ?+27
-0
-
491. 匿名 2021/03/02(火) 00:59:05
学校から注意のプリント配られるけど道路族は通常営業
字が読めないのかな+41
-0
-
492. 匿名 2021/03/02(火) 00:59:52
DQNの英才教育+20
-0
-
493. 匿名 2021/03/02(火) 01:00:00
土地の価値に直結するから有益な情報だよ+23
-0
-
494. 匿名 2021/03/02(火) 01:00:08
DQNはどんどん晒しましょう!+31
-0
-
495. 匿名 2021/03/02(火) 01:00:12
道路族の家自体がとにかくうるさいもんな。外にまで聞こえくる。
もともとそういう環境だから道路で奇声だしたり暴れたりしても親は気にしないんだろうね。
近所もいつ事故やトラブル起きてもおかしくない状況だけど、そうなって落ち着かないかなとか思うところもある。+29
-0
-
496. 匿名 2021/03/02(火) 01:00:53
そんなに道路で遊びたいなら広い土地買ってアスファルト敷いて道路風の庭にでもすれば?+40
-0
-
497. 匿名 2021/03/02(火) 01:00:55
外国人はほぼ毎日外でお酒飲みながらBBQしてるんだけど(爆音謎歌必須)もう慣れてしまった…+4
-7
-
498. 匿名 2021/03/02(火) 01:01:09
>>71
えっ、全員無職かなんかなの?!びっくり!+93
-14
-
499. 匿名 2021/03/02(火) 01:01:33
児童手当を貰い高校まで無償化されていて挙句の果てには道路族のような迷惑行為を許容できない日本は子供が生きにくい社会ダー不寛容ダーとか言い出す糞親が多すぎる。
ガルちゃんもTwitterも乞食親だらけ。
+47
-1
-
500. 匿名 2021/03/02(火) 01:02:10
>>33
どうなんだろうね。思ってても言い難いよね……ご近所さんだし+77
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
コロナ禍でテレワークを始めた人の中には、近所で子供が遊ぶ声に驚かされたという人もいるかもしれません。 ただ、いつの時代も子供が遊ぶのは当たり前のことで……。私たちは今、地域の子供達とどう付き合っていくべきなのでしょう?