ガールズちゃんねる

今週の「マッサン」【一念岩をも通す】

135コメント2015/03/23(月) 11:35

  • 1. 匿名 2015/03/21(土) 18:48:57 

    とうとう来週で終わってしまいます。
    三級ウィスキー、一馬の夢や意思を受け継いだものになりましたね。
    もう最終週の予告だけで泣けてしまいました。
    今週の「マッサン」【一念岩をも通す】

    +164

    -6

  • 2. 匿名 2015/03/21(土) 18:49:47 

    浜ちゃんも良かった!

    +7

    -3

  • 3. 匿名 2015/03/21(土) 18:50:12 

    まっさんのお父さんは本当に愛のある人だ。

    +297

    -2

  • 4. 匿名 2015/03/21(土) 18:50:29 

    エマ英語上手いけど顔に違和感

    +225

    -24

  • 5. 匿名 2015/03/21(土) 18:51:10 

    受信料はちゃんと払ってるんですよねぇ

    +7

    -48

  • 6. 匿名 2015/03/21(土) 18:51:43 

    一真が醸造したウィスキーがマッサンを助けるのが泣かせる

    +287

    -4

  • 7. 匿名 2015/03/21(土) 18:52:29 

    マッサン家は長男が何処ぞへ行ってしまう家系なんだなw

    +218

    -1

  • 8. 匿名 2015/03/21(土) 18:52:38 

    マッサンのお姉さんとお父さんの広島弁がナチュラル過ぎて今まで気にならなかったのにマッサンの広島弁の拙さが浮き彫りになってた

    +161

    -10

  • 9. 匿名 2015/03/21(土) 18:53:59 

    悟くんの服だけ汚れてるのが気になってしまった。

    +188

    -4

  • 10. 匿名 2015/03/21(土) 18:54:24 

    やっとトピ立ちましたね!
    主さんありがとうございます。

    木南さんとシャーロットって年が変わらないんですね!!
    けど違和感なく親子に見えました!


    悟がシベリアでの抑留生活を語るのが辛くて胸が締め付けられました。
    泉澤くんの演技がスゴかった!

    泉澤くん、砂時計の大悟役、白夜行の亮司役の時から見てたから大人になったな~って感じました。

    +220

    -3

  • 11. 匿名 2015/03/21(土) 18:54:58 

    エマちゃんがメッチャ健康的になったね。

    +281

    -3

  • 12. 匿名 2015/03/21(土) 18:56:03 

    すでにマッサンロス(T-T)

    +114

    -13

  • 13. 匿名 2015/03/21(土) 18:56:19 

    マッサンに限らないけど、朝ドラはいつも最後の2~3週がちょっと駆け足ぎみだなー。
    エマの恋愛にあんなに時間かけなくてもよかった。

    +319

    -5

  • 14. 匿名 2015/03/21(土) 19:00:11 

    予告がすごく泣けた。あっという間の半年間だったなーー。

    鴨居社長は元気かしら。

    +252

    -2

  • 15. 匿名 2015/03/21(土) 19:00:36 

    マッサン、終了寂しい!次の朝ドラも面白いといいな。

    +115

    -4

  • 16. 匿名 2015/03/21(土) 19:00:48 

    エリー、役作りでちゃんと老けてて違和感なかった。
    予告でも病人っぽかったし、そこらへんはやっぱり演技力が高い人だなと思った

    +243

    -5

  • 17. 匿名 2015/03/21(土) 19:03:38 

    前に日本人はどうやってウィスキーを受け入れたんだろうと書いた者です。

    結局、皮肉にも戦争が日本人にウィスキーを浸透させたみたいですね…
    でもマッサンが信念を曲げずに納得いく三級酒を完成させてよかった!

    +153

    -3

  • 18. 匿名 2015/03/21(土) 19:04:10 

    マッサンのお父さんが元気で嬉しかった!
    ピン子の死からもうだいぶ年月経ってたから、とっくに亡くなってたと思っていました。

    +219

    -2

  • 19. 匿名 2015/03/21(土) 19:04:32 

    いつも思うけれど客人を見送るのは家の前までなんだ……

    +19

    -37

  • 20. 匿名 2015/03/21(土) 19:07:28 

    エマちゃんの女優変わって途端に英語うまくなった。
    エリーは日本語下手になってる気がする。

    +242

    -9

  • 21. 匿名 2015/03/21(土) 19:07:47 

    前田吟、おじいちゃんっぽい発音と
    姿勢でちゃんとおじいちゃんに見えた。
    すごいなぁと思った。

    +219

    -4

  • 22. 匿名 2015/03/21(土) 19:08:23 

    シベリアでの地獄の話本当なのかな。
    消化されなかった大麦を洗ってまた食べるって。

    +161

    -8

  • 23. 匿名 2015/03/21(土) 19:08:52 

    エマ可愛かったのに…

    +23

    -40

  • 24. 匿名 2015/03/21(土) 19:09:15 

    エマ最初の子役と今の人が似てる。
    最初からすぐにこの人で
    よかったのでは。

    +304

    -8

  • 25. 匿名 2015/03/21(土) 19:12:24 

    最後に大将が見たい!
    鴨居の大将が主役のスピンオフ
    つくってくれー!

