ガールズちゃんねる

つけまつげ&カラコン経験者!

120コメント2020/03/16(月) 22:05

  • 1. 匿名 2020/03/11(水) 22:34:05 

    アラサーです。

    私が高校生の頃、空前のつけま&カラコンブームでした。

    私は当時ドーリーウィンクのつけまにキャンマジのカラコンがテッパンでした。

    つけまカラコン経験者の方、あの頃のブームを語りませんか♪
    つけまつげ&カラコン経験者!

    +136

    -1

  • 2. 匿名 2020/03/11(水) 22:34:51 

    上下つけまつげしてました

    +153

    -1

  • 3. 匿名 2020/03/11(水) 22:35:17 

    ドーリーウインクの5番はいくつ買ったかわからんくらいリピした

    +58

    -0

  • 4. 匿名 2020/03/11(水) 22:35:21 

    40過ぎてツケマは痛々しい

    +21

    -55

  • 5. 匿名 2020/03/11(水) 22:35:34 

    カラコン〜
    でももともと黒目が大きいからつけてても誰も気づいてくれないし、目は充血するからやめた

    +8

    -24

  • 6. 匿名 2020/03/11(水) 22:35:58 

    ツケマ取ると別人の人いるよね⁇

    +99

    -2

  • 7. 匿名 2020/03/11(水) 22:36:07 

    懐かしい
    つけまつげ上手な子はすっごい自然だけど
    下手な子はめちゃくちゃ不自然で怖かった

    +122

    -3

  • 8. 匿名 2020/03/11(水) 22:36:26 

    >>1
    この1番も買ったけど今考えると羽でもつけてんのかってくらいのバサバサだったよね…

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2020/03/11(水) 22:36:33 

    ツケマの人見てなんでこんなに不自然なのに平気なんだろうと思ってた

    +33

    -6

  • 10. 匿名 2020/03/11(水) 22:36:38 

    アラサーだけど普通にカラコン使います。
    今はナチュラルカラコンが流行りだから使いやすい。
    feliamoっていうまいやんがイメージモデルのカラコンが好きです
    つけまつげ&カラコン経験者!

    +118

    -8

  • 11. 匿名 2020/03/11(水) 22:37:18 

    アラフィフです。
    結婚式やちょっとしたパーティーの時しかつけませんでしたが、泣くとすぐ取れてオバケみたいになってました。
    今は改良されてるんでしょうね。

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2020/03/11(水) 22:37:19 

    和田アキ子、若いとき付けまつげ三枚重ねて着けてたらしい。今、目が大変なことになっちゃったね

    +67

    -0

  • 13. 匿名 2020/03/11(水) 22:37:35 

    >>2
    してたー笑
    タレ目に見せたかったから、下まつげはちょっとズラして付けるっていう
    今はもう出来ない🤣🤣🤣

    +95

    -1

  • 14. 匿名 2020/03/11(水) 22:38:39 

    アラサーだけどつけまだよ…
    まつげハゲてて目尻側しか生えないんだよ
    しかもめちゃ短いの
    痛いと言われてもつけまに頼るしかない人もいるのよ
    すごくナチュラルに見えるやつだよ

    +140

    -4

  • 15. 匿名 2020/03/11(水) 22:38:41 

    アラフォーだけどマツエクが合わないから薄いつけまつけてます。
    自まつ毛が短くてやめたいのにやめられない。

    +31

    -2

  • 16. 匿名 2020/03/11(水) 22:39:04 

    >>14
    ごめん、アラフォーの間違い…

    +27

    -2

  • 17. 匿名 2020/03/11(水) 22:39:20 

    全く名前思い出せないんだけど、
    紫のパッケージに並んで入ってるつけまつげよく使ってた!

