ガールズちゃんねる

料理を失敗した時の旦那の反応

112コメント2021/03/05(金) 16:19

  • 1. 匿名 2021/02/26(金) 20:51:15 

    料理を失敗したら皆さんの旦那さんはどんな反応しますか?

    主の旦那はいつも美味しい美味しいと食べてくれるのですが、失敗した時は何も言わず黙々と食べています。

    +106

    -2

  • 2. 匿名 2021/02/26(金) 20:51:37 

    大丈夫!
    料理を失敗した時の旦那の反応

    +80

    -1

  • 3. 匿名 2021/02/26(金) 20:51:51 

    愛想笑い
    料理を失敗した時の旦那の反応

    +19

    -2

  • 4. 匿名 2021/02/26(金) 20:51:57 

    何も言わずにそっと外食

    +8

    -1

  • 5. 匿名 2021/02/26(金) 20:51:57 

    あははと笑ってる

    +53

    -1

  • 6. 匿名 2021/02/26(金) 20:52:09 

    そういうとこもかわいい

    +3

    -2

  • 7. 匿名 2021/02/26(金) 20:52:18 

    キムチとか辛そうで辛く無いラー油みたいなものをかけて食べ始める。
    あとはマヨネーズとか。

    +26

    -1

  • 8. 匿名 2021/02/26(金) 20:52:23 

    料理を失敗した時の旦那の反応

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2021/02/26(金) 20:52:26 

    「ははは!それでも俺より全然おいしいよ~!」って言ってくれる。

    +137

    -4

  • 10. 匿名 2021/02/26(金) 20:52:41 

    失敗した時は次の日の旦那の弁当に回すから特に問題ないかな

    +3

    -11

  • 11. 匿名 2021/02/26(金) 20:52:55 

    食べれる!食べれる!!て聞いてもいないのに言ってくる。味の感想は言ってこない。

    +88

    -1

  • 12. 匿名 2021/02/26(金) 20:52:58 

    ごめんこれ食べられない〜ってすごく申し訳なさそうに言ってくる

    +17

    -3

  • 13. 匿名 2021/02/26(金) 20:53:19 

    呆れられて叱られる
    料理くらいちゃんと作ってくれって

    +10

    -7

  • 14. 匿名 2021/02/26(金) 20:53:20 

    つらそうな顔して食っている

    +28

    -0

  • 15. 匿名 2021/02/26(金) 20:53:28 

    愛があるからどんな出来でも「美味しい♪」って食べてくれるわ(*^^*)

    +13

    -2

  • 16. 匿名 2021/02/26(金) 20:53:53 

    別に普通じゃね?(って言わなきゃ怒るやん)みたいな感じで食べてるかもwww

    +30

    -3

  • 17. 匿名 2021/02/26(金) 20:54:09 

    失敗した事はないけど味が薄かったりした時は
    「もうちょっと濃い方が俺は好きかな」って言ってくれる。
    作る身としては正直に言ってくれた方が嬉しいから助かる。言い方も優しいし。

    +71

    -1

  • 18. 匿名 2021/02/26(金) 20:54:21 

    >>1
    優しい旦那さま!
    変にアドバイスされると嫌だよね。

    +51

    -0

  • 19. 匿名 2021/02/26(金) 20:54:22 

    ニヤニヤ笑う
    ムカつく
    どーせメシマズ女だからね

    +4

    -3

  • 20. 匿名 2021/02/26(金) 20:54:29 

    >>13
    さて、火に油を注ごうか♪(´ε` )

    専業主婦ならそうだよ

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2021/02/26(金) 20:54:34 

    うん…
    まあ、うん。
    味薄いと、○○(調味料)あるかな?
    みたいな感じでとりあえず食べてる

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2021/02/26(金) 20:54:38 

    失敗ってどの程度だろ。
    餃子がフライパンにくっ付いて餃子炒めになった事はあるけど!

    +8

    -2

  • 23. 匿名 2021/02/26(金) 20:54:49 

    A 変わった味だね
    B 食べられないことはないけど…
    C これ、何が入ってるの?

