-
1. 匿名 2021/02/22(月) 23:49:06
夕方の再放送で久しぶりに見ています。返信
花子とアンについてたくさん語りたいです。+62
-2
-
2. 匿名 2021/02/22(月) 23:50:07 [通報]
再放送してるの知らなかった~返信+46
-0
-
3. 匿名 2021/02/22(月) 23:50:56 [通報]
ごきげんよう返信+85
-0
-
4. 匿名 2021/02/22(月) 23:51:00 [通報]
仲間由紀恵が綺麗だったね!吉高由里子が主役なのに、仲間由紀恵が目立っていた。返信+211
-4
-
5. 匿名 2021/02/22(月) 23:51:17 [通報]
こうたろうさん良かったね。返信+18
-2
-
6. 匿名 2021/02/22(月) 23:51:24 [通報]
清水富美加好きやったのに返信+1
-30
-
7. 匿名 2021/02/22(月) 23:51:37 [通報]
途中、主役が蓮さまになってたよね返信+109
-2
-
8. 匿名 2021/02/22(月) 23:52:00 [通報]
国会中継で休止が多いけど最後まで見るよー返信
早く鈴木亮平でてきてほしいな+106
-0
-
9. 匿名 2021/02/22(月) 23:52:34 [通報]
吉田鋼太郎が気持ち悪かった。返信+20
-30
-
10. 匿名 2021/02/22(月) 23:52:49 [通報]
Nのために見てたから、窪田&賀来出てて不思議な感じしてたわ。返信+41
-0
-
11. 匿名 2021/02/22(月) 23:53:11 [通報]
この時の土屋太鳳良かった。返信+109
-1
-
12. 匿名 2021/02/22(月) 23:53:26 [通報]
白鳥かおる子返信+59
-0
-
13. 匿名 2021/02/22(月) 23:53:46 [通報]
上のトピが絢香だ返信
管理人狙ったね+5
-5
-
14. 匿名 2021/02/22(月) 23:54:05 [通報]
仲間由紀恵のはまり役返信
失礼ながら独特な喋り方で演技下手だと思ってた+94
-3
-
15. 匿名 2021/02/22(月) 23:54:19 [通報]
駆け落ちの回が斬新すぎて、あさイチの有働さんのポカン顔もセットで思い出し笑いする返信+52
-1
-
16. 匿名 2021/02/22(月) 23:54:47 [通報]
こぴっとて。再放送で初めて見てる返信+33
-0
-
17. 匿名 2021/02/22(月) 23:55:03 [通報]
>>6返信
出てたっけ?+6
-1
-
18. 匿名 2021/02/22(月) 23:55:37 [通報]
吉高さんが紅白司会で、共演者みんなが出てきた時、「こんな時くらい家族と居てよー😣」て泣いてたの印象的だった。返信+85
-0
-
19. 匿名 2021/02/22(月) 23:55:39 [通報]
兄やんすきだよ返信
+34
-0
-
20. 匿名 2021/02/22(月) 23:55:46 [通報]
朝ドラの中でこれが一番好きです。返信+52
-1
-
21. 匿名 2021/02/22(月) 23:56:29 [通報]
略奪婚を返信
朝ドラでどうやって描くのか
NHKでもめたって聞いた+68
-1
-
22. 匿名 2021/02/22(月) 23:56:36 [通報]
好きな物がいっぱいなドラマ返信+18
-0
-
23. 匿名 2021/02/22(月) 23:56:43 [通報]
再放送できちんと観てる。面白いですね。返信
華族のご令嬢たちが優しくてよかった。+92
-0
-
24. 匿名 2021/02/22(月) 23:56:50 [通報]
改めて見てるけど、吉高由里子と春菜ってこれきっかけに仲良くなったのかな返信
春菜の意地悪な先輩がハマり役で笑える+106
-0
-
25. 匿名 2021/02/22(月) 23:57:55 [通報]
ゴーtoベーーーッド!!!返信+85
-0
-
26. 匿名 2021/02/22(月) 23:58:50 [通報]
ぶどう酒で酔っぱらうとこ、赤毛のアンのストーリーと掛けたのかな。返信+87
-0
-
27. 匿名 2021/02/22(月) 23:58:53 [通報]
女学校卒業したあたりからなんとなく脱落してしまった。返信+6
-3
-
28. 匿名 2021/02/22(月) 23:59:04 [通報]
>>11返信
フラれるの分かってて告白したところ好きだわ。
あの子はその後キャラというか売り方間違った感じあるよね。叩かれだした。+45
-2
-