    +172

    -5

  • 26. 匿名 2015/03/21(土) 19:14:46 

    悟の『自分の便を洗って、また食べた』っていう件、私は録画してたの観たけどリアルタイムで朝ご飯中に観た人、微妙な話だっただろうな^_^;
    今週の「マッサン」【一念岩をも通す】

    +98

    -33

  • 27. 匿名 2015/03/21(土) 19:15:27  ID:zRy3g2DHel 

    来週は私の好きな天海祐希さんが出る!楽しみー♪

    +54

    -5

  • 28. 匿名 2015/03/21(土) 19:16:15 

    エリーちゃん、色んな場面で立ち聞きし過ぎ
    今週の「マッサン」【一念岩をも通す】

    +218

    -5

  • 29. 匿名 2015/03/21(土) 19:17:11 

    見てなかったけど面白かったの?

    +5

    -32

  • 30. 匿名 2015/03/21(土) 19:19:30 

    木南晴夏さん、あんまりドラマでないし
    先輩ROCK YOUのイメージ強いし
    ヨシヒコのムラサキだし
    だけど、ナチュラルで素直なエマちゃんで
    安心した

    +181

    -4

  • 31. 匿名 2015/03/21(土) 19:19:43 

    あと一週でわりなんて…悲しい。

    多分来週はハンカチどころかタオルが必要になりそうです。

    今週は希望に満ちた良い週だったと思うけど、
    悟…マッサンの服もらえよと思いました。

    +159

    -1

  • 32. 匿名 2015/03/21(土) 19:20:15 

    オール巨人、うまいなー。

    +186

    -4

  • 33. 匿名 2015/03/21(土) 19:21:46 

    私は広島県人ですが、
    マッサンの方言に違和感がないですよ。
    広島県人って、標準語で話す人もいて、方言も東西で違ってきます。
    竹原市の方ならあぁいう方言でも普通です。

    +133

    -3

  • 34. 匿名 2015/03/21(土) 19:21:55 

    敗戦(終戦)から3年後で、エマが25歳って、2代目エマは最後は22歳だったンですね。
    ピュアでしたね・・・^^。

    +59

    -4

  • 35. 匿名 2015/03/21(土) 19:25:30 

    さすが前田吟さんって感じの演技でしたね!
    脚本は…ウィスキーの話をもっと丁寧に書いて欲しかったな…

    +142

    -3

  • 36. 匿名 2015/03/21(土) 19:25:46 

    22
    他で聞いた話だと
    おしっこを乾かして塩を作ったなんて話を聞いたことある

    +23

    -3

  • 37. 匿名 2015/03/21(土) 19:25:49 

    ずっとエリーが印象的でしたが、気がついてみればいつの間にかマッサンがぐっと存在感が出てる!凄いな〜

    良いドラマですね!

    +166

    -4

  • 38. 匿名 2015/03/21(土) 19:28:39 

    必死で作ってはマズイと言われたり、売れなかったりを繰り返してたマッサンのウイスキーが、ついに評価してもらえた!
    よかったね。マッサン、エリー。

    +180

    -4

  • 39. 匿名 2015/03/21(土) 19:29:14 

    次回予告だけで泣ける(T_T)

    +82

    -2

  • 40. 匿名 2015/03/21(土) 19:29:36 

    悟くんは昨日、ウロボロスにも出てた⁉︎

    +50

    -1

  • 41. 匿名 2015/03/21(土) 19:32:29 

    天海さん出てたね〜

    +49

    -3

  • 42. 匿名 2015/03/21(土) 19:34:05 

    17さん
    実際は戦後の洋酒ブームがでかかったみたいだよ
    というのも戦後TVが普及して海外のドラマ(奥様は魔女とか名犬ラッシーとか)がたくさん放映されるようになると
    日本人はアメリカの豊かな生活を目にするようになって欧米=凄いって価値観が浸透したみたい
    で国産品よりも海外のもののほうが価値があるって感じになって
    サイダーよりコーラ日本酒より洋酒の方がカッコイイって価値観が変わっていく一環で
    洋酒の一つウイスキーを(鴨居の大将’のモデルが居た)サントリーが大々的に売ったのが普及のきっかけらしい

    +45

    -2

  • 43. 匿名 2015/03/21(土) 19:36:15 

    エマ役、学生時代もこの人の方が良かったと思う。子役の子とよく似てる。

    +218

    -5

  • 44. 匿名 2015/03/21(土) 19:36:19 

    エマちゃんの語学が上達した

    +165

    -2

  • 45. 匿名 2015/03/21(土) 19:37:06 

    ウロボロスに悟くん出てた!

