ガールズちゃんねる

OD(オーバードーズ)経験者の会

981コメント2021/03/18(木) 23:04

  • 501. 匿名 2021/02/23(火) 05:32:16 

    >>500
    聞いたことはないけど、このサイトでヒントになりそうなことが
    ttps://danyaku-soudan.com/archives/2396

    >精神薬を何年も飲んでいる人は、その間ずっと肝臓を人一倍働かせなければならなかったのですから、その分他の臓器は栄養不足になってしまっているんですね。

    >しかも、酷使された肝臓だって悲鳴を上げています。

    >そしてどんどん薬への抵抗力もなくなり動けない状態に陥っているのですから、薬をやめただけで回復を望むのはとても難しい状態です。

    >なので、減薬期からデトックスを心がける以上に、サプリなどで栄養をガンガン補強し、いいものを身体に入れ、悪いものを身体から出す作業が必要になります。

    +0

    -0

  • 502. 匿名 2021/02/23(火) 05:35:49 

    >>499
    海外サプリトピでメラトニンがいいって評判だったよ
    海外サプリ飲んでる人!
    海外サプリ飲んでる人!girlschannel.net

    海外サプリ飲んでる人!主は、ビオチンのサプリを愛用してます。 肌の乾燥が良くなり、髪がサラサラ、白髪予防に効果を感じました。

    +3

    -0

  • 503. 匿名 2021/02/23(火) 05:36:22 

    >>501
    サプリ飲んだら余計肝臓疲れそうじゃない?

    +0

    -0

  • 504. 匿名 2021/02/23(火) 05:39:20 

    >>2
    あるけど意識なんてないからわからないよね。「やめときゃ良かったと思うほど苦しい」とか言われてるのは都市伝説的な?

    私は起きたとき尿道にカテーテル入れられててそれがすごい痛かったのと、喉が奥の奥までパリパリに乾いてて、誰か呼ぼうにもなかなか呼べなかったです。ICU入りましたので、周囲は本当に微動だにしない患者さんたちばかりで、それを見たときに自分のしたことのお粗末さを思い知りましたね。

    +24

    -1

  • 505. 匿名 2021/02/23(火) 05:49:21 

    >>262
    バイク事故は?もし事故ってしまった場合はかなりやばいことになる確率高いけど乗る人って自己責任だから自費にして欲しいね。とか

    +1

    -17

  • 506. 匿名 2021/02/23(火) 05:49:52 

    >>502
    海外サプリトピの受け売りだけど、メラトニンは不妊治療に使われることもあるらしい

    +1

    -1

  • 507. 匿名 2021/02/23(火) 05:50:20 

    >>501
    ありがとうございます、不妊と肝臓って関係あるのですね、、

    +1

    -0

  • 508. 匿名 2021/02/23(火) 05:53:58 

    >>208
    そうなんだよ!助けてくれるなよと言いたい。お互いのためにね。

    まぁ医者ってのも悩み多き仕事だよね、犯罪者だとわかってても救わなきゃいけない。殺人犯とわかってても救わなきゃいけない。大変だ〜

    +56

    -1

  • 509. 匿名 2021/02/23(火) 06:04:54 

    >>262
    過去に本気自殺でODで病院運ばれた時、ICUで1週間くらい昏睡状態だったけど全て自己負担だったよ。

    てか弱ってる人をイジメるとかウケるー😁🌀性格悪すぎて。
    自分より強い人には何にも普段言えない人とか性格悪すぎて孤立してる人かな。

    +5

    -26

  • 510. 匿名 2021/02/23(火) 06:08:30 

    >>468
    それなら、ホオポノポノがいいよ。
    頭の中で唱えてる間、
    頭の中のぐるぐる思考が止められる。

    ありがとう
    ごめんなさい
    ゆるしてください
    あいしています

    の4つの言葉を、心の中でひたすら言うだけ。

    心はこめなくてOK
    順番も好きな順番でOK
    4つが面倒なら「あいしています」だけひたすらリピートでOK

    本当におすすめ
    仕組みを知りたかったら、ホオポノポノで検索したり本を読むといいよ

    +4

    -6

  • 511. 匿名 2021/02/23(火) 06:12:46 

    >>503
    これいつも勘違いしてる人いるけど、サプリメントは健康補助食品で薬や医薬品とは違うよ。
    食品や植物から有効成分を抽出してるんだよ。
    普通に食品から有効成分を効果でるほど食べようとするのは無理に等しいからサプリメントやドリンクタイプにして摂取するの。
    肝臓腎臓に負担がかかるのは薬。

    +0

    -10

  • 512. 匿名 2021/02/23(火) 06:13:40 

    若い時に自暴自棄になって一回だけ市販の精神薬250くらい飲みました。人間て意外と死ねないんだなと思ってからは、死にたいと思わなくなりました。自力で立てなくなり病院に運ばれたけど点滴だけでした。未だにふらつきフワフワ感があるけどこれは後遺症なのかな?

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2021/02/23(火) 06:14:37 

    当時の友達がオーサカ堂?でデパス買ってカフェで100錠くらいいってて試しに2錠くらいもらったらフラフラで仕事中倒れた。今は耐性ついてますが。。

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2021/02/23(火) 06:15:13 

    昔扁桃炎が痛すぎてロキソニンを2時間おき位に飲んでたら激しい寒気で漫画みたいにガッタガタ震えて、おふろに駆け込んだなあ
    お湯の中にいるのに、ガタガタ震えてた

    死ぬかと思た

    ロキソニンは痛み止めの他に解熱作用があるから体温が下がりすぎて低体温症みたいになったのかな❓

    +7

    -0

  • 515. 匿名 2021/02/23(火) 06:16:46 

    昔は外でたくさん飲んで駅で座り込んだり普段電話しないのに電話手当たり次第したり解読できない文章でラインしたりひかれた。今は安全に部屋で量わきまえてるけどたまーにやるとすっきりして仕事また頑張れる。でも辞めたい

    +4

    -1

  • 516. 匿名 2021/02/23(火) 06:20:25 

    >>396
    よく読んで。「そんなものなの?」って、聞いてみたの。全ての医者を知らないから。あと自分はODした事なくて迷惑かけた事ないけど、死にたくなる気持は分かるからココを覗いてみた。部外者お断りだから書いちゃいけなかったかもしれないけど、時々確かにデリカシーのない医者はいる。
    医者も命助けて立派だと思うけど、医者が"一番"立派で偉いわけじゃない。患者の痛みに寄り添えないデリカシーのない医者はどうかと思う。私もだけど貴女も部外者だから去ろう。私も去るよ。

    +3

    -25

  • 517. 匿名 2021/02/23(火) 06:25:07 

    >>29
    この人ほんとは死にたくないんじゃない。
    自己中の極み!

    +32

    -3

  • 518. 匿名 2021/02/23(火) 06:32:06 

    >>509
    ねー。見てると時折看護師もどきが えっらそうに説教してくるよね。それにプラスも多いしね。部外者だろってw。女だから看護師多いのか知らんけど。性格悪い人多いね。もう説教垂れる為だけに書き込むなよって感じ。

    +11

    -17

  • 519. 匿名 2021/02/23(火) 06:35:06 

    普段ラインとか自分から送らないけど、ラリってるときに遊ぼうみたいなお誘いをまぢ親しくない人に送ってたりする。しかも手が震えてるから解読できない文章で。。ある日上司に「あんたふざけてんの?」みたいなこと言われて、は?って思って嫌な予感して調べたらまぢ解読不能なメッセージを上司に送ってしまってた。。

    +1

    -3

  • 520. 匿名 2021/02/23(火) 06:39:52 

    だいぶお休みに寝ちゃったなあって思ったらガチ5日間くらいたっててラインとかで調べる限りその間仕事したり遊び行ったりしてて全く覚えない。今はそこまで飲む前に寝ちゃっててシーツに白い吐いた後?がついてるだけ。

    +1

    -0

  • 521. 匿名 2021/02/23(火) 06:41:23 

    正直軽くのむくらいやらスッキリして仕事捗るから今日まさにやりたいけど仕事入ってる。。連休の時しようかな

    +0

    -5

  • 522. 匿名 2021/02/23(火) 06:47:33 

    気が小さいんだけど仕事を休みたいって連絡するのが怖くて休むのも行くのも嫌だからぶっ倒れてほんとにいけないようにしちゃえって思ってやってた

    +5

    -3

  • 523. 匿名 2021/02/23(火) 06:50:53 

    薬飲みすぎたらめちゃ浮腫んでるw規定量の安定剤な飲んでるけど薬って浮腫みになる?

    +0

    -0

  • 524. 匿名 2021/02/23(火) 06:54:52 

    ベルソムラってやつはもう絶対飲みたくない。。リフレックスは体だるすぎてやばい。エビリファイはテンション上がってチャリで歌いながら爆走した

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2021/02/23(火) 06:56:09 

    >>27
    アザあるよね。多分部屋でこけてる。今は全然飲めない

    +7

    -0

  • 526. 匿名 2021/02/23(火) 06:57:21 

    ご飯何日かまずくなる?食べた記憶はあるけどクソ不味かった

    +1

    -0

  • 527. 匿名 2021/02/23(火) 06:59:57 

    大量じゃないけどふわふわするくらいならいい事もあった。好きな人に告白できたり仕事の不満を上司に言えた。その時勢いで誘った友達と仲良くなれた

    +1

    -3

  • 528. 匿名 2021/02/23(火) 07:02:03 

    薬物依存者が漏らしてお母さんが世話してるの見たら、薬物じゃなくて安定剤だけどODやめたいって思った

    +4

    -1

  • 529. 匿名 2021/02/23(火) 07:05:03 

    イラストレーターの友達がトリップしてる時に作業してるとか言ってて今は個展もしてた。

    +2

    -1

  • 530. 匿名 2021/02/23(火) 07:07:41 

    メンタル疾患なかったけど、子宮の病気で入院してる時に看護師が見回りの時眠剤とか安定剤くれてそれで薬の存在知って飲むようになった

    +2

    -2

  • 531. 匿名 2021/02/23(火) 07:15:38 

    友達がたぶんこれ。
    前までは心配してたけど、長年こんな状態で、正直めんどくさくなってきた。
    なんていうか…他に方法はないのかな?
    かまってちゃんはやっぱり友達になれないよ

    +18

    -0

  • 532. 匿名 2021/02/23(火) 07:24:05 

    死にたいと思ってる人に迷惑とかよく言えるなと思う。想像力が無い。人間じゃない。ただの動物。本当に冷たい世界。ODが迷惑って思えるような人たちがのうのうと生きていて健常だとされるようなこんな世界にもう何の未練もないなと思った。

    +6

    -17

  • 533. 匿名 2021/02/23(火) 07:25:38 

    >>396
    396さんがもし医者で、自分の家族がもしODして担ぎ込まれたら自分、ゲラゲラ笑うの?。そして家族がゲラゲラ笑われたらどう思うの?しっかり叱らなくちゃいけない事だけど、ゲラゲラ笑うのは違うと思うわ。

    +3

    -24

  • 534. 匿名 2021/02/23(火) 07:26:11 

    >>532
    同感。

    +4

    -11

  • 535. 匿名 2021/02/23(火) 07:32:38 

    >>532
    ネットでもリアルでもそういう人の言葉なんか真に受けちゃ駄目。

    +3

    -8

  • 536. 匿名 2021/02/23(火) 07:37:36 

    >>532
    同意。でもODしちゃいかんよ。優しい人もまだいっぱい居るからね。

    +11

    -4

  • 537. 匿名 2021/02/23(火) 07:38:13 

    >>417
    バスキャスだと大腿、内頸、鎖骨下などの大きな静脈を取るので、よほどそれらが取りづらい…つまりポッチャリさんでなければ手首に取ることは少ないですかね。
    血圧が取れない位下がって橈骨動脈からAライン留置していたのかも知れませんね。

    +19

    -1

  • 538. 匿名 2021/02/23(火) 07:42:36 

    >>182
    ちなみに訪問看護を利用すると薬の管理をしてくれますよ。
    先生に相談するとしてくれます。
    お母さんからさらにステップアップする時に活用するとよいかもです

    +19

    -0

  • 539. 匿名 2021/02/23(火) 08:03:42 

    私も看護師だったから、迷惑って思う気持ちもわかる。けど、勝手に死んどけよとまで言わなくても良くない?勝手にTwitterにでも書けばって返しとく。
    看護学校だって、臨床でだって相手の心や精神のことも勉強してくるのに、それはないわ。事実しか見ないで、その過程や環境だって人それぞれあるじゃん。
    現場は本当に大変だし、自分自身も身体も精神も壊したからこそ、どんな相手でも看護の目で見られるようになりたいと思ってるよ。マイスリーでODしたりもして、もうそこには自分でコントロールできる意識なんてなかったよ。もうそこまで追い詰められてる、かまってタイプはそこまでしないと助けてと言えない、本当大問題だと思うわ。

    まあ、でもこんなこと言ってるからギャーギャー怒り散らすタイプにやられて離職したんだけどね!

    +8

    -6

  • 540. 匿名 2021/02/23(火) 08:11:37 

    本当に性格悪い人は自分は病院に行かずに、周りの人を病院送りにするね

    +9

    -0

  • 541. 匿名 2021/02/23(火) 08:15:29 

    上司からのパワハラと、その指示で動く職場の同僚と色々あって、心療内科通うようになった時に、抗うつ薬、抗不安薬、睡眠薬それぞれ10錠ずつ飲んだことあった
    環境の問題だから〜って先生優しい薬しか処方しなかったから15時間くらい寝て普通に目が覚めて、その後若干フラフラしてたけどその程度。
    苦しいことは寝てる間は考えなくて良いから、当時はその方法が楽だった。

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2021/02/23(火) 08:22:34 

    >>88
    もう昔のことがあって、今のは全く無いそうですが気づいていない人は買いに来るらしいです。と、薬剤師が言っていました。
    でもあれで治るなら、それはそれでいいんじゃ無い?という感じらしいです。

    +17

    -0

  • 543. 匿名 2021/02/23(火) 08:28:32 

    >>542
    プラシーボ効果かな

    +9

    -0

  • 544. 匿名 2021/02/23(火) 08:43:46 

    >>203
    いやだから通院してんじゃないの?

    +33

    -5

  • 545. 匿名 2021/02/23(火) 08:51:32 

    >>221
    この世のかまってちゃんが全員満たされる日が来るのを願うわ。

    本当は幼少期にいっぱい構ってもらっていっぱい心配してもらってれば満たされたのにね、
    どこ行っても死ぬほど迷惑と言われるよね。
    実際私も相手をするのはとても無理だけど。

    どうかあんまり自分を責めず自分で自分を満たして欲しい。
    こんなとこで言っても意味ないけど。

    医師は治すと言うか「適切に対応」するだけだから





    +64

    -0

  • 546. 匿名 2021/02/23(火) 08:59:56 

    >>502
    皆さん、色んな情報ありがとうございます( ^ω^ )
    今日も寝れずに朝を迎えてしまったので
    皆様の情報を元に改善していきたいと思います!

    _φ( ̄ー ̄ )

    +5

    -1

  • 547. 匿名 2021/02/23(火) 09:11:38 

    死のうと思ってやったことあるけど気持ち悪くて何度も吐いた。その後ずっとフラフラしてた。

    +5

    -0

  • 548. 匿名 2021/02/23(火) 09:19:24 

    >>531
    わたしもODはしてたけど今はしないし、してる友達は付き合いきれない。だから自分も迷惑かけるから友達と距離置いたよ。。

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2021/02/23(火) 09:23:02 

    >>510
    なにそれ宗教?