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2020/03/11(水) 22:39:41 

    ネットで頼んだカラコン
    自分が強烈なドライアイだと知った…
    しかも瞳がかなり茶色いからか、グレーのカラコンの色が思い通りじゃなくて鬱

    +7

    -4

  • 19. 匿名 2020/03/11(水) 22:40:10 

    若い頃カラコンは大きければいいと思ってた(笑)

    +62

    -1

  • 20. 匿名 2020/03/11(水) 22:40:11 

    ユーザーセレクトのスタンダードブラウンが最強過ぎて、30超えてもカラコンは止められない\( ˆoˆ )/笑
    つけまつ毛は昔は上下フルで付けてたけど、今はたまに上の目尻に付けるだけ
    やっぱこの2点は気分上がるよね〜

    +18

    -2

  • 21. 匿名 2020/03/11(水) 22:41:30 

    同じくアラサーです!エンジェルカラーとキャンマジのカラコン愛用してました。つけまはドンキで売ってる5セットくらい入ってるの使ってたなー。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2020/03/11(水) 22:41:50 

    >>4
    チョイスする物による
    バッサバサのじゃなく、自まつ毛に馴染むやつならアリだと思う^^*

    +27

    -1

  • 23. 匿名 2020/03/11(水) 22:42:28 

    >>6
    私のこと?

    つけまつけると二重になるんだわ
    整形しなくたってこれで詐欺よゆーじゃん♪
    って思ってたのにブーム去ってどうしよう

    +108

    -1

  • 24. 匿名 2020/03/11(水) 22:42:44 

    >>3
    この下まつげのやつね!
    今はアラフォーだし不自然に見えてつけてないけど、当時はすごく画期的で手放せなかった
    なぜかいつも右だけなくすから、仕方なく買い足して左ばかり余ってた
    つけまつげ&カラコン経験者!

    +76

    -0

  • 25. 匿名 2020/03/11(水) 22:42:45 

    まだ日本にカラコンがこんなに浸透してない時カラコンしてたけどこんな流行るなんて思いもしなかった。

    +1

    -5

  • 26. 匿名 2020/03/11(水) 22:43:15 

    >>17
    ダイヤモンドラッシュだ!笑

    +32

    -0

  • 27. 匿名 2020/03/11(水) 22:43:15 

    これ使ってた〜
    つけまつげ&カラコン経験者!

    +33

    -0

  • 28. 匿名 2020/03/11(水) 22:43:33 

    >>17
    ダイヤモンドラッシュだね

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2020/03/11(水) 22:43:48 

    >>9
    その不自然さが好きでやってる

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2020/03/11(水) 22:43:51 

    >>17
    たぶんダイヤモンドラッシュ!

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2020/03/11(水) 22:45:44 

    マグネット付けま
    慣れると楽

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2020/03/11(水) 22:45:44 

    >>27
    欲しかったけど度入りがなくて買えなかった記憶…
    今はあるのかな

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2020/03/11(水) 22:45:55 

    >>14
    まつえくは無理なの?

    +3

    -5

  • 34. 匿名 2020/03/11(水) 22:46:03 

    >>31
    なにそれ!?

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2020/03/11(水) 22:46:09 

    昔はつけまつげ2枚重ね+垂れ目に見せたいから目尻に半分切ってつけてたなあ
    目尻3枚つけまつげつけてるってばけもんだよね

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2020/03/11(水) 22:46:29 

    昔はカラコンもマツエクもしてたけど
    もうやめちゃった・・・
    なんか似合わなくなった。
    24歳、卒業するいい所かな?と思った。

    +18

    -2

  • 37. 匿名 2020/03/11(水) 22:46:42 

    つけましてたらまつげが短く、生えなくなった
    やめたらふさふさ、とまではいかないけど長くはなった

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2020/03/11(水) 22:46:50 

    もともとツケマandカラコン超愛用者だった
    でも、目にゴミが入ったまま気付かずカラコンつけてそれで目の傷が広がった
    傷が悪化した時、激烈に痛くなって、片目だけの傷だったけど衝撃的な痛さでついに両目が開かなくなった

    iPhoneのsiriで友人に電話をかけて病院に運んでもらった
    数日目が開かなくて恐怖だった
    あの日以来ツケマもカラコンも辞めた

    +43

    -1

  • 39. 匿名 2020/03/11(水) 22:46:55 

    色んなつけま試したけど、糊はD-UPのアイラッシュフィクサーexしか使えない
    他はすぐ取れる
    主さんのつけまとダイヤモンドラッシュ、あゆプロデュースのが好きでした
    芯が透明で柔らかいものは瞼のラインに合わせやすいし取れにくいから
    つけまつげ&カラコン経験者!

