-
1. 匿名 2021/02/23(火) 20:54:54
主は最近になって丸尾くんの良さに気がつきました。返信
何かと白い目で見られがちな彼ですが学級委員を勤めリーダーシップがとれ、成績も優秀、男子と女子が対立した際には男子からボコボコにされようとも女子の味方をし、将来の夢も堅実なサラリーマンで親に楽をさせたい…と言っていて嫁もなんだか大切にしてくれそうな気がします。+1134
-14
-
2. 匿名 2021/02/23(火) 20:55:53 [通報]
年代を越えて愛されるまるちゃん すごい✨返信+545
-32
-
3. 匿名 2021/02/23(火) 20:56:08 [通報]
まる子に腹が立つ。返信
何だかんだみんなまる子に甘すぎる。+1283
-49
-
4. 匿名 2021/02/23(火) 20:56:14 [通報]
+830
-8
-
5. 匿名 2021/02/23(火) 20:56:26 [通報]
>>1返信
丸尾くんは母親がネック+785
-4
-
6. 匿名 2021/02/23(火) 20:56:29 [通報]
いいじよやんいいじゃんプップクプー返信
あれは子供の頃読んでも今読んでも、なんか自分まで恥ずかしくなってきてまともに見られない+541
-32
-
7. 匿名 2021/02/23(火) 20:56:32 [通報]
まるこだらしないとか子供の頃は一丁前に思ってたけど人目がない時の私もまあ似たようなもんだと思った笑返信+701
-8
-
8. 匿名 2021/02/23(火) 20:56:33 [通報]
友蔵みたいなおじいちゃんがほしい返信
長生きしてほしい+610
-6
-
9. 匿名 2021/02/23(火) 20:56:52 [通報]
ももこなのに家族からもまること呼ばれる主人公。返信+658
-1
-
10. 匿名 2021/02/23(火) 20:56:58 [通報]
良い時代だった返信+181
-14
-
11. 匿名 2021/02/23(火) 20:57:39 [通報]
>>1返信
それを言うなら長山くん
頭良くて穏やかで、将来はエリートよw+1324
-3
-
12. 匿名 2021/02/23(火) 20:57:54 [通報]
>>8返信
実際は毒祖父だったんだよね+635
-6
-
13. 匿名 2021/02/23(火) 20:58:12 [通報]
>>9返信
そして「さきこ」という可愛い名前をつけられながら、家族から「お姉ちゃん」とばかり呼ばれてる、まる子の姉。+738
-10
-
14. 匿名 2021/02/23(火) 20:58:26 [通報]
藤木が必要以上に卑怯って言われてて可哀想返信
あれじゃいじめだよ
まる子だって大概だし+899
-4
-
15. 匿名 2021/02/23(火) 20:58:41 [通報]
大人になってからヒロシはハズレ男と気付いた返信
※酒タバコ吸う
※義理親と同居させる
※エアコン買えない貧乏
※田舎で家安いのに子供個室も与えられない
※子供がクラスメートから怪我させられた時の反応は「まる子のドジにカンパーイ!」+815
-26
-
16. 匿名 2021/02/23(火) 20:58:41 [通報]
>>1返信
でもキレたら、ウォーター!!って叫ぶよ+321
-2
-
17. 匿名 2021/02/23(火) 20:58:44 [通報]
>>3返信
私自身が長子だから、おねえちゃんからしたらおじいちゃんがまる子贔屓してる気がしてしまう。
だけど、マンガでの友蔵キャラがおバカだから、おねえちゃんは友蔵まる子二人まとめて冷ややかにみてる+526
-3
-
18. 匿名 2021/02/23(火) 20:58:49 [通報]
おじいちゃん好きだけどまる子ばかり可愛がりすぎるから、お姉ちゃんはどう思ってるんだろうとお姉ちゃんのメンタルが心配になる返信+575
-2
-
19. 匿名 2021/02/23(火) 20:58:52 [通報]
すみれさん大変だろうな返信+322
-4
-
20. 匿名 2021/02/23(火) 20:58:56 [通報]
まるこの人間臭い感じ嫌いではないけど、友達に欲しいとは思わないw返信+258
-4
-
21. 匿名 2021/02/23(火) 20:58:58 [通報]
まる子やべーやつだよねww返信+281
-5
-
22. 匿名 2021/02/23(火) 20:59:02 [通報]
昭和の小学生男子は、悪い点数の答案用紙を隠しがち。返信
可愛い💓
今でもする子いるのかな?+3
-39
-
23. 匿名 2021/02/23(火) 20:59:10 [通報]
>>8返信
お母さんはちょっとイラッとしてる時あるよねw
実際、舅だから強く言えないけど「もう、おじいちゃん…」って言ってる時あるし。+444
-3
-
24. 匿名 2021/02/23(火) 20:59:16 [通報]
>>1返信
たかしくんの話泣いたなー。
今は絶対放送できないよね+180
-2
-
25. 匿名 2021/02/23(火) 20:59:23 [通報]
>>8返信
大丈夫。アニメだから死なない。+26
-4
-
26. 匿名 2021/02/23(火) 20:59:35 [通報]
+150
-11
-
27. 匿名 2021/02/23(火) 20:59:43 [通報]
丸尾くんはスタンドプレーが過ぎる。永沢を励ます会とか返信+299
-4
-
28. 匿名 2021/02/23(火) 20:59:43 [通報]
>>1返信
女の子側についたのは素敵だと思ったわ〜+235
-2
-
29. 匿名 2021/02/23(火) 20:59:47 [通報]
大野君や花輪君より、私は長山くんがいい返信+185
-3
-
30. 匿名 2021/02/23(火) 20:59:55 [通報]
>>1返信
めっちゃくちゃマザコンだよ+68
-3
-
31. 匿名 2021/02/23(火) 21:00:00 [通報]
昭和を少ししか生きていない私も、すごく懐かしくなる感じ。紙芝居が公園にきて、水飴買って白くなるまで練って、、って、やったことないのに懐かしく感じちゃう。返信+297
-4
-
32. 匿名 2021/02/23(火) 21:00:22 [通報]
大野くんかっこいいけど、今なら花輪くん返信+336
-2
-
33. 匿名 2021/02/23(火) 21:00:27 [通報]
大人にになってまる子のバカっぷりにイラつく返信+115
-7
-
34. 匿名 2021/02/23(火) 21:00:30 [通報]
野口さんは大人になったら化ける返信
化粧映えする+292
-5
-
35. 匿名 2021/02/23(火) 21:00:37 [通報]
たまちゃんは本当に優しくて良い子返信+458
-3
-
36. 匿名 2021/02/23(火) 21:00:44 [通報]
今考えるとみぎわさんは付き合いやすそう返信
冬田さんはちょっと…ごめんなさい+307
-0
-
37. 匿名 2021/02/23(火) 21:00:48 [通報]
神奈川の田辺和江さんは性格が悪すぎる。小池君とは上手くいくかもしれないけどその後本性がバレる。返信+104
-3
-
38. 匿名 2021/02/23(火) 21:00:48 [通報]
お姉ちゃんが不憫でならない
幸せになってほしい+188
-3
-
39. 匿名 2021/02/23(火) 21:01:01 [通報]
大野くんと杉山くんで大野くんに惚れたわ返信+98
-2
-
40. 匿名 2021/02/23(火) 21:01:03 [通報]
お気に入りはこれです返信+121
-5
-
41. 匿名 2021/02/23(火) 21:01:21 [通報]
大人になったハマジがテレビに出てたことがあった返信
ハマジみたいなタイプって小学生の時モテそうだなって思ったけど原作じゃ微妙な立ち位置だよね+154
-1
-
42. 匿名 2021/02/23(火) 21:01:30 [通報]
>>3返信
私もまる子がだらしなくて苦手+239
-12
-
43. 匿名 2021/02/23(火) 21:01:38 [通報]
シーチキンのノート、喧嘩する価値があるほど魅力的とは思えない。返信
はっきり言ってダサいデザインだと思う。+247
-17
-
44. 匿名 2021/02/23(火) 21:01:42 [通報]
>>26返信
先生が入ってるw+229
-2
-
45. 匿名 2021/02/23(火) 21:02:09 [通報]
>>32返信
暴力的な時点でダメだわ+21
-1
-
46. 匿名 2021/02/23(火) 21:02:10 [通報]
>>5返信
でもお母さんも嫌な人ではなさそうじゃない?+253
-3
-
47. 匿名 2021/02/23(火) 21:02:15 [通報]
丸尾くんのメガネが割れた話すきだったわー返信
めちゃくちゃリアルな目してたよねw+137
-1
-
48. 匿名 2021/02/23(火) 21:02:17 [通報]
まるこじゃなくて野口さんこそがさくらももこの立ち位置だったんだろうなあと邪推してる返信+235
-3
-
49. 匿名 2021/02/23(火) 21:02:29 [通報]
>>3返信
おじいちゃんの年金をむしり取る孫。
大きくなっても、変わらなそう。+332
-4
-
50. 匿名 2021/02/23(火) 21:02:39 [通報]
>>36返信
なんやかんや女の子の味方だよね+109
-1
-
51. 匿名 2021/02/23(火) 21:02:41 [通報]
今はモノに溢れて便利だけど、返信
まるちゃんの時代が羨ましくなることがある。
+113
-4
-
52. 匿名 2021/02/23(火) 21:02:42 [通報]
山田って本当は支援学級行くような子なのかな?返信+189
-7
-
53. 匿名 2021/02/23(火) 21:02:45 [通報]
>>24返信
イジメの残酷さを伝えるという意味でも良作だと思うけど、まる子が怪我をしてしまうくだりがアウトなのかな…?+140
-0
-
54. 匿名 2021/02/23(火) 21:02:48 [通報]
>>28返信+173
-1
-
55. 匿名 2021/02/23(火) 21:02:59 [通報]
>>26返信
大野くん杉山くんはペアだからこそ更にモテるよね
カーストのてっぺんにいるとウェーイ系に勘違いされそうだけど+273
-1
-
56. 匿名 2021/02/23(火) 21:03:15 [通報]
大人になって読み返すとまる子が性格悪すぎてイラッとする返信+152
-12
-
57. 匿名 2021/02/23(火) 21:03:17 [通報]
藤木くんが卑怯だとみんなから責められるのは返信
不公平すぎる+196
-2
-
58. 匿名 2021/02/23(火) 21:03:27 [通報]
戸川先生返信
あの世界だと面白くないキャラかもしれないけど
誰に対しても平等でいつも温厚でいい先生だと思う+372
-1
-
59. 匿名 2021/02/23(火) 21:03:39 [通報]
まる子みたいな娘は嫌だ返信+115
-1
-
60. 匿名 2021/02/23(火) 21:03:47 [通報]
ダンナが嫌いというので、子どもにも見せてない。サザエさんも。返信+5
-39
-
61. 匿名 2021/02/23(火) 21:03:53 [通報]
はまじのお母さん赤ちゃん背負ってるけど、あんな感じでもまだ求められて夫婦の営みあるんだと思っちゃう。お父さん見たことないけど。返信
失礼でごめんw+326
-1
-
62. 匿名 2021/02/23(火) 21:03:56 [通報]
>>3返信
友蔵見てるとイライラする!笑+100
-6
-
63. 匿名 2021/02/23(火) 21:04:02 [通報]
>>49返信
でもそれがおじいちゃんの喜び+79
-0
-
64. 匿名 2021/02/23(火) 21:04:28 [通報]
みんな大人だね....返信
私は昔も今もずっと花輪くんが好き
だって金持ちだよ笑
爺付きなんだよ!+242
-1
-
65. 匿名 2021/02/23(火) 21:04:38 [通報]
花輪くんって、お金持ちのボンボンで、ワガママに育ちそうなのに返信
きちんとしっかり育ってるよね+382
-0
-
66. 匿名 2021/02/23(火) 21:04:42 [通報]
>>15返信
同じヒロシでも、しんちゃんのパパとは全然違うね
+359
-4
-
67. 匿名 2021/02/23(火) 21:04:46 [通報]
まる子は小学生時代、かなり劣等生的な感じがしたんだけど、コミックの番外編で短大生になったまる子が家庭教師のバイトをしていて、中学生に勉強教えてるシーンがあった。返信
基礎学力がしっかりしてないとなかなか家庭教師ってできない気がして、少なくとも小学生時代も劣等生ではなかったんじゃないか?って気はした。+216
-2
-
68. 匿名 2021/02/23(火) 21:04:53 [通報]
まる子の通う小学校、1学年4クラスもあるなんて結構な大規模校だよね。返信
昔は珍しくなかったのかな?+20
-20
-
69. 匿名 2021/02/23(火) 21:04:53 [通報]
みんなまる子にイライラしてるみたいだけど私は歳を重ねるごとに原作初期くらいのまる子が愛おしくてたまんないよ。返信
子供時代私もあんな感じだったから余計。読み返す度に小学生の頃思い出して楽しくなる笑+273
-2
-
70. 匿名 2021/02/23(火) 21:05:04 [通報]
はなわくんは作者の友達に何人かいるお金持ち達を組み合わせて作ったキャラらしいけど、お金持ち達が何人も友達にいる作者何者って思った返信+109
-2
-
71. 匿名 2021/02/23(火) 21:05:07 [通報]
>>8返信
友蔵の中の人は既に2人亡くなってるよ+55
-0
-
72. 匿名 2021/02/23(火) 21:05:08 [通報]
まる子がヤバいから、その次のサザエさんの子供たちがまともに見える。返信+71
-5
-
73. 匿名 2021/02/23(火) 21:05:09 [通報]
杉山くんは見た目的には雰囲気イケメンだと思う。返信+111
-0
-
74. 匿名 2021/02/23(火) 21:05:17 [通報]
>>52返信
小杉もね+138
-8
-
75. 匿名 2021/02/23(火) 21:06:07 [通報]
はなわくんは作者の友達に何人かいるお金持ち達を組み合わせて作ったキャラらしいけど、何人もお金持ちが友達にいる作者何者よって思った記憶返信+29
-1
-
76. 匿名 2021/02/23(火) 21:07:14 [通報]
>>24返信
牛乳石鹸の話ですか?+52
-1
-
77. 匿名 2021/02/23(火) 21:07:21 [通報]
杉山くんは大野くんとつるんでる限り女性からは恋愛対象にされず「いい人なんだけど」で終わりそう返信
30過ぎてから有料物件扱いされるタイプ+158
-3
-
78. 匿名 2021/02/23(火) 21:07:31 [通報]
>>61返信
永沢のお母さんもね。+112
-2
-
79. 匿名 2021/02/23(火) 21:08:12 [通報]
>>15返信
ヒロシ働いてる?