    +0

    -0

  • 550. 匿名 2021/02/23(火) 09:23:50 

    >>468
    死にたくないし今仕事も貯蓄もできたけどすげー虚無感。

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2021/02/23(火) 09:27:30 

    >>10
    ブロン、フワフワしたくて飲んだけどカフェインも入ってたから、カフェイン過敏の自分には複雑な薬だった

    カフェイン入ってない中枢神経抑制系の市販薬ってなかなかないね

    +12

    -0

  • 552. 匿名 2021/02/23(火) 09:31:17 

    >>507
    関係ないない

    10年以上精神科の処方薬飲み続けて、日常的にodしてしまうのが嫌になり自主的に入院するほどだったけど、35で妊娠出産したよ
    子供も健常児

    こういうのはサプリ売るためのウソ
    不妊とダイエットに訴えれば今は何でも売れるから

    +7

    -1

  • 553. 匿名 2021/02/23(火) 09:35:32 

    間違って飲んでしまったなら仕方ないかもしれん。
    咳止めや風邪薬ODするやつがいるから、個数制限したり空箱にしなきゃならんのがな。しぬなら勝手にしんでくれるならいいけど購入店舗にまで面倒かけないでほしいわ

    +5

    -0

  • 554. 匿名 2021/02/23(火) 09:50:40 

    >>32
    迷惑とか知らねぇよ☺️
    仕事だろ?黙って働けよ☺️

    +3

    -40

  • 555. 匿名 2021/02/23(火) 10:01:11 

    >>477
    私も怖いもの見たさというか経験者でもないのにこのトピ覗いてみた側だけど。
    この方に私も賛成です。だって死ぬ死ぬ詐欺で何回も運ばれるメンヘラちゃんは本当に迷惑かとも思うけど、色んな人がいて、その人の背景には何があるかなんて他人がわかるわけないし
    どんな苦しみを抱えてるか分からないのに
    この言い方は酷いと思う

    +25

    -27

  • 556. 匿名 2021/02/23(火) 10:04:09 

    >>1

    原因不明で、突然、体が壊れて大手術した身からすると、自分の身体を自分でいじめるなんて、それができる健康な人が羨ましいけどできないわ
    死がまじかに迫ってる身からしたら…

    +15

    -4

  • 557. 匿名 2021/02/23(火) 10:07:25 

    >>262
    自殺未遂は自己負担だよ
    知りもしないで何を言ってるんだか

    +15

    -9

  • 558. 匿名 2021/02/23(火) 10:26:45 

    >>556
    謎のマウントする元気があるじゃん
    こんなトピに来ない方がいいよ
    まじかではなくまぢかね

    +3

    -13

  • 559. 匿名 2021/02/23(火) 10:32:04 

    >>358
    本気ならってどこから本気って言葉が出てきたの?
    こっちは請求額を支払うだけで厚労省がどうとか考えもしないけど?
    文句ばっか言ってないで建設的に対処すれば?

    +1

    -8

  • 560. 匿名 2021/02/23(火) 10:32:31 

    >>558
    ヨコだけどさ、オーバードーズとか横文字じゃなくて
    薬多ね(笑)
    甘やかされて育った糞みたいな連中だと思ってるわ、周りは。本気で辛い人は誰にも見付からない所で首吊や薬多を実行するけど、アンタ達は誰かが見付けて救急車呼んでもらえる算段でやってんだよね。だっせぇな(笑)

    +11

    -3

  • 561. 匿名 2021/02/23(火) 10:34:47 

    >>141
    殴る親だった

    +10

    -0

  • 562. 匿名 2021/02/23(火) 10:40:17 

    >>560
    アンカーミスはだっさくないの?

    +1

    -6

  • 563. 匿名 2021/02/23(火) 10:47:35 

    >>498
    救急車の無駄使い!!

    +11

    -1

  • 564. 匿名 2021/02/23(火) 10:50:03 

    >>562
    アンカーミスだと思いたいのってダサくない?
    望まない病気で、見て見て構ってぇ!の薬多も出来ない人に、社会を煩わすような事を繰り返えす馬鹿が、意味の分かんない選民意識振りかざして文句垂れてる役立たずにアンカー付けてます。

    +7

    -1

  • 565. 匿名 2021/02/23(火) 10:52:02 

    >>510
    信仰宗教?と思って調べたら結構真っ当そうで逆にびっくりしましたwハワイの教え?なんですねー でも確かにそっち方面のアプローチしたことなかったです 目から鱗って感じしました ちょっと勉強してみますね、ありがとうございます!

    +7

    -1

  • 566. 匿名 2021/02/23(火) 10:53:16 

    >>563
    ほんとだよね、心臓や脳の死に直結する病気の人が救急車回らずに命を落とす事があるのに、勝手に薬を大量に飲むような連中に救急車出さなくてもいいと思う。

    +18

    -1

  • 567. 匿名 2021/02/23(火) 10:54:07 

    鬱で自暴自棄になって家にあった適当な薬を大量にのんだ。胃に穴開いて大ごとになった

    +6

    -0

  • 568. 匿名 2021/02/23(火) 11:01:29 

    >>39
    インフルエンザの時にバファリン(成分名アスピリン)のむの良くないよ。
    成人でも重症化してインフルエンザ脳症になる可能性がある。
    基本的に安心してのめる解熱剤はカロナール、OTCだとタイレノール(成分名アセトアミノフェン)。

    +22

    -1

  • 569. 匿名 2021/02/23(火) 11:05:11 

    救命救急センター勤務です。カフェイン錠・下剤・眠剤のOD、ジェルボール爆食い、インスリン過剰注射、飲酒運転…コロナ禍でそういう患者さんは増えました。

    私たち医療者の仕事は、救命と社会復帰に専念することです。
    陰でボロクソにこき下ろす症例は多々ありますが、患者さんの面前では優しく振る舞うよう努めてます。処置中の談笑はさすがに遠慮してますよ。

    次もやるなら「他人を巻き込み傷つける事故は絶対に起こさない」ことにご留意を😊

    +25

    -1

  • 570. 匿名 2021/02/23(火) 11:05:29 

    >>477
    医療従事者に求めすぎ!
    治療し、介助するだけでも大変なこと。
    命を助けてくれたら充分でしょ。
    医療従事者も同じ人間だよ。
    メンタルの事なら精神科医でしょ。
    勘違いも甚だしいと思う。

    +51

    -12

  • 571. 匿名 2021/02/23(火) 11:11:14 

    >>195
    医療者に心のケアまでやってもらおうとするのは図々しいよ

    +82

    -4

  • 572. 匿名 2021/02/23(火) 11:12:02 

    できれば家族と同居して、薬を管理してもらうのがいいんじゃないでしょうか?

    主さんが心配です。

    +1

    -0

  • 573. 匿名 2021/02/23(火) 11:14:29 

    >>477
    心のケアは精神科か心理士さんにやってもらってくださいと言いたい。救急対応は体のことだけですよ。生きるか死ぬかの現場でそこまで求めるのは違うのでは

    +41

    -2

  • 574. 匿名 2021/02/23(火) 11:20:23 

    >>509
    うっけるーそんなに性格悪くなれたならもうODなんてしないね

    +8

    -1

  • 575. 匿名 2021/02/23(火) 11:25:18 

    >>235
    なんか、わかる気がする。
    死にたい人ばかりではないよね。
    死にたいくらいシンドイ気持ちやら状況から抜け出したいって感じ。
    ODって手段は安易で良くない事だけど、当事者はそんな冷静に考えられないくらい追い込まれた精神状態なんだよね、たぶん

    +20

    -3

  • 576. 匿名 2021/02/23(火) 11:27:06 

    >>516
    横だけど、正論に対してめちゃくちゃな話の展開で難癖つけてんのは笑った

    +18

    -0

  • 577. 匿名 2021/02/23(火) 11:29:40 

    >>251
    たぶんOD被害者の会と勘違いしてる

    +8

    -4

  • 578. 匿名 2021/02/23(火) 11:31:16 

    >>556
    言いたいことはわかるけど、あなたは身体は病気しちゃったけど心は健康。
    ODやっちゃう人は身体は健康だけど心が病気みたいになってるんじゃないのかな?

    +6

    -6

  • 579. 匿名 2021/02/23(火) 11:32:19 

    >>93
    本人は本当に辛いだろうから言い方がもうちょっと優しくして欲しいよね。
    でも医者は忙しいし、そして患者が手に入るような薬でODしたとこで死ぬことはほぼないしね。
    医療従事者から見れば迷惑な患者に入る。

    +42

    -2

  • 580. 匿名 2021/02/23(火) 11:32:55 

    >>531
    だね。みんなそれぞれの生活、それぞれの悩みがあって必死で頑張ってるのに、わざわざODして自分だけが苦しんでる、構ってアピールは引くよね。
    昔やったことあるけど、ほんとバカだった。
    周りから見放されても文句言えない、冷たい目で見られるのは当たり前だ。

    +9

    -0

  • 581. 匿名 2021/02/23(火) 11:43:42 

    >>545
    私も虐待されてたから辛さやトラウマはわかるけど、いつまで経っても幼少期の経験を周りの人達に辛かったの!って主張して親の代わりに構って欲しいアピールしててもダメなんだよね。
    大人なんだし自分の足で立って自分で自分を支えられるようにならないと、人と良い関係は築けないし皆が離れていくよね。

    +34

    -0

  • 582. 匿名 2021/02/23(火) 11:45:40 

    >>491
    本物の身体的疾患が発症し、動けなくなったり入院したりして、抗精神薬をもらいに行くことができなくなれば、ODは終わるでしょう。

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2021/02/23(火) 11:46:43 

    >>552
    そうなのですね!ありがとうございます。長年の安定剤服用とアルコールで肝臓が悪いのですが生理が止まってしまって関係あるのかと不安でした

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2021/02/23(火) 11:47:44 

    >>28
    薬学部だけど授業中にODだけはするなと言われました。患者さんはしょうがないけど、知識がある人は迷惑だから辞めてくれと。
    病院で医者をしてる外部の講師だったと思います。

    +29

    -2

  • 585. 匿名 2021/02/23(火) 11:48:16 

    >>407
    「言われたので」って、人のせいにすんな。

    +49

    -7

  • 586. 匿名 2021/02/23(火) 11:48:52 

    昔やらかして救急車で運ばれた。
    胃洗浄苦しかった。そのまま肺炎になって入院。
    最近MRIで肺に肺炎の跡が残ってると医者に言われた。悪性の跡ではないから問題ないけど、ODしなければ跡なんてつかなかった。アホやなあ。

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2021/02/23(火) 11:50:43 

    急死や突然死したい

    +2

    -2

  • 588. 匿名 2021/02/23(火) 11:54:07 

    >>3
    気持ちよくぐっすりだなw

    +13

    -0

  • 589. 匿名 2021/02/23(火) 11:55:10 

    >>512
    市販で抗精神薬は販売してないよ?いつの時代の話ですか?まさか大昔のヒロポンとか??もし市販で手に入れられたとしても、市販するくらいだから安全性の高い弱い薬でしょう。そんなのODしたって死ねるわけない。よく考えましょうよ。

    +8

    -0

  • 590. 匿名 2021/02/23(火) 11:56:07 

    >>48
    ODって基本自殺目的でやるんじゃないの?
    どっかで助かるって思いながらやるのはかまってちゃんになってるよね。

    +23

    -2

  • 591. 匿名 2021/02/23(火) 11:57:08 

    >>573
    そうだね。精神科なら対応してくれるよ。ただそれもあくまで仕事としてだけど。
    義理兄が精神科医だけど、やっぱり本音は呆れてるよ。真面目に処方守ってくれる患者さんと違う目で見られるのは仕方がないよね。
    1日に何人もの患者さん見るし、ドライじゃないと務まらない大変な仕事だなと思う。

    +25

    -0

  • 592. 匿名 2021/02/23(火) 12:00:21 

    これで運ばれてくる人は頼むから公費使わないで保険も使わないで自費でやって欲しい
    それでもやりたい人だけやってほしい

    +2

    -2

  • 593. 匿名 2021/02/23(火) 12:00:51 

    ODした所で現代の薬って苦しい想いするだけでなかなか死ねないんだよね?
    まぁ内臓が弱ってたらポックリ逝く事もあるんだろうけど

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2021/02/23(火) 12:01:18 

    >>557
    自己負担ではありません
    きちんと保険使われていますよ

    +16

    -0

  • 595. 匿名 2021/02/23(火) 12:01:25 

    >>514
    ロキソニンの副作用というより、扁桃炎による高熱前の悪寒だと思います。震えが止まる頃には38℃くらいになるはずのところ、ロキソニンを飲み続けていたため体温の数値はあまりあがらなかった、とか?

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2021/02/23(火) 12:01:44 

    >>559
    死ぬ死ぬ詐欺だから放置して下さい。
    もし運悪く救急搬送されたら、事故扱いで自費にして下さいって自分達で言えば良いのに、結局は保険医療て安く済ませて大好きなパパ、ママ、彼氏の注意が引けるから止めらんないんたよね。

    +7

    -0

  • 597. 匿名 2021/02/23(火) 12:02:44 

    >>557
    いや、保険使ってるから(笑)

    +10

    -0

  • 598. 匿名 2021/02/23(火) 12:04:15 

    >>596
    そうそう、保険証使わなくていいですっていえば自費にしてもらえるよー高すぎて払えないかもだけどねー

    +12

    -1

  • 599. 匿名 2021/02/23(火) 12:05:07 

    >>48
    死にたくてODするなら、青木ヶ原樹海で誰も見付けて通報しない様な所でやってほしい。
    なんで人気のある都市部でやんのかね。

    +18

    -0

  • 600. 匿名 2021/02/23(火) 12:09:19 

    自分ホントにしんどくて何度も死んでやろうと思ったしかまってちゃん発動したこともあったし医療従事者だから患者の気持ちは他の人より分かるつもりだけどそれでもやっぱり死ぬ気のないODとか自殺未遂はぶっ飛ばしたくなる。保険使ってると尚更。それで払えないとか抜かすやつ多い。あと生保も多い。金払わなくていいから簡単に救急車呼ぶんだよね。
    ODしたら苦しくなったから助けてくださいとかアホなのと思うわ。

    +12

    -0

  • 601. 匿名 2021/02/23(火) 12:14:11 

    >>427
    鬱病で早く眠りにつきたいのです。

    +2

    -0

  • 602. 匿名 2021/02/23(火) 12:14:38 

    多いときで鎮痛剤33錠がMAXかな薬が効いてきたら寒気がしてきて手足が冷たくなって眠くなってきて意識失ってたしばらくしたら目は覚めるけど食欲もなくなるし平行感覚もなくなってフラフラして1週間ぐらいは後遺症で胃が荒れてご飯はちょっとしか食べれないし頭も痛いし薬で死ねないことはわかってるけどODを繰り返してたら後遺症でどっか悪くなって早く死にたいって当時は思ってた

    +3

    -0

  • 603. 匿名 2021/02/23(火) 12:15:30 

    >>554
    ちなみに聞きたいんだけど、ODで救急搬送されることによって本当に救急車を必要としている人に迅速に対応できなかったり、病院内で人手が足らなくなることについてはどう考えているの?お得意の「知らねーよ」は無しね。

    +21

    -1

  • 604. 匿名 2021/02/23(火) 12:22:35 

    >>603
    横だけどODで運ばれてくる人ってわがままなんだよね。面会禁止なのに絶対彼氏に会いたい!とか。まだ若い子で親に会いたいと言われたら会わせるけどさ。
    うちは救命病棟やICUだとスマホ持ち込めないから預かるんだけどそれもギャーギャー騒ぐし思い通りにならないとその辺にあるもの投げつけてくる。ドクターやナースのことクソジジイとかババアとか言うし。
    自殺未遂失敗してそれでも死にたい人はすごく大人しくて黙って点滴のコードとかで自分の首絞めてる。ガラス張りだしコード揺れたら音なるから気付くけどね。

    +16

    -1

  • 605. 匿名 2021/02/23(火) 12:23:22 

    鎮痛剤を3ヶ月分病院で処方されて痛い時だけ飲んでたんだけど、次に通院するのが1年以上空いてしまうため行く度に初診料掛かって車で1時間の場所で予約取るといつも9時頃なのでなかなか都合付かず面倒になって成分の似ている市販の薬を飲むようになった。効かない時は時間空けないで飲んでを繰り返してたらある日、胃から出血して倒れてしまい救急搬送された。市販の鎮痛剤を長く常用するのは危険だって知らなかった。

    +6

    -0

  • 606. 匿名 2021/02/23(火) 12:32:05 

    精神科でもらった安定剤を一気に飲んでオーバードーズしたよ。
    フラフラになって2日くらい起きれなくなった

    病んでて早く死にたい早く楽になりたいとばかり言ってた。
    喫煙所でタバコ吸ってたら、全身顔まで真っ黒の人がキョロキョロしながら私の所に来て、この世の人じゃないガチでヤバイやつだった
    私は統失じゃないし幻覚とか一切見たことないよ!