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2015/03/21(土) 19:39:14 

    便を洗って食べたというわりに悟が健康的な顔つきで違和感。
    もう少しガリガリの方が…って思ったけどしょうがないよね。

    +69

    -14

  • 47. 匿名 2015/03/21(土) 19:39:40 

    トピなかったので申請しました(^ ^)
    スピンオフは2本が決まっていますね!

    前編 4/25(土)午後8時 BSプレミアム
    「すみれの家出〜かわいい子には旅をさせよ」
    後編 5/2(土)午後8時 BSプレミアム
    「たそがれ好子〜女三人寄れば姦しい〜」

    +69

    -4

  • 48. 匿名 2015/03/21(土) 19:44:23 

    来週でマッサンとさよならするのが、今から既に辛い(涙)

    戦争が終わっても、樺太からの引き揚げの家族や復員兵の皆さんの様子を見ると、まだまだ戦いは続いているんだなと思いました。

    悟くんは、何歳の設定でしょう?若くて本来ならキラキラした年頃を、シベリアで地獄のような生活で蝕まれてしまうなんて。でも、余市に来たお陰で、生き甲斐を見出だせたみたいで良かったですね!ただ、マッサンの身内なのに、服が復員の時のままって言うのが…。いい服着せてあげて!


    一馬の遺した原酒のエピソードは良かったですね。一馬の魂がマッサンに命の水を託したようで。思えば、一馬と入れ替わる様にやって来た悟は、一馬のやりたかった事を代わりに叶える為に導かれた様な気もします。


    マッサンのお父ちゃん、要所要所で良いヒントを与えてくれますね!長生きして元気で良かったな。

    辛い出来事が、段々減ってきて良かったけど、エリーが亡くなるのが悲しい!

    +132

    -3

  • 49. 匿名 2015/03/21(土) 19:47:37 

    週半ばで
    俊兄と、3級ウイスキーのことで喧嘩
    いつも、おちゃらけたりしていたから
    このドラマの中で、唯一マジメな演技に見えた
    八嶋さんwww

    +87

    -2

  • 50. 匿名 2015/03/21(土) 19:48:07 

    悟役の子、めっちゃ演技良いと思う!
    英一郎、一馬と若手俳優が良い仕事してきて、
    ラスト近くに重要な役所でポンと出るなんて責任重大だけど、
    見事にその存在感でマッサンのラストスパートに貢献してると思う。

    逆にこのドラマでやや残念だったのがエマを魅力的に描けなかった事かなぁ
    エマだけ3人交代する必要あったのかな

    +172

    -3

  • 51. 匿名 2015/03/21(土) 19:48:09 

    7
    悟くんは次男坊です!

    +27

    -9

  • 52. 匿名 2015/03/21(土) 19:49:10 

    何かにつけて違和感違和感鬱陶しいな。
    ドラマだし何十年もの歳月を半年にまとめるんだからある程度は仕方ないし、戦後だからっておばけみたいにやつれた俳優なんて使えるわけないでしょ。

    +82

    -10

  • 53. 匿名 2015/03/21(土) 19:53:03 

    エマちゃん役の子は体調崩したから交代したのかと思ってた。

    CD発売中止になって休業中だよね?

    +69

    -1

  • 54. 匿名 2015/03/21(土) 19:57:51 

    鴨井の大将のスピンオフは、私もやってほしいと思う。
    サントリーさんのバックアップもつくだろうし。

    大正のモデルとなった方は、「関西三ケチ」のひとりとしても有名でした。

    +72

    -4

  • 55. 匿名 2015/03/21(土) 20:00:40 

    悟くんは白夜行の山田孝之少年期の子だね~!
    大きくなったな~
    精悍な顔つきになったな~って
    親戚のオバサン気分で見守ったわw

    +49

    -2

  • 56. 匿名 2015/03/21(土) 20:02:57 

    今週のマッサンも良かった〜
    やっと、みんなに喜ばれるウィスキーできたんだね。
    次週の予告で、涙が、、、
    ついに、終わっちゃうんですね
    なんだか、寂しい

    +86

    -2

  • 57. 匿名 2015/03/21(土) 20:03:54 

    今週は一馬がすべて持っていった。

    +36

    -1

  • 58. 匿名 2015/03/21(土) 20:07:18 

    明日、最終週を迎える前に余市のニッカ見学に行きます!