    上記どれか
    結局、全部食べてくれる
    愛情ではなく、食材がもったいないからw

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2021/02/26(金) 20:55:16 

    先に自己申告するよ。なんか作ってみたけどあまり美味しくない〜って言いながら出す。「あー、確かに笑」って言うこともあるし、「そう?美味しいよ!」って言うこともある。「ごめん全部は食べられない…」って残すこともある

    +39

    -0

  • 25. 匿名 2021/02/26(金) 20:55:39 

    味が薄い、濃いくらいの失敗しかしないけど、薄いときは『塩コショウ足してもいい?』濃いときは私がいつも『ごめんこれ濃かったね~』といいます。そうすると『俺にはこれくらいがちょうどいい。濃いの好き』といってもくもくと食べます。本当に濃い味好きなので早死にする気がする。

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2021/02/26(金) 20:55:53 

    まずい。食べられない。
    普通に言うよ。でも普通に食べる。

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2021/02/26(金) 20:56:02 

    (ゴメンちょっと失敗した→からの)『食べられなくないよ?』or『失敗するなんて珍しいね』と言いながら普通に食べる

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2021/02/26(金) 20:56:11 

    失敗してねちょねちょになったもの以外なら食うておる

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2021/02/26(金) 20:56:48 

    とりあえず失敗した事を毎回伝えて食卓に出すけど「失敗したなら捨てな〜」って笑うだけで絶対食べない。育ちの違い?私は勿体なくて捨てられないのに…

    +5

    -4

  • 30. 匿名 2021/02/26(金) 20:57:13 

    無理して食べてるのを無視する

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2021/02/26(金) 20:57:14 

    え?美味しいよ?
    って言うけどいつもより饒舌

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2021/02/26(金) 20:57:56 

    失敗したって自覚あるのに出すのね。見習いたい。

    +0

    -6

  • 33. 匿名 2021/02/26(金) 20:58:01 

    焦がしたり形が崩れた面を下にして出すので
    裏を見て笑ってました。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/26(金) 20:58:01 

    今日作ったハウスガパオソースめちゃくちゃ不味かった‥
    だいたい何でも美味しく食べるけどこれだけはだめだった。よくこんなもの売ってるな‥ちなみにだんなは黙って食べてくれます‥

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2021/02/26(金) 20:58:21 

    「なんか、いつもと違う味付けだよね」
    とか遠回しにやんわりマズイことを
    伝えてくる。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2021/02/26(金) 20:59:24 

    >>11
    うちも
    私が一生懸命作った料理
    大丈夫、食える。大丈夫だよって
    そんなの料理の感想じゃないよ

    +29

    -1

  • 37. 匿名 2021/02/26(金) 20:59:41 

    料理を失敗した時の旦那の反応

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/26(金) 21:00:13 

    全部食べてくれます!
    夫の方が料理上手なので、どの工程で間違えてたのかを教えて貰ってリベンジしてる。
    まだまだ勉強段階です。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/26(金) 21:01:29 

    大失敗した時は出さないから、わたしが、ごめん失敗しちゃった…って出す時はちょっと失敗しちゃった料理なんだよね。だから全然食べられるものだから、「そう?すごく美味しいよ」って食べてる。本当?よかった…!っていいながら「それはそう。当たり前」と思ってる笑

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/26(金) 21:01:36 

    食えるッッッ(献身の精神)

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2021/02/26(金) 21:01:45 

    食べずにカップラーメン。

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2021/02/26(金) 21:02:12 

    俺はこういうのも割と好きだよ!って言う

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/26(金) 21:02:40 

    新婚時代、初めて里芋の煮っ転がしを作ったら、なんかヌタヌタに溶けてきちゃって
    「これなんて料理?」
    って聞かれた。
    で、里芋の煮っころがしなんだけど……
    と言ったらびっくりして、でも目を瞑って味だけ感じれば確かに!煮っころがしだね!
    って(笑)
    いいやつだなって思ったよ。

    +21

    -1

  • 44. 匿名 2021/02/26(金) 21:03:00 

    失敗など無い。新たなアレンジである。
    よって、旦那のリアクションなど目に入らぬ。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2021/02/26(金) 21:03:17 

    濃い味が好きな夫は丁度いいよ!って言って食べる…

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/26(金) 21:05:12 

    「んーちょっとしょっぱいねー」って普通に言ってきて全然気を遣ってくれない。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/26(金) 21:05:17 

    初めて作ってあげた食事を絶望的に失敗したので、「あれより美味しいよ~w」と言って食べてくれる。
    ちなみに失敗したのはインスタントラーメン。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/26(金) 21:06:00 