    怖すぎて心の中で「死にたくない死にたくない!!」って念じたらスーッと黒い人が消えた。
    あれはきっと死神だったと思う。
    私が死にたいとばかり言ってたから、迎えに来たんだと思う。

    死んでも無じゃないんだ、楽じゃないんだと気づいた。
    死にたいなんて言ったら、次は本当に迎えに来られる、もうチャンスは無いなと、死にたいなんて言わなくなった。
    今は全く死にたくない(笑)

    安定剤も飲まなくなったし、今はめちゃ元気だよ

    黒い人、あれはなんだったんだろう?
    怖すぎて知りたくもないけど

    +11

    -1

  • 607. 匿名 2021/02/23(火) 12:32:42 

    何年か前に知り合いがODで亡くなったから
    自分もいつかそうしようと思ってたけど
    ここ見てたらそんな簡単なものでもないんだね
    どうしたらいいのかわかんなくなった

    +7

    -0

  • 608. 匿名 2021/02/23(火) 12:32:57 

    >>604
    ICU内で点滴ルート巻いて死のうとするなんてウザすぎ。さっさと貴重なICUのベッドから出てけ。張ってでも外に出てから自殺してくれ。

    +10

    -3

  • 609. 匿名 2021/02/23(火) 12:33:46 

    >>605
    市販薬はロキソニン?
    ロキソニンだとしたら、常用は危険だよねぇ…((( ;゚Д゚)))
    強力だから、胃粘膜荒れて胃に穴が開くもんね
    胃や肝臓に相当な負担掛かってるわ!
    しかも、常用しちゃうと身体が慣れて主作用が働きにくくなっちゃうし…

    +1

    -1

  • 610. 匿名 2021/02/23(火) 12:36:35 

    処方された薬を勝手に人にあげるの犯罪ですよね?

    +5

    -0

  • 611. 匿名 2021/02/23(火) 12:37:16 

    運よく死ねる人がうらやましい

    +6

    -0

  • 612. 匿名 2021/02/23(火) 12:39:14 

    リタリン錠をODしてた典子さん元気かなあ
    テレビの協力も得て閉鎖病棟に入院して、最後はリタリンと縁切ります!って言ってたのに結局退院後3日目には薬摂取してたらしい
    根っこからメンヘラな人は変わらないんだと悲しくなった

    +7

    -0

  • 613. 匿名 2021/02/23(火) 12:39:37 

    >>1
    ここのトピ、精神的に弱い人を叩くトピになっちゃったね。
    人の気持ちがわからない、自分より弱い人を平気で傷つける人がいるんだね。わさわざトピ開いて。
    ODはいけないことだよ。苦しみから逃れる方法として間違っていると思う。だからって当事者たちをこんなに憎しみを持って叩くなんて、そっちの方が異常な人たちだと思う。

    +18

    -9

  • 614. 匿名 2021/02/23(火) 12:41:07 

    すごく重い生理痛でも薬飲まずに我慢してるから、ODなんて怖くてできない。
    今は明るく元気に見える小6くらいの子でも死にたいとかSNSでいうし、どんなに辛いことがあったってことより、鬱になるならないもだけど、そういう資質というか考えになる根本的なことが違う気がする。

    +4

    -0

  • 615. 匿名 2021/02/23(火) 12:48:41 

    助けてあげるんじゃなくて、安楽死させてくれたらいいのに。
    法律変わってくれないかなー。

    +4

    -3

  • 616. 匿名 2021/02/23(火) 12:51:59 

    >>353
    なんかかっこいい自分とか思ってそう。
    精神科の看護師って患者に優しそうに見せかけて患者見下してる人いるから苦手なんだよね。
    自分より「可哀想な人」みたいなのが伝わる。

    +17

    -6

  • 617. 匿名 2021/02/23(火) 12:55:21 

    >>610
    私、他の人に処方された薬をその人が「要らないから貰って」と言われて貰ってしまったことある
    その当時、鬱で今以上に自殺願望が強かった時期・実際に自分の抗うつ薬をストロングなどで服用しても吐いて失敗してばっかだったから、藁にも縋る思いでその知り合いから貰った薬を「どうとでもなれ…!!」と思い、OD一気した

    結果…
    やけに精神が軽くなり、目の前が開けてくる高揚感と不思議な力が内から漲ってくる…!
    その時一瞬だけ、手越メンタルになれた気がした!!「どんな誹謗中傷でもバッチコイ!受けてやる」的なw
    解放感がすごく、窪塚洋介の“I can fly!!”の意味が分かった。羽が生えて、ベランダから飛べそうな気持ちになった(やらなかったけど)

    あの薬は当時、やけだったから薬名は知らない
    院長、私にはその薬は処方してくれなかったな…
    抗うつ剤、抗不安薬、眠剤だけだったよ

    +4

    -1

  • 618. 匿名 2021/02/23(火) 12:56:07 

    >>477
    214だけど、心の病気のしんどさは私も重々理解はしてるよ。というのも、私自身も精神疾患持ってるし。(摂食障害、双極性障害2型、パニック障害、自律神経失調症)
    今はアラサーで症状も落ち着いてるけど、25歳くらいまではまともにフルタイムでは働けない状態だったよ。20代までは毎日死にたいと思ってたけど、私はODしたことない。私は弟を若くに病気で亡くしてるし、身近に生きたくても生きられなかった人がいるから、私はそのままにしてたら元気な自分の身体をわざわざ傷つける気には到底なれない。
    こういうことを踏まえて、私みたいな人間もたくさんいるからということを言いたい。精神疾患持ってても、それを隠して普通に働いてる人もいるんだよ。みんながみんな精神病んでるからって周りに迷惑かけてるわけじゃない。
    その人次第だから。

    +33

    -1

  • 619. 匿名 2021/02/23(火) 12:59:11 

    >>477
    多分あなたも精神疾患が治ったら214さんの気持ちがわかるのでは?
    精神疾患の人ってとにかく自分自分〜ってなっちゃうし、1点しか見れてないのよ。少し視点をずらすだけで世の中って色んなものが見えてくるのにさ。
    今は私の言ってることが意味不明でも、自分が普通の状態になれば理解できる日が来るよ

    +23

    -4

  • 620. 匿名 2021/02/23(火) 13:00:55 

    >>93
    それは女医さんは悪くない。
    あなた専属の精神科医ならともかく、その人救急か消化器の先生でしょ?
    医者として普通の発言をしただけだと思うけど。

    +35

    -2

  • 621. 匿名 2021/02/23(火) 13:02:16 

    >>601
    主治医にそのまま話したら他の薬に変えてくれるんじゃない?
    お酒と一緒に服用して問題行動起こす人に敢えてマイスリーは出さないと思う
    寝るためなら他にも色々ある

    +4

    -0

  • 622. 匿名 2021/02/23(火) 13:05:05 

    >>1
    ODするくらい頭いかれてる人って、その後普通に結婚して子供産んだ人とかいるのかな?
    純粋に気になる。
    私の知り合いには同世代(アラサー)の女性で2人ODしてた子いるけど、片方は不倫にハマって、もう片方は怪しいビジネスに手を出して893に絡まれてて正直どちらも幸せにはなれなさそうだった。どちらもまだ未婚。

    +7

    -1

  • 623. 匿名 2021/02/23(火) 13:08:49 

    薬物過剰摂取経験がある人は親との確執があるイメージだけど実際どうなのかな

    +8

    -0

  • 624. 匿名 2021/02/23(火) 13:12:15 

    >>455

    >>343だけど、副作用とかあるかもしれないのでお勧めではないですよ。
    でも心不全で死ぬ程抗うつ剤や睡眠薬を飲むよりはマシかなと思ったのでした。
    グレープフルーツ 向精神薬
    でググると色々出てくるのでよく読んでから試してくださいね。

    +15

    -0

  • 625. 匿名 2021/02/23(火) 13:12:19 

    首吊りがいいのかな、
    練炭以外と難しいんだよね…

    +1

    -6

  • 626. 匿名 2021/02/23(火) 13:12:28 

    >>330
    自分で搬送先選べないですよね。
    意識朦朧ならなおさら。
    対応困難な病院に運ばれてODで亡くなるとか私の中では聞いた事ないです。救急隊も様々な処置に対応できる病院にしか依頼しなさそうですが。

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2021/02/23(火) 13:13:18 

    先天性で大腸の長さが人の2倍あり、それが複雑に入り組んでいるので、便秘薬を一日に400錠以上〜飲まないと出ません、、
    身体はガリガリですが、下腹だけいつもポッコリ妊婦さんの用で、それが苦しくストレスで一日中4,5時間毎に100錠飲んで常に腹痛と吐き気とフラフラ状態です、、

    これでも、顔は美人みたいで男性から誘われる事が多々ありますが、おトイレばかり行くのでお断りしてます、、
    結婚も出来ません・・職業はピアノ教師・演奏家です。
    人の癒しの為のコンサートをします、弾きながら自分が癒やされたいからです(唯一、演奏会前だけは下剤飲みません)

    +3

    -6

  • 628. 匿名 2021/02/23(火) 13:14:44 

    >>604
    薬多のプシコは依存心が桁外れに強くて、親に徹底的に甘やかされて育ったわけよ。人の事を考えるなんて出来ない。
    専門医が、薬多馬鹿のことを、年相応の自立心をつけさせないと治らないって言うし。
    精神科もスーパー救急とかやってるなら、鎮静剤打って拘束隔離するだけじゃなくて、薬多の消化器外科的な処置が出来る設備とスタッフ置いとけと思うわ。
    そんで抑制で個室隔離を3ヶ月位してやりゃいいのよ。
    なんで救命救急に搬送してくるんだかね。

    +2

    -9

  • 629. 匿名 2021/02/23(火) 13:14:59 

    >>499
    そんなことで減量できるなら精神科医いらないよ。
    下手に自分で減量すると症状悪化するよ。

    +4

    -0

  • 630. 匿名 2021/02/23(火) 13:18:26 

    ちょっと疑問なんだけど、オーバードーズって自殺目的でなく、薬物の過剰摂取って意味ですよね?
    何人か自殺目的でわざと飲んだようなコメをしている人がいませんか?

    +0

    -8

  • 631. 匿名 2021/02/23(火) 13:20:57 

    >>251
    八つ当たりってか実際迷惑かかってるし多少はね…
    私も死にたいけど周りに迷惑かけたくないから、すぐ人に発見される環境でODする人はちょっと分からない。
    誰かが言ってたけど樹海とかでやるなら理解出来る。

    もう発見されるまでがセットでのODは、死ぬのが目的じゃなく、構ってもらうのが目的ではって思っちゃう。
    メンヘラの私でも思うんだから、巻き込まれた健常の医療従事者の方なんてそりゃ何か言いたくもなるでしょう

    +17

    -1

  • 632. 匿名 2021/02/23(火) 13:21:12 

    >>381
    うわぁドン引き。わざわざ痛くするんだね最低
    だいたい当事者のみって明記してあるトピにこういう書き込みしにくる神経が信じられない。この人のいる病院に行く人は不幸だね

    +10

    -42

  • 633. 匿名 2021/02/23(火) 13:22:17 

    >>4
    妊娠中便秘がちだったからよく処方されたわ。
    一日四錠とか飲んでたけど全く出なくて苦しかった思い出(汚話でごめんね🤫)

    +10

    -1

  • 634. 匿名 2021/02/23(火) 13:27:27 

    >>627
    浣腸じゃダメ?

    +3

    -0

  • 635. 匿名 2021/02/23(火) 13:28:35 

    鬱憤溜まってる看護師らズレてんだけど。メンヘラしかいないトピで偉そうに内情しゃべってないで別にトピ立てれば?

    +13

    -6

  • 636. 匿名 2021/02/23(火) 13:30:00 

    >>554
    税金でまかなわれてる救急搬送費用払えよ。あと医療費全額自己負担して。

    +9

    -1

  • 637. 匿名 2021/02/23(火) 13:31:07 

    >>569
    文面きっしょ

    +1

    -9

  • 638. 匿名 2021/02/23(火) 13:32:45 

    ここって当事者トピじゃないの?
    なんで当事者にトピズレのイライラ看護師が絡むトピになってるの?
    OD・自殺未遂で搬送されてくる患者に迷惑かけられてる医療従事者トピでもたてたらいいのに

    +9

    -9

  • 639. 匿名 2021/02/23(火) 13:34:29 

    >>279
    心房中核欠損症?オーバードーズとか全然関係ないよ。ついでに妊娠中の食事とか健康状態精神状態とかも全く関係ない

    +1

    -1

  • 640. 匿名 2021/02/23(火) 13:37:30 

    >>637
    この文面のどこがきしょいの?
    クスリの飲み過ぎで認知機能がアレなんじゃない?笑笑

    +11

    -1

  • 641. 匿名 2021/02/23(火) 13:38:20 

    >>637
    メンヘラODってそんなコメントしか残せないのか 飲み過ぎ注意!

    +9

    -1

  • 642. 匿名 2021/02/23(火) 13:38:53 

    >>637
    こういうかまちょメンヘラが気持ち悪い

    +7

    -1

  • 643. 匿名 2021/02/23(火) 13:39:41 

    >>638
    私は看護師じゃなく医師。
    コロナ禍の今、こんなトピが承認されることに違和感ありまくりだから医療従事者としてありのままを書いてみました。
    所詮他人だけど、死にたいならひっそり確実に死ねばいいと思います。
    誰かに止めてもらいたい=かまってほしいor心配されたいみたいな気持ちで未遂ばかりする人がいるのはわかりますが、たくさん人が見てる掲示板に書かないで欲しいと思います。

    +22

    -5

  • 644. 匿名 2021/02/23(火) 13:41:18 

    >>1
    何歳なの?
    昔テレビで30くらいのおばさんがそれしててまじで引いた記憶。おばさんのメンヘラはやばい

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2021/02/23(火) 13:41:49 

    このトピ削除依頼したいんだけど。
    冗談抜きでダメなやつじゃない?

    +7

    -2

  • 646. 匿名 2021/02/23(火) 13:42:22 

    >>6
    何を期待してたの??
    甘ったれるんじゃないよ。

    +56

    -3

  • 647. 匿名 2021/02/23(火) 13:43:22 

    >>622
    3桁のODしたことあるけど、それから一切しなくなって、その5年後に結婚したよ。
    子どもはいない。
    結婚13年目。

    +6

    -1

  • 648. 匿名 2021/02/23(火) 13:43:38 

    >>644
    いや、おばさんでもメンヘラなんて腐るほどいるよ。
    友達のお母さんがアラカンだけど、パニック障害を理由に若い男と不倫しまくりらしくて意味不明すぎて呆れた。メンヘラというより脳の障害と言った方が合ってると思う。

    +7

    -0

  • 649. 匿名 2021/02/23(火) 13:44:14 

    >>93
    アルコール中毒で運ばれてくる奴と同じくらい迷惑だよ実際

    +20

    -1

  • 650. 匿名 2021/02/23(火) 13:44:23 

    >>585
    こう言う人が色んな人追いつめていくんだろうな

    +11

    -21

  • 651. 匿名 2021/02/23(火) 13:45:21 

    >>6
    当たり前じゃない?
    医者は人を救うことが仕事なのに、わざわざ自分を傷つけて運ばれてくるアホにかまってる暇なんてないよ。ふざけるな!って気持ちが本音だわ。
    患者はあんたみたいなクズだけじゃないからね

    +80

    -12

  • 652. 匿名 2021/02/23(火) 13:45:24 

    >>74
    レタス大量に食うのかとまじめに考えた。

    +62

    -0

  • 653. 匿名 2021/02/23(火) 13:46:30 

    >>647
    子供は作らないでください。産まないでください。
    あなたみたいな人は親になったらダメな人🙅‍♀️

    +5

    -9

  • 654. 匿名 2021/02/23(火) 13:48:00 

    >>570
    それが仕事の一環では?
    心の病気のやつは病院に助けを求めるのは違うんですかね
    なんでこのトピにきてるんだろ
    叩きたいだけじゃない?