仕事してる様子ないよね+24
-34
-
80. 匿名 2021/02/23(火) 21:08:23 [通報]
>>71返信
今(三代目)はZガンダムのシロッコとかしまじろうのドット兄ちゃんの声優だよね+30
-0
-
81. 匿名 2021/02/23(火) 21:08:40 [通報]
>>12返信
みたいだね。
エッセイに大嫌いなお爺さんが死んだ話が面白おかしく描かれて、批判されてた。+247
-2
-
82. 匿名 2021/02/23(火) 21:08:49 [通報]
他のキャラはいいとこも見つかるんだけど、前田さん?が今見ても無理だった笑返信+88
-1
-
83. 匿名 2021/02/23(火) 21:09:16 [通報]
じいさんの年金が丸々無くなるまで寿司を頼んだまるこは本気で憎たらしい。返信+179
-2
-
84. 匿名 2021/02/23(火) 21:09:16 [通報]
>>14返信
あんなに唇青いのに誰も気遣ってあげないしね+228
-2
-
85. 匿名 2021/02/23(火) 21:09:30 [通報]
関口くんがいいな返信
面白いけどブサじゃない+3
-19
-
86. 匿名 2021/02/23(火) 21:09:35 [通報]
>>9返信
まる子の母すみれもキレイな名前よね。みんな花に関係あるね。すみれに桃の花、姉はさきこだから多分咲くから?のさきこだろうし。苗字はさくらだし。まぁ本名は違うけどね。
そして祖母のコタケって名前も可愛いな。って思う。+191
-2
-
87. 匿名 2021/02/23(火) 21:09:36 [通報]
今日は富士男の誕生日返信+96
-3
-
88. 匿名 2021/02/23(火) 21:09:50 [通報]
おとーむには笑ってしまう返信+114
-1
-
89. 匿名 2021/02/23(火) 21:10:08 [通報]
>>3返信
まる子とのび太は親からしたら最悪。+243
-10
-
90. 匿名 2021/02/23(火) 21:10:09 [通報]
>>68返信
平成初期に小学生だった私は4クラスの時代でしたよ。
まる子たちは昭和40年世代くらいだよね?6クラス7クラスが普通にあったと思うよ。+112
-2
-
91. 匿名 2021/02/23(火) 21:10:21 [通報]
みぎわさんは大学行ったら変わりそう返信+44
-3
-
92. 匿名 2021/02/23(火) 21:10:25 [通報]
>>3返信
アニメだとかなり我儘で意地汚い感じだよね
漫画はそんなに苛々しなかったけどアニメの方は腹が立つ事が多い
ちょっと自己中すぎる+219
-5
-
93. 匿名 2021/02/23(火) 21:11:13 [通報]
花輪くんはご両親の教育で、あえて公立に通わせてるのかな返信+97
-0
-
94. 匿名 2021/02/23(火) 21:11:14 [通報]
>>88返信
おとし玉の書初めの話で合ってる?
おとーむに私も笑ったよ+91
-0
-
95. 匿名 2021/02/23(火) 21:11:18 [通報]
関口はヤバい返信
どう育てられたらああなるのか+91
-2
-
96. 匿名 2021/02/23(火) 21:11:20 [通報]
>>15返信
実際のヒロシは八百屋かなんかだっけ?+181
-1
-
97. 匿名 2021/02/23(火) 21:11:46 [通報]
>>69返信
やだね墨は根性ないよ
に笑う+211
-1
-
98. 匿名 2021/02/23(火) 21:11:49 [通報]
>>14返信
藤木卑怯かも知れないけど、いつもブツブツ文句言ってる永沢は永沢で性格悪いよね。卑怯より性格悪い方が嫌だわ。弟や母には優しい息子や兄かも知れないけど友達も大切にした方が良いよね。+339
-0
-
99. 匿名 2021/02/23(火) 21:12:05 [通報]
>>94返信
それそれそれだよ!!+10
-1
-
100. 匿名 2021/02/23(火) 21:12:20 ID:sWGJfedQor [通報]
>>3返信
そんな人の為のちびしかくちゃんなんだと思う。
一巻しか見てないけど+41
-4
-
101. 匿名 2021/02/23(火) 21:12:24 [通報]
>>26返信
サッカーめっちゃ上手いケンタはリア上位でしょ+196
-3
-
102. 匿名 2021/02/23(火) 21:12:34 [通報]
>>83返信
キャビアのお寿司回でしょう?
玩具+寿司屋のカウンターで年金使い切らせる孫って恐ろしいよね
あの回めっちゃ腹立ったわ+163
-5
-
103. 匿名 2021/02/23(火) 21:12:36 [通報]
ローラースルーゴーゴーの回、高いウニ食べるまる子の横でおじいちゃんが光り物ばっかり食べてるの見て子供ながらに胸が痛くてしんどかった返信
大人になった今さらにあの回がきつい
「年金」ってワードがしんどさに拍車をかける+178
-5
-
104. 匿名 2021/02/23(火) 21:13:03 [通報]
>>15返信
近年は良いお父さん描写がちょいちょいあるよね。くれしんのひろしが異常なイクメン化したのと一緒で時代なんだろうなぁ。+211
-0
-
105. 匿名 2021/02/23(火) 21:13:10 [通報]
>>79返信
爺さんがエアコン買うと言っても「電気代かかる!」だしね
親と同居なのに何でそんなに金がないんだ〜
+156
-0
-
106. 匿名 2021/02/23(火) 21:13:14 [通報]
>>15返信
「まる子のドジにカンパーイ!」
昭和の親父だよね!
今なら大問題!+221
-1
-
107. 匿名 2021/02/23(火) 21:13:16 [通報]
>>16返信
ツチノコを捕まえる時だよねw+36
-14
-
108. 匿名 2021/02/23(火) 21:13:25 [通報]
>>99返信
おとーむ…w
見本にしたお年玉の袋だっけ?
あれが良くなかったのよね笑った+48
-0
-
109. 匿名 2021/02/23(火) 21:13:39 [通報]
>>65返信
みぎわさんのアピールとか明らかに気持ち悪いのに、そこまで毛嫌いせず優しいよね。
普通の小学生ならキモイんだよブス!とか言いそうなのに+243
-1
-
110. 匿名 2021/02/23(火) 21:13:43 [通報]
ぶー太郎も家族想いの優しい子だよね。旦那にしたら良さそう!返信+75
-1
-
111. 匿名 2021/02/23(火) 21:13:57 [通報]
普段クールなお姉ちゃんがヒデキのこととなると人格変わるのが面白いw返信+240
-1
-
112. 匿名 2021/02/23(火) 21:13:58 [通報]
>>1返信
姑が…+19
-1
-
113. 匿名 2021/02/23(火) 21:13:59 [通報]
>>15返信
現代の男性と比べるのも可哀想な気もするが。
エアコン一家に一台なんていつからだったんだろう?
まる子の時代は扇風機の方が主流だったのでは?+295
-3
-
114. 匿名 2021/02/23(火) 21:14:17 [通報]
>>104返信
おにぎり作っただけでイクメン?
不良が挨拶したらよく見えるって理論と同じじゃ?+96
-35
-
115. 匿名 2021/02/23(火) 21:14:31 [通報]
>>88返信
最初おとし王って書いてしまってお姉ちゃんが笑いを我慢してるところのくだりめっちゃ笑いました!笑+86
-1
-
116. 匿名 2021/02/23(火) 21:14:33 [通報]
>>72返信
サイコパス堀川くんが居ますが。+41
-1
-
117. 匿名 2021/02/23(火) 21:14:45 [通報]
>>12返信
身長高くて棺にS字で入ってたんだっけw+166
-4
-
118. 匿名 2021/02/23(火) 21:14:51 [通報]
>>96返信
そうそう実際は八百屋で、おじいちゃんも性悪だったらしよ
漫画とアニメの友蔵は作者の希望の祖父の姿らしい+112
-3
-
119. 匿名 2021/02/23(火) 21:15:08 [通報]
>>15返信
逆にすみれはそこまで悪い人じゃないと気付くようになった
子供の頃は怖いお母さんだと思ったけど理不尽に怒ってるわけじゃないしね+331
-1
-
120. 匿名 2021/02/23(火) 21:15:15 [通報]
>>58返信
戸川先生は人格者過ぎる。みんなに丁寧だし、だからといって堅物なわけでも無い。授業参観の日にはだじゃれを披露したし。+175
-1
-
121. 匿名 2021/02/23(火) 21:15:27 [通報]
>>76返信
それはお人好しのとしちゃんかな。+50
-0
-
122. 匿名 2021/02/23(火) 21:15:29 [通報]
>>43返信
おじいちゃんの描いたノートの方が欲しいと子どもの頃思った+91
-3
-
123. 匿名 2021/02/23(火) 21:16:13 [通報]
花輪くんの両親、何故に息子を連れて行かないのだろう…返信
てかお母さん20歳で花輪くん産んだって言ってたけど、お母さんもお父さんについていかなきゃいけなかったのか?+149
-1
-
124. 匿名 2021/02/23(火) 21:16:15 [通報]
>>79返信
実際は八百屋さんなんだっけ?
けど作者が八百屋さん描くの面倒だから勤め人の設定にしたってどこかで読んだ+147
-1
-
125. 匿名 2021/02/23(火) 21:16:41 [通報]
>>114返信
おにぎり作ったからイクメンだよね、なんて書いてないじゃん。おにぎり作るシーンすら昔は無かったってことでしょ?+112
-0
-
126. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:04 [通報]
>>91返信
それが原作だと最後まで綺麗になれないのよ…売れ残りで
大人になった同窓会の話で
花輪君に振られて(というかスルーされ)
大野君杉山君にもアプローチ掛けてた気がする+76
-0
-
127. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:04 [通報]
とし子ちゃんってまる子とたまちゃんと仲良しグループだけど2人はいつも一緒で親友で、とし子ちゃんだけなんだかさみしくないかなと心配になる返信+176
-2
-
128. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:19 [通報]
>>119返信
ドラゴンボールのチチもね+59
-2
-
129. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:31 [通報]
>>43返信
非売品ってだけで良い物に思えちゃったのかもね。
+126
-0
-
130. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:33 [通報]
>>96返信
作者が漫画の中で八百屋を描くのが面倒だから省略したばっかりに、ヒロシはブラブラ遊んでるみたいな印象だけ残っちゃったね+114
-1
-
131. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:36 [通報]
>>116返信
堀川くん、昔はあんな子じゃなかったのにな。まる子でいうと長山くんみたいは感じだったのに+85
-0
-
132. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:58 [通報]
>>65返信
両親海外に居るし我慢してるんだよね。
偉いなぁ。+173
-0
-
133. 匿名 2021/02/23(火) 21:18:00 [通報]
>>70返信
たまちゃんは不動産屋で、別の人は精神病院の娘で月に2度東京に遊びに行けてシンセサイザーや床暖房があり家に水谷豊がお忍びでくる金持ち。+117
-1
-
134. 匿名 2021/02/23(火) 21:19:10 [通報]
>>53返信
たかし君の回はファンの間では良作扱いされてるけど、正直エグすぎて私はあまり好きじゃない
実際にたかし君みたいな子がいじめられてる場面を何度も目にしてるから、その時のトラウマが蘇ってきて見るの辛い
同じような理由でとくちゃんの牛乳石鹸の回も苦手+150
-2
-
135. 匿名 2021/02/23(火) 21:19:29 [通報]
>>1返信
>>16
ツッコミが面白すぎんだわ+361
-0
-
136. 匿名 2021/02/23(火) 21:19:37 [通報]
さくらももこ大好き。エッセイ何回も読んでる。特に「そういうふうにできている」が好き。コジコジも好き。返信
ガーン!!が好き笑+89
-0
-
137. 匿名 2021/02/23(火) 21:19:40 [通報]
>>130返信
描くの面倒だったんだw
+41
-0
-
138. 匿名 2021/02/23(火) 21:20:18 [通報]
>>26返信
10数年後に大野くん杉山くん間で格差が開いてそう。+126
-2
-
139. 匿名 2021/02/23(火) 21:20:19 [通報]
>>69返信
この回おてもやんにした年賀状無かった?
炙り出しの年賀状とかもあった気がする
懐かしい!+132
-0
-
140. 匿名 2021/02/23(火) 21:20:32 [通報]
>>117返信
口を締めるために手ぬぐいで顔巻いてたしね笑+69
-1
-
141. 匿名 2021/02/23(火) 21:20:33 [通報]
>>13返信
先に生まれたから「さきこ」なの?+3
-28
-
142. 匿名 2021/02/23(火) 21:20:57 [通報]
>>137返信
そう、エッセイだかなんだかで、そう言ってた覚えがある+22
-0
-
143. 匿名 2021/02/23(火) 21:21:00 [通報]
友蔵みたいなじいさんが今の時代にいたら簡単にオレオレ詐欺にひっかかるだろうね返信+79
-1
-
144. 匿名 2021/02/23(火) 21:21:19 [通報]
>>11返信
ほんとこれ!メガネ外したら爽やかな子犬みたいなかわいい顔してそうやし。
長山くんと結婚したらめちゃめちゃ幸せになれそう。+295
-1
-
145. 匿名 2021/02/23(火) 21:21:32 [通報]
サッカー選手と同級生だったんだよね返信+18
-1
-
146. 匿名 2021/02/23(火) 21:21:36 [通報]
時代背景がちょうど70年頃だよね。駄菓子屋全盛期だと思うんだけど、なぜかあまりお店は出てこなくない?返信+10
-4
-
147. 匿名 2021/02/23(火) 21:21:49 [通報]
>>52返信
でも友だちと関われないとか危害加えちゃうとかないよね。
思いやりあって優しいし。+157
-1
-
148. 匿名 2021/02/23(火) 21:22:09 [通報]
>>68返信
私の小学校は4クラスで私の学年だけ3年から6年まで2クラスだった。+1
-4
-
149. 匿名 2021/02/23(火) 21:22:50 [通報]
まるこのお姉ちゃん、ちびまるこちゃん見ながら何を思うんだろう。返信
妹との思い出が詰まってて、悲しくならないのかなぁ?+72
-3
-
150. 匿名 2021/02/23(火) 21:23:14 [通報]
トピずれだけど、『ひとりになった日』は、自分の上京を思い出して、今読んでも泣いてしまう返信+181
-1
-
151. 匿名 2021/02/23(火) 21:23:20 [通報]
>>86返信
中の人は一龍斎貞友といいます!+19
-0
-
152. 匿名 2021/02/23(火) 21:23:24 [通報]
>>146返信
みつやとか、バレンタインデーにチョコ買いに行ってたお店とか、遠足のおやつ買いに行ってたお店とか結構出てたよ+71
-0
-
153. 匿名 2021/02/23(火) 21:23:36 [通報]
>>136返信
私もコジコジが好き!