29. 匿名 2021/02/22(月) 23:59:12 [通報]
赤毛のアンが大好きで、シリーズ全部村岡花子さん訳で読んだけど、ドラマは見てない返信
赤毛のアンの話は出てくるんですか?+9
-0
-
30. 匿名 2021/02/22(月) 23:59:45 [通報]
中園ミホワールド全開だった返信
朝ドラなのにちょっとドロドロしてた+18
-0
-
31. 匿名 2021/02/22(月) 23:59:54 [通報]
>>15返信
私は午後1時のニュースで高瀬アナウンサーが大きく息を吸い、のけぞって出てきたのが忘れられません笑+22
-0
-
32. 匿名 2021/02/23(火) 00:01:34 [通報]
微笑ましい!腹心の友返信+92
-0
-
33. 匿名 2021/02/23(火) 00:02:20 [通報]
赤毛のアンの実写版だと思ったら全然違くて挫折した返信+0
-2
-
34. 匿名 2021/02/23(火) 00:02:39 [通報]
町田くんかっこよかったなーー!返信
でも鈴木亮平も好き!+62
-1
-
35. 匿名 2021/02/23(火) 00:03:20 [通報]
>>17まれ返信
+7
-0
-
36. 匿名 2021/02/23(火) 00:03:22 [通報]
>>28返信
まれでヒロインやってからの売り出しがね。
まれは駄作って言われるしそのあとの売り出しでボロクソに言われるし
本人は出たかったんだろうけどこれだったらヒロインやらなかったほうがよかったなぁ。
花子とアンでうまく売り出せばよかったのにね。+49
-1
-
37. 匿名 2021/02/23(火) 00:03:37 [通報]
>>9返信
視聴者的には蓮様を応援しちゃうからしつこい怖いオッサンだなって思ったよね。
でも後々あの人なりに愛情があったんだなーと感じた。+85
-0
-
38. 匿名 2021/02/23(火) 00:05:06 [通報]
>>9返信
暴れていたよね?
こげなもの〜こげなもの〜だった記憶+26
-0
-
39. 匿名 2021/02/23(火) 00:05:08 [通報]
音楽担当の方が、鬼滅の刃と同じと最近気づきました。返信+24
-0
-
40. 匿名 2021/02/23(火) 00:06:34 [通報]
校長先生のスピーチに感動した。返信
いつか生徒たちが振り返った時に学校生活が1番楽しかったと思うようであればこの学校の教育は失敗だったと言わざるを得ない。
最上のものは過去ではなく将来にある、ってやつ。+81
-0
-
41. 匿名 2021/02/23(火) 00:07:24 [通報]
>>38返信
言ってたと思うけどなんか笑っちゃったw+10
-1
-
42. 匿名 2021/02/23(火) 00:08:06 [通報]
>>38返信
ふすまとかめっちゃ壊してた気がするw+10
-1
-
43. 匿名 2021/02/23(火) 00:08:15 [通報]
れん様兄夫婦がクソ過ぎて。返信+47
-0
-
44. 匿名 2021/02/23(火) 00:08:20 [通報]
すごく好きで見てたのだけど、印象に残ってるのが両親(室井滋と伊原剛志)の20代くらいの出会いのシーンを本人達で再現したのと、脳に詳しい人(名前忘れた)の有り得ないくらいの棒演技。返信+37
-1
-
45. 匿名 2021/02/23(火) 00:08:29 [通報]
「おかあと呼んでもいいですか」返信
「こんな煤けたおかあで良ければいくらでも呼べし」
ここからめっちゃ泣いた+41
-1
-
46. 匿名 2021/02/23(火) 00:09:24 [通報]
あんたがはなちゃんね?返信
‥はなちゃんです+14
-0
-
47. 匿名 2021/02/23(火) 00:09:49 [通報]
今の朝ドラほどじゃないけど、お父やん毒親だよね返信
花だけ東京の女学校に行かせて他の兄妹は奉公に出させたり、遠くに嫁に行かせたり+100
-2
-
48. 匿名 2021/02/23(火) 00:10:26 [通報]
the water is wide返信
良かった+3
-1
-
49. 匿名 2021/02/23(火) 00:11:24 [通報]
山梨の皆さんが汚れすぎ返信+65
-3
-
50. 匿名 2021/02/23(火) 00:11:41 [通報]
>>29返信
名前へのこだわり(終わりにeの文字をつけて読んで欲しいところ)
腹心の友の存在(これは言わずもがなダイアナ)
優しくて想いあっている夫(ギルバート)
のところが、個人的に赤毛のアンとリンクしているなと思いました!