    +8

    -18

  • 655. 匿名 2021/02/23(火) 13:48:33 

    >>622
    5年くらいずっとやっでたけどお金きつくて
    きっぱり辞めてその後結婚して子供も2人いるよ。
    今は逆に薬飲めなくなった。

    +2

    -2

  • 656. 匿名 2021/02/23(火) 13:48:35 

    >>643
    ネットっていくらでも嘘つけるからどうでも良いんだけどさ、あんたもし医療従事者ならここでオーバードーズ自慢してる人達は精神疾患だなって思わないのかね
    迷惑迷惑言うのって違うと思うで

    +3

    -12

  • 657. 匿名 2021/02/23(火) 13:52:03 

    健康な私が結婚できないで、なんで精神病んだ人が結婚できるの?という僻み。

    +5

    -7

  • 658. 匿名 2021/02/23(火) 13:52:35 

    >>656
    私は精神科じゃないから。
    というかたとえ精神科だとしても、自殺未遂して救急車で運ばれてその後ピンピンしてるような人は医者としては擁護すべきじゃないよ。
    他にもっと救いたい命があるからね。もう少し広い視野を持ったら?
    世界はあなたを中心に回ってるわけじゃない。

    +13

    -5

  • 659. 匿名 2021/02/23(火) 13:53:43 

    管理人さーん!
    このトピ削除してくれませんか??
    コロナで亡くなる人もたくさんいる中で、不適切だと思う。。。

    +11

    -9

  • 660. 匿名 2021/02/23(火) 13:53:53 

    >>640
    あっち系の薬は前頭葉萎縮させるから、認知症様症状出てもおかしくないわな(笑)

    +3

    -3

  • 661. 匿名 2021/02/23(火) 13:54:43 

    管理人さん、トピの削除お願いします!!

    +5

    -10

  • 662. 匿名 2021/02/23(火) 13:54:54 

    ここにいるニセ医者、医師免許upしろよ

    +0

    -9

  • 663. 匿名 2021/02/23(火) 13:55:08 

    >>654
    なんのために病院の科が細分化されてると思う?
    心がヤバいなら、ODや自傷で救急に迷惑かけるのではなく、直接精神科に行ってください。

    +17

    -3

  • 664. 匿名 2021/02/23(火) 13:55:55 

    >>645
    私もしたいです。どうしたらいいんだろ?

    +2

    -5

  • 665. 匿名 2021/02/23(火) 13:55:58 

    管理人さんトピ削除お願いします!

    +3

    -6

  • 666. 匿名 2021/02/23(火) 13:56:43 

    >>664
    トピの削除依頼フォームとかあったっけ?
    たまに消されるトピあるよね?

    +3

    -3

  • 667. 匿名 2021/02/23(火) 13:57:09 

    トピ削除してください!!過激な荒らしもいるし。

    +5

    -6

  • 668. 匿名 2021/02/23(火) 13:58:17 

    >>656
    精神疾患の診断には慎重を期すものです。
    ODやら自傷やらで来る人、SNSで垂れ流してる人の大半は、精神疾患などではなくただの「メンヘラ」です。

    +5

    -2

  • 669. 匿名 2021/02/23(火) 13:59:26 

    >>612
    ドキュメンタリーの人かな?

    +1

    -0

  • 670. 匿名 2021/02/23(火) 13:59:32 

    警察病院送りになっておもらししたなー

    +1

    -0

  • 671. 匿名 2021/02/23(火) 14:00:51 

    >>104
    吐いたり頭痛くなるだけならいいけど
    記憶飛んだりするよ
    買った記憶ないものが家にあったり
    お財布見たらレシートはあったから安心した

    +7

    -0

  • 672. 匿名 2021/02/23(火) 14:02:26 

    >>622
    中高ODしてたけど国家資格合格して
    結婚していま子ども2人育ててます

    +6

    -1

  • 673. 匿名 2021/02/23(火) 14:02:48 

    ちょこちょこODしてたけど、今はなんでやってたんだろう?と思う。
    リスカもなくなった。
    結婚できた。

    +6

    -0

  • 674. 匿名 2021/02/23(火) 14:03:07 

    >>653
    そこまで決めつける理由は?

    +6

    -0

  • 675. 匿名 2021/02/23(火) 14:03:10 

    >>613
    ODを昔やってしまって医療従事者の方に迷惑かけたと反省してる。

    でもこんなに叩いたり、勝手に死んどけ!みたいなことを書き込むのはどうなんだろう?と思う
    精神疾患で苦しんでるのはそんなに悪いことなのかなとかなり落ち込んだ

    +14

    -3

  • 676. 匿名 2021/02/23(火) 14:04:25 

    >>658
    いや私このスレ気になって覗いただけでオーバードーズした事もしようと思った事もないし精神疾患でもなんでもないから笑

    ただ薬物過剰摂取や自殺の欲求が高くて苦しんでる人に迷惑でーすって平然と言うのってどうかと思って意見したわけ。

    たしかに本音は迷惑かも知れないけど、大なり小なり精神疾患であろう人達に向かって無慈悲な言葉投げるのって嫌な感じだね

    +10

    -2

  • 677. 匿名 2021/02/23(火) 14:05:23 

    >>616
    そうそう。大半の看護師さん達は患者として接してくれてたけど、一部の看護師さんは私のこと「モノ」として扱っていたと思う

    +11

    -1

  • 678. 匿名 2021/02/23(火) 14:06:06 

    >>545
    いや、実際には過保護で育って、ストレスやショックに対するコーピングを身に付けられなかった人達だから。
    母親が子供を連れてショッピングセンター内歩いていて、子供がオモチャをねだるけど母親にNOと言われる。
    少々つまんないけど今日はダメなんだと理解して母親の後を追って歩いてくる子供と、母親を困らせよう注意を引こうとして寝そべって泣き喚く子供の2タイプいる。
    ODやるやつは後者が年だけ食ったやつ。
    ODの理論と精神構造を解説した書籍もあるよ。
    世間から冷たい目で見られて放置されるのが最も必要な処置なんだよ、この人達は。

    +2

    -14

  • 679. 匿名 2021/02/23(火) 14:07:25 

    >>668
    精神疾患とメンヘラって同義でしょ

    +1

    -3

  • 680. 匿名 2021/02/23(火) 14:09:14 

    >>635
    何で上から目線なんだろうね
    わざわざこのトピに来なくていいのに

    +8

    -1

  • 681. 匿名 2021/02/23(火) 14:09:22 

    >>678
    あなた最もらしく長々と書いてるけど
    全く違うよ。

    +10

    -1

  • 682. 匿名 2021/02/23(火) 14:10:05 

    >>668
    脳の伝達物質の不均衡から来る精神疾患と幼稚なメンヘラを一緒にしたらいかんよね

    +5

    -1

  • 683. 匿名 2021/02/23(火) 14:10:52 

    さんざん偏見・差別にあってるから、メンヘラって言われるのにも慣れちゃったよ。
    精神病患者でもメンヘラでもどっちでもいいよ。

    +4

    -1

  • 684. 匿名 2021/02/23(火) 14:12:14 

    >>5
    オーバードーズ=メンヘラ=マイメロだと思ってこういうの貼るのやめて欲しい。素直にマイメロ好きだけどメンヘラっていうレッテル貼られて嬉しくない。オーバードーズなんてしたことない。

    +9

    -0

  • 685. 匿名 2021/02/23(火) 14:13:28 

    生理痛が酷くて鎮痛剤(バファ○ンとかの類)を6錠10分間隔で飲んだときは胃が破裂しそうな痛みで生理痛は治ったけど胃痛でのたうちまわった…
    息吸い込むだけで痛くて痛くて苦しかった…

    +6

    -0

  • 686. 匿名 2021/02/23(火) 14:15:01 

    >>663
    けど本人が救急車呼ぶ訳じゃないからなー

    +3

    -8

  • 687. 匿名 2021/02/23(火) 14:15:43 

    >>675
    精神疾患ていうのは、ドパミンやセロトニンといった脳内の伝達物質が過剰だったり不足することで発症する、いわば身体の病気なんです。ODを繰り返すのは精神疾患ではなくて、依存心の強さからくるものだから、ODをする人が精神疾患を名乗るのは本物の患者さんに対して迷惑です。

    +3

    -8

  • 688. 匿名 2021/02/23(火) 14:17:56 

    >>687

    そんなはっきりとジャンルわけできないと思う

    +7

    -0

  • 689. 匿名 2021/02/23(火) 14:18:09 

    >>681
    違うのと認めたくないも区別出来ないんだよね

    +0

    -3

  • 690. 匿名 2021/02/23(火) 14:20:41 

    >>688
    鬱病だって採血で分かるよ時代だよ? 
    自分を精神疾患だとでも思ってるの?
    中には居るよ、躁鬱患者で生育環境からメンヘラというのが。でもそれは2つ別々の問題だから。

    +0

    -4

  • 691. 匿名 2021/02/23(火) 14:21:14 

    >>687
    オーバードーズできるほど薬処方してる医者側が悪い、溜め込んでないかよくチェックしろ、と言われても仕方ないくらいの論理

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2021/02/23(火) 14:21:17 

    >>688
    DSM-5読んでから出直して来て

    +0

    -2

  • 693. 匿名 2021/02/23(火) 14:22:33 

    >>660
    ですよね笑

    +2

    -0

  • 694. 匿名 2021/02/23(火) 14:24:42 

    >>692
    わざと専門用語使うなよこういう場で。バカじゃないの?医療従事者なら素人にわかるように言うのが基本中の基本だろ。

    何しにきてんの?

    結局メンヘラさん達にマウンティングしたいんでしょ。オーバードーズしないように説得する訳でもなく(というかここじゃ出来ないし、)ウザイウザイ言って追い詰めてるだけ。

    +3

    -3

  • 695. 匿名 2021/02/23(火) 14:28:12 

    >>691
    もう無いと言われたら処方しなきゃイケないから。
    日数分だけしか処方出来なくても飲んだり飲まなかったりしてためてる行為については、入院してないら限り介入出来ないのを利用する悪知恵だよね

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2021/02/23(火) 14:30:00 

    >>694
    説得して欲しいの?ウザいわ
    誰も来ない山奥でODしてくれ

    +0

    -4

  • 697. 匿名 2021/02/23(火) 14:36:51 

    >>694
    「何しにきてんの?」→自由にコメントしに来てるんです。悪いですか?そもそも、スマホでググればDSM-5のなんたるかくらい誰でもある程度掴めるでしょう。

    それとも貴方は、医療従事者たるものこんな胸糞トピ(笑)においても、やさしく患者様に説明する義務があるとおっしゃりたいの?

    「使うなよ」「バカじゃないの?」「基本だろ」→言葉が乱暴だと思います。貴方、モンスターペイシェント(患者)予備軍あるいは当事者ですね。医療従事者に嫌われますよ。
    最後に、残念ながら私はメンヘラさんにマウンティングするほどさもしい人間じゃないです。

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2021/02/23(火) 14:38:07 

    >>696
    メンヘラしつこい

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2021/02/23(火) 14:39:54 

    >>608
    まぁでも偶然発見されてしまい死にきれなかった人だから責められなかったよ。本当に死にたかったんだなーって思うしね。私はこういう人は責めてなくて、パフォーマンス的な自殺未遂を責めたい。

    +9

    -0

  • 700. 匿名 2021/02/23(火) 14:41:52 

    >>652
    私も思った、うさぎかよ、って。

    +20

    -0

  • 701. 匿名 2021/02/23(火) 14:43:07 

    ロヒプノール(サイレース)40錠。1週間だるくて、でもフワフワしてて、なんか楽だった。

    +1

    -4

  • 702. 匿名 2021/02/23(火) 14:43:13 

    >>154
    真夏に、意識を失っている間に熱中症で亡くなる可能性ってのがあるらしい。まぁ夏は腐敗も早いからその後のことは想像もしたくないけど...

    +9

    -0

  • 703. 匿名 2021/02/23(火) 14:45:01 

    >>657
    そういう人は似たもの同士でくっつくから結局共依存かDVでボロボロになるもんよ。子供もろくな子に育たない。

    +3

    -5

  • 704. 匿名 2021/02/23(火) 14:46:35 

    >>686
    大体本人が苦しくて救急車呼ぶんだよね。ホント呆れるよ

    +11

    -2

  • 705. 匿名 2021/02/23(火) 14:47:33 

    >>704
    それはちょっと理解に苦しむ

    +11

    -0

  • 706. 匿名 2021/02/23(火) 14:48:37 

    >>626
    殆どの症例がイントラリポス等で急性薬物中毒対応して、排泄させてしまえば大事には至らないです。 
    近年の薬は多量に飲んで死ぬ様な事は無いですが、薬剤性肝不全などを起こして結果的に命を落とす事はあるみたいですよ。そのリスクがある場合、つまり何をどれだけ飲んだかで判断しますが緊急透析になる場合もあります。あとODじゃなくて本気で死ぬつもりの洗剤一気飲みや農薬一気飲みの場合。このケースだと緊急透析かけても間に合わずに命を落とす方が多いですよね。

    +1

    -0

  • 707. 匿名 2021/02/23(火) 14:49:04 

    ロヒ大好きだった
    もうしてません

    +1

    -0

  • 708. 匿名 2021/02/23(火) 14:49:46 

    >>698
    まるで子供(笑)

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2021/02/23(火) 14:50:06 

    放っててくれていいのに(๑・̑◡・̑๑)

    +0

    -8

  • 710. 匿名 2021/02/23(火) 14:50:55 

    医療関係者ですが、ODの患者さんが運ばれてくるのは日常茶飯事です。変に覚醒して今すぐ退院するとか同意もなく入院させられた!とか暴れ、ひどい時は暴力をふるう患者さんが多くて困ってます。
    私たちでは計り知れない辛い事があるのでしょうが、周りの人に心配や迷惑をかけるということ、少し想像力を持って欲しいです。

    +15

    -3

  • 711. 匿名 2021/02/23(火) 14:52:14 

    救急車は要請されたら運ばなきゃいけないし、医療機関は運ばれてきたら診なきゃいけないし…勝手に山の中でやってくれって思う

    +8

    -1

  • 712. 匿名 2021/02/23(火) 14:52:28 

    >>357
    昼休みに薬買いにいったの?

    +0

    -0

  • 713. 匿名 2021/02/23(火) 14:52:53 

    ODに憧れてビール酵母を大量に飲んでる

    +4

    -0

  • 714. 匿名 2021/02/23(火) 14:53:04 

    >>710
    脳がおかしいから無理
    やってやる!と思ったら止められないのよ
    この後どうなるとか考えられないの

    +7

    -2

  • 715. 匿名 2021/02/23(火) 14:53:50 

    >>709
    じゃあ救急車呼ばないで放っておいて
    ってメモでも残したらいいんじゃないかな💡

    +6

    -1

  • 716. 匿名 2021/02/23(火) 14:53:56 

    >>687
    675です。私は双極性障害で今も通院中なのですが…

    +1

    -3

  • 717. 匿名 2021/02/23(火) 14:53:58 

    >>711
    山所有してる人少ないと思う

    +4

    -3

  • 718. 匿名 2021/02/23(火) 14:55:11 

    >>715
    周りの人に願いを聞いてもらえる環境ならメンヘラになってない笑

    +1

    -1

  • 719. 匿名 2021/02/23(火) 14:56:29 

    >>718
    みんな周りの人に願いなんか聞いてもらえなくても
    普通にいきてるのに

    +4

    -0

  • 720. 匿名 2021/02/23(火) 14:56:49 

    >>663
    心配されなくても精神科いってますよ

    +6

    -4

  • 721. 匿名 2021/02/23(火) 14:59:47 

    >>214
    ただでさえ忙しいのにコロナ禍の今、救急も重症部門もODどころじゃないってのが本音ですよね。覚醒し始めると暴れるし本当に手がかかる。この間も無断で手足縛られたで訴えてやる!とか一晩中騒いでたし、看護師に暴力振るうわ、鼻のチューブ抜くわで大変だった。

    +28

    -4

  • 722. 匿名 2021/02/23(火) 15:00:33 

    >>720
    甘えと依存だから、本当は精神科に来られても困るんだけどね。保険は効かないけど臨床心理士のカウンセリングに行ってみたら?一回8000円〜くらいかな。

    +6

    -10

  • 723. 匿名 2021/02/23(火) 15:01:33 

    >>215
    本当にありがとうございます…

    +16

    -0

  • 724. 匿名 2021/02/23(火) 15:01:38 

    >>717
    ‪笑

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2021/02/23(火) 15:04:49 

    >>716
    双極性障害はセロトニンとノルアドレナリンの不均衡だけど、それとODやらかすのは全く別の話です。
    ODって圧倒的に女性がやりますよね…?

    +2

    -7

  • 726. 匿名 2021/02/23(火) 15:05:59 

    >>722
    よこ
    精神科行けって言ったり違うって言ったりめんどくさい人だなあんたも

    +8

    -1

  • 727. 匿名 2021/02/23(火) 15:06:46 

    >>722
    720です。カウンセリングにも通ってますよ。認知行動療法
    2年目にして考えの歪みも変わりつつあります。
    722さんはどんな立場でコメントされてるんですか?
    どういう人が精神科に通えば満足なんでしょうか?

    +5

    -0

  • 728. 匿名 2021/02/23(火) 15:08:59 

    >>726
    要するに一般病院ではちょっと迷惑なので、それ以外だと精神科だね。でも精神疾患でも無いから、精神科も困るだろうね。臨床心理士がいいよ。

    +1

    -6

  • 729. 匿名 2021/02/23(火) 15:09:33 

    >>669
    今Twitterとブログやってますよ

    リタリン後は危険ドラッグ数年依存してたとブログに書いてあります

    +5

    -0

  • 730. 匿名 2021/02/23(火) 15:09:57 

    >>725
    すごい詳しいんですね。きっとお医者さんなんでしょう。
    自分の病気についてもう少し勉強してきます

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2021/02/23(火) 15:11:40 

    >>727
    検査で分かる本物の精神疾患だったら、スタッフも本気出すんじゃない? あくまで本人の心の持ち様に関しては、本人が気が付か中ゃ治らないでしょ。

    +1

    -7

  • 732. 匿名 2021/02/23(火) 15:13:27 

    >>730
    医者ではありません。でも、ご自分の状態を理屈で理解するってコントロールの第一歩なのでオススメです。

    +0

    -4

  • 733. 匿名 2021/02/23(火) 15:19:13 

    >>34
    らもさんが大好きで殆どの著書を読んでいて、依存体質であるとともに恋愛体質であることは想像していたが、愛人のことは全然知らなかった。有名な話なのかな。

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2021/02/23(火) 15:20:20 

    >>725
    双極性障害の人もODするよ。
    私の旦那は躁や混合の時に何回かやった。
    OD=鬱状態というわけでもない。

    +4

    -0

  • 735. 匿名 2021/02/23(火) 15:21:18 

    >>274
    離婚したら借金は旦那さんが払うことになるの?あなたは借金負わずに生きていけるのかな?
    私は鬱だと判断されてて働けなくて結構お金遣い荒い働けてない主婦だけど、それとは比べものにならないくらい双極性障害の方はお金使っちゃったりするのかな

    +1

    -3

  • 736. 匿名 2021/02/23(火) 15:21:25 

    >>729
    そうなんだ。典子さんの件は衝撃的だったし、自分への戒めにもなった

    +1

    -0

  • 737. 匿名 2021/02/23(火) 15:24:04 

    >>279
    責めるわけじゃないけど、その三年間は薬飲まなかったの?出産する前に健康診断は受けた?
    健康だったのなら薬のせいじゃないんじゃない?

    +1

    -1

  • 738. 匿名 2021/02/23(火) 15:24:32 

    >>731
    文章がいまいち分からないので教えてください。
    検査とは何を指すのでしょうか?
    本人の気の持ちようとは何のことでしょうか?

    +7

    -0

  • 739. 匿名 2021/02/23(火) 15:25:27 

    >>731
    ちなみにどんな立場ですか?という質問についてはお答えされないのですね。

    +6

    -0

  • 740. 匿名 2021/02/23(火) 15:26:30 

    >>728
    何をもって精神疾患ではないと言い切れるのですか?
    教えて下さい。

    +7

    -0

  • 741. 匿名 2021/02/23(火) 15:27:03 

    >>728
    カウンセリングにも通っていますよ。
    あなたは何が言いたいのですか?

    +8

    -0

  • 742. 匿名 2021/02/23(火) 15:27:06 

    >>734
    女性しかやらないとは書いてません、
    圧倒的に女性が多いのは紛れも無い事実です。
    ストレスに耐性が無い個人の性格なので、
    双極性障害のひとがODをやるわけじゃないです。
    同僚が双極性障害ですがODなんかしませんよ、
    薬で躁鬱をコントロールしながら臨床に立ってます。

    +1

    -1

  • 743. 匿名 2021/02/23(火) 15:30:20 

    >>274
    同僚がポルシェ買いました
    今は落ち着いて仕事してます。
    ポルシェくらいで良かったんですね、
    そんな大きな買物だったら目も当てられません。

    +3

    -0

  • 744. 匿名 2021/02/23(火) 15:30:41 

    >>722
    甘えは知らんが依存症は精神科行った方がいいだろ

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2021/02/23(火) 15:30:45 

    >>721
    そうですか。
    では、OD被害者の会のトピを立てて、そちらでお話しください
    ここには来なくていいです。

    +7

    -13

  • 746. 匿名 2021/02/23(火) 15:32:06 

    拒食症だった時、1回に下剤50錠くらい飲んでた

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2021/02/23(火) 15:34:20 

    精神科で働いてるけどODやら自傷やらを繰り返す人には本当に冷ややかな気持ちになる
    本当にこの世を去りたいのなら衝動が高まる前にちゃんと遺書を書いてからODなり自傷なりすればいいと思う
    残された家族や医療者はアピールに振り回されるだけ
    そういう行動をとらないように、他の健康的な方法で解決できるようにどんなに色んな選択肢を一緒に考えたとしても
    結局非健康的な行動を繰り返す人は本当に信用出来ない
    治療は信頼関係があって成り立つものであってそれが崩壊したら質の良い治療なんて提供できなくなる
    辛いのは理解出来る
    でも患者の協力だって必要

    +10

    -1

  • 748. 匿名 2021/02/23(火) 15:37:09 

    >>738
    脳の伝達物質の過不足は、少し特殊な検査項目ではあるんですが、採血で分かるんです。
    それ以前に統合失調症みたいに盗聴器とか政府に命を狙われてるとか幻覚幻聴を伴う疾患であれば検査するまでも無いんですが、これも伝達物質の異常で起きます。なので、双極性障害、統合失調症、鬱病などの3大精神疾患は脳という臓器の問題から起きる身体の疾患として考える事が出来るんです。

    +1

    -3

  • 749. 匿名 2021/02/23(火) 15:38:22 

    >>733
    らもさんの奥さんの出した本読んだらよくわかるよ。
    辛い場面が多いけど。

    +4

    -1

  • 750. 匿名 2021/02/23(火) 15:40:29 

    >>748
    それで?

    +6

    -0

  • 751. 匿名 2021/02/23(火) 15:41:12 

    >>747
    なぜ精神科で働いているのですか?

    +2

    -10

  • 752. 匿名 2021/02/23(火) 15:41:34 

    >>221
    犬のしつけみたいだな(笑)

    +19

    -1

  • 753. 匿名 2021/02/23(火) 15:43:45 

    >>710
    OD被害者の会のトピを立ててそちらへどうぞ

    +6

    -9

  • 754. 匿名 2021/02/23(火) 15:44:49 

    リーゼ2錠ソラナックス1錠飲みます。
    これはODですか?

    +0

    -8

  • 755. 匿名 2021/02/23(火) 15:45:58 

    >>710
    無理やり入院させられたらそうなるよ
    気持ち後分からないならなってみればいいよ

    +4

    -3

  • 756. 匿名 2021/02/23(火) 15:46:44 

    >>750
    ODをやらかすのと精神疾患は別物という話です。
    精神疾患は説明した通り、臓器の異常から来る疾患であって、ODはストレスコーピングを持たない性格的なものです。今は深刻な疾患とOD繰り返す人を一纏めに精神科で診る状態ですが、ぶっちゃけODは自費のカウンセリングで対応した方がいいんじゃないかと思ってます。
    スレを遡って読んだら良かったのに。

    +8

    -4

  • 757. 匿名 2021/02/23(火) 15:47:18 

    >>172
    胃に穴が開いたら痛いのかな?

    +3

    -0

  • 758. 匿名 2021/02/23(火) 15:48:24 

    >>162
    むしろ死ねると思えば山でもなんでも行ける自信がある

    +2

    -0

  • 759. 匿名 2021/02/23(火) 15:49:28 

    >>744
    依存症は精神科来ても閉鎖病棟で、一切依存薬物とかアルコールの無い生活するだけ。
    依存心の強さは精神科ではね…

    +0

    -6

  • 760. 匿名 2021/02/23(火) 15:51:57 

    >>165
    成りすますなよ、看護師は自分達を看護士とは書かねえからw

    +6

    -0

  • 761. 匿名 2021/02/23(火) 15:54:54 

    >>634

    御提案有り難う御座います^^
    浣腸の薬液が届かない大腸の長さと複雑に曲がった構造で・・泣泣っ!
    下剤よりは浣腸の方がまだましなのかしら、、?

    +2

    -3

  • 762. 匿名 2021/02/23(火) 15:56:35 

    >>756
    わかりました。
    安心してください。カウンセリングには通ってますよ。
    でも自費に拘るのはなぜですか?

    +4

    -0

  • 763. 匿名 2021/02/23(火) 15:57:52 

    >>381
    わかります!無駄に痛い太い点滴とります!痛い思いさせてもうこさせたくなくて。でも、繰り返しますよね。

    +6

    -0

  • 764. 匿名 2021/02/23(火) 15:58:08 

    睡眠薬1シート飲んで効いてきた時だんだん音が聞こえなくなったり寒くなったり体が動かなくなったりしてしぬときってこんな感じなのかなって思いながら寝た。目が覚めたら廊下にいてアザだらけで失禁してた。トイレ行きたかったのかな

    +4

    -0

  • 765. 匿名 2021/02/23(火) 15:58:43 

    >>763
    私も両手と両足に点滴されまくって浮腫んで大変でした。あれは嫌がらせだったのかな?

    +0

    -11

  • 766. 匿名 2021/02/23(火) 16:02:49 

    >>239
    言い方!! 酷すぎ

    +10

    -0

  • 767. 匿名 2021/02/23(火) 16:06:49 

    >>735
    横だけどたとえ配偶者でも相手が作った借金は背負う責任無いよ
    闇金とかなら一度奥さんにも連絡きちゃうかもだけど、毅然と払わないって態度でいれば今は取り立ての法律が厳しいからしつこく追われる事は無いはず
    しかし他人事ながら気の毒だわ…

    +6

    -0

  • 768. 匿名 2021/02/23(火) 16:08:37 

    >>702
    やっぱ冬だよね。
    冬の山なら、見つかりにくいし腐りにくいし。

    +7

    -1

  • 769. 匿名 2021/02/23(火) 16:09:50 

    >>762
    依存心の強さにまで保険使ったらきりがない
    という理由が一つと、自費のカウンセリングって時間が1時間前後の長いものだから、その時間の中で臨床心理士が上手く問題を起す部分の性格を見付けてくれるからですかね。
    私もワーカホリックで自費カウンセリング利用することが有るけど、かなり良いですよ。
    ODならホムペにパーソナリティ障害と書かれてる所が良いと思います。

    +3

    -3

  • 770. 匿名 2021/02/23(火) 16:10:38 

    >>758
    でも今日もお部屋でぬくぬくしてるんでしょ?

    +4

    -6

  • 771. 匿名 2021/02/23(火) 16:14:53 

    >>729
    ブログ覗きに行ったら殆どは意味不明なポエムだけど、たまに近況も書いてるね
    不妊治療をしてたけど子供には恵まれず、養子縁組はすぐ審査落ちたって言ってて
    申し訳ないけどそりゃそうだろと思ってしまった
    若い頃からODや危険ドラッグやってるなら身体中ボロボロだろうし、そんな事がバレてたら養子が来るわけないしね…

    +2

    -2

  • 772. 匿名 2021/02/23(火) 16:15:20 

    ろくに話もせず、とりあえず薬だしておくねーみたいな医者にかかってたとき(もう10年前くらい)
    出会い系の男と会って酒飲んでためまくった薬飲んで死のうとした。意識が飛ぶ前に必死で薬飲み干そうとしてたのが最後の記憶。
    起きたら病院
    人っ結構頑丈って知った
    ちなみに南條あやさんに憧れてました

    +3

    -9

  • 773. 匿名 2021/02/23(火) 16:16:22 

    >>20
    私の場合、医者にどんどん薬盛られて行きました。最終的に色々な薬を1日32錠位服んでいて、すごく動作がスローになり、手は常に震え、財布が開けられない、携帯も文字が打てない。その医師がある日突然辞めてしまい、院長に移されました。「何でこんなに出してるんだ?処方変える」で1日6錠にされました。私はもう、32錠飲まなければ発作を起こす体になってしまっていて。2週間分の薬を2日位で飲みきりまたすぐ病院に行ってまた薬を同じように服んで、最後は街を携帯も持たず家の鍵もかけず彷徨っていて、首の神経がおかしくなり歩いていても顔が上向きになり空しか見えなく記憶も殆ど無い状態で、警察に保護されて救急車で病院に連れて行かれました。私はほぼ記憶がなかったので、別に暮らしている娘が警察にから聞いた話、院長からの話を元に書いています。
    医者の処方だから大丈夫とは限らない。犯罪レベルの女医でした。もう少しで殺される所でした。

    +26

    -4

  • 774. 匿名 2021/02/23(火) 16:22:39 

    ハルシオンで健忘中に2週間ぶんの処方薬飲んでました

    それ以降
    処方薬は鍵付きの金庫に入れて保管してます

    +5

    -0

  • 775. 匿名 2021/02/23(火) 16:27:08 

    >>756
    なんだ、自論か

    +7

    -0

  • 776. 匿名 2021/02/23(火) 16:28:59 

    >>195
    医者は手術中もリラックスするために雑談するらしいし、それが普通なんじゃない??
    ODした患者相手だからって考えるのは被害妄想だと思う。

    +16

    -1

  • 777. 匿名 2021/02/23(火) 16:40:06 

    >>280
    仕事はしてるでしょ。どんな仕事でも嫌な客来たら内心腹立つのは当然だと思うよ

    +5

    -1

  • 778. 匿名 2021/02/23(火) 16:41:15 

    >>480
    メンヘラ丸出し恥ずかしいよ

    +10

    -1

  • 779. 匿名 2021/02/23(火) 16:42:34 

    マリウス君は大丈夫なんかなぁ

    +5

    -1

  • 780. 匿名 2021/02/23(火) 16:42:42 

    >>97
    いや、ODしないから幸せって極端じゃないか
    幸せの基準があまりに横暴

    +6

    -1

  • 781. 匿名 2021/02/23(火) 16:44:15 

    なんかここに出てくる薬の名前が、私が蓄膿の時に飲んでいたアレルギー薬がちらほらで、怖くなった
    なんで精神疾患でアレルギー薬飲むの?
    よく分からないのだけど…

    +0

    -0

  • 782. 匿名 2021/02/23(火) 16:44:34 

    >>554
    それ言っちゃうなら、死にたいとか知らねーよって話になるよ

    +5

    -0

  • 783. 匿名 2021/02/23(火) 17:00:32 

    ネット小説?ブログ?書いてる若い子も昔odあとに自殺したっけ。名前知らないけど文才があってガルちゃんには人気だったよね。

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2021/02/23(火) 17:02:55 

    >>20
    薬剤師さん確認しないの…?

    +15

    -0

  • 785. 匿名 2021/02/23(火) 17:04:05 

    >>27
    マイスリー飲んでるけどそんな事になるのか。怖いな。一緒に飲まなきゃ大丈夫なんですか?