漫画とアニメ版見たんだけど本当にシュールで好き!
ちょっと哲学っぽい内容が良いんだよね宇宙の子万歳~!+68
-0
-
154. 匿名 2021/02/23(火) 21:23:36 [通報]
>>54返信
懐かしい!お菓子のオマケのカードだけ取ってお菓子捨てて揉めたやつだよね!
たまちゃんケガしたね!+95
-1
-
155. 匿名 2021/02/23(火) 21:23:58 [通報]
みぎわさんの花輪くんへの好きっぷりを笑って読んでたけど、私もあのクラスにいたらたぶん花輪くんに普通に恋してた返信
花輪くん、初めの頃こそキザだったけど根がいい子すぎる
優しいし育ちがいいしまるこみたいな庶民とも仲良くしてくれるし、両親は不在がちで少し寂しさを抱えているとかもうたまらない+156
-0
-
156. 匿名 2021/02/23(火) 21:24:01 [通報]
>>5返信
丸尾くんのお母さんかなり高齢出産だったから愛情がより重いのかも。それでも現代では珍しくない年齢だけど。
花輪くんのお母さんがまだ若くてお母さんになんであなたは老いているのですかっていってて切なくなった。丸尾くんが10歳でお母さんが49歳だったかな。+299
-1
-
157. 匿名 2021/02/23(火) 21:24:18 [通報]
>>26返信
こうやって分類するの好きじゃない+78
-7
-
158. 匿名 2021/02/23(火) 21:24:19 [通報]
>>103返信
大将も止めろよってなぜか大将にイラついた+43
-1
-
159. 匿名 2021/02/23(火) 21:24:28 [通報]
女子なら前田がダントツで嫌い。共働きで寂しいんだよ~とかフォローされがちだけど、おばあちゃん常に家にいるからね前田んち。返信
藤木なんかガチの鍵っ子で、ちゃぶ台に置かれたお金で夕御飯1人で出前とったりしてる。卑怯だけど、前田みたいに暴走しないし。+168
-0
-
160. 匿名 2021/02/23(火) 21:24:29 [通報]
>>104返信
なんかヒロシが謎のうどん作ってまる子がハマる回なかった?+100
-0
-
161. 匿名 2021/02/23(火) 21:24:30 [通報]
>>69返信
大人になった今でもたまにこういうことあるwドジで不器用だから…笑 尚更、再放送とかみると、まるちゃんに共感すること多い…+77
-1
-
162. 匿名 2021/02/23(火) 21:24:33 [通報]
大人になってから見るとみんな可愛いよ返信
前田さん以外+66
-2
-
163. 匿名 2021/02/23(火) 21:25:06 [通報]
>>17返信
お姉ちゃんはおバカな友蔵よりしっかり者のおばあちゃんの方が気が合うんじゃない?
アニメだとおばあちゃんから裁縫とか色々教わってたりするよね
だいたいお姉ちゃん・お母さん・おばあちゃんのしっかり者チームと、まる子・ヒロシ・友蔵のおバカチームに分かれてるから、その辺は上手くバランス取れてると思う+238
-2
-
164. 匿名 2021/02/23(火) 21:25:14 [通報]
>>150返信
懐かしい~!
お勤め頑張るのよって送り出される母と娘の話
オチがまた笑えるんだけど、一人アパートに帰った時に残された書置きと料理で涙。涙。
じーんとした+120
-0
-
165. 匿名 2021/02/23(火) 21:25:21 [通報]
>>95返信
アイツ一番いじわるだよね。
+63
-1
-
166. 匿名 2021/02/23(火) 21:25:26 [通報]
まるこたちが中学生になったときね漫画で「永沢君」ってあったよね返信
永沢君中学に行っても性格良くなくてなんか将来が心配+70
-0
-
167. 匿名 2021/02/23(火) 21:25:40 [通報]
>>58返信
奥さん若くて美人+75
-1
-
168. 匿名 2021/02/23(火) 21:25:46 [通報]
>>159返信
前田さんはちょっと情緒が心配。
まるちゃんのお母さんが刺繍してくれた巾着めちゃめちゃにした事なかった?
後におばあちゃんと謝りに来たけど+109
-2
-
169. 匿名 2021/02/23(火) 21:25:48 [通報]
漫画なんだから現実的ではない設定になるのはあたりまえなのにムキになって書いてる人こそさくらももこの手のひらで転がされている。返信
キョッキョッキョッキョッキョ‼️ンフフフフフ‼️+4
-8
-
170. 匿名 2021/02/23(火) 21:25:48 [通報]
>>156返信
丸尾くんはお母さんが40の時の子だからね。そりゃ花輪くんのママが羨ましくもなるわ。+187
-1
-
171. 匿名 2021/02/23(火) 21:25:59 [通報]
まる子が初売りで福袋買う話で(アニメオリジナル)、福袋の中身を見ようとして店員に注意されて『うるないねぇ!あたしゃ客だよ!じっくり選ばせて貰うよ!!』って言っててめっちゃムカついた返信+66
-4
-
172. 匿名 2021/02/23(火) 21:26:01 [通報]
>>138返信
育ちのいい大野君がリードするよね。
杉山君の団子鼻見てると、
もう中学くらいから合わなくなると思う。+132
-16
-
173. 匿名 2021/02/23(火) 21:26:19 [通報]
>>162返信
前田さんは本当に無理(笑)
面倒見てるおばあちゃんが可愛そうなレベルだよ+88
-2
-
174. 匿名 2021/02/23(火) 21:26:46 [通報]
>>110返信
ぶーぶー言うのはやっぱり遺伝されちゃうのかな。いい子でもきついな
+39
-0
-
175. 匿名 2021/02/23(火) 21:26:56 [通報]
一番、まる子が我が儘でズルくて卑怯。藤木に謝れ!と思う。返信+28
-3
-
176. 匿名 2021/02/23(火) 21:27:19 [通報]
>>160返信
べとべとうどん+93
-0
-
177. 匿名 2021/02/23(火) 21:27:19 [通報]
自分が長女だから、ついお姉ちゃんの肩を持ってしまう。返信+54
-0
-
178. 匿名 2021/02/23(火) 21:27:37 [通報]
>>43返信
兄弟って一個だけになると喧嘩になって→もう品物はどうでも良くなってるけど、意地で譲れない!
みたいなの我が家でもあるあるなので人間味あるなーと今なら思います!
学校よりも家ネタが好き!
お姉ちゃんのおどし王とか、お父さんと肝試し行くのとか。
漫画、実家出るからって売ってしまわなければ良かったな〜+127
-0
-
179. 匿名 2021/02/23(火) 21:27:45 [通報]
お婆ちゃんは何して過ごしてるんだろう返信+9
-1
-
180. 匿名 2021/02/23(火) 21:27:48 [通報]
>>123返信
お母さんもお母さんで仕事持ってるんじゃなかった?違ったら申し訳ない。+57
-1
-
181. 匿名 2021/02/23(火) 21:27:54 [通報]
>>1返信
メガネ外すと美形だよね。
子供の遺伝子考えたら、アリかも。+177
-0
-
182. 匿名 2021/02/23(火) 21:28:15 [通報]
>>56返信
おじいちゃんがいつも騙されてかわいそう+23
-0
-
183. 匿名 2021/02/23(火) 21:28:29 [通報]
>>170返信
これも今やったら問題になりそう😅+215
-2
-
184. 匿名 2021/02/23(火) 21:28:50 [通報]
>>166藤木が永沢から離れたらしいね。安心した。返信
+26
-0
-
185. 匿名 2021/02/23(火) 21:28:53 [通報]
>>120返信
先生も友蔵と同じで実物は怖い先生だったらしいけど理想の先生を描いたんだろうなぁ。+90
-0
-
186. 匿名 2021/02/23(火) 21:28:55 [通報]
>>176返信
うわー!これだー!笑
他の家族にはイマイチ、ウケなかったんだよね+62
-0
-
187. 匿名 2021/02/23(火) 21:29:05 [通報]
>>159返信
前田さん出る回は波乱の予感でしかない。+64
-0
-
188. 匿名 2021/02/23(火) 21:29:43 [通報]
>>155返信
みぎわさんは花輪くん絡みの時に面倒臭いけど、それ以外は真面目で美意識高い女子だから好き。面白いし。+67
-2
-
189. 匿名 2021/02/23(火) 21:30:16 [通報]
>>184返信
Wikipediaにも書いてあった気がする
高校が別々になって藤木が安堵したようなこと+61
-1
-
190. 匿名 2021/02/23(火) 21:30:22 [通報]
いいじよやんいいじゃんプップクプー返信
あれは子供の頃読んでも今読んでも、なんか自分まで恥ずかしくなってきてまともに見られない+10
-4
-
191. 匿名 2021/02/23(火) 21:30:30 [通報]
永沢くんに対する城ヶ崎さんの気持ち返信+20
-4
-
192. 匿名 2021/02/23(火) 21:30:39 [通報]
まるちゃんが学校行く前にお母さんと喧嘩して、お昼休みに心配になって家に電話するけどお母さんが出なくて、たまちゃんの誘いを断って半べそかきながら急いで家に帰ったら、寝転がってテレビ見て煎餅食べてたって話が好きw返信+98
-1
-
193. 匿名 2021/02/23(火) 21:30:41 [通報]
>>11返信
体の弱い妹想いだしね、優しい性格も完璧。+237
-2
-
194. 匿名 2021/02/23(火) 21:30:48 [通報]
>>159返信
前田さんもだけど、お正月に親戚でもないけど遊びに連れられて来た子、だれだっけ?ワガママでかなりイライラした思い出。+72
-1
-
195. 匿名 2021/02/23(火) 21:30:49 [通報]
小杉が卑しくてすごく嫌だ 醜い返信+69
-2
-
196. 匿名 2021/02/23(火) 21:31:12 [通報]
ちびしかこちゃんのたまちゃんが怖すぎる。返信
知ってる人いますか?笑+20
-0
-
197. 匿名 2021/02/23(火) 21:31:28 [通報]
>>181返信
ピカソみたいってまる子達に言われてたし
意外とはっきりした顔立ちなのかもしれない+112
-0
-
198. 匿名 2021/02/23(火) 21:31:37 [通報]
>>11返信
私も結婚するなら長山くんがいい!と思ってました!+162
-1
-
199. 匿名 2021/02/23(火) 21:32:07 [通報]
>>159返信
前田さんのあの仕切りたがりぶりと偉そうな態度は家でお母さんがそうなのかなと思ってしまう。
下手したらおばあちゃんにすごい文句言ってるとか…それを見て学校でマネしてるように思ってしまいます。
藤木はなんだかんだ言って永沢君という友達もいるし、みんなの輪にも入れてるぽいからメンタル強いのかも。+64
-0
-
200. 匿名 2021/02/23(火) 21:32:11 [通報]
>>194返信
みどりちゃん
全然可愛くないんだよね+88
-2
-
201. 匿名 2021/02/23(火) 21:32:24 [通報]
>>174返信
確かに出産の立ち会いの時なんかに「頑張るんだぶー🐽」とか言われたらイラっとしそう笑笑+75
-0
-
202. 匿名 2021/02/23(火) 21:32:40 [通報]
トピずれだけど、『ひとりになった日』は自分の上京を思い出して泣ける。返信+46
-0
-
203. 匿名 2021/02/23(火) 21:32:59 [通報]
>>188返信
花輪くん絡みでキモキャラに描かれてかわいそうだけど、育ちは良さそうだよね。きちんとしたお家の印象。
将来はお見合いとかして似たような顔の人と幸せに暮らしていそう+75
-1
-
204. 匿名 2021/02/23(火) 21:34:21 [通報]
>>140返信
爺さんの唇から祭り囃子が聞こえるねぇ+84
-1
-
205. 匿名 2021/02/23(火) 21:34:31 [通報]
>>156返信
兄弟もいなさそうだし40歳で第1子ってあの時代の田舎じゃ相当だよね。+166
-0
-
206. 匿名 2021/02/23(火) 21:34:41 [通報]
>>187返信
わかる
大体胸糞な展開になるよね、自己中で煩くて+24
-0
-
207. 匿名 2021/02/23(火) 21:34:45 [通報]
>>188返信
アマリリスをすごく愛してるとこがいい!+68
-2
-
208. 匿名 2021/02/23(火) 21:34:53 [通報]
あんなに溺愛してくれるおじいちゃんが欲しかったな返信
まるこ羨ましい
でもなりたいのはたまちゃん+28
-1
-
209. 匿名 2021/02/23(火) 21:35:12 [通報]
>>109返信
引いても、酷い言葉は使わないよね。紳士だわ。+197
-0
-
210. 匿名 2021/02/23(火) 21:35:17 [通報]
>>188返信
みぎわさんまる子が少しの間犬を預かった時の犬へのアドバイスが素敵だった。+37
-0
-
211. 匿名 2021/02/23(火) 21:35:21 [通報]
結構早い段階で、ちびまるこちゃんは、さくらももこの手から離れて別物になっていった気がする。返信+76
-1
-
212. 匿名 2021/02/23(火) 21:35:41 [通報]
インドカレーのパッケージに出てくるような子が転校してきた折原くん回の子供たちの反応は現実でもあるあるだなぁと思った。返信
裏ではヒソヒソして折原くんが戦隊ごっこしてる子達に僕も入れて~いったらすぐやられるフリして君は強い❗️凄い❗️とか言いながらそそくさと離れて行くところとか。
最後はちょっとしたきっかけで仲良くなれて良かった😊+92
-1
-
213. 匿名 2021/02/23(火) 21:35:41 [通報]
>>203返信
そして似たような子供が生まれるし、似たような顔の犬も飼ってそう+23
-0
-
214. 匿名 2021/02/23(火) 21:35:50 [通報]
>>37返信
自分から文通やめた後に幸福の手紙(3日以内に3人に同じ内容の手紙を送らないと不幸になるやつ)送ってくるからね+64
-0
-
215. 匿名 2021/02/23(火) 21:35:56 [通報]
>>196返信
だまちゃん知ってるよ!