    めっちゃ味付けが濃くなったのは、一口食べてこれ濃すぎて無理~って言って食べないけど、美味しくない味付けになってしまったのは黙って食べてくれる。美味しかったら、これ美味しい!って言ってくれる。すごく分かりやすい。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/26(金) 21:06:48 

    >>9
    やさしー。
    100点の解答ね。

    +53

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/26(金) 21:06:50 

    >>43
    うん
    いいやついいやつ

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/26(金) 21:07:21 

    ちょっと辛いね〜とか、薄いかもね〜でも美味しいよって言って全部食べてくれる

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/26(金) 21:09:43 

    先に言っちゃう。オーバー気味に、笑。
    「味が濃すぎちゃった、ごめんね。」とか、「何か物足りない気がして、アレコレしてたら美味しくなくなっちゃった」とか。

    余程じゃなければ「いつもの味じゃないけど、気にするほどじゃないよ。」って言ってくれる。
    俺は料理出来ないから色々作ってくれるだけで充分、というスタンスなので、助かってる。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/26(金) 21:11:12 

    食えなくないよ!とフォローされる。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/26(金) 21:12:35 

    >>52
    分かるw
    まず自己申告してから塩胡椒でも醤油でも使って好みの味にしてくれと言う。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/26(金) 21:14:03 

    「まずっ」と言って食べないよ
    作らせといて最低

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2021/02/26(金) 21:14:17 

    うーん…って少し微妙な顔して、一応食べてくれます。子供達は食べてくれません。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/26(金) 21:14:19 

    「ありそうでなかった料理だね」

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/26(金) 21:15:03 

    「えー、普通じゃないー?」って言うけど、箸が全くすすんでない。笑

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2021/02/26(金) 21:15:14 

    私が「やだ失敗したわ~これは駄目だわ~」と騒ぐから「いや全然イケる!全然大丈夫!全然美味しい!」と全然全然言ってる。
    全然問題な~い本当問題な~い 笑

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2021/02/26(金) 21:15:40 

    笑いながら食べるけど
    それを二人の共通の友達に話した事あったから絶対それは作らなかった
    キレて暫くもう料理作らない
    って言ったら謝ってきたよ

    +0

    -2

  • 61. 匿名 2021/02/26(金) 21:16:58 

    口に合わない時は、笑いながらちょっと薄いねーとか言って自分で調味してる。それでこっちが、そうだった?ごめんねー醤油足しといてーとか言って終わる。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/26(金) 21:25:20 

    ごめん、味しないねーて言うと
    素材の味するよ!って言って食べる
    味が濃い時はむしろうめえっ!て言って食べる
    臭い時は清々しいくらい絶対食べないw

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/02/26(金) 21:28:35 

    自分が嫌いな物が出た時か、味付けが失敗してる時は眉間に皺寄せて食べてるよ。
    顔に出るからすぐわかるしちょっとショック受けるw

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/26(金) 21:28:39 

    一口食べて、一瞬固まる。そして何事もなかったかのように食べるけど、目はじっと料理を見てるwww

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/02/26(金) 21:30:51 

    義母の料理が下手すぎて、私が目分量で適当に作る料理で焦げたり失敗したとしても、美味しい美味しいと言って食べてくれる

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/26(金) 21:36:52 

    文句があるなら、お惣菜でok!

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/26(金) 21:37:30 

    いつもなら美味しい〜!って感想付きで食べるが、失敗作は無言で食べる。でも残さない優しさに救われています。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/02/26(金) 21:37:51 

    笑いながら食べてくれる

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2021/02/26(金) 21:43:15 

    まっず!やば、まっず!
    うるさいくらい言うし食わない

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/26(金) 21:47:32 

    ごめんって言ったら、まあそういう事もあるよねって言いながら大抵は残さず食べてくれる。
    「ごめんちょっと無理」って残す事もまれにあるけれど食べようという努力はしてくれる。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/26(金) 21:48:39 

    >>1
    全く一緒だ!
    まずいと途端に無口になります笑

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/26(金) 21:51:34 

    >>7
    食べるラー油、みたいなのだよね、うちもそれ!
    それかなり好きみたいで、チャンス!とばかりに
    喜んで冷蔵庫から出してくるw

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/26(金) 21:56:18 

    大丈夫!ガル子は綺麗だから!
    と何故か私の容姿を褒めて食べる

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/26(金) 22:02:15 

    あかんなー、失敗やなーうまないなーって言いながら完食。ちなみにうちは旦那が料理担当なので私はそだねぇー、これちょっと辛すぎやねぇといいながら食べる

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2021/02/26(金) 22:04:24 

    そこそこ料理ができるうちの旦那。

    私が失敗したら、次は本物作ってあげるよーと 子供達に言う。この前 酢豚で言われたばかり。

    作ってくれるのはありがたいけど、あんたのも本物ではないよー!