    +60

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/11(水) 22:47:10 

    >>33
    まつエクをつけるにはまつ毛が必要でしょ
    まず生えてないから無理だよ

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2020/03/11(水) 22:48:17 

    昔、小悪魔アゲハって雑誌でヤマンバみたいなギャルが、下まつげのつけまを頬骨の上ら辺に(クマの下ら辺)につけて錯覚でデカ目に見せる!みたいな事してておったまげたんだけど、覚えてる人いないかな?(笑)

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2020/03/11(水) 22:49:17 

    高校の時あいくちゃんのつけまがお気に入りで
    あれ一個でもやばいのに数個カスタムして付けてた笑

    その後遺症か分からんけどまつ毛少ないし短い
    今もナチュラルな薄いやつ付けてるけど、なんならマツエクより自然だと思う
    自分から言わなきゃ気づかれないくらい

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2020/03/11(水) 22:49:29 

    >>17
    これですよね!
    私もこれ大好きだった^_^
    つけまつげ&カラコン経験者!

    +66

    -1

  • 44. 匿名 2020/03/11(水) 22:50:03 

    つけま100均ばかりで買ってました
    いまだにわかんないことが。ドラストで千円出して両目5組つけまセット買う理由は?100均より質がよかったり衛生的に同じつけまでも毎日付け替えたいとかあるんすかね。1度使ったら捨ててるとか?
    100均でも高品質だったし、同じつけま5組もいらないけどな…

    +8

    -6

  • 45. 匿名 2020/03/11(水) 22:50:35 

    バサバサつけま懐かしい!上下つけまで上は目尻だけ重ね付けしてタレ目にしてた。つーちゃんか小森純のが人気あったかな?あの頃はカスタムしてる子も多かったよね

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2020/03/11(水) 22:51:21 

    まぶたの肉が重めなのですが、
    つけました後にアイテープすると
    上に持ちあげてくれてました。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/11(水) 22:52:19 

    >>4
    母がしてたよ。
    癌の治療で体毛全部抜けちゃって。
    しかも、再発転移もあったから2回。2回目はもう完全には元に戻らなかった。

    ウィッグに帽子、眉は描いて、つけまつげ。
    今はつけまつげがとても進化していて、のりを塗る部分が変に光ったりせずナチュラルを追求したものがあるんだよ。
    病気でなくても年齢のせいで毛が細くなったり薄くなってくるから、年齢に合わせたつけまつげも出てますよ。
    つけ方も丁寧に教えてもらってた。

    +79

    -1

  • 48. 匿名 2020/03/11(水) 22:52:42 

    つけまもう卒業したけど、あの頃の方が化粧楽しかったな〜

    +29

    -0

  • 49. 匿名 2020/03/11(水) 22:53:07 

    中学生の頃メイクする時はつけましてて、地元のお祭りに行った時に、セミに襲われてそれ以降するのやめた。

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2020/03/11(水) 22:53:15 

    黒い接着剤あったなー!アイライン効果で目が引き締まったよ

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/11(水) 22:53:50 

    >>33
    横だけど
    ハゲてるって書いてあるのに。

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2020/03/11(水) 22:53:58 

    >>9
    メイクって自分の長所を伸ばして短所を隠すのが醍醐味みたいな風に思ってたから謎だったんです。
    失礼なコメントしてごめん

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/11(水) 22:55:03 

    まつげが取れると瞬きでわかった。軸が浮くのがわかる(笑)

    +45

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/11(水) 22:55:04 

    カラコン付けてみたいんですが、眼科できちんと検診受けてからの方がいいですか?

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2020/03/11(水) 22:55:39 

    同じくアラサーでPopteenやアゲハのような化粧してました。
    プリクラからつけま出てきた時代(笑)

    +47

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/11(水) 22:55:55 

    宇宙人みたいなデカいフチありカラコン付けてた!