    +2

    -2

  • 786. 匿名 2021/02/23(火) 17:10:32 

    >>769
    なるほど。詳しくありがとうございます。
    私は精神科の中にいらっしゃる臨床心理士さんに50分間のカウンセリングを受けています
    カウンセリング料金はとられていないので、あくまで診療代に含まれている、つまり保険適用ということになります。

    +5

    -0

  • 787. 匿名 2021/02/23(火) 17:11:49 

    >>716
    双極性障害患者が全てODするわけではありません。

    +1

    -0

  • 788. 匿名 2021/02/23(火) 17:13:50 

    >>718
    普通の社会人でも周りの人に願い聞いてもらえない人が大半だと思うよー

    +3

    -0

  • 789. 匿名 2021/02/23(火) 17:18:54 

    >>4
    私も朝2、夜2飲んでも全くダメです

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2021/02/23(火) 17:21:40 

    ODしてた人死んだなー

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2021/02/23(火) 17:22:00 

    >>785
    マイスリー記憶失いませんか?
    私はいつも10ミリ飲んでるんですが、記憶ないままもう10ミリ追加してたりかなりハイテンションで友達にラインしたり
    後悔するけどまた追加で飲んでて、どうにもなりません
    記憶にないまま夜中吐いたり
    でもやめたら寝れないから依存してしまってます

    +3

    -0

  • 792. 匿名 2021/02/23(火) 17:24:25 

    >>82
    わたしは下剤じゃなくて利尿剤のルプラック40mgを一日3錠。むくみだけで6キロくらい変わるむくみ体質。

    前はラシックス飲んでたけど買えなくなってルプラックに変えたよ

    だんだん耐性ついて量が増える、、

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2021/02/23(火) 17:25:55 

    今も鬱治療中ですが、過去にオーバードーズよくしていました。
    後遺症でめちゃめちゃ忘れっぽいし、肝臓の数値もおかしい。体も弱い。
    今は適切な治療を受けてちゃんと働けています。
    ただただ自己中で大迷惑です。オーバードーズってほんとに。しちゃいけない。

    +4

    -0

  • 794. 匿名 2021/02/23(火) 17:26:48 

    >>581
    これに尽きると思う。
    幼少期の恨み節を関係ない他人にまでぶつけて、その結果嫌われて一生を過ごすのか。
    それとも少しでも穏やかな生活掴むために自分で自分をケアして改善していくのか。

    +8

    -0

  • 795. 匿名 2021/02/23(火) 17:27:39 

    私も双極性障害治療中でOD常習者です。
    何度も救急車で運ばれたりドクターヘリにも
    乗りました。精神科病棟に5回入院しました。
    以前はロヒプノールを200錠飲んで入院
    しました。今はある毒物を飲んで大学病院の
    ICUを経て精神科病棟に入院中です。

    +2

    -2

  • 796. 匿名 2021/02/23(火) 17:29:19 

    >>274
    私は二型でそこまで酷くありませんが、双極性は確かに破滅的です
    躁になったら大金使うわ性的にも奔放になるわ、かなり自信過剰になり周りは手のつけようがないですよね
    私もなり得る可能性があるので財布は家族に全て任せています
    独身ですが結婚は諦めています(-_-;)

    +12

    -0

  • 797. 匿名 2021/02/23(火) 17:31:42 

    >>710
    精神病んでしまい、その時にしっかりとした判断力、想像力があればやらないですよ。
    ここはOD経験者のトピですよ。
    暴力振るわれて迷惑だの、あなたはそれを良くして退院させる手助けをするのが仕事ですよね。ODが繰り返されてしまう事も事実ですし、病院の方の大変さは想像もできないです。
    このトピで言うならODで運ばれた目の前の患者にも同じ事言ってるのですか?
    匿名だからトピでODで苦しんでいる人に説教みたいに言うのはどうかと思いますよ。

    +5

    -4

  • 798. 匿名 2021/02/23(火) 17:32:06 

    >>353
    精神科の看護師なのに、救急なんかでODした方が来ると甘えんなよ!!って感じる。 なんて言っていいの?寄り添う気持ちないの?

    +10

    -4

  • 799. 匿名 2021/02/23(火) 17:35:16 

    >>79
    あなた他人に甘えすぎだと思う。
    医者のくせに何そいつって発想自体が、自分の責任を人に擦り付けてる

    +14

    -0

  • 800. 匿名 2021/02/23(火) 17:37:49 

    >>1
    カレーはスパイスがメンタルにも良いって聞いた。
    あと毎日ラジオ体操するのも良さそう。
    日光浴も良いね。

    +6

    -0

  • 801. 匿名 2021/02/23(火) 17:39:34 

    >>239
    別にウケないし言い方酷くない?
    いちゃもんつけるだけならトピから離れなよ!!

    +13

    -3

  • 802. 匿名 2021/02/23(火) 17:40:28 

    ODしてるよ
    メンタルクリックかかってて主治医も知ってる
    奇行おこしたくないから飲むときは絶対にスマホは電源切って手の届かない所に置いてる
    死にたいというか、何も考えたくないんだわ
    寝逃げしてるだけ ちゃんと正社員で働いてるし搬送されたこともない

    +5

    -4

  • 803. 匿名 2021/02/23(火) 17:42:24 

    >>6
    バカ認定されただけでしょwしょーもなw

    +3

    -6

  • 804. 匿名 2021/02/23(火) 17:42:28 

    >>6
    名医と呼ばれて、今では中規模病院の院長している精神科医は、
    やっぱり淡々としているらしいよ。

    ただ、他の科の医師特有の淡々さとは違うから、
    患者が信頼している。

    +15

    -0

  • 805. 匿名 2021/02/23(火) 17:43:55 

    ODは苦しいだけで死ねないよ

    +6

    -0

  • 806. 匿名 2021/02/23(火) 17:46:50 

    市販のドリエル100錠飲みました。意識が無くなってる所家族に発見され救急車で搬送、胃を洗浄して集中治療室に入りました。

    +4

    -0

  • 807. 匿名 2021/02/23(火) 17:47:47 

    >>802
    何も考えたくない

    分かる

    プラセボで医師に乳酸カルシウム出してもらっては?
    大量に飲んでも大丈夫だよ

    +1

    -1

  • 808. 匿名 2021/02/23(火) 17:49:50 

    つい最近のことです。

    カフェイン錠を致死量の2倍飲んで頑張ったのに、母に見つかってしまい救急車で運ばれ、活性炭を入れられ生きて帰ってきてしまいました。

    +1

    -1

  • 809. 匿名 2021/02/23(火) 17:50:36 

    >>807自己レス
    でもクラクラ来ないと考えちゃうなら乳カリ無理か

    +0

    -0

  • 810. 匿名 2021/02/23(火) 17:52:17 

    >>570
    OD患者被害者トピ立てなよ。
    そこに患者が書き込んだら叩けば?

    +14

    -3

  • 811. 匿名 2021/02/23(火) 17:54:35 

    メンタルの薬を、処方された日に全部飲んだよ…
    なんともなかった…

    +0

    -0

  • 812. 匿名 2021/02/23(火) 17:56:35 

    >>811
    何日分?

    +4

    -0

  • 813. 匿名 2021/02/23(火) 17:58:03 

    みつからなければもしかしたら死ねるかもしれないの?

    +0

    -0

  • 814. 匿名 2021/02/23(火) 17:58:13 

    昔知人が何度かODして、今は精神面はそこそこ安定してるけど、「服薬(自殺)は未遂で終わるからやめた方が良いよ!薬100錠飲んだだけでは死ねないんだよ!私は死ねなかったから!」って言ってました。

    +7

    -0

  • 815. 匿名 2021/02/23(火) 17:58:18 

    >>20
    タミフルとか分かりやすい例だけど、
    精神科の薬でなくても異常行動に結び付いてしまうような副作用のある薬があるから怖いよね。

    因みに去年の正月に四半世紀ぶりにインフルかかったけど、タミフルにはお世話になりました。
    前回が中学生の時だから、当時タミフルがあっても飲めなかったんだな…。

    +1

    -1

  • 816. 匿名 2021/02/23(火) 17:59:08 

    >>195
    300錠…辛いことがあったんですね
    私も昔、何十錠かODして3回くらい救急外来にお世話になりましたが
    お医者さんからすると雑談していられるくらいの容体だったのかも知れないですよね
    もちろんこっちはその時は本当に辛かったけど。
    友だちが救急外来でお仕事してるんですけど
    事故でぐちゃぐちゃの人とかも来るって聞いて
    そりゃODくらいって思っちゃいました。
    私も今はODとは無縁なので
    迷惑かけたなって思ってます!

    +2

    -2

  • 817. 匿名 2021/02/23(火) 18:02:10 

    鎮痛剤って、飲みすぎると胃に穴あいたりするのですか?
    生理痛でも、頭痛でも肩凝りでも飲むのですが…

    +0

    -0

  • 818. 匿名 2021/02/23(火) 18:03:57 

    死ねる人と死ねない人の違いってなんなのかな?

    +7

    -0

  • 819. 匿名 2021/02/23(火) 18:07:00 

    >>800
    寒いしめんどくさいけど、今から夕方の散歩でも行こうかな…
    5分10分でもいいよね?
    慣れたら朝散歩も行けそうだし。

    +6

    -0

  • 820. 匿名 2021/02/23(火) 18:08:31 

    >>28
    無理に飲まされたとかは別として、急アル中もかなり迷惑
    救急車も数に限りがあるし限度わきまえて飲むか、そのままぶっ倒れててほしい。自業自得

    +4

    -1

  • 821. 匿名 2021/02/23(火) 18:08:50 

    >>239
    経済的には自立してるってことでしょ
    よく読めばわかるよね?

    +3

    -3

  • 822. 匿名 2021/02/23(火) 18:09:27 

    >>807
    それじゃ寝落ちできないです。

    +1

    -1

  • 823. 匿名 2021/02/23(火) 18:10:21 

    >>20
    完全なる医療過誤
    大変でしたね
    そんな精神科医がうじゃうじゃいるから世間は精神科に冷たいんだよ
    まともに精神医学精神薬理学学んできた医師ならそんな馬鹿馬鹿しい処方はしない
    おかしくなった患者をもっと底に突き落とす医師はたくさんいて、
    私も双極性障害の診断だったのに自立神経がおかしいから散歩しろだの抑うつになったら注射で済ますだのほとほと呆れた経験がある

    +2

    -4

  • 824. 匿名 2021/02/23(火) 18:10:41 

    薬飲むと嫌なこと忘れられる
    安定剤を10錠くらいまでしかしたことないけど。
    一瞬の救いになる

    +4

    -0

  • 825. 匿名 2021/02/23(火) 18:11:50 

    >>822
    だよね。ごめん。

    +1

    -1

  • 826. 匿名 2021/02/23(火) 18:15:59 

    >>825
    こちらこそ、ご意見ありがとうございます。プラセボ、思い込みも大事ですよね。

    +1

    -0

  • 827. 匿名 2021/02/23(火) 18:18:35 

    抗うつ剤溜めて飲んでも30錠くらいかな?
    数えてないから分からないけど
    1日寝て、耳が詰まってご飯食べたら元通りになる

    昔はもっと酷かったけど最近のは吐き気作用があるから
    食欲落ちるなー…

    +4

    -0

  • 828. 匿名 2021/02/23(火) 18:18:38 

    うつで順調に治療進んでたけど、数ヶ月前に死なないといけないという衝動にかられて家中のあらゆる薬飲んで首吊りしようとした
    遺書メール見た親が駆けつけてくれて救急車
    2日意識なかった
    首吊りする前に泣いたのは覚えてて、帰ってきたら首吊り用に用意した電気コードは畳まれてた
    親に聞いたら何もしてないっていうので自分でしたみたい
    深層心理では生きたかったみたい
    今のところ再度の自殺衝動は出てない
    精神科の先生に正直に報告したら細かい薬の調整してくれて入院時よりも体調、精神的に良くなってる

    +6

    -0

  • 829. 匿名 2021/02/23(火) 18:21:11 

    ODしたらもう仕事行かなくて良いんだ
    ってODしても結局ただ寝て普通に出社している…
    意味が無いしコスパも悪いのでやめた

    +2

    -2

  • 830. 匿名 2021/02/23(火) 18:24:10 

    >>455
    さらに横からだけど薬によっては風邪薬併用で
    本来の薬(抗精神薬)の作用が落ちるから気をつけたほうがいいかも
    胃が痛くなるだけだよ

    +1

    -1

  • 831. 匿名 2021/02/23(火) 18:25:10 

    >>828
    そのまま回復するといいね
    頑張りすぎないでね

    +7

    -0

  • 832. 匿名 2021/02/23(火) 18:25:25 

    >>652
    火を通すとかさが減って、たくさん食べられて健康的じゃんと思った笑

    +7

    -0

  • 833. 匿名 2021/02/23(火) 18:30:39 

    OD 金パブ、抗うつ剤、精神薬
    結局10年やって腎臓壊して薬疹が出てやめた

    +3

    -0

  • 834. 匿名 2021/02/23(火) 18:34:08 

    賃貸で自殺すると事故物件になって損害賠償とられる
    電車も迷惑かかる
    海海上自衛隊と捜索費用がかかる
    迷惑かけずに死ねる方法なんて無いんだって思ってからは
    誰か突発的に殺してくれないかと思ったりする

    ODは一瞬だけど死んだ気がして楽になれるんだ
    悪い事なのは分かってるけど

    +5

    -0

  • 835. 匿名 2021/02/23(火) 18:36:38 

    死にたくてするOD
    次また頑張れるようにするOD
    どちらもあるから理解されようとは思わないけど
    救われたこともある
    もちろん人には進めない

    +5

    -0

  • 836. 匿名 2021/02/23(火) 18:37:00 

    >>791
    記憶失っちゃうんですね。私は5mg寝る前に1錠飲むといつの間にか寝てて、薬が切れると3時間位で目が覚めます。もっと寝たい時は更に半錠追加しちゃいます。でも寝れない…長年服用してるからかだんだん効き目がなくなってきました。もっと追加して飲んじゃいそうで怖いです。

    +1

    -1

  • 837. 匿名 2021/02/23(火) 18:40:45 

    私何の病名かも知らないで薬飲んでるんだよな…

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2021/02/23(火) 18:42:57 

    >>65
    彼女は胃洗浄だったのかな…
    薬すごい溜めてたよね

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2021/02/23(火) 18:47:40 

    処方された全ての薬を飲んでODしたら
    肝臓、腎臓が壊れて、倦怠感が抜けない
    後遺症も残った
    家族には迷惑しかかけてない
    自費だから入院費も高いし治療費も高い
    ありとあらゆる友達に軽蔑され、失った
    自分に価値がないって思ってたけど
    自分の行動で価値を落としてるんだって気づいて
    それからは良くなってる
    まだ不安定な時もあるけどここ7年くらいは落ち着いて
    友達も出来た
    得るものなんてない、でも救われたい
    逃げたい
    今もそう思うけどたまにデ◉ス5錠飲んで爆睡して
    何とか生きてる

    +5

    -0

  • 840. 匿名 2021/02/23(火) 18:49:23 

    >>594
    もう、20年ぐらい前ですか、自費ですからねと看護師さんに言われ、全額自費でした

    +1

    -1

  • 841. 匿名 2021/02/23(火) 18:50:13 

    >>840
    横だけど、私も自費だからって言われましたよ

    +1

    -1

  • 842. 匿名 2021/02/23(火) 18:50:20 

    >>2
    あるけど全く記憶なし
    迷惑かけてしまったな…と反省しました
    それからはしてません

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2021/02/23(火) 18:58:08 

    >>817
    胃潰瘍の原因になりうるので鎮痛剤飲む時は胃薬も一緒に飲む、私はストレスと鎮痛剤で吐血するほどひどい胃潰瘍になって入院したよ ピロリ菌検査してピロリ菌いなかったからほぼ間違いなくストレスと鎮痛剤って言われた

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2021/02/23(火) 18:58:49 

    >>810
    ほんとそうだよね。1に書いてあることも読めずに迷惑だのなんだの書いてる人いるけど場違いだよ。

    +12

    -1

  • 845. 匿名 2021/02/23(火) 19:00:38 

    >>498
    迷惑な人

    +1

    -1

  • 846. 匿名 2021/02/23(火) 19:05:01 

    >>836
    マイスリーは耐性できやすいよね、私は10ミリ飲んでるけど眠れない時ある
    他の眠剤に変えてもらったこともあるけど今度は効きすぎて翌日まで残りダルくて動けなくなるから結局マイスリーに逆戻り
    難しいよね………

    +1

    -0

  • 847. 匿名 2021/02/23(火) 19:06:54 

    >>813
    確率は低いし
    致死量飲むの大変
    ものによるけど

    +1

    -0

  • 848. 匿名 2021/02/23(火) 19:09:54 

    >>837
    聞いてみたら?

