ガールズちゃんねる

ディズニーで出会った素敵なキャストと最悪なキャスト

680コメント2021/03/02(火) 18:12

  • 501. 匿名 2021/02/25(木) 21:53:18 

    なぜかデイジーが大好きだった息子。
    一緒に写真を撮りたくて近づいていったけど、そこには我先にデイジーに抱きついて写真を撮ろうとする大学生くらいのお姉ちゃんたちが・・・。
    「順番だから待とうね」と私は声をかけ、それに従うように待つ息子。
    そろそろいいかな、と前に出るも割り込んで他の姉ちゃんがデイジーに抱きつき、その度に「もう少し待とうね」と声をかけること数回。

    キャアキャアしている姉ちゃんたちの前に突然デイジーが片手をスッと差し出して、彼女たちを制止するようなポーズをとったかと思うと
    そのまま真っ直ぐ息子の方に歩み寄ってきてギュッと抱き締めてくれました。
    そのうしろでしずかになる姉ちゃんたち。
    私と息子はデイジーにお礼を何度も言って写真を撮ってもらいました。

    もう10年前の話です。
    そのときの出来事を本人は忘れているけど、いまも好きなキャラクターはデイジーだそうです。

    +54

    -0

  • 502. 匿名 2021/02/25(木) 21:53:27 

    チップとデール!
    小さな子供二人連れて会ったらずっとおいかけっこしたり遊んでくれた。多分5分くらい。
    贅沢な時間でした~!

    ジャックスパロウも船で会ったらこれまた5分くらいずっと子供たちと遊んでくれた。

    プルートのぬいぐるみ持ってるときにプルートにあったらプルートすごく喜んでて可愛かった。

    +23

    -0

  • 503. 匿名 2021/02/25(木) 21:53:33 

    >>20
    そうそう!娘がシンデレラのアクセサリーどこかで落としてしまって、それを聞いたトイストーリーのアトラクションのキャストさんがすぐ探して持ってきてくれた!迷惑かけたのに凄く親切で感動しました。
    嫌な思いをしたことは今までで一度もないなー!
    コロナが落ち着いたらまた気兼ねなく行きたい!

    +27

    -0

  • 504. 匿名 2021/02/25(木) 21:55:48 

    遊んでる(サボってる)キャストさんに遭遇してすっごくびっくりしたことある!
    大の大人2人がスーパーボールで遊んでて
    完全にディズニーのスイッチ入ってなかった…

    なんかそんな人あの場で初めてで
    小学生ながらにショックだった記憶…

    +21

    -0

  • 505. 匿名 2021/02/25(木) 21:55:51 

    もう30年も前で、前もここに書いたんだけど、外国人キャストがピーターパンやってて、こいつが若い女の子たちにしか目がなくてマジでゲスだった。
    当時ディズニークラシックのビデオでピーターパンめちゃくちゃ見てたのに、子どもに全く見向きもせず写真も撮ってくれず、若い女子たちとボディタッチしまくってる姿がすごくショックで。ちなみに着ぐるみのフック船長も同じ感じだった。
    でもその5年後行ったら善良な外国人ピーターパンになってて心底ホッとしたのを覚えてるw
    ちゃんと写真も撮ってくれて嬉しかったw

    +24

    -0

  • 506. 匿名 2021/02/25(木) 21:56:50 

    >>481
    そんなことないよ。誰でも貰えるけど、字が下手なキャストさんとか苦手なキャストさんもいるからね、まぁ仕事なんだからやれよとは思うけど。
    今度は諦めずに何人かに声かけてみて。凄く笑顔できちんと対応してくれるキャストさんもいるので。

    +11

    -0

  • 507. 匿名 2021/02/25(木) 21:57:24 

    嫌な思いしたことはないけど、たまたまディズニー帰りにキャスト用の出入り口前を通ったら、後ろを仕事上がりのキャストの方が2人連れで歩いててめちゃくちゃ仕事の愚痴を話してた。やっぱ夢の国でも人間だから鬱憤溜まるよね。

    +19

    -0

  • 508. 匿名 2021/02/25(木) 21:57:32 

    >>481
    誰でも貰えるよ、怪訝そうだったり面倒くさそうにするキャストいたら違うキャストさんに書いてもらえばいいよ

    +8

    -0

  • 509. 匿名 2021/02/25(木) 22:02:04 

    >>200
    あなたみたいな人が素敵なキャストなんでしょうね^ ^

    +24

    -1

  • 510. 匿名 2021/02/25(木) 22:02:59 

    ここ数年行ってないけど、何回か出てるように地図を見てたりアプリを見てたら声かけてくれるキャストさんってプロだなあって思う。何かお困りですかー?って。
    ネイルをミッキーの柄にしてた時にもお土産屋さんの店員さんが可愛いですね!って声かけてくれて嬉しかったなあ。それこそ、毎日のように行くマニアの人もいれば、一生に1回しか行かない人もいるだろうし、みんなが楽しい思い出になるように素敵なキャストさんに会えるといいよね。

    +23

    -0

  • 511. 匿名 2021/02/25(木) 22:04:25 

    >>214
    それは恐かったね
    昔ドナルドに似たキャラに写真撮ってもらったら、親指と人差し指輪にするお金のサインされたからびっくりしたんだけど
    それはスクルージおじさんでがめついキャラとわかったから
    ドナルドのおこりんぼのキャラ設定なのかな?とも思うけど
    バンバン叩くって冗談じゃないっぽいよねぇ

    +12

    -0

  • 512. 匿名 2021/02/25(木) 22:06:14 

    >>90
    10年、それ以上前はよくいたけど、まだいるんだ?うけるw当時はピーターパンとかプリンセスとか本当にいろんな人がいたよ

    +2

    -1

  • 513. 匿名 2021/02/25(木) 22:06:27 

    >>505
    ピーターパンはずっと少年設定なのに、そんなゲスなのはやだね〰️
    善良なピーターパンっていうのは面白いけどww

    +17

    -0

  • 514. 匿名 2021/02/25(木) 22:08:44 

    ちょっと聞きたいことがあって「すみません、今いいですか?」と声をかけたら「1時間ほどお待ちくださーい」と言われた。特に何もしてなかったし、その後少し待ってみたけど何もしてなかった。
    あれって何だったんですかね。

    +16

    -1

  • 515. 匿名 2021/02/25(木) 22:09:17 

    >>304
    最初のオー!みたいな挨拶があるんだけど
    それやらなかったら、おーなんでやらないんだ?!みてたぞ~!みたいな感じで最後の最後までイジられてるお兄さんいた。自分だったら、と思ったらちょっとドキドキした。

    +7

    -0

  • 516. 匿名 2021/02/25(木) 22:09:53 

    >>8
    大阪では、ねずみをしばきに行って
    くる言うん
    ディズニーで出会った素敵なキャストと最悪なキャスト

    +3

    -10

  • 517. 匿名 2021/02/25(木) 22:10:09 

    夏にトゥモローランドの今は無きグランドサーキットに並んでいたら、キャストの友達らしい団体が私の前に並んでいて、キャストがその人達に軽く挨拶しながらおもちゃの水鉄砲を掛けたんだけど、後ろに並んでいた私にまで直撃して服は濡れ、当時ガラケーだったんですが壊れました。(言おうとしたら気付かず去って行った。おもちゃなのに結構な水圧で痛かった。)

    念の為、帰宅後総合案内に電話して、連絡だけしておきますと告げたら、軽い謝罪で終わった。クレーマー扱い、賠償金目的に思われたくないから泣き寝入りして切ったけど、データ破損したから本当に悲しかったです。

    +9

    -2

  • 518. 匿名 2021/02/25(木) 22:10:13 

    >>280
    長く海外住んでたけど本当それ思うよ。郷に入れば郷に従えだよ。

    +10

    -0

  • 519. 匿名 2021/02/25(木) 22:11:54 

    >>166
    ないよね。
    ディズニーはこんな書き方しないでしょ

    +7

    -0

  • 520. 匿名 2021/02/25(木) 22:12:01 

    >>29
    ピーターパンが見えるのは
    子どもだけだから、29さんが年齢を答えた時に
    うそだ!となったんですかね( ๑´•ω•)?

    +19

    -2

  • 521. 匿名 2021/02/25(木) 22:15:21 

    >>406
    質落ちたね

    +8

    -0

  • 522. 匿名 2021/02/25(木) 22:15:38 

    >>166
    ディズニーはメールでの返答はないはず

    +3

    -2

  • 523. 匿名 2021/02/25(木) 22:15:54 

    20年も前の話だけど、会社の同僚達とディズニーに行きカヌーに乗ったとき、みんなで掛け声かけて一生懸命漕いだのね。キャストさんもノリノリで。ところが、1番後ろについたキャストさんは「おめーら、うるせーよ!降りろよバカ!」って怒鳴ってました。まだ私達も若かったのでそれに対してショックだったけど何もせず。今思えば意見をあげれば良かった。

    +12

    -2

  • 524. 匿名 2021/02/25(木) 22:19:35 

    お馬鹿そうな男子大学生?の集団がマリーちゃんを軽く叩いたかなんかをしたらしく、どこからともなく黒服の男性がわらわら出てきて(多分近くに従業員用入り口?バックヤード?があったっぽい)注意をされて、そのあとマリーちゃんが大学生の1人の手を取って両手で挟んでパンパンと『だめだよ!』みたいな仕草をしてたのを見たことがある。

    +18

    -1

  • 525. 匿名 2021/02/25(木) 22:20:48 

    どちらも五年くらい前に行った時です
    アリスのレストランで聞こえなくて聞き返したら料理を渡すとき投げるように乱暴にスライドして渡された。は?と思って見たら睨まれた。食べながら泣いた

    モンスターズ・インクの緑のマイクワゾウスキ?のパンがあるパン屋で並んでたら「線からはみ出ないでください!」ってめちゃくちゃ強く言われて睨まれた
    つま先がちょっとはみ出てたのかもしれないけど、ちゃんと線の上で待ってたのにそんな怒る?
    そんなことあったからディズニー行きたいと思えない

    +16

    -3

  • 526. 匿名 2021/02/25(木) 22:22:41 

    >>45
    その腕が顔や周りの人に当たったらと思うとね…
    それをデイジーっぽいと言うと優しく丁寧な対応のデイジーに失礼な気がします

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2021/02/25(木) 22:24:06 

    >>45
    グリーティングの時間って短時間ごとにこまめに行われるから、万全のコンディションでゲストに会いに来るはずだよ!

    +8

    -0

  • 528. 匿名 2021/02/25(木) 22:24:39 

    娘が3歳の頃、ジェシーの格好でトイマニに並んでてキャストさんに可愛いね!と褒められて娘ご機嫌(私もw)
    アトラクションに乗ったあと同じキャストさんがまた話しかけてくれて「あなたが出てくるの待ってたの、プレゼントを受け取ってくれない?」とハピエストサプライズをくれた。
    そんなのあるの知らなくて、???って感じだったけど照れた娘とキャストさんが2人でこそこそお話しててすごく良い思い出です。あの時はありがとうございます!

    +21

    -1

  • 529. 匿名 2021/02/25(木) 22:25:02 

    ディズニーよりユニバーサルのがいいキャストさん多い気がする。たまたまかもだけど。

    +6

    -0

  • 530. 匿名 2021/02/25(木) 22:25:31 

    >>171
    私は逆のことあったよ!

    シンデレラにたくさん人が集まっててなかなか近寄れなかったけど、バースデーシールに気づいたシンデレラが「ハッピーバースデー!」とわざわざ私を近くに呼んでくれた。
    嬉しいけどめっちゃ緊張してしまって、その後の英語がよくわからなくて「???💦」ってなってたら
    「楽しんでマスカ?☺✨」
    とこっそりカタコトの日本語で話しかけてくれた!
    その優しさ+笑顔もとっても可愛くて…感動した!!

    +31

    -0

  • 531. 匿名 2021/02/25(木) 22:25:47 

    ジャングルクルーズで、ちっちゃい子が『あー見て、かるがも!!本物だよ!!』って言ったら、

    キャストのお兄さんが笑顔で『ぜーんぶ本物だよ』ってナイスアドリブ。 

    みんな思わず笑って、楽しかったなぁ。

    +22

    -0

  • 532. 匿名 2021/02/25(木) 22:25:52 

    >>34
    中身性格悪いおばばが多いって聞いたよ
    内部詳しい人から

    +1

    -1

  • 533. 匿名 2021/02/25(木) 22:27:37 

    >>319
    きっとコレだよ!
    着が聞こえなかったんだよ
    いくらなんでもどんなに性格悪いとしても安いじゃない気がする

    +26

    -0

  • 534. 匿名 2021/02/25(木) 22:27:42 

    >>119
    一人一人背景が違うんだからそんなテンプレはないでしょう

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2021/02/25(木) 22:28:47 

    >>199
    レジの人の「いってらっしゃい」っていうの、すごくいいよね〜
    楽しんでね!って感じが伝わるっていうか、わくわく感が増すよね

    +19

    -0

  • 536. 匿名 2021/02/25(木) 22:28:57 

    >>43
    誰に?上の人に?お客さんに?

    +3

    -0

  • 537. 匿名 2021/02/25(木) 22:29:01 

    >>31
    十年ぶりに行ったらキャストが愛想よくてビックリした
    スヌーピーの帽子被ってたからいっぱい声かけられたよ
    こっちもスヌーピーの耳立たせて答えてた

    +6

    -0

  • 538. 匿名 2021/02/25(木) 22:29:01 

    >>104
    笑った

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2021/02/25(木) 22:30:26 

    >>532
    グーフィーの中の人170超あるからほぼ男なはず

    +10

    -2

  • 540. 匿名 2021/02/25(木) 22:31:52 

    >>525
    私もアリスのレストランですごい態度のキャストにあったことあるわ

    レストランの世界観が可愛いだけに、ショックもデカかった

    +9

    -0

  • 541. 匿名 2021/02/25(木) 22:33:42 

    >>72
    悲しい思いをしましたね泣
    でもそのキャストはもうきっといないから大丈夫!
    いつかまた大好きな楽しい思い出の場所に塗り替えられると祈ってます✨

    +9

    -0

  • 542. 匿名 2021/02/25(木) 22:35:03 

    スプラッシュのファストパスを見せた時
    ワクワクして子供らとキャッキャしてたら
    「素敵なご家族ですね^^よいクリスマスを」ってニコニコしながら言ってくれた

    あとキャストじゃないけどスプラッシュ乗る時
    子供が5歳で小さかったんだけど
    前にいたカップルの厳つめのお兄さんが
    「自分デカいから場所代わりますよ!」って声かけてくれた

    +18

    -0

  • 543. 匿名 2021/02/25(木) 22:35:27 

    >>465
    すごいいい話!!感動した!!

    +13

    -0

  • 544. 匿名 2021/02/25(木) 22:35:47 

    落とし物をした時に、「落ちてませんでしたか?」と尋ねたら、「いや、ここじゃわかんないで入り口の方で聞いてもらえます?」って言われたことがあって衝撃で返す言葉がなくなってしまった事があった。今でもトラウマ。

    +9

    -7

  • 545. 匿名 2021/02/25(木) 22:38:51 

    >>529
    私も思ってました!
    一人でインした時、お一人様には話し掛けろっていうマニュアルがあるそうですが、一日で物凄い数のキャストさんに話し掛けて貰い楽しかったです!笑わそうとしてくれる方が結構いました(笑)

    +5

    -0

  • 546. 匿名 2021/02/25(木) 22:39:56 

    >>164
    それってシーの開演直後だけやる演奏(ウェルカムグリーティング)に向かうor帰る途中だったり、もしくはホテル宿泊者で15分アーリーで入園した方たちのグリーティングが終了して帰る途中に運良く遭遇出来たとかじゃないですか?
    ミッキーは5年前ならすでに基本的にはパーク内だったらどこかで並ばないとグリーティング出来ないと思いますよ〜

    +22

    -0

  • 547. 匿名 2021/02/25(木) 22:40:03 

    >>31
    開設当初のイメージで行ったらすごく良くなっててビックリした

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2021/02/25(木) 22:40:07 

    ランドだかシーだか忘れたけど喫煙所からポケットに手を突っ込んで出てきた男性のキャストは見たことがある。いかにもたばこ休憩してたんだろうなぁと思うような感じで出てきてちょっとびっくりした。

    +9

    -0

  • 549. 匿名 2021/02/25(木) 22:42:19 

    >>279
    過度なファンも多いしね笑

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2021/02/25(木) 22:44:45 

    >>31
    食べ物売ってるところのスタッフさんはめちゃくちゃ接客良かったな〜
    もう3年くらい前だけど、キティーちゃんの着ぐるみが薄汚れててお金ないのかな?ってふと思ったのを思い出した。

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2021/02/25(木) 22:45:44 

    15年前、大学生だった時当時の彼氏とジャファーを左右で挟んで写真撮ってもらおうとしたら、
    ハイチーズのベストなタイミングでジャファーが彼氏を押し退けて、彼氏はおっとっとって見切れて、私は満面の笑みていう写真があった!
    私達的には最高だったけど、なかには最低て思う人もいるかもね

    +19

    -0

  • 552. 匿名 2021/02/25(木) 22:48:48 

    アウターからTシャツがチラッとしか見えていなかったのに、お土産屋さんのおじさまキャストさんが【お母さまとお揃いで東京ディズニーランド35周年Tシャツをお召しいただきありがとうございます。今日は1日魔法の国で存分にお楽しみください!行ってらっしゃまいませ!】と言ってもらった。
    Tシャツなんて首元5mmくらいしか出ていなかったのに!

    +23

    -0

  • 553. 匿名 2021/02/25(木) 22:48:56 

    >>5
    やっぱ中の人によって違うのかな。
    暇そうに突っ立てたから、小学生の姪と寄って行って写真撮ってってお願いしたら、ガン無視された。
    あまりに無視するので、付き添いのお姉さんにもお願いしたら、「自分でお願いして下さい。」て言われ、遠くにいた別に興味なさそうな子に寄って行ってサービスしだした。

    その子との写真撮影が終わって、側に誰も居なかったから、もう一度お願いしたけど、やっぱり無視された。
    しまいには、アテンド?の付き添いのお姉さんに「なんだか、嫌なんだってー」と言われて、流石に本当に嫌な気持ちになった。

    キャラになりきってるのは結構だけでも、
    さすがに塩梅を間違えないで欲しい。

    +49

    -3

  • 554. 匿名 2021/02/25(木) 22:49:56 

    >>5
    私もジャファーさんがこっちを見て魔法をかけるような動きをしてくれて心を撃ち抜かれたよ。
    まだ魔法にかかったまま☆

    +22

    -0

  • 555. 匿名 2021/02/25(木) 22:50:03 

    >>102
    レストランのレジの人って外にいるキャストさんとかお土産屋さんの人とちょっと雰囲気違う感じする。
    あの場所がああさせるのか、そういう人をレストラン配属にしてるのか分からないけど。

    +23

    -0

  • 556. 匿名 2021/02/25(木) 22:52:42 

    グーフィー?犬のキャラクター
    声掛けてるみんなを無視してスタスタ歩いてってびっくりした
    その場にいた人たちみんな
    え? ってなってた

    +9

    -0

  • 557. 匿名 2021/02/25(木) 22:52:43 

    >>539
    コント聞いてみるね!

    +2

    -3

  • 558. 匿名 2021/02/25(木) 22:53:41 

    >>551
    ジャファーは迫力があるよねー
    と言ってもちゃんと2枚目も撮ってくれたならなお最高

    +9

    -0

  • 559. 匿名 2021/02/25(木) 22:54:10 

    >>342
    私もペシャンコって何が悪いのか分からなくて、嫌な言い方だねって書いてる人が結構いてびっくりしちゃった。
    本当感じ方って人それぞれで難しいね。特にディズニーは求められるレベルが高いから尚更なのかな。

    +30

    -2

  • 560. 匿名 2021/02/25(木) 22:55:46 

    >>78
    それ似たようなことありました。
    友達と二人で真ん中にミニーちゃんを入れて写真とってもらって、あとで写メを確認したら
    ミニーちゃんが何故か友達の方に寄り添ってポーズをとっていて「え?なんで?」と一瞬悲しい気持ちになったんだけど
    実はミニーちゃんがポーズをとろうとした時に耳が友達の頭に思い切りぶつかって「ゴメンなさいね(;o;)」って意味でそのポージングになったんだそう。
    私は全然気づかなかった(^_^;)

    +16

    -0

  • 561. 匿名 2021/02/25(木) 22:58:52 

    いつも使ってるバックで行ったから、無名のクマのキーホルダーが付いてたんだけど、歩いてたらキャストさんに「ダッフィーちゃん可愛いです」って言われた(笑)
    ライトブラウンのモヘアのクマだったから、気を遣ってくれてたのか、間違えたのか…(笑)

    +9

    -0

  • 562. 匿名 2021/02/25(木) 23:02:47 

    >>20
    私もイヤリングの片方をシーで落としたのですが
    気付いたのが夜だったし、台風が直撃した時だったので
    絶対ないだろうなぁと思いつつダメ元で連絡したら
    後日家に届きました。
    大きめのダンボールがディズニーリゾートから届いたのでワクワクしながら開けたらイヤリングでビックリ。
    見つかった事にも驚いたし箱の大きさにも驚きました。

    +17

    -0

  • 563. 匿名 2021/02/25(木) 23:04:22 

    >>250
    一人くらいなら数十秒だろうし撮るけどな。
    もしその後人だかりになっちゃうようなら、交代のキャストを呼んできますねとか、もっと気の利いたいい回しにするとか何かしら言い方はあると思うけど。

    +4

    -5

  • 564. 匿名 2021/02/25(木) 23:05:04 

    >>558
    私たちがそれで満足しちゃってちゃんとしたの撮った覚えがないな笑

    +5

    -0

  • 565. 匿名 2021/02/25(木) 23:06:13 

    >>14
    私は小学校のころにグーフィーに寄っていったら張り倒されました笑
    小さかった私にはグーフィーがとても大きく見えたし、まさか倒されるとは思わなかったのでしばらくトラウマでした。

    +23

    -0

  • 566. 匿名 2021/02/25(木) 23:07:34 

    >>1
    レストランの人たちは冷たいよね。
    なおした方がいいよ、ディズニー。

    +14

    -3

  • 567. 匿名 2021/02/25(木) 23:07:35 

    >>450

    まあ夢のかけら的な返答は、キャストがゲストに楽しんでもらえるようにコミュケーションの一環で自発的に言ってるだけだから
    そういう教育はないけどね。

    +19

    -0

  • 568. 匿名 2021/02/25(木) 23:08:19 

    >>49
    友達もスペースマウンテンで差し歯取れちゃったんだけど、戻ってきてたよ!!!!

    +12

    -6

  • 569. 匿名 2021/02/25(木) 23:11:57 

    シンデレラ城で持病の過敏性腸症候群下痢が発動してキャストのお姉さんにトイレ行きたいと言うとさりげなく速やかに回りにばれないようにトイレに案内してもらえた。アトラクション途中の退場はご遠慮頂いておりますされなくて本当に良かったよ。

    +11

    -1

  • 570. 匿名 2021/02/25(木) 23:12:56 

    >>536
    自己レス 勿論素敵なキャストです。

    +0

    -2

  • 571. 匿名 2021/02/25(木) 23:14:24 

    >>287
    駆け寄ったり無理に行ったりすると拒否られますよ

    +17

    -1

  • 572. 匿名 2021/02/25(木) 23:14:58 

    ミニーの中身が親戚にいるわ

    +4

    -8

  • 573. 匿名 2021/02/25(木) 23:16:25 

    ディズニーシーでジーニーがいたから、頑張って声をかけて選ばれたので、付き添いのキャストさんにシャッターお願いしたら「他の方に声をかけてみてくださーい」って断られた。
    びっくりしていたら、ジーニーも焦って他のゲストにお願いしてくれたけど、そのゲストも突然だったからかブレブレの写真1枚だけしかなくてすごく悲しかった。

    移動しようとしたら、他の人のシャッターに応じてる声が聞こえてきて、その後ずっとモヤモヤしながら過ごした。

    +20

    -0

  • 574. 匿名 2021/02/25(木) 23:17:38 

    >>185
    腕引っ張ったりいきなり掴んだりすると優先順位から外される。そういう人がいるからキャラクターの近くにエンジ色のジャケット着たキャストがついてるんだけどね。ちなみに優先順位は障害のあるゲスト→乳幼児→その他。

    +29

    -2

  • 575. 匿名 2021/02/25(木) 23:18:06 

    デイジーが大好きでやっと見つけて写真撮りたいから順番待ってたら子供も沢山いて割り込み何度もされたから一枚でいいから一瞬撮ってくださいっていってもスルーされて側に居たキャストの人にもずっと並んでるけど割り込みされてるからお願いします、って伝えても子供が先でって追いやられた。
    ディズニーも子供もキライになった。

    +9

    -12

  • 576. 匿名 2021/02/25(木) 23:21:34 

    もう10年以上前
    残念な話では無いけど、チップとデールと写真撮ってもらおうとしたら足が早すぎて追いつけなかった。笑

    ビビデバビデブテイックのヘアセットのキャストの方々は流れるように子供に話しかけながらあっという間にプリンセスに仕上げてくれて、それはそれは見事でした。
    値段に見合うなと思いました。

    +9

    -0

  • 577. 匿名 2021/02/25(木) 23:23:08 

    昔USJに行った時の事。高校生位の男性スタッフが、Campusミニノート見ながら一生懸命アトラクション説明をしてたの。超現実的だったけど、不快感はなかった。
    ディズニーだって、世界観とか現実的だとか…、まぁ結局はそんなのどうでも良いんだよね。テキトーにされなければ。…ってのを、読んでて思った。

    +14

    -0

  • 578. 匿名 2021/02/25(木) 23:23:31 

    >>14
    そうなんだ!グーフィーだけがグイグイきてくれたよ。腕がっちり組んで写真撮ってくれた。

    +1

    -2

  • 579. 匿名 2021/02/25(木) 23:24:43 

    >>553
    読むだけで悲しい気持ちになった。それは辛かったですよね。キャストも所詮人間なんですねー!

    +27

    -0

  • 580. 匿名 2021/02/25(木) 23:25:47 

    >>157
    誰?

    +1

    -0

  • 581. 匿名 2021/02/25(木) 23:26:41 

    >>514
    ショーとかの時間を聞かれた、と勘違いしたのかな?

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2021/02/25(木) 23:28:18 

    ディズニーシーのアリエルに会える場所にいたアリエルは優しくて感動した。。

    +6

    -0

  • 583. 匿名 2021/02/25(木) 23:28:20 

    >>517
    気持ちはわかるけど、水が掛かったその場でキャストさんに申告したらよかったのに。

    水鉄砲持ってる人が行っちゃったとしても、周りで誰か見てるだろうから、すぐに申告すれば517さんがクレーマー扱いにはならなかったんじゃ無いかな?あと自損じゃないから、何か手を尽くしてくれた様な気がするよ。

    +11

    -3

  • 584. 匿名 2021/02/25(木) 23:29:08 

    シンデレラ城の前で女四人でキャストの男性に写真お願いしたら、かしこまりましたプリンセスって言われてその日1日気分が良かった(笑)

    +17

    -0

  • 585. 匿名 2021/02/25(木) 23:32:28 

    数年前、高校生の頃にパークで掃除してる人に「何拾ってるんですか?」ってきくと「星のカケラです」って言ってくれるから聞くのが流行ってて友達と閉園間際に一緒に聞いてみた

    私「何拾ってるんですか?」
    キャストさん「何だと思いますか?」
    私「星のカケラですかっ?!」
     ↑興奮して満面の笑み
    キャストさん「いやー、違いますよ」
     ↑テンション超低い
    私「あ…普通にゴミですよね…すみませんでした」

    キャストさん「いいえ!今日あなた達が落としていった笑顔です!」
     ↑超ハイテンション

    友達とめちゃくちゃテンション上がってありがとうございましたー!!!!ってダッシュで舞浜まで走った思い出

    +24

    -2

  • 586. 匿名 2021/02/25(木) 23:33:34 

    >>105
    あるある!!
    キャスト同士で雑談されてると一気に興醒め!!!
    おいおいだわ、、、
    夢の世界観に徹しろよ!

    その昔はこんな夢壊すようなキャストいたか??って
    ぐらいキャストのサービス精神減った感じ。

    +12

    -0

  • 587. 匿名 2021/02/25(木) 23:34:28 

    >>126
    彼らふつーにインスタやってるしねwwwww

    +8

    -0

  • 588. 匿名 2021/02/25(木) 23:37:32 

    今はUSJのキャストさんの方が世界観大事にしてたくさん声かけてくれる人が多い気がする。
    しかも笑いをとってくるから面白い!

    ディズニーで携帯落としたけどちゃんと届いてて本当に泣きそうになったし連携に感動した!

    +7

    -2

  • 589. 匿名 2021/02/25(木) 23:38:27 

    >>22
    SV社員です。
    基本裏方なので、
    バイトキャストの方が
    しっかり対応できます。
    責任者なので舐められないように、
    偉そうなひとが多い。
    使えないSVだと、かなりバイトに
    馬鹿にされます。
    バイトの方が働けます。

    +12

    -0

  • 590. 匿名 2021/02/25(木) 23:38:59 

    嫌という程じゃないけど昔比べたらだいぶあっさりした接客になったよねとは思う私が子供の頃のキャストさんの方が楽しそうに働いてたなぁ…今の人事務的奈感じだよね。それでもすごく親切だとは思うけど

    +8

    -0

  • 591. 匿名 2021/02/25(木) 23:39:04 

    ディズニーランドの中のお土産屋さん、コロナ前は観光客の来場も多くて大変だったのかもしれないけど、
    店内のそこらじゅうに重なった段ボールを置いて品出ししてた。
    混雑してる中、段ボールのせいで余計に混み合ってしまっていたし、店員さんも無理矢理お客さんかきわけて品出しするしでなんだか現実に戻ってしまった思い出。
    大変な中頑張って働いてるのもわかるんだけどね。

    +10

    -2

  • 592. 匿名 2021/02/25(木) 23:40:13 

    >>314

    私も2年前にフロリダに行ったときグーフィーの対応とてもよかったです!
    めちゃめちゃハグしてくれて髪の毛ぐしゃぐしゃにされました笑

    +5

    -0

  • 593. 匿名 2021/02/25(木) 23:41:06 

    パレードの時に、あるキャラクターの頭の後ろから長い髪の毛の束がでてた。
    あれまわりのスタッフさんとか誰も気づかないのかな~
    一気に現実に引き戻されたよ(笑)
    っていうか、その髪の毛隠してくれ!って、気になって気になって仕方なかった。
    まわりもちらほら気づいてたから、後から怒られてないといいけど。

    +13

    -0

  • 594. 匿名 2021/02/25(木) 23:42:29 

    パレードをワクワクしながら見てたら妖精?のお姉さんが気付いてめっちゃ手を振ってくれた!

    悪いスタッフさんには出会った事がない

    +6

    -0

  • 595. 匿名 2021/02/25(木) 23:43:55 

    SNSでひたすらバイトの愚痴書きながら表ではキラキラな俺素敵でしょ☆みたいなキモい奴がいたけど、こういう酔ってる系のバイトも結構多いんだろうなと思った

    +6

    -0

  • 596. 匿名 2021/02/25(木) 23:46:07 

    >>76
    うちも子どもが泣き出してオオカミさん?キツネさん?があやしに来てくれたんだけど、余計泣いた(笑)
    でも気持ちがとっても嬉しかったです。

    +13

    -1

  • 597. 匿名 2021/02/25(木) 23:46:08 

    >>150
    シールの書き方もキャストさん次第だから、絵とか可愛く書いてもらえるように、オシャレな感じのお姉さんに声かけるようにしてるよ!

    +14

    -0

  • 598. 匿名 2021/02/25(木) 23:48:53 

    >>27
    男友達がディズニーでバイトをしていた時に
    だらしない人だったので
    遅刻を繰り返し、次に遅刻をしたら辞めてもらうよと
    言われた次の日、、
    出勤時間を間違え退職となりました
    遅刻は許されないのは当たり前たよ。

    +14

    -0

  • 599. 匿名 2021/02/25(木) 23:50:04 

    10年前くらいの高校生の時に彼氏とディズニーランド行ってカヌーに乗ったんだけど、
    私本当に不器用でカヌーがうまくこげなくて、、
    一緒に乗ってた家族のお父さんとかは"お姉さん頑張って〜!"とかはげましてくれたのにキャストのお兄さんは私に真顔で"もうお姉さんやらないでいいですよ。やめてください。"って、、涙
    みんなの前でしかも彼氏の横で大きい声で言われて恥ずかしすぎて泣きそうになったよ、、。
    終わってカヌーの棒?みたいの返す時にまた真顔で"はいはい。頑張りましたね。(棒読み)"って、、
    なんでそんな言い方するんだろって思って未だにトラウマでカヌー乗れません涙

    +16

    -1

  • 600. 匿名 2021/02/25(木) 23:53:11 

    緊急事態宣言中の今年1月平日ランドに行ったんだけど、ゲストは本当に少なくてどの乗り物も並ばず。
    ジャングルクルーズは4人。
    案内のお兄さん、飛沫を気にしてかやる気がないのか終始あまり声聞こえず。
    降りる時、前後の降り場に女性スタッフが待ってて、可愛いと思う子の方の降り口からどうぞ〜っとお兄さん。女性もなんでそんな事言うの〜?と急にジャングルから男女を感じる世界へ。
    4人のゲストは空気読んで2人づつ前後から降りたけど、可愛いなどと現実世界を見せたり、ゲストにいらん気を使わすのおかしい。ジャングルに必要なのは強さじゃん。

    +14

    -2

  • 601. 匿名 2021/02/25(木) 23:54:37 

    >>575
    いや、デイジーに伝えなよそれを
    勘違いしてる人多いけど、キャストに写真撮ってくださいとか言ったり囲みから手振ってるだけじゃ一生写真撮ってくれないからね。
    キャラクターにちゃんと、○○写真撮ってって言わないと。

    +15

    -4

  • 602. 匿名 2021/02/25(木) 23:56:45 

    >>575
    すごいクレーマーっぽいですねあなた……

    +7

    -7

  • 603. 匿名 2021/02/25(木) 23:57:36 

    >>55
    まぁでも中の人も1人じゃないんじゃない?

    +1

    -0

  • 604. 匿名 2021/02/25(木) 23:57:44 

    >>31
    5年以上前初めて行ったユニバ、近くにいたスタッフのお兄さんに知りたいことを聞いたらあたふたしてちゃんとした答えをくれなくてガッカリしてたら、突如パーク内に出現するティラノを先導するスタッフさんでした‪。
    大事なお役目あるからあたふたしたんだろうなー。
    そんな時に声かけてしまって私が悪かったなって思った(笑)

    +7

    -5

  • 605. 匿名 2021/02/26(金) 00:00:43 

    ゴーカートが無くなる年にインパして、ゴーカートの男性キャストで1人だけ超ノリノリで送り出してくれる人がいて、見ていて楽しかった思い出

    +12

    -0

  • 607. 匿名 2021/02/26(金) 00:05:50 

    >>68
    キャストもロボットじゃないから、素敵なお客さんとの時間を過ごせたらディズニーで働いててよかったなとか幸せな気持ちになるはずなんだよね。
    マナーの悪い人って本当に自分がよければすべてよしだし、キャストが注意すると怒鳴ってきたりうんざりしてしまうよね。

    +24

    -1

  • 608. 匿名 2021/02/26(金) 00:08:10 

    >>600
    ジャングルクルーズ4人は気まずいwwwww

    +8

    -0

  • 609. 匿名 2021/02/26(金) 00:13:12 

    シーでマリーちゃんを初めて見て、可愛いなって動画撮ってたらいきなり「あなた!」って感じで両手広げて来て一緒に写真撮ってくれた。
    すごい勢いで腕掴んできて、写真撮った後も私の手のひらを両手で挟んでくれた。
    サービス精神旺盛で嬉しかったんだけど、

    手がめちゃくちゃ熱いし手が濡れてて汗ばんでるの分かったよ…。彼女たち命懸けだよ。

    +18

    -0

  • 610. 匿名 2021/02/26(金) 00:18:18 

    >>601
    キャストの擁護必死でしてる

    +7

    -13

  • 611. 匿名 2021/02/26(金) 00:23:31 

    ホットドッグ売ってるお店で一つ下さいって言ったら、「一つ…」って小馬鹿にするような感じで笑われた。一人だから一つじゃ駄目なの?って焦った。

    +18

    -2

  • 612. 匿名 2021/02/26(金) 00:27:57 

    クラリスっていうチップとデールのガールフレンドがいるけどいつ会っても100%神対応で一気にファンになった。フリグリで囲まれてたから一緒に撮れたらいいな〜くらいで遠巻きで見てたけどあまりに可愛くて小さい声で「かわいい…」って言ったら瞬時に反応してくれて「次はあなたと撮るわ」って指差してほっぺたキューっとくっつけて撮ってくれてもうメロメロになった。クラリスと撮った写真は全部デレデレ顔の自分(笑)

    +19

    -0

  • 613. 匿名 2021/02/26(金) 00:32:14 

    >>469
    うちもあります!!
    娘が初めて乗る時、「怖いから後ろは駄目ですか?」って言ったら、「残念ながら一番前だよ!」って超ハイテンションで言われてビックリでした。

    +6

    -2

  • 614. 匿名 2021/02/26(金) 00:49:41 

    良かった→付き合ってた彼と行った時、閉園間近にアトラクションに乗ったら貸切にしてくれて、ボードが出る時「恋人さんと素敵な一時をー」って送り出してくれた。恥ずかし過ぎたけど、嬉しかった。
    悪かった→ガイドブックを見せて、このグッズ何処にありますか?って聞いたら、「分かんないんで探してみて下さい」って言われた。次の人にきいたら、探しに行ってくれて、帰って来なかった。それでその人探したら、品出しみたいなことやってた。

    +5

    -2

  • 615. 匿名 2021/02/26(金) 00:58:37 

    >>579
    共感して下さってありがとうございます。😢
    わざわざ関西から遠征したので、余計に辛かったです。姪は初ディズニーだったのに。

    +14

    -0

  • 616. 匿名 2021/02/26(金) 00:58:52 

    >>600
    軽く地獄な状況…乗りたくないわ。

    +4

    -0

  • 617. 匿名 2021/02/26(金) 01:06:58 

    >>601
    横。
    キャラクターにスルーされて、尚且つ割り込みまでされてる中、逆にどうやって伝えればいいのか教えて欲しい。

    +11

    -2

  • 618. 匿名 2021/02/26(金) 01:34:11 

    >>127
    小さい私とか売ってる人とか日本語がおかしい
    外国人?

    +9

    -2

  • 619. 匿名 2021/02/26(金) 01:48:57 

    >>286
    この従業員の親も、同じ気持ちになっただろうよ。

    +6

    -2

  • 620. 匿名 2021/02/26(金) 01:49:27 

    >>380
    その通り!!!

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2021/02/26(金) 01:58:52 

    20年くらい前だけど、ハンバーガー買って外で食べようとベンチに座ってバーガーの紙を捲った瞬間にバーガーを落とした
    あっ…て放心してたら近くにいたカストーディアルさんがささっと落ちたバーガーを掃いて回収して去っていって再びあっ…と放心
    カストーディアルさんは全然悪くないし自分の間抜けな思い出なんだけど、今ならもう一個買えばいいやってなるのが当時はお金のない学生時代で空腹だったからめちゃくちゃ悲しい思い出(笑)
    懐かしいな、早くまたコロナ気にせずディズニー行きたい

    +6

    -1

  • 622. 匿名 2021/02/26(金) 02:01:50 

    >>2
    丁寧語使ってるけど、言ってることはかなり失礼だね。

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2021/02/26(金) 02:05:33 

    アクアトピア?でふざけて大声で笑っていた男。

    +1

    -3

  • 624. 匿名 2021/02/26(金) 02:10:03 

    10年位前、帰り際に駐車場の位置が分からなくなり、パークから出てちょっと歩いたひと気の無い暗い場所に居た年配の男性お掃除キャストに尋ねた。
    魔法を使って調べてみましょうって言われたと思ったらその人の手からきらきら〜と光るものが出て駐車場の方向に広がっていった。
    駐車場も複数あるはずなのにピンポイントで教えてくれて、あんなひと気も勿論、ゴミも落ちて無いような所に居たあの方は本当に魔法使いだったのかと思うような出来事でした。

    +15

    -3

  • 625. 匿名 2021/02/26(金) 02:17:25 

    息子がドナルドと写真撮りたいと言ったので並んでいたのにいざ会ってみたら怖かったらしく泣いてしまった。ドナルドがすかさずあやしてくれてそれでも泣き止まないからかドナルドのクチバシで息子をハムハムしてくれた。優しいドナルドさんだった!私が「ドナルド大好きだよ」と伝えると肩をさすってくれて当時夜泣きやらで疲れてたのにすごい楽になっだ!あれからずっとドナルド推し!

    +17

    -0

  • 626. 匿名 2021/02/26(金) 02:39:01 

    >>169
    残す人ばっかり見てイラついてたんだろうけど人の前で愚痴るんなら働くんじゃねえよって言いたい

    +6

    -0

  • 627. 匿名 2021/02/26(金) 04:30:04 

    フリグリを、無視されたとか割り込まれたとか言ってる人多すぎ…

    フリグリなんだからキャラクターの名前呼んだりキャラクターの目線に入る位置でアピったりしないと無理。

    しかも優先順位決まってるから、ずっと囲みにいてもふと来た子供に持って行かれることなんてザラ。

    キャラの背後にいてずっともじもじしてるだけじゃ無理。

    それが嫌な人は整列とかグリ施設に行った方がいい。

    まぁ今はコロナ禍だからフリグリの囲みないけどね

    +20

    -3

  • 628. 匿名 2021/02/26(金) 05:02:30 

    落し物センターみたいなとこの入り口にいたキャストさん超よかったわ〜。

    落し物しちゃって「ディズニーで今こんな悲壮感漂わせてるの私だけやろ・・・」って状態でカウンターに向かおうとしたら、横の入り口から入ってきた人に順番抜かされて更に死にそうになってたら、入り口のとこにいたキャストさんが気づいてくれてシュバババババッて動いてすぐ対応してもらえたわ。

    まじナイスガイだったわ〜あの恩は忘れません。

    +7

    -0

  • 629. 匿名 2021/02/26(金) 05:04:35 

    お誕生日シールつけてたら、ピノキオのコオロギが「おっ!君誕生日やんけ!おめ!おめ!」みたいなジェスチャーしてくれたw

    こんなおばさんにありがとう、コオロギ・・・!全く好きなキャラじゃなかったんだけど好きになったわ!グッズ買おうと思ったけど売ってなかった!w

    +17

    -0

  • 630. 匿名 2021/02/26(金) 05:07:34 

    スティッチエンカウンターの前で旦那と自撮りしようとしてたら、お撮りしますよ〜!ってキャストさんから声かけてシャッター押してくれた。

    あんなのはじめて!

    +8

    -0

  • 631. 匿名 2021/02/26(金) 06:58:35 

    10年くらい前、娘が三才くらいのとき、ファンタジーランドが夕暮れで暗くて怖くなったのか泣き出したのね
    主人のトイレ待ちで、パパもいなくなっちゃった~ってなっちゃって、必死であやしてたら、眠れる森の美女の3人組の妖精のおばあさんがきて、いろんなジェスチャーであやしてくれた

    +17

    -0

  • 632. 匿名 2021/02/26(金) 08:27:29 

    明らかにキャストさん悪いやつにマイナス必ず押されてるのって、元か現役キャストさんが押してるのかな?

    +5

    -1

  • 633. 匿名 2021/02/26(金) 09:15:15 

    キャラクターと写真を撮れるか運だからマナーを守って距離を開けてキャラクターから見える位置で待っていたら選んでくれは可能性が上がりますよ
    コロナが収まってまた一緒に写真を撮れる時が来るといいなぁ

    +12

    -0

  • 634. 匿名 2021/02/26(金) 09:22:45 

    >>610
    待ってるゲストのこともしっかりキャラは見てるからね

    +8

    -0

  • 635. 匿名 2021/02/26(金) 09:29:44 

    >>613
    1組のゲストの希望を聞いてしまうと周りのゲストもそれを見て言い出してキリがなくなっちゃうから基本的には難しいんじゃないかな?
    あの人はしてもらえたのに自分はしてもらえなかった、とかを防ぐためにも!

    +13

    -0

  • 636. 匿名 2021/02/26(金) 09:38:34 

    >>619
    さらに横入りですが、職場で従業員とお子さんゲストの間に起きたことに何故従業員の親が出てくるんですか?
    従業員がお客様であるお子さんの気持ちに寄り添った言葉選びが出来なかったから起こったことだと思いますよ。
    それに対して意見をもらっても仕方がないことだと思うし、泣くなら裏で泣くべきでゲストの前で涙を見せるなんて、周りにいる無関係なゲストへの配慮にも欠けた態度だなぁと思います…

    +2

    -6

  • 637. 匿名 2021/02/26(金) 09:43:30 

    >>441
    >ディズニーのキャストさん=最高のホスピタリティという高いハードルがあるから期待してしまうのかもしれないけど...

    逆に「ディズニーで働いてる私すげー。お前らよりも偉いー。」って感覚なんじゃない?
    もはやその辺のバイト以下のレベルだよね。

    +11

    -1

  • 638. 匿名 2021/02/26(金) 10:30:00 

    >>166
    有名中華料理店だね

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2021/02/26(金) 10:44:14 

    お土産屋で働いてた身として

    イベントで出るぬいぐるみバッチの顔を比較したいがために何個か持って比較するのはいいんだけど
    そのあとぐっちゃぐちゃに戻されるから、嫌になった。
    あとは値札が取れちゃってたり、別の棚に別のもの置いたり。

    そんなことやられたら、誰でも嫌な気持ちになる。

    +13

    -0

  • 640. 匿名 2021/02/26(金) 11:00:00 

    >>585

    うわ~いい思い出だね!
    ディズニー行きたくなった

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2021/02/26(金) 11:07:38 

    記憶曖昧だけど、子供の頃シーに行った時キャストさんがシールをくれて嬉しくて両方のほっぺにつけて一日中遊んでた笑笑

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2021/02/26(金) 12:39:10 

    >>581
    ショーの場所でもなく、時間帯的にも違いました……

    +2

    -2

  • 643. 匿名 2021/02/26(金) 12:39:30 

    >>559
    お子さんが何歳だったのか知らないけど、子供にとったら風船って凄くワクワクする物で、買ってもらえて物凄く幸せな気持ちだったと思うんだよな
    自分が幼い頃も家に帰って少しずつしぼんじゃうんだよ、と教わった時寂しい気持ちになったから想像できる
    なのにその場で目の前の風船のお姉さんから、数時間後にはその風船はペシャンコにした方がいいよなんて話をされたらショックだろうなぁって想像はつく

    あとは、そのキャストの人の態度や言い方、表情が親御さんからしたら不誠実だったんじゃないかな

    +0

    -10

  • 644. 匿名 2021/02/26(金) 12:43:13 

    ここみてたら、フック船長とかインクレディブルに抱きつかれる私は喜んでる場合ではなく中の男がキモいことに気づいてしまった。

    +7

    -1

  • 645. 匿名 2021/02/26(金) 13:41:55 

    >>617
    ぼさっと突っ立っててキャラクターに気づかれず。それをスルーというのでしょうか。自分のアピールが足りなかっただけでは????

    +4

    -2

  • 646. 匿名 2021/02/26(金) 13:49:14 

    >>185
    あなたはいきなり腕組まれたら驚かないんですか?
    そしてその子連れはあなたより後に来たのかもしれないけどプルートは他の人とグリしながらもその子連れをずっと気にしてたのかもよ?

    +6

    -2

  • 647. 匿名 2021/02/26(金) 13:53:04 

    実際そのキャラのガチオタってすぐ分かる格好してる人がスルーされて、この人明らかに常連じゃないだろうなって人を選ぶキャラもいるよね。
    年パスで毎日のように来てるからあんたはもういいでしょみたいな扱いになるらしい。
    高い年パス払ってる人からしたら理不尽なんだろうけど、遠路はるばる来た人は数年に一回のことだからね。

    +10

    -0

  • 648. 匿名 2021/02/26(金) 13:54:41 

    >>627
    コミュ障な自分のせいで写真撮れなかっただけなのに棚上げでキャラクターのせいにする人の多さに引く(笑)あとキャラクター見つけてダッシュしたり無言で腕引っ張る人とかいて信じられないし、人として終わってるし夢見に来ないで欲しい。

    +6

    -1

  • 649. 匿名 2021/02/26(金) 14:01:51 

    息子と旦那が2人で海底二万マイルに乗るとき
    入り口の坂道のところでバイバイしたんだけど
    どこで待とうかな、とベビーカー持って
    ウロチョロしてたらそれを見てたキャストさんが
    「今からですと30分後には帰ってくると思います。出口は右側のあちらにあるので、30分後にその辺りで待っていればすぐ合流できますよ」と
    ささっと教えてくれた。気が利くなぁ、と
    思って感動した。

    +10

    -0

  • 650. 匿名 2021/02/26(金) 14:10:11 

    息子が誕生日だったのでシールを貰おうと
    キャストさんに言ったら、
    「今シールが無くなってしまったので
    少し待っててくださいね。」と言われて
    待ってたんだけど息子がトイレに行きたくなって
    その場を離れてしまいました。
    また後で他の人に声をかければいいか、
    なんて思ってたら別のキャストさんが
    「◯◯くんですか?シール持ってきましたよ!おめでとう!」と渡してくれた。
    たぶん最初のキャストさんが息子の名前と見た目の特徴を覚えててくれて、シールを持ってる近くのキャストさんに伝えててくれたんだと思う。
    少し離れた場所に移動してたのに、
    声かけられて、驚いたし感動した。

    +15

    -0

  • 651. 匿名 2021/02/26(金) 14:21:42 

    >>647
    滅多に来れない遠方の年パス持ちで見た目やはしゃぎ具合でそう思われた人は悲しいよね。

    +7

    -0

  • 652. 匿名 2021/02/26(金) 14:43:33 

    >>612
    クラリスいつ会っても対応素敵!
    チップとデールのファンキャッブつけてた時は
    投げキッスでオーバーリアクションしてくれるし

    子供にプーさんのコスプレさせてた時は
    あっちにピグレットいるわよ!と
    子供と手を繋いで30メートルくらい歩いて
    ピグレットの所まで連れてってくれた
    その時の驚いたリアクションのピグレットも可愛かった

    +6

    -0

  • 653. 匿名 2021/02/26(金) 15:06:27 

    >>237
    さりげなく乗せてあげたくても
    そうはならない事もあると思います!
    ダンボは同じ場所に止まらないので。
    きっと娘さんが良い子だったから
    運が味方してくれたんだと思います♪

    +4

    -0

  • 654. 匿名 2021/02/26(金) 15:20:15 

    >>105
    シーが出来た当初に行ったら、キャスト同士のおしゃべりを見て驚いた。
    地面に散らばったポップコーンを、足でかき集めていて更に驚いた。

    +2

    -0

  • 655. 匿名 2021/02/26(金) 15:41:12 

    >>407
    自分がされた事とか認められる事じゃなければすぐ妄想認定。淋しい人笑

    +1

    -1

  • 656. 匿名 2021/02/26(金) 16:43:53 

    店舗ではなくカウンター式の出店?でグッズを買ったらちょっと気怠げなおじさん店員が『今日混んでますね〜。平日なのになんででしょうね?』って聞いてきたから『大学生は春休みだからですかね?』と答えたら『あーなるほどね!ありがとう〜これあげるよ〜』ってミニーちゃんのステッカーくれたことがある。嬉しかったし微妙に夢の国にマッチしてるようなしてないようなゆるいおじさん店員がちょっと面白かった。

    +16

    -1

  • 657. 匿名 2021/02/26(金) 18:11:41 

    コスプレまではいかないんだけど、娘がミニーのプリントTシャツに赤いスカート黒タイツ、カチューシャの格好で行ったらキャストやミッキーが「あっ」て感じの反応してくれて嬉しかった。キャストじゃないけどアトラクションに乗り合わせた学生さんに「ミニーだ可愛い~💕」って言ってもらえたのも嬉しかった笑

    +7

    -3

  • 658. 匿名 2021/02/26(金) 20:15:47 

    >>636
    なぜ従業員の親が出てくるのか。
    それは、上のコメント読んでください。皮肉です。

    大人が人前で泣くなんてよっぽどの事だと思います。
    言葉選びが出来なかったのは、従業員が悪いですが
    、大の大人なんだから人前で泣くのは堪えようとしたと思いますよ。でも、泣いたということは、言い過ぎなんだと思います。

    だいたい、言い方が悪いにしても
    飛行機に乗る時は破裂しちゃうからという意図で、意地悪で言った訳では無いだろうなと察する事はできるだろうに。

    +12

    -2

  • 659. 匿名 2021/02/26(金) 20:24:20 

    >>645
    何度も撮って下さいって言ったってあるし
    ボサっと突っ立てたわけでは無いんじゃない?

    同じ状況だったら、あなたはどうやってアピールするの?

    +3

    -0

  • 660. 匿名 2021/02/26(金) 20:46:02 

    >>571
    そうなんですね!
    駆け寄りの度合いってありますか?
    ダッシュはせず、わ〜!プルートだ〜!(手振りながら)みたいな感じで駆け寄りました。後ろのギャルも似たような感じだったので何が違かったのかと…。もっとテンション高く嬉しそうにすれば良かったのでしょうか。

    +1

    -2

  • 661. 匿名 2021/02/26(金) 22:04:36 

    >>658
    接客をしている立場からすると店員にも色んなタイプの人間がいて、お客様にしてはいけない言動を堂々とする上に逆切れしたり、後で上司に事情を聞かれた時に被害者ぶる人を何人も見てきたのでその場を見てないと一概にその親御さんが悪かったとも言えないなぁと思ったまででした。

    +0

    -5

  • 662. 匿名 2021/02/26(金) 22:51:26 

    20年前なんて今より平日めちゃ空いていて、客がいないからって仕事中にペラペラ無駄話(完全に仕事と関係ない私語)してて、私も悪いけど人がいなくてすぐ乗れるのに柵だらけで遠かったから柵またいじゃったらキャストの男に「そこまたぐなよ!大人なんだからさぁー」って言われた。
    今思うと確かに柵をまたいだのは悪いけど、ディズニーであんな言い方されるとは思わなかった。

    +0

    -6

  • 663. 匿名 2021/02/26(金) 22:56:26 

    >>623
    暇な日にキャスト同士でおしゃべり、雑談、大声だよ。
    なぜマイナスなの?
    あんな男はじめて見た。

    +3

    -1

  • 664. 匿名 2021/02/26(金) 23:29:46 

    >>23
    1人で行った時、遠目からグリーンアーミーメンを撮ってたけどその内の1人が一緒に撮る?とジェスチャーしてくれましたよ
    今はコロナで人も少なそうだし撮れやすくないのかな?

    +1

    -0

  • 665. 匿名 2021/02/27(土) 00:01:34 

    >>659
    何度も声を掛けたのはキャラクターに対してじゃないってことでしょ?(笑)

    近くにいる着ぐるみじゃないキャストに撮って下さいとか言ってもあの人達は【撮影の】お手伝いとかするだけで、よっぽど子供か閑散期でもない限り写真撮れるようになんてしてくれないよ

    +2

    -6

  • 666. 匿名 2021/02/27(土) 00:51:56 

    >>340
    優しい!!ありがとう(T_T)

    +2

    -0

  • 667. 匿名 2021/02/27(土) 00:52:17 

    >>365
    あなたも優しい。
    ありがとうm(_ _)m

    +2

    -0

  • 668. 匿名 2021/02/27(土) 00:54:09 

    >>541
    ありがとうございます!
    まだ未婚なのでもし結婚して子供が生まれたら行く機会があれば行こうと思います。

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2021/02/27(土) 02:40:06 

    >>624
    すごく不思議な体験をされましたね、いいな~!
    何かの絵本みたい!

    +4

    -0

  • 670. 匿名 2021/02/27(土) 02:44:31 

    >>643
    これ本人だよね?
    どうやってもキャスト批判したいんだねー。

    +4

    -1

  • 671. 匿名 2021/02/27(土) 02:48:34 

    >>670
    643ですが本人と言うのは最初に書き込んだ方のことですか?

    +1

    -3

  • 672. 匿名 2021/02/27(土) 16:01:51 

    >>379
    先生に聞くとかワロタ

    +2

    -0

  • 673. 匿名 2021/02/27(土) 17:47:28 

    >>336
    その後に乗った客に拾われたんじゃない?
    良いお客さんならキャストに渡してくれるだろうけど、そうじゃない場合はディズニーとか関係ないもんね。

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2021/02/27(土) 20:42:26 

    某白いカバのパーク行った時、ショーの後のキャラグリに並んで順番きたけどキャストさんに「写真撮影のお手伝いはしません!」って撮ってもらえなくて、親子2人だったから途方にくれたw

    ディズニーのキャストさんは頼めば嫌々でもシャッター押してくれるのはまだマシだったんだなあって思うよ、トピズレ失礼w

    +1

    -0

  • 675. 匿名 2021/02/27(土) 20:52:38 

    >>599
    落ち込むから言い方は選んで欲しいよね

    けどカヌーは慣れてないと、悪気なくても近くの人に水浴びせちゃったりするケース多いからトラブル防止でキツイ口調になったりするんだと思うよ

    キャストの静止をシカトしてヤケクソプレーした危ない奴と同上した時カオスだったもんw

    +6

    -0

  • 676. 匿名 2021/02/27(土) 20:55:44 

    >>606
    そういう話はパークが運営している限り時効ありません ガセだとしても間に受けて同じサービス求めるDQNを呼びや寄せるので感謝してるなら口外はやめましょー

    +6

    -2

  • 677. 匿名 2021/02/27(土) 23:50:01 

    風船ぺしゃんこ粘着すげえな

    +6

    -0

  • 678. 匿名 2021/02/28(日) 11:56:13 

    >>669
    不思議だったし綺麗だったし、ディズニーには5回ほどしか行った事が無いのですが、そのキャストとのやり取りが1番の良い思い出になってます。

    キラキラを出してくれたという体験をされた方が他にも居ないかな?

    +3

    -0

  • 679. 匿名 2021/02/28(日) 20:58:41 

    レストランで子供の遺影をテーブルに出してたら「お子様がいらしたのに気づかず失礼しました」みたいなお声かけとともに無料サービスでお子様ランチ出てきて感激した!とかいう書き込みをどっかで読んだんだけどさ

    そのお客さんはいいけど、近くの席の人は気まずそうよねw

    +8

    -0

  • 680. 匿名 2021/03/02(火) 18:12:27 

    最後列だったから友達と2人お揃いでミッキーの耳がついたサンタ帽被ったままパレード見てたら、ミッキーが見つけてくれて、2人とも耳付いてるねハハッ♡ってやってくれた!しかもフロートが進んでもしばらくこっちみて手を振ってくれてたw

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。