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/11(水) 22:55:58 

    ドンキの名前忘れたけど108円?だった安いつけまや
    アストレアヴィルゴ?とかスプリングハートのつけまつげを愛用してた!
    下まつげは着けなかったけど目尻にアイライン引いてぼかす懐かしいメイクはしてたw

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/11(水) 22:56:07 

    >>34
    付けまに磁石付いてて、それを二枚重ねで自まつげに挟むの
    予め、自まつげをビューラーで上げておくと綺麗に仕上がる

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/11(水) 22:57:40 

    >>34
    これ
    つけまつげ&カラコン経験者!

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/11(水) 22:58:52 

    >>44
    高いやつは100均より毛の質がずっといいよ
    私は2組1200円のを買ってた
    同じのたくさんのはなくしたりするからじゃないの?

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/11(水) 22:59:37 

    元々二重だけどバサバサつけまに合わせてアイプチですごい幅広二重にしてた。この影響か瞼の皮が伸びた気がする

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/11(水) 23:02:03 

    >>12
    つけまつげって眼瞼下垂も引き起こすんですね…

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/11(水) 23:02:06 

    >>54
    コンタクト経験ないならもちろんその方がいいよ
    使用方法とか注意事項とかちゃんと教わってね
    ナメてると失明することもあるから

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/11(水) 23:02:15 

    >>14
    私もアラサーで一時期そうなって、1年近くその状態だったからもう自まつ毛は諦めてた!
    つけまつげ愛用してました。

    でも、勇気出して外国製の高いまつげ美容液にチャレンジしたよ。
    徹底して調べたから色素沈着のことは事前に知ってた。でも、使用をやめたら色素沈着もなくなるとあって。
    2週間毎日塗ってたら、ハゲてたところからちょっとずつ毛が出てきた。ちょっとだけ残ってたまつげはどんどん伸びた!
    感動しました!

    生えそろったところで使用をやめて、長さ出しじゃなくまつげを健康にする(太く張りが出る)タイプの美容液に変更。こちらは色素沈着しない。
    下瞼の色素沈着もなくなり、まつげがハゲることもなくなった。

    今はまつげ美容液とまつげパーマで、ナチュラルなつけまつげしてた時と同じ目になってる。

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2020/03/11(水) 23:02:52 

    みんな最高何回使ってた?
    私は5回だけど、だいたい3回でへたるよね

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/11(水) 23:03:15 

    >>1
    懐かしい!
    今の若い子は
    まつげ生身?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/11(水) 23:03:30 

    >>54
    初めてならその方がいいですし、カラコン取り扱ってる病院なら試しつけもできるから
    その後で違うカラコン選びをする時の参考にもなりますよ。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/11(水) 23:06:26 

    >>64
    私もそれに期待してルミガンとケアプロスト頑張って塗布したんだけどね
    ちょびっと生えたかな?伸びたかな?くらいで劇的にふさふさになるとかは無かった…
    効果がある人が羨ましいよー

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/11(水) 23:08:46 

    >>44
    私は切って長さ変えて使い分けてる 目尻用に短く切ったり、普段使い用に端っこ少し切ったり

    あと何回か使ってると毛束乱れてくるから予備があると助かる

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/11(水) 23:09:59 

    今年30になる。10年くらい前キャンマジのキングブラウンよく使ってた!あとフォーリンアイズのハニーブラウンとか。
    ツケマもカスタマイズしてた。今思うとゴテゴテだったけど楽しかったな。しかしいくらお金使ったんだろう・・・

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2020/03/11(水) 23:10:01 

    >>65
    私はうまく使えば年単位でもったよ
    最初にラバータイプの糊を塗って、それだと粘着力弱いからその上にフィクサーを重ね塗りする
    このやり方だと糊が綺麗に取れるから何回でも使える

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/11(水) 23:12:29 

    オルチャンメイクが流行ってて韓国のカラコン個人輸入してた
    今考えたら危険すぎ💦

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2020/03/11(水) 23:13:45 

    最近まつ毛少なくて、マツエクも行くのも面倒だしどこか出掛ける休みの日のメイクはツケマ復活しようかなと思ってる。全体に付けると私の場合不自然だから目尻だけ。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2020/03/11(水) 23:15:21 