    個人的にはヨルタモリでマッサンパロをやってくれた事が胸熱
    今週の「マッサン」【一念岩をも通す】

    +118

    -2

  • 59. 匿名 2015/03/21(土) 20:11:15 

    悟君のモデルだった方は、昨年暮れに大往生を遂げられましたが、
    エマのモデルになった方の消息については、全く聞きませんね。

    ご存命だとしても、アラ90くらい?
    それにしても、ご子孫の方々とかも出てこないし。
    (実際に、ご結婚はされたようですが、その後は不明)

    現実には、西洋人の養母との間とかに、いろいろあったようですし…。

    +79

    -4

  • 60. 匿名 2015/03/21(土) 20:11:24 

    次週の予告『人生は冒険旅行』

    来週はエリーの最期か… 予告の『私をお嫁さんにしてくれてありがとう』で既に号泣 (´;ω;`)ブワッ

    エリーの肩を抱いて寄りそうマッサンも本当に素敵すぎる!!
    今週の「マッサン」【一念岩をも通す】

    +113

    -3

  • 61. 匿名 2015/03/21(土) 20:19:23 

    来週予告、ちらっと見ただけだけど、
    シャーロットが、本気の老けメイクをしていて、
    びっくりした。

    日本の女優さんだと、イメージが悪くなる、と、
    尻込みする人も多いのに、
    さすが、役者魂がすわってる、と思いました。

    +125

    -3

  • 62. 匿名 2015/03/21(土) 20:21:54 

    悟が出てきてすぐ、悟役の俳優さんの演技に引き込まれました。目力もだし、ちょっと闇を抱えてる感じの演技がうまいなと思いました。私の中で期待できる俳優さんがまた一人増えました。

    +98

    -3

  • 63. 匿名 2015/03/21(土) 20:26:36 

    前田吟さんの広島弁は本当に違和感ないです。自然に入ってきます。他の方も特に違和感ないですが…。つかぁさいとか、自分のじーさんを思い出してとても懐かしく思います。もう聞けなくなるのが寂しいな。

    +81

    -3

  • 64. 匿名 2015/03/21(土) 20:30:44 

    皆さん来週も見てつかぁーさい。
    見てくださるのを楽しみにしとりますけんのぉ。

    +55

    -2

  • 65. 匿名 2015/03/21(土) 20:35:05 

    今売ってるビッグコミックの表紙。そっくり!
    来週で終わりだなんて寂しいなぁ。

    +95

    -1

  • 66. 匿名 2015/03/21(土) 20:37:21 

    め以子と花子もエリーちゃんくらい老けメイク頑張って欲しかったわ。

    +134

    -3

  • 67. 匿名 2015/03/21(土) 20:39:18 

    終わらないでほしい。

    +46

    -2

  • 68. 匿名 2015/03/21(土) 20:46:15 

    ミニストップのソフトクリームCMでエリーさんが
    「大丈夫。大丈夫」て言いまくるんですが、
    ソフトクリームと大丈夫のつながりがサッパリ分かりません。

    +103

    -2

  • 69. 匿名 2015/03/21(土) 20:54:02 

    勝手な意見だけど、マッサンが終わるまでCMは出ないで欲しかった(笑)
    エリーのイメージが(°_°)

    +98

    -6

  • 70. 匿名 2015/03/21(土) 21:02:43 

    58さん、いいなぁ!
    楽しんできてね(*^^*)
    私もいつか行ってみたいです。
    あー最終週かぁ。
    あっという間だったなぁ(T . T)

    +29

    -1

  • 71. 匿名 2015/03/21(土) 21:05:32 

    一念岩をも通す
    良い言葉だなと思いました。

    玉山鉄二さんが演技を越えてマッサンそのものになっている様に見えてきましたね。
    エリーや小池栄子さんの出番がぐんと減ってさみしくはありましたが、ウイスキー作りや一馬の麦などの伏線が繋がる週だったので感動しました!

    優しいドラマなので大好きです。
    来週で終わると思うとさみしいなぁー

    +103

    -2

  • 72. 匿名 2015/03/21(土) 21:08:33 

    51
    悟の兄ちゃんは教師でマッサンの兄ちゃんは最初からいなくて
    長男が酒造りに関係ない所に行ったという意味でしょう
    次男なのはわかってると思うが

    +26

    -2

  • 73. 匿名 2015/03/21(土) 21:17:36 

    68
    杏の香りが強くてもカカオ成分が多くてもしょっぱくても
    有名なショコラティエが監修して作ってるから美味しよ
    だから「大丈夫」食べてねと言う意味じゃないの?

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2015/03/21(土) 21:20:01 

    悟の健康的な姿に、シベリア抑留生活ナメてんのかと思った。
    子役からやってるなら尚更もっと作り込んできてほしかった。

    +6

    -34

  • 75. 匿名 2015/03/21(土) 21:23:30 

    シベリアは満州より過酷な地だったって後になって聞きました。
    悟、一度は広島帰ってからとも思ったけど、やっぱマッサンの所に永住したね。
    今週の最後のしめの写真は出演者の役名の人でした。

    +43

    -3

  • 76. 匿名 2015/03/21(土) 21:25:20 

    来週でいよいよマッサンラストですね。
    めっちゃくちゃ悲しいです。
    でも、ラストに天海祐希さんが出演するので楽しみです!

    +46

    -3

  • 77. 匿名 2015/03/21(土) 21:29:12 

    今週に入って悟が登場。
    これからマッサンの後継ぎになるし、色々と出番も多くなると思う。そして演技もうまい。
    だからこそ、昨日の「ウロボロス」で、殺人犯の役やってほしくなかったなぁ。

    +14

    -5

  • 78. 匿名 2015/03/21(土) 21:33:53 

    しかしNHKは若手俳優のいいのを引っ張って来るの、
    上手いよねえ。
    いっつも良い役者を見つけて来る。
    特に今回のマッサンは、キャスティングが神業レベルだった。
    悟君、目に力がある演技で、引き込まれる。
    幼く見えるのがちょっと惜しいけど、一馬のいなくなった穴を埋めるというか、
    マッサンの後継者となるにふさわしい、内にこもった熱みたいなものを
    感じさせる存在感がある。

    +115

    -4

  • 79. 匿名 2015/03/21(土) 21:36:07 

    尾野真千子も13才の役からやったんだから木南さんも中エマ〜大エマでよかったのに
    ホリプロのゴリ押しのせいだろうけど、結局優希って子自身が潰れちゃったしドラマは台無しにするし

    +127

    -2

  • 80. 匿名 2015/03/21(土) 21:42:54 

    大将「マッサンは猪」

    英一郎「工場長は猪」

    俊兄「お坊っちゃまは犬」

    マッサン「 (∪^ω^)わんわんお!わんわんお! 」

    マッサン、いつの間にか猪から犬になるww
    今週の「マッサン」【一念岩をも通す】

    +47

    -1

  • 81. 匿名 2015/03/21(土) 21:58:05 

    マッサンの実家広島で終戦間際、
    原爆心配だったけど皆無事でホッとしたよ。

    +53

    -0

  • 82. 匿名 2015/03/21(土) 22:01:35 

    白夜行の子だったんだ
    じゃああんまり演技力上がってないね

    +0

    -33

  • 83. 匿名 2015/03/21(土) 22:05:20 

    悟「政春叔父さん お久しぶりです」

    マッサン&俊兄「誰!?(・д・`)」

    視聴者「誰!?(・д・`)」

    マッサンと俊兄の顔www
    今週の「マッサン」【一念岩をも通す】

    +67

    -2

  • 84. 匿名 2015/03/21(土) 22:05:29 

    時計泥棒扱いされて、あんな謝り方されてブチ切れた悟に「シベリアで何があったんだ?」って流れてに、はぁ??ってなったのは私だけですか??

    +124

    -8

  • 85. 匿名 2015/03/21(土) 22:10:46 

    目力…

    う~ん…

    地獄を見てきた目ではない。

    +5

    -23

  • 86. 匿名 2015/03/21(土) 22:14:11 

    エマちゃんの目が急に涼しくなって笑った。

    +38

    -2

  • 87. 匿名 2015/03/21(土) 22:16:57 

    エリー「 俊夫さん、念のために言っときま すけど私はスパイではありません」

    エリー、渾身の自虐ギャクww
    今週の「マッサン」【一念岩をも通す】

    +142

    -2

  • 88. 匿名 2015/03/21(土) 22:33:42 

    来週で最終回なんてツラ過ぎます!玉鉄見ても暫くはマッサンを思い出すんだろうな。
    脚本は微妙だったけど、大好きなドラマでした。
    きっと、今年の紅白でマッサン、エリー、中島みゆきに又、会えるよね!

    +45

    -4

  • 89. 匿名 2015/03/21(土) 22:53:25 

    「マッサン」は民放じゃ出来なかった企画らしいね。NHKだから作れたって。
    どんな番組も提供にサントリーが幅をきかせてるから不可能だったらしいよ。
    サントリーも山崎の工場長がマッサンだったことにはほとんど触れてないみたいだし…
    放送局はサントリー>アサヒなのかな?

    +56

    -3

  • 90. 匿名 2015/03/21(土) 22:53:26 

    27日(金)「朝イチ」にマッサンとエリー揃って出演しますね。 楽しみ~!

    +75

    -2

  • 91. 匿名 2015/03/21(土) 22:54:28 

    悟の演技良かった!シベリアから帰ってきて心の闇みたいなのがすごい伝わってきた。
    でもそっから回復するのが早い早い!まさかの2話で立ち直った!
    エマの恋は早めに終わらして、一馬の出征からの悟をもうちょっと濃く〜って感じが良かったかな〜。
    まあなんせ来週は素晴らしい週になるでしょうね!期待してます!

    +61

    -2

  • 92. 匿名 2015/03/21(土) 22:59:42 

    84
    あれ謎だったよねw
    どういう繋がりなんだ
    その少し前の、お酒に偽物なんて~の件のときなら「シベリアで何があった」もまだ分かるけど
    時計泥棒と間違われて怒るのはシベリア帰りじゃなくても普通だわ

    +67

    -1

  • 93. 匿名 2015/03/21(土) 23:03:41 

    77
    よく分からん
    上手く演じたら犯人役でもイメージダウンなんてしないでしょ
    有望だったら尚更色んな役やった方がいいと思うけど

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2015/03/21(土) 23:33:28 

    マッサン、二年連続世界一おめでとう~~!!

    「マッサン」のウイスキーが2年連続で世界一に 
       ニッカ「竹鶴17年」が英国のコンテストで

    【ロンドン=内藤泰朗】英国のウイスキー専門誌が主催するコンテスト
    「ワールド・ウイスキー・アワード(WWA)2015」の最終選考が19日、
    ロンドンで行われ、ニッカウヰスキーの「竹鶴17年」が、ブレンデッドモルト部門で、
    世界最高賞に輝いた。
    「竹鶴17年」での受賞は昨年に続き2年連続、3回目の最高賞受賞となる。(以下略

     

    +72

    -3

  • 95. 匿名 2015/03/21(土) 23:34:12 

    史実では三級ウィスキーを売りまくってたのはサントリー、ニッカの三級ウィスキーはあまり売れてない。次週で終わらせなきゃいけないから「ドウカの三級酒ウィスキーは売れた」ってことにするんだろうね。

    【サントリー】
    戦後の混乱期、三級ウイスキーに素早く商機を見出したのが鳥井信治郎の寿屋でした。寿屋は戦時に空襲被害を受けたものの、昭和21年には三級ウイスキー「トリスウヰスキー」を発売。自由販売に移行 した昭和24年には戦後初の新聞広告を打って出し「とにかく安く酔える酒を」という市場のニーズに応えたのです。

    【ニッカ】
    こうして誕生したのが、三級ウイスキー「ニッカポケット壜ウヰスキー」(昭和25年)、続く「ニッカ角壜ウヰスキー(新角)」(昭和26年)で す。しかし税制上原酒を5%までしか入れられず、強烈な合成色素やエッセンスを添加しなかったために他社の「わかり やすい」見た目と味を持った製品に太刀打ちができず売り上げが伸び悩むこと になります。
    今週の「マッサン」【一念岩をも通す】

    +14

    -8

  • 96. 匿名 2015/03/21(土) 23:56:36 

    最終回の国際結婚の写真はこれかな?
    今週の「マッサン」【一念岩をも通す】

    +75

    -4

  • 97. 匿名 2015/03/22(日) 00:03:21 

    クッキーを食べながらソファに足を投げ出して本を読んでるエリーが平成の主婦に見えたww
    今週の「マッサン」【一念岩をも通す】

    +68

    -3

  • 98. 匿名 2015/03/22(日) 00:11:12 

    84
    いえ、私も思いました。
    悟が、なんであの大部屋で寝たがったのかもよくわからないし…
    何か悪いことするために大部屋で寝て、実際に時計盗んでて、「なんでそんなことするんだ?」→「シベリアで何があった?」ならわかるけど。

    でも悟がウイスキーにのめり込んで行く様子とかすごいよかったです。

    +36

    -3

  • 99. 匿名 2015/03/22(日) 00:16:58 

    まあ身近に戦争経験者がいない世代が演じて、同じく身近に戦争経験者がいない人達が評価してるんだから、“演技上手かった”ってなるよね。

    +5

    -8

  • 100. 匿名 2015/03/22(日) 00:28:36 

    「この手、放すなよ。」

    +13

    -2

  • 101. 匿名 2015/03/22(日) 00:31:04 

    95
    詳しい!
    ニッカの3級酒の子孫が、髭の[ブラックニッカ]に成るのでしょうか!?

    今週の「マッサン」【一念岩をも通す】

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2015/03/22(日) 00:45:42 

    別にシベリア帰りだから
    云々かんぬんしなくてもよくね?
    戦争って、どこでやっても同じだよ
    人の生き死にを間近でみるんだもんね
    なんか時計を盗んだ濡れ衣を着せられるシーンは
    イマイチわかんないや

    +23

    -4

  • 103. 匿名 2015/03/22(日) 00:48:52 

    一人酒しながら読んでいます

    いけないんだけれど、未成年で初めて呑んだのが
    ブラックニッカを、コーラで割ったコークハイだったなーと思いを馳せた、アラフィフのおばさんです

    +20

    -4

  • 104. 匿名 2015/03/22(日) 00:51:33 

    ドラマ序盤、大作社長の会社を辞めた頃はあんなにヘタレで若かったマッサンが、立派な大人の男性になったことが感慨深いです。

    来週は多分大泣きです。
    欲を言えば、優子さんや大将の現在を知りたかったなぁ。

    +63

    -3

  • 105. 匿名 2015/03/22(日) 00:52:50 

    広島弁の話しがあったので。
    イギリス人の主人いわく、エリーはスコットランド訛りの英語が下手くそらしいですよ。
    スコティッシュイングリッシュをしゃべろうと努力してるのは分かるけれど、アメリカアクセントを隠し切れていないとのことです。

    +18

    -22

  • 106. 匿名 2015/03/22(日) 00:52:55 

    北海道果汁でドウカ……
    ドウカウィスキー
    北海道のホッカでホッカウィスキーでは
    ダメだったのかな?と思う

    +6

    -21

  • 107. 匿名 2015/03/22(日) 00:54:14 

    98
    確かに大部屋での騒動を描くために、そうさせたのかって後になって思いました。

    ここ何週間かマッサンは流して観るという感じだったのに、悟が登場してから
    目が離せなくなりました。
    演技力はかなり高い役者さんだと思いますよ。
    そりゃあもっと痩せなきゃという意見もわからなくはないですが、あの年齢の男子に
    頬をこけさせるというのもちょっとどうなんだろうという気がします。

    エマ役の木南晴夏さんは好きな女優さんなので出演してくれて嬉しいです。

    +49

    -1

  • 108. 匿名 2015/03/22(日) 00:57:14 

    撮影って
    一話から順を追って進んでいるのでは
    ないのかな?
    エリーちゃんの日本語の上手さのピークは大阪で
    イントネーションなんかが段々下手になっていくように思える
    余市編を先に撮っていたならわかるけれどね

    +26

    -2

  • 109. 匿名 2015/03/22(日) 00:58:45 

     エマが別人になっている
     全然テイストの違う人やんか
     キャサリンの夫は結局一度も出なかった
     時計盗んだと言いだした人、あんな人さっさとクビにしろ

    +43

    -3

  • 110. 匿名 2015/03/22(日) 00:58:59 

    108
    どうかなぁドラマの撮影ってバラバラみたいですよ。

    +25

    -1

  • 111. 匿名 2015/03/22(日) 01:00:29 

    今更ながら
    マッサンいい男だと思った

    +47

    -1

  • 112. 匿名 2015/03/22(日) 01:03:34 

    普段ビール派なんだけれど
    ウイスキーを呑んでみようかなと思うようになった

    +28

    -1

  • 113. 匿名 2015/03/22(日) 01:07:49 

    105さん
    私もエリーのアメリカ英語が気になってました。
    スコットランド訛りにしなかったのは制作者の意図でしょうが、エリーに役者魂があるなら頑張ってほしかったです。スコットランド出身の雰囲気が全く感じられないですね。
    アメリカのドラマに出てる役者は皆さん南部とかニューヨークとか地域の訛りでちゃんと話してるのになぁ…

    +7

    -33

  • 114. 匿名 2015/03/22(日) 01:16:15 

    113
    日本語が大変でそこまでやってる暇なかったんでしょ

    +56

    -2

  • 115. 匿名 2015/03/22(日) 01:53:58 

    西田尚美さんの千加子さんがまた見れて嬉しいです。厳しく優しいお母さん。せっかく悟が生きて帰ってきたんだから本当は一緒に暮らしたいだろうに…

    +52

    -1

  • 116. 匿名 2015/03/22(日) 03:09:37 

    マッサン父、おおらかで優しくて心が和んだ。
    三級ウィスキーのヒントをくれたエピソードも良かったけど、仕事に没頭し食事を取らないマッサンに、
    父「エリーさんが片付かないと言っとったぞ」
    マ「エリーはそんなこと言わん。今まで一度もそんなこと言われたことない」
    父「バレたか、チカコが言っとった。政春はいい嫁もらったのぉ」
    カマかけるマッサン父もお茶目だし、マッサンのエリーに対する信頼度も垣間見えたし、片付かないと愚痴るチカコさんも主婦あるあるで微笑ましいし、こういう何気ない会話のエッセンス、ジワジワきます。
    マッサン父・甥・姉、新エマ、今週は良い内容でしたー!

    +70

    -1

  • 117. 匿名 2015/03/22(日) 03:47:35 

    それにしても、悟は余市に来て1週間は経ってるはずなのにエマと一切会話なしww
    今週の「マッサン」【一念岩をも通す】

    +20

    -2

  • 118. 匿名 2015/03/22(日) 03:59:57 

    悟を見てると柴犬が頭を過る(^o^;)
    今週の「マッサン」【一念岩をも通す】

    +81

    -3

  • 119. 匿名 2015/03/22(日) 04:31:40 

    このドラマ、花アンより好きなんだけど、2番目のエマが苦手でどうしても好きになれなかった。
    昨日は来週の予告見ただけで涙が出た。次のまれには期待していない。波瑠が出るやつは観ようかなと思ってる。

    +42

    -3

  • 120. 匿名 2015/03/22(日) 04:42:19 

    本当のところは分からないけど、シベリアで辛い思いをしてきてそれを夢にまで見てたし、目が覚めたとき一人でいるのが怖いから大部屋で寝たいって言ったんじゃないかな。
    それと、時計の持ち主ってカーネーションに出てた?
    桝谷パッチ屋の一番したっぱの人に似てたんだけど。

    +22

    -2

  • 121. 匿名 2015/03/22(日) 05:42:58 

    ドラマの中での三級ウィスキー「余市の唄」のモデルは「丸瓶ニッキー」というもので、サントリーの三級酒「トリス」と同じくらい売り上げたそうです。

    この前、余市の蒸留所に行ってきましたよ!
    復刻版のブラックニッカ、ハイニッカ、余市蒸留所限定品を買ってきました。
    同じように思えるけど、飲み比べてみるとかなり違って面白いです。

    +26

    -1

  • 122. 匿名 2015/03/22(日) 07:13:00 

    時計泥棒で騒いだ人、
    「カーネーション」で最初に糸子が働いたパッチ屋の職人さんやったよね?
    糸子に窓ガラス拭くときに「縦縦横横!」と指導してたシーンが印象に残ってます。

    ちりとてちんでも端役してたような…

    +16

    -1

  • 123. 匿名 2015/03/22(日) 07:19:40 

    天海祐希が出るなら、中島みゆきもカメオ出演してくれないかな?
    ご本人もカメオ出演大好き、て言ってたし。

    その昔、NHKで「中島みゆきナイト」ていう番組で、本人が郵便局員役で出て、中島みゆきのファンである出演者が感動というか動揺して、その後のトークコーナーがメチャクチャになりました(笑)。

    +16

    -1

  • 124. 匿名 2015/03/22(日) 07:29:22 

    今週の番組最後の写真コーナーは
    「シャーロット」「一馬」「俊(之)」と出演者に由来する家族がいるショットでしたね。
    先週はエマ。

    今週のテーマは?(笑)

    +14

    -2

  • 125. 匿名 2015/03/22(日) 08:07:34 

    124さん

    花アンの時の最終回は、花子と蓮さまだったから
    マッサンの最終回は、もちろんマッサンとエリーかな
    とびきりの良い写真だろうね

    +20

    -1

  • 126. 匿名 2015/03/22(日) 08:45:57 

    優希エマ、個人的に応援してあげたいけど、木南エマが出てきて幼少エマとの違和感の無さや、語学力の差を見るにつけ叩かれても仕方ないかと思った。ミスキャストとか準備不足とか言われて悔しいかもしれないけど、まだまだ若いし早く体調なおして良い女優さん目指して頑張ってほしい。てかホリプロ働かせ過ぎじゃね?

    +55

    -2

  • 127. 匿名 2015/03/22(日) 09:41:06 

    家がニッカウイスキーの直ぐ近くなので初めて朝ドラ観ました。今まで知らなかった事がわかり勉強になりました。観光客も増えました。マッサンに感謝です。来週の予告だけで泣きそうでした(T . T)

    +22

    -2

  • 128. 匿名 2015/03/22(日) 11:19:35 

    朝ドラをずっと見た初めての番組でした。
    とし兄が出てくるといつも安心できました。
    とし兄のブレナイ暖かさに凄く引かれました。

    +24

    -1

  • 129. 匿名 2015/03/22(日) 13:16:50 

    ウイスキー問屋「原酒5%未満に抑えられているんですか!?」
    マッサン「きっちり5%しか使うておりません」

    アウトじゃん…!!

    +25

    -5

  • 130. 匿名 2015/03/22(日) 15:27:21 

    我が家はちょうど朝食の時間なので、便の話は正直キツかったです!時間帯を考えてほしい…。

    +2

    -7

  • 131. 匿名 2015/03/22(日) 18:15:42 

    >108さん

    撮影順はかなり前後したようです。
    特に余市関係は雪が降る前に早々に撮り終えたり。
    ご存知のようにエリー最後のシーンがラストカットだったり。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2015/03/22(日) 19:12:03 

    いやいや最後の写真はリアルマッサンとリタさんでしょう。

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2015/03/23(月) 02:04:51 

    132

    それはないと思いますよ。モデルがいるといっても『マッサン』はフィクションですし、あくまでも『マッサンとエリー』の物語。前作もモデルがいましたが、最後の写真は演者の二人でしたよ。

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2015/03/23(月) 09:28:02 

    131さん

    余市編は早く撮り終えていたんですね
    それなら、エリーのイントネーションの
    少しおかしい日本語も、仕方のないことですね

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2015/03/23(月) 11:35:51 

    悟ってなんか星飛馬みたいに見える

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。