    +2

    -0

  • 849. 匿名 2021/02/23(火) 19:31:08 

    >>806
    そのままずっと寝れたら良かったのにね

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2021/02/23(火) 19:31:47 

    >>808
    二倍かぁ
    もう少し頑張ろう

    +0

    -3

  • 851. 匿名 2021/02/23(火) 19:32:31 

    >>813
    やってみたら?

    +0

    -3

  • 852. 匿名 2021/02/23(火) 19:34:03 

    >>831
    なんでわざわざメールしたの?
    助けてほしかった?

    +0

    -2

  • 853. 匿名 2021/02/23(火) 19:36:06 

    >>619
    普通の状態って何?あなたにとって色んな視点から物事を見ると言うことは、精神を患っている人を口汚く罵る人の気持ちを理解することなんだ。精神疾患の人は自分のことしか考えてないと決めつけてるのに。
    精神病は本人に問題がある人も少なからずいる、迷惑に思うのも分かります。だからといって、人間性を否定するような言葉で叩いたりするのは、それこそ人格に問題がありそう。

    +8

    -1

  • 854. 匿名 2021/02/23(火) 19:36:32 

    >>840
    そうでしょうよ
    そんなことで税金使われたらたまらんわ

    +3

    -0

  • 855. 匿名 2021/02/23(火) 19:38:53 

    >>518
    説教されたくないなら
    言われないよう頑張ろうね☺

    +1

    -4

  • 856. 匿名 2021/02/23(火) 19:39:32 

    >>574
    オーバードーズしてる人は
    性格いいの?(笑)

    +0

    -0

  • 857. 匿名 2021/02/23(火) 19:44:12 

    >>522
    勇気の使い方が違う(笑)

    +1

    -1

  • 858. 匿名 2021/02/23(火) 19:45:00 

    >>557
    精神疾患によるものとなれば保険になります。10年前くらいからかな。
    今はだいたいODは保険適応で治療となっています。

    +1

    -3

  • 859. 匿名 2021/02/23(火) 19:48:10 

    >>532
    いや、実際迷惑よ
    勝手に飲んで、苦しくて救急車呼ぶとかさ
    そのせいで、誰か助からなくても
    迷惑はかけてないと?

    あと、オーバードーズしてる薬も処方されたものなら税金かかってからね
    他人のお金大事にしてね☺

    +8

    -3

  • 860. 匿名 2021/02/23(火) 19:52:21 

    >>831
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 861. 匿名 2021/02/23(火) 19:54:15 

    >>547
    みんな言ってるけど死ねないって

    +1

    -0

  • 862. 匿名 2021/02/23(火) 19:54:59 

    >>852
    発見が遅れると掃除が大変で親に賠償行くと思ったから
    無意識下でコード畳んでたから生きたかったのかもね

    +0

    -0

  • 863. 匿名 2021/02/23(火) 19:55:25 

    >>849
    そうですねぇ〜

    +0

    -0

  • 864. 匿名 2021/02/23(火) 20:00:28 

    このトピさ決して軽い言葉をかける様なトピじゃないのに…そのまま寝てればよかったらとかってある意味死ねば良かったのにって意味で書いてるの?頭やばい人沸いてる。人の傷に塩を塗り込む事が平気な人がいるんだね。人間性の乏しい人。

    +7

    -1

  • 865. 匿名 2021/02/23(火) 20:00:59 

    >>553
    多方面に迷惑かけてますが
    自覚ない人多いみたいですよね
    迷惑だなんてひどい🥺って(笑)

    +1

    -1

  • 866. 匿名 2021/02/23(火) 20:02:42 

    >>214
    ふーん、でもそれがあなたの仕事でしょ?
    わざわざ来なくていいよこんなトピに。
    医療従事者の愚痴トピとか立てたら?
    住み分けしようよ
    こんなとこに書く時点であなたも結構ストレス溜まって病んでるじゃん?

    +8

    -11

  • 867. 匿名 2021/02/23(火) 20:02:49 

    >>557
    本当だよね。ここでそんなギャーギャーいってなにになる?

    +1

    -0

  • 868. 匿名 2021/02/23(火) 20:03:15 

    >>862
    掃除がというか死んだ時点で
    事故物件扱いになって賠償必要になるのでは?
    色々と行動が衝動的だね
    落ち着いて考えて行動しなね

    +0

    -2

  • 869. 匿名 2021/02/23(火) 20:04:22 

    >>553
    たかが咳止めで死ねなくない?(笑)

    +1

    -1

  • 870. 匿名 2021/02/23(火) 20:04:49 

    >>849
    貴方のような人間性じゃなくてよかった❤️

    +4

    -0

  • 871. 匿名 2021/02/23(火) 20:05:45 

    ODするまで追い詰めた周りには罪がないなんて、良いなぁ。

    +5

    -0

  • 872. 匿名 2021/02/23(火) 20:06:21 

    >>557
    迷惑迷惑騒いでるけど世の中に誰にも迷惑かけてない人の方が稀だと思う。

    話は違うけどシングルマザーなんて勝手に離婚して母子目当て貰ってるのにそんな言い出したらキリないと思うけどね

    +1

    -1

  • 873. 匿名 2021/02/23(火) 20:07:27 

    こういう精神疾患に関するトピはいつも荒れる
    荒れるのに何故トピ採用されるか、それは管理人の野次馬根性だけじゃなくて、こういう議論は必要だと思うからだと思うよ
    皮肉を言う人(精神疾患を否定する人)、受容する人、当人の人、家族がODして心配する人、それぞれ意見があって良いと個人的には思う
    私はODした事もあるし疾患持ち(当人)。
    精神疾患の差別は多分一生無くならない。
    それをどう捉えていくか。掘り下げたり勉強したい、精神を見つめて自分を、それとも他人を理解できるようになりたいと思う人には精神に関するトピは見ても損はないと思う。
    私は自分の疾患=自分自身を、自分が他人にどう映るのかを勉強したいからこういうトピ見てます

    +6

    -0

  • 874. 匿名 2021/02/23(火) 20:08:10 

    >>864
    人生色々あるよね
    今、メンヘラを見下して自信満々な人がメンヘラになる可能性は0ではないし
    同じ立場になった時どう思うんだろう?

    うつ病バカにしてた人がいざ自分がなった時は反省するらしいし

    +5

    -1

  • 875. 匿名 2021/02/23(火) 20:08:17 

    >>214

    人の命に迷惑も糞も
    医療従事者だから何?そんなに迷惑なら辞めたら?向いてないよその仕事

    +9

    -6

  • 876. 匿名 2021/02/23(火) 20:09:00 

    >>246
    自殺未遂は全額自己負担だよ

    +4

    -0

  • 877. 匿名 2021/02/23(火) 20:09:04 

    >>864
    そのヤバイ人もあなたに酷いこと言われて
    傷ついてるかもしれないよ?
    他の人を傷つけた人は傷つけてもいいんだ?

    +0

    -2

  • 878. 匿名 2021/02/23(火) 20:09:19 

    >>532
    みんなにやさしく接してたら自分の精神がもたない

    +0

    -0

  • 879. 匿名 2021/02/23(火) 20:11:20 

    >>866
    同感

    +7

    -2

  • 880. 匿名 2021/02/23(火) 20:12:23 

    >>872
    迷惑かける度合いの違いだよね。
    私も話変わるけど
    例えば、通勤ラッシュなんかで鉄道自殺する人は、何万人もの人に迷惑をかけるけど
    持ち家で首吊れば、迷惑かける対象は家族と警察と病院くらい。だよね
    例えば賃貸マンションで首吊ったなら、事故物件として価値が下がったりして迷惑だけど。

    +3

    -0

  • 881. 匿名 2021/02/23(火) 20:12:26 

    >>877
    どこが酷い事ですか?
    揚げ足取りにしか感じないけど

    +4

    -0

  • 882. 匿名 2021/02/23(火) 20:13:19 

    >>782
    確かに
    論破(笑)

    +1

    -0

  • 883. 匿名 2021/02/23(火) 20:15:18 

    >>844
    本当だよね

    +7

    -1

  • 884. 匿名 2021/02/23(火) 20:15:54 

    >>862
    家で死亡したらお部屋汚さなくても事故物件だよ。
    生きてて良かったね。

    +0

    -0

  • 885. 匿名 2021/02/23(火) 20:16:48 

    >>566
    薬も乱用
    救急車も乱用(笑)

    +0

    -0

  • 886. 匿名 2021/02/23(火) 20:17:54 

    >>567
    大変だったねぇぇ
    自業自得わ

    +1

    -1

  • 887. 匿名 2021/02/23(火) 20:18:51 

    >>877
    ヤバい人なのに傷つくかな?笑

    +1

    -0

  • 888. 匿名 2021/02/23(火) 20:19:25 

    >>885
    上手いな

    +0

    -2

  • 889. 匿名 2021/02/23(火) 20:19:29 

    >>637
    迷惑かけないようにやりなね(笑)

    +2

    -2

  • 890. 匿名 2021/02/23(火) 20:20:29 

    >>569
    それよ
    やるなとはいってない
    勝手にしろ

    人に迷惑かけないで

    +1

    -0

  • 891. 匿名 2021/02/23(火) 20:21:28 

    >>604
    わがままって言うか、それが病気の症状なんじゃないの?
    もろ、境界性パーソナリティ障害の患者さんって感じがするよ

    +5

    -0

  • 892. 匿名 2021/02/23(火) 20:25:15 

    >>585
    きっとそうやって生きてきたんだろうね
    何かあっても人のせい
    言われたので、私は悪くありません

    +5

    -0

  • 893. 匿名 2021/02/23(火) 20:25:57 

    >>586
    アホやなぁ

    +1

    -0

  • 894. 匿名 2021/02/23(火) 20:27:02 

    >>840
    自費でとってる医療機関って少ないと思うわ。
    精神疾患の場合は保険使ってもいいからね。
    そもそもそれがおかしいんだけど。
    精神疾患でも死ぬ気のない自殺未遂は自費でいいし、生保だとしたら打ち切って欲しいわ。
    OD(オーバードーズ)経験者の会

    +0

    -0

  • 895. 匿名 2021/02/23(火) 20:28:31 

    >>894
    見えないかもだからもう一度のせます
    OD(オーバードーズ)経験者の会

    +1

    -0

  • 896. 匿名 2021/02/23(火) 20:29:24 

    >>607
    どうしたら死ねるのかってこと?

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2021/02/23(火) 20:30:36 

    >>892
    人を傷つけたいだけなんだよ
    死ねって言われたから死にました。
    この人のせいです
    この人を叩いてください
    ってね

    実際死んだもん勝ちみたいなとこある
    人が自殺すると、周りは基本責められるよね
    三浦春馬だって、勝手に死んだだけなのに、事務所のせい、あったかも分からないパワハラのせい、
    竹内結子も、夫のせい とか。

    +3

    -3

  • 898. 匿名 2021/02/23(火) 20:41:27 

    救急で働いてると「そりゃODしたくもなるわな」と思わずにはいられない患者さんもいます。生きづらい世の中、病まないほうがむしろレア。死にたくてしょうがなくなるのは、自分ひとりの問題だけじゃないはずなので。

    (OD含め自殺企図を肯定する意図は全くありませんが) 個人的に、病院搬送されたことが契機となって、心の病の治療や生活の再建、身近な人との関係構築なんかににつながれば、それでいいと思います。願わくば元気に帰ってくれたら、嬉しいです。こちらも至らないところは多々あれど、いつでも力になりたいと思って、患者さんには向き合っているつもりです。

    +7

    -1

  • 899. 匿名 2021/02/23(火) 20:45:03 

    オーバードーズする前に、自分が楽になる方法見つけないとね
    本人も苦しいし周りにも迷惑がかかる

    +5

    -0

  • 900. 匿名 2021/02/23(火) 20:51:27 

    >>899
    自分は見つけられなかった。
    しょうがないから。
    つかの間の寝逃げ。
    搬送レベルの迷惑かけたことないわ

    +5

    -0

  • 901. 匿名 2021/02/23(火) 21:01:03 

    >>900
    自分も当時はそうだったよ…

    +3

    -0

  • 902. 匿名 2021/02/23(火) 21:08:53 

    >>680
    上から目線というか実際上だからでは?
    オーバードーズしてる人よりは

    +0

    -3

  • 903. 匿名 2021/02/23(火) 21:11:48 

    >>644
    オーバードーズ 典子
    で検索したら今でも動画見れますよ

    +0

    -0

  • 904. 匿名 2021/02/23(火) 21:12:41 

    >>645
    あなたに関係なくない?
    閉じなよ
    偽善者が

    +1

    -3

  • 905. 匿名 2021/02/23(火) 21:14:10 

    >>902
    何基準で上なんですか?
    人間性?看護師の年収?社会貢献度?

    +2

    -0

  • 906. 匿名 2021/02/23(火) 21:14:15 

    >>674
    親がそんなだと嫌じゃない?
    知らんけど

    +0

    -0

  • 907. 匿名 2021/02/23(火) 21:15:24 

    >>657
    寄生する能力は高いんだろうね

    +0

    -0

  • 908. 匿名 2021/02/23(火) 21:15:35 

    >>903
    リタリンのやつね
    今は処方されないリタリン

    +0

    -0

  • 909. 匿名 2021/02/23(火) 21:16:19 

    >>659
    ねっ
    大変な人も多いのに
    勝手に薬飲んで
    勝手に救急車使って

    +0

    -0

  • 910. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:24 

    >>661
    当事者該当してるの?
    関係ないなら出てってよ

    +4

    -0

  • 911. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:31 

    >>906
    メンヘラを完全に克服出来たら大丈夫なんじゃない?
    子にその気質が遺伝するかもだけど

    +1

    -1

  • 912. 匿名 2021/02/23(火) 21:18:15 

    >>667
    当事者以外来ないでくださいね

    +3

    -2

  • 913. 匿名 2021/02/23(火) 21:18:53 

    トピ削除したいならメールすればいいんじゃない?
    一番下の問い合わせに運営のメアド載ってるよ
    不適切だと認められたら消されるはずだよ

    +1

    -1

  • 914. 匿名 2021/02/23(火) 21:19:37 

    >>905
    強いて言うなら全部?

    +1

    -3

  • 915. 匿名 2021/02/23(火) 21:24:07 

    >>914
    なるほど。確かにね

    +1

    -1

  • 916. 匿名 2021/02/23(火) 21:24:22 

    もうこのトピは伸びない

    +3

    -2

  • 917. 匿名 2021/02/23(火) 21:24:25 

    >>718
    みんな自分の願いなんて通らない環境でも頑張ってますよ☺

    +1

    -0

  • 918. 匿名 2021/02/23(火) 21:26:43 

    >>755
    大抵の人は無理矢理入院させられたりしないよ?

    +0

    -2

  • 919. 匿名 2021/02/23(火) 21:27:36 

    >>717
    確かに人の所有してる
    山に行かれても迷惑だわ

    +0

    -0

  • 920. 匿名 2021/02/23(火) 21:29:53 

    >>721
    それは大変でしたね💦
    何するかわからないから
    気をつけないと

    +1

    -0

  • 921. 匿名 2021/02/23(火) 21:30:37 

    >>917
    頑張ってないと思うよ

    +0

    -4

  • 922. 匿名 2021/02/23(火) 21:33:28 

    >>746
    拒食症なのに薬は飲めるのね
    飲み込むという行為は出来るわけだ

    +0

    -2

  • 923. 匿名 2021/02/23(火) 21:35:11 

    >>922
    横だけど
    拒食症って痩せたいと思う病気だもん
    太るのが怖すぎて下剤大量に飲んだんじゃないの?
    下剤にカロリーは無いからさ

    +0

    -0

  • 924. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:35 

    >>765
    自分が先に迷惑かけたのに
    嫌がらせとかw

    +4

    -1

  • 925. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:38 

    >>629
    もちろん、近日行く予定の主治医に相談します(^^)
    調べてみたら、グレープフルーツでも
    逆に薬の効果を弱めてしまうものもあったので。

    ただ、手頃な物で少しでも薬の量を減らしていけたら嬉しいのでとても参考になりました!

    +2

    -0

  • 926. 匿名 2021/02/23(火) 21:39:26 

    >>795
    何度も何度も同じことして飽きない?

    +3

    -1

  • 927. 匿名 2021/02/23(火) 21:41:08 

    >>624
    優しくアドバイスして頂き、ありがとうございます!
    副作用はこわいですね。。。
    主治医にもアドバイスを頂きたいと思います!
    ありがとうございました(^^)

    +3

    -1

  • 928. 匿名 2021/02/23(火) 21:43:14 

    >>922
    過食嘔吐からの拒食症です
    痩せたいから身体の中のもの全て出したいと思うんだよ
    それがお水だけでも

    +0

    -0

  • 929. 匿名 2021/02/23(火) 21:44:05 

    20年くらい前、死にたくないけどもう起きてるのが辛くてやったよ。
    何をどれだけ飲んだかは覚えてないんだけど丸1日半眠り続けた。その後起きたら夕方で、トイレ行ったらまた眠って、次起きると次の日の夕方ってのが3日ぐらい続いて、食事は10日くらいまともにとれなかったのだけは覚えてる。 
    もうしない。

    +5

    -0

  • 930. 匿名 2021/02/23(火) 21:44:15 

    >>830
    コメントありがとうございます!
    以前、主治医には睡眠薬で眠れない時は
    風邪薬を飲んで眠ると伝えたのですが、
    特に何も言われませんでした。
    でも、コメント頂いて少し不安になったので
    次の診療の際に、もう一度伝えて使用している風邪薬も持っていってみようと思います!

    コメント頂けなければ、この行動は
    していなかったと思います(><)
    アドバイスありがとうございました!

    +1

    -1

  • 931. 匿名 2021/02/23(火) 21:44:45 

    >>881
    人間性が乏しいとか
    人に言ってはいけないよ

    +3

    -0

  • 932. 匿名 2021/02/23(火) 21:50:15 

    >>931
    そうですね!すみません

    +1

    -0

  • 933. 匿名 2021/02/23(火) 21:51:23 

    >>897
    死ねって言われてほんとに
    死のうとする人ってなんなんだろうね

    言われたことするなら
    ちゃんとして!って言ったら
    ちゃんとするのかな?(笑)

    +5

    -2

  • 934. 匿名 2021/02/23(火) 22:05:53 

    >>868
    >>884
    そうなのか
    掃除代とクリーニング代くらい(残す貯金分で足りる)と思ってた
    その日はひたすら死なないといけないって思ってたけど、意識戻った後はもう死にたくなくて、生きてて良かった
    ちゃんと治療続けてるけどまた衝動に襲われるんじゃないかって怖い

    +0

    -0

  • 935. 匿名 2021/02/23(火) 22:12:10 

    >>64
    愛情じゃなくてただ迷惑だったかもよ?

    +0

    -2

  • 936. 匿名 2021/02/23(火) 22:25:25 

    >>922
    摂食障害を理解してからコメントしたら

    +1

    -2

  • 937. 匿名 2021/02/23(火) 22:36:45 

    >>751
    精神疾患に興味があったのと自分もある精神疾患と診断されて同じような人の力になりたかったから
    でもその気持ちを裏切られるような事も少なくないよ

    +3

    -0

  • 938. 匿名 2021/02/23(火) 22:41:44 

    >>6
    わかる。ものすごくわかる。

    +0

    -0

  • 939. 匿名 2021/02/23(火) 23:06:17 

    >>51
    どうやってやめたんですか?

    +3

    -0

  • 940. 匿名 2021/02/23(火) 23:13:17 

    >>939
    >>51です
    私の場合は処方薬じゃなくとある合法だけど死亡例がある薬(名前は伏せます)をODして初めて苦しくて激しい嘔吐、下痢で呼吸の仕方も分からなく意識朦朧で救急車呼びました。
    やはり薬に耐久があったので胃洗浄も他の処置もせずただ泣きながら救急車に乗っただけだったんですが自殺願望が強かったのにこの時に初めて助けを求めた自分を知ってなぜか自然にやめれました。
    でも一度ODをすると癖づくもので今もたまに衝動に駆られます

    +5

    -1

  • 941. 匿名 2021/02/23(火) 23:19:30 

    1時間前にマイスリー10mm飲んだけど少し頭がボヤボヤっとしてきたぐらいで全く眠れそうにありません
    半分に切って5mm追加してもいいですか?
    やばそうならさらにそこから半分にして飲むべきか苦しい

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2021/02/23(火) 23:48:07 

    この本良かったよーおすすめ 依存症になる人の根本的な心の問題についての本なんだけどすごく腑に落ちたし依存症患者を突き放す内容ではないから読んでて辛くなることも無かったよ
    OD(オーバードーズ)経験者の会

    +0

    -0

  • 943. 匿名 2021/02/24(水) 00:00:49 

    >>896
    そういうことです
    言葉足らずですみません

    +0

    -0

  • 944. 匿名 2021/02/24(水) 00:16:21 

    >>943
    オーバードーズなんて確率低いことしなくても
    死ねる方法なんていくらでもあるでしょうよ

    +1

    -0

  • 945. 匿名 2021/02/24(水) 00:45:47 

    >>918
    だからあなたには気持ちがわからないと言ってるの

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2021/02/24(水) 00:52:21 

    みんなに良いことがありますように

    +9

    -0

  • 947. 匿名 2021/02/24(水) 01:27:11 

    やったことないし絶対やらないけど、やりたくなる気持ちわかる。
    辛いんだよね。うまく言葉で表せないけどさ。
    でも何もいいことないし迷惑がられるだけだから、そういう日は眠剤+頓服程度で寝逃げ寝逃げ。

    +9

    -1

  • 948. 匿名 2021/02/24(水) 07:07:00 

    odと関係ないけど、姉に子供の頃から意地悪され続けていて結婚してからも夫婦で意地悪され続けて、私がうつになったのですが、こういうのあまり信じないですが、罰があたったのか姉は倒れ入院、子供達も小さいしそういう経緯があっても看護師や医者はわからないので、姉夫婦にやっぱり同情するんですよね。

    +3

    -1

  • 949. 匿名 2021/02/24(水) 07:31:42 

    >>141
    姉ひいき、私だけ心理的虐待されてた

    +6

    -0

  • 950. 匿名 2021/02/24(水) 08:01:50 

    >>569
    ジェルボール爆喰い?! なんか字面がやばい(笑)

    +4

    -0

  • 951. 匿名 2021/02/24(水) 08:07:28 

    病んでる人に乗っ取られてるね

    +2

    -0

  • 952. 匿名 2021/02/24(水) 09:47:02 

    >>933
    基本かまってちゃんだから、他人を振り向かせるような事はやるけど、自立へ向かう事はやらない。だからちゃんとして、と言われたってちゃんとしない。

    +7

    -1

  • 953. 匿名 2021/02/24(水) 09:51:30 

    >>650
    あなたも何かと人のせいにして生きてると思うよ。よく自分を振り返ってみて。

    +3

    -1

  • 954. 匿名 2021/02/24(水) 09:59:13 

    >>286
    うちの子どもは低体重で生まれてからの軽度知的障害+自閉症。妊娠する半年ほど前までリタリン飲んでた(用量は守ってた)からその影響もあるかもしれないけど。

    +3

    -0

  • 955. 匿名 2021/02/24(水) 10:11:09 

    >>773
    それって、殺人未遂並の医者じゃないの?本当なら。医者はどう思ってそんなに薬出してたんだろう?

    +4

    -0

  • 956. 匿名 2021/02/24(水) 11:10:18 

    最初から読んだけどこのトピの看護師とか医療者たちは本当に冷たいね。
    金貰って仕事してるプロなんだからさ。精神病んでなきゃ搬送されないわ。迷惑かけに搬送されに行こうなんて考えてませんよ。
    精神科の患者には冷たいよね。
    目の前の患者にはどうせ言えないのにグチグチとだから看護師はきつい、性格悪いって言われるんだよ。
    精神病を弱者のようにみてるよね、だから入院しないよう気をつけてます。
    精神科は入院しても先生は相性だけど看護師は患者の服薬管理で手一杯で信頼できる看護師はほぼいなかったな。

    +13

    -8

  • 957. 匿名 2021/02/24(水) 11:18:53 

    >>934
    貯金額がいくらかわからないけど
    1000万請求されたって人のエッセイ漫画があるから読んでみてほしい

    クリーニング代だけじゃなくて
    その後の入居者が入るまでの賃料も負担して
    事故物件は資産価値を落とした事になるから
    想像してるような簡単な事じゃないよ…

    +2

    -0

  • 958. 匿名 2021/02/24(水) 12:26:17 

    OD経験ある人にキツいこと言うんだけど、本当に心配している家族からすればこれされると本気で見捨てたくなるんだよね。

    処方薬では死なないのわかってて馬鹿じゃないのかって。傷ついてんのはお前だけじゃねーんだぞって。

    +7

    -1

  • 959. 匿名 2021/02/24(水) 13:02:17 

    >>958
    そんなの本人が死ねないと1番わかってるでしょ。病気だから一種の。
    冷たいこと言うけど、あなたが傷ついて疲れ果てて一緒に治療する気持ちがなくなったなら見捨てて生保にでもさせるしかないんじゃない?
    そんな簡単にできてたらしてるわとか言いそうだけど。

    +3

    -4

  • 960. 匿名 2021/02/24(水) 13:31:22 

    >>846
    やっぱり耐性つきますよね。もっと眠りが深くなる薬にしようか?と先生に言われたけど、怖くてマイスリーのままです。どうしたら上手く寝れるようになりますかね。

    +0

    -0

  • 961. 匿名 2021/02/24(水) 13:35:34 

    >>953
    いや、私の場合は全部私のせいだと思って自分を責めて傷つけることで保っていました。
    それで周りの人に迷惑かけていたことには変わりはないですが
    あなたがどんな人でどんな職業なのかは知りませんし、どんな立場で物申しているのでしょうか?
    精神疾患の人のことを決めつけていることから、少なくともあなたの発言で傷ついている人もいるかもしれませんね。

    +2

    -5

  • 962. 匿名 2021/02/24(水) 14:11:47 

    >>609
    私の場合はタイレノールだったよ。カロナールの代用で飲んでた。

    +2

    -0

  • 963. 匿名 2021/02/24(水) 14:14:14 

    >>643
    自称医者おつかれ承認欲求満たされて良かったね

    +3

    -2

  • 964. 匿名 2021/02/24(水) 19:46:00 

    >>643
    管理人に文句言えば?
    精神病を医者が良くするのが仕事だろ
    あなたは精神科とは無縁の診療科だろうな
    極端な話コロナで仕事失って精神病んでる人もひっそり死ねばいい?
    かまってにみえるけどそれはSOSだよね
    だれが喜んで胃洗浄されてベッドに縛りつけてほしがるかよ ドMかよ

    +5

    -1

  • 965. 匿名 2021/02/24(水) 19:50:00 

    >>658
    医者の倫理観としてどうなんだろうね。精神科医には本当に向いてないね。
    生保がタクシー代わりに搬送されるほうが余程無駄な時間と体力使うわ。

    +4

    -2

  • 966. 匿名 2021/02/24(水) 21:30:45 

    >>965
    生保がタクシーがわりと同じレベルだと思うけど。

    +2

    -2

  • 967. 匿名 2021/02/24(水) 21:57:40 

    >>866
    あなたみたいに無職じゃなくて、みんな必死で働いているのよ。働いたことあるかな?どんな人でもストレスめちゃくちゃ溜まるよ。変な客(患者)がいたら愚痴の1つでも言いたくなるわ。

    +9

    -0

  • 968. 匿名 2021/02/25(木) 00:05:30 

    >>966
    生保は待ち時間がいやだからとピンピンで救急車呼んだりするんだよ、ちょっと腰が痛いとか理由つけて。
    ODは精神的な疾患だし生命に関わる。生保は元気だし金さえ払ってないだろ。

    +1

    -4

  • 969. 匿名 2021/02/25(木) 00:12:34 

    >>967
    横だけど無職とか決めつけてるの?
    どっか無職とか書いてある?
    偏見だよね、医療者て本当気が強くて自己主張強いわ。
    弱いものに対して愚痴なんてだっさ。本当に医療者?なりすましかな。そんなの仲間で愚痴大会してれば。

    +2

    -2

  • 970. 匿名 2021/02/25(木) 12:52:20 

    >>952
    かまってほしいとは、まったく思わないけど自立ができねー

    +2

    -0

  • 971. 匿名 2021/02/25(木) 21:45:17 

    >>855
    だからトピずれ。分からない?
    字も読めないのか。かわいそうに。

    +1

    -0

  • 972. 匿名 2021/02/25(木) 22:04:40 

    >>576
    さらに横だけどこのコメントで笑えてさぞ楽しい日々をお過ごしの様で。それでもがるちゃんやるんだねw。このトピの主旨に関係ない人なんでしょ?トピ主さんのコメント読める?日本語読める?凄い堂々たる盛大なトピずれコメだねw

    +0

    -1

  • 973. 匿名 2021/02/25(木) 22:12:35 

    >>533
    これには誰も何も答えないのかw
    こと自分の家族に置き換えると誰も何にも言わなくなるのな。
    自称でもいいから看護師さんかお医者さん、答えてよ。自分の家族がODしたら笑うのか否かさ。知りたいな。

    +1

    -0

  • 974. 匿名 2021/02/26(金) 01:53:04 

    >>967
    書く場所でしょう。
    迷惑な患者さん本人に言えないからここで似たような境遇の人に対して書いてるだけって、行動が弱々しいんだよ。
    誰でも書き込める場所ではあるけど、OD経験者のってタイトルに書いてあるのに それ以外の人はわざわざ来なくていいと思うんだよね。少なくとも私はそう思っているよ。

    +4

    -0

  • 975. 匿名 2021/02/26(金) 04:21:56 

    打ちのめされた

    どう立ち直ったらいいか分からない

    心も断捨離したい…!

    不要なもの全部捨てたい…!

    +1

    -0

  • 976. 匿名 2021/02/27(土) 14:46:45 

    ここはOD経験者の集まりということで正直に書きます
    高校生の時に花粉症から不眠になりマイスリーをずっと飲んでる
    最初は幻覚見えて大変だったりしたけど今はそんな症状もない
    偏頭痛でデパスも飲み始めた(偏頭痛薬ももらってます)
    2,3年前はマイスリーODして気持ちがハイになれたのに最近はマイスリー飲んだだけでもいつの間にか寝てることが多い
    デパスも気持ちが楽になることはない

    辛くてしんどいとき薬のんでハイになってある意味楽になれたらそれでいいけど最近それもない

    それと処方制限が辛い
    私の場合鬱とかではなく仕事で苛々したときや残業のときや夜に飲んでしまいます

    +1

    -1

  • 977. 匿名 2021/02/27(土) 14:49:07 

    >>976
    今も苛々してODしたから文章変だったらごめん

    +1

    -1

  • 978. 匿名 2021/02/27(土) 22:21:44 

    ODで死ねた人っているのかな?

    +0

    -0

  • 979. 匿名 2021/03/01(月) 00:44:49 

    ピーエイ何錠かわからないけど飲んだなー
    眠気がして次の日には38度の熱出してた

    +0

    -0

  • 980. 匿名 2021/03/01(月) 17:17:43 

    >>199
    事情は多様で命にかかわる事だし
    丁寧な言い方は軽々しく当事者が
    扱われる事を防ぐ為では?
    なので無礼なご意見はおやめください

    +0

    -0

  • 981. 匿名 2021/03/18(木) 23:04:45 

    歯茎がぶよぶよに腫れて激痛の時に、痛みで一睡も出来ず、痛み止めのリングルアイビーを一箱飲みました。しかし激痛は治らず、翌日歯科医院に駆け込みました🥲

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード