ガールズちゃんねる

「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる

10006コメント2021/03/19(金) 20:51

  • 9501. 匿名 2021/03/01(月) 20:57:25 

    >>9495
    こっそり台湾も日本追い上げてるよね
    日本頼りねーな

    +5

    -0

  • 9502. 匿名 2021/03/01(月) 20:58:04 

    >>9451
    日本のアニメパクったとか果物とかお菓子はここ以外でかなり見るよ

    +1

    -0

  • 9503. 匿名 2021/03/01(月) 20:58:27 

    >>9440
    そんな恩恵受けられてた人はお金持ってる人のみだよ。お金ないと金利8パーセントといっても関係ない。

    +3

    -0

  • 9504. 匿名 2021/03/01(月) 20:59:36 

    >>9452
    こんなの日本人なら理解出来るけど分からないってあなたの方が日本人なの?
    日本人じゃないとかってノリ下らないなーっていつも思う
    いつから始まったの?
    韓国ばっか敵にしてるけど??

    +3

    -4

  • 9505. 匿名 2021/03/01(月) 21:01:01 

    >>9439
    在日の主張は3パターンかな

    1、ネトウヨこそが実は在日だという意味不明な主張(どっちにしても在日は迷惑で変わりなし)

    2、中国と比較し日本を下げ日本人の反感を韓国から逸らし中国へ向ける(反日ツートップ仲間同士と認識されてるから変わりなし)

    3、アメリカに日本は隷属していると揶揄し日米同盟は幻想だと説き日米の離反を謀る(まさに立憲民主党や社民党の帰化人議員お得意の論説と変わりなし)

    どうせ朝日、共同、電通あたりから作文もらってコピペしてるのだろう
    書き込み1回いくらとかのバイト代で

    +4

    -4

  • 9506. 匿名 2021/03/01(月) 21:01:10 

    >>1
    こういうのって隣国からしたらある意味嫌味だろうね
    優等生の「あー85点だわ〜死んだ方がマシだわ〜こんな馬鹿じゃ生きていけないわ〜」き聞こえる
    昔フランス人が自国に対してよくやってたんだよなこういうの
    独裁〜途上国〜途上国〜って

    +3

    -0

  • 9507. 匿名 2021/03/01(月) 21:01:50 

    >>9496
    日本も表示義務ない防腐剤が良くないけど
    表示義務あるものはある意味良いんだよね
    義務のない添加物も日本も使ってるよ?

    +0

    -0

  • 9508. 匿名 2021/03/01(月) 21:02:38 

    >>9499
    gdp 推移 世界とかでググっても見つけられないならソース貼るけど必要でっか?

    +0

    -0

  • 9509. 匿名 2021/03/01(月) 21:03:18 

    >>9492
    自分は少しでも日本の悪い部分書くと認めることが日本人が悪いと思ってる
    悪いと言えない大昔の日本と同じじゃん
    日本褒めてないと非国民なの?

    +3

    -2

  • 9510. 匿名 2021/03/01(月) 21:03:45 

    >>9509
    ごめんフリックだから変になった

    +0

    -0

  • 9511. 匿名 2021/03/01(月) 21:03:49 

    >>9279
    趣味の範囲だね、稼ぎも自分だけ。

    +0

    -0

  • 9512. 匿名 2021/03/01(月) 21:04:04 

    >>9495
    韓国って反日ばっかしてないで台湾意識したほうがいいよね
    人口も少ないし力入れてる業界も同じ
    グローバル企業も日本は10社以上あるけど台湾と韓国は1社でそこも同じ
    台湾最近ドラマとかエンタメ、アメリカと組んだりして力入れ始めてるし、そこも抜かれるんじゃない?

    +8

    -0

  • 9513. 匿名 2021/03/01(月) 21:04:49 

    >>9504
    少しでも都合悪いと日本人じゃない帰れとかもう日本の文化

    +3

    -1

  • 9514. 匿名 2021/03/01(月) 21:06:37 

    >>9472
    そうだな
    長期にわたる低金利に加えて、政府負債の貨幣化に基づく財政政策というMMTのマクロ経済政策が、ヘッジ金融からポンツィ金融への経路を加速させる、という点だな
    中銀の過小評価というのは、つまり財政政策の裁量を広げ、それに伴い金利を低く抑えるために金融政策を追随させることで、上記の金融不安を助長する、ということだ
    要は自然利子率を政策当局者が見誤る可能性を度外視してしまう点よ

    +0

    -0

  • 9515. 匿名 2021/03/01(月) 21:07:04 

    >>9329
    そうだよね
    ヴィトンってシャネルやエルメスに比べたら、庶民価格に等しかった
    ハイブランドだけど、毎年買い替えられるほど身近でお手頃プライスのイメージ
    なのに今は・・・中国のにわか金持ちに売るためあんなに高くなって、ちょっと信じられん
    プラダもグッチもそう

    +2

    -0

  • 9516. 匿名 2021/03/01(月) 21:07:33 

    金融業はあくまでも虚業なんだから、
    出しゃばるんじゃない。
    ちゃんと実業しなさいな

    +0

    -0

  • 9517. 匿名 2021/03/01(月) 21:08:38 

    例えば在日の人がここにいて、日本の悪い部分書かれたからって反論出来る事と認める事があるのに
    いちいち感情論で返すからガルはだめだよね
    女が政治に向かないのはこういうとこ
    クレーム対応も女じゃ話にならない

    +0

    -1

  • 9518. 匿名 2021/03/01(月) 21:08:41 

    >>9495
    TSMCがいつサムスン抜いたんや?

    +0

    -0

  • 9519. 匿名 2021/03/01(月) 21:08:48 

    >>9491
    そう思うならバシバシ生みなよ。

    +1

    -0

  • 9520. 匿名 2021/03/01(月) 21:09:29 

    >>9486
    官民癒着は不可避ってことよ
    官僚が懸念している、というならば正義感あふれる信念のある仕事人だったんだな

    +0

    -0

  • 9521. 匿名 2021/03/01(月) 21:09:35 

    欧州のメーカーやハイブランドですら傘下に入りまくりの世の中だからなぁ
    もう世界的に貧困でしょ
    というか昔の先進国が全体的に弱くなってきたね
    かといって途上国が強くなるかと言われると微妙だな
    というかバブルの頃との比較は意味ないと思う

    +4

    -2

  • 9522. 匿名 2021/03/01(月) 21:09:55 

    >>9518
    えぇ…

    +0

    -0

  • 9523. 匿名 2021/03/01(月) 21:10:24 

    みんな友だちとかと日本の政治の悪口言わないの?
    不満ない人尊敬する

    +2

    -0

  • 9524. 匿名 2021/03/01(月) 21:10:41 

    >>9518
    時価総額とっくに抜かれてるよ
    半導体も台湾企業のほうが上

    +6

    -1

  • 9525. 匿名 2021/03/01(月) 21:10:41 

    >>9522
    2020年のみたけどインテルサムスンTSMCの順なんやけど

    +2

    -0

  • 9526. 匿名 2021/03/01(月) 21:11:50 

    >>9406
    本当の右翼は韓国相手にしてないでアメリカと対抗するのが右翼なのにね

    +2

    -0

  • 9527. 匿名 2021/03/01(月) 21:11:53 

    日本人は貧乏になった

    はい、そうです
    日本の政治のせいです

    終わり

    +3

    -3

  • 9528. 匿名 2021/03/01(月) 21:12:08 

    >>9524
    どのへんがとっくにぬかれとんのや?
    「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる

    +1

    -0

  • 9529. 匿名 2021/03/01(月) 21:12:56 

    中国の大手半導体企業倒産したらしいね
    中国って左翼たちがこぞって持ち上げるけど、実際のところどうなってんの?
    調べたけど去年あたりから工場爆発とか企業倒産とか破産かなり多い

    +4

    -0

  • 9530. 匿名 2021/03/01(月) 21:13:38 

    >>1200
    韓国にも弱気だよな
    あんな天皇侮辱駐日大使を、皇居に入れて、反日韓国政府からの信任状で奉戴式をやらせて(もうやらせたの?)、その場に陛下を引きずり出している訳でしょ?

    1兆パーセントの売国奴政権じゃん
    なぜ今すぐ断交しないのか、そっちの方が不思議
    菅に二階とか、昔だったら、不敬罪で極刑かと

    天皇や皇室が嫌いな在日マスゴミは何も報道しないが

    +3

    -0

  • 9531. 匿名 2021/03/01(月) 21:14:10 

    >>9528
    日本は?(´;ω;`)

    +2

    -0

  • 9532. 匿名 2021/03/01(月) 21:14:34 

    >>9529
    ほんまか?最大手はファーウェイグループやけど、世界的に制裁されてても伸びてるぞ

    +0

    -2

  • 9533. 匿名 2021/03/01(月) 21:15:30 

    >>9016
    民主になったら更に優遇進むんじゃないの?

    +0

    -1

  • 9534. 匿名 2021/03/01(月) 21:15:53 

    >>9531
    エルピーダは昔5位のとこに買収された
    キオクシアなら10位に入るか入らんかかな

    +1

    -0

  • 9535. 匿名 2021/03/01(月) 21:16:04 

    日本は韓国の半導体の材料だから(`・ω・´)キリッ
    はあ虚しい

    +0

    -2

  • 9536. 匿名 2021/03/01(月) 21:16:32 

    関西弁のヒゲがずっと居着いてて気持ち悪い
    ツイッター?に帰ってほしい

    +1

    -1

  • 9537. 匿名 2021/03/01(月) 21:16:50 

    >>8792
    説得力も根拠もとぼしいわりには
    長々しく主観的 :(

    +2

    -0

  • 9538. 匿名 2021/03/01(月) 21:18:25 

    >>2205
    有名なキャバ嬢がYouTubeで見せてたけどあれレンタルなんだ

    +0

    -0

  • 9539. 匿名 2021/03/01(月) 21:18:47 

    >>9537
    わりにの後ろがかかってねーのにか?

    +0

    -2

  • 9540. 匿名 2021/03/01(月) 21:19:13 

    サムスン凄いよねほんとに
    日本が今誇れるの鬼滅かね

    +1

    -6

  • 9541. 匿名 2021/03/01(月) 21:19:20 

    >>9525
    横だけど私が見た米がだしてるランキングだとサムスンより上だったよ
    あと先週だったかな?に読売に載ってた半導体世界シェアでも韓国企業より台湾のほうが上だった

    +3

    -1

  • 9542. 匿名 2021/03/01(月) 21:19:31 

    >>9523
    政治の悪口言い続けて経済は成長するの?
    政治家が何千人いればイーロンマスクに勝てるの?

    +1

    -0

  • 9543. 匿名 2021/03/01(月) 21:19:42 

    >>9536
    なんでそれ間違ってるよっていったら、間違えてましたすみません
    じゃなくて発狂すんの?
    だからネトウヨなんやで

    +0

    -3

  • 9544. 匿名 2021/03/01(月) 21:20:00 

    >>9501
    シャープは台湾の会社(ホンハイ?)に買われて元気になったよね
    社長は、お世辞かもだが、日本好きみたいだし
    リストラされた社員には災難だったろうけど

    +3

    -0

  • 9545. 匿名 2021/03/01(月) 21:20:04 

    >>9535
    でも実際そうだよw

    +1

    -0

  • 9546. 匿名 2021/03/01(月) 21:20:56 

    >>9544
    あそこは台湾企業とは言いにくい

    +4

    -0

  • 9547. 匿名 2021/03/01(月) 21:21:18 

    >>8951
    大きいところは電気自動車つくれるけど
    電気自動車の部品作れない下請けは大ピンチだよ
    つぶれまくるよ工場が

    +0

    -0

  • 9548. 匿名 2021/03/01(月) 21:22:41 

    >>9541
    世界シェアってまじでなんや?
    自動車業界でタイヤメーカーとエンジンメーカーのシェア比べられるんか?

    半導体って各部類があって千差万別なんたが

    カメラセンサーならソニーが強いし
    dramなら韓国が7割だし

    +0

    -2

  • 9549. 匿名 2021/03/01(月) 21:22:45 

    >>9542
    回復しないけど愚痴くらい言ってもいいよね?
    北朝鮮みたいだよ?マンセーしか認めないって
    褒めてて政治良くなってる?日本凄いのプライドもうかなり落ちてるの実感してる

    +1

    -0

  • 9550. 匿名 2021/03/01(月) 21:22:58 

    日本企業は業界問わず中韓にポンポン技術渡しすぎた
    それが今に響いてる
    サムスンの創業者でさえソニーに足向けて寝れないと言ったほど

    +7

    -0

  • 9551. 匿名 2021/03/01(月) 21:24:01 

    >>9535
    材料なら中国になると思うぞ

    +1

    -0

  • 9552. 匿名 2021/03/01(月) 21:24:53 

    TSMCは李登輝が作った台湾生き残りの国策企業だから繁栄してて良かったね
    ワクチン確保にも交渉に半導体使ってるようだし

    +1

    -0

  • 9553. 匿名 2021/03/01(月) 21:25:06 

    >>9545
    その実際がさ日本の経済の役に経ってないんだよ
    韓国が得なだけ
    面白くないよね日本はさ

    +2

    -0

  • 9554. 匿名 2021/03/01(月) 21:25:47 

    >>9543
    知らんわ何が「やで」なんだか
    ネトウヨネトウヨうるさいし、ツイッタラー男ならそれらしく自分の場所に帰ればいいのに
    かわいそうっちゃかわいそうだけど、どーでもいいのよ貴方のことなんか

    +2

    -1

  • 9555. 匿名 2021/03/01(月) 21:26:31 

    >>9550
    フラッシュメモリは規格争いのため東芝が世界的に普及させる目的でサムスンに技術提供したんだったかな

    +1

    -0

  • 9556. 匿名 2021/03/01(月) 21:26:39 

    >>7784
    分かるー
    あなた何かと会社が悪いブラック企業パワハラ給料安いとか言って仕事長続きしないタイプでしょ
    たいしたスキルも資格も能力もないのに会社のせいにして、いつまで経っても低所得
    いるいる、そういう人〜

    +0

    -0

  • 9557. 匿名 2021/03/01(月) 21:26:40 

    >>9551
    そうなっても日本の利益になってないし日本は変わらない
    逆に日本が頑張らないといけない

    +0

    -0

  • 9558. 匿名 2021/03/01(月) 21:27:04 

    >>9553
    経営が下手なのと国が対策してこなかったのが原因だね
    一時期は引き抜きも多かったし

    +1

    -0

  • 9559. 匿名 2021/03/01(月) 21:27:18 

    >>9514
    自然利子率を政策当局者が見誤って、債務不履行やハイパーインフレになった例ってあるの?

    +0

    -0

  • 9560. 匿名 2021/03/01(月) 21:27:32 

    >>9554
    どーでもいいなら放置すりゃええやん
    どーでもよくないから必死になってさわいどるわけやん
    矛盾しとるぞ

    +0

    -1

  • 9561. 匿名 2021/03/01(月) 21:29:19 

    >>9517
    前半は同意するところもあるけど、女は無理って感情論じゃないの
    正当な意見なら聞く価値あるけど、自己中なクレームや要望は不毛だから断ち切っていいと思うよ

    +0

    -0

  • 9562. 匿名 2021/03/01(月) 21:29:34 

    >>9530
    天皇ってなんの役にたってるの?日本の政治のためになってるの?
    税金の無駄遣いの象徴じゃね
    国の代表なら総理大臣でいいじゃん

    +2

    -9

  • 9563. 匿名 2021/03/01(月) 21:29:38 

    >>9532
    ニュース見ない人?

    +0

    -0

  • 9564. 匿名 2021/03/01(月) 21:30:15 

    >>9529
    現地ではそんなことになってませーんという五毛がわきそう

    +2

    -0

  • 9565. 匿名 2021/03/01(月) 21:30:30 

    >>9560
    きもーい

    +0

    -0

  • 9566. 匿名 2021/03/01(月) 21:31:35 

    >>9535
    韓国企業って色んな国に使用料払いまくってるんだよ特に日本

    +5

    -0

  • 9567. 匿名 2021/03/01(月) 21:31:42 

    >>9559
    莫大な財政支出がインフレをもたらすんは
    60−70年代の先進国の悩みだったんだ

    金融抑圧って経済用語があるくらいよ

    +0

    -0

  • 9568. 匿名 2021/03/01(月) 21:31:52 

    >>9562
    日本の政治のためになったらあかんのやで
    憲法よんでこいよ
    第一条やぞ
    日本国の象徴であり〜って義務教育でもやるやろ

    +8

    -1

  • 9569. 匿名 2021/03/01(月) 21:32:25 

    案の定バカの巣窟と化してて草

    +1

    -0

  • 9570. 匿名 2021/03/01(月) 21:32:57 

    >>9565
    悔しくて反論できんけど、レッテルだけ貼ってプライド保とうとする惨めさがネトウヨのテンプレートやね
    いいぞー

    +0

    -1

  • 9571. 匿名 2021/03/01(月) 21:33:48 

    >>9568
    天皇が国の象徴?
    その決まりいつまでやるの?それが不満
    無くてもいい物は断捨離しような

    +1

    -11

  • 9572. 匿名 2021/03/01(月) 21:34:48 

    眞子の旦那に金渡す日本の憲法とやら

    +0

    -0

  • 9573. 匿名 2021/03/01(月) 21:35:04 

    >>9302
    本当に不思議なんだけど、スマホが勝てないの何故?
    価格じゃなくて、性能ね
    技術が盗まれたと言っても、中韓と同性能の物どころか低性能の物しか作れてない

    +2

    -0

  • 9574. 匿名 2021/03/01(月) 21:36:09 

    どう見ても天皇っていらないよね国の飾り
    その飾りがブサイクで恥ずかしい

    +1

    -8

  • 9575. 匿名 2021/03/01(月) 21:36:34 

    >>9573
    高いし余計な機能つけすぎ、とかかな
    iPhoneが受けた理由考えればわかると思う

    +1

    -0

  • 9576. 匿名 2021/03/01(月) 21:36:34 

    >>1263
    アマゾンにしかない本ならともかく
    その辺の本屋行けば売ってるような本をアマゾンで買う人って頭悪いと思う
    地域にお金を出すって感覚がないのかな
    そういう人が増えるから本屋が潰れる

    +0

    -0

  • 9577. 匿名 2021/03/01(月) 21:36:56 

    >>9566
    くれるなら貰おうよ
    でも数字で負けてるのハッキリ出てるけど

    +0

    -1

  • 9578. 匿名 2021/03/01(月) 21:37:27 

    >>9554
    1人で延々と暴れてるよね
    ちょくちょく国民性丸だしで火病ってる

    +0

    -0

  • 9579. 匿名 2021/03/01(月) 21:37:54 

    >>9563
    わからん
    最近みたニュースならアメリカが制裁してるから、かわりに日本の製造装置を買ってくれて今年になってから株価あがってたのは知ってる
    東京エレクトロンとか

    +0

    -1

  • 9580. 匿名 2021/03/01(月) 21:38:01 

    >>9574
    これ宮内庁に通報しといた

    +4

    -0

  • 9581. 匿名 2021/03/01(月) 21:38:51 

    >>9571
    憲法が存在する限りやで
    ネトウヨがよく改憲しろやっていっとるけど、ここもなくすんか?

    +3

    -2

  • 9582. 匿名 2021/03/01(月) 21:39:06 

    やっぱり皇室侮辱してるのは日本人じゃないね

    +12

    -0

  • 9583. 匿名 2021/03/01(月) 21:39:49 

    >>9580
    通報はアイヤー糖質おばさんの口癖やけど宮内庁に通報してどうすんのよw

    +1

    -1

  • 9584. 匿名 2021/03/01(月) 21:39:50 

    >>9553
    え?何言っちゃってんの?
    世界シャア見たらほぼ日本起業が100%という材料もあるんだよ?
    株とかどうなるって話だよ

    何わけわからないこと言ってんだよ


    ちなみに日本はどの材料を韓国は作れないから困ってる

    +5

    -0

  • 9585. 匿名 2021/03/01(月) 21:39:50 

    まだ暴れてるのかよ
    さっさと日本から出て行きなよ

    +2

    -0

  • 9586. 匿名 2021/03/01(月) 21:39:54 

    >>9489
    横。
    せっかくの機会なのでみんなにわかるように説明して。

    +0

    -0

  • 9587. 匿名 2021/03/01(月) 21:40:05 

    >>9520
    財政出動しなくても、官民癒着やレントシーキングは発生するよ。
    特に構造改革以降増えたね。
    MMTより構造改革がレントシーキングの温床。

    +0

    -0

  • 9588. 匿名 2021/03/01(月) 21:40:10 

    >>9584
    起業じゃなくて企業の間違い

    +0

    -0

  • 9589. 匿名 2021/03/01(月) 21:40:48 

    中国の半導体破産は企業というか巨大工場ね
    どっちにしろやばいけど
    中国は去年あたりからかなり倒産する企業でてるよね
    まじでどうなってんだろう

    +2

    -0

  • 9590. 匿名 2021/03/01(月) 21:40:48 

    >>9583
    また、在日コリアンキム?
    誹謗中傷だから通報すんだよ

    +1

    -0

  • 9591. 匿名 2021/03/01(月) 21:40:52 

    >>9588
    シャアはええんかいw

    +0

    -1

  • 9592. 匿名 2021/03/01(月) 21:41:18 

    >>9591
    あ、ごめんw

    +0

    -0

  • 9593. 匿名 2021/03/01(月) 21:41:37 

    >>9583
    通報されるのが嫌で身元晒すってどういう神経してるの?

    +0

    -0

  • 9594. 匿名 2021/03/01(月) 21:42:29 

    こんなに暴れても在日特権を失うのが怖くて出ていかないヘタレコリアン

    +3

    -0

  • 9595. 匿名 2021/03/01(月) 21:42:35 

    >>9566
    特許料だっけ?
    独自開発のものとかないのかな

    +1

    -0

  • 9596. 匿名 2021/03/01(月) 21:42:36 

    >>9586
    国債→銀行→日銀
    銀行が変える範囲ないじゃないと国債はかえましぇーん

    +0

    -0

  • 9597. 匿名 2021/03/01(月) 21:42:59 

    >>9489
    そんなに怒らないで。
    怖いよ。
    民間銀行を経由して日銀が買ってるやん

    +0

    -1

  • 9598. 匿名 2021/03/01(月) 21:43:15 

    >>9571
    同意だけどガルはネトウヨの巣だからマイナスつきまくるだろうなあ

    +0

    -4

  • 9599. 匿名 2021/03/01(月) 21:43:21 

    >>2121
    田舎って仕事といえば医療関係が公務員くらいだから、めちゃくちゃ持ってる
    田舎の公務員はやばい

    +0

    -0

  • 9600. 匿名 2021/03/01(月) 21:43:32 

    >>9582
    割と本気で自演にみえるんやが気のせいか?

    +0

    -1

  • 9601. 匿名 2021/03/01(月) 21:44:09 

    >>9543
    間違いを認めて謝る事を知らないのよ。
    …あれ?どこかの国みたい…

    +1

    -1

  • 9602. 匿名 2021/03/01(月) 21:44:10 

    なんつーか在日が北や韓国に帰国したがらないのが何より説得力あるよねw

    +12

    -1

  • 9603. 匿名 2021/03/01(月) 21:44:36 

    >>9597
    経由しないと戦争してたころの日本になっちゃう😂

    +0

    -0

  • 9604. 匿名 2021/03/01(月) 21:44:50 

    >>1114
    原因は財務省だよ。

    日本の借金ガーに騙されないで!!

    +3

    -3

  • 9605. 匿名 2021/03/01(月) 21:45:35 

    >>9590
    深夜に宮内庁がなんて対応してくれたんや?w

    +0

    -3

  • 9606. 匿名 2021/03/01(月) 21:45:45 

    >>9495
    日本は以前は半導体世界トップシェアだったけど、アメリカの圧力でぶっ潰された。
    スーパー301条を発動されてやられた。日本は貿易で毎度やられてる。頑張ってもムダみたいになる。

    +5

    -0

  • 9607. 匿名 2021/03/01(月) 21:45:49 

    >>9603
    今は戦争してないからね。

    +0

    -0

  • 9608. 匿名 2021/03/01(月) 21:46:52 

    >>9587
    構造改革ならびに規制緩和は、レントシーキングを減らす方向よ
    そもそも官民癒着の体質は、規制と公による資金供給によってもたらされるものよ
    官民癒着を減らすのは、結局は「無駄な」財政政策を減らし、官による権限を減らしていくしかない
    この30年、財政赤字が増えているってことは官民癒着が増える方向になっていたということよ

    +0

    -0

  • 9609. 匿名 2021/03/01(月) 21:46:57 

    >>9607
    戦争するための資金集めでむちゃくちゃやってインフレしたわけで、そりゃもう財政法かなんかで禁止しとるはずよ

    +2

    -0

  • 9610. 匿名 2021/03/01(月) 21:47:07 

    >>9596
    銀行が買える範囲ってどれくらいなの?

    +0

    -0

  • 9611. 匿名 2021/03/01(月) 21:47:26 

    >>9606
    一時期、トヨタも締め出しくらったしね
    でも米に中国や韓国が制裁されない理由が知りたい

    +0

    -0

  • 9612. 匿名 2021/03/01(月) 21:49:42 

    >>9609
    だから、今は戦争してないからそういう心配はないってこと。
    戦争で負けて国土が焼け野原になって供給能力がガタ落ちしたから、
    ハイパーインフレになったんだけど。

    +0

    -0

  • 9613. 匿名 2021/03/01(月) 21:49:50 

    >>9600
    気のせいじゃないし、さっきから頑張っちゃってるw

    +0

    -0

  • 9614. 匿名 2021/03/01(月) 21:50:04 

    >>9596

    日銀、追加の金融緩和策を決定 国債購入の制限を撤廃: 日本経済新聞
    日銀、追加の金融緩和策を決定 国債購入の制限を撤廃: 日本経済新聞www.nikkei.com

    日銀は27日、金融政策決定会合を開き、追加の金融緩和策を決めた。新型コロナウイルスの感染拡大で経済が急速に悪化するなか、長期金利の上昇を抑えるため、国債を制限なく必要な量を購入する。社債などの買い入れ枠は合計20兆円と従来の3倍近くに増やす。市場に供給...

    +0

    -0

  • 9615. 匿名 2021/03/01(月) 21:50:25 

    >>9609
    鋭い視点だな
    その通りだわ

    +0

    -0

  • 9616. 匿名 2021/03/01(月) 21:51:29 

    >>9611
    バブルあたりの日本企業の強さなんて韓国は比じゃないからな
    アメリカの番組で世界中が日本に乗っ取られたらどうするか、みたいな議論を真剣にやってたくらいだから
    韓国のジャーナリストも韓国は昔より豊かにはなったけど経済は強くはないと言ってたが、そこがポイント
    ガチでやばいと思うとアメリカは潰しにかかる

    +5

    -0

  • 9617. 匿名 2021/03/01(月) 21:51:55 

    >>9577
    何が負けてるのか詳しくお願い

    +3

    -0

  • 9618. 匿名 2021/03/01(月) 21:52:40 

    >>9606
    スーパー301条でやられたのはトロンだよ

    半導体は日米半導体協定でやられた

    +0

    -0

  • 9619. 匿名 2021/03/01(月) 21:53:08 

    >>9616
    日本はWindowsの代わりになるものを使ってたのにアメリカに潰されたしね

    +3

    -0

  • 9620. 匿名 2021/03/01(月) 21:53:11 

    今ちょうどテレビで見た
    金子勇を潰した日本国家権力が日本の未来を奪った

    +2

    -0

  • 9621. 匿名 2021/03/01(月) 21:53:43 

    >>9612
    今の争点って銀行の資本力をこえて国債発行は無理って話なんやけど

    +0

    -0

  • 9622. 匿名 2021/03/01(月) 21:55:38 

    >>9611
    ウォン弱弱だから潰すまでもない
    特に文政権は中国、北寄りすぎてアメも見限ってるしね

    +4

    -0

  • 9623. 匿名 2021/03/01(月) 21:57:23 

    >>9619
    裏にいたのは孫正義だよ

    +0

    -0

  • 9624. 匿名 2021/03/01(月) 21:58:16 

    >>9609
    財政法と日銀を置く理由はそこだな

    +0

    -0

  • 9625. 匿名 2021/03/01(月) 21:59:23 

    >>9610
    銀行がお金集める方法ってなーんだ

    +0

    -0

  • 9626. 匿名 2021/03/01(月) 22:01:05 

    >>241
    ひとつだけ。日本はもう科学技術の国じゃないですよ。技術はあったけど、技術者を大切にしないから、他国に優秀な技術者は逃げてしまってます。

    +2

    -0

  • 9627. 匿名 2021/03/01(月) 22:01:08 

    >>9608
    汚職とレントシーキングをゴッチャにしてない?
    財政赤字の増え方は他の先進国に比べたら、めちゃくちゃ少ない。
    で、財政赤字が増えたら問題があるの?

    +0

    -0

  • 9628. 匿名 2021/03/01(月) 22:01:14 

    >>9614
    このソース貼ってなにがいいたいんや?

    +0

    -1

  • 9629. 匿名 2021/03/01(月) 22:01:33 

    >>9609
    財政法4条

    +0

    -0

  • 9630. 匿名 2021/03/01(月) 22:01:55 

    >>9625
    銀行が、預金者のお金で国債を買っていると思ってるの?

    +1

    -0

  • 9631. 匿名 2021/03/01(月) 22:02:47 

    日本の経営者も政府も悪かったとは思うけど、アメリカに潰されたようなもんだよね>日本企業
    当時、中国が今くらいの立ち位置にいたらまた変わってたと思う
    当時からするとアメリカも随分力弱まったから

    +4

    -0

  • 9632. 匿名 2021/03/01(月) 22:03:22 

    >>9621
    銀行の資本力を超えるほど、国債を発行してるの?

    +0

    -0

  • 9633. 匿名 2021/03/01(月) 22:03:47 

    >>9626
    金かけなさすぎるんだよね
    企業も国も

    +1

    -0

  • 9634. 匿名 2021/03/01(月) 22:04:05 

    >>9627
    財政支出増加=官僚組織の権限肥大化=権限があるところにはレント取得機会が増える

    財政支出のデメリットを説明してるだけだぞ

    +1

    -0

  • 9635. 匿名 2021/03/01(月) 22:04:45 

    >>8740
    竹島のことも国際裁判かけたらいいのにね
    日本海にしてもね
    何がドクトよ何が東海よ
    竹島!!日本海!!だよ
    移民政策とか水道民営化の強行採決とか見てるとどっちが売国??って思えてくる
    戦後何年民主が政権とった?
    散々自民党が腐敗させまくって数年で立て直せる訳ない
    悪夢の民主って言うけど、自民党も十分
    地獄の自民 ですよね

    +3

    -0

  • 9636. 匿名 2021/03/01(月) 22:06:28 

    >>9634
    私はあなたが汚職とレントシーキングの区別がついてない事を懸念してるだけ。

    +0

    -0

  • 9637. 匿名 2021/03/01(月) 22:07:31 

    >>9621
    どうして無理なの?

    +0

    -0

  • 9638. 匿名 2021/03/01(月) 22:08:21 

    >>9636
    汚職とレントシーキングは表裏一体よ
    レントシーキングの一つが賄賂ってだけで
    レントシーキングにも種類があるし、財政支出の何が問題かって、簡単にいえば官僚による富の配分が合理的に進まないってことよ

    +0

    -0

  • 9639. 匿名 2021/03/01(月) 22:09:37 

    日本も痛い目みたから変わるといいけどね>技術力
    無償提供、パクられ引き抜かれってものすごい損害だと思う
    技術力なんて自然にわくものじゃないんだからさ
    日本人の危機感の無さと性善説信者っぷりが裏目にでてる

    +1

    -0

  • 9640. 匿名 2021/03/01(月) 22:10:47 

    >>9443
    それでも韓国の方が圧倒的に信用できない。食品に唾やゴキブリ入れる様な神経だからね

    +3

    -0

  • 9641. 匿名 2021/03/01(月) 22:11:22 

    >>3504
    日本の税金の高さ考えると、学費と医療費は無料でないとおかしい。
    なんでも税金という名で罰金制

    医療費がただになったら、病院に行くハードルはかなり高くなる
    だろうけど、ジジババが気軽に行き過ぎ

    +3

    -0

  • 9642. 匿名 2021/03/01(月) 22:12:54 

    >>8982
    それでも日本製の方が安心感はあるよね
    韓国とじゃ多少肌質の違いとかもあるだろうし直接肌に触れる物だから危険は冒したくない

    +3

    -0

  • 9643. 匿名 2021/03/01(月) 22:13:03 

    >>9575
    SONYはサムスンにカメラセンサーを納入してんのにXperiaのカメラはGALAXYに勝てない
    おかしいよね

    +2

    -0

  • 9644. 匿名 2021/03/01(月) 22:14:18 

    >>9637
    買う人がお金持ってないなら買えないじゃん

    +0

    -0

  • 9645. 匿名 2021/03/01(月) 22:15:06 

    >>9632
    そうなったらって仮定の話じゃないんか?
    無限に発行できるかのごとく書いてる人がいるけど

    +0

    -0

  • 9646. 匿名 2021/03/01(月) 22:15:29 

    >>4706
    法人税ただでさえ他より高いのに上げたら企業が海外へ拠点を移して、それに高級取りのサラリーマンもついて行って税収へるよ。

    +0

    -0

  • 9647. 匿名 2021/03/01(月) 22:16:40 

    >>4792
    だからもう海外移住する計画たててるよ。
    日本じゃなくても仕事できるしむしろ海外の方がもっと年収も上を目指せるから

    +0

    -0

  • 9648. 匿名 2021/03/01(月) 22:16:47 

    >>9643
    ソウダヨ!カテナイ、オカシイ!

    +0

    -0

  • 9649. 匿名 2021/03/01(月) 22:16:49 

    >>9630
    イエスでもありノーでもある

    +0

    -0

  • 9650. 匿名 2021/03/01(月) 22:17:47 

    >>9643
    なぜならXperiaのカメラセンサーはサムスン製やからな
    新機種はしらんけど去年のハイエンドはそうやったで
    逆にギャラクシーがソニー製

    +2

    -1

  • 9651. 匿名 2021/03/01(月) 22:18:35 

    >>8792
    ひょっとして貴女自身が・・?と少し感じました

    ネトウヨは韓国人みたいだから嫌いと言うからには、既に韓国人のことは嫌いなのが前提になりそうです
    でも、貴女が相手のコメントに反発してネトウヨと呼ぶのは、相手が在日や韓国人に不利な事を言った場合ですよね
    仮にですが、在日や韓国人が(貴女がネトウヨと呼ぶ雰囲気で)日本人のフリをして、同胞に不利なことを敢えてコメントしてると疑うとしたら、その動機は何なのだろう

    もし貴女が日本人なら、こうゆうリアクションにはならないと思う
    むしろ「日本人の品位を落としてるから、表現を考えてくれ」とか、自分も相手も日本人だという前提で話をするはず

    それに日本人の間で、在日や韓国人への反感が強まってるのは事実(在日マスゴミのアンケート結果ですら、そう)だし、それをネトウヨと言い換えたところで、ならば日本人の過半数はネトウヨと呼ばれて結構です、という話にしかならない

    大事なのは、在日や韓国人の世界的な反日活動を日本人の大半が不快に思っているという事実です
    そうした日本人を貴女がネトウヨと呼ぼうが、韓国人に似ていると(無理をした言い方をして何かを誤魔化す様に)わざわざコメントしようが、何も変わらないと思います

    +1

    -0

  • 9652. 匿名 2021/03/01(月) 22:19:02 

    >>9650
    何その今にもKの法則発動しそうな感じは

    +4

    -0

  • 9653. 匿名 2021/03/01(月) 22:20:30 

    >>9647
    そういうこと言って数年で戻ってきた人何人も知ってる
    芸能人ですら税金対策で移住してるだけで日本で稼いでるからね

    +3

    -0

  • 9654. 匿名 2021/03/01(月) 22:21:50 

    >>9651
    長くて半分くらいしか読んでないけど
    韓国人が嫌いかつネトウヨが嫌いなんてやつらは日本のネット中にいたるとこにいるぞ
    というかネトウヨが嫌われたのが韓国人みたいだからって理由だし

    +0

    -4

  • 9655. 匿名 2021/03/01(月) 22:22:09 

    >>9642
    お金ないわけじゃないからわざわざ中韓コスメなんて買わないな
    高級ラインなら余計に買わない
    普通にデパコス買うもん

    +6

    -0

  • 9656. 匿名 2021/03/01(月) 22:22:12 

    >>9638
    寧ろ、反対。
    レントシーキングは汚職のひとつ。
    財政支出による公共工事で賄賂は実在した。
    賄賂があったからと言って。公共工事は悪ではないし、財政支出も悪ではない。
    財政出動により経済が大きくなると、官僚による富の配分よる民需の利益が大きくなる。
     
    財政出動を絞り景気が落ち込むと、民需の需要が少なくなるため、確実にもうかる公共分野への民間参入が増える。
    これが官僚の富の配分につながりレントシーキングの温床になる。

    +0

    -0

  • 9657. 匿名 2021/03/01(月) 22:22:55 

    >>9409
    国公立だけの話ししてどうする。

    +1

    -0

  • 9658. 匿名 2021/03/01(月) 22:23:26 

    >>9645
    そんな人いるの?
    いたらレス番号教えてほしい。
    MMT論者で、無限に発行できるって言ってる人はいないよ。

    +0

    -0

  • 9659. 匿名 2021/03/01(月) 22:23:28 

    >>9650
    何でSONYは自社のセンサーをXperiaに使わないの?
    自社センサーを使える技術がないのかしら

    +0

    -0

  • 9660. 匿名 2021/03/01(月) 22:24:55 

    >>9644
    銀行は預金者のお金で国債を買っているのではないよ。

    +0

    -0

  • 9661. 匿名 2021/03/01(月) 22:27:03 

    >>9618
    当時のスーパー301条はコンピュータ分野だから半導体も入ってるよ。

    更に日米半導体協定もそうだけど。こっちはまさに戦争だったとのこと。

    +0

    -0

  • 9662. 匿名 2021/03/01(月) 22:28:26 

    >>9656
    つまり財政支出(公共事業)はどっちにしろレントシーキングに繋がるって理解してるんだろ?
    需要不足のときは財政支出増加で需要喚起するのはベターだが、それは経済正常化のためのその場しのぎで済ませるものであって、
    永続的にはしてはいけないってことよ、結局は民需圧迫(クラウディングアウト)に繋がるからな

    その点は理解しておかないとな

    +0

    -0

  • 9663. 匿名 2021/03/01(月) 22:31:22 

    >>9567
    答えになってないけど。

    日本はデフレだし、何で60-70年代のインフレの心配をするの?

    +0

    -0

  • 9664. 匿名 2021/03/01(月) 22:32:07 

    >>9654
    論拠皆無

    +1

    -0

  • 9665. 匿名 2021/03/01(月) 22:32:32 

    >>9461
    プチプラも結構可愛い感じのパッケージの出していると思うよ
    これってデパブラと比べているわけじゃないし…
    韓国コスメだと、なんとなく見ただけで韓国っぽいなって雰囲気があるし、裏を見るとメイドインコリアだよね
    パッケージでも惹かれる感じがしない

    +0

    -0

  • 9666. 匿名 2021/03/01(月) 22:32:38 

    >>9611
    当時、日本は強敵だったのだろうね。
    中韓のことはどこかでバカにしつつ上手く利用してるとかね。ただ中国はぼちぼち抑え込むべきだが、ウラでバイデンとはつながってそうだしな〜、、、

    +2

    -0

  • 9667. 匿名 2021/03/01(月) 22:33:54 

    >>9662
    賄賂とレントシーキングは似て非なるもの。
    民間の資金需要が全然足りてないのに、民需圧迫(クラウディングアウト)の心配をしてる。

    +0

    -0

  • 9668. 匿名 2021/03/01(月) 22:34:11 

    >>2251
    お菓子が軒並み小さくなってるのは問題なし?同じお金出しても、サイズダウンしてるんだよ。そして、給料もダウン。

    +1

    -0

  • 9669. 匿名 2021/03/01(月) 22:35:20 

    >>9647
    コロナで入国規制あるけど大丈夫なの?

    +0

    -0

  • 9670. 匿名 2021/03/01(月) 22:37:57 

    >>9663
    要はMMT流の手法はインフレとバブルを生むってことよ
    米国の例を貼っとくわ
    財政出動主導(それに追随する形の金融緩和)は自然利子率よりも低い金利状態を生む可能性を高める

    ちなみに日本の場合は、70年代の財政拡大に加えて80年代の自然利子率より低い金利誘導によって、90年代にバブル崩壊した事例
    「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる

    +0

    -0

  • 9671. 匿名 2021/03/01(月) 22:40:06 

    >>8200
    だよね。トリリンガルが技能実習生なんかでくるわけがないし、一部の
    高度人材の話と技能実習生とをごっちゃにしてる。
    あの人、ベトナム技能実習生の話題になるとどんなトピにもやってきて
    「トリリンガルが~」って言ってる痛い人だよ。

    +1

    -0

  • 9672. 匿名 2021/03/01(月) 22:42:46 

    >>7078
    キムチが好きな人の味覚がわからない

    +3

    -0

  • 9673. 匿名 2021/03/01(月) 22:42:51 

    >>9659
    憶測だけど、サムスン製部品を購入するとき抱き合わせされたとか?
    まぁなんにせよそういう契約になってしまったわけで、進んでそうしたとはあんまり思えないや

    +2

    -0

  • 9674. 匿名 2021/03/01(月) 22:43:20 

    >>9667
    そりゃ需要不足のときには財政拡大政策は正解だが
    それとは別に財政支出によるデメリットをあたかも存在してないように考えるのは違うって話よ
    先のコメントで大事な視点って書いたのはそういう意味よ

    +0

    -0

  • 9675. 匿名 2021/03/01(月) 22:44:48 

    >>9611
    中国なんて現在進行系でバチバチに制裁されまくりだよ
    アメリカ筆頭に世界がファーウェイ追い出してるし
    んで、ネトウヨがバイデンになったらそれが終わるっていってたけど、割と引き締め強めて継続してるというオチ

    +0

    -2

  • 9676. 匿名 2021/03/01(月) 22:46:11 

    >>9675
    バイデン人事みてたら、対中政策厳しいって解説されてるもんな

    +1

    -2

  • 9677. 匿名 2021/03/01(月) 22:46:20 

    >>9664
    ネトウヨをバカにしてるヤフコメや5ちゃんで、韓国大好きなんていってるやつ皆無
    むしろ韓国政府のやらかしがスレたって毎日のようにバカにしてる

    +0

    -3

  • 9678. 匿名 2021/03/01(月) 22:47:01 

    >>9647
    今って先進国も新興国も軒並み就労ビザ厳しくなってるしそもそも語学堪能は当たり前で何か秀でた才能か日本でもキャリア積んでたとかじゃない限り自国民より稼ぐのなんて無謀だよ
    下手したらオーストラリアあたりでワーホリやったほうがマシなレベル
    欧州の良い大学でててもビザで引っかかってアウトだった知り合いがいるけど単身で働きに出るのすごい厳しいよ

    +2

    -0

  • 9679. 匿名 2021/03/01(月) 22:47:11 

    >>637

    老人は戦中戦後を生きてきてるんだよ
    それがどれだけたいへんなことだったか
    そして高度経済成長を担ってきた
    今より苦しい時代を生きてきた人たちを責めるのは卑怯じゃないかな
    それも、ここにはいないと思ってか言いたい放題
    森さんが老人差別やめて、といってたよね

    +0

    -0

  • 9680. 匿名 2021/03/01(月) 22:48:12 

    >>9670
    あのね、インフレはそれ自体が悪なのでなく、インフレが国民生活を圧迫し、
    民間企業の経済活動を阻害して問題になる。
    60-70年代インフレは悩みだったけど、要するにその程度ってこと。

    元々の質問、自然利子率を政策当局者が見誤って、ハイパーインフレや債務不履行に陥った例はあるの?


    +1

    -0

  • 9681. 匿名 2021/03/01(月) 22:50:36 

    >>9665
    そう?むしろ少なくとも日本においては上手く隠して韓国コスメってアピールしないように売り込んでるなーと思う
    個人的には韓国嫌いだけど物なんかは不買いするレベルではないんだけど、知らずにいくつか買っちゃったことあるし

    +2

    -0

  • 9682. 匿名 2021/03/01(月) 22:51:32 

    >>9680
    その程度っていい捨てられるあたり、経済史を知らないな?
    ハイパーインフレと債務不履行なんて、こっちは一言も言ってないが、MMT流を採用しない限りは起きる可能性は低いだろう

    +0

    -1

  • 9683. 匿名 2021/03/01(月) 22:53:16 

    >>9678
    むしろ日本にいた頃より稼ぐぞ!じゃなく東南アジアにある日系企業に入ってそこそこ良いマンション住んでお手伝いさん雇ったほうが豊かな生活できそう
    友達がベトナムのコルセンで働いてたけど月給20万弱なのに相当良い暮らししてたよ

    +2

    -1

  • 9684. 匿名 2021/03/01(月) 22:53:26 

    >>9660
    預金を元手に貸付をしたり国債や手形のやり取りするんやから、預金は大いに関係あるぞ

    +0

    -0

  • 9685. 匿名 2021/03/01(月) 22:54:12 

    >>9592
    最後の文章も、日本ほどの、だよね
    なんかちょっと意味が分からなくて他にも誤字もたくさんあったし、??ってなった

    +0

    -0

  • 9686. 匿名 2021/03/01(月) 22:54:50 

    >>9674
    私はデメリットはないとは言ってないし、
    大事な視点って汚職が起こるから財政支出はだめってこと?
    それって、胃腸炎を起こすから食事をするなっていってるようなもの。

    >>そりゃ需要不足のときには財政拡大政策は正解だが、
    それって今じゃん。



    +0

    -0

  • 9687. 匿名 2021/03/01(月) 22:55:57 

    >>9675

    さっそくバイデンは中国に融和を示してるよ。

    >「中国ウイルス」「武漢ウイルス」の呼称禁止。
    >米大学が「孔子学院」との接触を報告する義務づけも撤回

    ただ南シナ海で軽く一戦くらいはあるかもねー。アメリカのメンツもあるし。

    +1

    -0

  • 9688. 匿名 2021/03/01(月) 22:59:15 

    >>9686
    元のコメント読んでみ?
    >>9432
    >>9476

    財政支出のデメリットや昔の官僚による視点しか語ってないぞ
    茶々入れてわけわからん論点広げてきたのは君だよ

    +0

    -0

  • 9689. 匿名 2021/03/01(月) 22:59:32 

    >>9684
    現実はそうではなくて、銀行は手持ちの国債を日銀に買ってもらい現金に換え、そのお金でまた国債をかっているけどね。

    +0

    -0

  • 9690. 匿名 2021/03/01(月) 23:00:06 

    >>9596
    ありがとう。
    でも普通過ぎる答えにびっくりした。
    随分ともったいぶった態度だったので。
    意見交換するのに怒る必要はないと思うよ。

    +0

    -0

  • 9691. 匿名 2021/03/01(月) 23:01:46 

    >>9687
    経済制裁緩めてなかったらよくね?
    スペイン風邪とかをみてはあかんって立場なら悪意持って地名+病は一律やめるんじゃないの?

    +0

    -2

  • 9692. 匿名 2021/03/01(月) 23:02:31 

    >>9688
    私は、9432さんとか9436さんとは別人なのです。
    茶々をいれてすみませんでした。

    +0

    -0

  • 9693. 匿名 2021/03/01(月) 23:03:10 

    >>9655
    私も絶対に買わない

    +2

    -0

  • 9694. 匿名 2021/03/01(月) 23:03:54 

    >>9602
    そうそう
    こんなに日本人を誹謗中傷して憎んでるのに帰らないの(笑)

    +2

    -0

  • 9695. 匿名 2021/03/01(月) 23:05:07 

    >>9605
    HPあるのしらんの?
    てか、誹謗中傷してんの認めたよ(笑)

    +1

    -0

  • 9696. 匿名 2021/03/01(月) 23:05:42 

    >>9605
    焦ってるから明日通報したるわ

    +2

    -0

  • 9697. 匿名 2021/03/01(月) 23:07:38 

    >>9687
    ウイルスの名前に地名をつけない時代になったから禁止は当然だと思う
    どうしてもその地名を入れたい人は貶めたい、差別的意思を持ってる訳だし、それを容認しているのは差別を容認していると思われるから良くないね

    +0

    -1

  • 9698. 匿名 2021/03/01(月) 23:08:34 

    ベトナム人の犯罪多すぎて日本人のベトナム人への印象悪化してるって記事がベトナムで出てたけど、コメ欄当たり前とか仕方ないとかばかりだったな
    台湾や韓国でも定期的にベトナムの実習生がやらかすニュース流れてるけど、ベトナムってどんな国民性なんだろう
    今まで悪いイメージなかったんだけどな
    特に台湾に行ってる東南アジア人は日本よりやばいの多いみたいだね

    +3

    -0

  • 9699. 匿名 2021/03/01(月) 23:08:46 

    >>9258
    どこの掲示板ですか?
    見てみたいです

    +1

    -0

  • 9700. 匿名 2021/03/01(月) 23:09:16 

    >>9682
    経済史を知っていても、質問に答えられないの?

    アンチMMTは二言目には、ハイパーインフレと債務不履行を持ち出すから。
    現実はコロナで先進国はMMTを採用しているけどね。

    +0

    -0

  • 9701. 匿名 2021/03/01(月) 23:10:48 

    >>9660
    でもすべてが銀行のお金ってわけでもないよね
    みんながこの銀行ヤバイってなって引き出したら取り付け騒ぎになるし、結局銀行にあるお金のほとんどは誰かのお金でしょ

    +1

    -0

  • 9702. 匿名 2021/03/01(月) 23:11:35 

    >>9682
    そして、経済史はよく知らないので、当時のインフレがどのように国民生活と民間企業の活動を圧迫したか、ご教示くだされば幸甚です。

    +0

    -1

  • 9703. 匿名 2021/03/01(月) 23:11:53 

    >>9691
    ↓こんなのあるよ。選挙勝たせてくれたお返しじゃね?なんて言われてる。

    >バイデン氏「懲罰的な貿易手法とらない」…対中制裁関税の見直しも

    +2

    -0

  • 9704. 匿名 2021/03/01(月) 23:12:56 

    >>9701
    うん。
    預金は銀行にとっては負債だからね。
    それと、国債の購入は別の話。

    +0

    -0

  • 9705. 匿名 2021/03/01(月) 23:13:35 

    >>9698
    台湾にいる東南アジア出身者は確かに遥かに質悪い
    東南アジア人を嫌ってる台湾人は昔から多い

    +3

    -0

  • 9706. 匿名 2021/03/01(月) 23:13:52 

    >>9460
    目の前だし見たくなくもリビングから見えちゃうからね
    あと年中窓開けるから音でわかる

    +0

    -0

  • 9707. 匿名 2021/03/01(月) 23:14:35 

    >>9446
    国民性かもね。
    ベトナム人どもは今もまだFBで銀行口座や怪しいフルーツやらいろいろ売ってるよ。
    FBには毎日そんな投稿があちこちにある。
    下は先週の25日の昼12:30分くらいベトナム人のFBに投稿されたもの。
    みずほやUFJの通帳やカード。

    +1

    -0

  • 9708. 匿名 2021/03/01(月) 23:15:00 

    そもそもたった数年程度しかなかったバブルの頃といちいち比較しすぎなんだよな
    はっきり言うがあっちのほうが異常だよ

    +1

    -1

  • 9709. 匿名 2021/03/01(月) 23:15:31 

    今金持ち有り余ってる国なんて中東の数国くらいじゃない?

    +3

    -0

  • 9710. 匿名 2021/03/01(月) 23:17:41 

    >>9707
    これ通報されないの?
    なんでこんなに堂々としてんだろ

    +5

    -0

  • 9711. 匿名 2021/03/01(月) 23:19:37 

    >>9700
    てことはこっちはアンチMMTではないってことだな
    各国の中銀の裁量性を放棄してないし、MMTの肝であるGNDプログラムを採用すらしてないんで、それは君の妄想だな

    +0

    -0

  • 9712. 匿名 2021/03/01(月) 23:20:22 

    日本の対外純資産残高は世界一だけど世界に色々叩かれてる分、お金貯めるしかなくなったのかな。本当はもっとお金使いたいけどやっぱり使えない。。。

    +0

    -0

  • 9713. 匿名 2021/03/01(月) 23:20:28 

    >>9702
    スタグフレーションでググってくれ
    そのほうが早いわ

    +0

    -0

  • 9714. 匿名 2021/03/01(月) 23:20:39 

    >>9707
    アフリカもそうだけど、他国から援助されても全然裕福になれない国って結構あるけどベトナムも典型的だね
    平均年齢が若いとか少子化じゃないからこれから栄えるとかまず無理だわ
    東アジア人ってそう考えるとやっぱり優秀なんだな

    +1

    -2

  • 9715. 匿名 2021/03/01(月) 23:23:36 

    >>9676
    米中友好団体の幹部だった人が登用されてるよね

    +0

    -0

  • 9716. 匿名 2021/03/01(月) 23:23:57 

    >>9707
    凄いね・・・。

    ちゃんと犯罪する気なんだなぁ・・・

    +1

    -0

  • 9717. 匿名 2021/03/01(月) 23:24:34 

    >>9705
    フォロワーに台湾人何名かいるんだけど確かに良いツイートしてないな
    ベトナム人なんかと結婚する気が知れないとか犯罪ばっかとか
    でも台湾も少子化だから台湾政府がベトナム人呼び込もうと必死らしいよ
    昔ベトナムとの国際結婚増えた時期があったらしく、ハーフの子を新台湾人とか呼んでるらしいけどやめといたほうが良さそう

    +3

    -0

  • 9718. 匿名 2021/03/01(月) 23:25:06 

    親の援助受けて、大手ハウスメーカーの家建ててる30代とかけっこういるけどねw

    +7

    -0

  • 9719. 匿名 2021/03/01(月) 23:27:37 

    >>9714
    手取り15万くらいなのに仕送りしまくって1年くらいで母国で立派な戸建て建てちゃう真面目で良い子もいるんだけどね

    +2

    -0

  • 9720. 匿名 2021/03/01(月) 23:27:38 

    >>9553
    ソースあるならソースお願い

    +1

    -0

  • 9721. 匿名 2021/03/01(月) 23:29:02 

    >>6969

    いつ他国から侵略されたって?

    +1

    -0

  • 9722. 匿名 2021/03/01(月) 23:32:11 

    >>9280
    サービスに見合った対価をもらわないと、給料上がらないんじゃない?
    介護は利用料金あげないとダメだよね、人の命あずかってるわけだし
    家建てるのだってローコスト住宅なんてとんでもないよね、現場の人達は命はってるんだから

    給料増えない、だから安くていいものが欲しい・安くていいサービスを受けたい、企業が更に努力して安価なサービスを提供、業務を海外へ委託・国内での人件費削減・安価で雇える外国人を雇う、給料増えない、堂々巡りじゃないかと思う

    +5

    -0

  • 9723. 匿名 2021/03/01(月) 23:34:42 

    >>9584
    だよねw

    それに韓国は日本の銀行の信用状で貿易してる。日本がこれ停止したらさてどうなるのか…

    +4

    -0

  • 9724. 匿名 2021/03/01(月) 23:37:00 

    >>9710
    うん。奴らは堂々としてる。
    探せば毎日無数の投稿を見かける。
    こういうベトナム人達は飛ばし携帯でネットにアクセスしてるし、
    販売物の代金も架空口座に振り込ませるからなかなか捕まえられないんだよ。
    人数多いから通報してもキリがない。
    稼いだ金はすぐにベトナムに送金して隠してしまうし、ベトナム人が捕まっても
    何故かたいした罪に問われない。もし強制送還されてベトナムに帰っても日本で犯した
    犯罪のことなどベトナムでは誰も知らないし咎められないから稼いだ金でリッチに暮らせる。

    +1

    -0

  • 9725. 匿名 2021/03/01(月) 23:37:17 

    >>9665
    そうかなぁ
    イニスとロムアンドは勝手に日本製かと思ってた
    エテュセにパッケージが似てるからかも
    今の若者が好きそうなパッケージだと思う
    キャンメイクとかセザンヌとかダサいよ
    自分はもう若者じゃないから見た目や国じゃなくて、色味と質感

    +0

    -0

  • 9726. 匿名 2021/03/01(月) 23:38:18 

    >>9695
    ホームページに通報ってどういう意味や🤔
    したって完了の表現やのに明日するってどういう意味や?
    ついでに私がネトウヨのかわりに反天皇制のアホに憲法の有無を教えてやったんだがw

    +0

    -0

  • 9727. 匿名 2021/03/01(月) 23:38:41 

    >>9688
    元のコメントを読みましたが、
    財政支出にはメリットもあり、昔の官僚の視点でしか語られていない事に疑問をもち、
    反論しました。
    需要不足のときには財政拡大政策は正解。ですね。


    +1

    -0

  • 9728. 匿名 2021/03/01(月) 23:40:06 

    >>9707
    そういえばアメリカ曰くベトナム戦争の時に厄介なのはいかなる兵器よりも草に隠れた現地のベトナム兵だっていうあいつらはヤバイってことだったから非人道的な枯葉剤を撒くに至ったようだから、比較的パワーも強い民族なのかもしれないね
    最近のフルーツ泥棒なんかも、畑にある物は盗っていいという感覚があるらしいから、大事に栽培してきた日本人の良心は踏みにじられている
    生きていく上での感覚が全く違う人と一緒に暮らすのはかなり厳しいよね
    移民を入れるというのもこういう問題が多く発生しそうだからやめた方が良いと思う

    +3

    -1

  • 9729. 匿名 2021/03/01(月) 23:40:41 

    韓国でも出稼ぎベトナム人の失踪率が高いこととベトナム人犯罪増加が
    社会問題となり2012年からベトナム人労働者の新規受け入れを停止した。
    2016年に受け入れ再開したが受け入れの要件は厳しくなっている。
    台湾でも外国人労働者の失踪率ではベトナム人が最多で今後受け入れ
    要件が厳しくなるだろうと言われている。また台湾では失踪して不法滞在
    となったベトナム人をどんどん摘発し国外退去させている。
    結果、最底辺のベトナム人犯罪予備軍は受け入れ要件が緩い日本に集まる。
    日本では失踪者の捜索もろくにしないので、ベトナム人犯罪コミュニティが
    各地でどんどん大きくなっている。

    +1

    -0

  • 9730. 匿名 2021/03/01(月) 23:41:57 

    >>9713
    ぐぐりました。
    オイルショックが原因ですね。
    財政とは関係ないやん。

    +0

    -0

  • 9731. 匿名 2021/03/01(月) 23:43:57 

    >>6969



    嘘書くなよ

    +0

    -1

  • 9732. 匿名 2021/03/01(月) 23:45:16 

    >>9725
    万が一皮膚トラブルなどがあった場合も日本製なら対応がきちんとしていそうだけど、そういう面でもちょっと不安だな
    食べ物の生産地を見るように化粧品も一応チャイナやコリアかジャパンかは確認してる
    デパブラじゃなくてもドラストで買えるのはキャンメイクやセザンヌ以外でもたくさんあるし
    日本製は色味も質感も悪くないよね

    +0

    -0

  • 9733. 匿名 2021/03/01(月) 23:48:40 

    とっくに気付いてる。アラフォーだけど、私が子供の頃は生活の為に共働きなんて稀。

    キャリアを守りたいキャリアウーマンは、極僅かしかいなかった。

    そんな自分は就職氷河期世代。

    専業主婦に経済的になれない。

    パートも生活のためにしてる。大半の女性が生活のために働いている印象。

    +3

    -0

  • 9734. 匿名 2021/03/01(月) 23:49:15 

    >>9727
    需要創出(景気回復)としては財政拡大は正解で合ってる
    供給力の遊休を無くす、つまり需給ギャップを埋めるための財政拡大なら許容可能
    需要不足が続くと潜在GDPを低下させるというデメリットのほうが経済としては大きくなるからな

    +0

    -0

  • 9735. 匿名 2021/03/01(月) 23:49:46 

    >>9728
    「死んだフリ作戦」で相手を油断させて襲いかかる人達だからね。

    路上に倒れた男を助けた女性(27歳)がナイフで刺される。ベトナム人逮捕

    道路に自転車と横たわっていた男がいたので、女性は男性に「大丈夫ですか?」
    と声を掛けた。すると男はナイフを持って女性に飛びかかり、女性を草むらへ
    連れて行き、女性の背中や首をナイフで刺した後、女性の持っていた携帯電話を
    盗んで逃走した。
    容疑者はベトナム国籍の元技能実習生の男、グエン・ゴツク・ズアン(23)で、
    事件後は姿をくらましていたが、熊本空港から出国する寸前に警察が身柄を拘束した。
    男は「何もいう事はない」「携帯は拾った」と黙秘を続けている。 
    被害者の女性は全治3か月の重傷を負いました。 
    熊本、路上に倒れた男を助けた女性がナイフで刺される ベトナム人逮捕 - add7 ニュース
    熊本、路上に倒れた男を助けた女性がナイフで刺される ベトナム人逮捕 - add7 ニュースadd7net.blogspot.com

    熊本、路上に倒れた男を助けた女性がナイフで刺される ベトナム人逮捕 - add7 ニュースHomeニュースTOP掲示板留学・学校ホテル・宿泊Homeadd7掲示板留学・学校ホテル・宿泊観光・ツアー__DropDown 2__DropDown 3Home/日...

    +2

    -0

  • 9736. 匿名 2021/03/01(月) 23:52:29 

    >>9730
    そうやって短期的な視点しか見れてないから「経済史を知らない」と思わせるんだぞ
    資材や原油価格高騰はコモディティサイクルの中にあって、そのコモディティサイクルは各国の過去の金融財政政策が大きな要因になってるんだぞ

    +0

    -0

  • 9737. 匿名 2021/03/01(月) 23:52:29 

    >>6582
    売るんじゃない?

    +2

    -0

  • 9738. 匿名 2021/03/01(月) 23:57:34 

    >>9677
    ヤフコメは在日優遇採用の帰化人企業
    5ちゃんは韓国資本に買収後の社名

    先ず韓国上げ日本下げのスレッドが立ち、それに反発したコメントが「ネトウヨだ!」と返されるパターンが殆どだと思う
    「ネトウヨは韓国人っぽいから嫌い」という様な主張は見たことがないし、韓国上げを擁護する返しの中で、そんな「ややこしく屈折した」立場を取る必要は無いはず

    まず認識すべき実態は、日本人の過半数が、韓国人に好意は持っていないし、それは今の日本人にとって珍しい反応ではないことだ
    敢えて「まるで韓国人みたいなネトウヨだ」と分類したがっても、この事実は変わらない
    それをネトウヨと呼ぶのは構わないが、だからといって「非ネトウヨ」な「韓国人に都合の良い」日本人が、大勢残っている訳では決してない

    +1

    -0

  • 9739. 匿名 2021/03/01(月) 23:58:05 

    >>1
    貧乏になってきてるのは感じるけど、これ書いてる人が小説家ってのが少し引っかかるw

    +2

    -0

  • 9740. 匿名 2021/03/02(火) 00:01:57 

    >>9739
    記事中にでてくるのはエアベトナム人かなと思う
    よくよく読むと突っ込みどころ満載
    プレジデントってこういうネタ大好きだよな

    +3

    -0

  • 9741. 匿名 2021/03/02(火) 00:02:05 

    >>9732
    顔に塗ったらやっぱり違うよ
    別に韓国製だから選んでるわけでない
    色々使ってみてイニスの粉とロムアンドのリップはたまたま自分に合う(さすがに名も知らないようなのは使わない)
    逆に他の日本製の方が合わない(少し上の価格帯のマキアージュやデパコスは合います)
    質が良いかどうかじゃなくて、自分の肌に合うか
    アイシャドウやチークはヴィセとかエクセル、セザンヌが合うから使ってる

    +0

    -0

  • 9742. 匿名 2021/03/02(火) 00:07:39 

    >>9678
    移住したがってるのは夫ですが、帰国子女で日本でずっと外資でキャリアを積んできたので別のアジアの拠点に移る事もできるし、別の会社からアジア拠点でのヘッドハンティングの話もあります。
    コロナの今の状況でもヘッドハンティングされるからきっと能力はあるんでしょう。仕事つながりの知人もアジアのオフィスのある会社へ転職して引っ越したそうです。
    沢山稼ぐ能力のある人は出て行く力もあれば出て行きますよ。

    +2

    -1

  • 9743. 匿名 2021/03/02(火) 00:08:47 

    >>9736
    経済史は知らないし、スタグフレーションでググれといってきたのは、そちらでは?

    オイルショックが引き起こしたスタグフレーション。
    オイルショックを受けての金融財政政策でしょ。
    それとも、長期的に見ると財政政策がオイルショックを引き起こしたの?

    +0

    -0

  • 9744. 匿名 2021/03/02(火) 00:09:34 

    >>9673
    確かカメラはずっとGALAXYに負けてるよね
    カメラが良いからGALAXY使いたいけど高いのと曲面が使いにくそうで悩んでる

    +0

    -0

  • 9745. 匿名 2021/03/02(火) 00:10:47 

    >>9740
    プレジデントって名前に反して貧困ネタが好きだよね。

    +5

    -0

  • 9746. 匿名 2021/03/02(火) 00:16:09 

    sony のXperiaを4年間使ってたけど、周りはiPhoneばかり。
    iPhone推しがすごいから、iPhoneに変えたけど大後悔。
    Xperiaの方がよかった。今度買い替えのときは絶対Xperia。

    +2

    -0

  • 9747. 匿名 2021/03/02(火) 00:16:25 

    >>7603
    そこがミソ。
    700万円からもっと上の1000万円を目指そうとするのではなくて、1000万円は損だから頑張らなくなる。だから日本が廃れる。

    +0

    -0

  • 9748. 匿名 2021/03/02(火) 00:17:27 

    >>9745
    ワロタ

    +1

    -0

  • 9749. 匿名 2021/03/02(火) 00:18:59 

    >>1225
    そうだよね。
    だからそこを日本の貧困の話の引き合いに出しても何の意味も無い。

    +0

    -0

  • 9750. 匿名 2021/03/02(火) 00:21:15 

    >>9723
    さっさと経済制裁すりゃいいのにね
    BBCの報道番組でもイギリス人のジャーナリストに日本のほうが経済的にも強いのにそんなことしてていいのん?的なこと言われて韓国の外相のおばさん顔色悪くなってたなw
    嘘ついても見抜かれてたし条約違反にも突っ込まれてたし遠く離れたヨーロッパ人ですらもはや韓国人よ異様さに気づき始めたんだろうなと思った

    +6

    -0

  • 9751. 匿名 2021/03/02(火) 00:24:24 

    >>9743
    そもそもスタグフレーションは先進国で60年代後半から始まってたし
    オイルショックはさらに拍車をかけた一因な
    各国の金融財政拡大政策による需要拡大で石油価格が上昇、石油価格の上昇で中東諸国が勢力拡大、石油メジャーとの対立の結果がオイルショック

    スタグフレーションは各国中銀による金融引締め(中銀の裁量発揮)と、政府主導による構造改革が進んだことにより沈静化

    結局は金融財政拡大が要因となって、金融引き締めで収まってんだよ

    +0

    -1

  • 9752. 匿名 2021/03/02(火) 00:27:28 

    >>9750
    ハイテク素材日本に頼りっぱなしとも言われてたよね確か

    +6

    -0

  • 9753. 匿名 2021/03/02(火) 00:30:46 

    >>9267

    「言われてる」んじゃないの
    自称してるだけです!

    +2

    -0

  • 9754. 匿名 2021/03/02(火) 00:32:46 

    >>1
    >コロナ禍の影響で、働く場を失い、国にも帰れない外国人労働者がいる。
    >豚や果物を盗んで逮捕された不良外国人について報道されましたが、
    >ぼくには起こるべくして、起こった事件と感じました。

    コロナ禍のずっと以前からベトナム人の犯罪検挙数は外国人のなかぶっちぎりのトップ
    なんですが。。
    豚泥棒で捕まった群馬の兄貴と呼ばれるベトナム人達は2年以上前から在留期限が切れて
    不法滞在者になっていてコロナで仕事を失ったわけではない。

    +12

    -0

  • 9755. 匿名 2021/03/02(火) 00:40:55 

    >>9519
    わかった

    +0

    -0

  • 9756. 匿名 2021/03/02(火) 00:42:00 

    >>9754
    日本だけじゃないからね
    もはや世界中が不良ベトナム人の被害国

    +9

    -3

  • 9757. 匿名 2021/03/02(火) 00:50:28 

    インフレとかMMTとか、
    用語だけ解説して、実際にどう適応させるか言わない人マジ頭悪いと思うんだ。

    +0

    -1

  • 9758. 匿名 2021/03/02(火) 01:08:35 

    >>7027

    外国で両替したことがない人には、わからないのかな
    驚くけど

    +1

    -0

  • 9759. 匿名 2021/03/02(火) 01:10:18 

    >>9754

    ベトナム人にはいいイメージ持ってたから、意外な悪さにびっくり!

    +6

    -5

  • 9760. 匿名 2021/03/02(火) 01:15:27 

    なにか取って付けた様に
    台湾やベトナムやフィリピン等の人を悪く言ったり
    日本に一番脅威なのは中国だと強調する向きが時々現れるが
    その大半は、世界に名だたる反日No.1の「あの半島」の在日同胞による、矛先逸らし、離間の術だと私は思っている

    心配する必要はないよ

    韓国人は反日の永世チャンピオンであり
    中国共産党とは反日ツートップの熱い師弟関係
    それを日本人は、たぶん60%以上は、よ~く知っている。

    +4

    -0

  • 9761. 匿名 2021/03/02(火) 01:20:19 

    >>9714
    東アジア人と言われましても、日本人の私は
    反日チャンピオンの「中国人や朝鮮人」とは
    一緒にされたくないのですが

    +5

    -0

  • 9762. 匿名 2021/03/02(火) 01:30:58 

    >>6325
    使いこなせなかったって書いてあるじゃん

    +0

    -1

  • 9763. 匿名 2021/03/02(火) 01:42:20 

    >>9719
    たいていの技能実習生は3年間で200万くらいの貯金を作る。
    佐賀大学の行った技能実習生約1800人への聞き取り調査では、
    4割弱が100万円から200万円、さらに4割弱が200万円から300万円を貯蓄
    できていた。ベトナムでは今でも郊外なら200万程度で家が建てられる。
    3年間で家が建てられるというわけだ。
    一般の日本人は30年ローンで家を建てるのにな。
    以前はNHKやテレビ朝日が帰国したベトナム人実習生が建てた家を「実習生御殿」
    と呼んで盛んに放送してたが、最近ベトナム人犯罪が公になると、可哀そうな
    ベトナム人を演出するために低賃金のレアケースを誇大にしたりほとんど作り話の
    フェイクニュースを流すようになった。

    +8

    -0

  • 9764. 匿名 2021/03/02(火) 02:20:44 

    >>830
    オーストラリアはチップ制度ないよ。

    +0

    -0

  • 9765. 匿名 2021/03/02(火) 02:36:27 

    >>9596
    あなたの一連の投稿見ました。
    あんた、絶対男。
    尊大でいやな意味でのインテリ臭がプンプンする。
    案外しょうもない涙を流していた財務省のお仲間だったりしてwww
    二度と来るな、暇人野郎。

    +4

    -2

  • 9766. 匿名 2021/03/02(火) 04:07:07 

    >>9040
    学生の頃、もっている奴いたが、その時は異常だと老人先生たちは叩いてたな。もたなくなれば貧乏扱い。笑

    +1

    -0

  • 9767. 匿名 2021/03/02(火) 04:18:09 

    >>9765
    インテリとか財務省とか褒めてくれて嬉しいわ
    キャリア官僚、しかも財務省なんて日本の文系トップ10が入るようなもんやし
    サンキュー

    +2

    -0

  • 9768. 匿名 2021/03/02(火) 04:21:48 

    >>9738
    まーたすげー妄想かましてんなー
    ジム・ワトキンスがいつのまに韓国人になってんのやら
    アメリカ出身フィリピン在住トランプ信者が5ちゃんの管理人やのに電波妄想出しまくりで草
    病院いってこいよ!

    +1

    -0

  • 9769. 匿名 2021/03/02(火) 04:27:09 

    >>9738
    ついでにお前が想像してるの嫌儲くらいで、プラスにゃんはいまだに韓国毛嫌いしまくってるけど、ネトウヨたたきも当たり前のように増えてる
    なんJは言わずもがな

    韓国という国そのものにネガティブな日本人は多数派はあってるが、ネトウヨのような人種差別や歴史捏造を繰り返して、5ちゃんが韓国資本と妄想してる障害者も嫌いだぞ
    だから桜井誠は3%しかとれないんだし

    +0

    -3

  • 9770. 匿名 2021/03/02(火) 04:32:27 

    >>1
    40代非正規です。かなり前から気づいています。気づいていないのは、日本の皇族と国。貧民を前にのほほんとしてるよね。

    +3

    -3

  • 9771. 匿名 2021/03/02(火) 04:32:42 

    >>9703
    わざわざ文字検索かてやったぞ

     【ワシントン=山内竜介】米国のバイデン大統領にとって、通商政策での最大の課題は対中国戦略の再構築だ。トランプ前大統領と同様に中国に厳しい姿勢で臨む一方、国際協調で圧力をかける路線に転換させる考えを示している。米中摩擦の動向は、日本を含む世界経済に大きな影響を及ぼすが、解消は見通せない。

    都合のいいとこだけ切り抜いて印象操作か思い込みすんのあほらしくないんか?

    +1

    -0

  • 9772. 匿名 2021/03/02(火) 04:39:24 

    >>9405
    日本政府見解より
    竹島は日本固有の領土で韓国が実行支配してるから、現在韓国と領土問題がある
    尖閣諸島は日本固有の領土で日本が統治しているので、中国や台湾との領土問題は存在しない

    中国や台湾との領土問題は存在しない
    中国や台湾との領土問題は存在しない
    中国や台湾との領土問題は存在しない
    中国や台湾との領土問題は存在しない
    中国や台湾との領土問題は存在しない


    まじでわかってないバカのためにたくさんコピペしてあげたぞ
    義務教育からやり直してこいよ
    このド基礎、本質がわかってないアホに尖閣問題を語る資格がない
    100に聞いたら10000人がこう答えるから
    外務省でも最初にまずこれが書いてある
    本当に義務教育からやり直せ

    「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる

    +1

    -0

  • 9773. 匿名 2021/03/02(火) 04:44:20 

    >>9405
    念の為もう一度答えてやる
    竹島は領土問題があると日本は認識している
    尖閣にははい
    だから他所の国がどうこういってきたらとか一切関係ない
    なぜなら日本の領土であることはどういう観点からみても確定しているから

    こんな義務教育レベルの常識もしらないアホが会話に割り込む資格なし
    真っ赤な地域ならこんな常識も教えてもらってないのか?

    +3

    -3

  • 9774. 匿名 2021/03/02(火) 05:28:00 

    >>9751
    オイルショックの原因は石油メジャーとの対立が全てではないでしょ。

    金融引き締めと構造改革の行きすぎ、それにコロナショックで特に日本は需要不足。
    デフレギャップがあるのに、スタグフレーションを心配しても意味ない。
    もちろん、このままデフレを放置して生産設備の破棄が進むとスタグフレーションはおこるけどね。




    +0

    -1

  • 9775. 匿名 2021/03/02(火) 05:31:33 

    >>9757
    用語だけの解説で現実を見ない人ってあなたのこと?

    +0

    -0

  • 9776. 匿名 2021/03/02(火) 05:42:26 

    >>8385
    いいえ!
    日本人でも日本全体をディスるような人はさっさと出ていけばいいんじゃないと思っただけ。
    スキル万全で海外との取引がある企業でハンティングされてるなら理解出来るけど一からなら
    グリーンカード習得出来る何かを身に付けないと激ムズだし。

    それなりのお金も必要。税金20%以上で病気でもしたら大金が医療費にかかるし。
    日本ほど恵まれた国は少ないよ。

    +3

    -1

  • 9777. 匿名 2021/03/02(火) 05:48:45 

    >>9772
    これ米国の地図を作成した方がれっきとした日本の島だとだんげんされたよね。
    日本は国際裁判したら勝訴するとまで言われてる。

    尖閣は日本固有の領土だと胸を張って言える。

    +3

    -0

  • 9778. 匿名 2021/03/02(火) 06:02:08 

    >>8576
    ライダイハンを伝えて来なかったのか
    日本での犯罪No.1は相変わらず韓国人だけど
    日本に働きに来てる東南アジア人も増えてるね

    +2

    -0

  • 9779. 匿名 2021/03/02(火) 06:29:18 

    >>1475
    働かなくてもお金が増えるというけど代わりに底辺層が働いてそのお金で金持ちになってる。そのお金は本当は働いた人のお金。

    +1

    -1

  • 9780. 匿名 2021/03/02(火) 06:31:58 

    >>938
    貧乏だと頭がおかしくなるのかな

    +5

    -0

  • 9781. 匿名 2021/03/02(火) 06:46:45 

    >>8451
    日本のコミュ力とやらは独自過ぎない?未だにハキハキしている人が面接通りやすいのが示している(理系の仕事は知らん)。欧米、特に英米は人身掌握に長けている人が上にいる。ハキハキとノリと有名大学卒が揃ってても太刀打ち出来ません。

    +1

    -2

  • 9782. 匿名 2021/03/02(火) 07:03:35 

    バイデン大統領、中共の独裁や弾圧に対して「それぞれの国の文化」と述べて理解を示したってボケてるのかマジなのか!?w

    +2

    -0

  • 9783. 匿名 2021/03/02(火) 07:06:29 

    コロナの中で株価上がったのは何だったのだろ

    +4

    -0

  • 9784. 匿名 2021/03/02(火) 07:12:35 

    >>5033
    富裕層は搾取して潤ってるのにその辺り勘違いしてますよね。自分たちが働かなくてもお金が入ってくるような仕組みを作ってその分代わりに働いてるのは下の人たちですから。
    マネーゲームでお金のやりとりをしてるけど実際にそのお金を生み出すのは労働者。お金は汗水垂らした労働の対価という根本的なことを忘れている。
    それで富裕層からお金を取ると海外に逃げると言われてもなあと思うね。政治家も富裕層も労働者から搾り取ってるくせにね。

    +5

    -0

  • 9785. 匿名 2021/03/02(火) 07:15:24 

    >>3827
    貧乏人を貧乏人のまま働かせないと金持ちになれないのに何言ってんの。今のまま安く働かせないと困るのは上の人たちだよ。

    +5

    -0

  • 9786. 匿名 2021/03/02(火) 07:20:03 

    >>9261
    労働者は上級国民ではないです
    利権などで肥えてる人のことです
    でも株だって結局は労働者を搾取できる仕組みだと思うので同じことです

    +2

    -0

  • 9787. 匿名 2021/03/02(火) 07:35:36 

    >>2782
    しんちゃんは大きくならないけどスマホだったり、時代は進んでますよね!

    +1

    -0

  • 9788. 匿名 2021/03/02(火) 07:37:16 

    日本人は貧乏になったのだからKKに税金使うとかやめていただきたい

    +3

    -0

  • 9789. 匿名 2021/03/02(火) 07:37:34 

    日本って、低賃金で何でもやらせるよね。
    日本にいると○にたくなる。

    いずれ低学歴の外国人も来なくなりそう。

    +2

    -0

  • 9790. 匿名 2021/03/02(火) 07:40:51 

    >>9759
    私も。ベトナムカンボジア難民だった人たちは普通過ぎて彼らに対して特に印象を持ってなかった。今来ている実習生は違う。母国では異なる層なのでしょう。

    +0

    -1

  • 9791. 匿名 2021/03/02(火) 07:42:45 

    >>9657
    え?
    目おかしいん?
    公立と私立(文系理系)のグラフって書いてあるやん
    眼科行きな

    +0

    -0

  • 9792. 匿名 2021/03/02(火) 07:43:23 

    >>9789
    外国語習得しえ出ていけばいい話

    +1

    -0

  • 9793. 匿名 2021/03/02(火) 08:03:07 

    >>9770
    40で非正規なの可哀想
    国のせいだけじゃないと思うよ

    +3

    -0

  • 9794. 匿名 2021/03/02(火) 08:04:01 

    >>9789
    シンガポールみたいに発展してる国見習うべきだよね

    +0

    -2

  • 9795. 匿名 2021/03/02(火) 08:04:45 

    >>9757

    勉強

    +0

    -0

  • 9796. 匿名 2021/03/02(火) 08:12:05 

    >>9794
    明るい北朝鮮は勘弁

    +1

    -0

  • 9797. 匿名 2021/03/02(火) 08:12:41 

    >>6160
    そうやって世間に嫌われるから、東大生から官僚になりたがる人が激減してる訳だけどね。
    政治家には公文書偽造を命じられ、拒否すれば左遷、バレたら自殺がその末路。馬鹿馬鹿しい。やってられるかってとこでしょう。
    安倍や菅のような人間には学がない。官僚というブレーンがいなくなったら、今後、日本はどうなるのかしらね。
    私はがる民が普段馬鹿にしてる立憲や共産と大差ないと思うわ。フジサンケイグループや維新はそれでも自民党を必死にヨイショしてくれるでしょうけどね。

    +0

    -0

  • 9798. 匿名 2021/03/02(火) 08:13:26 

    シンガポールなんて外国人に厳しすぎて普通に暮らすのも大変だけどね
    個人的には自国民とその他で扱いに大きな差をつけるのは賛成だけど

    +2

    -0

  • 9799. 匿名 2021/03/02(火) 08:21:15 

    >>1
    言いたいことはわかるしそのとおりなんだけど、どうしようもない。

    政治家はクズばかりだし、私は末端のパートで、旦那との給料あわせて、住宅ローンを支払いながら子供に習い事一つだけさせてあげられる暮らしで、安月給の弟は実家ぐらしで未婚この先も未婚の可能性大 頼りになるのはあんたと言われてるからいずれの介護も考える。サービス利用するような金銭的余裕は無いし、介護になれば仕事との両立も考えてしまう。

    +1

    -3

  • 9800. 匿名 2021/03/02(火) 08:21:28 

    アメリカではラーメン2000円で普通の価格、みたいなコメント多いけど、アメリカ人からアメリカで食べるラーメンは高い割に不味いって話をよく聞くんだけどな

    +1

    -0

  • 9801. 匿名 2021/03/02(火) 08:21:34 

    韓国の若い人の7割が移民したいんだって!
    そしてガルちゃんで韓国押ししてる韓国人見ても自国に住まずに
    なぜ日本に住んでるのか 察し!笑
    文が韓国は最大の先進国だって言ってる様だから帰ったらいいのに。
    そもそも国のトップが一々、国民に自国は最大の先進国なんて恥ずかしくて言えないよね。
    てか、先進国なら言う必要もないし!


    +8

    -0

  • 9802. 匿名 2021/03/02(火) 08:22:50 

    又、自分の貧しさは政治家の所為にしてる奴がいる。
    ガルちゃん、貧乏人がここぞとばかりに八つ当たり

    +2

    -1

  • 9803. 匿名 2021/03/02(火) 08:23:15 

    >>9799
    なんかツッコミどころ満載だな
    まずあなたにもあなたの家族にも問題あり

    +4

    -7

  • 9804. 匿名 2021/03/02(火) 08:25:49 

    うちの子供達は普通に働いてそれなりの収入あるよ。
    税金は高いと思うけど先進国はどこも高いよね。
    収入が無いのは誰の所為?
    日本国民全員が貧乏じゃ無いのは確かだよ。

    +5

    -2

  • 9805. 匿名 2021/03/02(火) 08:28:25 

    >>9799
    >私は末端のパート
    >安月給の弟は実家ぐらしで未婚この先も未婚の可能性大

    う〜ん
    ネタじゃないならここから解決したらどう?
    いい歳した大人なんだからさ

    +4

    -4

  • 9806. 匿名 2021/03/02(火) 08:30:19 

    >>9794
    リークアンユーは、かつて、がる民が嫌がりそうなことを言っていた。
    日本が今後たどる道は次の3つのどれかだって。
    1.経済的に没落し三流国になる。
    2.出生率を上げる。
    3.移民を受け入れる。
    たぶん政府与党が採りたがっている道は3。
    いつでも野党のせいにがる民はしたがるけど、安い労働力が欲しいというのは何より財界からの要求だからね。

    +3

    -2

  • 9807. 匿名 2021/03/02(火) 08:30:44 

    ガル民は世帯年収1千万超えなんてザラだよねw

    +0

    -0

  • 9808. 匿名 2021/03/02(火) 08:31:18 

    ガルは親日、反日、教養がある人と無い人、金持ちと貧乏が
    混ざっててレス読んでると、その人の家庭環境や背景が解る。
    金持ちは余裕があるし教養もあるが貧しいと攻撃的で無教養で他人の所為に
    したがるね。
    読んでて面白い。

    +2

    -2

  • 9809. 匿名 2021/03/02(火) 08:34:36 

    年収1千万は都心に集中してるんだよ。

    +2

    -0

  • 9810. 匿名 2021/03/02(火) 08:39:38 

    もう日本だけじゃなく世界中で少子化問題に本気で取り組む時代がきてるよね
    先進国やそれに付随してる国がみんな少子化なのを考えたらわかると思う
    そして貧しいのにボコボコ生む途上国の外国人に食い潰されてるのが今の欧州
    アジアはこの過ちを繰り返してはダメだわ

    +2

    -0

  • 9811. 匿名 2021/03/02(火) 08:39:46 

    >>9721
    未来の話だよ

    +0

    -0

  • 9812. 匿名 2021/03/02(火) 08:42:35 

    世帯年収ならアラフォーの夫600妻400あたりの家族はそれなりにいそう
    でも子供2人以上いて住宅ローン有り、車2台だと余裕なさそう

    +6

    -0

  • 9813. 匿名 2021/03/02(火) 08:44:17 

    銀行の金利もう少し上げてくれ

    +3

    -0

  • 9814. 匿名 2021/03/02(火) 08:44:18 

    >>9808
    たぶん貧しい人のほうが多い。
    トランプを支持するQアノンに同調する人が大勢いたもん。
    Qアノンも低所得白人層。教養がない人が多い。
    情報元はすべてネットで不勉強。
    歴史や経済を学ばず、ひたすら多数意見に流されるだけ。

    +1

    -0

  • 9815. 匿名 2021/03/02(火) 08:45:02 

    >>9805
    下のこどもは、保育園でなく幼稚園に入れてるのと、上の子は小1で聴覚過敏など少し特性があり、去年の春に体調不良で苦しんでいたので、幼稚園や学校が終わる時間に終わる仕事にしてるんです。
    それでも技術職なので月10万は超えますが。

    弟は就活してますけどなかなかうまくいかず、やっとこの春に、アルバイトを続けてきた会社に就職できる見込みです。
    でも、半年前くらいにも別の会社に内定してたのにコロナのせいで会社の経営が悪くなり雇えなくなったと言われた経験もあるので安心できないです。

    +4

    -0

  • 9816. 匿名 2021/03/02(火) 08:48:37 

    >>9792
    その通りだよね…。いつ出て行けるんだろう。

    +1

    -1

  • 9817. 匿名 2021/03/02(火) 09:07:18 

    税金という中抜きがひどいのと、閉塞感

    +3

    -1

  • 9818. 匿名 2021/03/02(火) 09:22:02 

    >>9767
    横だけど、笑った!ほんとそれ
    キャリア官僚なんて超超超エリートだよ!
    それ、褒めてるわwww

    +1

    -0

  • 9819. 匿名 2021/03/02(火) 09:24:43 

    >>9810
    昨日道路族トピ見て来たけど、あんな世の中じゃ子供は増えないと思うわ
    道路で遊ばれると迷惑なのはわかるけどね

    +1

    -0

  • 9820. 匿名 2021/03/02(火) 09:27:43 

    >>9808
    たぶん貧しい人のほうが多い。
    トランプを支持するQアノンに同調する人が大勢いたもん。
    Qアノンも低所得白人層。教養がない人が多い。
    情報元はすべてネットで不勉強。
    歴史や経済を学ばず、ひたすら多数意見に流されるだけ。

    +3

    -0

  • 9821. 匿名 2021/03/02(火) 09:28:52 

    >>8410
    逆に今って労働人口も減ってきて女性を積極的に管理職にしようって動きも高まっているから、女性は出世しやすいと思うよ。
    現に、わたし今30代半ばで単なる中堅企業のサラリーマンだけど、今の会社に転職して、一般→係長→課長になって3年目で給料200万円上がったよ。

    +1

    -1

  • 9822. 匿名 2021/03/02(火) 09:39:23 

    >>13
    盗む物が無いって意味ですね!

    +0

    -0

  • 9823. 匿名 2021/03/02(火) 09:44:56 

    >>8412
    私はGALAXY使いたくないはだよ、、

    +1

    -0

  • 9824. 匿名 2021/03/02(火) 10:09:21 

    >>1642
    今は全員一律最低賃金スタート
    地域や時間帯の価値など全く加味せずに大手が人手不足と嘆く始末
    深夜アルバイトで時給2,000円とかもっとあったのに
    人件費(含む役員報酬)に圧迫されるのは経営努力と能力が足りないだけ

    アップルが立て直したのはジョブスが報酬を断って
    斜陽企業の経営者としてあるべき姿を示したから
    国は部外者IMFや大企業の都合ばかり聞いて
    一人一人の国民を蔑ろにし税金上昇させ搾り取る事に注力している

    老後崩壊させない為?
    散々、国民年金を食い物にして誰も責任取らず
    老後不安をチラつかせて若者から搾取してるからでしょ
    賃金が世界平均的に上昇していたらそんな心配無かったのに
    カルロス・ゴーンの様な無能なコストカッター守銭奴を安直に賞賛し
    国民を奴隷化させる事によって経済疲弊する事に無神経だったから
    少子化は絶対にその影響です。今更気付いても手遅れ
    移民なんて意味無い日本で稼いだ金を外国に送られるだけ!

    富裕層から税金取ったら日本から出て行く?
    利益圧迫して過大な役員報酬取っているのだから税金上昇して当然ですが?
    日本で稼いでその言い草は無いだろうと多くの国民は気付いてますよ
    むしろ出て行った方が良いとしか思えない
    外国で稼いで日本に帰って来ないで下さい

    +5

    -0

  • 9825. 匿名 2021/03/02(火) 10:36:52 

    >>9768
    9768が提供している情報が、仮に価値あるものであるとしても、
    その言葉使いの悪さでもって誰も聞く耳持ちたいとはおもわない、すなわち自ら支持を退散させてる。

    虫除けスプレーならぬ、同意除けスプレーを自身に大量に振りかけてるようなもの w

    +2

    -0

  • 9826. 匿名 2021/03/02(火) 10:42:50 

    在日や韓国人が嫌いな日本人は着実に増えていると思う
    ゴチャゴチャ言ってないで早く自分の国へ帰って欲しい
    反日の祖国で、日章旗焼いたり、慰安婦象立てたり
    好きなだけ反日してればいい

    +5

    -0

  • 9827. 匿名 2021/03/02(火) 10:43:57 

    >>6736
    個性を大切にっていうのを誤って解釈した勢だと思っている

    +1

    -0

  • 9828. 匿名 2021/03/02(火) 10:54:39 

    >>9794
    シンガポールっていう名前だけど
    ほぼ中国みたいなものだから

    +2

    -0

  • 9829. 匿名 2021/03/02(火) 10:59:37 

    矛先は在日に向けられている

    話題逸らしは無駄だ
    能書き要らないからさっさと出て行け

    どうせ韓国には帰らず
    カナダとかドイツとかで
    また反日活動に精を出すのだろう

    +1

    -0

  • 9830. 匿名 2021/03/02(火) 10:59:40 

    安さばかり求める貧乏人が増えたからね
    こういう人たちは給料が上がろうが使わずに全部懐に溜め込むんだよ。
    今の日本があるのも自業自得

    +4

    -0

  • 9831. 匿名 2021/03/02(火) 10:59:53 

    >>9810
    世界の人口は増え続けているよ
    実は日本も人口多すぎなんだよ
    このまま世界人口が増え続けると
    30年後は間違いなく飢餓で全世界の人達が苦しむようになるらしいよ
    今の飽食の時代には想像もつかない未来になる可能性も高いよ

    +3

    -0

  • 9832. 匿名 2021/03/02(火) 11:44:27 

    >>5232
    少子化だ何だと政府に言われるがまま、
    騙されて税率アップを容認してたら駄目だよね。
    国民はもっと政府に、議員らに抗議していくべき。

    +4

    -0

  • 9833. 匿名 2021/03/02(火) 11:56:19 

    政府としては国籍日本人が増えて納税すれば良いんだろうね

    +2

    -0

  • 9834. 匿名 2021/03/02(火) 12:14:27 

    >>9819
    画像載ってたけどあれはない
    あんなことやってたら大半、どこの国でも批判されるよ

    +0

    -0

  • 9835. 匿名 2021/03/02(火) 12:33:35 

    >>9774
    MMTのいうようなことなんかわざわざしなくても金融政策をベースにすればいい話
    金融不安の元凶となりうるんだからな
    財政拡大なんて補助的な位置づけで十分

    +0

    -0

  • 9836. 匿名 2021/03/02(火) 12:41:38 

    >>3038
    生産力の無い老人が増えており、しかも彼らは良き時代の生活水準を下げられない
    高級な外食店、海外旅行を楽しむ年配の団体の多さに驚く
    若い世代のこれから先はどうなるのか?

    +2

    -0

  • 9837. 匿名 2021/03/02(火) 12:56:46 

    >>9818
    褒めてもらえてよかったね。
    本当は財務省の官僚でもないし、エリートでもないもん
    インテリ臭のする役立たず。
    ネットで尊大なのは、リアルでは抑圧されてストレスがたまってるから。

    +3

    -0

  • 9838. 匿名 2021/03/02(火) 12:57:02 

    >>1
    円が弱くなったからだよな。ドル換算したらもはや一人あたりは中進国並で韓国とほぼ同等、世界3位も人工が多いから英仏独よりかろうじてリードしているにすぎない。
    稼ぎを増やすのではなく、安い給料で使える外国人を入れようなんてやってる頭の悪さ。一般人労働者にとって自動車が夢の時代にフォードはそれが買えるように給料を沢山出したのにねぇ。

    +1

    -0

  • 9839. 匿名 2021/03/02(火) 12:58:37 

    >>7635
    個人ではこういう中流階級の暮らしが不安なくできてる層が多いから、貧乏と思ってないけど、国としては貧しくなっていってる、その実感はまだ国民の平均層まで届いてないってことだよね
    平均より下層にいけばいくほど、貧しくなってることを実感してるんじゃないかな

    +7

    -0

  • 9840. 匿名 2021/03/02(火) 13:05:09 

    >>9835
    経済史の講釈は、もう終わったの?
    世界的な潮流は、財政拡大だけど。
    それを決めた各国の財務担当者に、あなたの見解を教えてあげたら?

    +2

    -0

  • 9841. 匿名 2021/03/02(火) 13:07:17 

    >>9649
    自分で質問して、逃げてるの?
    知らないんだ。

    +0

    -0

  • 9842. 匿名 2021/03/02(火) 13:21:25 

    >>9799
    煽りには構わなくていいです。
    現実、今の日本の富裕層以外は9799さんみたいな状態なんだから。
    家庭環境も特別じゃないよ!。
    そんな中でやりくりして子育てしてるだけで凄いと思う。
    なにがなんでも自助自助の政党をストップさせない限りは変わらない。
    人を思いやれない輩は無視しましょう。

    +2

    -1

  • 9843. 匿名 2021/03/02(火) 13:52:13 

    >>9426
    元々3000万円ほどありました。

    +0

    -0

  • 9844. 匿名 2021/03/02(火) 13:52:36 

    >>9840
    君はMMTについて知ったか(金融不安と中銀の過小評価という意味を理解できてない)、経済史すら知らない、財政政策は需要支持もしくは需要回復策のための経済政策の補助的役割というのも理解できてるのかも怪しい
    イエレン財務長官ですら、長期的な経済復興策の財源を確保するには、債務の持続可能性への懸念に配慮した歳入措置が必要と認識してるのになぁ

    +0

    -0

  • 9845. 匿名 2021/03/02(火) 14:41:25 

    >>9841
    銀行業ってなんするとこかしっとんの?
    客から金集めて投資や貸し出しするんだけど
    だったら答えやろ

    +0

    -0

  • 9846. 匿名 2021/03/02(火) 14:42:56 

    >>9818
    東大から5人くらいと京大、阪大の主席レベルが財務省いく国一の花形だからなぁw

    +1

    -0

  • 9847. 匿名 2021/03/02(火) 14:44:03 

    >>9837
    褒めてることになってるとわかったら、否定仕出してて草
    お前本当におもしれーわwww
    宮内庁に通報したらなんて返事きたの?w

    +0

    -0

  • 9848. 匿名 2021/03/02(火) 14:45:27 

    貧乏になったというが、自分が育ってきた昭和よりも生活は豊かだと思う。
    多種多様なサービス、情報網、多様なコンテンツ、利便性、衛生観念・・・振り返ると今の方が遙かに充実している。
    危機感はあまり感じないな。。

    +5

    -0

  • 9849. 匿名 2021/03/02(火) 14:46:15 

    >>9825
    じゃあ掲示板やる意味ないな
    本質も見抜けない私はバカですって自己紹介書き連ねてるけど恥ずかしくないんかね
    ここリアルじゃなく本音ぶつけ合うネットなんで
    最近スマホ持ってインターネットでびゅう()したおばあちゃんかな?w

    +0

    -3

  • 9850. 匿名 2021/03/02(火) 14:47:55 

    うちも貧乏だけど国のせいとは思わないな
    強いて言えばネットもなく情報が手探りだった環境と努力が足りなかった自分のせい
    だから子供には勉強させる私の二の舞にはさせない

    +3

    -0

  • 9851. 匿名 2021/03/02(火) 14:51:06 

    >>6160
    公務員が癌ねえ?
    小泉純一郎や竹中平蔵の洗脳はいまだに健在なのね。

    +0

    -1

  • 9852. 匿名 2021/03/02(火) 14:56:00 

    >>9848
    昭和はテレビがあって全自動洗濯機があるだけで自分たちは中流だって満足していたもんね。今は中流のレベルが高すぎてスマホや電子レンジだけじゃ満足できない。
    日本人はいつのまにか富裕層でない=貧乏 って感覚になり常に人を羨んで妬みながら暮らす人が増えた。自分で自分の首を絞めているよね。

    +8

    -0

  • 9853. 匿名 2021/03/02(火) 14:57:59 

    >>6160
    そうやって公務員をうらやんでる限りだめだね…
    高学歴や公務員を妬むだけじゃあなたの収入増えないよ

    +2

    -0

  • 9854. 匿名 2021/03/02(火) 16:01:06 

    >>9770
    皇族はあんたなんかの知らないところで、外交してるよ。海外行けば話題になることがある。

    +3

    -0

  • 9855. 匿名 2021/03/02(火) 16:05:07 

    >>9794
    いまだにシンガポールなんか持ち上げてる人いるんだ。80年代頃よく聞いたけど。

    +1

    -0

  • 9856. 匿名 2021/03/02(火) 16:09:23 

    >>9852
    ネットやSNSで上流の暮らしぶりをみてそれが普通だと錯覚に陥っている人が多いよね
    それで自分は中流なのに貧乏だって思う人も多いと思う
    本当に貧しくなっている人も増えてはいると思うけれど

    +3

    -0

  • 9857. 匿名 2021/03/02(火) 16:16:37 

    >>6251
    国民が政治に興味無いからだよ。

    KPOPが流行ってるのも事実なのもわかってるよ。
    でもメディアがゴリ押ししてるのも事実だよ。

    +4

    -0

  • 9858. 匿名 2021/03/02(火) 16:18:24 

    皇族や公務員がどんな仕事をしているかも知らないようだから貧乏なんだろうと思い知らされる。
    うちの子には学をつけさせないと…

    +2

    -0

  • 9859. 匿名 2021/03/02(火) 16:31:34 

    >>9856
    最近 youtubeで60年代前半に作られた動画でスラムや住宅事情をテーマとしたものをみたのだけど、貧しいのレベルが違う。自分たちが生まれるちょっと前の話。
    むかしは貧しかった。って年寄りが言う意味がわかる。
    今の時代に感謝した。

    +4

    -0

  • 9860. 匿名 2021/03/02(火) 17:11:43 

    だって外国に車しか売れていないんだもん。その車も全部日本国内で作っているわけじゃない。
    あれもこれも生活のほとんどが米国か中国のものなのに。
    売っていないのに豊かになれるわけないじゃん。作ってないんだもん売るものを。作っていないから売るものないのよ。

    +0

    -0

  • 9861. 匿名 2021/03/02(火) 17:13:31 

    >>9844
    知ったかぶりのあなたに言われても、説得力ないです
    イエレン長官は、こんな事も言ってる。
    「今こそ大きく行動を」イエレン米財務長官、G7財務相会議で財政出動訴え : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
    「今こそ大きく行動を」イエレン米財務長官、G7財務相会議で財政出動訴え : 経済 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    【ワシントン=山内竜介】米国のイエレン財務長官は12日にテレビ会議方式で開かれた先進7か国(G7)財務相・中央銀行総裁会議で、「今こそ大きく行動する時だ」と述べ、景気回復を後押しするためにさらなる財政出動が重要だと訴え


    +0

    -0

  • 9862. 匿名 2021/03/02(火) 17:16:22 

    >>9845
    答えてないやん。
    ところでおじさん、勤務時間中にガルをしてるのバレたら、又上司に怒られるよ。

    +0

    -0

  • 9863. 匿名 2021/03/02(火) 17:18:18 

    >>9847
    むきになって、当たってたんだ。
    宮内庁ってトピ違いだよ。

    +0

    -0

  • 9864. 匿名 2021/03/02(火) 18:01:53 

    >>9861
    インフレが進む時代になるのね

    +0

    -0

  • 9865. 匿名 2021/03/02(火) 18:22:58 

    >>9861
    インフレ恐怖症?

    +0

    -0

  • 9866. 匿名 2021/03/02(火) 18:31:26 

    インフレ税が怖い、貯金目減り。

    +1

    -1

  • 9867. 匿名 2021/03/02(火) 18:40:19 

    >>3
    派手だったのはバブル期だけだよ
    元は質素に暮らしてたから

    +1

    -0

  • 9868. 匿名 2021/03/02(火) 18:41:25 

    >>1
    なんだよこのソースw
    反日じゃん 

    +0

    -1

  • 9869. 匿名 2021/03/02(火) 18:45:31 

    >>4448
    馬鹿すぎw

    +0

    -0

  • 9870. 匿名 2021/03/02(火) 18:47:34 

    >>4510
    確かに韓国はどうでもいいね

    +0

    -0

  • 9871. 匿名 2021/03/02(火) 18:49:34 

    >>9767
    否定しないんだね。
    ガチで男の人だったんだ。
    人として無理。

    +0

    -0

  • 9872. 匿名 2021/03/02(火) 18:49:59 

    >>9852
    羨み根性は良くないよね。特アじゃあるまいし。
    このソースの作家もザイでしょ。

    +1

    -0

  • 9873. 匿名 2021/03/02(火) 18:54:28 

    >>9844
    財政赤字はインフレにつながるんやから財政の持続性を考えればいつかは赤字減らすのは当たり前やんけ

    +0

    -1

  • 9874. 匿名 2021/03/02(火) 19:02:28 

    >>4563
    そのうちあなたがジジイかババアになった時には
    どうなってるだろうね。さらに少子化が進んで同じ構図になってるかも。
    文句ばっか言ってもしょうがない。

    +0

    -0

  • 9875. 匿名 2021/03/02(火) 19:04:54 

    >>4580
    いやーないない(笑)

    +0

    -0

  • 9876. 匿名 2021/03/02(火) 19:06:35 

    五毛党はメシの時間か? 

    +0

    -0

  • 9877. 匿名 2021/03/02(火) 19:10:36 

    「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる

    +0

    -0

  • 9878. 匿名 2021/03/02(火) 19:10:55 

    >>5477
    大昔の憲法も改正してほしいわ。

    +0

    -0

  • 9879. 匿名 2021/03/02(火) 19:23:25 

    >>4698
    朝食で1万円とは書いてないよ。

    +0

    -0

  • 9880. 匿名 2021/03/02(火) 19:30:39 

    >>4758
    貰ったけど怖くて捨てちゃった。
    衛生的に不安がある。

    +0

    -0

  • 9881. 匿名 2021/03/02(火) 19:32:03 

    >>4847
    人によるわ

    +0

    -1

  • 9882. 匿名 2021/03/02(火) 19:34:46 

    >>4761
    韓国のことそもそもライバルなんて思ってないけど。

    +0

    -0

  • 9883. 匿名 2021/03/02(火) 19:35:37 

    >>9864
    アンカー番号間違えた、
    >>9865は9864への返信。

    +0

    -0

  • 9884. 匿名 2021/03/02(火) 19:36:45 

    >>4767
    NYは物価高くても、日本に帰ったきたときは安くてサイコーだね。

    +0

    -0

  • 9885. 匿名 2021/03/02(火) 19:38:25 

    >>9873
    いつかね。
    今ではないよね。
    あなた、そんなにインフレが怖いなら、インフレに強い資産を持てばいいのに。

    +0

    -0

  • 9886. 匿名 2021/03/02(火) 19:38:26 

    >>9862
    銀行は客から集めた預金を原資に投資する→イエス
    それだけじゃない→ノー

    自己資本率のかねあいとバランスなんやけど障害者にはここまで言わんとわからんの?
    理解できる脳みそないもんな

    +0

    -0

  • 9887. 匿名 2021/03/02(火) 19:38:38 

    >>2
    人権意識は時間が経てば変わるけど経済的に弱いのは時間が経っても変えられないからなあ

    +0

    -0

  • 9888. 匿名 2021/03/02(火) 19:40:07 

    >>9863
    知らんわ
    キチガイネトウヨが宮内庁に通報してやるってここでいってたんだがw
    その統合失調症ネトウヨと別にまた常識皆無のアホがいるのかw
    ガルちゃんって本当に魔窟だわw

    +0

    -0

  • 9889. 匿名 2021/03/02(火) 19:40:47 

    >>4798
    ほんと。
    だってなんか国をあげて必死こいててやっとって感じじゃん。全部国有企業ってイメージ。ダメになったときは全滅って感じの国じゃん。

    +1

    -0

  • 9890. 匿名 2021/03/02(火) 19:41:58 

    >>9885
    怖いってだれが怖がっとるんや?お前の妄想やろ?

    +0

    -0

  • 9891. 匿名 2021/03/02(火) 19:43:34 

    >>9871
    否定しない=認めたと思う低脳ならしゃーないか
    バカやアホ否定してないとみんなそうなるの?
    アホのレッテルいちいち否定するのもバカらしいわ
    障害持ちは大変やな

    +0

    -0

  • 9892. 匿名 2021/03/02(火) 19:44:49 

    >>4904
    まあ安いからね〜

    +1

    -0

  • 9893. 匿名 2021/03/02(火) 19:45:28 

    >>9889
    そのわりにネトウヨはやたら韓国のこと詳しいけどな
    社会科の教科書と大手新聞の経済社会欄あたりに乗ってることがいいとこなのに、クッソマイナーな文化しってたりさ

    興味しかないやろこいつら

    +0

    -1

  • 9894. 匿名 2021/03/02(火) 19:46:42 

    >>9890
    たぶんあんたも猛虎弁のせいで、私の猛虎弁とかぶって同一人物になっとる
    財務省扱いされとるで

    +0

    -0

  • 9895. 匿名 2021/03/02(火) 19:47:36 

    >>9894
    光栄な話やわ

    +0

    -0

  • 9896. 匿名 2021/03/02(火) 19:48:31 

    >>4944
    対韓国でうるさい人はなんなのw
    日本と韓国を比べてめんどい。
    ライバル視されるのうざい。
    やっと勝ったよって言いたいの?
    勝ってないし。
    安いから売れてるだけじゃん。

    +2

    -0

  • 9897. 匿名 2021/03/02(火) 19:49:39 

    >>4758
    そんないいなら半島帰れよチョン

    +0

    -0

  • 9898. 匿名 2021/03/02(火) 19:53:14 

    >>9890
    いきなり、言葉が汚くなってどうしたの?
    妄想だなんて、心外。
    折角、心配してあげたのに。

    +0

    -0

  • 9899. 匿名 2021/03/02(火) 19:54:46 

    >>9894
    大丈夫。
    だって、財務省ではないのわかってるから。
    杞憂だよ。

    +0

    -0

  • 9900. 匿名 2021/03/02(火) 19:54:52 

    >>9898
    斜め上で草

    +0

    -0

  • 9901. 匿名 2021/03/02(火) 19:55:23 

    >>4809
    てか勝ち負け、上下?にこだわる人多いよー在日。

    +2

    -2

  • 9902. 匿名 2021/03/02(火) 20:00:37 

    >>4887
    世界中の意見を知ってるってすごいね!
    どこで全世界の売り上げ見たの?
    ソース教えて

    +0

    -2

  • 9903. 匿名 2021/03/02(火) 20:02:31 

    >>9773
    いや色々記事読んだりしてみなよ
    国際社会からどう見られるかとかアメリカとの関係とか大事ですよ

    もういいよw
    尖閣諸島との矛盾点もわかってなくて最初意味不明なコメント返してたくせにそこ突っ込んだけどそこは華麗にスルーなんだね

    とりあえずバカはどっちだよw

    もう返信いいよ。埒があかないし知識もなさそうだし不毛な会話したくないし。もう終わろう。無意味だわ。

    +1

    -1

  • 9904. 匿名 2021/03/02(火) 20:03:20 

    >>9886
    もったいぶっている間に、>>9689に答えを言われてタイミングを逸した?

    いきなり差別主義者になっってどうしたの?
    バーゼル規制のリスクアセットに先進国の国債は含まれるの?

    +0

    -0

  • 9905. 匿名 2021/03/02(火) 20:04:18 

    >>9900
    草が好きなおじさんだね。

    +0

    -0

  • 9906. 匿名 2021/03/02(火) 20:21:14 

    >>4841
    売り上げ?数量?

    +0

    -0

  • 9907. 匿名 2021/03/02(火) 20:49:08 

    皮肉も理解できないおじさん。
    いちいち返信不要だわ。
    たいした知識もないあんたとの会話は不毛だし不快。
    もうトピから退場したら?

    +0

    -1

  • 9908. 匿名 2021/03/02(火) 20:58:54 

    >>5201
    中国は昔から個人主義。
    政府を信じてないし
    自分の土地を中国国内に買えない。
    そもそも中国共産党の幹部の子供は
    皆、いつでも自分達の一族は逃げ出せるように
    外国に蓄財してる。
    国が信じられないから子供に授けるのは
    教育しかない。

    +1

    -0

  • 9909. 匿名 2021/03/02(火) 21:09:13 

    >>1
    “脱ニューヨーク” もう魅力がない?
    ビジネス特集 “脱ニューヨーク” もう魅力がない? | 新型コロナ 経済影響 | NHKニュース
    ビジネス特集 “脱ニューヨーク” もう魅力がない? | 新型コロナ 経済影響 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】コロナ禍でニューヨークを離れる人が増え、様々な影響が出始めている

    +1

    -0

  • 9910. 匿名 2021/03/02(火) 21:20:25 

    >>4888
    韓国の話出さなくていいよ。
    関係ないじゃん

    +2

    -1

  • 9911. 匿名 2021/03/02(火) 21:26:41 

    >>9885
    それは金塊ですか?

    +0

    -0

  • 9912. 匿名 2021/03/02(火) 21:27:12 

    >>4957
    英語できただけではどうにもならないし内向きの若者多いからね〜。

    +1

    -0

  • 9913. 匿名 2021/03/02(火) 21:31:57 

    >>5015
    ないものもあるようにするところとか得意だよね。

    +0

    -0

  • 9914. 匿名 2021/03/02(火) 21:32:41 

    >>5027
    まあディベートの授業とかないもんね

    +0

    -0

  • 9915. 匿名 2021/03/02(火) 22:31:11 

    >>5155
    10年も使ってないと思う(笑)

    +0

    -0

  • 9916. 匿名 2021/03/02(火) 22:34:35 

    >>2686
    横だけど、凄い的確。在日病、正にその通り。
    少しでも日本を悪く言ったら、在日だろ、祖国へ帰れ!って毎度の決まり文句。
    こんな掲示板で本当に在日か分りもしないのに、すぐ在日認定だもんね。
    本当、病気だよ。
    韓国に関心有り過ぎて、自分らの嫌いな韓国人みたいに性格になってるしw
    他の人は韓国とか在日とかそんなに関心無いのにね。

    +7

    -1

  • 9917. 匿名 2021/03/02(火) 23:09:34 

    >>9912
    日本の大学に行って日本語覚えても
    さてそれを世界のどこで使うのって感じなんじゃない?

    +0

    -0

  • 9918. 匿名 2021/03/02(火) 23:26:19 

    >>9842
    9799です。
    ありがとうございます。
    落ち込んだので、レス嬉しかったです。

    +1

    -0

  • 9919. 匿名 2021/03/02(火) 23:31:09 

    +3

    -0

  • 9920. 匿名 2021/03/02(火) 23:36:31 

    >>6450
    北も南も同じ民族だから似てるんだろねー
    同じDNAなんだなー。

    +1

    -0

  • 9921. 匿名 2021/03/03(水) 00:17:36 

    >>9920
    以前TVで韓国にミスコンの出場者が全員同じ顔に整形していて
    その同じ顔の人がずらーっと並んでいるのが
    まるでロボットみたいで気味悪かった

    +1

    -1

  • 9922. 匿名 2021/03/03(水) 00:59:32 

    >>4809
    韓国に負けてる面もあることも認めない人

    ↑ブーメラン刺さってるよ。

    +2

    -2

  • 9923. 匿名 2021/03/03(水) 06:42:39 

    >>4541
    大学行かれない家庭まで無理して進学しようとするから。金がないなら高卒でいいのでは

    +5

    -1

  • 9924. 匿名 2021/03/03(水) 07:05:23 

    >>9911
    BTS株だよw

    +1

    -0

  • 9925. 匿名 2021/03/03(水) 07:07:04 

    >>9921
    大韓民国CAの鼻も

    +1

    -0

  • 9926. 匿名 2021/03/03(水) 07:58:36 

    >>1
    「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる

    +6

    -0

  • 9927. 匿名 2021/03/03(水) 08:01:12 

    >>9530
    皇室にも在日いるし

    +1

    -1

  • 9928. 匿名 2021/03/03(水) 08:50:13 

    >>9571
    天皇以外は断捨離賛成

    +0

    -1

  • 9929. 匿名 2021/03/03(水) 10:34:53 

    >>9857
    Kpop流行ってないから

    +2

    -2

  • 9930. 匿名 2021/03/03(水) 11:03:40 


    おもちゃのブロック「伊藤博文“暗殺劇”セット」に、日本列島「激怒」=韓国報道(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
    おもちゃのブロック「伊藤博文“暗殺劇”セット」に、日本列島「激怒」=韓国報道(WoW!Korea) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    日本で「ロッテ不買」を求める声が出ている。ロッテのオンラインショッピングモールである“ロッテオン”で「伊藤博文暗殺劇セット」が販売されているという内容が、日本のツイッターにあがったからである。このブ


    韓国人本当に最低

    +3

    -0

  • 9931. 匿名 2021/03/03(水) 11:43:31 

    >>1
    私は海外行く金もないくらい貧乏だからとっくに気付いてます。

    +0

    -0

  • 9932. 匿名 2021/03/03(水) 12:00:46 

    >>9918
    ここは、安倍がネット工作のバイトを雇っているから、絶対に日本の現状を良し!としたいので現実を書くとバイトか或いは人として欠陥がある輩が上から目線でストレスのはけ口にするんですよ。

    9918さんみたいな状態で頭抱えてる人が大半と言うのが今の日本の実態です。
    はっきりここがネット工作のバイト募集してたと書き反論にむきになって(我ながら大人げない(。´Д⊂))るその時非通知電話が鳴りました。

    落ち込む必要全く無し!です(*^^*ゞ。
    立派にお子さん育ててるじゃないですか!。
    こんな金の為なら魂を売れる又は思いやりの無い奴等に気持ちを振り回されたら本末転倒ですよ(* ´ ▽ ` *)ノ。

    おんなじネットを見るなら
    内閣人事局の廃止
    限界男
    君に届け!滑稽新聞
    等でぐぐって下さい。
    まともな意見があります。
    たまに出てくる藤井聡先生の動画も面白いですよ(*^^*)。
    揺れない揺れない、秋には変わります(*´ー`*)。


    「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる

    +0

    -1

  • 9933. 匿名 2021/03/03(水) 12:08:48 

    >>4666
    1か月くらい体験してみたいよね

    +1

    -0

  • 9934. 匿名 2021/03/03(水) 14:07:47 

    まだこのトピやってんの?
    いいかげん無精ひげメガネおじさんの言ってること真に受けちゃだめよw
    日本が貧乏なったっていまさら何言ってんの?

    +0

    -0

  • 9935. 匿名 2021/03/03(水) 14:49:53 

    >>9928
    特に秋篠宮家は怪しいのをムコにしようとしてるから断捨離OK

    +2

    -0

  • 9936. 匿名 2021/03/03(水) 14:53:56 

    >>9842
    他人のせいばかりにしてたら一生変わらないかもね。

    +1

    -0

  • 9937. 匿名 2021/03/03(水) 15:22:37 

    >>8
    なんでそこで現状維持で満足してしまうん?
    私達がこんなに貧しくなったのは竹中みたいな連中が若者を派遣社員にしまくったり、正社員の給与も減らされて、浮いたお金で役員報酬は上げられたりしてるからでしょ?
    これからもどんどん、一部の金持ちだけ優遇されて庶民は貧しくなっていくよ?
    それなのにまだ竹中みたいな新自由主義者の好きにさせるの?その手先となる自民や維新に投票してさ。

    +4

    -0

  • 9938. 匿名 2021/03/03(水) 16:12:21 

    赤字経営の中小企業、事務歴数年でも手取り15万。ボーナス無し。
    勤続年数40年でも退職金は2桁らしい。
    会長が退職したときは9桁に近い8桁でだった。
    現在の取締役、事務長は夫婦で月2000万以上の給料。遊び呆けていた子供まで入って来て営業してるけど、他の社員より破格の月収。
    夫婦の車も会社持ち、生命保険も会社、持ち家なのに住宅手当
    社員には住宅手当すらありませんでした。

    会長は退職金遣い一括で家の建て替え。

    赤字赤字言いながら、上が搾取しまくってる。

    +5

    -0

  • 9939. 匿名 2021/03/03(水) 16:35:32 

    >>9772
    ここにもコメントしてたのかw

    ワロタ

    ほらあんたの方がわかってないじゃん。

    そこ?w そんなことわかった上で話してるな決まってるじゃんw
    逆にそこわかってなくて尖閣と竹島の問題語るひといるの??w

    それは前提として話してるの当然じゃん

    どこに矛盾が生じるかわからないんでしょ?

    国際社会から二重基準を問題視される可能性があるんだよ
    調べてみなよ。尖閣諸島において中国や台湾と領土問題は存在しないとずっと日本はいってるんだよ
    そこで竹島を訴えたら二重基準を問題視される可能性があるでしょ?
    それも、簡単に訴えられない原因の一つなんだよ

    それに現状維持と変更の矛盾もある

    いや笑ったわ。必死で説明してるから何かなと読んでみたらやっぱり矛盾が生じる恐れがある点をわかってなかったね

    本当は日本としては訴えたいんだよ。でも尖閣諸島の問題もあるから慎重にならざるを得ないんだよ。
    もう少し勉強しなよ。

    +2

    -1

  • 9940. 匿名 2021/03/03(水) 17:47:02 

    >>9843
    返信ありがとうございます。すごいですね。

    +1

    -0

  • 9941. 匿名 2021/03/03(水) 19:47:39 

    >>567
    詰んでるのに気付いてないだけ

    まぁ、頑張ればいいよローン地獄

    +1

    -0

  • 9942. 匿名 2021/03/03(水) 19:57:01 

    >>9938
    だって経営者だもの。それが嫌なら自分で独立するしかないんだと思う。

    +0

    -1

  • 9943. 匿名 2021/03/03(水) 20:00:57 

    >>9908
    中国もこの先どうなるのかな?
    日本人よりメンタル強くてそこはある意味尊敬するけど。

    中国人のYouTube見てるけど
    中国人の人口はこの先勿論激減していくし
    今も13億人のうち8-9億人は年収良くて150万程度が真実らしい
    なのに車とマンションがないと結婚できないから
    90歳位までのローン組んで買うんだって。
    で、月々の給料の8割返済の生活らしい
    そのローンも半分は税金w
    何時までも返し終わらない地獄だと。
    なのに皆買うらしい。

    破綻は見えてるし、超大手の不動産会社等もバタバタ倒産してると。

    自己破産制度も中国はないし
    ローン返済者が死んで返せなくなったらそこで
    家を奪われて追い出される。


    どの国も未来はどうなるんだか。。。

    +5

    -0

  • 9944. 匿名 2021/03/03(水) 20:01:59 

    海外コンプこじらせてプレジデントオンラインとか名前負けメディアが、日本を悪く言って自分たちはちがうっていう雑魚感満載で痛々しい

    まずしい?今も日本はエンタメ市場は世界でもトップクラスだろ?
    北米とかはでかすぎるけど、それ以外だと普通に国単体でみりゃEUの国一つと比べたら余裕で勝てるくらいだよ

    +1

    -0

  • 9945. 匿名 2021/03/03(水) 20:02:48 

    そもそも、日本の場合、ラーメンの競争が激しいだけじゃないのこの比較は頭悪いでしょこの人
    おなじものもっていって、豆腐とかくっそまずいのがNYでぼったくりでうられてるのをみて
    NYすごーいってばかじゃないの?ってのと同じ

    +0

    -2

  • 9946. 匿名 2021/03/03(水) 20:04:56 

    >>9943
    結局日本に出稼ぎ的に学生のふりしていまだに中国からもきてるからね
    それこそ住むところもないようなアリ族とか揶揄されるくらい貧富の差が激しいわけだし
    中国のネット工作やってる下っ端(ここやYOUTUBEにもわいてる)なんて「五毛党」って
    中国でも馬鹿にされてるくらい五毛=8円くらいの時給とかいわれてるからねw

    +4

    -0

  • 9947. 匿名 2021/03/03(水) 20:07:03 

    「日本人は貧乏になった」はOKで、「外国人を貧乏」扱いしたらヘイトとかほざくんでしょ?ヘイトメディアのプレジデントオンラインちゃん

    +0

    -1

  • 9948. 匿名 2021/03/03(水) 20:08:04 

    >>9932
    こういう電波コメントかくやつが日本で自己実現失敗してるのは自業自得で安倍せいでもなんでもないからね
    逆にこういうのが日本でそれなりに暮らせてる時点で日本はまだまだ余裕あるんだろうな~(皮肉)

    +1

    -0

  • 9949. 匿名 2021/03/03(水) 20:49:57 

    貧富の差が広がって、中流層~下流層が増えてんなって感じがする。
    一部の人間だけが富む構造になるんだろうな~。

    +1

    -0

  • 9950. 匿名 2021/03/03(水) 22:34:25 

    >>6585
    寒い地域は背が伸びるよ

    +0

    -0

  • 9951. 匿名 2021/03/04(木) 01:27:00 

    >>9943
    逆に90歳までローンを組めるのが凄い。日本なら90歳までのローンって、相手にされない。

    +1

    -0

  • 9952. 匿名 2021/03/04(木) 05:01:37 

    海外の生計費調査サイトなどでは日本や東京は物価が高い国・都市に挙げられている(東京は3位にランクイン)
    日本語メディアと日本語以外の情報サイトで真逆の情報が流れているが
    常識的に考えて日本にいて日本語の情報だけに接していれば海外の生活実態は分からないだろう
    日本が貧しくなったのではなくて日本の物価が海外に比べて高くなっている

    +6

    -0

  • 9953. 匿名 2021/03/04(木) 09:58:49 

    >>1442
    土日の都心は空いてる。お金がなければ買い物ほとんどできないから、車で行く必要を感じないのかもしれないけど、余裕ができて一旦車のある生活知ったら手放せなくなる。理由をこじつけてるだけで、実際は車を買えないだけでしょう。

    +4

    -2

  • 9954. 匿名 2021/03/04(木) 12:49:51 

    >>9618

    301をちらつかされて、不平等な日米半導体協定を無理やり結ばされたんだよ。

    日本政府も情けないけど、アメリカは自分の障害となると思うと徹底的に潰すよ。

    +3

    -0

  • 9955. 匿名 2021/03/04(木) 14:09:55 
















    「特権階級だけが優遇され一般庶民は自殺するように仕向けられている国」 ← 検索














    +1

    -0

  • 9956. 匿名 2021/03/04(木) 15:17:54 

    >>1

    だけど、正直景気良い時より生活の質が上がっているような気がしませんか?

    +7

    -2

  • 9957. 匿名 2021/03/04(木) 22:48:10 

    >>7801
    真理。
    リプはウヨだらけで引くわ

    +1

    -1

  • 9958. 匿名 2021/03/04(木) 23:18:32 

    >>9462
    >>3
    >>2
    >>1
    若い人たち頑張って

    +2

    -0

  • 9959. 匿名 2021/03/04(木) 23:43:06 

    +3

    -0

  • 9960. 匿名 2021/03/04(木) 23:54:42 

    物価が下がってる?
    え?w

    +1

    -0

  • 9961. 匿名 2021/03/05(金) 04:27:21 

    >>4859
    車持ってるだけで良い税金搾取のカモになってる気がする

    +2

    -0

  • 9962. 匿名 2021/03/05(金) 06:31:54 

    >>175
    私も異議あり。地盤と法律が違うんで、同じもの建てられないんだよ。
    あっちにも住んでたからどういうこと言ってるのかわかるけど。
    まったく詳しくない人ほど知ったかぶりするよね(苦笑)

    +3

    -0

  • 9963. 匿名 2021/03/05(金) 06:33:25 

    >>9953
    よくわからないけど、お金できてまで運転という「労働」なんかしたいと思うの?物好きだね
    私は人任せにしたいからタクシー派だよ

    +3

    -1

  • 9964. 匿名 2021/03/05(金) 07:44:52 

    >>3394
    嫌な時代になったねー・・・😢

    +0

    -0

  • 9965. 匿名 2021/03/05(金) 07:57:18 

    >>8598
    へー、そうなんだ。
    確かに韓国はそれほど裕福に思えないんだよね。
    あと個人が良かったとしても、割と栄えた町でも、バスの本数とかは少ないって何かで読んだけど、交通インフラはアレなのかな?暮らしにくそう・・・

    +0

    -0

  • 9966. 匿名 2021/03/05(金) 07:58:28 

    昔から貧乏て自覚してまっせ

    +2

    -0

  • 9967. 匿名 2021/03/05(金) 08:04:40 

    >>8722
    気持ちは分かるけど、恥をかくと決めつける事もないと思うよ

    +0

    -0

  • 9968. 匿名 2021/03/05(金) 08:07:51 

    >>1562
    マツケンサンバ独りでやってたらつまらなそう・・・😓

    +0

    -0

  • 9969. 匿名 2021/03/05(金) 12:11:17 

    >>17
    露店で「完璧なホンモノあるよ」と言われた

    +0

    -0

  • 9970. 匿名 2021/03/05(金) 16:40:02 

    昔香港に行った時クレジットカードで支払いするだけで現地の人に日本人金持ちねって言われたのに…
    バブルあのきらびやかな時が懐かしい輝いてたね…
    はいおばちゃんの愚痴でした。

    +0

    -0

  • 9971. 匿名 2021/03/05(金) 21:21:25 

    >>7101
    本当にそうだよね。
    見栄も大事だよ。
    海外に出るとそれを感じる。
    みすぼらしい感じの日本人多いよ。

    +3

    -0

  • 9972. 匿名 2021/03/06(土) 06:37:34 

    >>122
    最低自給上がっているって言っても何円ずつだよ。
    企業は正規採用減らして、臨時職員やパートばっかり。
    こんな事していたら税金は国に入らないし悪循環招くばかり。
    また消費税や酒税など上げて、一般庶民から金取ろうとするよ。

    +2

    -0

  • 9973. 匿名 2021/03/06(土) 06:45:24 

    >>3827
    ガルちゃんすごいね。これにプラスがこんなに付いてる笑。
    そんなに裕福層が多い所かね?

    +1

    -0

  • 9974. 匿名 2021/03/06(土) 06:54:56 

    >>7821
    5年以上前から空港にリニアが走っているのをみて驚いた。
    乗物やバッテリーの安全性や耐久試験を日本ほど繰り返さなくても市場に出せる国は強いなとは思う。

    +1

    -0

  • 9975. 匿名 2021/03/06(土) 11:09:42 

    >>9791
    このグラフは誰が作ったものか知らないけれど、間違ってるよ。
    四十年前の大学授業料は、いまと殆どの変わらなかった。

    +0

    -0

  • 9976. 匿名 2021/03/06(土) 11:52:10 

    >>7230
    今韓国と日本の一人あたりGDPは1万ドルの差があるんだけど、それが今年抜かされるの?
    どうやって?

    +0

    -0

  • 9977. 匿名 2021/03/06(土) 11:57:13 

    >>9943
    中国人の7割は月収が3万以下だから全然150万もないよ
    だから安さで世界と勝負出来る
    その一方で1000億円以上持ってる人もめちゃ多い

    +0

    -0

  • 9978. 匿名 2021/03/06(土) 12:56:08 

    >>9963
    私も
    自分で運転するより楽だし

    +1

    -1

  • 9979. 匿名 2021/03/06(土) 12:57:32 

    >>9974
    だって、日本から盗んでるんだもの
    川崎重工の罪は重いよ

    +3

    -0

  • 9980. 匿名 2021/03/06(土) 14:18:37 

    日本が貧乏になったのではなく世界が裕福になって来てるだけだよ

    +1

    -0

  • 9981. 匿名 2021/03/06(土) 15:11:21 

    >>5383
    爆弾成金の賞に何の価値が?

    +0

    -0

  • 9982. 匿名 2021/03/06(土) 15:14:00 

    >>10
    あさりちゃんは裕福な方の家庭じゃないの?
    ママがブランド物買ってほほほとかたまにやってるし、パパは部長で子供2人の服も毎回お洒落(これは漫画だからもあるけど)だから服の絵見るのが楽しいと祖母が言ってたよ
    まあ消費税増税で買い込む話もあったけどさ

    +0

    -0

  • 9983. 匿名 2021/03/06(土) 15:27:08 

    メルカリみたいなフリマ中古品人気、100均グッズ業スープチプラ人気、ポイ活、投資煽り
    昔を知らなくても皆お金がないんだなあとわかる
    逆に平均より少し上なだけすごく暮らしやすくなるけどね
    背伸びする必要なく大衆の波にのれるし勝手に貯まるから

    +2

    -0

  • 9984. 匿名 2021/03/06(土) 15:46:05 

    >>9523
    恵まれてるからしかたない。

    +0

    -0

  • 9985. 匿名 2021/03/06(土) 15:48:42 

    >>5368
    経済回復とは関係ないけど。

    +0

    -0

  • 9986. 匿名 2021/03/06(土) 17:38:58 

    >>9750
    徴用工提訴したら即経済制裁やれよ、政府のお偉いさん

    +0

    -0

  • 9987. 匿名 2021/03/06(土) 19:17:20 

    >>7268
    そのニュースの画像見て食べるのやめた。

    +0

    -0

  • 9988. 匿名 2021/03/06(土) 20:54:07 

    >>8447
    寄付で節税できるんじゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 9989. 匿名 2021/03/06(土) 23:21:58 

    >>212
    パッパが60代医師なんやけどまさに自分は逃げ切り世代と言うてましたわ

    +0

    -0

  • 9990. 匿名 2021/03/07(日) 00:10:59 

    外国→トップ有能、その他普通
    日本→トップ反日無能、その他普通

    +0

    -0

  • 9991. 匿名 2021/03/07(日) 00:13:36 

    >>9990
    訂正
    外国→トップ有能、その他普通
    日本→トップ反日無能、その他有能

    +0

    -0

  • 9992. 匿名 2021/03/07(日) 11:18:49 



    【閲覧注意】中国、無抵抗の香港人をリンチにして拘束 倒れている老人は放置 ディストピア完成(ショッキング映像) | 保守速報
    【閲覧注意】中国、無抵抗の香港人をリンチにして拘束 倒れている老人は放置 ディストピア完成(ショッキング映像) | 保守速報hosyusokuhou.jp

    1: ホスアンプレナビルカルシウム(静岡県) [US]2021/03/06(土) 20:55:55.28 ID:P8O8+pyv0.net@AILNG120香港の青年は逃げもせず、逮捕にも抵抗もせず、…

    +1

    -0

  • 9993. 匿名 2021/03/07(日) 11:21:55 

    >>9992
    どんだけ発展しようが中身はこれだから
    中国なんて旅行も避けた方がいいしましてや済むなんてありえない

    +2

    -0

  • 9994. 匿名 2021/03/07(日) 14:13:01 

    トピ画の写真、痩せた藤やんかと思ったわ。
    (水曜どうでしょうの藤村さん)

    +1

    -0

  • 9995. 匿名 2021/03/07(日) 14:40:13 

    >>5297
    北朝鮮は民は貧乏だけど、国はお金持ってるよ。
    大量の武器や偽札(ドル札)、覚醒剤とかの麻薬をブラックマーケットで売ってる。
    偽札なんかは国の造幣局で作ってるからほぼ本物に出来上がる。
    鉱山労働者は覚醒剤やりながら、疲れることも眠くなることもなく休みなく働かされてる。クスリは一般庶民にも出回っている。
    エリート集団もいて、各国にハッキングしてたり銀行にハッキングして攻撃してる事実もある。
    ちなみに北朝鮮の軍事費は世界トップクラス。

    +2

    -0

  • 9996. 匿名 2021/03/07(日) 15:52:03 

    >>175
    海外のマンション、大理石仕様などで、豪華で立派に見える
    でも水回りや、電気の配線など、詰めが甘くて作りが雑です。

    海外赴任の経験です。

    +3

    -0

  • 9997. 匿名 2021/03/07(日) 19:06:24 

    昭和脳がハングリー精神ガーって発揮したところで
    それ以上どうにかなるとは限らないって半ば諦めてるから無理しないんでしょ若い子たちは
    だから悟り世代って言われてるんでは?
    努力が必ず報われる時代じゃないんだよ、もう

    +0

    -0

  • 9998. 匿名 2021/03/07(日) 21:07:14 

    >>7222
    韓国経済政策失敗してるよ

    +0

    -0

  • 9999. 匿名 2021/03/08(月) 08:18:13 

    日本で働いてる時点で負け組

    +0

    -0

  • 10000. 匿名 2021/03/08(月) 08:19:17 

    日本にいると自己肯定感も幸福感も下がるし、挙句貧乏になるし。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。