-
1. 匿名 2021/02/28(日) 23:31:19
ピーナッツのスヌーピー
スヌーピーは、結婚を控えた彼女がいましたが、
結婚式当日に彼女はスヌーピーの兄と駆け落ちし、その後はコヨーテと駆けおちして、2人の男を捨てるような酷い女だった為です+230
-1
-
2. 匿名 2021/02/28(日) 23:31:51
これは碇シンジ+149
-5
-
3. 匿名 2021/02/28(日) 23:32:05
「進撃の巨人」のファルコ+200
-6
-
4. 匿名 2021/02/28(日) 23:32:33
マスオさん+163
-14
-
5. 匿名 2021/02/28(日) 23:32:42
マスオ+69
-9
-
6. 匿名 2021/02/28(日) 23:32:48
NANAのノブ
ハチノブは好きなんですけどね
土手のシーンはいまだにときめいちゃう+181
-1
-
7. 匿名 2021/02/28(日) 23:32:56
この方
嫌いだけど!💦
まあ太陽嫌いってとこだけはわかる!笑
戦犯旗のモデル太陽だからさ!💔+3
-86
-
8. 匿名 2021/02/28(日) 23:32:57
工藤新一+60
-66
-
9. 匿名 2021/02/28(日) 23:32:57
+315
-13
-
10. 匿名 2021/02/28(日) 23:33:02
孫悟空+8
-30
-
11. 匿名 2021/02/28(日) 23:33:40
>>7
半島に帰れ+82
-17
-
12. 匿名 2021/02/28(日) 23:33:45
恋愛マンガじゃない男性キャラは、仕方がない気がする+19
-2
-
13. 匿名 2021/02/28(日) 23:33:53
いちご100%の真中淳平+42
-21
-
14. 匿名 2021/02/28(日) 23:34:06
サクラのこと好きだったナルト+162
-29
-
15. 匿名 2021/02/28(日) 23:34:21
ですよは金持ちだし、才能あるし意外と常識人だぞ+31
-0
-
16. 匿名 2021/02/28(日) 23:34:30
>>1
スヌーピーを男性キャラだと思ったことなかったわ+354
-1
-
17. 匿名 2021/02/28(日) 23:34:36
>>8
むしろ蘭が男見る目ない+267
-7
-
18. 匿名 2021/02/28(日) 23:35:10
ルパン+50
-1
-
19. 匿名 2021/02/28(日) 23:35:30
>>10
むしろチチが男見る目ない+235
-5
-
20. 匿名 2021/02/28(日) 23:35:46
フルーツバスケットのユキ+122
-7
-
21. 匿名 2021/02/28(日) 23:35:54
キャンディキャンディのアーチー+5
-9
-
22. 匿名 2021/02/28(日) 23:36:11
ヲタ恋のヒロタカ+78
-3
-
23. 匿名 2021/02/28(日) 23:36:49
見る目がないというか、ブリーチの一護は正直顔と乳で選ばなかったか?とは思った+176
-8
-
24. 匿名 2021/02/28(日) 23:37:20
>>7
なにを言ってるのかワカラナイ+91
-2
-
25. 匿名 2021/02/28(日) 23:37:37
>>11
戦犯国の人は怖いですね!💦
特にガル民のネトウヨさんは!🥺+6
-73
-
26. 匿名 2021/02/28(日) 23:37:50
新一+59
-32
-
27. 匿名 2021/02/28(日) 23:38:26
クレヨンしんちゃん+1
-20
-
28. 匿名 2021/02/28(日) 23:38:33
>>14
ナルトはサクラのこと好きではないんだよなぁ。+48
-12
-
29. 匿名 2021/02/28(日) 23:38:42
>>1
そんな過去があったなんて‥+191
-0
-
30. 匿名 2021/02/28(日) 23:38:48
BLEACH 黒崎一護+45
-8
-
31. 匿名 2021/02/28(日) 23:38:54
これはデンジ+112
-4
-
32. 匿名 2021/02/28(日) 23:38:56
ピーナッツ
ライナス
一時期、年が近いにも関わらずライナスをおじさんとか年寄りと呼ぶ変わった性格のリディアが好きだったから
+16
-1
-
33. 匿名 2021/02/28(日) 23:39:02
工藤新一 蘭みたいな性欲強い女よりいい女居ると思うな+9
-56
-
34. 匿名 2021/02/28(日) 23:39:48
>>1
初めて聞いた..,
辛い過去があったんだね。+168
-2
-
35. 匿名 2021/02/28(日) 23:40:22
進撃の巨人
アルミン+89
-17
-
36. 匿名 2021/02/28(日) 23:40:26
コナン君って頭は17歳だからセックスしたいだろうにできないって可哀想だよね。+21
-17
-
37. 匿名 2021/02/28(日) 23:41:41
>>27
ななこお姉さんすごく優しいし、しっかりしててむしろしんちゃんは見る目があると思うけど+137
-0
-
38. 匿名 2021/02/28(日) 23:41:41
>>14
ヒナタみたいな陰気な女嫁にして、せっかく火影になれたのにあんまり幸せそうじゃないよ
サゲマンかなヒナタって+14
-44
-
39. 匿名 2021/02/28(日) 23:42:01
>>33
性欲が強いエピソードなんてないと思うけど空手は強いけど+84
-2
-
40. 匿名 2021/02/28(日) 23:42:58
>>35
旧リヴァイ班やら同期の仲間も何人か殺してそうな犯罪者なのにね
+88
-2
-
41. 匿名 2021/02/28(日) 23:43:24
>>33
いい男は気の強い女が好きだよ+46
-5
-
42. 匿名 2021/02/28(日) 23:43:29
>>39
何も知らないのに想像で蘭叩いてる人がいる+73
-3
-
43. 匿名 2021/02/28(日) 23:43:33
炭治郎
カナヲなんか選ばないでほしかった。カナヲ→炭治郎の描写はあったけど、炭治郎→カナヲの描写なんてなかったじゃん。何となくカップリングさせたとしか思えない。
腐女子じゃないけど、義勇と結ばれる方がまだ納得できるわ!+13
-106
-
44. 匿名 2021/02/28(日) 23:43:45
7seedsの青田嵐+31
-2
-
45. 匿名 2021/02/28(日) 23:44:03
>>2
誰を選べば正解なの?+52
-0
-
46. 匿名 2021/02/28(日) 23:44:40
>>1
これか!
スヌーピーもお兄ちゃん恨みたいのに
慕うなんて人間?犬?が出来ている…スヌーピーのゲス超え(!?)過去に衝撃! 「Love is Wonderful-恋ってすばらしい。」展に行こう。 | LEElee.hpplus.jp巷のゲスな話題に食傷気味だったり、心がざわつく……という人に、ぜひ足を運んでいただきたいのが東京・六本木のスヌーピーミュージアム「Love is Wonderful-恋ってすばらしい。」展。
+61
-1
-
47. 匿名 2021/02/28(日) 23:44:52
>>39
修学旅行のときに、新一もキスしたいのかなって、言ってた+5
-36
-
48. 匿名 2021/02/28(日) 23:45:34
らんま
ムース
自分に冷たいシャンプーを好きでい続ける
うる星やつら
レイ
自分を振って、嫌ってるラムちゃんを好きでい続け、食い意地含めて好きでい続けるランちゃんには振り向かない(でも、ごはんよりランちゃんを優先して助けたりはしたが)+66
-0
-
49. 匿名 2021/02/28(日) 23:45:46
>>25
歴史をねじ曲げてる人の方が恐ろしい
君たちあの時の日本人だったよね?+70
-5
-
50. 匿名 2021/02/28(日) 23:46:03
花男の類
いつも恋愛失敗してるから+106
-0
-
51. 匿名 2021/02/28(日) 23:46:21
>>28
サスケに対してのライバル心だね+27
-12
-
52. 匿名 2021/02/28(日) 23:46:22
デンジよ、パワーちゃんのがいい女だろ!+31
-0
-
53. 匿名 2021/02/28(日) 23:46:30
ジョジョ四部、川尻浩作(本人)かな。
妻のしのぶはハッキリ言ってロクな女じゃない。+42
-0
-
54. 匿名 2021/02/28(日) 23:47:15
>>51
はいはい
🌸=🍜
+5
-2
-
55. 匿名 2021/02/28(日) 23:47:49
>>13
東條はめんどくさい女ぽいからね
西野でよかったと思うよ
真中の選択は正解+75
-8
-
56. 匿名 2021/02/28(日) 23:48:02
>>51
NARUTOあんまり知らないけど、後付け臭い理由‥+55
-2
-
57. 匿名 2021/02/28(日) 23:48:11
>>49
難しいです日本語
私は日本人ってことですか?+1
-45
-
58. 匿名 2021/02/28(日) 23:48:17
>>7
戦犯旗って特アしか使ってない言葉なの知ってる?
勝手に戦犯旗って名付けたの貴女達だよ
乞食ってどうしようもないね
+80
-4
-
59. 匿名 2021/02/28(日) 23:48:26
恋と弾丸の桜夜さん+4
-0
-
60. 匿名 2021/02/28(日) 23:48:40
>>35
アルミンっていうかベルトルトが見る目ないよね+96
-1
-
61. 匿名 2021/02/28(日) 23:49:05
すぐ思い浮かんだのは
キムタク+17
-15
-
62. 匿名 2021/02/28(日) 23:49:13
>>56
これほど分かりやすい後付けはない
ナルトとヒナタの純愛にしたかったからナルトがサクラ好きだった事実は邪魔なんだよ+92
-2
-
63. 匿名 2021/02/28(日) 23:49:33
鋼の錬金術師のジャン=ハボック
女運悪すぎて半身不随になるからね
+35
-0
-
64. 匿名 2021/02/28(日) 23:49:40
フルバ
紫呉+74
-1
-
65. 匿名 2021/02/28(日) 23:49:42
昔、ジャンプで連載してた桂正和のアイズの主人公。
ヒロインの伊織ちゃんは何か煮え切らない子だった。+50
-1
-
66. 匿名 2021/02/28(日) 23:50:04
>>2
カヲル君以外シンジの事をちゃんと見てくれてる人いないと思うんだけど
腐ってる訳じゃなく+162
-3
-
67. 匿名 2021/02/28(日) 23:50:58
>>57
日本語難しいし日本を嫌いなら無理に使わなくて良いし読まなくても良いよ
使って欲しくない
だって漢字すら捨てたんでしょ?
+42
-6
-
68. 匿名 2021/02/28(日) 23:51:05
ガラスの城
デューク
マリサと付き合ってたのに、一時期イサドラを熱烈に愛してたから
(最後に本当は自分はマリサを愛してると気付いたらしいが)+5
-1
-
69. 匿名 2021/02/28(日) 23:52:12
>>47
何言ってんだ?こいつ
そんなこと言ったらクーパー靭帯が伸びるとかブラジャーのワイヤー見せろとか言う新一の方がよっぽどエロいわ+78
-4
-
70. 匿名 2021/02/28(日) 23:52:30
咄嗟に思いついたのは、サレタガワノブルーの
のぶる
なんで愛子を純粋だと思ったんだか。+18
-0
-
71. 匿名 2021/02/28(日) 23:52:33
>>57
葡萄原人なの?+16
-2
-
72. 匿名 2021/02/28(日) 23:52:44
>>8
新一と蘭は良くも悪くもお似合いだよ+65
-2
-
73. 匿名 2021/02/28(日) 23:53:41
>>57
いえいえ違います+12
-1
-
74. 匿名 2021/02/28(日) 23:53:59
>>14
それはさすがに後付じゃない?
俺はさくらちゃんが大好きだってばよ!って何度も言ってた+111
-0
-
75. 匿名 2021/02/28(日) 23:54:11
ドラえもんののび太+0
-2
-
76. 匿名 2021/02/28(日) 23:54:14
>>62
中学生から見てた者としては、「嘘つく奴は嫌いだ。」って言ったあの男らしいナルトの説得力とは…。+62
-1
-
77. 匿名 2021/02/28(日) 23:54:35
>>72
蘭は新出先生とかが思いつくけど
新一はあまり他に女が思いつかない
コナンとしてなら哀や歩美がいるが
世良はなんか違うし+23
-2
-
78. 匿名 2021/02/28(日) 23:54:52
ハチクロの修ちゃん+74
-1
-
79. 匿名 2021/02/28(日) 23:55:05
タッチ
和也
+34
-1
-
80. 匿名 2021/02/28(日) 23:55:39
>>7
これだれ?+15
-1
-
81. 匿名 2021/02/28(日) 23:55:45
>>69
ホントだ申し訳ございません。+18
-0
-
82. 匿名 2021/02/28(日) 23:56:07
のだめ
千秋
+24
-6
-
83. 匿名 2021/02/28(日) 23:56:14
>>62
ナルトのサクラに対する思いって子供の時に近くにいる子に可愛い子に対しての憧れでしょ?
大人になってヒナタ選んでもおかしくないよ。+44
-18
-
84. 匿名 2021/02/28(日) 23:56:54
ガッツ+4
-2
-
85. 匿名 2021/02/28(日) 23:58:17
>>35
こんなことしてる場合か+59
-0
-
86. 匿名 2021/02/28(日) 23:58:49
アナゴさんとマスオ、逆にノリスケはタエ子さんに捨てられないようにもっとしっかりしてほしい+38
-1
-
87. 匿名 2021/02/28(日) 23:59:19
>>9
一生ついていくらしい…。+75
-0
-
88. 匿名 2021/02/28(日) 23:59:38
>>85
あの時アルミンの変わりに死んだエルヴィン団長が可哀想に思えてきた+61
-1
-
89. 匿名 2021/02/28(日) 23:59:53
>>83
横だけどペイン戦の時スルーしといて映画で突然ヒナタヒナタ言い出したのは長年のファンとしては置いてけぼりだったよ。
岸影が恋愛描写上手く無いと言われればそれまでだけど、とにかく映画の存在が解せないんだ私は。+60
-5
-
90. 匿名 2021/03/01(月) 00:00:14
クレヨンしんちゃん
まさお君
(個人的にはあいちゃんは好きなんだけど)自分に振り向かないあいちゃんに何故か凄い一途だから+17
-0
-
91. 匿名 2021/03/01(月) 00:01:14
らくだい魔女
チトセ
+0
-0
-
92. 匿名 2021/03/01(月) 00:01:21
>>90
おにぎりは逆玉狙ってるんだな😁+9
-0
-
93. 匿名 2021/03/01(月) 00:01:32
>>67
ネトウヨが嫌いってだけです+5
-39
-
94. 匿名 2021/03/01(月) 00:02:16
>>53
我儘で自分のことばっか考えててうるさい
がるちゃんやってそうw+29
-0
-
95. 匿名 2021/03/01(月) 00:03:02
しゅごキャラ
ただせ
+5
-1
-
96. 匿名 2021/03/01(月) 00:04:30
>>82
どうして?+2
-2
-
97. 匿名 2021/03/01(月) 00:04:47
ピーチガールのカイリととーじ+48
-1
-
98. 匿名 2021/03/01(月) 00:06:08
>>96
のだめより孫ルイの方がいいような気がして
+7
-6
-
99. 匿名 2021/03/01(月) 00:06:37
>>80
ジョジョンに出てくるカーズっていう悪者でしたよ!+2
-15
-
100. 匿名 2021/03/01(月) 00:07:01
>>93+29
-5
-
101. 匿名 2021/03/01(月) 00:07:34
>>6
NANAの中にはおすすめ出来そうな女がいないよね。
淳ちゃんはなんかもう姉御だし、京介のもんだし。+80
-0
-
102. 匿名 2021/03/01(月) 00:08:08
>>13
真中に集まる女達が趣味悪いんだよ
作中にもっと素敵な男が何人かいただろ+74
-1
-
103. 匿名 2021/03/01(月) 00:08:13
>>93
ネトウヨ?
ネット右翼?
今時ネット使わない人居ないよ
ネットで政治の話ししたら全てネトウヨ、ネトサヨになるの?
貴女はネト韓かな?
なんだろう
ネトサヨって別名付いてるから言われないだけだよね
反日で纏めれるしね
+39
-6
-
104. 匿名 2021/03/01(月) 00:08:24
オルフェウスの窓のイザーク。
なぜかだらしない女の子が好き。
カタリーナさんと幸せになれたら良かったのに。+12
-0
-
105. 匿名 2021/03/01(月) 00:09:00
>>100
その調子でちゃんと躾といて+26
-5
-
106. 匿名 2021/03/01(月) 00:09:23
>>33
新一との組み合わせは蘭以外なら園子が好き
恋愛感情が一切ない友達関係で清い+4
-15
-
107. 匿名 2021/03/01(月) 00:09:46
こどものおもちゃの直澄くん
サナちゃん以外の女を好きになれなくてホモルートに行ってしまうとは…+44
-3
-
108. 匿名 2021/03/01(月) 00:09:58
マーガレットに出てくる男大半は女見る目無いよね
だいたい一回はこじれて別れて別の女と付き合っとるし
女の方も当て馬と付き合ってるからある意味お似合いだけど+10
-0
-
109. 匿名 2021/03/01(月) 00:10:36
>>98
なるほど。+2
-0
-
110. 匿名 2021/03/01(月) 00:11:04
>>4
なんで?!+20
-8
-
111. 匿名 2021/03/01(月) 00:12:00
>>103
私以外にも使うてる人いますアンニョン+2
-36
-
112. 匿名 2021/03/01(月) 00:16:13
>>92
腹黒いもんね笑笑+3
-0
-
113. 匿名 2021/03/01(月) 00:16:22
>>89
映画で語るのやめてー。
脚本は作者と違う人が書いてんだし。+6
-6
-
114. 匿名 2021/03/01(月) 00:17:33
>>106
新一は京極さんに殴られた方がいい+106
-1
-
115. 匿名 2021/03/01(月) 00:18:27
>>6
AV女優だったっけ?ハチの次に付き合った子。+49
-0
-
116. 匿名 2021/03/01(月) 00:18:50
>>17
蘭って、モデルや女優にしょっちゅうスカウトされるレベルの美女で巨乳、文武両道の主婦スキル高いJKってめちゃくちゃハイスペだよね…
そりゃ新一もハイスペだけど性格はまぁまぁクズなとこあるし気が利かないダメ男だから蘭には勿体なさすぎる+134
-6
-
117. 匿名 2021/03/01(月) 00:18:55
>>111
あっちの言葉使われても…+31
-0
-
118. 匿名 2021/03/01(月) 00:19:51
>>36
一緒にお風呂入ったりしてるしね+6
-1
-
119. 匿名 2021/03/01(月) 00:20:27
>>106
美女の蘭じゃなく、蘭を懸命に応援する園子を見て惚れるような見る目ある京極真というイケメン彼氏がいるので園子はダメです
まぁその園子も美人設定なんだけどね+93
-1
-
120. 匿名 2021/03/01(月) 00:20:53
>>112
裏切りおにぎりって言われてるね。
マサオ君はネネちゃんと腐れ縁でくっつきそう。これも、女の子見る目ないになるのかな。+21
-1
-
121. 匿名 2021/03/01(月) 00:21:15
>>114
コナン君て偏見の塊だよね+70
-0
-
122. 匿名 2021/03/01(月) 00:22:06
>>9
こじるりの書くハート♡とビックリマーク、古くない?!?+87
-0
-
123. 匿名 2021/03/01(月) 00:22:27
>>86
タイ子さんよ+13
-0
-
124. 匿名 2021/03/01(月) 00:22:32
>>118
新一に戻ったら速攻オナニーしてるんだよ♡+3
-6
-
125. 匿名 2021/03/01(月) 00:22:46
>>121
朝にサンドイッチ食べる人が存在しないと思ってるもんね+71
-0
-
126. 匿名 2021/03/01(月) 00:23:56
緋村剣心😊+13
-3
-
127. 匿名 2021/03/01(月) 00:24:03
>>99
ジョジョンがわからない+9
-0
-
128. 匿名 2021/03/01(月) 00:25:24
>>26
新一は蘭以外いないと思うけどな
初期の頃は一昔前に流行った暴力ヒロインっぽい傾向があったけど、今はこんな感じじゃないよね。むしろ結婚したら蘭の方が苦労しそう。+56
-2
-
129. 匿名 2021/03/01(月) 00:27:27
>>127
ジョジョんくらいググッてください+3
-16
-
130. 匿名 2021/03/01(月) 00:28:32
>>123
すみません、間違えました。よく考えるとサザエさんのキャラクターみんな専業主婦なの凄いですよね。旦那の稼ぎがいいんだろうな+8
-1
-
131. 匿名 2021/03/01(月) 00:31:31
>>2
ロクな女いない+76
-0
-
132. 匿名 2021/03/01(月) 00:32:19
のび太
才能があって性格が良いジャイ子を嫌がりまくって顔だけ女のしずかちゃんを選ぶ
+10
-12
-
133. 匿名 2021/03/01(月) 00:32:44
>>8
蘭姉ちゃんはもっといい男捕まえられる+73
-0
-
134. 匿名 2021/03/01(月) 00:35:03
>>128
今のエンジェル蘭より初期の暴力ヒロインの頃の方が新一と釣り合ってたと思う+40
-6
-
135. 匿名 2021/03/01(月) 00:37:10
>>60
あんなに素っ気ないのにね。
強くて顔が可愛いから?+20
-0
-
136. 匿名 2021/03/01(月) 00:42:29
>>4
買い物しようと街まで出かけたのに財布忘れんねんで!
愉快じゃ済まされへんわ+40
-7
-
137. 匿名 2021/03/01(月) 00:44:45
>>4
歳の離れた弟に当たりが強い意地悪だから?
調子乗りだしね!+39
-6
-
138. 匿名 2021/03/01(月) 00:44:49
>>128
90年代とは違って今は暴力ヒロイン流行んないからハイスペヒロインに路線変更してるのかな+29
-0
-
139. 匿名 2021/03/01(月) 00:44:53
>>43
カナヲいいじゃん。+76
-8
-
140. 匿名 2021/03/01(月) 00:45:26
東京ラブストーリーのカンチ。+11
-0
-
141. 匿名 2021/03/01(月) 00:45:39
>>62
作者が途中で結婚したことが、
作中に色濃く反映されてる気がする+30
-1
-
142. 匿名 2021/03/01(月) 00:45:48
>>135
顔とスキルしかいい所がない
ぼっちで暗いしブスだったら終わってたやつ+25
-0
-
143. 匿名 2021/03/01(月) 00:46:38
>>43
え?
とみおか男やんけ+68
-1
-
144. 匿名 2021/03/01(月) 00:48:04
アニメだと初期の新一は乱馬にしか見えないし(聞こえないの間違いかなw)
蘭もあかねみたいなキャラだし
多分青山先生はるーみっくファンだ+11
-2
-
145. 匿名 2021/03/01(月) 00:52:57
>>1
スヌーピーってあの犬の??
そんな深い過去があるなんて…
全て悟ったような雰囲気はそのせいなのかなぁ+121
-0
-
146. 匿名 2021/03/01(月) 00:53:18
>>132
ジャイ子って売れっ子漫画家になるんだっけ?
外見以外はしずかちゃんよりずっとハイスペじゃん
大人になってダイエットとメイクで垢抜けるかもしれんし+44
-0
-
147. 匿名 2021/03/01(月) 00:54:25
>>134
今時暴力ヒロインは流行らないしアンチ増えるだけだから、上手いことキャラ変したと思うけどな。
エンジェルってベルモットから見た蘭ってだけで別に皆からエンジェル扱いされてるわけじゃないから中身的にはそんなに変わってないと思う。+10
-6
-
148. 匿名 2021/03/01(月) 00:57:28
>>147
原作の蘭はそんなことはないが
最近の劇場版の蘭は暴力的でヒステリーでアクション専門の飛び道具なのが気になる
アニメ製作陣が蘭のこと嫌い?って思ったけどアニオリの蘭はそこまで酷くないし 監督がダメなのかも+4
-2
-
149. 匿名 2021/03/01(月) 00:57:45
>>43
去年やってたアニメで見たけど炭治郎が「このコインが表だったら君は思うがままに生きるんだ」とかやってたじゃん
あれでコイツら最終回でくっつくんやなと思ったけど+96
-4
-
150. 匿名 2021/03/01(月) 01:04:54
>>19
ね、自業自得だわ。+8
-1
-
151. 匿名 2021/03/01(月) 01:08:50
ダントツで天使禁猟区の刹那。実の妹はない。天禁絵が綺麗なのと展開が厨二心をくすぐってほんとに好きだけど、この兄妹まじで好きじゃない。+27
-0
-
152. 匿名 2021/03/01(月) 01:10:31
>>43
最終決戦が終わった後、桜の木の下で
カナヲのことを見ながら
(優しい)って頬染めてたじゃない
内面に惹かれるところがいかにも炭治郎らしくて
良いシーンだったよ
+78
-7
-
153. 匿名 2021/03/01(月) 01:12:00
>>102
少なくとも東條さんはあのイケメンとくっついた方が幸せになれそう。真中と違って一途っぽいし。+47
-0
-
154. 匿名 2021/03/01(月) 01:12:40
>>146
男は性格よりも外見を重視するからしょうがない+11
-1
-
155. 匿名 2021/03/01(月) 01:16:42
>>122
私も思った(笑)
小学生の時に書いてたやつだよね。+24
-1
-
156. 匿名 2021/03/01(月) 01:20:55
>>43
どう考えても炭治郎の相手はカナヲでしょ。
自分の意思がなかったカナヲが初めて好きになった男の子が炭治郎なんだから、じゅうぶんフラグ立ってたよ。
カナヲ良い子だし、見る目がないとは全然思わないけどなぁ。+103
-9
-
157. 匿名 2021/03/01(月) 01:24:51
>>114
園子可愛いしスタイルもいいし、モテたって全然おかしくないのにね。
可愛い可愛い蘭が横にいるのに園子を選ぶなんて!!とか思ったのかな。彼氏フィルターで。(笑)+82
-0
-
158. 匿名 2021/03/01(月) 01:24:54
>>35
黒コゲになったとこまでは本当にかっこよかったのに…おまえは本当にアルミンか?+74
-0
-
159. 匿名 2021/03/01(月) 01:27:05
>>120
何かの映画で大人になったまさおにぎりねねちゃんと結婚してたよ笑笑+12
-0
-
160. 匿名 2021/03/01(月) 01:27:20
>>35
アルミンがこんなこと言うなんて、大人になったんだなぁとなんだか感慨深かった。+63
-0
-
161. 匿名 2021/03/01(月) 01:28:22
>>44
それなら新巻も花とあゆが好きなんだし、あゆ子供で人体実験する犯罪者だし+11
-0
-
162. 匿名 2021/03/01(月) 01:29:31
>>66
私も腐ってるわけではないが、カヲルくんと一緒にいた時がシンジくんは1番幸せだったんじゃないかと思ってる。+107
-1
-
163. 匿名 2021/03/01(月) 01:33:05
>>107
サナちゃんいい子だから見る目ないとは思わないけど、好きになった相手が悪かったなって感じだな〜。サナちゃんと羽山の間には誰も入れないよね。+29
-1
-
164. 匿名 2021/03/01(月) 01:36:42
>>127
横だけどジョジョ+17
-0
-
165. 匿名 2021/03/01(月) 01:36:50
>>163
作者はサナと羽山をくっつけるつもりなかったらしいけどね 読者が望んだからくっつけたと言ってた+16
-0
-
166. 匿名 2021/03/01(月) 01:37:41
>>49
ホントにね高給取りの娼婦を性奴隷とかいって日本に金を要求するし。+61
-5
-
167. 匿名 2021/03/01(月) 01:42:07
ビースターズのレゴシィ
ハルはレゴシィに対して異性として魅力は感じてないけど、本命の男は脈なしだから、寂しさを埋めるために都合よく利用してるようにしか見えない
命がけで
守ってくれるし+23
-2
-
168. 匿名 2021/03/01(月) 01:44:36
>>23
顔もバイト先の看板娘にもなれず大量廃棄出しまくるレベルだし
身体もみっともない肉団子だし
性格は家族を大事にするタイプでもなし
育ちが悪く意地汚いメシマズキャラ
周りに尽くしてもらうのが当たり前のクズ
嫁をおっとり良妻賢母とかいってるやつは本編見てんのかと+14
-29
-
169. 匿名 2021/03/01(月) 01:44:47
>>35
アルミン?見た目こんなキモかったっけ?+34
-4
-
170. 匿名 2021/03/01(月) 01:46:46
セーラームーンの地場衛
+23
-5
-
171. 匿名 2021/03/01(月) 01:53:47
>>156
最後命がけで炭治郎助けてたしね。+56
-3
-
172. 匿名 2021/03/01(月) 01:59:22
>>104
アマーリエとか最低。
結婚した貧相な娘、名前忘れた。+7
-0
-
173. 匿名 2021/03/01(月) 02:01:58
>>68
バカだったよね‥+2
-1
-
174. 匿名 2021/03/01(月) 02:03:09
>>101
まともそうな女性で言ったらトラネスのマネージャーさんとか?+19
-0
-
175. 匿名 2021/03/01(月) 02:03:41
ベルばらのフェルゼン。
アントワネットに惚れなきゃ・・
史実だから仕方ないが。+20
-0
-
176. 匿名 2021/03/01(月) 02:06:07
>>170
星野も+8
-0
-
177. 匿名 2021/03/01(月) 02:10:22
>>3
心から同感。マゾかと思える。
私なら最初の方に亡くなったゾフィーかエルディアのサシャの妹を好きになる
+12
-8
-
178. 匿名 2021/03/01(月) 02:12:28
生徒諸君の岩崎
遠峰とくっついてりゃ良かったのに、ビジュアル的にも遠峰のほうがお似合い+23
-0
-
179. 匿名 2021/03/01(月) 02:13:40
>>148
監督や脚本によって扱いが違ったりするけど、個人的に蘭のアクションシーンは結構好きw
犯人と戦ったりするのを暴力っていうのは違う気がするし、そんなに暴力的なシーン映画にあったっけ?+11
-2
-
180. 匿名 2021/03/01(月) 02:18:43
>>1
見る目無さすぎるドクズ+47
-2
-
181. 匿名 2021/03/01(月) 02:29:59
>>14
血継限界持ってなくてチャクラも人並みなのに努力で医療忍術と白毫の印習得したの人としてすごいし、見る目はあると思う。+53
-4
-
182. 匿名 2021/03/01(月) 02:30:10
>>37
確かにななこおねえさんはいい女
悪いのはクレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁の方かな?+37
-0
-
183. 匿名 2021/03/01(月) 02:33:43
>>2
シンジは誰も好きではないと思うんだが
+74
-0
-
184. 匿名 2021/03/01(月) 02:38:41
乱馬+3
-4
-
185. 匿名 2021/03/01(月) 02:42:41
>>180
こいつは本当にアホだよね
あそこまで不快なヒロインよく好きになったもんだ+29
-1
-
186. 匿名 2021/03/01(月) 02:48:25
さんま明石家+0
-4
-
187. 匿名 2021/03/01(月) 02:58:01
>>132
しずかちゃんは地球や仲間の為に命はれる女だよ
怠け者のダメのび太にあんなに優しく出来る人いない
のび太にはしずかちゃんしか居ないと思う。+37
-0
-
188. 匿名 2021/03/01(月) 03:04:43
>>20
関係ないけどフルバのユキが好きな人はテニプリの不二も好きそう+3
-13
-
189. 匿名 2021/03/01(月) 03:15:41
>>132
漫画家になるってのはわかってるが、売れっ子になるとは書いてなかったような。
少女漫画は爆発ヒットは難しいので、そこまで億万長者になれると思えない。
よってしずかの方が外見も良いし、顔だけとか言うが、勉強もできるんだから良いのでは。
+4
-5
-
190. 匿名 2021/03/01(月) 03:17:19
ハチクロの男登場人物。
あんなはぐみとかどこが良いの?ロリコンの巣窟漫画なの?あれ
+37
-2
-
191. 匿名 2021/03/01(月) 03:18:22
>>35
これって、ベルトルトの精神が乗りうつったんでしょ?
それまでアルミンってあんまりアニに関心なかったような。
+86
-1
-
192. 匿名 2021/03/01(月) 03:19:27
>>114
しずかとジャイ子ならこれもわかるが、この二人の女ってそこまでルックスに差がないような。
+61
-1
-
193. 匿名 2021/03/01(月) 03:24:51
>>1
メス犬までそんな設定なの?これ男作家よね。
ちなみに人間女子の登場人物も
ルーシー=ジャイアンを女にしたような子 ターゲットはチャーリーブラウン。
サリー=スネ夫を女にしたような、見栄っ張り系 兄のチャーリーを馬鹿にする
ぺパミントパティ=上の二人よりは全然さっぱりして性格良いが男っぽくて不美人
マーシー=ぺパミントの腰ぎんちゃくだが、性格は悪くないがオタク女子
その他の女子=たいていルーシーの味方。
男性作家でここまで女子をひどく書けるのはアメリカだからか?
逆に女性作家も結構男にひどい目にあった女が男に復讐とか多いし。
異性に対して日本作家は夢見がちだが、アメリカはシビア。+54
-0
-
194. 匿名 2021/03/01(月) 03:54:54
>>144
青山先生はサンデーだとあだち充先生の特にタッチが好きだよ。浅倉南が大好きだしね。幼馴染で両思いもそうだしね!+6
-0
-
195. 匿名 2021/03/01(月) 04:49:21
シャア・アズナブル
見る目がないというか歪んでいる+10
-0
-
196. 匿名 2021/03/01(月) 04:51:17
>>2
でも綾波と一緒にいる時のシンジ君は好きだなぁ+60
-4
-
197. 匿名 2021/03/01(月) 05:06:48
>>104
私もそう思ってた。
でもイザークにとってカタリーナさんは女性的魅力を感じないんだろうね。
イザークは自分自身がちょっとお堅い性格だから、自分にはない奔放さで、自分を振り回す女に惹かれるんじゃないかな。
そしてそういう女に痛い目に合わされても、その人が不幸になったら見てみぬふりをできない「だめんずをほっとけない女子」の性別逆バージョンみたいな+8
-0
-
198. 匿名 2021/03/01(月) 05:11:49
種 キラ・ヤマト
フレイにもラクスにも洗脳されている男。+14
-0
-
199. 匿名 2021/03/01(月) 05:49:48
>>1
ひでえ、アニメ化されてんだよなあその話(たしか、別の犬と駆け落ち変わってた)
最初の飼い主にも捨てられてたし(引き取り手の女の子は飼いたかったけど家族があとになって反対した)それであんなネジ曲がった性格になってしまったのに、作者はおかしいよ。+3
-2
-
200. 匿名 2021/03/01(月) 05:59:52
>>151
正直主人公は加藤だとおもってる。
でも魂ごと消されたからもう生まれ変わることも出来ないなんて…+3
-0
-
201. 匿名 2021/03/01(月) 06:36:45
>>23
お母さんに似てるからじゃね?+8
-9
-
202. 匿名 2021/03/01(月) 06:43:52
>>153
西野さんだってパティシエの人のほうがよかった+23
-0
-
203. 匿名 2021/03/01(月) 06:46:33
>>23
他の仲間とは明らかに違うあからさまな態度でずっと粘着され続けてたらよほど強い意思がない限り断れなそう
選んだ、ってよりは選ばざるを得なかった感じだな+31
-7
-
204. 匿名 2021/03/01(月) 06:50:44
>>203
織姫意外と男性から不人気でビックリした。
+36
-4
-
205. 匿名 2021/03/01(月) 06:51:30
ミントな僕らの佐々+10
-0
-
206. 匿名 2021/03/01(月) 06:52:14
>>28
最初は好きだったけど、途中でサクラの眼中にサスケしかいないのを察して引いた感じだったよね。
見る目ないのはサクラの方だ…+103
-0
-
207. 匿名 2021/03/01(月) 07:27:02
>>134
でも今この>>26画像貼られて、新一は見る目ないって言われてるわけだし…
私は暴力ヒロイン苦手だから今の蘭の方が好きだな〜。この前エピソードONE見たけど電柱殴ったりスカートめくれて「何見てんのよ!」みたいなのは、今見るとさすがにちょっとノリが古いなwと思ったよ。+8
-1
-
208. 匿名 2021/03/01(月) 07:29:22
>>191
深い!!どこまでが自分の感情がわからなくなっちゃったのかな。+49
-0
-
209. 匿名 2021/03/01(月) 07:35:53
>>137
私もワガママサザエが嫌い。
でも言えない。+27
-1
-
210. 匿名 2021/03/01(月) 07:49:10
>>15
「他は完璧なのにブスだからついてねー」て言ってたけど可愛かったら洋一なんか相手にされんわ
+21
-0
-
211. 匿名 2021/03/01(月) 07:49:14
>>191
そういうことか!それなら納得!+40
-0
-
212. 匿名 2021/03/01(月) 08:02:40
>>14
うるさい二人のカップルて上手くいかないからね+10
-2
-
213. 匿名 2021/03/01(月) 08:03:08
>>122
絵の下手さにもびっくりするけどw
と言うか男性キャラじゃないww+20
-0
-
214. 匿名 2021/03/01(月) 08:03:16
>>14
それを言うなら結婚したサスケじゃない?笑+11
-9
-
215. 匿名 2021/03/01(月) 08:06:24
>>89
ヒナタと結婚するのは良いけど、いっそのことあの映画は無かった方が良い気がした+32
-2
-
216. 匿名 2021/03/01(月) 08:07:12
>>14
少年漫画だから当たり前なんだよね、
仕方ないよ、糞うるさい女て男に受けないもん+11
-6
-
217. 匿名 2021/03/01(月) 08:10:58
>>28
>>51
あれは映画作った人がやったことだけど、そんな信じる人いるんだって思うw
完全に後付けだろ+21
-2
-
218. 匿名 2021/03/01(月) 08:14:21
>>23
それは強いて言うなら作者だと思う(笑)
作者の好みで一護はそういう理由では選んでないと思うけどね+51
-1
-
219. 匿名 2021/03/01(月) 08:16:33
>>204
これは思った
このキャラねぇな…男ウケ良さそうだけどって思ってたら元カレは織姫はないって言ってた
男の理想っぽいけど何が受け付けなかったんだろ+30
-2
-
220. 匿名 2021/03/01(月) 08:24:48
ルパン3世は割と見る目あると思う
藤子ちゃんはいい女すぎる+1
-3
-
221. 匿名 2021/03/01(月) 08:26:31
>>23
まあ一護=自分(作者)だから作者が寵愛している織姫とくっつけないわけがないよね。あからさまに贔屓してたしね。+59
-0
-
222. 匿名 2021/03/01(月) 08:27:27
>>43
いや、君は腐女子だろ(笑)
富岡男だし
元々くっつけるつもりでしょ。カナヲの過去の話で好きな人が出来たら変わるってカナエが言ってて最後に主人公の姿だけあったし。
主人公も優しいって少し惹かれてる感あったしさ+44
-4
-
223. 匿名 2021/03/01(月) 08:31:30
>>55
13の人は西野のこと指してるのかなと思った
好き嫌いも別として西野は良い女だと思う
間中→西野は見る目あるけど、西野→間中としては見る目無いって思います+16
-2
-
224. 匿名 2021/03/01(月) 08:32:46
>>62
ナルトが、と言うよりNARUTO製作した側だと思う+14
-0
-
225. 匿名 2021/03/01(月) 08:34:19
>>168
二次元キャラにヤキモチするおブスさん乙+12
-13
-
226. 匿名 2021/03/01(月) 08:35:51
>>53
しのぶはガル民+15
-1
-
227. 匿名 2021/03/01(月) 08:36:35
>>125
ワロタw+21
-0
-
228. 匿名 2021/03/01(月) 08:40:46
>>190
先生はともかく竹本はただの一目惚れ?だよね
あと両思いだった人も何で好きなのかよく分からない+4
-0
-
229. 匿名 2021/03/01(月) 08:45:40
進撃の巨人のファルコ
ファルコはあんなにいい子なのに好きな子がガビとか…+26
-2
-
230. 匿名 2021/03/01(月) 08:51:40
>>219
外見はまだともかく(それでも胸大きすぎてバランス悪いと思うことあったけど)天然キャラって余り受けない気がします。たまに大ボケするならともかく、初期からどうツッコンで良いか分からない感じの異質なところもなかった?
それに黒崎ばっかりとか頼る描写も指摘する人多いから、単純に男から見ても、そこがあれなんじゃないですかね
見た目は見たらすぐヒロインだろうなって感じの華はあるけど。
でも大体少年漫画のヒロインて男女共にそんなに好かれない印象がある
個人的には織姫好きだけどね+4
-10
-
231. 匿名 2021/03/01(月) 08:58:43
「ロミオの青い空」のロッシ親方+6
-0
-
232. 匿名 2021/03/01(月) 09:14:01
>>8
まかせて!!
よせっ!らーーーーーん!!
ごめんね…しんいち…
+14
-0
-
233. 匿名 2021/03/01(月) 09:16:56
>>3
ていうかめちゃくちゃキチガイじみて暴れて叫んでる姿を見て幻滅しないのが凄い
+65
-0
-
234. 匿名 2021/03/01(月) 09:18:22
>>201
母親は息子を護って戦う覚悟があったけど、織姫が同じ状況にあったら何も出来ず泣いてるだけでしょ
根本的な部分ではむしろ正反対だよ+14
-3
-
235. 匿名 2021/03/01(月) 09:19:24
>>7
そんなあなたにはこちらをどうぞ。+54
-2
-
236. 匿名 2021/03/01(月) 09:20:11
>>19
家庭に興味無いもんね…ちょっと悲しい+40
-2
-
237. 匿名 2021/03/01(月) 09:21:41
>>219
男も自分のミスを天然アピールでヘラヘラ誤魔化すような人間には厳しいから
むしろ男の方が厳しいかも+25
-1
-
238. 匿名 2021/03/01(月) 09:22:58
>>43
カナヲと炭治郎はかなり最初の方からフラグビンビン立ってたじゃん+31
-5
-
239. 匿名 2021/03/01(月) 09:24:05
>>236
この画像飽きた〜
ベジータも無職のヒモなのに何言ってんの?て感じだし+11
-13
-
240. 匿名 2021/03/01(月) 09:36:15
>>1
犬界もドロドロな昼ドラみたいなことあるんだな〜
スヌーピーなんてのほほんと平和に暮らしてる飼い犬かと思ってたわ+33
-0
-
241. 匿名 2021/03/01(月) 09:48:55
>>170
見る目ないというか、話が合わなさそうだなと思う+5
-0
-
242. 匿名 2021/03/01(月) 10:09:20
>>1
ただのペットだと思ってたのにそんな一人前に恋愛してたのか
生意気な+20
-1
-
243. 匿名 2021/03/01(月) 10:11:05
>>4
サザエさんって実家依存症だよね。
母親だけでなく歳の離れた弟妹にも子供の世話させてる。+49
-4
-
244. 匿名 2021/03/01(月) 10:14:51
>>139
横
鬼滅では唯一あんま好きじゃない女性キャラだったかも。
顔が昆虫みたいで…。+5
-16
-
245. 匿名 2021/03/01(月) 10:15:11
>>20
二人とも片付け苦手なのにどうするんだろう
プロに頼むのかな+16
-0
-
246. 匿名 2021/03/01(月) 10:19:00
>>243
タラヲ、いつも一人三輪車で歩き回ってるよね
あんな小さい子供を付き添い無しで放置とかありえない+27
-5
-
247. 匿名 2021/03/01(月) 10:24:11
>>125
サンドイッチ好きからしたらうるせーよって話+24
-0
-
248. 匿名 2021/03/01(月) 10:25:08
女神降臨の神田くんと五十嵐くん
毎回酔い潰れる女ってどうなのよww
まあでも、私は主人公好きだけど。+1
-0
-
249. 匿名 2021/03/01(月) 10:26:22
>>43
カナヲいいやんか。
鬼滅の女性キャラはみんな好き。
はーっ。みつりタンかわええ。+20
-11
-
250. 匿名 2021/03/01(月) 10:29:47
ドロヘドロの藤田
恵比寿はちょっと手のかかりすぎる子だぞ。
後のカップルは割れ蓋に綴じ蓋って感じだけど。
心は勝ち組だと思う。+4
-0
-
251. 匿名 2021/03/01(月) 10:41:39
>>49
ホントにね
給与明細まであるのに
慰安婦だ賠償しろとか言って日本から金取ったのに
韓国政府と慰安婦の元締めがほとんど使って
また金よこせ謝罪まだだってエンドレスだよね酷いわ。+37
-1
-
252. 匿名 2021/03/01(月) 10:47:31
五等分の花嫁の風太郎
四葉のよさがまったくわからない
+10
-0
-
253. 匿名 2021/03/01(月) 10:57:35
>>40
しかもワイヤーでぶんぶん回したり面白半分にやってたから共感できない
ライナーみたいに葛藤して悩んでる様子もないし+10
-0
-
254. 匿名 2021/03/01(月) 11:08:04
>>230
ヒロインよりも仲間キャラの女の子の方が人気が出たりするよね。
作者はヒロイン推してるのに、こっちの方が人気出ちゃったみたいなのはよくある気がする。+25
-0
-
255. 匿名 2021/03/01(月) 11:30:37
>>217
作者も映画のそのシーンを肯定するような発言してなかったっけ?+2
-2
-
256. 匿名 2021/03/01(月) 11:50:45
>>223
トピタイが「女を見る目がないと思う男性キャラ」だから13の人は西野を選ぶ真中を見る目ないって言ってるんだよ+10
-0
-
257. 匿名 2021/03/01(月) 11:51:45
>>255
ネジがナルヒナのキューピット発言といい
作者が残念な人なんだよ+10
-1
-
258. 匿名 2021/03/01(月) 12:13:30
>>170
レイちゃんにしといた方が良かった+4
-7
-
259. 匿名 2021/03/01(月) 12:19:56
>>254
それでもここまで差が出るのは珍しいよねw
読者の期待に応えて路線を変えるのも
物語のために必要なキャラを推すのもプロだけど
ただ自分の趣味のためにいらないキャラを推すだけだもんなぁ+10
-3
-
260. 匿名 2021/03/01(月) 12:48:19
>>7
>>99
同一人物?この人他のトピにもいるね
ジョジョアンチなのかカーズアンチなのか知らんけどしつこくカーズの画像アニメ関係ないトピにも貼りまくってるのでアク禁にして欲しい+21
-0
-
261. 匿名 2021/03/01(月) 13:01:49
>>15
そんなです代を愛せないってのが洋一の不幸だと思ったけど、そもそもラッキーマンの時はみっちゃんに好かれてる(幸運だからかわいい子に好かれる)しやっぱ女見る目がないただの面食い野郎か。+13
-0
-
262. 匿名 2021/03/01(月) 13:05:44
ろくでなしBLUESの前田大尊+2
-0
-
263. 匿名 2021/03/01(月) 13:12:48
>>219
男は戦闘キャラはワンピースのハンコックみたいに役にたってくれる人の方が好まれる。
それでいて巨乳でスタイル良いか、ロリコンならロリ系
+8
-2
-
264. 匿名 2021/03/01(月) 13:15:55
>>219
有閑倶楽部の白鹿のり子が案外男読者に人気無いって聞いた、原作ではモテ設定なのに。
理由は賢さをやたらひけらかす割には、いざとというときやたらさらわれるのが多くて、一番足引っ張ってるのに一番偉そうらしい。
逆に悠里が原作ではモテない設定だが、男っぽいがカワイイところも多いので、読者に案外人気って聞いた。
可憐はまあスケベの中年オッサンに人気らしい、これは原作と同じ。+3
-0
-
265. 匿名 2021/03/01(月) 13:40:36
>>254
あるあるだね
コナンとかフルメタルパニックとか
少女漫画も当て馬キャラのが人気出るパターン多い
+9
-0
-
266. 匿名 2021/03/01(月) 13:43:55
>>137
我が子に甘々なのもイラつく。大嫌いだか観みません。+11
-0
-
267. 匿名 2021/03/01(月) 13:44:46
>>133
いやむしろ新一新一だらけの蘭姉ちゃんが、ひょんなことで別の男に興味を持ち始め、コナン君(新一)が超焦る展開を見てみたい(笑)でも付き合ってるから難しいか。+6
-3
-
268. 匿名 2021/03/01(月) 13:46:21
>>244
あんなきれいな子なのに。
まあ、好みですけどね。+21
-3
-
269. 匿名 2021/03/01(月) 13:49:38
>>207
そりゃコナンは平成初期から
始まってる漫画だからね(笑)+5
-0
-
270. 匿名 2021/03/01(月) 13:52:47
>>269
平成初期から令和まで連載となると
時代の流れにも沿ってキャラ変していくのが大変そう
確かに今の蘭姉ちゃんは急にキレだして電柱蹴飛ばすとか考えられないw+6
-0
-
271. 匿名 2021/03/01(月) 13:54:01
>>264
実写だとのりこが1番微妙だった
見た目だけならね
悠里は可愛かったし可憐はスタイルいいモデル
女性陣は演技力には文句なかった+4
-1
-
272. 匿名 2021/03/01(月) 14:00:58
キラ・ヤマト+4
-0
-
273. 匿名 2021/03/01(月) 14:18:03
>>256
うん。だから西野のことだと思ったと言ったよ+0
-4
-
274. 匿名 2021/03/01(月) 14:19:06
>>170
セーラームーンと言うかうさぎの良さがわからない…+15
-2
-
275. 匿名 2021/03/01(月) 14:21:41
>>244
自分は設定が苦手だった。
不幸な過去、意志がなかったけど主人公のおかげで意思を持つようになる可憐な少女…って少しベタすぎる。
+5
-10
-
276. 匿名 2021/03/01(月) 14:24:23
>>256
273の追記。
西野選んだ真中のことを言いたかった。すみません
13の人は西野選んだ真中のことを言ってると思ったのに55は東城のことを好きだった真中のことを言ってる感じがしたので。
東城は駄目で西野選んで正解だったというようなことを言ってるので。+2
-6
-
277. 匿名 2021/03/01(月) 14:30:35
>>276
13は西野を選んだ真中見る目ないって言ってて
55はそんなことないよー
東城はめんどくさい女だから西野選んで正解だったと思うよ
って書いてるんでしょ?ちゃんと会話になってるよ?
+4
-1
-
278. 匿名 2021/03/01(月) 14:32:48
>>114
でもこれ本当に裏があったよね+14
-1
-
279. 匿名 2021/03/01(月) 14:33:40
>>254
あるある。
それは別に良いけど織姫叩きの理由で一護に頼りすぎってのが多いし確かにそれ考えると嫌われるのも分かるけど、一護も一護で豆腐メンタルとか言われてたし。
二人とも精神的に弱いから叩かれても良いのに(普通のこと)何故か織姫だけが主に叩かれてるように感じる
単純に嫌いだから叩いてるだけってのも大いにあるだろうなって+9
-4
-
280. 匿名 2021/03/01(月) 14:34:18
>>275
何か厨二くさい台詞とかキャラ付けが苦手だった。
他の女性キャラが好きだったから余計に残念な感じ。+7
-5
-
281. 匿名 2021/03/01(月) 14:37:29
>>279
一護も叩かれてたよ
ウルキオラ信者というかウル織厨に+2
-1
-
282. 匿名 2021/03/01(月) 14:38:53
>>279
だからこそ最終章の2人で闘うシーンは痺れた+1
-2
-
283. 匿名 2021/03/01(月) 14:48:23
>>279
いや、普通の人でもどうにか動くような場面で動かず「優しくて頭の良くて強い子」って描き方だから叩かれるんじゃ
例えば、兄の存在を蔑ろにしてたら兄が化けて出たのにまた蔑ろにしたり
自分の武器(人格あり)がボロボロでも気にしなかったり
自分は同じことされれば泣くほど辛いのに親友のことはずっと仲間はずれにしてたり
頭が良くて人格持ちの武器がありながら敵地では何もせず戦わなかったり
それで不幸な生い立ちで親友思いで優しくて強くて頭がいいという設定と矛盾するから叩かれる+8
-2
-
284. 匿名 2021/03/01(月) 14:55:34
>>260
横
その人知ってるけど同僚とかに似てるって言われて嫌いなんだと思う。むざりんとリヴァイアンチもしてるっぽい
リヴァイ兵長じゃがりこの画像貼ってたし
だいぶ前憧れはナヨンと有村架純だって見た+3
-0
-
285. 匿名 2021/03/01(月) 14:56:53
>>20
フルバは晶さん(慊人父)も。実の娘に嫉妬するようなメンヘラ女に引っかかっちゃって・・・。+23
-0
-
286. 匿名 2021/03/01(月) 14:58:20
>>4
借家の塀を破壊するような人よ、マスオさん。ある意味お似合い。+10
-0
-
287. 匿名 2021/03/01(月) 15:04:43
ナディアのジャンが浮かんだ。ヒロインのナディアはかわいいしスタイル良いけど、ワガママ。ベジタリアンで、肉魚食べる人を憎む。理由は「可哀想だから」。でも蚊は潰す。
+12
-1
-
288. 匿名 2021/03/01(月) 15:07:05
>>66
ミサトもアスカも闇抱えてるし、レイはよく分からんし、安らげる女キャラいないねそう言えば。+39
-0
-
289. 匿名 2021/03/01(月) 15:13:04
>>43
私腐女子だけどそんなこと思わないよ。
原作のカップリングを叩いて腐女子の理想押し付けるのやめな。+15
-0
-
290. 匿名 2021/03/01(月) 15:15:05
>>190
あれは背の低い作者がはぐに自分を投影させてハーレムしたかっただけの漫画だから…
今はそれを3月のライオンでやってるけど+8
-1
-
291. 匿名 2021/03/01(月) 15:53:24
>>136
割と普通のエピソードのような…+7
-1
-
292. 匿名 2021/03/01(月) 16:33:55
>>168
言い方に悪意と憎しみがこもりすぎてて織姫アンチにしか見えないけど、全部ホントのことではある
あたしが面倒見る!躾する!って言って身の回りの介護してあげてたタツキちゃんが不憫でならないし、それを一護がやらされ続けるんだと思うと哀れ+15
-3
-
293. 匿名 2021/03/01(月) 16:45:37
>>4
アパートの壁壊して退去させられてるしパチンカスだし案外お似合いだと思う+7
-0
-
294. 匿名 2021/03/01(月) 16:50:23
>>269
シティハンターの最新作で主人公が相変わらずもっこりとかシモネタかましててヒロインから「時代の流れ考えろ!!」って殴られてるの思い出したw+7
-0
-
295. 匿名 2021/03/01(月) 16:57:33
>>254
兄貴が『メインヒロインは作者の嫁、サブヒロインは読者の嫁』って言ってた+17
-1
-
296. 匿名 2021/03/01(月) 17:44:59
>>9
こじるりってこんな絵ヘタだったっけ?と思ったら、中川翔子と間違えてたわ…しょこたんゴメン
+8
-0
-
297. 匿名 2021/03/01(月) 17:55:42
>>37
横だけどしんちゃんは見る目めちゃくちゃあるんだよ。
でも映画の花嫁はお蔵入りにしてほしいわ、金持ちの娘ってだけだよね。
それならあいちゃんのが良かった。+10
-1
-
298. 匿名 2021/03/01(月) 17:58:12
頭文字Dの主人公の拓海
ヒロインの茂木なつきが援交してるやベー奴。+4
-0
-
299. 匿名 2021/03/01(月) 18:05:23
>>9
あーあ…+6
-0
-
300. 匿名 2021/03/01(月) 18:07:50
>>282
普通にバトル漫画読んでた人は「この役立たず女をよくここまで介護してきたな..」って感じたと思う
作者と織姫信者だけは嬉ション漏らしてたと思うけど+6
-3
-
301. 匿名 2021/03/01(月) 18:08:19
>>232
こういうのが劇場版の悪い所ね+5
-2
-
302. 匿名 2021/03/01(月) 18:13:01
>>9
不快。気持ち悪い。おえー+18
-1
-
303. 匿名 2021/03/01(月) 18:35:28
>>43
恋愛面はぼかして、禰豆子第一のお兄ちゃんのままで終わって欲しかった気持ちがある+6
-8
-
304. 匿名 2021/03/01(月) 18:37:50
>>9
こじるりの絵のクセがすごいんじゃー。+15
-1
-
305. 匿名 2021/03/01(月) 18:42:21
>>135
顔可愛くても人殺しだから嫌い+1
-0
-
306. 匿名 2021/03/01(月) 18:51:50
>>279
単純に嫌いだから叩くとかないよ、殆どの場合ちゃんと理由があると思う
メンタルやら性格がなんたらってのは後付けじゃないかな
他キャラをダシに使ったageやエコ贔屓の仕方だったり、ストーリーに無関係な無駄に過剰なカワイイ演出が描かれたりってだけでもヘイトは溜まるよ
+10
-1
-
307. 匿名 2021/03/01(月) 18:57:58
コナンだったら世良さんの真ん中のお兄さんも中々
将棋界での超有名人だから、今ならもっと色々選べるんじゃない?って思ったりする。
由美さんイイ人だけど大概だらしないし……。+9
-2
-
308. 匿名 2021/03/01(月) 19:07:07
>>300
分かる。
あのシーンは作者が織姫の為だけに描いた感すごくて「ラスボス戦に織姫とかクッソ萎える」って当時思った記憶ある。
嬉ションはウケたw+7
-2
-
309. 匿名 2021/03/01(月) 19:18:18
>>252
同じ事思った。
自分の姉妹に「好きなことして」って言う癖に、最終的に自分がくっつくあたり、
何考えてるのかわからないなーって思った。
5人の中で1番女に嫌われる女って感じだよね。+5
-0
-
310. 匿名 2021/03/01(月) 19:18:22
ナディアのネモ船長+0
-0
-
311. 匿名 2021/03/01(月) 19:39:36
>>306
そういう理由もあるとは思うけど性格とかメンタルが後付けてのは何?
それが理由で嫌われるのは普通のことだと思う
信者のせいで嫌われるキャラクターはいるけど、主にそれ以外の理由で嫌われるキャラもいるよ+1
-1
-
312. 匿名 2021/03/01(月) 19:42:05
ターちゃん?+0
-5
-
313. 匿名 2021/03/01(月) 19:48:21
>>275
ベタなのは気にならなかったけど、いかんせん台詞のセンスが、、
カナヲに限ったことではないけど台詞回しとかセンスが壊滅的だと思う
キャラではなく作者の問題だね
それを除けば割りと好きなキャラクターだった
と言うか鬼滅信者か知らんけど下げるようなこと言ったら結構マイナスつくよね(笑)+3
-10
-
314. 匿名 2021/03/01(月) 19:59:38
>>50
みる目ないと言うか毎回タイミングが悪いなと思う+5
-0
-
315. 匿名 2021/03/01(月) 20:11:51
>>274
お勉強ダメ、スポーツダメ、家事出来ない癖によく食べる、戦士としての自覚なし。
原作でサフィールに「君の存在が皆を不幸にする」と指摘され、本人も認めてましたよね?
+5
-1
-
316. 匿名 2021/03/01(月) 20:33:27
>>37
しんちゃんはダメ女をすぐに見破って論破してダメ女をイライラさせるもんねw
ああ見えて男気あるし、大きくなったらしんちゃんと結婚したい人は多いはず
てか野原家の男はいい男揃いだな!+6
-2
-
317. 匿名 2021/03/01(月) 20:36:59
>>13
真中を選ぶ女達が見る目ないんじゃなくて?
真中いいところ何一つありませーん
ちなみにスクールデイズの伊藤誠取り合ってる女達も見る目無さすぎ+13
-0
-
318. 匿名 2021/03/01(月) 20:40:08
>>261
でもみっちゃんって成績悪いらしいし、性格も悪いからな
天才マンが現れたら「ラッキー様はもうすぐ死んじゃうからいいや」て乗り換えようとしたしね
です代は後期はかなりまともなキャラになったからみっちゃんよりです代を勧めたい+7
-0
-
319. 匿名 2021/03/01(月) 20:51:07
>>312
ヂェーンはめちゃめちゃいい女じゃん!+12
-1
-
320. 匿名 2021/03/01(月) 20:57:32
>>123
私は、タエコだけどタイコとよく間違われてたよ。+1
-0
-
321. 匿名 2021/03/01(月) 20:59:26
>>260
人のこと価値のない人間生ゴミとか死ね消えろって書いてる暴言の人たちには注意しないのに
大したことないユーザーにアク禁になって欲しいとか野蛮な日本人!韓国人より野蛮なネトウヨ!🥺+0
-7
-
322. 匿名 2021/03/01(月) 21:12:02
諸星あたる
ラムちゃん一途にしろ!+4
-0
-
323. 匿名 2021/03/01(月) 21:13:37
>>250
私は逆に恵比寿は藤田で良いの?って思ったわ+0
-0
-
324. 匿名 2021/03/01(月) 21:15:09
>>9
なんかこの2人、よく見ると顔似てない?
この写真写りがたまたまなのかな?+5
-2
-
325. 匿名 2021/03/01(月) 21:21:38
プロミスシンデレラの早梅の元旦那
お似合いと言えばお似合いだけど+2
-0
-
326. 匿名 2021/03/01(月) 21:28:56
>>324
自分は似てないと思う+0
-0
-
327. 匿名 2021/03/01(月) 21:32:35
>>6
蓮もじゃない?
重い…
フッて上京、また付き合うけど重い…+0
-2
-
328. 匿名 2021/03/01(月) 21:33:28
>>165
どこでそんなこと言ってた?
こどちゃの小花先生は描き始めるときに結末まで全部決めてる作家さんだよ。読者の意見で変えるとかはあり得ないと思う。
ハニビタでも読者は圧倒的に陽太派が多かったけど「結末は変えない」って宣言してたし。+2
-0
-
329. 匿名 2021/03/01(月) 21:56:14
>>13
つかさちゃん私がなりたい女ナンバーワンなんだけどな、、+8
-0
-
330. 匿名 2021/03/01(月) 21:57:30
>>180
この制服見るたびにトイレの時邪魔だろって思っちゃうw+5
-0
-
331. 匿名 2021/03/01(月) 22:02:04
>>233
ガビは美少女設定なんだよね…やはり顔か+4
-0
-
332. 匿名 2021/03/01(月) 22:05:36
>>328
りぼん作家へのインタビューがネットに掲載されてたんだよ マーガレット作家のインタビュー記事もあった気がする かなり昔だからもう見れないみたい 他の作家のも読んだけどほとんど覚えてない でもこの話はインパクトあったから記憶に残ってる
自分としてはこの二人をくっつけなくてもいいかなと考えてたけど、この作品は読者の希望に沿いたいなと思ってこういう結末にしましたって言ってたよ あとヒーローは問題児にしようと思ってたとか+6
-0
-
333. 匿名 2021/03/01(月) 22:15:39
>>193
でもその女の子達、漫画読むと、しょうもないことで悩んでたり、ふと真実をつく発言したり、一人一人がすごくかわいいんだよね。全員めちゃめちゃチャーミング。
ていうかスヌーピーは男性キャラも大概ひどい(笑)からね。
作家の性別もキャラの性別も関係ない。この例をもとに男性作家がどうとかいう話に持ち込むのはきわめて悪手だと思うよ。+3
-0
-
334. 匿名 2021/03/01(月) 22:21:24
>>137
当たりが強いわけでも意地悪なわけでもないと思うけれど。いたずらをしたり、余計なことをしたりしたら叱るのは当然のことだし、そうやって社会でどう生きていくかを学んでいくものじゃないの?
調子乗りなのは当たってると思うけれど。+1
-4
-
335. 匿名 2021/03/01(月) 22:21:51
>>191
そう言われて見るとアニはベルトルトの精神が乗りうつってるの気付いたのか、
喜ばずに驚いて暗い表情で顔隠しながら………なんで?って聞いてるのがなんかめちゃくちゃ切ない( T_T)+0
-0
-
336. 匿名 2021/03/01(月) 22:22:52
>>246
だってあれ、昭和の話でしょう?その時代はごく普通だったんじゃない?今みたいに小さい子を一人で外にも出せない時代じゃなかったんだよ。+8
-1
-
337. 匿名 2021/03/01(月) 22:29:28
タッチの上杉兄弟+3
-4
-
338. 匿名 2021/03/01(月) 22:30:03
>>190
私がハチクロ一巻でリタイアした理由。
貸してくれた友達に感想聞かれて適当に褒めたけど
オタサーの姫乙
と言う正直な感情をの見込むの大変だった。
+7
-0
-
339. 匿名 2021/03/01(月) 22:37:57
>>243
マンガだしねw+0
-3
-
340. 匿名 2021/03/01(月) 22:38:38
>>33
蘭が性欲強いって、コナンのエロ同人の読みすぎでっせ+8
-0
-
341. 匿名 2021/03/01(月) 22:39:14
>>272
フレイもラクスも無い(笑)+0
-0
-
342. 匿名 2021/03/01(月) 22:44:45
乱馬。なんでシャンプーを選ばないんだよ!!!+5
-8
-
343. 匿名 2021/03/01(月) 22:45:16
>>13
西野可愛いから!
ざわちんに似てるし+2
-5
-
344. 匿名 2021/03/01(月) 23:01:06
>>331
ガビ美少女設定なの?!+3
-0
-
345. 匿名 2021/03/01(月) 23:01:35
バクマン。のシュージン+0
-0
-
346. 匿名 2021/03/01(月) 23:15:23
>>311
うーんと、織姫みたいな奇抜な行動と思考回路のキャラがブリーチ以外の漫画に居たとして、「好きじゃないな」「嫌いだな」って思ったとしても叩くまではしない人が多いんじゃないかなって思ったから、なぜ叩くのか、っていうその理由付けとしてコメしたつもりでした
織姫を嫌う理由は人それぞれだと思うので(織姫好きな人もいるだろうし)そこへの言及は避けたつもりでしたが、気に障ってしまったようですみません
+3
-0
-
347. 匿名 2021/03/01(月) 23:20:49
>>307
あの将棋の人結構好きなんだけど相手が今までモブだった婦人警官でガッカリした。本人天才設定なのに松田や白鳥の相手と比べて頭悪そうだしエピソードもアホみたいなエピソードばかりで萎える+3
-4
-
348. 匿名 2021/03/01(月) 23:25:17
>>267
それに近い展開はあったよ
コナンの勘違いだったけど、蘭が自分ではなく、新出先生を好きになったと勘違いして、コナン(新一)が凄く焦る話
その所為か、コナンは別に新出先生は蘭を好きという訳ではないのに、新出先生を警戒気味+3
-0
-
349. 匿名 2021/03/01(月) 23:26:28
>>287
しかもナディアって南の島でジャンそっちのけで他の男にときめいてなかった?(^◇^;)
ジャンはなぜナディアのために命がけで体張れるのかわからないわ〜。+1
-0
-
350. 匿名 2021/03/01(月) 23:45:53
チャーリーブラウン
ペパーミントパティいい子だと思うんだけど
押しが強すぎるのが嫌なんだろうか+0
-0
-
351. 匿名 2021/03/01(月) 23:46:57
>>346
例えばコナンだと、毎回日常パートが歩美ちゃんカワイイ!とマンセーするクラスメイトや歩美の日常シーンがメイン
事件は、容疑者たちが皆歩美に惚れたり容姿を褒めたりするシーンがある
殺人事件が起きても「コナンくんカッコイイ///」とドキドキする歩美がじっくり描かれる
解決パートは歩美がシリアスに犯人に説教、犯人改心
ラストはアホの子に戻った歩美とそれに振り回されるコナンとその他
…なんてことになったら、やっぱり歩美は嫌われると思うよ
しかも蘭(幼なじみ)や灰原(相棒)を差し置いてだから尚更
ま、歩美は年相応の女の子だから多少子どもっぽくても当たり前だし、灰原への嫉妬も織姫と違ってかわいいものだけど+0
-4
-
352. 匿名 2021/03/01(月) 23:51:39
>>324
これ、こじるり?写り良すぎ+2
-1
-
353. 匿名 2021/03/01(月) 23:59:55
>>351
織姫は作者もヒロインと公言してるし、テレビで織姫がヒロインって言われてるらしいし、ヒロインだから蘭と同じ(幼馴染ではないけど)、ポジションだと思うんだけど
(ルキアは準主役だけど、まあヒロインにも見えるポジションとは思う)
歩美ちゃんとは違わない?
たつきちゃんは幼馴染だけど、能力も持っておらず、ヒロインとも準主役とも言われてない一般人キャラだから織姫がたつきちゃんよりも、出番が多かったり、ヒロインが容姿ほめられる場面多くてもいいと思うんだけど
まあでも、出番があっても、あまり意味がない場面で話を壊すほどとか、活躍の内容に矛盾があるとかなら、違和感を持つのはわからないでもないけど
でも、BLEACHって他の女キャラも結構容姿ほめられてない?織姫が別に容姿ほめられてもヒロインなんだからいいんじゃ?と思ってしまう
コナンの蘭とかしょっちゅう容姿ほめられてるし、一般人なのに敵の幹部から宝物扱い受けてるけど、ヒロインだもんねって別に気にならないし
+1
-1
-
354. 匿名 2021/03/02(火) 00:08:43
>>351
歩美ちゃんは比較するなら、立ち位置が織姫よりも、たつきちゃんに似てると思うから比較対象間違ってると思う
主人公の仲間で活躍もするけど、主人公達が関わる重大な事には関われないキャラ
(たつきちゃんは歩美ちゃんと違って気付いてるって違いはあれど)
蘭や織姫は主人公たちの挑む重大な事柄に関わったり、すれ違ったり、巻き込まれるキャラだからちょっと違うと思う。まあヒロインだから関わるのかな
(織姫は自分の意思で関わった、蘭は知らずに巻き込まれたり、関わってるという違いはあるけど)+0
-0
-
355. 匿名 2021/03/02(火) 00:08:55
>>347
由美たんは園子ポジションでモブじゃないよ
+1
-1
-
356. 匿名 2021/03/02(火) 00:17:18
>>346
天然なだけではまだそんなに嫌われないとは思う。実際初期はそんな嫌われてなかったはずだし、そういう声も少なくとも聞いたことはない。性格的に嫌いな人はいるとは思うけど。
ただ先でも言ったけど苺に頼りすぎなのとか、行動が原因だと思ってる。織姫は織姫自身のその行動と信者(カップル厨含む)で嫌われたと思う
ウルキオラに拉致された時に足手まといだと叩いてた人がいたけど、仲間の命をちらつかせられたらサイコパスでない限り大抵の人は付いていくと思った。単純に嫌いだから難癖つけたい印象は受けた
あとそのあとの苺の部屋にてのこととか。
カップル厨がうるさい漫画でもあるからイチオリ厨の人からも執拗に嫌われてたしな
+2
-2
-
357. 匿名 2021/03/02(火) 00:45:25
>>336
ここ時代とか関係なしに叩く人多いよね。+4
-0
-
358. 匿名 2021/03/02(火) 01:11:42
>>353
蘭と織姫が同格とかおこがましいにも程があるw
ってか蘭に失礼だからやめろ
ちなみに初期の天然描写から何となく嫌い、好きになれないって人は多かった
サイコパスって、石田が死にかけてるのに黒崎に微笑む織姫のこと?+5
-4
-
359. 匿名 2021/03/02(火) 01:18:11
>>307
私も由美さん好きなんだけど、秀吉が名人だってなかなか気付かなくてモヤモヤした。調べればすぐ分かるんだから、もうちょっと関心持とうよ〜。秀吉は秀吉で由美さからの返事が気になって大事な一戦で負けちゃうし…なんかモヤっとするんだよねこの二人+4
-2
-
360. 匿名 2021/03/02(火) 01:45:29
>>345
バクマンは女キャラが男を見る目がないパターンだと思う
シュージンなんて女子に対して謎の上から目線で偉そうだし彼女いるのに浮気するような奴だよ
見吉もよくそんな奴と結婚したよ
+8
-0
-
361. 匿名 2021/03/02(火) 12:28:11
銀匙、八軒+1
-0
-
362. 匿名 2021/03/02(火) 12:32:59
>>178
懐かしい画風だ。あの頃はよかったな。+0
-0
-
363. 匿名 2021/03/02(火) 13:37:16
>>349
可愛いから。以上。+0
-0
-
364. 匿名 2021/03/02(火) 13:39:46
>>325
「浮気相手には俺しかいない」「支えてやらないと」とか言ってたけど、遊ばれてたよね。「離婚したよ」と言ったら捨てられたし。+0
-0
-
365. 匿名 2021/03/02(火) 14:52:08
>>116
え、蘭ってそんな設定だったんだ。空手が強いのは知ってたけど、もっと普通っぽい女の子の設定で十分なのに。作者はよくばりだねぇ。+7
-1
-
366. 匿名 2021/03/03(水) 00:05:16
>>195
ロリコンでシスコンでマザコンだからね。+0
-0
-
367. 匿名 2021/03/03(水) 21:05:53
>>88
でもベルトルトの記憶に影響されてアニに夢中になっちゃうエルヴィンは見たくないからアルミンで良かったのかも+3
-0
-
368. 匿名 2021/03/04(木) 06:43:15
>>204
『作者の理想詰め込みすぎだから』らしいby旦那+0
-3
-
369. 匿名 2021/03/05(金) 13:04:33
>>351
あなたはルキアを差し置いて織姫ばかり描かれるのが不満なんですか
確かに準主役なのだからもうちょっとバトル面や一護と共闘して戦うみたいなルキアの活躍見たかったですね。+1
-1
-
370. 匿名 2021/03/05(金) 20:26:03
学園アリスの先生と鳴海と志貴
+2
-0
-
371. 匿名 2021/03/07(日) 13:18:19
織姫に年季の入ったアンチがいることだけはわかった(^^)+1
-0
-
372. 匿名 2021/03/07(日) 23:35:01
茂野吾郎+0
-0
-
373. 匿名 2021/03/15(月) 20:23:44
>>358
勘違いしてます?
356ですが353とは別の人ですよ、、
同一人物と思ってるようですが。あとサイコパスのくだりはちゃんと読んでほしいかな。そんなこと言ってないですよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する