あと、アンは第一子の女の子(ジョナスだったっけ?)を死産してしまったけど、主人公も長男を幼くして亡くしてるところもリンクしているといえばしてるかな?+25
-1
-
51. 匿名 2021/02/23(火) 00:12:10 [通報]
朝市の幼少時代の子、可愛くて上手だった返信+46
-0
-
52. 匿名 2021/02/23(火) 00:13:29 [通報]
てっ!返信+44
-0
-
53. 匿名 2021/02/23(火) 00:14:18 [通報]
朝ドラってなぜかヒロインのお父さんがダメ親父率高いよね。返信
花子とアンもそうだったし、まれとかスカーレットとか。+63
-0
-
54. 匿名 2021/02/23(火) 00:14:26 [通報]
>>24返信
引くてあまたw+4
-0
-
55. 匿名 2021/02/23(火) 00:15:05 [通報]
ガル内評価高いけどぶっちゃけつまらなかったな。返信
あの時代に朝市かよ醍醐武がみんな三十路以上で独身(特に地主の武が所帯持ってないのは時代背景上ありえない)だったり、花子とアンってタイトルなのにアンにまつわるエピソードがほぼ無くて花子の妹と旦那の弟同士で惹かれあったり花子の兄に親友が惚れたり世界が狭すぎてイライラした。花子が執筆するシーンは割と少ない上に朝市もも花子の三角関係とか富山先生と編集長の恋とかどうでもいい恋愛ネタを随所に入れ込んでくるのもうざかったし花子と蓮子の不倫が美談になってるのもすごく違和感だった。
ちょうどおしんのBS再放送を見終わった直後で、あっちは脇役の背景まできっちり作り込まれたドラマで1年間の長丁場一度も退屈しなかったからどうしても花アンが霞んでみえた。吉高由里子の演技も微妙だったし。+18
-24
-
56. 匿名 2021/02/23(火) 00:16:14 [通報]
>>9返信
このドラマで初めて見たのにそこからドラマたくさん出るようになった印象+14
-1
-
57. 匿名 2021/02/23(火) 00:16:43 [通報]
矢本悠馬は金持ちのボンボン役似合う返信+37
-0
-
58. 匿名 2021/02/23(火) 00:16:44 [通報]
>>32実話は、この2人の交流はなかった。返信
+12
-3
-
59. 匿名 2021/02/23(火) 00:16:48 [通報]
>>50返信
朝市の母のりんはリンド夫人、花子の祖父の周造はマシュウをもじってるらしい。+31
-0
-
60. 匿名 2021/02/23(火) 00:18:05 [通報]
当時は知らなかった賀来賢人、窪田正孝、黒木華、土屋太鳳を再放送で確認している返信+60
-1
-
61. 匿名 2021/02/23(火) 00:18:13 [通報]
桃はいい子だけどひどい目にあいすぎてかわいそうだった。返信+44
-0
-
62. 匿名 2021/02/23(火) 00:18:15 [通報]
>>12時代だから、嫁に行けたんだね。返信
+9
-1
-
63. 匿名 2021/02/23(火) 00:18:22 [通報]
衣装がそれぞれのキャラに合わせて違っててどれも素敵だったな。だいごさんはお嬢様ぽくて蓮子様はいいとこの奥様らしく高級感あって宇田川先生がパンチ効いててめちゃくちゃおしゃれだった!返信+36
-0
-
64. 匿名 2021/02/23(火) 00:19:36 [通報]
>>4返信
花子とアンというより、花子と蓮子。
脚本家の中園ミホは白蓮れんれんの著者の林真理子と友達らしいから花子より白蓮が描きたかったんだろうなぁって思う。+49
-0
-
65. 匿名 2021/02/23(火) 00:19:46 [通報]
窪田くんの朝市よかったわー返信+42
-0
-
66. 匿名 2021/02/23(火) 00:20:55 [通報]
朝ドラは花子とアン、あまちゃん、ひよっこの3つが好き。返信+29
-2
-
67. 匿名 2021/02/23(火) 00:20:58 [通報]
>>60返信
当時その人達は認識してたのに、再放送見ながら「若い!」って驚いてる。+16
-2
-
68. 匿名 2021/02/23(火) 00:25:25 [通報]
花子とアンで拾った子犬と焼きおにぎりのCMで再会した鈴木亮平さん返信+48
-0
-
69. 匿名 2021/02/23(火) 00:27:33 [通報]
>>1返信
村岡印刷さん(鈴木亮平)待ちです(笑)
あの本を取る登場シーンからもう最高です。早く出てこないかなー!+45
-1
-
70. 匿名 2021/02/23(火) 00:27:39 [通報]
>>62返信
お見合いでね❤️
しかもお金持ちの奥様に落ち着いてたねwww+14
-0
-
71. 匿名 2021/02/23(火) 00:28:16 [通報]
>>55返信
私も村岡花子さん訳のアンシリーズが大好きなので、アンにまつわるエピソードはいつ出てくるの…とモヤモヤしました。
女性翻訳家としての苦労とか喜びとかもっと見たかった。
村岡花子さんの訳って意訳が多かったり、日本にはない料理や植物の名前を日本のもので代用?したりしてるけど、時代的な工夫や苦労も見たかった。
すごく魅力的な日本語訳だからその辺りの人となりとか、あんまり表現されてなくて残念。
でもドラマとしては良くてずっと見ていた。蓮様の人生や女学校の仲間の友情とかはとても面白かった。+35
-0
-
72. 匿名 2021/02/23(火) 00:31:29 [通報]
>>24返信
これより前から仲良かったよ+7
-0
-
73. 匿名 2021/02/23(火) 00:33:19 [通報]
町田啓太さん、待ちです返信+22
-1
-
74. 匿名 2021/02/23(火) 00:34:51 [通報]
>>26返信
そうそう。
あとおじーやんの口癖「そうさなぁ」と、マシューが周造
AnnじゃなくてAnne、「ハナではなく花子と呼んで」
朝市を石板で叩く
アボンリー村が阿母尋常小学校
お喋りなリンド婦人が松本明子のリンさん
だったかな
結構散りばめられてる
+52
-1
-
75. 匿名 2021/02/23(火) 00:36:49 [通報]
>>66返信
私も!!回りの人達がみんな優しくて、わちゃわちゃしてて、仲良くて、平和で好き(笑)+19
-0
-
76. 匿名 2021/02/23(火) 00:39:05 [通報]
>>68テルだったっけ?返信
+12
-0
-
77. 匿名 2021/02/23(火) 00:40:30 [通報]
>>11返信
うん演技も上手かったし良かった
この後のまれとマンガ実写化のスイーツ映画に出まくって残念な感じになってしまった+30
-1
-
78. 匿名 2021/02/23(火) 00:45:50 [通報]
序盤中盤が長すぎて、肝心の赤毛のアンの翻訳をするところが駆け足だったのが残念だったなぁ。返信
彼女ならではの品のある言葉遣いとか、日本にはない言葉を上手く代用して訳す所とかもっと見たかったな+43
-0
-
79. 匿名 2021/02/23(火) 00:47:55 [通報]
花アンを見て、飯塚市の豪邸を見に行ったり、柳原白蓮さん関連の書物を色々読みました。返信
大正3大美女と言われた柳原白蓮さん、本当に綺麗だと思いました。
白蓮さんを主人公とする朝ドラを作るのは難しいと思いますが、村岡花子を通して白蓮を取り上げた事は凄いと思います。
花アンは好きな作品なので、再放送うれしいです
また、飯塚市の伊藤伝右エ門邸に行きたいです+33
-1
-
80. 匿名 2021/02/23(火) 00:54:34 [通報]
主役がとにかく苦手…返信
あらすじみて面白そうだなって思ったんだけど
違う子が主役なら観てみたかった+7
-9
-
81. 匿名 2021/02/23(火) 01:01:48 [通報]
だいぶ先の話になるけど、醍醐さんの押しかけ女房的な嫁入りの仕方好きだわー。返信+21
-0
-
82. 匿名 2021/02/23(火) 01:15:44 [通報]
大正三美人の蓮様に、仲間由紀恵がはまり役だった。故・藤田まことさんの伯母も、大正三美人の1人だったね。返信+27
-1
-
83. 匿名 2021/02/23(火) 01:43:26 [通報]
仲間由紀恵と駆け落ちする俳優が下手だったよね。人物的にも吉田鋼太郎の役の方が男気があって素敵だった。返信+40
-0
-
84. 匿名 2021/02/23(火) 01:45:03 [通報]
赤毛のアンはアニメでしか見たが内容は記憶にない、昨年にアンと言う名の少女を見て何となく解ったような、アンと言う名の少女の続きも気になる返信
再放送の時間帯も、3月に入ると相撲や甲子園でかなり途切れるのがイライラする
+6
-1
-
85. 匿名 2021/02/23(火) 01:47:38 [通報]
最後の最後に赤毛のアンが出てきて、駆け足で終わった感じ。返信
醍醐さんは何故か年取らないし(笑)+22
-1
-
86. 匿名 2021/02/23(火) 01:47:42 [通報]
高校生の頃、リアルタイムで見てました。影響されやすい私は将来は翻訳家になりたいと思ってましたが、英語の翻訳家なんて飽和状態だし単価も安く、戸田奈津子みたいになれる人は一握りと知り諦めました笑返信
花子の時代はまだ英語が話せる人がいなかった事もあって活躍できたんだと思いました。
今は当時の事を思い出しながら見てます。+21
-0
-
87. 匿名 2021/02/23(火) 01:49:54 [通報]
>>12返信
ロミオとジュリエットのシーンは爆笑!+11
-0
-
88. 匿名 2021/02/23(火) 02:01:34 [通報]
オープニングの「にじいろ」とその映像がきれいで毎朝楽しみでした。返信
このドラマをきっかけに赤毛のアンシリーズを読みました。アニメでしか知らなかったのですが「アンの青春」以降も面白かったです。+13
-1
-
89. 匿名 2021/02/23(火) 02:11:14 [通報]
>>47返信
そうなの!
おとやんから愛されてないと感じてる兄やん(奉公&兵隊)、製糸工場にいくかよ、北国に嫁がせたもも
みんな不遇でそっちの方に感情移入してしまう
+41
-0
-
90. 匿名 2021/02/23(火) 02:13:11 [通報]
7年も経つと細かい内容は忘れてるので、ブルーレイディスクにダビングして、再放送楽しく視聴してますよ。返信
窪田さんは当時から光ってましたが、朝ドラ主役まで出世したし、このドラマから有名になった方が何人かいらっしゃいますね。
花子とアンは、その意味でも何気に貴重なドラマ。+25
-0
-
91. 匿名 2021/02/23(火) 02:33:07 [通報]
初めてみた朝ドラが『花子とアン』返信
面白かった+19
-0
-
92. 匿名 2021/02/23(火) 03:15:01 [通報]
あのね、伝わるかわからないんだけど返信
例えば、花子とアンの再放送を1週間まとめて録画してたとするでしょ?でもね例えば
6話と7話とってる日にNHKの事情で国会中継になったりするの。それでね、翌日の8話と9話とってる分が
前日、放送されなかった6話と7話に変更になることで「録画は取り消されました」って表示されて録画できてないって言うハプニングが起きるの。
イライラするの、すっごくイライラする。
+26
-2
-
93. 匿名 2021/02/23(火) 03:38:23 [通報]
>>92返信
わかるよわかるよ
気長に待つしかない+13
-1
-
94. 匿名 2021/02/23(火) 03:45:11 [通報]
>>85返信
赤毛のアンが出てきたのは最後の最後だったね〜
当時のトピでも「これじゃ花子と王子とこじきだろw」みたいなツッコミが多かった記憶+14
-1
-
95. 匿名 2021/02/23(火) 03:51:33 [通報]
>>55返信
私も村岡さんに失礼なんじゃないかと思うくらい翻訳家としてはつまらない内容で苦手です
蓮子のターンが好きだから見てたけど+12
-5
-
96. 匿名 2021/02/23(火) 04:45:06 [通報]
>>18返信
その前の泣き顔で「みんな暇なの~?」「暇じゃないよ」のやり取りも笑えた。
+18
-0
-
97. 匿名 2021/02/23(火) 04:52:19 [通報]
ぶどう酒で酔ったはなが蓮子に「せんぱい♡」「蓮子せんぱい♡」ってご機嫌に言うところ、好き。返信+22
-1
-
98. 匿名 2021/02/23(火) 04:53:56 [通報]
>>1返信
てっ!+9
-0
-
99. 匿名 2021/02/23(火) 04:55:32 [通報]
いまハイボールのCMで花子と白鳥様が共演なさってるわね!窓越しにロミオとジュリエットみたいに返信+19
-1
-
100. 匿名 2021/02/23(火) 04:59:37 [通報]
>>93返信
わかってくださって嬉しいです。
毎週予約にして、国会中継や相撲を消すか
当日の夕方までに予約するしか無いですよね…+14
-0
-
101. 匿名 2021/02/23(火) 05:01:59 [通報]
女学校入って英語が全然わからない時に、隣の子が私も全然わからない…どうしようみたいなことを言ってたのに、いざ先生に指されると英語で答え始めて両親から教えてもらったとぶっこく。返信
同じような経験があって、全然わからないと言ってた子が小学生の頃2年ほどボストンにいたとさ。(当時大学1年)
あの頭から氷水をかけられたような気持ちだったよ。
私が悪いんだけどね。+19
-1
-
102. 匿名 2021/02/23(火) 05:20:29 [通報]
漣さまが駆け落ちしたくなるのが分かる、男気あっても、教養や価値観が合わなかった。顔だけ惚れた女に物と金だけ与えとけばいいとか思ってる嘉納様を見てると夫婦にはなれない返信
駆け落ちした相手は話が合って良かった
嘉納様が別れてくれたことは漣さまにとっては幸せだと思う+24
-1
-
103. 匿名 2021/02/23(火) 05:46:02 [通報]
>>11返信
この時にコンビニでアルバイトしてたの驚きだった。+7
-0
-
104. 匿名 2021/02/23(火) 05:53:16 [通報]
ももが大人になって花子を訪ねてから急に大人っぽくなったの凄い。メイクかな?返信+36
-0
-
105. 匿名 2021/02/23(火) 06:37:05 [通報]
>>74返信
なるほど
赤毛のアンは読んだこと無かっなで登場人物の意味まで考え無かった、
アンと言う名の少女を見たのを思い出すとなるほど理解できました。
花アン放送からもう7年も経つのか
+9
-0
-
106. 匿名 2021/02/23(火) 06:49:32 [通報]
吉田鋼太郎の返信
「お前の顔以外どこを愛せというんだ!」みたいなセリフが衝撃的すぎた
言われてみたいわ一周回ってものすごい愛を感じる…+46
-2
-
107. 匿名 2021/02/23(火) 07:00:55 [通報]
>>74返信
教会の名前も阿保里教会だったw+8
-0
-
108. 匿名 2021/02/23(火) 07:35:08 [通報]
>>1返信
吉田剛太郎を知ったドラマ+26
-0
-
109. 匿名 2021/02/23(火) 07:45:43 [通報]
>>24返信
これより前から仲良かったから、朝ドラにお友達呼んだのかな?って思って見てたわ+5
-0
-
110. 匿名 2021/02/23(火) 07:47:24 [通報]
>>104返信
この時の太鳳は、「いつか朝ドラヒロインやるんだろうな」と思ってたけど、まさかあんな駄作になるとは…+28
-0
-
111. 匿名 2021/02/23(火) 07:48:57 [通報]
「てっ、おとう!」って台詞が多かった返信+9
-0
-
112. 匿名 2021/02/23(火) 08:19:13 [通報]
着物が素敵だった。柄とかオシャレ。返信+20
-0
-
113. 匿名 2021/02/23(火) 08:28:55 [通報]
>>55返信
私はまあまあ楽しく見ていたけれど、確かに「身近な登場人物同士くっつきすぎ!」と思いながら見ていました。これも朝ドラあるあるなんですけどね。+11
-0
-
114. 匿名 2021/02/23(火) 08:42:13 [通報]
ブラックバーン先生のユーチューブ、返信
再生回数が少なすぎてw
+13
-0
-
115. 匿名 2021/02/23(火) 08:49:38 [通報]
>>83返信
あの帝大生役の俳優は美輪明宏の黒蜥蜴の舞台に出た経歴から出演が決まったけど、余りにも下手過ぎたね
仲間由紀恵と恋愛に落ちて駆け落ちする年下イケメンの帝大生で社会運動活動家、三角関係の相手は吉田鋼太郎
って盛り沢山設定で若手俳優にとってはメチャクチャ美味しい役だったけど、芝居のやり取りが全然出来てなくて、恋愛シーンでは相手役の仲間由紀恵が大暴投を苦労して拾いに行ってるようにしか見えなかった+24
-0
-
116. 匿名 2021/02/23(火) 09:02:36 [通報]
醍醐さん良い子なのになかなか報われないですよね。返信+27
-0
-
117. 匿名 2021/02/23(火) 09:05:26 [通報]
山田真歩さんを別のドラマで見かけるといまだに、てっ!宇田川先生!って思う。返信+12
-2
-
118. 匿名 2021/02/23(火) 09:13:04 [通報]
>>110返信
残念でしたよね。朝ドラヒロインに抜擢されてもどんな作品に恵まれるかによるんだなってこの方の件で知りました。+16
-0
-
119. 匿名 2021/02/23(火) 09:41:27 [通報]
>>104返信
太鳳、きれいね
+34
-2
-
120. 匿名 2021/02/23(火) 10:22:35 [通報]
>>6返信
は?+1
-1
-
121. 匿名 2021/02/23(火) 10:29:36 [通報]
>>40返信
実際に東洋英和の先生が言ってた言葉ですね〜+8
-0
-
122. 匿名 2021/02/23(火) 10:32:40 [通報]
醍醐さん(高梨 臨)が大好き!返信
本当にかわいい!優しくて、すてきなお嬢様。+27
-0
-
123. 匿名 2021/02/23(火) 10:43:18 [通報]
蓮さまと薫子さまが好きです!返信
蓮さまの初登校シーン大好き。
桜の花びらバックの。+12
-0
-
124. 匿名 2021/02/23(火) 11:12:54 [通報]
ともさかりえの先生役が驚くほどハマっていた。ああいう冷たい意地悪な役をもっと極めてほしい。返信+31
-0
-
125. 匿名 2021/02/23(火) 11:16:48 [通報]
かをる子さんや、お嬢様たちが言う「縁談が降るようにある」って表現がなんか好きだった返信+11
-1
-
126. 匿名 2021/02/23(火) 11:32:15 [通報]
>>40返信
実際に東洋英和の先生が言ってた言葉ですね〜+2
-0
-
127. 匿名 2021/02/23(火) 12:18:36 [通報]
花子とアンは役者が豊作なドラマだった。返信
後の朝ドラ主演が吉高由里子以外に3人も出ていたし、民方主演役者もたくさんいたし。+9
-1
-
128. 匿名 2021/02/23(火) 12:20:14 [通報]
花にとっておとうはいいおとうだけど無神経に兄やんやかよへの言葉は感にさわる返信+7
-0
-
129. 匿名 2021/02/23(火) 13:09:12 [通報]
>>55返信
そうそう。全体的に脇役の使い方が雑だったよね。
醍醐さんとかストーリーを動かす上で便利に使われた挙句ラストまで独身だった
お嬢様でかつ結婚願望の強かった醍醐さんがあそこまで結婚しないのはおかしいだろと思ってた
他の人も言ってるけど、余計な恋愛ネタより女性翻訳家としての姿が見たかったよね。途中で主役が花子か蓮子か分からなくなったし個人的には残念だったドラマ。+20
-0
-
130. 匿名 2021/02/23(火) 13:56:51 [通報]
>>117返信
宇田川先生の着こなし好きだったなー
大正モダン!+11
-0
-
131. 匿名 2021/02/23(火) 13:57:30 [通報]
不定期で困る。返信
町田君楽しみ。のちにEXILE軍団としって
驚愕したわ。
仲間由紀恵の髪型地毛だったら素晴らしいけど・・ウィッグかな?+7
-0
-
132. 匿名 2021/02/23(火) 14:04:22 [通報]
>>131返信
地毛だよ+9
-0
-
133. 匿名 2021/02/23(火) 14:05:19 [通報]
>>130返信
エールの音の衣装が宇田川先生の衣装だった+6
-0
-
134. 匿名 2021/02/23(火) 14:06:43 [通報]
白鳥かをる子さんは最終回に勅使河原かをる子だ返信
った記憶+9
-0
-
135. 匿名 2021/02/23(火) 14:09:46 [通報]
花子と他の兄妹との境遇の差がエグすぎる返信
みんな過酷だけど、かよは震災がなければ幸せな結婚してただろうに+19
-0
-
136. 匿名 2021/02/23(火) 14:16:17 [通報]
♪まーぶしぃえっがーうぉの奥に かーなしい音がする返信+0
-0
-
137. 匿名 2021/02/23(火) 14:18:32 [通報]
ごーとぅべーーーーっ!返信+3
-1
-
138. 匿名 2021/02/23(火) 14:31:07 [通報]
>>55返信
確かに、翻訳家としての花子をもっと見たかった。
特に「赤毛のアン」を翻訳しているエピソードは、もっと仕事振りやその頃の生活を見たかったなぁ…とは思う。
そこは、本当に物足りない…。
ただ、あの「おしん」と比べてしまったら、そこら辺の朝ドラは色褪せてしまうと思うよ。
1年を通して沢山の視聴者を最終話まで引っ張ったんだもの。
台本、演出、役者さん達…皆さんの力を感じるよ。
+9
-1
-
139. 匿名 2021/02/23(火) 17:14:02 [通報]
鋼太郎の登場を心待ちにしてる。あと2週間くらい?返信+8
-1
-
140. 匿名 2021/02/23(火) 17:30:31 [通報]
当時の実況だと滅茶苦茶叩かれてたけど、結局好きな人もいたんだね返信
ネットの意見は結局一部ってことかな
自分は女学校までは楽しめたけど、その後の主人公が無理だった+5
-0
-
141. 匿名 2021/02/23(火) 17:37:00 [通報]
>>55返信
実際原作者は嫌ってるらしいと聞いた
吉高さんのぶりっ子演技も確かにキツイ
たまに非常識な行動するし、モデルの村岡花子さんが気の毒
オリジナルならともかく、実在した凄い人なんだから変な描き方しないで欲しかった+8
-3
-
142. 匿名 2021/02/23(火) 18:29:38 [通報]
>>68返信
テルちゃんが徴用された時はわかっていても辛かった+2
-0
-
143. 匿名 2021/02/23(火) 20:57:20 [通報]
>>106返信
あのセリフ中園ミホが書いたやまとなでしこで
堤真一が松嶋菜々子に言ったセリフと一緒使い回し笑+3
-0
-
144. 匿名 2021/02/23(火) 23:07:15 [通報]
>>4返信+8
-0
-
145. 匿名 2021/02/24(水) 00:11:17 [通報]
>>4返信
蓮子さん動きや作法、1つ1つがとても綺麗。
あれは仲間由紀恵がやってるからサマになる+13
-0
-
146. 匿名 2021/02/24(水) 00:14:16 [通報]
>>26返信
ハイボールがチラついた+3
-0
-
147. 匿名 2021/02/24(水) 00:14:16 [通報]
>>53返信
カーネーションも!+4
-0
-
148. 匿名 2021/02/24(水) 00:16:08 [通報]
>>45返信
醍醐さん??+1
-0
-
149. 匿名 2021/02/24(水) 00:17:49 [通報]
>>53返信
おちょやんの、トータスなんてクソすぎる+5
-1
-
150. 匿名 2021/02/24(水) 23:42:29 [通報]
>>148返信
蓮様ですね+3
-0
-
151. 匿名 2021/02/25(木) 16:27:14 [通報]
>>110返信
駄作かつ不祥事ありで
再放送できないとか運が悪い。
+3
-0
-
152. 匿名 2021/02/25(木) 16:35:30 [通報]
蓮子様が惚れ惚れするほど美しいわ✨返信+10
-0
-
153. 匿名 2021/02/25(木) 18:24:36 [通報]
良いトピ見つけた!返信
録画を見たら書き込みに来ますね!+5
-0
-
154. 匿名 2021/02/27(土) 15:09:02 [通報]
>>97返信
酔っ払い役が本当に似合うし上手いよね(^^)
ハイボールのCMのイメージかしら?笑笑+0
-0
-
155. 匿名 2021/02/27(土) 15:11:18 [通報]
>>104返信
メイクもあるし、
嫁ぎ先で苦労するという設定だから、
役作りで体重落としたんだろうね。
+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
8133コメント2021/02/27(土) 19:35
【雑談】めちゃくちゃ性格悪い人だけが参加できるトピpart5
-
3905コメント2021/02/27(土) 19:35
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第6話
-
2755コメント2021/02/27(土) 19:36
九州に住んでる人にしか分からないこと
-
1732コメント2021/02/27(土) 19:30
【実況・感想】金曜ロードSHOW!「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」
-
878コメント2021/02/27(土) 19:35
「いつも同じカバンを使う」ゴミ部屋を作りやすい"大人のADHD"の典型的症状
-
852コメント2021/02/27(土) 19:36
中卒に劣等感を抱く30代女性「学歴のあるバカはいるが、それでも学歴は必要。就職でチャンスが広がるし、自身の誇りにもなる」
-
804コメント2021/02/27(土) 19:35
菅首相 キレた「同じような質問ばっかり」…接待問題の質問浴び
-
801コメント2021/02/27(土) 19:35
2~9歳の3児死亡 父親が飛び降り負傷 福岡県警捜査
-
720コメント2021/02/27(土) 19:35
ガルちゃん民の中でこれを持っている人はどれくらい?
-
669コメント2021/02/27(土) 19:35
兵庫県に住んでる方!
新着トピック
-
852コメント2021/02/27(土) 19:36
中卒に劣等感を抱く30代女性「学歴のあるバカはいるが、それでも学歴は必要。就職でチャンスが広がるし、自身の誇りにもなる」
-
168コメント2021/02/27(土) 19:36
物を買い与えたがる男性
-
2755コメント2021/02/27(土) 19:36
九州に住んでる人にしか分からないこと
-
11151コメント2021/02/27(土) 19:36
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
-
8378コメント2021/02/27(土) 19:36
なにわ男子・西畑大吾、恋人にしたい部門3連覇「Jr.大賞」結果発表
-
63758コメント2021/02/27(土) 19:36
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
9コメント2021/02/27(土) 19:36
和田アキ子 “プロ30年目”イチロー氏との電話「僕はいつも通りですよって」
-
114コメント2021/02/27(土) 19:36
バンドの初々しい画像を貼るトピ
-
3356コメント2021/02/27(土) 19:36
発達障害児のママが集まるトピPart21
-
20コメント2021/02/27(土) 19:36
あなたの地方局の番組によく出てる有名人は?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する