    >>39
    糊はD-UPのじゃないと不安でたまらなかったなw

    +23

    -1

  • 75. 匿名 2020/03/11(水) 23:16:04 

    しじみ目のくせにカラコンつけましてた
    つーちゃんのつけまはまつげ部分もつけま本体どっちもわたしの目には長かった
    コージーから出てるピンクのハートのパッケージのつけまが使いやすくてお気に入りだったな!
    あとたまにあいくちゃんのも使ってた

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/11(水) 23:18:10 

    >>58
    >>59
    へー初めて見た!面白いね!
    でもハゲてたら使えないんだね…
    私無理だわ

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/11(水) 23:18:19 

    >>51
    ちゃんと読んでるよ(笑)
    つけまつげしなくていいように
    あるところに負担にならないようにつけて
    はえてないところに美容液つけて
    伸ばすケアしてるとこあるよ

    +2

    -7

  • 78. 匿名 2020/03/11(水) 23:18:49 

    10年前はまだデカ目が正義って時代だったね!
    AKBみたいな黒コンしてた
    今はアイメイクほどほどが流行ってて小粒目にはありがたい

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/11(水) 23:19:33 

    >>68
    ステマみたいになりそうだから品名書かないけど、合うものを見つけるのが大事だよ。
    どれも全く合わないってことはまずないから。
    私も何本も試したよ。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/11(水) 23:20:44 

    >>77
    目じりにちょっと生えてるだけっ書いてあるでしょ?
    読んでるならマツエクダメなの分かるじゃん

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2020/03/11(水) 23:22:59 

    センスマニアのパピヨン好きだった
    つけまは小森純の濃いピンクで
    薄ピンク出てからそっちに移行したり
    ダイアモンドラッシュの青色にしたり
    つけま変えるだけで印象変わるから楽しかったなぁ
    まつエクに移行した時期あったけど
    メンテも顔洗うのもめんどくさくなって
    今は裸眼で自まつ毛かうっすいつけまつけてる

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/11(水) 23:28:06 

    >>67
    >>63
    コメントありがとうございます!コンタクト自体経験ないので眼科行きます

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/11(水) 23:35:40 

    >>43
    懐かしい~
    何回リピートした事か、、、

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/11(水) 23:54:19 

    >>39
    わかる!
    その糊しか使えなかった。他のは、ある程度時間が経過したら目頭から浮いてた。

    アユ のツケマ…アユ 好きじゃないけど、コレは、すごい使いやすくて、ドンキで安くなってる時に買いしめたよ!!
    今も、欲しい。
    もう売られてないよね??

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/11(水) 23:55:22 

    >>65
    10回以上は使ってたかな
    ヘタってる方が瞼に馴染んで使いやすかった

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/12(木) 00:06:34 

    40オーバーです。
    毎日つけましてます。マスカラ塗る程まつ毛に元気がなくなり、ビューラーしても綺麗に上がる程長さが無いので、つけまです。

    つけまを半分に切って瞼の真ん中から目尻にかけて付けてる。まつ毛が元気ならマスカラ&ビューラーにしたい。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/12(木) 00:14:52 

    ダイヤモンドラッシュのグラマラスアイを愛用してたw
    カラコンは度付きのを眼科で買ってたけど、ヘーゼルやグレーが好きで、緩い会社だったからカラコンにブリーチした髪で行ってたw
    今は黒髪の地味な32歳になってしまったけど、カラコンとツケマが恋しい…
    でもカラコンは歳取ってくると涙の量が減ってくるから乾いて痛いし
    ツケマやマツエクはまぶたが伸びて落ちるって言うから怖くて付けれない。
    派手さや華やかさが欲しい。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/12(木) 00:20:33 

    >>39
    ツケマノリ当時気にしてなかったけど、久々に売られてるの見たら生産国が韓国だったんだけど、昔から?
    目元に韓国とか中国は怖いのに、何で当時気にしてなかったんだろ…

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2020/03/12(木) 00:22:59 

    >>41
    ヤマンバ?
    クレアが下まつげ剃って、ずらして下ツケマ貼ってたのなら覚えてる。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/12(木) 00:27:12 

    一重でまぶたが重いので、今でもナチュラルなツケマ付けてる。
    付けないとメイクしても目があいてない状態
    多分眼瞼下垂かな。

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2020/03/12(木) 00:31:32 

    >>65
    永遠にしがんでました。へたるくらいが良くて、柔らかくなって微調整しやすい。新品の固さやハリは扱い辛かった

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/12(木) 00:53:17 

    >>62
    まつエク通ってたときアイリストさんが「つけまはやばいですよ」って言ってたの思い出した
    つけまのヘビーユーザーだった人はまぶたが伸びてる人多いって
    つけま取るときにまぶたが伸びるのがいけないらしい…怖い…

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2020/03/12(木) 01:07:12 

    >>63
    >>67

    横からごめんなさい
    視力良いのにカラコンしたいからって眼科行っても大丈夫…?前にわざわざ目に悪いことするなって医者に怒られたって言ってる人いて行く勇気が出ない…

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2020/03/12(木) 01:15:52 

    >>1
    ドーリーウィンクって、このパケデザインに変わる前にもっと益若の顔がバーン‼みたいなシリーズがありましたよね?2009年暮れ~買いまくってた←古い話よ…

    それの3番?着けてると必ず「エクステめっちゃ綺麗」とか女性店員さんに聞かれて、つけまですと言うと商品名と品番聞かれたりしたなあ。懐かしい。鬼リピした。多分60箱は確実に買ったな。

    カラコンユーザーでもあったけど、キャンマジは痛くて合わずにDIA小さめのチバビジョンのヘーゼル愛用してた。当時の写真みるとヤバイくらい盛れてて笑うよ。今はオババになったもんだぜ。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/12(木) 01:23:33 

    ドーリーウインク根元が柔らかくて付けやすくて
    好きだったけど高校生には少々高くて
    ダイアモンドラッシュ派でした

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/12(木) 01:28:57 

    ずっと益若ちゃんの使ってたけど最近リピれるまつげ?ってやつ使ってる。5セット入ってるし、ブラウンミックスのがあって気に入ってる。そして安い。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/12(木) 01:53:40 

    >>89
    横だけど下まつげ剃る勇気ハンパないね!!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/12(木) 02:24:37 

    >>45
    小森純のつけま懐かしい!
    初めて買ったつけまがこれだった
    つけまつげ&カラコン経験者!

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/12(木) 02:36:43 

    私、一生つけまつ毛すると思ってた。
    だって楽だし、マスカラとか買うより安いし!って思ってた(笑)
    今34歳、たまにするとテンション上がるけど、なーんか似合わなくなった?!😅

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/12(木) 03:38:10 

    無くしたつけまが服に張り付いてたり
    床に落ちてるのが虫に見えてギョッとする時あった(笑)

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2020/03/12(木) 03:40:30 

    >>84
    検索してみたらあゆのつけま楽天で売ってるよ
    つい最近まで店頭でも見かけた気がするけど、私自身はもうやめちゃったからしっかり見れてない
    抵抗なければメルカリに新品が¥500以下で出品されてるし、一時期キャンドゥ?で投げ売りされてたらしいね
    当時全然知らなくて定価で買っちゃってた笑
    つけま止める直前に買ったのまだあるからあげたいくらい

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/12(木) 03:50:10 

    >>43
    わたしもこれ!写真のもの笑

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/12(木) 04:13:19 

    >>93
    お医者さんによるから何とも言えないけど、コンタクト屋さん併設のところならいいんじゃないかな
    向こうも商売だし、今どきカラコンなんて珍しくもないし
    私が通ってたコンタクト屋の先生はコンタクト勧めない派だったから、店の方針と合わなくて嫌になって辞めたらしい

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/12(木) 05:31:37 

    >>80
    カリカリするなよ更年期か?

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2020/03/12(木) 07:21:46 

    >>104
    思ったwめっちゃ粘着コメントきてて困惑(笑)

    +1

    -3

  • 106. 匿名 2020/03/12(木) 07:25:58 

    >>24
    ダイアモンドラッシュに似てるやつが出てたよね
    コスパはダイアモンドラッシュの方がよかった

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/12(木) 08:05:58 

    >>104
    カリカリ?
    あなたがエクステは?って聞いてるから答えてるのに💧
    2回コメしたら粘着、更年期ってすごいね。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2020/03/12(木) 08:08:34 

    バサバサのやつじゃないけど自然なつけま+14.2の薄い茶や薄いベージュのカラコンつけてた。
    しかも半年くらいまで笑

    毎日カラコン洗浄するのも面倒になって1dayのクリアコンタクトに変えてマスカラも変えたけど今の方がいいって言われる。自分でも目はクリアの方がいいなって思うw

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/12(木) 08:13:36 

    >>93
    たぶん病院によるかな?
    私はちょっと遠い駅内にある眼科とコンタクトショップが併設されてる所に行ってます。
    自分に合うカーブなど知っておかないとコンタクト選びに失敗するので。
    ちゃんとその旨を電話で問い合わせてみるといいかも。

    病院に抵抗あって、視力矯正のいらないカラコンなら通販でお試しサイズを買ってもいいと思います。
    自分に合う大きさやカーブを見つけたら、今はドラッグストアでもカラコン取り扱いがあるので。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/12(木) 09:02:37 

    アラサー、カラコンもつけまもつけてたけど今卒業してクリアコンタクトにマスカラになった。
    でもなんかあれだよね。最初物足りないと思ってたけど慣れたらこっちのが楽

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/12(木) 09:05:50 

    脱カラコンしたいけど、辞めれない…
    これが結構今の悩み
    カラコンしてるよね?って言われるとドキッとする。
    やっぱり不自然に見えるのかなって

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/12(木) 09:35:56 

    >>90
    分かる!私も一重でビューラーやろうがマスカラやろうが、瞼で隠れてしまう。つけまやれば辛うじて目が開いてる状態になるよ!同士がいて嬉しいです。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/12(木) 12:01:43 

    >>101
    ありがとう♡探してみる。
    アユのツケマ、マツエクしてる人と間違えられるくらい軸が細くて柔らかいから 仕上がりが すごい良くて。

    ミドリ、ピンクのパケのヤツを気に入って使ってた。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/12(木) 13:52:47 

    全体+目尻+下まつげつけてました笑

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/12(木) 14:57:14 

    >>12
    付けまつ毛は瞼に良くないのは間違いないけど、眼瞼下垂の手術は宮根誠司もやってるからなあ

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/13(金) 12:25:08 

    アラサーだけどカラコンはやめられないよ
    つけまつげは卒業したけど、久しぶりにつけたいな

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/13(金) 13:49:59 

    みんなこういう化粧だったよね
    カラコンはデカければいいと思って16mmの黒コンつけてたなぁw

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/13(金) 22:15:41 

    中島美嘉プロデュース?の黒いカラコンがほぼ裸眼と変わらないくらい自然でおすすめ。
    しじみ目だから普通のカラコンつけるといかにも!って感じだけどこれは良い。
    すっぴん一重だからつけまつけて二重にしてカラコン入れないとパッとしないからつけちゃう…

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/15(日) 15:55:32 

    アラサー突入したけどカラコンつけま止められない。
    三白眼なのでカラコン必須。
    縁無しナチュラルなのを着用。
    片目だけ重くてアイプチやマツエクだと二重にならないので芯の硬いつけまを着用。
    毛は短くてナチュラルなのを選んでいるけど、取れかけたり上手くつかなくてイライラしたりして嫌だ…

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/16(月) 22:05:39 

    >>23
    私は部分つけまでも二重になるから部分用のナチュラルなのまだ付けてるよ
    自睫毛だと思われてるし、部分つけま付けてるよって言っても、え?どこ?って反応だからこれからも付ける

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。