性格めっちゃ悪いけどコジコジのスージーみたいで何か憎めないww
褒められると照れたりちょっと可愛い所もあるし+15
-1
-
216. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:04 [通報]
>>81返信
メルヘン翁+95
-1
-
217. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:05 [通報]
>>32返信
作者も結婚するなら「絶対花輪くん!」って言ってるしねw
花輪くんがダメなら長山くんだって+107
-1
-
218. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:05 [通報]
すみれさん1人で家のことをやってるけど爺さん婆さんはやらないのかね。返信+37
-1
-
219. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:28 [通報]
>>201返信
想像したら声出して笑ってしまった+23
-1
-
220. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:35 [通報]
>>109返信
真の金持ちの余裕を感じる。
+102
-0
-
221. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:36 [通報]
>>14返信
私は藤木=卑怯と植え付けた永沢くんも卑怯じゃない?と思ってました。
藤木に関しては本誌で藤木の卑怯をなおす回?みたいなのをみて、ここまでする!?と思った記憶があります。+204
-0
-
222. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:42 [通報]
>>203返信
みぎわさんそこそこお金持ちだよね家が立派+127
-0
-
223. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:24 [通報]
原作うろ覚えなんだけど、大野君と杉山君が大人になったら返信
宇宙飛行士かパイロットになってなかった?
どっちもイケメン男性に描かれてた気がする
杉山君の上向きの鼻も治ってたような…+49
-1
-
224. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:31 [通報]
>>83返信
ローラースルーゴーゴーの話ですよね。懐かしい!花輪くんと同じお寿司食べた回+67
-1
-
225. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:43 [通報]
>>159返信
高学年になったらいじめられ出して、中学生では陰キャになって「あいつ小学生の時すごい威張ってたんだよ〜」ってヒソヒソ言われてそう+31
-2
-
226. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:47 [通報]
>>211返信
アニメは途中から脚本書いてくれる人募集かけてたからね
本人は監修みたいな感じだったよね+47
-0
-
227. 匿名 2021/02/23(火) 21:38:04 [通報]
>>101返信
サッカー少年ケンタは本当にサッカーの上手な健太君がいたんだよね作者の友達に
そしてのちの清水エスパルスのサッカー選手になった+112
-4
-
228. 匿名 2021/02/23(火) 21:38:44 [通報]
>>203返信
5LDKくらいあるね+22
-0
-
229. 匿名 2021/02/23(火) 21:39:50 [通報]
正直山田は今の時代だと普通級は無理だよね返信
佐々木の爺さんのお手伝いして、お礼にお小遣いもらって、そのお金で電車乗って隣町行って夕方まで遊んで、帰りの電車賃は持ってないから帰れなくなって、、、みたいな話見たときに本当にこいつヤバイと驚愕した+92
-1
-
230. 匿名 2021/02/23(火) 21:39:53 [通報]
>>69返信
漫画喫茶で声出さないでいるの大変だったwww+174
-1
-
231. 匿名 2021/02/23(火) 21:39:54 [通報]
>>194返信
みどりちゃん+96
-0
-
232. 匿名 2021/02/23(火) 21:40:05 [通報]
>>200返信
「悪意はないのに周囲を苛つかせてしまう」というある意味一番対応に困るタイプなんだよね
小学生だからまだいいけど中高になったら大変そうな気がする
悪い連中に目をつけられそうで心配だわ+68
-0
-
233. 匿名 2021/02/23(火) 21:40:44 [通報]
>>107返信
男子と女子のケンカじゃなかったっけ?+23
-1
-
234. 匿名 2021/02/23(火) 21:41:56 [通報]
>>3返信
ADHDよね。まるちゃん+12
-39
-
235. 匿名 2021/02/23(火) 21:42:04 [通報]
>>61返信
着眼点w+134
-1
-
236. 匿名 2021/02/23(火) 21:43:00 [通報]
>>223返信
これでしょ
これなんでみたんだったかな?+67
-1
-
237. 匿名 2021/02/23(火) 21:43:17 [通報]
>>221返信
藤木はゆくゆくは「自分は卑怯者だからスパイになれる素質がある」って開き直るようになるんだよ
自殺してもおかしくないほど周りからいじられてるのに、むしろ開き直れるなんて永沢より立派だと思うし永沢より卑怯ではない
+146
-0
-
238. 匿名 2021/02/23(火) 21:43:49 [通報]
>>183返信
今では若いお母さんの方が肩身せまいけどね。上のが21の子だから大分浮いたよ。+7
-48
-
239. 匿名 2021/02/23(火) 21:44:10 [通報]
>>194返信
みどりちゃん友達いないからって修学旅行の時他校なのにまる子達といたよね笑笑+55
-0
-
240. 匿名 2021/02/23(火) 21:44:51 [通報]
>>236返信
これ!ありがとう~!
大人になった同窓会の話だよね
懐かしいなぁ
+39
-1
-
241. 匿名 2021/02/23(火) 21:45:15 [通報]
>>170返信
年老いた母様を許して〜+141
-0
-
242. 匿名 2021/02/23(火) 21:45:16 [通報]
まる子のいとこは三人なのかな。返信
姉弟で遊びに来てた子たちと大学生?のヨッちゃん。
まる子に対して小生意気な弟好きじゃなかったわ~。
+40
-2
-
243. 匿名 2021/02/23(火) 21:45:47 [通報]
久しぶりに読み返したらこのページで泣きそうになった返信+120
-0
-
244. 匿名 2021/02/23(火) 21:46:27 [通報]
>>23返信
お母さんがまる子のことを「もう馬鹿なんだから」と文句言いながら歩いてたら、
自分のことを言っていると勘違いした友蔵が「すみれさん、許しておくれえぇぇ(;Д;)」
お母さんが「おじいちゃん、何が?」
友蔵「だからワシが馬鹿だってこと」と言ってお母さんに呆れられてたの思い出したわw+132
-0
-
245. 匿名 2021/02/23(火) 21:46:32 [通報]
さっきYouTubeでちびまるこちゃん 見てたんだけど給食係の時に助けてくれた名前も分からない6年生に恋をしてファンレターを書く話面白かったです。返信
マスクを取ると理想と違ったってやつでした。+28
-1
-
246. 匿名 2021/02/23(火) 21:46:37 [通報]
>>140返信
あれねー、本当にぱっかんと開いちゃう時あるんだよ。うちの母親は包帯巻いて貰ったけど。+58
-3
-
247. 匿名 2021/02/23(火) 21:47:39 [通報]
>>196返信
知ってる!なんであんな漫画描いたの?っていうくらいひどかった。しかこちゃん、1話目から泣いてばかりでだまちゃんがひどい。しかこちゃんの家族もみんなひどくて悲しくなって読むのやめたわ+19
-1
-
248. 匿名 2021/02/23(火) 21:47:42 [通報]
>>242返信
あけみちゃんと誰だっけ、あの男の子
まる子にだけ態度がでかいあのいとこ
よっちゃんは綺麗なお嫁さん貰ってゴールインしたんだよね+47
-1
-
249. 匿名 2021/02/23(火) 21:49:41 [通報]
>>176返信
せめて葱でも乗せて+27
-0
-
250. 匿名 2021/02/23(火) 21:49:44 [通報]
>>15返信
でもまぁ時代もあるよね。昭和初期とかって男はタバコ吸うの当たり前みたいだったらしいし。+168
-2
-
251. 匿名 2021/02/23(火) 21:50:07 [通報]
私は多分あのクラスにいたらはまじを好きになる返信+9
-2
-
252. 匿名 2021/02/23(火) 21:50:38 [通報]
>>85返信
たかしくんを虐めてたから、私は関口ムリだー!+48
-1
-
253. 匿名 2021/02/23(火) 21:50:54 [通報]
>>141返信
あ、なるほど
本名は違うし、そうかもしれないね!+10
-9
-
254. 匿名 2021/02/23(火) 21:50:55 [通報]
>>61返信
生々しい笑+103
-1
-
255. 匿名 2021/02/23(火) 21:51:09 [通報]
たまちゃんのお父さんはたまちゃんのお母さんと出会えなかったら一生独身返信+21
-0
-
256. 匿名 2021/02/23(火) 21:51:19 [通報]
>>244返信
文だけで笑った+47
-0
-
257. 匿名 2021/02/23(火) 21:51:19 [通報]
>>138返信
鼻でなのかよw+76
-0
-
258. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:37 [通報]
>>145返信
ケンタじゃない?
サッカー少年の健太
本当にプロの選手になったんだよね+31
-0
-
259. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:49 [通報]
>>195返信
食べ物への執着異常だよね。ビョーキだよ。+54
-1
-
260. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:55 [通報]
藤木くんは卑怯だってみんなに言われても返信
ちゃんとに受け止めてて全然卑怯じゃないと思う。+28
-1
-
261. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:17 [通報]
>>124返信
たまに出てくるヒロシの友達の山ちゃんは同僚なのかな?+51
-1
-
262. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:26 [通報]
これ笑ったなぁ返信+74
-0
-
263. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:34 [通報]
花輪くん家に行けるんだね!返信
893の家に、自分の子どもが行きたいって言ったら親止めようよ(笑)+2
-21
-
264. 匿名 2021/02/23(火) 21:54:02 [通報]
>>243返信
私もそんな感じになりそうだと思ってました。
なんなら90〜100歳くらいまで生きていても違和感なさそうだったのに。
その未来予想図が大きく外れてしまったなんて。+79
-0
-
265. 匿名 2021/02/23(火) 21:54:24 [通報]
>>37 >>214返信
田辺和江さんはあざとくて自分だけちゃっかり美味しいとこ持ってくタイプなんだろうな+43
-0
-
266. 匿名 2021/02/23(火) 21:54:26 [通報]
>>201返信
きっとその頃には自分もブーブー言ってるよw+36
-0
-
267. 匿名 2021/02/23(火) 21:54:57 [通報]
>>81返信
そこに関しての感想もエッセイで言ってたよね(笑)
見ないなら見ないで良いとか。+92
-1
-
268. 匿名 2021/02/23(火) 21:55:15 [通報]
>>141返信
苗字と合わせたんじゃない?
さくらさきこって、桜が咲くみたいでめでたい感じがするじゃん。それが本人は気に入らなくて本名で呼ばれるのを望んでないらしい。+74
-2
-
269. 匿名 2021/02/23(火) 21:55:44 [通報]
>>248返信
ひろあきでしょ?クソガキだよね+85
-0
-
270. 匿名 2021/02/23(火) 21:56:40 [通報]
>>170返信
恥かきっ子なんてパワーワードをアニメで流したのか+160
-0
-
271. 匿名 2021/02/23(火) 21:57:25 [通報]
>>250返信
まる子は昭和と言っても50年くらいだよ+29
-3
-
272. 匿名 2021/02/23(火) 21:57:58 [通報]
>>15返信
私(アラフォー)が子どものときの大人はこんな感じだったきがする。モラハラ、DVなんて言葉なかったし。
今の中年大変だよね。若いころまでは親戚やその他おじさんたちにいろいろ言われても、受け流すしかなかった。今の時代はパワハラにならないように若い子たちへの言葉は気を付けないといけない。+191
-2
-
273. 匿名 2021/02/23(火) 21:58:05 [通報]
>>259返信
食い尽くし系だよね。意地汚くて腹立つね。+24
-0
-
274. 匿名 2021/02/23(火) 21:58:45 [通報]
>>259返信
炊飯器持って走って逃げたことあったよねw
んでお母さん病院に相談してたね。+41
-1
-
275. 匿名 2021/02/23(火) 21:58:52 [通報]
>>261返信
山ちゃんはヒロシの幼なじみだったと思う
ヒロシが子供の頃、山ちゃんと空襲から避難して芋を分け合う回があった+66
-1
-
276. 匿名 2021/02/23(火) 21:59:02 [通報]
>>4返信
このブスも幼い子供の相手してあげてる私を誰か見てー!だったよね笑+368
-4
-
277. 匿名 2021/02/23(火) 21:59:42 [通報]
まる子ズル賢くて腹立つというコメントをよく見るけど不思議でたまらない。返信
純粋に楽しんで見てるからかね?
ただそのズルさが、空回りしてドジしたり
すみれに怒られたりするのが面白かったりするよ。
要領良いと言われる割には、結構ドジしたりどんくさかったりするから違和感はあるよね(笑)
世渡り上手と言えば良いんじゃないかな?
+75
-3
-
278. 匿名 2021/02/23(火) 21:59:43 [通報]
>>13返信
やっぱりお姉ちゃんお兄ちゃん立場の人でも名前呼びが普通?
うちの姉がお姉ちゃんて呼ばれてることが多い
周りから普通名前呼びだからおかしいって言われたとか言ってた+45
-1
-
279. 匿名 2021/02/23(火) 22:00:00 [通報]
>>262返信
中学入学前におかっぱになる回だよね
お母さんが髪を切るんだけど、
短すぎるおかっぱ髪にまる子が失望して泣きわめいてた気がする
入学式では皆おかっぱになってて気にしなくて良くなる話+67
-1
-
280. 匿名 2021/02/23(火) 22:00:36 [通報]
>>195返信
何でも障害って言うなって言われそうだけど、小杉レベルは障害だと思う。人の食べ物を勝手に食べてしまう『食いつくし系』は『発達障害』が原因かも!?cocorepo.net●人の食べ物を勝手に食べてしまったり…●配分を考えずに大皿料理を一人で全部食べつくしてしまったり…●人のお皿に箸をのばして自分の好きなものを食べてしまったり…など、一緒に食事をしている人のことを思いやることができず、自分の欲望を優先する困っ
+31
-1
-
281. 匿名 2021/02/23(火) 22:00:46 [通報]
>>231返信
一触即発ニトログリセリン野郎という表現を読んだ時、さくらももこは天才だと思った。+90
-0
-
282. 匿名 2021/02/23(火) 22:00:57 [通報]
実際に自分がこの時代に「まる子」として幼少時代を過ごして大人になっていたら、もっと違う人生だっただろうなぁと思う。お祖父ちゃんがいてお祖母ちゃんがいて、お父さんがいてお母さんがいて、お姉ちゃんがいて、近所の人達やクラスメイトや友達がいて、憧れのアイドルがいて、、、ごくごく平凡な日常生活があるだけなのに、そのごくごく平凡な日常生活がなかった自分にとっては、ちびまる子ちゃんの世界って本当に良いなぁと心から思う。返信+47
-0
-
283. 匿名 2021/02/23(火) 22:01:14 [通報]
>>274返信
「あっ!待ちなさい、ふとしっ!」ってお母さん叫んでて
この話爆笑したわw
面白かったー+40
-0
-
284. 匿名 2021/02/23(火) 22:02:00 [通報]
友蔵のやわらかいおいしいが本当に面白かった。返信
+56
-2
-
285. 匿名 2021/02/23(火) 22:03:06 [通報]
>>83返信
小さい頃は分からないものだよ。
自分が働いてようやく分かる!
遠慮するより子供らしいじゃない。+56
-1
-
286. 匿名 2021/02/23(火) 22:03:48 [通報]
時代が時代なのに、喫煙者がひろしだけ返信
謎すぎる+7
-0
-
287. 匿名 2021/02/23(火) 22:04:03 [通報]
>>284返信
覚えてる
お母さんが毎日の献立を皆に考えて貰うんだけど、子供達が色々好物希望するなか、
友蔵は「やわらかいおいしい」を希望するんだよね
ちょっと哀愁で面白いの+57
-1
-
288. 匿名 2021/02/23(火) 22:04:45 [通報]
>>103返信
でも同居してるわけだし、年金しか頼りがないわけでも、すごい生活苦って感じでもないよね?+32
-0
-
289. 匿名 2021/02/23(火) 22:05:10 [通報]
>>26返信
えびす君は❔+60
-0
-
290. 匿名 2021/02/23(火) 22:05:23 [通報]
>>238返信
ここって高齢出産ばかりなの?子供産むには20から35までが医学的にもいいって論文出てたよね。
+25
-15
-
291. 匿名 2021/02/23(火) 22:05:43 [通報]
>>287返信
最後腐った豆食べるところしてたよね。
また読みたいな〜+7
-1
-
292. 匿名 2021/02/23(火) 22:08:24 [通報]
>>26返信
花輪くんモテモテだし色々考えても飛び抜けてるよね+102
-1
-
293. 匿名 2021/02/23(火) 22:08:38 [通報]
>>286返信
確かたまちゃんのお父さんも喫煙者。描写が少ないだけで+18
-0
-
294. 匿名 2021/02/23(火) 22:09:29 [通報]
>>151返信
何て読むんや?イチリュウサイテイユウか?+9
-0
-
295. 匿名 2021/02/23(火) 22:09:29 [通報]
>>278返信
私(長女、弟妹あり)、親にお姉ちゃんって言われて育ったから全く「まるちゃんの家」の「おねえちゃん」呼びに違和感感じて無かった.....
今日ここで見てビックリ
三者面談のときだけ「がる子はー」って名前呼びだった+77
-0
-
296. 匿名 2021/02/23(火) 22:10:17 [通報]
>>212返信
オリエンタル小僧の回だっけ?
外国人ぽい外見でちょっと距離を置かれていた折原くんが打ち解けて、
最後皆と仲良く歌っていたな~
あれほっこりしたエピソードだった!+53
-0
-
297. 匿名 2021/02/23(火) 22:10:27 [通報]
>>243返信
やっぱり忙しすぎたのかな
エッセイ読んでたら、仕事の合間にソファで仮眠取る日々って書いてあったし+31
-0
-
298. 匿名 2021/02/23(火) 22:10:34 [通報]
>>284返信+56
-1
-
299. 匿名 2021/02/23(火) 22:11:30 [通報]
>>277返信
悪だくみしてもいつも失敗して叱られてるもんね
毎回のび太がドラえもんの道具に頼って最後に痛い目見てるのと同じように子供向けアニメのお約束パターンだと思ってたから、私もまる子に腹立つとか考えたことなかった+49
-1
-
300. 匿名 2021/02/23(火) 22:11:36 [通報]
>>82返信
掃除しないと怒鳴るし泣くし大変(笑)+27
-0
-
301. 匿名 2021/02/23(火) 22:13:06 [通報]
>>293返信
ヒロシがハイライトでたまちゃんのお父さんはマイルドセブンだっけ?
図工の授業で焼き物やったときにまるちゃんが灰皿作る回で言ってたような+49
-0
-
302. 匿名 2021/02/23(火) 22:13:27 [通報]
>>247返信
元々さくらももこのおじいちゃんが結構老害っぽくて真逆を描いたのがちびまるこちゃんのともぞうじゃなかったっけ?
だからちびしかこちゃんの方はそれを皮肉って描いたんじゃない?間違ってたらごめんなさい+37
-2
-
303. 匿名 2021/02/23(火) 22:13:32 [通報]
たまえ父はいつかやらかすと思う。返信
たまちゃんが撮られるの本気で嫌がるようになり、どうしても撮りたくて私有地から望遠で撮影→不法侵入で通報される、みたいな。+69
-4
-
304. 匿名 2021/02/23(火) 22:13:46 [通報]
>>297返信
一時、漫画+エッセイ+アニメの脚本+描き下ろしイラスト+そのほか諸々…っていう仕事だらけの時期があったみたいだよね
まるちゃんの他にもコジコジもアニメ化したりして、ゆっくり休めなかったんだと思う
+28
-1
-
305. 匿名 2021/02/23(火) 22:14:42 [通報]
>>262返信
今年最初の放送
回想シーン+28
-0
-
306. 匿名 2021/02/23(火) 22:15:42 [通報]
>>15返信
昭和30-40年代はこれが普通。
酒タバコは普通。
エアコンは贅沢品。
夫の親と同居するのは普通だよ。
今の価値観と比べてもしょうがない。
でも、おおらかでいい時代だったよ。
+278
-6
-
307. 匿名 2021/02/23(火) 22:16:12 [通報]
>>261返信
ひろしと山ちゃんは似た者同士クズだよね。藤木がお年玉落とした時、山ちゃんがたまたま拾ってパクろうとした。
ひろしがやんわり止めたけど、飲み代に3000円抜いて交番に届けた。
バレて丸子が2人をつれて藤木んちに謝罪に行くという珍しく丸子がまともな話。+83
-2
-
308. 匿名 2021/02/23(火) 22:18:31 [通報]
>>299返信
のび太の方が未来の道具あるだけ悪質なことしてるかも。
そもそもいじめられてて友達やってるのが謎だけど…
まるちゃんは等身大で宿題忘れてたり、怒られて出まかせの言い逃れしたり、ぼーっとしてて授業上の空だったり…小学生の自分あるあるだから懐かしく見れるのかも?
小学生の頃より中高生になってから、大人になってから更に味わい深く読めるようになりました!+38
-0
-
309. 匿名 2021/02/23(火) 22:20:19 [通報]
>>86返信
すみれって名前はさくらももこがペンネームを決める時の候補の一つだったらしい
すみれの花が一番好きだからさくらすみれにしようと考えてたら、ちょうど桃の花が綺麗に咲いてるのを目にしてさくらももこに決めたんだとか+90
-0
-
310. 匿名 2021/02/23(火) 22:20:46 [通報]
>>54返信
これは誰もやれないことだよねー。
心強くて良い人だよね。
学級委員に向いてるよー+135
-1
-
311. 匿名 2021/02/23(火) 22:22:07 [通報]
>>290返信
場所によるだろうけど、若いママだと肩身狭いのは本当じゃない?年齢だけで上から目線になる人いるし、偏見持つ人もいるから。+31
-3
-
312. 匿名 2021/02/23(火) 22:22:33 [通報]
>>82返信
すごく真面目、一生懸命な子なのかなーって思う。
クラスの子の分の雑巾も持ってきてくれたりして。掃除はしないとダメなことなのにふざけてるのが許せないんだよね。
おばあちゃんは、ちょっと大変そうだけどね。+57
-1
-
313. 匿名 2021/02/23(火) 22:23:11 [通報]
>>284返信
おかあさんが『何よこの「やわらかい おいしい」っていうのは。わけわかんないわね』って言ってしまって、それが友蔵の希望だと分かった時の慌てっぷり+84
-2
-
314. 匿名 2021/02/23(火) 22:23:29 [通報]
>>4返信
さくらももこって嫌なやつの描き方に悪意がありすぎるよねwみぎわさんや前田さん、冬田さんや野口さん兄の彼女。こういう突然出てくるブスなど+350
-1
-
315. 匿名 2021/02/23(火) 22:25:14 [通報]
最近アニメによく出てくるはまじの相方みたいなガイコツみたいな男の子って昔からいたっけ?返信+6
-0
-
316. 匿名 2021/02/23(火) 22:25:23 [通報]
前田さんは家庭環境に問題あってちょっと可哀想だったけど、関口は生まれながらの性悪って感じがする返信
+7
-2
-
317. 匿名 2021/02/23(火) 22:26:09 [通報]
>>1返信
さくらももこは高円寺の六畳一間のこたつで
この記念すべきまる子の第一話を書いたんだよね〜
そのわずか数年後にはアニメ化されて大ヒットして若くして億万長者になるんだから凄い話。+164
-1
-
318. 匿名 2021/02/23(火) 22:26:31 [通報]
>>315返信
渡辺君+6
-2
-
319. 匿名 2021/02/23(火) 22:26:35 [通報]
>>38返信
高校生になったらすごい美人になるんですよね!
まる子はこけしとか言われるんじゃなかったでしたっけ??+78
-0
-
320. 匿名 2021/02/23(火) 22:27:17 [通報]
初期の関口は、そこまで嫌なやつじゃなかったよ返信
意地悪言ったりしても、小学生らしさがある男子だったよ
自転車の練習手伝ってくれたり、折原くんと最後歌ってたり…
いつの間にか、本当に嫌なやつになっててかわいそうだと思ってた+65
-0
-
321. 匿名 2021/02/23(火) 22:28:42 [通報]
私アラフォーだけどいまだに毎週まるちゃん録画して見てる。でも最近(ここ1年くらい?)全然面白くなくて結局見ないことが多い。歳のせいなのかやはり内容が面白くないのかどっちだろう。返信+49
-1
-
322. 匿名 2021/02/23(火) 22:28:53 [通報]
>>234返信
またこう言うヤツが出てきた( ´Д`)+38
-4
-
323. 匿名 2021/02/23(火) 22:31:11 [通報]
>>271返信
いや、40年代だろこれ+34
-0
-
324. 匿名 2021/02/23(火) 22:31:13 [通報]
>>14返信
まる子もけっこう卑怯なのに藤木に対して当たりが強いよね
同族嫌悪なのかな?+147
-0
-
325. 匿名 2021/02/23(火) 22:31:41 [通報]
>>303返信
私がたまちゃんなら縁を切るレベルだよ。
ピアノの発表会も邪魔するし登下校も盗撮するし遠足も盗撮するし。+38
-0
-
326. 匿名 2021/02/23(火) 22:34:16 [通報]
>>310返信
みんなやりたがらないし、丸尾くんは命がけでやりたがるし、Win-Winだよね。+122
-0
-
327. 匿名 2021/02/23(火) 22:34:25 [通報]
まる子がみどりちゃんに社交辞令で「また家に遊びに来てね」と言ったら次の日に本当に遊びに来たって話。純粋に面白い。好き。返信+56
-2
-
328. 匿名 2021/02/23(火) 22:34:56 [通報]
>>34返信
薄い顔のブスはメイクでそれなりになれそう+53
-1
-
329. 匿名 2021/02/23(火) 22:36:26 [通報]
>>287返信
最初はやわらかいものってか希望するんだけど
やわらかいだけで一生過ごすの?ってまるこに言われて
やわらかくておいしいものに訂正するんだよね笑+49
-1
-
330. 匿名 2021/02/23(火) 22:36:33 [通報]
>>26返信
藤木くん最下層にいるけど4コマでは冬田さんさん、「永沢君」では堀こずえ、原作でもみどりちゃんに好かれてるし何気にモテてるよね+92
-1
-
331. 匿名 2021/02/23(火) 22:36:55 [通報]
>>320返信
関口最近出てこないけど、声優さんが病気だからなのかなぁ。関口ってにゃんちゅうと同じ声優さんなんだけど、ASLなんだよね。+58
-0
-
332. 匿名 2021/02/23(火) 22:37:10 [通報]
>>271返信
昭和49年だった気がするからだいたいそのくらいだね+25
-0
-
333. 匿名 2021/02/23(火) 22:38:00 [通報]
>>12返信
菜っ葉!!が最後の言葉だったけな?
記憶があやふや笑+59
-0
-
334. 匿名 2021/02/23(火) 22:38:20 [通報]
おどるポンポコリンの歌詞は何度聴いても意味不明返信
いんちきおじさんが登場してエジソンは偉い人?+15
-1
-
335. 匿名 2021/02/23(火) 22:39:30 [通報]
キートン山田のナレーションは神の領域返信+49
-0
-
336. 匿名 2021/02/23(火) 22:40:08 [通報]
>>209返信
めっちゃ笑ったw+38
-0
-
337. 匿名 2021/02/23(火) 22:40:31 [通報]
最近は藤木の卑怯、小杉の食い意地、たまちゃん父の写真狂い、山根の胃腸の話ばかりでワンパターンすぎる。返信+20
-0
-
338. 匿名 2021/02/23(火) 22:40:47 [通報]
関口とか一部の人を除いてみんなが分け隔てなく接してくれるの羨ましい返信
丸尾くんとか花輪くんとか+11
-1
-
339. 匿名 2021/02/23(火) 22:42:23 [通報]
>>151>>294返信
昔の表記は“鈴木みえ”
+10
-0
-
340. 匿名 2021/02/23(火) 22:43:27 [通報]
>>335返信
もうすぐ引退+11
-0
-
341. 匿名 2021/02/23(火) 22:44:37 [通報]
>>335返信
あのナレーションが聞けるのもあと1ヶ月だね。
キートンさんの後任はどうなるんだろう。フジのアナウンサーとかになるのかな。+56
-0
-
342. 匿名 2021/02/23(火) 22:44:43 [通報]
>>155返信
花輪くんとヒデ爺の絆も強いよね
ヒデ爺の過去回を読むたびに泣ける
私の光はおぼっちゃま(花輪くん)ですって言ってて花輪くんも泣いてた+82
-2
-
343. 匿名 2021/02/23(火) 22:44:56 [通報]
永沢、関口、前田、みぎわ返信
この辺に一応友達がいることに驚く
とくに前田さん
前田さんが入れてと言えば誰も断らないよね
普通小3にもなればみんなで巻いて仲間外れにしようとするよね+20
-0
-
344. 匿名 2021/02/23(火) 22:45:44 [通報]
>>312返信
私も前田さん、そんなに悪い子かなーって思ってた。
掃除の回って、前田さんが悪いってことより
泣き顔をクラスのみんなが凄い意地悪顔でゲラゲラ笑ってたり
はまじだかが前田さんに飛び蹴り?みたいの食らわせてたりして
(読み返してないから記憶があいまい)
すごいショックだった。なんか、笑えないダークさがあった。
なんか、作者がわざと嫌われる人物を描いてる感じがして
それもモヤモヤしてしまった。
初期から中期はまるこがどんなゲスいことしてても
めちゃくちゃ笑えたし可愛かったりもしたんだけどなー+61
-2
-
345. 匿名 2021/02/23(火) 22:45:54 [通報]
まる子が南の島のお土産で、返信
はまじに「 I LOVE YOU」って書いてあるキーホルダーあげてヒューヒュー言われてた話が好き!
まる子が本気で悩んでて面白かった笑+68
-0
-
346. 匿名 2021/02/23(火) 22:47:11 [通報]
>>244返信
このシーン見ていないのに、やりとりが頭に浮かんだ(笑)+36
-1
-
347. 匿名 2021/02/23(火) 22:47:16 [通報]
>>303返信
うっすらと覚えてるけど友蔵が一言でこうなったんだよね。確か、、、+17
-0
-
348. 匿名 2021/02/23(火) 22:47:33 [通報]
>>150返信
母が遊びに来ると必ず部屋を掃除したり、料理を作ってくれてたなあ。母がいる時は温もりがあったのに、帰ってしまった後のガランとした部屋も余計に切ない、そんな気持ちが蘇ってくる作品だよね。+78
-3
-
349. 匿名 2021/02/23(火) 22:47:55 [通報]
大野くんと杉山くんが2人で船乗りになるのが夢って言ってて、私も友達と船乗りになるぞ!!って張り切ってたの思い出した笑返信+38
-0
-
350. 匿名 2021/02/23(火) 22:48:42 [通報]
>>3返信
ちびまる子ちゃんの登場人物、しかも主人公に腹立つとかあるんだw
同族嫌悪かな+18
-20
-
351. 匿名 2021/02/23(火) 22:49:08 [通報]
川田さんの奥さんと娘さんが可哀想でならない。家に大量の水槽置いて魚飼って、電気代も水道代も餌代もかかるって奥さんがぼやいたら「じゃあ食費も節約しよう」とか言い出して奥さんキレてた。水槽洗うのも奥さんだし、川田さんって他人から見たらいい人だけど家族から見たらクソ迷惑だよね。返信+86
-0
-
352. 匿名 2021/02/23(火) 22:49:39 [通報]
>>330返信
藤木は唇の血色は悪いけど背は高くて鼻筋も通ってるし、外見もそんなに悪くないと思う+70
-5
-
353. 匿名 2021/02/23(火) 22:51:06 [通報]
>>341返信
意外と落語家とか上手そう。あのナレーションって声優としての技量よりも諸々のセンスが問われる気がするうまく言えないけど。+35
-0
-
354. 匿名 2021/02/23(火) 22:52:06 [通報]
>>344返信
まる子のお母さんに巾着作ってもらう話とかはサイテーな人だなぁって思ったけど、言い方がキツイだけで掃除に関しては正しいよね+60
-1
-
355. 匿名 2021/02/23(火) 22:52:34 [通報]
「わたしの好きな歌」が好き。返信
DVD化が難しいってどこかで見たけど、映画も見てみたかったな。+25
-0
-
356. 匿名 2021/02/23(火) 22:54:42 [通報]
>>330返信
そして花輪くんは堀こずえを密かに想ってたんだよね
堀さん、全力で間違ってるよあんた…!+50
-1
-
357. 匿名 2021/02/23(火) 22:55:15 [通報]
>>312返信
相当大変だよ。自分のミス全部おばあちゃんのせいにして逆ギレするし。
ジュース溢しておばあちゃんのせいにした時はまるこですら「今のはおばあちゃんのせいじゃない」って前田さんに注意したし。+30
-0
-
358. 匿名 2021/02/23(火) 22:58:14 [通報]
前田さんとミドリちゃんに毎回ムカつく(笑)返信+21
-1
-
359. 匿名 2021/02/23(火) 22:58:22 [通報]
>>344返信
掃除に真面目なのはいいけど融通きかないから嫌われるんだよ。その話も確か「ピアノがあるから掃除当番別の日にして欲しい」って女子がいたのに当番なんだからダメって却下したのが発端だし。
そういう子実際にいたけど、やっぱりみんな距離置いてた。+68
-1
-
360. 匿名 2021/02/23(火) 23:00:10 [通報]
>>127返信
としこちゃんは誰とでも浅く広く付き合うタイプなんじゃないかと思ってた 笑+88
-0
-
361. 匿名 2021/02/23(火) 23:02:13 [通報]
>>196返信
知ってる!!それの第一話が掲載されたヤングジャンプが家にある。
だまちゃん、しかこをボロクソ扱いしているし、言葉遣いも乱暴wベースとなっているたまちゃんとはもはや別人www+7
-0
-
362. 匿名 2021/02/23(火) 23:02:25 [通報]
>>341返信
ウェルカム“石丸謙二郎”😃🤓+17
-0
-
363. 匿名 2021/02/23(火) 23:02:57 [通報]
>>4返信
私これ好きなんだけどw
子供って結構こういうとこあるよねw+311
-4
-
364. 匿名 2021/02/23(火) 23:03:15 [通報]
>>221返信
永沢くんはフレネミーだよね+60
-0
-
365. 匿名 2021/02/23(火) 23:04:50 [通報]
>>1返信
マザコンやでw+8
-0
-
366. 匿名 2021/02/23(火) 23:04:59 [通報]
>>127返信
ズッ友宣言はしてたよw
ところでとしこちゃんもなかなか裕福だよね。+60
-1
-
367. 匿名 2021/02/23(火) 23:06:38 [通報]
>>138返信
映画か何かで成長した後だと杉山くんのがイケメンに育ってて驚いた記憶がある+60
-0
-
368. 匿名 2021/02/23(火) 23:07:47 [通報]
>>195返信
個人的に前田さんより小杉の方が無理+23
-0
-
369. 匿名 2021/02/23(火) 23:12:08 [通報]
>>168返信
確か前田さんのリクエスト通りのパンダだかの刺繍の巾着作ってもらったのに、可愛くないからまる子のと交換しろって駄々こねたんだよ。そんでまる子がブチ切れるの。+55
-0
-
370. 匿名 2021/02/23(火) 23:14:33 [通報]
>>258返信
Fc東京の監督の長谷川健太です+23
-0
-
371. 匿名 2021/02/23(火) 23:14:39 [通報]
>>264返信
あれだけ健康に気を使ってたのになあ+23
-0
-
372. 匿名 2021/02/23(火) 23:15:03 [通報]
>>333返信
それは友蔵じゃないよ+28
-1
-
373. 匿名 2021/02/23(火) 23:19:21 [通報]
>>26返信
🈁に“渡辺君[写真無し]”
“小長谷まさえ・内田恵子”
加えて③年④組の完成+12
-0
-
374. 匿名 2021/02/23(火) 23:19:49 [通報]
>>312 >>344返信
前田さんは根っからの性悪というより、真面目すぎる上に頑固すぎて周りと衝突しちゃうタイプなんだと思う
確かにかなり面倒くさい子だけど、そういう子を一方的に悪者扱いしたりネタにして笑うのはちょっと意地悪すぎないか?と私もうすうす思ってた
みんなから嫌われてる子ならいじめてもいいみたいな雰囲気漂ってて少しモヤモヤするよね+66
-2
-
375. 匿名 2021/02/23(火) 23:20:03 [通報]
>>355返信
たまに有料チャンネルでやるWOWOWとかカートゥーンとか。そのために入会してまるこ待ちした。+5
-1
-
376. 匿名 2021/02/23(火) 23:21:39 [通報]
ケンタとトクちゃんも優しくて好きだなー♡返信
+6
-0
-
377. 匿名 2021/02/23(火) 23:23:45 [通報]
>>374返信
前田さんって扱いにくい人間なんだよね。まるこはクズだけど、何気に上手く立ち回ってる。
まぁリアルでいたら絶対嫌いだけどね前田さん。合唱ではりきってみんな真面目に歌って💢と泣くタイプ。+44
-1
-
378. 匿名 2021/02/23(火) 23:24:18 [通報]
>>127返信
昔はとし子ちゃんポジションはゆみこちゃんだったのに
いつの間にか変わったよね
でもゆみこちゃんはとしこちゃんより断然活発だったかな+71
-0
-
379. 匿名 2021/02/23(火) 23:25:57 [通報]
>>13返信
お姉ちゃんはよしこさんを「よしこさん」って呼ぶのに、よしこさんはお姉ちゃんを「さくらさん」って呼ぶよね一番の友達なのに。なんか距離感じる。+127
-0
-
380. 匿名 2021/02/23(火) 23:28:06 [通報]
>>26返信
花輪くんはトップオブトップだろ+81
-0
-
381. 匿名 2021/02/23(火) 23:28:31 [通報]
前田さんだけは勘弁。返信
絶対友達にはなりたくない+6
-1
-
382. 匿名 2021/02/23(火) 23:28:51 [通報]
>>247返信
しかも遺作というね…+10
-1
-
383. 匿名 2021/02/23(火) 23:29:13 [通報]
>>371返信
健康オタクだけどヘビースモーカーだったからなぁ
でも健康に気を遣ってた理由がタバコを吸うためっていうのはさくらももこらしいな、と思ってた
タバコが直接病気の原因になったわけじゃないと思うけど、もしも吸ってなかったらもう少し長生きできてたかもしれないね+39
-0
-
384. 匿名 2021/02/23(火) 23:30:22 [通報]
実際の たまちゃんは国際結婚した返信+27
-1
-
385. 匿名 2021/02/23(火) 23:30:23 [通報]
>>347返信
そうそう
たしか潮干狩りの回?+3
-0
-
386. 匿名 2021/02/23(火) 23:31:17 [通報]
>>65返信
ひでじいが素晴らしいんだろうな+100
-1
-
387. 匿名 2021/02/23(火) 23:32:49 [通報]
>>127返信
たまちゃんはまる子よりとし子ちゃんと仲良くするべきだと思うな〜
絶対この2人の方が合うと思うわ+54
-3
-
388. 匿名 2021/02/23(火) 23:32:55 [通報]
>>311返信
ガルちゃんって高齢出産が多いのか偏見持ってる人多いよね
若いママでも子育て頑張ってるのは同じなんだから差別するのやめたらいいのに+33
-2
-
389. 匿名 2021/02/23(火) 23:33:28 [通報]
>>180返信
仕事あったかどうかは分からないけど、
20歳で産んであの時代、そこから子ども置いてまでバリバリ仕事するなんてなんの仕事なんだろうと思った。
お金に困らないし、専業主婦でもいいのにねぇ。+60
-2
-
390. 匿名 2021/02/23(火) 23:33:44 [通報]
>>15返信
子供がクラスメートから怪我させられた時の反応は「まる子のドジにカンパーイ!」
昔は本当にこれが普通だったんだよね。男の子とか喧嘩でボロボロにされても「負けてんじゃねぇ」と怒られてた。+140
-0
-
391. 匿名 2021/02/23(火) 23:34:59 [通報]
野口さんを見習いながら生きてきた。自分の好きなものを貫いて、でも周りに迷惑かけず、周りにあーだこーだ言われたら適当に聞き流し、時にはハッキリ意見を言う。返信
野口さんが迷惑になったのって花輪くんたちとサーカス見に行った回で、ストリップ小屋?の前で芸人のサイン待ちしてみんなを待たせた時くらい?+50
-0
-
392. 匿名 2021/02/23(火) 23:35:44 [通報]
>>345返信
まる子、はまじと噂になる?みたいなタイトルの回だったよね
巻き込まれたはまじも「さくらより穂波のほうがいい!」とかって言っちゃって
たまちゃんも巻き添えになるの
面白かったよ~+44
-0
-
393. 匿名 2021/02/23(火) 23:36:40 [通報]
>>36返信
花輪くんとちょっと仲良くしただけで、怒鳴り散らしてくる人とは友達になれないな。+59
-0
-
394. 匿名 2021/02/23(火) 23:37:50 [通報]
>>387返信
とし子ちゃん性格良いし穏やかな良い子だよね~たまちゃんと相性いいと思う
親友と言えど、たまちゃんはまる子の面倒事に巻き込まれがちだよね
なんかその優しさゆえ、苦労人すぎて…
+58
-0
-
395. 匿名 2021/02/23(火) 23:38:02 [通報]
>>388返信
昔高齢出産で生まれた人トピたったときに、二十歳なのにもう介護が~みたいに悩めるガル民たちが愚痴や悩みを吐き出しつつ励まし合ってたのに、高齢出産当事者たちが「親を悪く言うなんて💢」って荒らして残念な結果になった。+19
-1
-
396. 匿名 2021/02/23(火) 23:40:34 [通報]
>>386返信
ヒデじいはヒデじいで、妻を無くし使用人としてもそろそろ引退かな~って時に幼い花輪くんのお世話係を命じられてそれが生き甲斐になったんだよね。
それ聞いて花輪くんが泣いてた(涙は見せないようにしてたけど)+105
-0
-
397. 匿名 2021/02/23(火) 23:43:18 [通報]
今思うと花輪くんがなかなかに不憫に思う。返信
ヒデじいがいてくれて本当によかったし、あの生育環境ならめちゃくちゃ性格悪くなってもおかしくないのに心広くてすごいと思う。+62
-0
-
398. 匿名 2021/02/23(火) 23:43:28 [通報]
>>369返信
前田って泣いて謝って許されてるのがムカつく。+32
-2
-
399. 匿名 2021/02/23(火) 23:45:23 [通報]
>>397返信
ヒデじいも苦労人なんだよね+21
-0
-
400. 匿名 2021/02/23(火) 23:45:32 [通報]
夫婦揃わなきゃだめな場面が多いからカズヒコ日本に置いてったのかな?返信+40
-1
-
401. 匿名 2021/02/23(火) 23:47:02 [通報]
>>86返信
おばあちゃんコタケっていうんだ
初めて知った+36
-0
-
402. 匿名 2021/02/23(火) 23:48:03 [通報]
>>399返信
戦争行ったしね。でもヒデじいも裕福なんじゃないかなあの時代に大学行ってたわけだし。卒業してすぐ花輪家に来て旦那様(花輪くんの祖父)に気に入られた。+42
-0
-
403. 匿名 2021/02/23(火) 23:48:57 [通報]
>>392返信
はまじは芸人になったけど
さくらももこは印象にない地味な子だった
当時、アニメみたいに一緒に遊んだ覚えはないし
当然、好きだなんて噂になったこともない
と話している+39
-0
-
404. 匿名 2021/02/23(火) 23:49:39 [通報]
>>36返信
あのポジティブさは宝だよね。なんだかんだ結婚したらアゲマンな気がする。
わたしはみどりちゃんはちょっと…ごめんなさい。+76
-1
-
405. 匿名 2021/02/23(火) 23:50:00 [通報]
静岡のおばあちゃんが実はおばあちゃんじゃないって前にまるこガチ勢に教えてもらった。返信
だからお母さん静岡のおばあちゃんたちによそよそしいというか遠慮がちだったのかーって納得した。ずっとまるこのお母さんの両親だと思ってた。+38
-0
-
406. 匿名 2021/02/23(火) 23:51:59 [通報]
>>321返信
アラフォーで毎週まるちゃん録画してて、でも最近面白くなくて最後まで見ずに消す事も多い。。。
私か!!
考察するに、やっぱりどこかで原作の少し毒づいたスパイスを求めてるんだと思うw+32
-1
-
407. 匿名 2021/02/23(火) 23:52:29 [通報]
>>404返信
みどりちゃん被害妄想が酷いよね。
背の高い藤木に一番雷が落ちる可能性高いから心配するまるこを見て、藤木に気があるんだと勘違いして泣きながら去り、後日「まるこさんは藤木さんが好きだったんですね何で言ってくれなかったんですか?」みたいな重い手紙送ってきた。+54
-0
-
408. 匿名 2021/02/23(火) 23:54:09 [通報]
>>4返信
最近のまる子はこういう毒のある感じがすっかり無くなったよね+215
-1
-
409. 匿名 2021/02/23(火) 23:55:53 [通報]
みぎわさんの愛犬アマリリスって名前だったよね返信+23
-0
-
410. 匿名 2021/02/23(火) 23:57:18 [通報]
杉山くんいいじゃーん返信
大野くんは女の子にはぶっきらぼうだけど杉山くんはちょっと兄貴風吹かすし気安い感じが好き
大野くんかっこいいけどちょっと亭主関白っぽそう+30
-0
-
411. 匿名 2021/02/23(火) 23:57:28 [通報]
>>130返信
その八百屋はGoogleマップで「さくらももこ生家跡」として登録されてるよね
もうご両親も上京されて営業してないみたいだけど。+45
-0
-
412. 匿名 2021/02/23(火) 23:59:18 [通報]
以前エンディングで流れてたアララの呪文を久々に聞いたら、意外に名曲だと気がついた。返信
子供向けの歌って大人になって聞くと沁みる歌多いって聞くけどほんとだなーと。+35
-0
-
413. 匿名 2021/02/23(火) 23:59:44 [通報]
もし実写版で同窓会で成人して再会したシーンがあるなら藤木くんはSnowManの目黒蓮が合いそう。背高いのと唇も暗めだし、鼻筋が通ってるし。返信
イケメンすぎるか(笑)
+9
-4
-
414. 匿名 2021/02/24(水) 00:00:53 [通報]
>>407返信
みどりちゃん想像異常に重かった。笑
まるこの誕生日にドラキュラの手が出てきてお金を取る貯金箱を得意気にプレゼントして、みんなの反応がいまいちだった時も泣いてたよね。
すぐに「うぅ、うっ、、」って泣き出すみどりちゃん。
+68
-0
-
415. 匿名 2021/02/24(水) 00:05:46 [通報]
>>195返信
ご飯のお釜抱えて走って逃げた小杉を鮮明に思い出した。+17
-0
-
416. 匿名 2021/02/24(水) 00:07:18 [通報]
>>392返信
そうそう!小学生らしくて面白いよね!
+15
-0
-
417. 匿名 2021/02/24(水) 00:07:38 [通報]
みどりちゃん子供の頃は重いタイプだけど返信
意外と40代過ぎるとこういう人付き合いやすいわーってタイプに変わりそう
こう律儀に年賀状や暑中お見舞いくれたり、たまに会ったらまた会いましょうねーが義理にならない感じ
阿佐ヶ谷姉妹のどっちかみたいな感じになると思う+48
-2
-
418. 匿名 2021/02/24(水) 00:09:47 [通報]
さくらももこのOPEDってなんでこの歌手引っ張ってこれたの?!っての多くてビックリする返信
コジコジに電気グルーヴとか
カヒミカリィのOP好きすぎてそこからシブヤ系にハマったわ+28
-1
-
419. 匿名 2021/02/24(水) 00:13:38 [通報]
>>405返信
まる子のお母さんの叔母さんだっけ?
祖母は亡くなったんだよね+33
-0
-
420. 匿名 2021/02/24(水) 00:15:09 [通報]
>>412返信
色んなことがある人生だけど〜
とか泣きそうになるよね+9
-0
-
421. 匿名 2021/02/24(水) 00:15:19 [通報]
丸尾くんの魂の叫び、ウォー!ター!!返信
外野によるヘレンケラーかよ。のツッコミが優秀。+40
-0
-
422. 匿名 2021/02/24(水) 00:19:38 [通報]
お化けが怖くて眠れないまる子返信+72
-0
-
423. 匿名 2021/02/24(水) 00:20:40 [通報]
>>402返信
花輪家の使用人だったとき、主人の大切にしてた壺を割ったって濡れ衣着せられてクビになりかけたところを、まる子の近所のおばさんがヒデじいを救ったみたいなエピソードがあったよね。+45
-0
-
424. 匿名 2021/02/24(水) 00:31:55 [通報]
>>15返信
昭和50年の話なんだよね。
+40
-0
-
425. 匿名 2021/02/24(水) 00:34:25 [通報]
>>352返信
アンジャッシュ児島に似てるしね+18
-1
-
426. 匿名 2021/02/24(水) 00:37:13 [通報]
花輸くんがんばれ!返信+3
-0
-
427. 匿名 2021/02/24(水) 00:39:17 [通報]
>>278返信
親は自分と話す時には普通に名前で呼ぶけど、妹と話す時は私のことを「お姉ちゃん」って呼んでたな。なので妹からもお姉ちゃんって呼ばれてた。
使い分けてたらしい。+29
-1
-
428. 匿名 2021/02/24(水) 00:42:53 [通報]
かわいそうだよズボンのおなら〜右へ左へ泣き別れ〜返信+21
-1
-
429. 匿名 2021/02/24(水) 00:43:35 [通報]
>>68返信
時代背景は昭和50年(1975年)くらいだから、6~7クラスが普通だったんじゃないかな。
1クラス45人くらいで。
私は>>90さんよりちょい上の世代だと思うけど、6組まであった。
+17
-0
-
430. 匿名 2021/02/24(水) 00:46:45 [通報]
ちびまる子ちゃん大好きで録画までして見てるけどハッピーエンド展開が少ない。物語り的にはオチてことなんだろうけど、例えば家族でおいしいお蕎麦食べるために遠出してもその最終色々至難があり、最終的に蕎麦を食べられず帰宅。「まるこっていったい…がーん」みたいなのがほぼ八割だけど、そこを乗り越えてハッピーエンドで終わってくれてら見てるこっちもホンワカした気持ちで終われるのに(笑)返信+5
-2
-
431. 匿名 2021/02/24(水) 00:55:32 [通報]
>>91返信
わかる。
原作だと大人になってもアレだったけど、個人的にみぎわさんみたいなタイプは中学受験して有名大学か難関大学行った後にどちゃくそ垢抜けて社会人でキャリアも積みつつ花輪くんほどじゃないけどそれなりのハイスペと結婚しそうだなと思ってる。+45
-1
-
432. 匿名 2021/02/24(水) 00:57:37 [通報]
まるちゃんってコミュ力おばけだったんだな、と。返信+17
-1
-
433. 匿名 2021/02/24(水) 00:58:31 [通報]
大野くんと杉山くんが嫌な奴だなあって思う。返信
長編漫画の中で、まる子のみかんを連携プレーで奪ってた。たまちゃんがあの2人ならしょうがないって言ってたけど、おやつ取るなんて最低だよ。
運動会でも威張り、音楽イベントでも威張り。
さくらももこはオラオラ系が好きなことだけはわかった。+28
-2
-
434. 匿名 2021/02/24(水) 01:02:27 [通報]
>>174返信
掛け声もブーだしね。ブー太郎母はママさんバレーでアタック決めるときブー!って言ってたw+21
-1
-
435. 匿名 2021/02/24(水) 01:02:51 [通報]
おまけのページで返信
丸尾スエオ、自分のイニシャルは書けませんって
泣きながら言ってた意味が大人になってからわかった。。
+39
-0
-
436. 匿名 2021/02/24(水) 01:07:13 [通報]
>>433返信
大野杉山コンビ、初期はDQNだよね。「大野くんと杉山くん」だと、リーダーシップはあるものの、まるこにはいちいちキツく命令したりみかん強奪は勿論丸尾くんを脅したりやりたい放題だった。だんだんマイルドになって今のポジションに。
絡まれても上手くかわす花輪くんはさすがだった+65
-0
-
437. 匿名 2021/02/24(水) 01:18:29 [通報]
>>48返信
リアルな子ども時代は「ちびしかくちゃん」の方なんだろうね。
非リア充でいじめられっ子だった自分にはあのリアルすぎる子ども時代は見てられなかった…+63
-0
-
438. 匿名 2021/02/24(水) 01:21:19 [通報]
>>70返信
加藤さんだね。作者と高校生の時も仲が良くてジョン・レノンが死んだ時にクラスの中で唯一泣いていた女の子。漫画版のひとりずもうにも出てくるね。+22
-0
-
439. 匿名 2021/02/24(水) 01:23:00 [通報]
>>48返信
作者自体もエッセイや後書きで子どもの時の自分は暗いお笑い好きという立場で野口さんに近かったと言ってるもんね。まるちゃんは作者の憧れが強いのかも。+81
-0
-
440. 匿名 2021/02/24(水) 01:25:33 [通報]
>>309返信
「さくらすみれ」じゃなくて「すみれ」にしようとしてたんだよね。
お花が大好きで、自分の好きなお花を紙に書いてて「すみれ、さくら、もも、、、あれ?さくらとももを合わせてさくらももこっていいんじゃない?」とひらめいたとエッセイに書いてあった。+38
-0
-
441. 匿名 2021/02/24(水) 01:25:44 [通報]
>>41返信
顔がイケメンじゃないしおちゃらけているからじゃない?+17
-0
-
442. 匿名 2021/02/24(水) 01:25:55 [通報]
>>332返信
2期が始まった時は一時期時代設定が平成になったんだよ
すぐ昭和に戻ったけど+11
-1
-
443. 匿名 2021/02/24(水) 01:33:38 [通報]
>>247返信
病気でしんどかったのかなーって、今ならそう思う。病気のこと、ほとんどの関係者にも伝えてなかったらしいから。追い詰められている気持ちを発散、浄化?していたのかもしれない。
読んだ当時は最悪だと思って手放してしまった。+21
-0
-
444. 匿名 2021/02/24(水) 01:34:18 [通報]
懐メロ番組で、ピーヒャラピーヒャラとあの曲が流れると涙が出てくるようになった。返信
さくらももこが考えたワケのわからん歌詞もあのメロディー・リズムにそしてボーカル&バンドの音楽にピッタリ融合してる。近藤房之助がメチャクチャカッコイイ。
当時はこんな曲ダセエと思ってたことも思い出して泣けてくる。+7
-0
-
445. 匿名 2021/02/24(水) 01:36:26 [通報]
>>436返信
花輪くんスマートすぎる+41
-0
-
446. 匿名 2021/02/24(水) 01:48:17 [通報]
今じゃすっかりお馴染みのとし子ちゃん、野口さん、前田さん、城ヶ崎さん、笹山さん、大野杉山コンビ、冬田さん、小杉、山根、長山くんは返信
実は2期から登場した新キャラで大人気だった1期にはまだ存在してなかった
放送開始当時から今もレギュラーなのはたまちゃん、花輪くん、丸尾くん、はまじ、みぎわさんくらいしかいない。+33
-0
-
447. 匿名 2021/02/24(水) 01:49:10 [通報]
>>30返信
それを言うなら花輪君もじゃない?+6
-0
-
448. 匿名 2021/02/24(水) 01:52:01 [通報]
>>111返信
ヒデキ亡くなった時お姉ちゃん大丈夫かなと本気で思った。ヒデキファンはあのお姉ちゃんしかしらないし+74
-0
-
449. 匿名 2021/02/24(水) 01:52:43 [通報]
>>435返信
どういうこと?+6
-0
-
450. 匿名 2021/02/24(水) 01:53:13 [通報]
>>119返信
自分が母親になった今優しいお母さんだと思う。私すみれさんよりも鬼ばばになってしまった+76
-1
-
451. 匿名 2021/02/24(水) 01:54:25 [通報]
>>180返信
しかも海外で働いてるよね。美術品の買い付けとかじゃないなと思ってるけどなんの仕事だろう+47
-0
-
452. 匿名 2021/02/24(水) 01:57:39 [通報]
>>181返信
もう中学生みたい、芸人の+7
-4
-
453. 匿名 2021/02/24(水) 02:09:29 [通報]
貴重な第1期のアフレコ映像あってびっくり返信+12
-1
-
454. 匿名 2021/02/24(水) 02:17:24 [通報]
>>3返信
まる子何だかんだ尽くしてくれる彼氏や旦那が将来できそう+2
-14
-
455. 匿名 2021/02/24(水) 02:36:12 [通報]
>>104返信
お父さんとお母さんが離婚危機に陥った回で
まる子がお父さんとの思い出を振り返って泣く場面あったよね
あれでヒロシいいお父さんだな〜って感動した。+58
-1
-
456. 匿名 2021/02/24(水) 02:42:21 [通報]
>>134返信
まる子って当初三ヶ年放送の計画だったから1992年で一区切りで一旦終わったんだよね
ほんで3年後にまた再開したけど、以前のノスタルジックでどこか毒のある感じがなくなってガッカリしたなぁ。+69
-3
-
457. 匿名 2021/02/24(水) 02:52:51 [通報]
>>417返信
なんかわかる。
芸能ゴシップやママ友とのちょっとマウント入る会話より
健康の話や最近食べて美味しかった和菓子の話とかできそう。
たまちゃんやとしこちゃんはいいとこに嫁いで旦那さん立てそうだから、会うのが難しくて一大イベントになる系だと思う。+26
-1
-
458. 匿名 2021/02/24(水) 02:53:22 [通報]
>>449返信
SM がやらしー!ってこと?
丸尾くんらしいけど…誰もそんなの思わないよねw+24
-1
-
459. 匿名 2021/02/24(水) 02:59:51 [通報]
>>16返信
ウォーター!って、ヘレンケラーかよ+44
-0
-
460. 匿名 2021/02/24(水) 03:01:45 [通報]
>>27返信
脚の長さの差よ、、+16
-0
-
461. 匿名 2021/02/24(水) 03:03:11 [通報]
>>1返信
録画するくらい好きなんだけどさ、
花輪くんは何故あの小学校に通ってるの??
私立にしない理由があるとか?+67
-1
-
462. 匿名 2021/02/24(水) 03:05:20 [通報]
>>188返信
西野カナの曲になりそうだね、+7
-0
-
463. 匿名 2021/02/24(水) 03:05:23 [通報]
>>111返信
手がペンギンスタイル、ちびまるこあるあるだよねw+35
-1
-
464. 匿名 2021/02/24(水) 03:06:38 [通報]
もうベンゾ系の耐性付いててもなんでも良いからベンゾ系でガッツリ寝れるのくれ返信+0
-7
-
465. 匿名 2021/02/24(水) 03:14:43 [通報]
>>103返信
お寿司の代金めっちゃ高かったよね!!
あの時代で、清水市でって考えるとどんだけ食べたんだよw
てか、寿司屋の大将も空気読んで途中で声かけてくれよと思ったw+47
-1
-
466. 匿名 2021/02/24(水) 03:28:49 [通報]
>>47返信
「丸尾くん…ピカソの絵みたい…」
って、まるこに言われていたようなw+38
-1
-
467. 匿名 2021/02/24(水) 03:32:01 [通報]
>>18返信
普通に夏祭りにお姉ちゃんと一緒にいってたよ。たくさん買ってもらって幸せ〜って満面の笑顔で帰宅してた。お姉ちゃんを蔑ろにしてる訳でもないしお姉ちゃんがおじいちゃんを嫌ってる訳でもない。+93
-2
-
468. 匿名 2021/02/24(水) 03:38:44 [通報]
山根の父親って息子の虚弱体質を精神論でなんとかしようとする毒親じゃない?返信+36
-0
-
469. 匿名 2021/02/24(水) 03:44:16 [通報]
>>11返信
友達にするなら丸尾君の方が面白そうだけどね。+58
-0
-
470. 匿名 2021/02/24(水) 03:47:39 [通報]
>>30返信
花輪君の母親を見た後、「母様、何故に貴女は美しくないのですか?」って言っていたから、そうとも言えない。+42
-0
-
471. 匿名 2021/02/24(水) 03:50:44 [通報]
>>278返信
下に弟がいるけどお姉ちゃん呼びされた事無いな
ずっと名前で呼ばれていた
ある日聞いてみたら弟が生まれた時お姉ちゃん呼びしていたら父方の祖母(母から見たら姑)と兄嫁さんから「あんたからすれば娘であって姉じゃない!ちゃんと名前で呼びなさい!」と叱られたそうです。
+44
-1
-
472. 匿名 2021/02/24(水) 04:03:05 [通報]
>>26返信
まる子がこんなに高い位置な訳ないだろ
+48
-0
-
473. 匿名 2021/02/24(水) 04:24:15 [通報]
>>68返信
作者本人が在学中、その小学校がベルマーク集め日本一になった
同級生の長谷川健太が当時さくらももこの事を全く覚えてないからクラス多いんだろうね+24
-0
-
474. 匿名 2021/02/24(水) 04:25:20 [通報]
+48
-1
-
475. 匿名 2021/02/24(水) 04:28:38 [通報]
>>26返信
はまじとブー太郎は将来不安だな+18
-1
-
476. 匿名 2021/02/24(水) 04:28:39 [通報]
>>18返信
まる子の傘だけ持って行って『私もいたのに』と傷ついてるエピソードあるよね+36
-0
-
477. 匿名 2021/02/24(水) 05:21:57 [通報]
>>257返信
上向きの鼻、ソバカス、色黒…
男だから別にいいけど
色白で肌も滑らかそうな大野くんの美形が際立つ+37
-0
-
478. 匿名 2021/02/24(水) 05:22:51 [通報]
>>475返信
芸人になったらいいのにw+13
-0
-
479. 匿名 2021/02/24(水) 05:35:33 [通報]
>>3返信
まるちゃん大好きなんだけど、高級寿司食べ過ぎてからのローラースルーゴーゴー返品、そしてまたはまじのを壊す流れは、いつ見てもいらつく。+106
-1
-
480. 匿名 2021/02/24(水) 05:37:19 [通報]
>>131返信
私堀川君好きだわ。
個性的で真面目で可愛い。+3
-3
-
481. 匿名 2021/02/24(水) 05:49:47 [通報]
ともぞうが舅でしかも同居なんて絶対ヤダ返信
姑にはイライラしないけど、ともぞうにはイライラすると思う+20
-2
-
482. 匿名 2021/02/24(水) 06:08:54 [通報]
>>276返信
まる子(なんだ、このブスいいブスじゃん)「ありがとうおねえちゃん」
女子高生(こんなガキの相手してあげてる私)「いいのよウフフ…」
言葉選びがエグかったなあw+130
-1
-
483. 匿名 2021/02/24(水) 06:20:55 [通報]
>>138返信
なぜか私ずっと杉山くん派なんだよな…
綺麗な美少年の大野くんが中身も素敵なのは、そこまで意外性がないけど、粗暴な外見の杉山くんが、勇敢で正義感あって女子をちゃんと女子扱いできる、そのギャップが好きなのかな。笑+75
-1
-
484. 匿名 2021/02/24(水) 06:33:21 [通報]
>>150返信
早朝から、この画像だけで号泣しちゃったよ。娘は何歳になっても可愛い娘だし、
いつでもお母さんの存在は大きいもんね。
まるちゃんのお母さんって、小さい時は、怒りんぼの怖いお母さんだと思ってたけど、すごく思いやりのある優しい人だよね。
お誕生日にまるちゃんからハンカチ貰った話とか、まるちゃん用のお雛様を買ってくれた話とか、話の端々に、母親の暖かさが感じられる( ; ; )+82
-0
-
485. 匿名 2021/02/24(水) 06:39:07 [通報]
>>78返信
ちびまる子ちゃんのスピンオフ、中学生になった永沢が主人公の「てんこ盛り永沢くん」の本に
永沢のお母さんがセクシーな下着を買って二人目が産まれたって話があるよ!+22
-0
-
486. 匿名 2021/02/24(水) 06:41:36 [通報]
>>456返信
野口さんとか冬田さんや小杉が出始めたり藤木=卑怯の構図が出来上がったりとクセの強いキャラ設定やそういったキャラが増えた辺りから以前の良さが徐々に薄れていきましたよね。
たしかにキャラが増えればシナリオの幅は広がるんだけど…+43
-0
-
487. 匿名 2021/02/24(水) 06:58:58 [通報]
漫画のほうは全く読んでなくてアニメで知ってるだけなんだけど、まるちゃんの語り口がなんか婆臭くて嫌なのと、父親の描写がすごい荒くて違和感があった。粗暴な感じを受けちゃって。返信
+3
-6
-
488. 匿名 2021/02/24(水) 07:00:25 [通報]
藤木=卑怯って立ち位置を利用してネチネチ責め立てる永沢くんの方が実は卑怯な気がする返信
スピンオフの「永沢くん」とか一部永沢くん人気もあるみたいだけど、私はキライ+23
-2
-
489. 匿名 2021/02/24(水) 07:05:18 [通報]
>>461返信
親御さんの希望だか、本人の志望だが忘れたけど、普通の子供らしい生活を体験したから。中学からは、私立に進むらしい。+37
-1
-
490. 匿名 2021/02/24(水) 07:17:14 [通報]
>>39返信
東京へ転換とか絶対栄転だし、ますますかっこいいよね+7
-0
-
491. 匿名 2021/02/24(水) 07:22:25 [通報]
>>183返信
割とつい最近放送されてなかった??
子供と花輪くんのお母さんの若さにビックリしたよ+26
-0
-
492. 匿名 2021/02/24(水) 07:59:13 [通報]
>>18返信
おじいちゃんはまる子贔屓だし姉と母親はまる子に厳しくない?
ふたりでまる子をアンタ呼ばわりだし姉に意地悪されても母親は姉に甘い。+5
-13
-
493. 匿名 2021/02/24(水) 08:05:00 [通報]
>>15返信
5歳くらいで既に気付いてたわ。
+16
-0
-
494. 匿名 2021/02/24(水) 08:12:05 [通報]
>>14返信
藤木って凄く人間らしいなと思う。
あと、本当に卑怯な人は「卑怯な自分」に悩んだりしない。
考えてる事がすぐ顔に出てバレやすくて、
イジられちゃう流れって感じ。
+83
-0
-
495. 匿名 2021/02/24(水) 08:16:54 [通報]
母親のすみれさんは大変だよね。返信
しかもヒロシの両親と同居で、まる子だけでなく友蔵とヒロシにもイライラするよな。+15
-0
-
496. 匿名 2021/02/24(水) 08:18:02 [通報]
>>4返信
これ最低大嫌い
人をブスと思うなと言うことではなく、放送しないでほしい
案内してくれてるブスな人だって忙しい時間割いてるかもしれないのに
作者だってブスなのによく言えるよね+14
-53
-
497. 匿名 2021/02/24(水) 08:18:19 [通報]
>>121返信
とくちゃんですね!+15
-0
-
498. 匿名 2021/02/24(水) 08:19:15 [通報]
>>314返信
死んだ人を悪く言っちゃいけないけど、ブスに生まれたことを泣くほどコンプレックスなのに人を貶すのは平気なんだ?と人間性疑った+68
-1
-
499. 匿名 2021/02/24(水) 08:23:02 [通報]
みぎわさんは花輪クン絡まなきゃいい人だとおもうんだけどね。返信
女の子らしいし、学級委員やってて、永沢くんの新築パーティーで食べ過ぎで苦しんでる山田心配してたし。+17
-0
-
500. 匿名 2021/02/24(水) 08:23:25 [通報]
まる子のクラスのツートップ美少女返信
城ヶ崎さんは女子から憧れられるタイプで、笹山さんは男子に人気があるタイプだと思う
自分は笹山さん派。+36
-0
関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
7921コメント2021/02/27(土) 18:51
【雑談】めちゃくちゃ性格悪い人だけが参加できるトピpart5
-
3869コメント2021/02/27(土) 18:48
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第6話
-
2663コメント2021/02/27(土) 18:51
九州に住んでる人にしか分からないこと
-
1725コメント2021/02/27(土) 18:51
【実況・感想】金曜ロードSHOW!「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」
-
820コメント2021/02/27(土) 18:51
「いつも同じカバンを使う」ゴミ部屋を作りやすい"大人のADHD"の典型的症状
-
790コメント2021/02/27(土) 18:50
菅首相 キレた「同じような質問ばっかり」…接待問題の質問浴び
-
789コメント2021/02/27(土) 18:50
中卒に劣等感を抱く30代女性「学歴のあるバカはいるが、それでも学歴は必要。就職でチャンスが広がるし、自身の誇りにもなる」
-
759コメント2021/02/27(土) 18:50
2~9歳の3児死亡 父親が飛び降り負傷 福岡県警捜査
-
696コメント2021/02/27(土) 18:48
ガルちゃん民の中でこれを持っている人はどれくらい?
-
662コメント2021/02/27(土) 18:50
「隣の芝は青い!」幸せそうに見えて実情はこうだよ!を報告するトピ part10
新着トピック
-
137コメント2021/02/27(土) 18:51
佐々木希、4年続いた元カレへの想い「大好きでした」…1か月に10人から告白されたモテ期も明かす
-
2663コメント2021/02/27(土) 18:51
九州に住んでる人にしか分からないこと
-
11029コメント2021/02/27(土) 18:51
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
-
182コメント2021/02/27(土) 18:51
喧嘩腰で雑談するトピ 其ノ拾壱
-
2043コメント2021/02/27(土) 18:51
【定期トピ】自分と同じ市区町村のガルちゃん民を探すトピ
-
1479コメント2021/02/27(土) 18:51
進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2
-
62716コメント2021/02/27(土) 18:51
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
23746コメント2021/02/27(土) 18:51
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
-
536コメント2021/02/27(土) 18:51
ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済へ改正法案決定
-
312コメント2021/02/27(土) 18:51
「石原さとみ」と「上野樹里」は共演NG 原点は18年前に出演した朝ドラ
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する