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/26(金) 22:07:28 

    普通に残される。
    でも犬がご飯残すみたいな感覚なので気にならない。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/26(金) 22:07:29 

    みんなの旦那さん優しくて羨ましい。
    うちは「ナニコレ?」とか「これはいらんわ」って食べない事多々あるよ。下手なのは認めるけどけっこう傷ついてる。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/26(金) 22:08:40 

    味が微妙な時はリカバリーしようと味付け一緒に考えてくれる。
    煮物の里芋がごりごりしてた時はごりごりしてるね!って言って食べてた。
    特に文句は言わないですね。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/02/26(金) 22:10:08 

    「そうなの?失敗したの?作ってくれるだけありがたいよ。」
    って食べてくれる。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/26(金) 22:25:22 

    何やろー?何が足りひんねやろー?
    って、考えてる。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/02/26(金) 22:36:06 

    >>1
    ちょっとした失敗なら「そう?わかんないな、全然うまいよ!」って言う。
    どう考えても失敗だろって時は「ガル子にしては珍しく薄いね(濃いね辛いね固いねetc...)これも全然うまいけどどっちかって言うといつもの感じが俺は好きかな~、これもうまいけどね!ガル子の料理は何食っても旨いですよ~」ってペラペラ喋り出す。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2021/02/26(金) 22:36:08 

    大人ように用意した食事なら「大丈夫だよ。」って無理しながら食べてくれる。
    でも、子供に塩分が濃すぎる食事を出したら、食卓に料理本を開いて説教タイム。
    責任を持って私が全て食べる。今後はこうならないように気をつける。って何度謝っても聞いてくれない。食事が終わるまで延々と説教され続ける。
    毎回、試験されてるみたいで苦痛。失敗する私が悪いんだけどさ。

    +3

    -4

  • 83. 匿名 2021/02/26(金) 22:36:49 

    うちも普段は美味しい美味しいと食べます!
    でも、失敗した時は
    とっても残念そうに食べてます…

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/26(金) 22:38:24 

    失敗した事ないけど、文句言わず食べてくれると思う。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/02/26(金) 22:48:59 

    なんでも食べてくれるので、基本不味くても特になにも言わない感じ
    いつも私のほうから「ごめん、味がうすかったね」とか「辛すぎたね」とか先に言って、夫は「大丈夫大丈夫」って全部食べる笑

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/26(金) 22:52:28 

    無言→冷蔵庫ガサゴソ→(何もない)→ふて寝

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/26(金) 22:52:32 

    失敗したり、その時の気分じゃない料理だとえ〜って言いながら不味そうに食べる
    それが嫌になって最近はほとんど〇〇の素とか使ってたら、たまには私のご飯食べたい〜って…
    気に入らなかったら嫌そうに食べるくせに本当にし

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/02/26(金) 22:54:25 

    ハジメテノアジ
    オイシイデスヨ

    ってナゼか片言になる
    それが面白くて1ヶ月に1回はわざと味付けをミスって出してる
    私はやっぱり鬼嫁だよな~

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2021/02/26(金) 22:55:50 

    たまにはこんな日もあるよ、いつもありがとう。

    って言ってくれる。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/02/26(金) 22:57:44 

    何で捨てるの勿体ない。
    全然食えるじゃん。
    俺が全部食うよ。
    と言うので、

    そう、じゃあ。食べたら食器洗っとてね。
    と言って、私は寝ます。

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2021/02/26(金) 23:00:15 

    いつもはおいしい!って言いながら食べてくれる。
    まずい時は私の方から「ごめん、味薄かった(もしくは濃かった)ね」って言うと「そうかな?確かにもうちょっと味あるともっと美味しいかも」ってかんじで塩渡すとありがとうって言ってくれる。
    いいやつだと思う。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/02/26(金) 23:40:58 

    お酒の進みが悪いです…好きな物や美味しいものはお酒が進んでます!

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/02/26(金) 23:41:26 

    >>29
    不味いのを作った本人なら食べれるけど、出されるだけの人間側だとかなりキツいよ

    言語表現難しいけど
    私も自炊で失敗したのは勿体無いから食べるけど、母親の失敗した不味い料理はかなり辛い

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/02/26(金) 23:43:43 

    知り合いの夫婦の旦那さんの方、かなり味にうるさいんだけど、奥さんの作る料理が好みでなく、接待を理由に基本は外で済ます。最近はさすがに家でなるべく食べてるらしいけど、旦那自ら食べたいものを自分でデパ地下とかテイクアウトしてくる。奥さん、もう基本は作らないことにしてて、たまに夕飯用意したとき、そう連絡しても、それでも何か必ず買ってくるって嘆いてた。ほぼモラハラに思えるけど、たしかに食が合わないのは辛いか。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/26(金) 23:54:49 

    「なんで作り直さないの?」って言いたそうな顔で食べてる

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/26(金) 23:56:43 

    特に何も語らず早口で食べる

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/27(土) 00:39:22 

    俺は、人様が作ってくれた食事は不味くても有り難く食べると仏様のような事を言いながら食べてます。
    が、ただ単に私に文句でも言おうものなら大変な事になると察しているのだと思います。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/27(土) 01:00:16 

    コロッケあげすぎた時、香ばしくなりすぎたねって笑ってくれる。焦げがひどい方を食べてくれるから、申し訳ないなと思うけどありがたい。
    でも、私の母に揚げ物下手ってバラすのやめてほしい笑

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/27(土) 01:06:22 

    (焦げ)なんで、こうなるの?
    (からあげ)でかすぎ!と睨む
    (濃いめに味つけても)味しねー!と何かかける

    しない、出来ないのに、嫌な顔して文句アピールするタイプ
    つけ麺の麺だけ買ってきたから、家にあるもので汁作った
    どうしたのか聞かれたから、作ったと言ったら、(悔しそうな?)変な顔しやがった
    うまく出来ても、これだからかなり変

    美味しい時もたまに言うけど、別に嬉しくもない
    甲斐がないなーと思っていて、些細な事で変な顔するから、食べ方汚いとかノリ悪いとか、こっちも些細な事でストレス

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/27(土) 02:11:33 

    >>39
    策士〜!好き笑

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/27(土) 02:18:34 

    失敗したって時は先に申し出る
    けどそんなことないよーおいしいよー!って食べてるけどおかわりするかしないかで分かるw
    逆に夫が失敗した時も私も食べるよ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/02/27(土) 05:04:43 

    そう?
    美味しいけど

    と言ってくれる

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/02/27(土) 06:34:14 

    味薄いのって失敗なの?足せばよくない?
    色々加えすぎてもう後戻りできないのは失敗だと思うけど。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/27(土) 09:15:03 

    「残していいから」と言うと素直に残す。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/02/27(土) 12:31:12 

    塩と砂糖間違えるレベルの失敗を何回かしたことある。
    任せて!と言って美味しい別料理にリメイクしてくれて感動した。
    私より100倍料理がうまい。
    まあ共働きだしね…

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/27(土) 15:09:22 

    指摘はするけど、とりあえず全部食べてくれる。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/02/27(土) 18:32:47 

    >>82

    塩入れず、素材活かすの楽では…

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/02/28(日) 07:52:21 

    >>12
    ちゃんと言ってくれるのいいね!
    正直に言い合える関係は素敵だと思う!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/28(日) 07:58:51 

    >>29
    どのくらいの失敗かにもよるかなー?
    多少こげた、味濃いくらいは普通に食べるけど、
    片栗粉入れすぎでガッチガチとかは流石に、、って思うし。
    あまりにもなのは自分で食べて、適当に肉でも焼いて出しちゃうかも。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/02/28(日) 11:30:01 

    >>108
    ありがとうございます!
    食べられない時は言ってくれるから「失敗した?そんなことないけどなぁ」って食べてくれる時は本当に大丈夫な範囲なんだなと思えるし、食べられない時は本当にダメなんだなとわかるので私もごめん!って思いますw

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/02/28(日) 11:58:51 

    >>1
    今日のは微妙かもって出しても
    うん、微妙かもしれないねって完食してくれるよ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/05(金) 16:19:02 

    僕は焦げているのも好きだよ!と
    言う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード