ガールズちゃんねる

ラノベより東野圭吾を読むべき... 大学准教授のツイートにオタクたちが猛反発!

1355コメント2021/03/05(金) 11:20

  • 1. 匿名 2021/02/21(日) 11:04:37 

    ラノベより東野圭吾を読むべき… 大学准教授のツイートにオタクたちが猛反発! - まいじつエンタ
    ラノベより東野圭吾を読むべき… 大学准教授のツイートにオタクたちが猛反発! - まいじつエンタmyjitsu.jp

    とある大学の准教授が、ツイッターでライトノベルを貶めるような発言をしたとして、一部のラノベファンが猛反発している。まずは問題のツイートの全文を見ていこう。...


    2月上旬に投稿されたのは、《頼むからもっと小説を読んでくれ…。できればラノベではなく、もう少し文章の整ったものを…。東野圭吾とか宮部みゆきとか北村薫とか、あるいは翻訳ミステリやSFもいいぞ…。そうすれば自分で文章を書くときにもう少しマシになる…。こちらも答案を解読する手間が減る…。頼む…》というツイート。

    そして同ツイートに反発するラノベファンの意見は、《『ラノベ』と一括りにされるのは読み手としては悲しい》《なんかラノベを下に見てるような言い方》《幼女戦記とかめっちゃ文章整ってますけどね》《東野圭吾とか宮部みゆきも読んできたけど、ラノベにだって名作はある》《そもそも東野圭吾や宮部みゆきもラノベ寄りだよね》といったものとなっている。

    +352

    -35

  • 2. 匿名 2021/02/21(日) 11:06:10 

    東野圭吾も大して…

    +1026

    -153

  • 3. 匿名 2021/02/21(日) 11:06:27 

    幼女戦記とかいう題名がきしょい

    +1175

    -56

  • 4. 匿名 2021/02/21(日) 11:06:32 

    >>2
    読みやすいけどね!

    +505

    -9

  • 5. 匿名 2021/02/21(日) 11:06:44 

    ラノベから入って普通の小説も読むようになる人とかいるけどね

    +493

    -14

  • 6. 匿名 2021/02/21(日) 11:06:45 

    他にも本はたくさんある

    +155

    -2

  • 7. 匿名 2021/02/21(日) 11:07:03 

    どちらの言い分もわかるけど、ラノベの中でいいものって何割だろう。

    +576

    -8

  • 8. 匿名 2021/02/21(日) 11:07:28 

    読書好きだけど、どんなに人気でも素晴らしくても、自分の興味がそそられない本は、読んでも身にならないよ。

    +619

    -11

  • 9. 匿名 2021/02/21(日) 11:07:28 

    なんか東野圭吾のとばっちり感w

    +852

    -0

  • 10. 匿名 2021/02/21(日) 11:07:34 

    昔は面白くていたけど、最近は話を無理くり持っていく感じでつまらない

    +37

    -10

  • 11. 匿名 2021/02/21(日) 11:07:40 

    どこの大学か知らないけど、そこの大学生のレベルが低いだけでは?

    +452

    -11

  • 12. 匿名 2021/02/21(日) 11:07:48 

    猛反発❗️ってほどではないじゃん😁

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2021/02/21(日) 11:07:49 

    >>3
    題名きしょいけど、ロリコン要素ないよ。私も最初しか知らないけど。

    +370

    -11

  • 14. 匿名 2021/02/21(日) 11:07:58 

    東野圭吾って、そんな、大学の准教授が持ち上げるレベルの作家ではないような

    +395

    -66

  • 15. 匿名 2021/02/21(日) 11:08:09 

    >>2
    ラノベ読むならっていう比較対象として、ラノベ層に読みやすい作家をあげただけじゃないかな?

    +585

    -5

  • 16. 匿名 2021/02/21(日) 11:08:26 

    どっちだって活字を読むのは悪くないよ

    +190

    -8

  • 17. 匿名 2021/02/21(日) 11:08:31 

    でも小説って合う合わない激しいから難しいよね!
    私は安部公房とか分かりづらいからなあ〜。

    好きな作家さんの作品を読めばいいんじゃないかな?
    自分の好きなラノベ作家さんが好きな作家さんの作品から始めるとか?

    +189

    -4

  • 18. 匿名 2021/02/21(日) 11:08:35 

    レポートの文章があまりに酷かったにしてもこんなこと呟くなんて

    +12

    -28

  • 19. 匿名 2021/02/21(日) 11:08:47 

    最近ラノベって言うと何かと異世界行って
    女がエロいみたいなのばっかな印象。
    広く見たら違うんだろうけど、
    売り出し方にも問題ありそう。

    +444

    -8

  • 20. 匿名 2021/02/21(日) 11:09:00 

    >>14
    せめて東野圭吾くらいでも
    みたいな感覚じゃないの

    +448

    -6

  • 21. 匿名 2021/02/21(日) 11:09:06 

    ラノベもピンキリだと思うけどねー。小説一切読まないよりはいいのでは?

    +146

    -7

  • 22. 匿名 2021/02/21(日) 11:09:14 

    作文力を上げるために推奨する作家として東野圭吾を挙げるあたり、この準教授が読書家ではないことがわかる。

    +32

    -66

  • 23. 匿名 2021/02/21(日) 11:09:28 

    最近は転生して主人公が無敵になったり、○○だが系のタイトルが多いイメージ

    昔のラノベは多種多様で好きだったな。フォーチュン・クエストとか

    +223

    -3

  • 24. 匿名 2021/02/21(日) 11:09:32 

    ラノベでも活字読むのはいいことじゃん?

    +43

    -27

  • 25. 匿名 2021/02/21(日) 11:09:40 

    >>13
    そうなんだ
    読むことはないけどまさにロリコンを連想させて売ってる感が気持ち悪いなって思っちゃった
    そんな私もネットに毒されてるよねw反省します

    +254

    -7

  • 26. 匿名 2021/02/21(日) 11:09:41 

    >そうすれば自分で文章を書くときにもう少しマシになる…。こちらも答案を解読する手間が減る…。頼む…

    よほど解読しにくい文章下手な回答が多いのね

    +310

    -0

  • 27. 匿名 2021/02/21(日) 11:09:42 

    >文章の整ったもの
    を読んでもらいたいだけで
    ラノベや東野圭吾はあくまで例
    そこが読み取れないから言われるんやんな

    +331

    -5

  • 28. 匿名 2021/02/21(日) 11:10:00 

    対象が何であっても、何かをけなして何かを良く言うのはだめだね。でもアニメ・漫画系のファンってほかのジャンルより自意識と攻撃性が高いと感じる。自分の好きなものに何か言われたときの攻撃性が強いと言うか。例えば大学教授が「AKBやジャニーズとかじゃなくてもっとまともな楽曲聴いた方がいい」とかツイートしてもAKBやジャニーズファンはつるし上げて攻撃とかしなさそう。(個人のイメージ)
    眼中に入れず内輪だけで好きなものを応援してそうというか。

    +26

    -29

  • 29. 匿名 2021/02/21(日) 11:10:05 

    活字離れと言われ、読んだら読んでもっと高尚な本を読めと言われ、どうしろと言うのか

    +79

    -33

  • 30. 匿名 2021/02/21(日) 11:10:14 

    >>14
    読みやすくて取っ掛かりには良いからじゃない?

    +204

    -2

  • 31. 匿名 2021/02/21(日) 11:10:15 

    >>20

    学生と世代が違いすぎるし、まだ朝井リョウとか薦めればいのに

    +67

    -10

  • 32. 匿名 2021/02/21(日) 11:10:23 

    三島由紀夫読んでみようと思ってつまんなくてもう数年読み切れてない
    ラノベは半日で読み終われる

    +4

    -33

  • 33. 匿名 2021/02/21(日) 11:10:26 

    >>14
    ラノベよりもう少し文章の整ったものっていうレベルでくくられててるから
    むしろ東野圭吾ファンが怒るかも。

    +214

    -1

  • 34. 匿名 2021/02/21(日) 11:10:48 

    >>22
    せめて、でしょ

    +63

    -4

  • 35. 匿名 2021/02/21(日) 11:11:06 

    古典やら純文学読めって言ったら1000%反発されるから、10000歩譲歩してエンタメ小説あげてるんでしょ。
    在学中に好きな小説家に赤川次郎あげると面接落とされるって就活ビデオ見せられたけどね。

    +232

    -3

  • 36. 匿名 2021/02/21(日) 11:11:07 

    >>33

    東野圭吾と括られるなんて、北村薫ファンとして嫌だった

    +38

    -12

  • 37. 匿名 2021/02/21(日) 11:11:18 

    本を読まない人がギリギリ理解できるレベルで書いてくれてるのが東野圭吾って意味じゃない?

    +197

    -3

  • 38. 匿名 2021/02/21(日) 11:11:19 

    >>2
    (せめて)東野圭吾って意味なんじゃない?

    +348

    -7

  • 39. 匿名 2021/02/21(日) 11:11:20 

    大学なら専攻分野の論文読んだほうがいいんじゃないの?
    娯楽小説を読むのってあくまでも趣味で仕事や勉強とは違うんだから。

    +15

    -6

  • 40. 匿名 2021/02/21(日) 11:11:54 

    村上春樹は名前出なかったのかな

    +15

    -5

  • 41. 匿名 2021/02/21(日) 11:11:59 

    >>2
    全く同じこと思った
    ラノベと大差を感じない

    +28

    -70

  • 42. 匿名 2021/02/21(日) 11:12:30 

    >>40

    こじらせてレポート読みにくくなりそう

    +122

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/21(日) 11:12:49 

    児童書はダメ?

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2021/02/21(日) 11:12:54 

    星新一みたいなショートショートしか読めない私は忍耐力がないとか言われそう

    +63

    -1

  • 45. 匿名 2021/02/21(日) 11:13:00 

    言わんとする事はわかるよ
    リアル鬼ごっこのあれとか、酷い文章でも出版されてる
    もう少しましなの読んで…って思う気持ちはわかる

    +170

    -2

  • 46. 匿名 2021/02/21(日) 11:13:07 

    何にでもケチを付ける人がいるなぁ
    自分の趣味を人におしつけるな!と言いたい

    +4

    -31

  • 47. 匿名 2021/02/21(日) 11:13:20 

    >>40
    ラノベ層に村上春樹読めって言っても
    嫌がられて終わりそうだから
    読みやすい東野圭吾出したんじゃ

    +159

    -2

  • 48. 匿名 2021/02/21(日) 11:13:35 

    前に「課題になる」と子供に頼まれて、買ったことあるけど、くだらなかったらしい。

    単位のためだから仕方ないんだろうけどさ。

    +3

    -8

  • 49. 匿名 2021/02/21(日) 11:14:05 

    確かに分かりやすい文章書くのは難しい
    仕事の伝達事項をメモに書くのも結構悩む時ある

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2021/02/21(日) 11:14:12 

    >>32
    そういう人には、やっぱり宮部みゆき辺りは入りやすいかもね!伊坂幸太郎とか。

    +139

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/21(日) 11:14:55 

    >>2
    本嫌いな私ですら読めて理解出来るから凄いと思う
    そしてドラマや映画はだいたい当たりだからストーリーとしても面白いんだと思う

    +335

    -7

  • 52. 匿名 2021/02/21(日) 11:14:59 

    >>2
    東野圭吾は読み易いからね

    +315

    -1

  • 53. 匿名 2021/02/21(日) 11:15:14 

    >>22
    東野圭吾、宮部みゆき、なら、ここの大学生も「名前ぐらいは知ってる」からじゃないですか? 
    比較対象にされてしまって、いいとばっちりですよね
    ここでも散々言われててさ笑

    +148

    -2

  • 54. 匿名 2021/02/21(日) 11:15:25 

    >>13
    元おじさんが幼女に転生しましたってだけでキモい。転生したらスライムとかいうやつも同じ展開でキモい。

    +181

    -28

  • 55. 匿名 2021/02/21(日) 11:15:26 

    ハリーポッター とかどうでしょうか?笑

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2021/02/21(日) 11:15:34 

    >>42
    ラノベより東野圭吾を読むべき... 大学准教授のツイートにオタクたちが猛反発!

    +92

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/21(日) 11:15:54 

    >>1
    東野圭吾は置いておいたとしても、子供が友達と交換しながら読み漁ってたジュニア文庫、かぎかっこ付の会話が多過ぎて、下の方空白が多くてビックリした。
    まぁあれは本に目覚めたばかりの子供にはいいけれど。
    今は他の文学書も読めるようになってきて安心した。ラノベってどんなレベルなんだろう。

    +41

    -4

  • 58. 匿名 2021/02/21(日) 11:15:55 

    昔だったら赤川次郎あたりがラノベよりマシレベルで名前出されてそう

    +37

    -1

  • 59. 匿名 2021/02/21(日) 11:15:58 

    >>10
    日本語が気になって何度も読んでしまった
    こんなトピだからか

    +30

    -3

  • 60. 匿名 2021/02/21(日) 11:16:03 

    文体よりも何が書かれているかが重要だと思うけどね。

    +2

    -13

  • 61. 匿名 2021/02/21(日) 11:16:11 

    何でも括り過ぎ
    特に日本は◯◯世代のようにやたらと括り付けして、ひとまとめに何かを言おうとする人が多いわ

    +4

    -11

  • 62. 匿名 2021/02/21(日) 11:16:17 

    >>50
    あ!
    伊坂は映画が良かった重力ピエロは面白くてちゃんと読み終えたよ!

    +31

    -1

  • 63. 匿名 2021/02/21(日) 11:16:36 

    どんな文章書いたらそんなふうに言われるんだろう。ラノベあるあるな文体(そんなのがあるのか知らないけど)でレポート出されてるならそう言われても仕方がないけど、このツィートだけではなんとも言えない。

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2021/02/21(日) 11:16:45 

    東野圭吾の文章が素晴らしいかはおいといて、ラノベに文章めちゃくちゃなのが多いのは同意。
    あとは、頑張って難しい言葉使ってるけど場面にそぐわなくてチグハグな感じになってるとか。

    +120

    -0

  • 65. 匿名 2021/02/21(日) 11:16:54 

    >>28
    そもそもけなしては居ないと思う
    ラノベはどちらかというと漫画を文字に起こしたような感じで
    文章で伝えるというより擬音やセリフ挿絵で楽しむものだろうから
    文章力を鍛えるのには向いてないというだけのことだと思う

    +75

    -2

  • 66. 匿名 2021/02/21(日) 11:16:57 

    文章力ない人間が難しい本読んでも読解力なくて読書嫌いになると思う。

    あえて書かないところとか、分からないだろうし。比喩的な表現もそのまま受け取るし。

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/21(日) 11:17:02 

    >>46
    そういう話ではない

    +26

    -2

  • 68. 匿名 2021/02/21(日) 11:17:06 

    ラノベより京極夏彦を……

    +3

    -10

  • 69. 匿名 2021/02/21(日) 11:17:15 

    >>2
    東野圭吾の作品って同じ作品でも少し内容違うヤツがあって苦手です
    後から校閲したのかな?

    +5

    -16

  • 70. 匿名 2021/02/21(日) 11:17:23 

    >>54
    よくんからないんだけど、とにかく「転生」が流行ってるんだねw

    +131

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/21(日) 11:17:35 

    私は言いたいことわかる。
    正直、ラノベは漫画に毛が生えたようなものだと思ってる。
    東野圭吾は初心者が読むにはちょうどいいくらいの小説だと思う。
    せめてそれくらいの小説でいいから読んでくれってことでしょ。

    +115

    -9

  • 72. 匿名 2021/02/21(日) 11:17:46 

    >>56
    よく見つけて来たねコレ笑

    +73

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/21(日) 11:17:58 

    ラノベでも中も読まない人よりはマシだろうと思う。

    +0

    -7

  • 74. 匿名 2021/02/21(日) 11:18:01 

    ラノベを読んだらことがないから分からないんだけど、常に口語調とかなの?
    だったら文章力が上達しないのは納得できるけど

    +35

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/21(日) 11:18:03 

    >>57
    一昔前の携帯小説とかまさにそれだったよね
    カギカッコを多用してほぼ会話でストーリーが進行する

    +76

    -1

  • 76. 匿名 2021/02/21(日) 11:18:07 

    賢さもあるけど、気配りの差もあるんだよね。
    教師が読むことを考えて答案書く生徒のそれは、とても読みやすい。

    +34

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/21(日) 11:18:09 

    >>56
    これは何なの?

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/21(日) 11:18:13 

    >>3
    タイトルはね!
    読むとハマるよ!

    +118

    -29

  • 79. 匿名 2021/02/21(日) 11:18:17 

    >>68

    要らんとこもやたら漢字表記になりそう

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/21(日) 11:18:26 

    ラノベでも読書の習慣があるだけいいと思うけどなぁ。

    +8

    -9

  • 81. 匿名 2021/02/21(日) 11:18:28 

    >>27
    だね。
    日本語の解読力・理解力が落ちてきてるなと感じる。

    +103

    -3

  • 82. 匿名 2021/02/21(日) 11:19:08 

    >>2
    これよりかなり良い
    ラノベより東野圭吾を読むべき... 大学准教授のツイートにオタクたちが猛反発!

    +114

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/21(日) 11:19:29 

    >>1
    「小説」を「活字」、「ラノベ」を「口語体の文章」に変えて作家名を出さなければよかったのに。

    +45

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/21(日) 11:19:29 

    源氏物語や古事記も読もう 面白いよ

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2021/02/21(日) 11:19:48 

    伊坂幸太郎、東野圭吾、宮部みゆきは小説入門作家の代表格。

    +73

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/21(日) 11:20:00 

    >>63
    セクシー大臣みたいな?
    何が言いたいのかわからない文章かしら。
    無理だけど、さらしてもらって一緒に採点したい。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/21(日) 11:20:07 

    このツィートも愚痴り方としては相当レベル低いよ?
    ネットでしか文句言えない人みたい
    いい大人なんだから普通に学生に伝えるんじゃダメなの?
    トルストイでも読み込めばいいのに

    +4

    -24

  • 88. 匿名 2021/02/21(日) 11:20:13 

    ラノベすら読んでない人が大半なんじゃないの?

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/21(日) 11:20:14 

    >>77
    村上春樹風カップ焼きそばの作り方の説明

    +69

    -0

  • 90. 匿名 2021/02/21(日) 11:20:16 

    >>32
    読書の目的って早く読み終わることじゃないと思うけど…

    難解な文章をじっくり時間かけて読むのも、後々記憶に残っていいんじゃないかな。

    +68

    -1

  • 91. 匿名 2021/02/21(日) 11:20:18 

    >>1
    ラノベより東野圭吾を読むべき... 大学准教授のツイートにオタクたちが猛反発!

    +73

    -2

  • 92. 匿名 2021/02/21(日) 11:20:32 

    >>81

    手紙文化からメール文化になり、LINE文化になり、了解を「りょ」って打つ、短文じゃないとおばさんおじさんっぽいとか、そりゃ落ちるよね

    +85

    -1

  • 93. 匿名 2021/02/21(日) 11:20:53 

    ラノベって読んだことないけどそんなキモいの?

    +18

    -1

  • 94. 匿名 2021/02/21(日) 11:21:02 

    >>56
    1と3と4がいらねぇwww

    +32

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/21(日) 11:21:19 

    >>2
    バカがこういうコメントつけると思った
    比較として簡単な本を挙げてるのに
    東野圭吾をもう読んでるならもっと難しい本に挑戦しよう

    +232

    -25

  • 96. 匿名 2021/02/21(日) 11:21:55 

    一昔前なら赤川次郎もこのラインナップだったね。小学生の頃に趣味は読書。赤川次郎が好きって言ったら大人に鼻で笑われた思い出。

    +44

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/21(日) 11:22:08 

    >>58
    赤川次郎から色んな本読むようになったよ
    本好きならラノベきっかけで別ジャンル読もうってなるかもね
    逆もあるんじゃない

    +50

    -1

  • 98. 匿名 2021/02/21(日) 11:22:14 

    >>1
    【悲報】ラノベ作家さんの文章力、低すぎる(画像あり) | 超マンガ速報
    【悲報】ラノベ作家さんの文章力、低すぎる(画像あり) | 超マンガ速報chomanga.org

    【悲報】ラノベ作家さんの文章力、低すぎる(画像あり) | 超マンガ速報超マンガ速報マンガまとめ話題の記事漫画・アニメの話題TOPラノベ【悲報】ラノベ作家さんの文章力、低すぎる(画像あり)【悲報】ラノベ作家さんの文章力、低すぎる(画像あり)2018.07.11ラノ...


    +45

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/21(日) 11:22:31 

    >>2
    読みやすい作家の代表だから。
    大衆的だけども一流だよ。

    +209

    -7

  • 100. 匿名 2021/02/21(日) 11:22:39 

    >>59
    昔は面白く感じていたけど、最近はストーリーを無理矢理な展開に持っていく感じがしてつまらない。
    って事が言いたかったんだと思われるけど、最近の人は略して書く事が多いね。

    +34

    -1

  • 101. 匿名 2021/02/21(日) 11:23:08 

    >>40
    村上春樹だと面倒臭い人認定されるw

    +54

    -0

  • 102. 匿名 2021/02/21(日) 11:23:22 

    >>7

    ものすごい数があるから文章整ってるの数%とかだと思う。誤字、文法があやしいのも多いし。でも作家としてやってる人でもリアル鬼ごっことかみたいな人もいるしなぁ。最近の作家はだいぶカジュアルな文章多いよね

    +164

    -0

  • 103. 匿名 2021/02/21(日) 11:23:31 

    >>1
    まあラノベは内容も薄っぺらいし文章も下手糞過ぎる
    ああいうのばかり読んでいると間違った日本語を身に付けてしまうんだろうなとは思う

    +80

    -5

  • 104. 匿名 2021/02/21(日) 11:23:44 

    >>22
    確かに
    文学オタは東野圭吾嫌いみたいだね
    東野圭吾を好きな作家にあげた時点で見下してくるよ
    底の浅い人間が好むやつって言ってました

    +38

    -5

  • 105. 匿名 2021/02/21(日) 11:24:00 

    >>86
    ラノベより東野圭吾を読むべき... 大学准教授のツイートにオタクたちが猛反発!

    +35

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/21(日) 11:24:35 

    >>56
    西尾維新かと思った!
    神谷浩史の声で再生された!

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2021/02/21(日) 11:24:54 

    良いものを知らないと物の良し悪しがわからないからね〜。
    何でもそうよ。

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2021/02/21(日) 11:24:58 

    >>1
    今は純文学の小説が好きな私だけど、高校まで漫画しか読んでなくて、センター試験の小説読解対策でキノの旅読んでから文字の面白さに目覚めたから、キッカケはラノベでも児童文学でも絵本でも何でも良いし、読みやすいのが1番だと思う

    +91

    -4

  • 109. 匿名 2021/02/21(日) 11:25:07 

    教授の言いたい事もわかるけど、例えば京極夏彦が学生内に流行って誰も彼もあんな長文で論文出しても、もっと簡潔に纏まってる文章の小説読めって話になるかな?
    好きで読んでる小説と、公的文章を書く時に身に付けるスキルは別で良いと思うから、自分で指導しないなら優良な解説サイトを紹介してあげたら良いのでは?と思うけど。

    +3

    -11

  • 110. 匿名 2021/02/21(日) 11:25:26 

    >>1
    オタクの面倒くさい所が出ちゃってるなって感じ
    話が長くなるから一般的なラノベを前提に話してるのに
    お菓子ばっかり食べてたら栄養バランス偏るよって注意したら、栄養機能食品とかサプリメントの役割を果たしてる物もあるし!とか反論する人みたい
    理屈っぽい

    +146

    -6

  • 111. 匿名 2021/02/21(日) 11:25:28 

    >>104
    本好きを自称してて東野圭吾が好きだったらちょっとがっかりする

    +18

    -30

  • 112. 匿名 2021/02/21(日) 11:25:34 

    昭和のPTAみたいだね
    マンガテレビはバカになるとか
    色んな文化あるから興味広がれば自然と手が伸びるものであって
    これって限定強要するのはその人の学びの過程とめることだと思う

    +12

    -15

  • 113. 匿名 2021/02/21(日) 11:25:43 

    >>2
    ラノベの平均値よりは全然上でしょ?
    ラノベ、読み続けるのが厳しいくらいに酷い文章のものが、案外レアじゃないんだよ

    +126

    -2

  • 114. 匿名 2021/02/21(日) 11:25:48 

    >>104

    東野圭吾に限らず、ベストセラー作家貶してくる人多いよね。

    +73

    -3

  • 115. 匿名 2021/02/21(日) 11:25:51 

    >>80
    作者自身が書きたいことを頭の中で纏められないからぐちゃぐちゃな文章になってるものも多いのでは?
    だから図や絵も必要になってしまう

    +14

    -1

  • 116. 匿名 2021/02/21(日) 11:25:57 

    >>2
    読書しない人程イメージでこういう事言う、
    こんな短い簡単なトピの趣旨も理解できない、読解力皆無なのがその証拠。
    私は結構本読む方ですけど東野圭吾は安定してるし普通に凄い作家だと思います。

    +248

    -23

  • 117. 匿名 2021/02/21(日) 11:25:59 

    口語調じゃなく文語調の文章を読んでほしいってことでしょ?

    口語調で長文の回答やレポートを提出されたらイライラするんじゃない?

    +19

    -1

  • 118. 匿名 2021/02/21(日) 11:25:59 

    >>106

    西尾維新はもうちょっと、日常では使わない熟語をちょこちょこ挟んでくる感じ

    +27

    -0

  • 119. 匿名 2021/02/21(日) 11:26:02 

    トピズレだけど、がるちゃんでも「読書系トピ」は比較的荒れなくて安心してたんだけど、「感銘を受けた作品に現代の作品をあげる人ってあまり本読まない人なのかな(キョトン)?古典作品読んでなんぼでしょ。」みたいな空気読まないバカのせいで案の定雰囲気悪くなって「ここもか」と心底げんなりしたわ。
    誰でも読みたい本読めば良いし人の読む本にケチつけるなと思うわ。実際リアルでも「私はこだわりなくて乱読ですよ」って言う人の方が賢くて良い人が多い。

    +102

    -3

  • 120. 匿名 2021/02/21(日) 11:26:22 

    読んだことないから
    ググってみた
    こりゃ酷い


    +17

    -1

  • 121. 匿名 2021/02/21(日) 11:26:32 

    >>87
    全体的に学生のレベルが低すぎて呆れたか、特にレベルの低い何人かに声を掛けたらハラスメントだなんだと言われそうでやりたくないか。大人数が受ける授業で、誰が誰だか認識できないか。
    SNSに愚痴りたい気持ちはわかる。

    +23

    -2

  • 122. 匿名 2021/02/21(日) 11:26:49 

    よっぽど生徒たちの文章力とか読解力がないんだろうか。

    +54

    -1

  • 123. 匿名 2021/02/21(日) 11:26:53 

    ラノベは入り口だと思う。

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2021/02/21(日) 11:27:04 

    個々が好きな作品読めばいいと思うよ。私も英米文学専攻したけれど、ミステリは単なる娯楽文学とは認めない、マンガなんてもってのほかと仰る先生もいたし、ミステリやマンガからも学ぶべきとこらが多々あると仰る先生もいた。私は好き嫌い関係なくゼロから何かを生み出し人の心を揺さぶることが出来る創作者そして表現者は皆素晴らしいなと思う。相性さえあればジャンルには一切拘らないわ。

    +41

    -1

  • 125. 匿名 2021/02/21(日) 11:27:53 

    >>96
    その大人最低だな

    +69

    -1

  • 126. 匿名 2021/02/21(日) 11:27:54 

    ラノベ読んでます、とは言えないわ…
    恥ずかしい
    いや、読んでるんだけどね
    やっぱ言えないよね?

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2021/02/21(日) 11:28:03 

    >>95
    東野圭吾すら読んだこと無いんだと思うよ。

    +98

    -7

  • 128. 匿名 2021/02/21(日) 11:28:13 

    大学で提出するレポートに不満なら、そもそも小説を参考にしなくてもいいんじゃないかと思う。心情とかセリフとかいらないんでしょ?

    +7

    -3

  • 129. 匿名 2021/02/21(日) 11:28:26 

    こんな記事もあったよね。
    「ヤバくない?」「まじヤバい」・・・感情の語彙力ありますか?:朝日新聞デジタル
    「ヤバくない?」「まじヤバい」・・・感情の語彙力ありますか?:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     【学生A】 さっきは、まじヤバかった。 【学生B】 だね。あの人ヤバくない?  【学生C】 私、かなりヤバかった。   医師や看護師、薬剤師、作業療法士、理学療法士、そのほか様々な医療系資格を取得す…

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2021/02/21(日) 11:28:27 

    ラノベって現実世界ではダメダメ主人公が
    異世界でモテモテ無双になってやれやれするイメージ

    +39

    -2

  • 131. 匿名 2021/02/21(日) 11:28:55 

    >>108
    キッカケはそれで良くてもこの人達はそこで止まってるから注意されてるのでは?
    私はかいけつゾロリから本好きになったけど、未だにゾロリだけ読んでたら別の本も読みなさいってってなると思うよ

    +67

    -1

  • 132. 匿名 2021/02/21(日) 11:29:07 

    >>75
    ドラマの台本だよねあれ

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2021/02/21(日) 11:29:40 

    東野圭吾や宮部みゆきはエンタメ寄りだから、ドラマや漫画みたいに取っつきやすい。
    村上春樹は癖がある(要するにクドイ)

    +23

    -0

  • 134. 匿名 2021/02/21(日) 11:30:34 

    >>120

    今に始まったことでもないような。コバルトとかティーンズハートとか流行った時も紙の下半分真っ白の作品多かったよ。

    +17

    -1

  • 135. 匿名 2021/02/21(日) 11:30:53 

    >>71
    もっと言うとさ、漫画でも色々あるけど転生したらどうとか異世界がこうで〜とかクラスメイト全員虐殺してみたいな同人誌レベルの漫画をノベライズしたのが、最近のラノベ。
    例えば、テセウスの船とか監察医朝顔とかをノベライズしたのが宮部みゆきや東野圭吾じゃない?

    +6

    -10

  • 136. 匿名 2021/02/21(日) 11:30:53 

    >>70
    流行ってるねー。皆、今の自分の人格のまま、夢いっぱいな世界にいきたいんだね。私も学生時代はよく妄想したわ笑

    +109

    -0

  • 137. 匿名 2021/02/21(日) 11:31:09 

    >>87
    大学生になってからじゃ手遅れでしょ
    中高生に向けたメッセージだと思うな

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2021/02/21(日) 11:31:32 

    ラノベから移行したい人にはまず山田悠介をオススメしたい
    1日で読める優しい文章だと思う

    +1

    -12

  • 139. 匿名 2021/02/21(日) 11:32:00 

    >>14
    読みやすく分かりやすい
    読書に興味のない層でも頑張れば読める
    読書好きでもないのに小難しいの勧めても読書が嫌いになるだけ

    +92

    -2

  • 140. 匿名 2021/02/21(日) 11:32:13 

    >>87
    Twitterってそういうもんでしょ

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2021/02/21(日) 11:32:30 

    >>130

    ここだけ読むと村上春樹と何が違うのかって思う。村上春樹はチートって訳じゃなくてなぜかモテモテって感じだけど

    +9

    -4

  • 142. 匿名 2021/02/21(日) 11:32:53 

    >>128
    いや、そもそも他人が読んで内容を正確に伝えるられるだけの文章力がないんだと思う。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2021/02/21(日) 11:33:04 

    ラノベとか好きだしガンガン読むけど「なろう」から派生したものだと確かにうーん…?てなるものも多いな
    ネットやチャットのノリをそのまま持ってきたような表現と言えば良いのか

    そういうのだと確かに論文とかレポートには相応しくないと思う

    +17

    -1

  • 144. 匿名 2021/02/21(日) 11:33:14 

    >>138

    易しいかもしれないけど、間違いも多すぎない?

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2021/02/21(日) 11:33:25 

    ラノベってさ、びっくりするほど読みやすいから初心者にはいいよね
    ただ、全く内容がないのよ
    読み終わった瞬間内容忘れる位

    +12

    -4

  • 146. 匿名 2021/02/21(日) 11:34:20 

    小説でもラノベでも漫画でもアニメでも好きな物を楽しむのはいい事よ
    それとは別として、ガルちゃんもそうだけど
    驚くほど読解力の無い人が多い
    子供だけじゃないよね大人もだよね
    答案を解読しなきゃいけないレベルは教授も大変そうだ

    +58

    -1

  • 147. 匿名 2021/02/21(日) 11:34:44 

    >>1
    だって漫画すら読まないんだもん
    未来怖いよ

    +23

    -0

  • 148. 匿名 2021/02/21(日) 11:34:49 

    やれやれ、僕は実験した。万年准教授の憂鬱な顔を思い出しながら、レポートにまとめていく。こんなつまならない作業が終わったら、すぐに彼女を抱けばいい。それでとりあえずはご機嫌さ。

    +13

    -4

  • 149. 匿名 2021/02/21(日) 11:34:50 

    >>134
    余白だけの話じゃないような…。
    上のなんて、紙に印刷する価値すら理解できないんだが。

    +21

    -1

  • 150. 匿名 2021/02/21(日) 11:34:52 

    >>137

    「東野圭吾読め」って言われる程度の学生が大学受験を通過するシステムがおかしいんだよな

    海外だと賢くなければ職業学校に振り分けられる国も多いのに

    少子化だっていうのに大量の若い労働力を4年間無駄にして、外国人労働者入れて、それで働き口無いから大卒資格ほしくて無駄に大学行っての悪循環

    +53

    -2

  • 151. 匿名 2021/02/21(日) 11:34:53 

    >>122

    文章力ある子とない子の差が激しそう

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2021/02/21(日) 11:35:31 

    >>2
    東野圭吾もわりとラノベに近い設定だよね、だから対象に選ばれたのかな…

    +70

    -34

  • 153. 匿名 2021/02/21(日) 11:36:09 

    >>128
    いろんな本読むけど
    やっぱり小説の文章が一番整理されてて読みやすいよ(作家にもよるけど)

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2021/02/21(日) 11:36:31 

    >>131
    それは人それぞれ。思考=自由で、強制するものでも、何かを貶すものでも無いし、「こんな面白い文学もあるよ」って勧める程度にアドバイスしてくれるのなら、もっと色んな作品を読みたいと思って文学に移行する人もいるし、興味が無いまま終わる人もいる。

    まあ今回のは教師の生徒への態度あるあるだから、まあ良くあるパターンだよなって思ってたけど、今は外野が本当に煩いよね

    +3

    -24

  • 155. 匿名 2021/02/21(日) 11:36:40 

    >>122
    たまに今までどんな生活してきたんだ?ってレベルの読解力の人いるよね

    +37

    -0

  • 156. 匿名 2021/02/21(日) 11:36:40 

    >>1
    サムネだとカツラかぶった長瀬智也に見えた。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2021/02/21(日) 11:36:57 

    >>144
    ラノベから移行するならまずは読みやすさ重視でいいと思う
    そういう人はそもそも間違いに気付かないと思う

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2021/02/21(日) 11:37:10 

    >>149

    コバルトとかもちゃんと書ける人はいたけど、台本みたいな鉤括弧のしゃべり言葉ハート付きみたいなのもあった。もちろん鉤括弧の下は空白

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2021/02/21(日) 11:37:14 

    >>26
    これについてはなろうの人気ランキング上位の作品をとりあえず読んでみればわかるよ
    語彙力が足りなくて擬態語や擬音語でごまかしたり、主語や目的語がコロコロ変わるような文章の体をなしてない作品がズラリと並んでる

    +72

    -1

  • 160. 匿名 2021/02/21(日) 11:37:27 

    >>93
    本屋行ってラノベコーナーにうっかり迷い込んでみ?

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2021/02/21(日) 11:38:10 

    >>117
    口語調と文語調の違いが分からない人も意外と多いよね

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2021/02/21(日) 11:38:15 

    >>93
    私も読んだこと無いけど表紙とかタイトルからして漫画の方がマシなのでは、ってやつ結構多い。

    +36

    -1

  • 163. 匿名 2021/02/21(日) 11:38:17 

    >>63
    カッコに入れて自分の感想を書いて来た子が居たなら同情するし、普通の本を読めと言いたくなる気持ちも分かる笑

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2021/02/21(日) 11:38:33 

    ラノベの文章がおかしいのなんて
    散々言われていて、読んでる人がツッコミすら入れてるのに
    何でそんな反発してんだろ

    +9

    -2

  • 165. 匿名 2021/02/21(日) 11:38:44 

    >>70
    無料で読める某漫画アプリ、上位の殆どが転生モノで内容被りまくってる笑

    +67

    -0

  • 166. 匿名 2021/02/21(日) 11:38:58 

    >>14
    東野圭吾さんや宮部みゆきさんは読みやすいし映像化されてるものが多いから取っつきやすいだろうね。
    それだけ文章がヘンテコな子が多いのかな。

    +146

    -1

  • 167. 匿名 2021/02/21(日) 11:39:02 

    >>150
    少子化で子供は減ってるのに、なんとか経営を続けるために大学がレベルを落としてまで学生を取るから、文章も書けない生徒を教えることに苦痛を感じていそうだよね。講師や教授陣が習っていたころとは確実に、生徒の質は違ってそう。

    +38

    -0

  • 168. 匿名 2021/02/21(日) 11:39:05 

    >>146

    トピの趣旨全く理解しない人いるねぇ。日常生活も危ういんじゃないかと思うわ

    +24

    -1

  • 169. 匿名 2021/02/21(日) 11:39:09 

    この教授のあげてる作家さん達の文章が取り立てて優れてると思った事無いけど、どういう基準でおすすめされてるんだろうか。

    +4

    -11

  • 170. 匿名 2021/02/21(日) 11:39:12 

    >>138
    山田悠介なら、作家によってはラノベの方が文章上手かも…。

    +27

    -0

  • 171. 匿名 2021/02/21(日) 11:39:12 

    自分が本好きになるきっかけは何だったかなと思い返してみたけど
    多分小学生の頃に読んだ王さまシリーズやクレヨン王国シリーズだったと思う
    中学では太宰治や三島由紀夫の純文学にはまって
    大学からは何でも読み漁ってた
    なお現在は...お察しください

    +22

    -2

  • 172. 匿名 2021/02/21(日) 11:39:55 

    >>3
    タイトルビックリ→中身マトモ
    いやでもそういうタイトルだと身構えちゃうのわかるよ😅

    +204

    -4

  • 173. 匿名 2021/02/21(日) 11:40:26 

    最近乱立しているような薄い内容のラノベじゃなければいいんじゃないの?
    タイトルで全て表現しちゃう系のやつ以外で。
    選ぶのが難しいから教科書に載っている作家の作品を選ぶのがいいかも。
    自分はそれで星新一の作品を読んでいた。

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2021/02/21(日) 11:40:39 

    >>122

    ガルでもいるじゃん
    読解力がないのか文章を想像できないのかわからないけど
    ついこの間も
    「大勢でいるとうるさいけど一人の時は大人しい」
    に対して一人でいる時にうるさい方がおかしい!ってコメントしてる人いたし

    +37

    -1

  • 175. 匿名 2021/02/21(日) 11:41:04 

    教授なら実験して自分で
    論文だせばいいのに。

    +0

    -11

  • 176. 匿名 2021/02/21(日) 11:41:10 

    >>170
    話題になった時に読んでみてあまりの稚拙さにビックリした

    ラノベの方がマシかもって、凄いな笑

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2021/02/21(日) 11:41:30 

    >>150
    かつては高卒で働いてた層が大学行ってるんだからそりゃまともなレポート書けない子だって居るよね。

    +28

    -0

  • 178. 匿名 2021/02/21(日) 11:41:37 

    ラノベも「ブギーポップは笑わない」とか読み物として良い作品いっぱいあるけどね

    +18

    -1

  • 179. 匿名 2021/02/21(日) 11:41:45 

    >>169

    ラノベ読む人にもとっつきやすいってことなんじゃない?

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2021/02/21(日) 11:42:03 

    >>171
    読書好きだけど
    きっかけはトランプ入門とか占い入門だよ
    あと江戸川乱歩シリーズとロビンソンクルーソーを小学4年で読んでから本が楽しくなってきた。

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2021/02/21(日) 11:42:08 

    この教授の言い方もよろしくはないけど、ラノベが害悪と言いたいわけではないことくらいは読み取れるやろ…

    +19

    -2

  • 182. 匿名 2021/02/21(日) 11:42:20 

    >>23
    フォーチュン懐かしいなー!私は十二国記が今でも好き。もう今ではラノベってカテゴリではないかもしれないけど。
    ラノベにも良作もあるね。玉石混淆という感じ。ただ、最近の長ったらしい説明文のようなタイトルは苦手

    +88

    -1

  • 183. 匿名 2021/02/21(日) 11:43:17 

    >>174
    ヤバ…
    そういう人に説明するのめんどくさいから、ガルならスルーすれば良いけど
    教授は仮にそんな生徒が居てもスルーするわけにもいかないから大変そうね

    +24

    -0

  • 184. 匿名 2021/02/21(日) 11:43:30 

    まずは、店員を定員と書いたり未だにコロナ禍をコロナ渦と間違えたり一応をいちようとか言っちゃう人を減らそう

    +55

    -0

  • 185. 匿名 2021/02/21(日) 11:43:33 

    >>165

    最近は通常の漫画もラノベ原作もの多いよ。あとゲームからきてる話も多い

    +25

    -0

  • 186. 匿名 2021/02/21(日) 11:43:57 

    >>77
    文豪や作家の文体や作風の特徴を、カップ焼きそばの作り方で表現した本があって。何年か前に流行ったんです!その一部でしょう。結構おもしろいですよ!

    +48

    -0

  • 187. 匿名 2021/02/21(日) 11:44:04 

    >>37
    趣味は読書。と言ってもここ2年くらいで東野圭吾を読み出しただけ!って男性に何人か会ったことがある。
    活字中毒の自分からしたら、何言ってんだこいつと思ったけど。

    +20

    -16

  • 188. 匿名 2021/02/21(日) 11:44:12 

    >>169
    読みやすい、じゃない?
    ラノベの次に是非どうぞ、って。

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2021/02/21(日) 11:44:26 

    とりあえず近代文学作品の短編集から手を出してみればいいと思う
    いくらなんでも短編くらいなら読めるでしょ

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2021/02/21(日) 11:44:39 

    東野圭吾はどちらかというとラノベに近い方じゃないかな?
    面白いけどそんなに綺麗な文章書く人ではないような
    さらに言うと綺麗な文章だから面白いってわけでもないし読みやすいのは多少崩した文章書く人

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2021/02/21(日) 11:44:44 

    >>96
    笑う奴が最低。
    赤川次郎なかなか面白いよ。

    +53

    -0

  • 192. 匿名 2021/02/21(日) 11:45:24 

    ◆小説
    「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚きながら振り返った。」
    ◆ケータイ小説
    「ドカーン!びっくりして俺は振り返った。」
    ◆ラノベ
    「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか
    そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」
    ◆山田悠介
    「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」
    ◆司馬遼太郎
    「(爆発--)であった。余談だが、日本に初めて兵器としての火薬がもたらされたのは元寇の頃である…」
    ◆荒木飛呂彦
    「背後から『爆発』だアァァァッ!これを待っていたっ!振り返ると同時にッ!すかさず叩きこむ!」
    ◆竜騎士07
    「ドカァァン!!!後ろで大きな爆発音がした…!俺は自分の置かれた状況を整理した…。
    脳内に満ちた液体が取り除かれ、時間が動き出す…………ッッ!即座に俺は後ろを振り向く…ッ!」
    ◆ジェイ・マキナニー
    「きみが街を歩いていると背後で爆発音がする。でもきみはすぐには振り返らない。
    コカインの過剰摂取でイカレてしまったきみの頭には、それが現実の音なのか幻聴なのか判断できないからだ。」
    ◆村上龍
    「後ろで爆発音がした、汚い猫が逃げる、乞食の老婆が嘔吐して吐瀉物が足にかかる、俺はその中のトマトを思い切り踏み潰し、振り返った。」
    ◆奈須きのこ
    「――突如、背後から爆発音が鳴り響いた。その刹那、俺はダレよりも疾く振り返る―――ッ!」
    ◆矢口真里
    「子供の頃からボンバーマンが大好きで、爆発音がしたらつい後ろを向いちゃうんです。
    多分、芸能界では一番マニアックなボンバーマン好きだと思いますよ。
    ◆京極夏彦
    「凄まじい音とともに地面が揺れる。――爆発、ですか?私が問うと、彼は白湯とさして変わらぬ出涸らしをすすり、
    ――だから何だと言うのか。と答えた。りん、と、何処かで風鈴の音がした。」
    ◆池上彰
    「じゃあ、そもそも爆発って何なんでしょう皆さん気になりますよね?
    そこで図を用意しました ちょっと後ろを見てください」

    +68

    -1

  • 193. 匿名 2021/02/21(日) 11:45:31 

    >>7
    タイムリープだったかな?ラノベだけど良かったよ❗️

    +6

    -3

  • 194. 匿名 2021/02/21(日) 11:45:34 

    ラノベは軽く読めるけど
    文章力つけたかったら
    昔の文豪の作品を読むべし

    やはり文才のある人は文章に無駄がないし
    難しい内容でも夢中で読める

    +11

    -1

  • 195. 匿名 2021/02/21(日) 11:45:50 

    >>184
    せざるおえない
    とかね

    +19

    -0

  • 196. 匿名 2021/02/21(日) 11:45:54 

    >>169
    ラノベ平均レベルを基準として、それより優れていて読みやすいということだと思うけど

    ラノベ層に「教授が考える、至高の日本語で書かれた小説」をオススメしているワケじゃないことは分かる内容よね?

    +28

    -1

  • 197. 匿名 2021/02/21(日) 11:45:58 

    >>189

    芥川龍之介で悲鳴をあげるかもよ

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2021/02/21(日) 11:46:59 

    >>56
    やれやれ、きみはまた蓋の裏についた、取るに足りないキャベツを指で弾くんだ

    +108

    -2

  • 199. 匿名 2021/02/21(日) 11:47:02 

    >>1
    トピタイからしてこの人の言いたい事を捻じ曲げてる(多分わざと)からな
    この人は単純にもう少し文章力をつけてくれと言いたいだけ
    ただそう書くだけじゃつまらんから少しユーモアを加えただけ

    +50

    -3

  • 200. 匿名 2021/02/21(日) 11:47:13 

    >>194

    私の学生の頃は志賀直哉が無駄のない文章のお手本みたいに言われてたけど、今は通じないだろうなぁ

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2021/02/21(日) 11:47:24 

    ラノベってタイトルが文章みたいにクソ長いイメージ

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2021/02/21(日) 11:47:30 

    >>154
    読む読まないは自由だとしても、教える人(先生)と教わる人(生徒)の立場で現状ダメだと指摘されたなら薦められた本を参考にしてみるのは普通だと思うんだけど
    そもそもちゃんとした文章がかけてるのであればラノベでもいい訳だよね?出来てないのはラノベばっかりのせいだと私でも思うけど
    自由を主張するなら自由にさせてくれる大学に行けばいいんだし、行かなくてもいいんだし

    +50

    -2

  • 203. 匿名 2021/02/21(日) 11:48:27 

    >>13
    そうなのか
    タイトルで損してるのかな
    漫画でもタイトルで損してるのあるもんな

    +39

    -1

  • 204. 匿名 2021/02/21(日) 11:48:41 

    >>171
    太宰治や三島由紀夫にはまれて羨ましい
    その辺クセが強くて読みにくかった。
    宮沢賢治は童話みたいで感覚で読めて楽だった
    シャーロックホームズや名探偵ポアロなど、推理ものはその先が知りたいからスイスイ読めるね

    +22

    -0

  • 205. 匿名 2021/02/21(日) 11:49:36 

    池波正太郎先生の食べ物関連の随筆は非常に読みやすい
    何より美味しそうで「たまらない…」のである

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2021/02/21(日) 11:49:50 

    >>119
    めちゃくちゃ分かるよ。
    読書家の特徴みたいなトピで
    真の読書家は辞書を引く習慣がついてる、わからない単語、漢字が有ればすぐに辞書を引くから。私の知り合いはそう。
    みたいな事言ってたけど真の読書家って何?
    知り合いの全てを知ってるの?
    辞書とか持ち歩いてないし家で読んでても中断したくないからスマホでサクッと調べるか文脈からなんとなく予想して進めるかだわ。
    読書しない人程読書家に勝手な幻想抱いてるけど、純粋に本が好きって気持ちだけじゃ駄目なの?って思う

    +60

    -3

  • 207. 匿名 2021/02/21(日) 11:50:15 

    東野圭吾作品は小学生の時から大好きで全部読んでるけど、あの人の作品の良さは人物についても場面についてもとにかく表現が豊富で、ドラマや映画を観ている感覚で引き込まれる所にあると思う。
    分かりやすいレポートを書くには余計な修飾は不要で、簡潔で正確、それでいて過不足が無いとか分かりやすいことが求められると思うんだけど、そう考えるとあまり参考にならないのではないかな。

    +12

    -1

  • 208. 匿名 2021/02/21(日) 11:51:00 

    >>201
    ラノベも小説もそれぞれいい所あるんだから両方読めばいいのよ。ラノベ悪くないと思うよ!
    でもまあラノベは本当に軽く読めると思う。
    純文学と比べると、ステーキとお粥くらいくらい消化に違いがあるとは思うよ。
    でもそれぞれの良さがあるんだし色々な種類の本を読んだらいいんじゃないかなー。

    +8

    -6

  • 209. 匿名 2021/02/21(日) 11:51:36 

    >>158
    コバルトでも須賀しのぶは今でも文芸誌に書いてるくらいだから10年以上前でもそれなりに面白いもの書いてたよね。
    コバルトやスーパーファンタジーで漫画もどき書いてた人はもうどこにもいない。

    +10

    -1

  • 210. 匿名 2021/02/21(日) 11:52:01 

    ジャンルで一括りにして語る人は頭悪そう。
    この教授あんまり色々読む人では無いんじゃないかなー。

    +7

    -18

  • 211. 匿名 2021/02/21(日) 11:52:06 

    >>175
    教授は教授の専門分野があるでしょ。
    日本人の若者の文章力の低下を研究しているわけではないから、ややこしいのよ。

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2021/02/21(日) 11:53:07 

    >>205
    www
    池波正太郎はほとんど家にあったから中学の時に読み漁ったなあ

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2021/02/21(日) 11:53:32 

    >>206

    横だけど、読書経験豊富な人で、強いのは知らない言葉でも前後で文脈読めるかどうかってことと、あらゆる本があらゆる分野を網羅してるって知ってるからどんな本にも寛容な所だと思うな。読書家を定義してる人って狭めてると思う

    +31

    -0

  • 214. 匿名 2021/02/21(日) 11:54:19 

    >>206
    ほんとだよね。
    勘違いされがちだけど、
    別に読書は特別高尚な趣味でもないし、皆読むのが楽しくて読んでるだけだと思うんだけどね。

    +57

    -0

  • 215. 匿名 2021/02/21(日) 11:54:35 

    学生時代にハマってたけど、
    社会人になってから読まなくなった。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2021/02/21(日) 11:54:52 

    行間を読めない人が「ラノベを否定された!」「東野圭吾なんて大したことないのに」とか騒いでるだけでしょ?

    +45

    -2

  • 217. 匿名 2021/02/21(日) 11:55:22 

    文章力にそこまで差は感じないけどな
    内容の違いのが大きそう
    ラノベはファンタジー、パラレルワールド、萌え等の非現実要素漬けなイメージ

    +2

    -6

  • 218. 匿名 2021/02/21(日) 11:55:23 

    東野先生は面白い。わかりやすい。
    でも読むなら村上春樹を勧めたい。

    ラノベは西尾維新オンリーでおすすめ

    +1

    -9

  • 219. 匿名 2021/02/21(日) 11:56:01 

    >>204
    三島由紀夫だったら「三島由紀夫レター教室」が読みやすいよ
    昔、笑うのを堪えながら読んだ記憶(今読んだらどうかわからないけど)
    あと「美しい星」とかね

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2021/02/21(日) 11:56:55 

    >>31
    ラノベしか読まない層には朝井リョウは作風的にピンと来なさそう
    大衆化してるミステリーならまだとっつきやすいってことじゃない?

    +53

    -1

  • 221. 匿名 2021/02/21(日) 11:56:56 

    ラノベも褒めつつ、他の小説を推奨する言い方は出来なかったのかな?

    +4

    -10

  • 222. 匿名 2021/02/21(日) 11:57:25 

    「君なら、もっと××分野の大家である◯◯先生の書かれた専門書を読むと、更に素晴らしい論文が書けると思うよ。」

    「君は、ラノベだか漫画だかばかり読んでないで、もっと言いたいことが相手に伝わる文章が書けるように小説家の本を読んでみた方がいいと思うよ。」


    生徒側の圧倒的な能力の差があるのが分かる。小学校の作文じゃねぇんだよ、大学はさぁ。文を書くところじゃなくて、専門分野の研究するところ!

    +1

    -7

  • 223. 匿名 2021/02/21(日) 11:57:26 

    何か、ドラマ化ありきで書いてる感じしない?

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2021/02/21(日) 11:58:53 

    >>216
    これだよね。
    東野圭吾なんて、ただの例えにすぎない。
    その先の准教授の言いたいことは、そこじゃない。

    +49

    -1

  • 225. 匿名 2021/02/21(日) 11:59:01 

    >>203
    むしろタイトルでキモオタを釣ってる気がする

    +35

    -0

  • 226. 匿名 2021/02/21(日) 12:00:39 

    >>221
    「ラノベ」を否定しているというよりも、「ラノベレベルしか読めない学生」を否定しているんだと思うけど。
    なんでも読む人がラノベも好きなのは否定してない。

    +40

    -2

  • 227. 匿名 2021/02/21(日) 12:01:17 

    >>216
    会社の後輩に「ここはもっと行間を読んで考えよう」って言ったら「行間ってどこですか?」「縦読みみたいなことですか?」って言われたの思い出した

    +34

    -0

  • 228. 匿名 2021/02/21(日) 12:01:55 

    >>187
    私はそういう人に出会うと微笑ましい。
    東野圭吾が好きならこれは?これも面白いよ!読んでみて!ってもっと本好きになってほしいからおすすめとか教えたい。
    一冊でも多く本屋さんに貢献してほしいし。
    たまに引かれるけどそういう人はファッション読書家か、、って残念になる

    +18

    -14

  • 229. 匿名 2021/02/21(日) 12:02:59 

    文章があまりにひどいと、まず文章の解読から始めないといけなくて、現実に引き戻されるから話に集中できない。
    東野圭吾や宮部みゆきの作品ではそんな経験ないけど、ラノベではよくある。

    +36

    -0

  • 230. 匿名 2021/02/21(日) 12:03:55 

    >>219
    ありがとう
    読んでみるね☺️

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2021/02/21(日) 12:05:48 

    >>206
    本が好きーそれだけでいいじゃないかって思うね。

    +26

    -0

  • 232. 匿名 2021/02/21(日) 12:05:50 

    >>59
    無理くりってところ?
    これって訛りだと思うよ、うちの辺りはよく使う。
    無理矢理って意味かな。

    +1

    -13

  • 233. 匿名 2021/02/21(日) 12:06:16 

    >>3
    自分も初見でタイトルがキショいなと思ったけど、コアな軍事オタク作者による異世界転生での戦争の戦略の話が主体で、逆に戦争史とか陣形や武器や軍略とかの知識が無いと読むのが面倒臭くなるほどで、所々読み飛ばしてる

    リアリストで傲慢なおっさんの主人公が、ファンタジーでか弱い女の子供に生まれ変わらされたってだけで、タイトルから想像されるようなキショい要素は全くない

    それだけに、何でこのタイトルなんだもったいない…と思ってしまう

    +176

    -8

  • 234. 匿名 2021/02/21(日) 12:06:37 

    >>220

    朝井リョウはリア充出てきたり、若者描写がリアル過ぎて駄目な人多いんじゃない

    +28

    -0

  • 235. 匿名 2021/02/21(日) 12:07:48 

    東野圭吾ってラノベじゃないのか。寒地かしてたわ。赤川次郎とか内田康夫とかのライト系だと思ってたよ。病院の待ち時間とかで読めるし。

    +2

    -5

  • 236. 匿名 2021/02/21(日) 12:07:59 

    読解力といえば、映画も少し難解な展開になると「意味が分からなくてつまらなかった」で済ます人も増えた気がする

    +30

    -0

  • 237. 匿名 2021/02/21(日) 12:08:21 

    >>227

    きっと発達障害とかではなくて単に物知らずってことなんだよね

    +13

    -0

  • 238. 匿名 2021/02/21(日) 12:08:51 

    東野圭吾のすべてがFになるのヒロインの女子大生がお嬢様で「チョコレートを噛んだら虫歯になってしまうじゃない」みたいに言ってるのをお嬢だな~みたいに描いてるのがキショ過ぎて無理だった

    島田荘司も京極も宮部みゆきも貴志祐介も好きで読むけど、そこまでラノベと違うか?と言われるとなあ

    +2

    -19

  • 239. 匿名 2021/02/21(日) 12:08:52 

    >>228
    そういう上から目線と押し付けがましいところが引かれる原因だと思う

    +27

    -8

  • 240. 匿名 2021/02/21(日) 12:09:06 

    >>218
    万人受けして読みやすい
    をポイントに本を他人に勧めるのに、村上春樹や西尾維新は絶対に無いわ......

    +10

    -1

  • 241. 匿名 2021/02/21(日) 12:09:41 

    >>223

    湊かなえとかもそういう感じ

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2021/02/21(日) 12:09:46 

    >>238
    すべてがFになる
    は東野圭吾じゃないよ

    +30

    -0

  • 243. 匿名 2021/02/21(日) 12:11:13 

    なんか漫画はくそ理論と被るな〰️〰️。
    ラノベでもなんでも活字に触れるのはいいと思うけど。
    わたしは子供のころから新聞大好き活字大好きでどのジャンルでも読むけど、少女漫画からはモノローグの大切さを学び、ラノベからは口語を学び、小説からは人生を学び、ツイッターからは短く概要をまとめることを学び。
    いま一番好きなのは俳句なんだけど575調の美しさに痺れてる。
    どのジャンルにも良さがあるな。
    論文書かせるなら論文を何本か読ませるのが近道じゃない?。詩的な比喩とかいらんだろうし。

    +8

    -10

  • 244. 匿名 2021/02/21(日) 12:12:31 

    >>119
    それ音楽トピも同じだよ。このミュージシャンなら○○の曲/アルバムが好き!とか名前をあげると、ニワカ、浅いとか言い出す人が出てきてげんなり。本も音楽も感覚だし、相性もあるから誰もが知ってる代表作でも知名度低い不発でも何でもいいじゃんね。

    +37

    -1

  • 245. 匿名 2021/02/21(日) 12:12:47 

    >>236

    映画観たり本読んだりして、自分的には結構衝撃作で皆はどんな感想を持ったんだろうってすぐネットで調べられるの便利だけど、本当に同じ作品を鑑賞したのかなってくらい読解力ない人もいるよね。基本的な力の所なのに。

    +21

    -0

  • 246. 匿名 2021/02/21(日) 12:13:13 

    >>238

    森博嗣

    +20

    -0

  • 247. 匿名 2021/02/21(日) 12:15:52 

    >>239
    どの辺が上から目線に感じましたか?
    どう言えば押し付けがましく感じないかぜひ教えてください!

    +3

    -10

  • 248. 匿名 2021/02/21(日) 12:17:09 

    >>209
    須賀しのぶ先生のキルゾーンとかめっちゃ人気でしたね。
    あと青木祐子さんも今もバリバリ書いて、ドラマ化されてましたね。
    10代でコバルト文庫読みまくっていたので嬉しいです。

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2021/02/21(日) 12:19:59 

    >>247
    自分の意に沿わない相手は「ファッション読書家」ってかなり上から目線だと思うけど
    自覚ないの?

    +29

    -4

  • 250. 匿名 2021/02/21(日) 12:22:24 

    でもさ、大学教授の書く本って面白くないんだよね。単調で知識をひけらかしたい系で、大多数の人に読ませる気がない文章が多くて覚書みたいなのばっかり。
    大多数の人にわかり易く書く事に関しては東野圭吾やラノベの圧勝。
    分かりにくくて売れない本しか書けない大学教授の上から目線がよくわからない。
    はるか昔、清少納言も当時としては異色な書き方してたわけだし結局は人に支持されるものが残っていくと思うよ。

    +3

    -16

  • 251. 匿名 2021/02/21(日) 12:24:05 

    >>43
    大学生に勧めるの?

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2021/02/21(日) 12:26:06 

    「よく芸能人とかがスタバのカップにメッセージ書かれてるのをインスタとかに載せてるけど、あれスタバやから受け入れてるだけでコンビニの弁当とかにあんなん書かれてたらひくで。」


    ダイアン津田のツイート。
    リプが「コンビニで書かれたんですか!?」で溢れててびっくりした。今の若い人は読み取る力がなくなってるのかな。

    +58

    -0

  • 253. 匿名 2021/02/21(日) 12:26:26 

    >>251
    なんか笑ってしまった。皮肉になりそう

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2021/02/21(日) 12:27:08 

    >>110
    理屈ですらない屁理屈だよねもう

    +35

    -0

  • 255. 匿名 2021/02/21(日) 12:27:48 

    >>252
    想像力がないんだよね。だから考えればすぐ分かるようなデマ情報も簡単に信じてしまう。

    +34

    -0

  • 256. 匿名 2021/02/21(日) 12:28:41 

    >>233
    おっさんがか弱い女の子になるっていう設定がもうキショイね
    読み手はか弱い女の子目線で物語が進むんでしょ?
    ミリオタおっさん視点でなぜだめなのか

    +58

    -20

  • 257. 匿名 2021/02/21(日) 12:29:14 

    文章整ってない人ってむしろラノベすら読んでないんじゃあ…
    ラノベ人口そんなに多いか?

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2021/02/21(日) 12:29:33 

    ラノベ読んだ事ないけれど、映画化しているものを見る限り安っぽい恋愛小説のイメージで手に取る気にならないんだよね。

    +8

    -1

  • 259. 匿名 2021/02/21(日) 12:30:24 

    >>90
    その「じっくり読む」ができないんだよね。そんな段階までいかない人間もいる
    そもそも三島由紀夫、文章は特に難解ではなく、内容にエンタメ性がなくて読めなかったのよ

    +8

    -9

  • 260. 匿名 2021/02/21(日) 12:30:42 

    >>1
    そこで反発するからラノベが見下されるのよね

    +39

    -2

  • 261. 匿名 2021/02/21(日) 12:31:19 

    >>252
    老若男女ツイッターで誰にでもリプできる人はヤバい奴だと思ってる

    +32

    -0

  • 262. 匿名 2021/02/21(日) 12:32:57 

    >>249
    どう言えばいいか教えて欲しいんですけど😊

    +0

    -12

  • 263. 匿名 2021/02/21(日) 12:33:57 

    ここで言われてるラノベってコバルトとかじゃなくてなろうとかじゃないの?
    たまにガルの広告で出てくる漫画の原作がネットで見れるんだと思って見てみたら、ひどい文章力でびっくりした

    +20

    -0

  • 264. 匿名 2021/02/21(日) 12:35:09 

    >>2
    真っ先にそれは思った。

    そもそもラノベというジャンルは昔からあるし、そこから産まれた小説家は幾らでもいる。
    昨今流行りのなろうでも、まともな文章書きは輩出されている。

    売れている本の文章レベルや、読者の読み込み力が著しく低いのは確かだろうね。

    +6

    -16

  • 265. 匿名 2021/02/21(日) 12:40:46 

    >>6
    これ

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2021/02/21(日) 12:41:58 

    >>209
    須賀しのぶ好きだったな今でもたまに読む

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2021/02/21(日) 12:42:03 

    ラノベってざっくり括ってるけどめちゃくちゃ幅広いよね
    トム・クルーズが主演したAll You Need Is Killだってラノベ作家が書いたラノベだよ
    見方によっては獣の奏者や精霊の守り人、十二国記、京極夏彦の作品もラノベに分類されるかもしれない
    ラノベ大して読んでない人が偏見で言ってるのがよく分かる
    というか何で東野圭吾?
    文章力云々を言うならガチの文豪を挙げればいいのに

    +5

    -18

  • 268. 匿名 2021/02/21(日) 12:43:32 

    >>243
    論文を書かせるなら論文を読め、も違う。
    論文のやや簡単なレポートもきちんも読む人に伝わらないような文章力の人は、恐らく他人に論文など理解できない。

    じゃなんで大学なんか行ってるんだ?w

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2021/02/21(日) 12:43:49 

    >大学の研究者の文はわかりづらい
    科学系だと、一般向けに噛み砕くサイエンスライター、てのがいるよ 文系はわからない
    サイエンスライターの方の本を最初にみて、つぎに
    専門の研究者の専門書をみる

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2021/02/21(日) 12:44:43 

    東野圭吾を読め!ってただの東野圭吾の宣伝

    +1

    -9

  • 271. 匿名 2021/02/21(日) 12:45:51 

    >>27
    東野圭吾に対してケチつけてる書き込みがまさにそうだね。あくまで取っつきやすいであろうと思っての提案に過ぎないのに。ドラマ化や映画化されてる作品が多い作家だから、キャラクター像も掴みやすいだろうし読みやすいだろうなと思ってのことだと思う。

    読解力、文章力、全ての科目の基礎である国語が厳しいっていうのは、科目的な問題だけじゃなく、行間を読むとか空気を読むとかの能力が怪しくなっちゃうんだよね。深く考えたりとかも不得意になったり。そうなると実生活で次第に、変に早とちりしたり先走ってトンチンカンな返答したりと、社会に出たときに躓く可能性が高くなる。若いときは良くても年齢重ねると厳しい。
    国語が苦手でも生きてます!っていう人もそりゃいるだろうけど。

    とにかく総合的な国語力つけてくれ、そのことに気付いて危機感持ってくれってことだよね。

    +78

    -4

  • 272. 匿名 2021/02/21(日) 12:46:04 

    >>267
    上橋菜穂子は児童書じゃないかな?

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2021/02/21(日) 12:48:12 

    >>184
    永遠と も追加でお願いします

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2021/02/21(日) 12:48:39 

    なんでこう何かを下げて何かを上げる言い方しか出来ないんやろ。

    +2

    -5

  • 275. 匿名 2021/02/21(日) 12:50:41 

    東野圭吾は文章なんて平坦なのに。

    +9

    -6

  • 276. 匿名 2021/02/21(日) 12:51:48 

    >>236
    イニャリトゥのバベルなんか典型だね
    あと韓国ドラマだけど訓民正音(ハングルの原型)の誕生が絡む
    根の深い木というミステリー時代劇があるけどこの作品のレビューも
    分かんない分かんないの大合唱だった

    +2

    -5

  • 277. 匿名 2021/02/21(日) 12:53:51 

    >>1を読めば
    東野圭吾の文学としての評価や文章表現の話題じゃないと分かりそうなのに
    ここで作家マウントしてる人は本当に読解力あるのかい?

    +56

    -2

  • 278. 匿名 2021/02/21(日) 12:54:33 

    >>82
    2ページぶちぬきで屁をこくとは

    +88

    -0

  • 279. 匿名 2021/02/21(日) 12:54:44 

    今うちの小5が取り組んでる「比喩表現」が一般的じゃなくなっているのをヒシヒシと感じている。

    「そんなわけないじゃん!」と一方的にキレている人って、比喩表現を真に受けて怒ってる。
    特に暗喩。

    +20

    -0

  • 280. 匿名 2021/02/21(日) 12:55:08 

    >>267
    ラノベ読んでないのは貴方の方だよ。
    もし読んでいて尚、昨今のラノベと貴方があげた作家の違いがわからないならもう本を読む意味ないんじや?

    +4

    -9

  • 281. 匿名 2021/02/21(日) 12:56:55 

    >>60
    映画は演技や映像などの世界観よりもストーリーの方が重要と言ってるようなもの

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2021/02/21(日) 12:57:04 

    >>250
    論文と小説は違うんだが
    ただし実績の凄い先生方の中は専門を問わずエッセイを書かせると面白い文章を書く人が結構いる

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2021/02/21(日) 12:57:37 

    >>127
    『すら』ってw

    +21

    -1

  • 284. 匿名 2021/02/21(日) 12:58:06 

    >>272
    今まさに、中学年が獣の奏者と、守人シリーズ読んでる!

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2021/02/21(日) 12:59:34 

    心霊探偵八雲なら読んだことあるけど面白かった覚えがある
    山田悠介は作家にしては文章力ないなと思ったけど最近の作品は読んでないから分からん

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2021/02/21(日) 13:01:06 

    >>1
    文章がー言う割に三点リーダーの使い方が微妙やな

    +0

    -9

  • 287. 匿名 2021/02/21(日) 13:04:24 

    >>120
    これはなかなか‥

    私はふつう小説もラノベも読むんだけど、好きな作品は割と小説に近い感じだった
    (鴨志田一という作者のラノベ)

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2021/02/21(日) 13:04:55 

    東野圭吾が好きな男の子(低学年くらい?)がラノベ読んで「すげー、これで金取るか・・・」と言ってる画像思い出した。

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2021/02/21(日) 13:12:16 

    >>262
    横からだけど、
    「たまに引かれるけどそういう人はファッション読書家か、、って残念になる」
    が余計なんじゃないかな?

    書店員の私からしたら東野圭吾の本もラノベも売れたら嬉しいし、ラノベに詳しくないから、補充の時に今どんな本が流行ってるのか分かって有難いよ。

    +19

    -2

  • 290. 匿名 2021/02/21(日) 13:15:01 

    ◆小説
    「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚きながら振り返った。」
    ◆ケータイ小説
    「ドカーン!びっくりして俺は振り返った。」
    ◆ラノベ
    「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか
    そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」
    ◆司馬遼太郎
    「(爆発--)であった。余談だが、日本に初めて兵器としての火薬がもたらされたのは元寇の頃である…」
    ◆矢口真里
    「子供の頃からボンバーマンが大好きで、爆発音がしたらつい後ろを向いちゃうんです。
    多分、芸能界では一番マニアックなボンバーマン好きだと思いますよ。
    ◆池上彰
    「じゃあ、そもそも爆発って何なんでしょう皆さん気になりますよね?
    そこで図を用意しました ちょっと後ろを見てください」

    +3

    -2

  • 291. 匿名 2021/02/21(日) 13:21:42 

    >>267
    ラノベ馬鹿にする人でラノベ一通り読んだって人見たことないよね。分け隔てなく色んなジャンル読むけど普通の小説でもラノベより拙い文章の作品腐るほどあるからね。

    +5

    -7

  • 292. 匿名 2021/02/21(日) 13:23:13 

    >>89
    まさに
    横だけど、こんな感じだから春樹苦手なのよ

    +18

    -0

  • 293. 匿名 2021/02/21(日) 13:23:23 

    >>261

    骨髄反射のようにリプするのも問題あるけど、この場合はリプの内容が元ツイートの中身を理解してないんだよね。例えっていうのが通じないのかな。

    +26

    -0

  • 294. 匿名 2021/02/21(日) 13:30:48 

    先生がわざわざ「ラノベより」っていうのが悪いとは思う。ラノベでも読んでるならいいよ。本読まない人に向けてならまだわかるけど比べて発言する必要ないよね。

    +6

    -9

  • 295. 匿名 2021/02/21(日) 13:33:29 

    中学生の時に東野圭吾さんの「秘密」読んだことあるけど
    高卒でした
    数学が…ダメだった
    容疑者Xの献身とか読めなかった
    タイトルにもよるのかな?

    +0

    -2

  • 296. 匿名 2021/02/21(日) 13:34:39 

    長文を読む忍耐がなかったり、簡単な文章の行間すら全く読めない人も増えてるから、ツイートした人の気持ちも分かるよ。
    個人的には生きていく上で根本的に必要な能力だと思うんだけど、学生時代の教科書作品もスルーしてきたような人達が、大人になってから自らそれらを矯正する努力するとは思えないな...。
    文章力、読解力って初等中等教育の時点からものすごく差が開く能力なのに、教育場で全然重要視されてないよね。
    国語教育も教科書から小説作品を失くす方向になってるし、これからどんどん能力格差が酷くなっていきそう。

    +26

    -0

  • 297. 匿名 2021/02/21(日) 13:36:18 

    大学のレポートや試験でラノベを手本にして文章を書くな。
    東野圭吾とか普通の小説の文章を手本にしろ。
    くらいの意味かと思った。

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2021/02/21(日) 13:36:27 

    >>228
    私も本かなり読む方だけど「本読むのが偉い」みたいなのも嫌だなぁと思うわ。聞かれなきゃおすすめの本も言わない。たまに私が言わないからかそうやって進めてくる人いるけど読んだことあるなーって思うパターンあるよ。ファッション読書家っていう言葉とか意味がわからない。

    +42

    -3

  • 299. 匿名 2021/02/21(日) 13:38:04 

    この先生があげるいわゆる昨今の文章になってない一部のラノベも読み解くには相当の読解力と想像力、忍耐力が必要だよ。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2021/02/21(日) 13:39:00 

    >>2
    確かに読解力って必要だなって思ったコメントだわw

    +72

    -6

  • 301. 匿名 2021/02/21(日) 13:39:36 

    >>203
    夫のち◯ぽが入らないとかね。ほんとは伏せ字ないけど、タイトル書くのも躊躇するわ(笑)
    中身は切実な悩みなのに、何故こんなタイトルに…

    +39

    -1

  • 302. 匿名 2021/02/21(日) 13:40:08 

    >>111
    逆に誰だったら"ほほぅ"ってなります?

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2021/02/21(日) 13:40:22 

    何かを褒める時にわざわざ他を下げなくていいんだよ。
    「みんな〇〇や〇〇の本読んでくれたら文章能力あがるよ」でよかったよ。

    +4

    -6

  • 304. 匿名 2021/02/21(日) 13:41:37 

    読書好きだけど、別に文章の練習目的で読んでるわけじゃねーもん。
    面白ければラノベだろうが古典だろうが関係なく読む!

    +18

    -3

  • 305. 匿名 2021/02/21(日) 13:42:57 

    >>263
    そうだね〜でも全く読まない人がそれで読めるようになっていくなら別にいいと思うけどね。

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2021/02/21(日) 13:43:15 

    ラノベは正直当たり外れがあると思う
    (内容じゃなくて作家の文章力のこと)
    割ときちんとした文を書く人も中にいる。

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2021/02/21(日) 13:43:43 

    >>275
    誰にでもわかりやすく読みやすい文章だとは思う

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2021/02/21(日) 13:43:50 

    東野圭吾も宮部みゆきも
    ライトノベル作家
    だと思ってたんだけど

    文体もそうだけど、思いっきり
    ライトノベルレーベルで作者が本を書いてるし

    本文読んだら、猛反発てよりもツッコミでは?

    +1

    -5

  • 309. 匿名 2021/02/21(日) 13:48:39 

    ラノベを読むなら大衆向けエンタメを読めというのは正しい。
    教授は間違ってない。
    ラノベを過剰に庇うのは愛読者なのだろうから関係ないが、断言する、一生書き手にはなれない。

    +25

    -3

  • 310. 匿名 2021/02/21(日) 13:49:21 

    >>23
    フォーチュンクエスト好きだった。
    最初の方の挿絵可愛かった。
    パステルのお料理教室とか好きだったな。
    昔のラノベって本当に純ファンタジーだったよね。

    文章力を鍛えるという意味では
    ルポライターが書いたノンフィクションが
    無駄を削ぎ落としつつ、状況や時系列を
    的確にまとめてあるから良いと思う。

    +36

    -2

  • 311. 匿名 2021/02/21(日) 13:50:25 

    別にラノベにケチつけてるわけでも、東野圭吾を褒めてるわけでもない。
    文章力をもう少しあげてくれって言いたいだけ。
    でもどうやってあげろって言うんやてなるかもだから
    例えば小説読むとかねって話になって
    ラノベなら読んでます!てなるかもだから
    いやそれじゃあんまり意味ないかな…せめて東野圭吾あたりが良いんじゃないかな
    みたいなのをこの人の中で先回りして考えたらこうなっただけ。
    そもそも個人の気持ちの呟きであって、そんな深い意味は最初からない。

    +39

    -1

  • 312. 匿名 2021/02/21(日) 13:51:11 

    >>26
    小説を読ませるよりも、小中高で国語の文法と小論文の授業を増やした方がいい。大学行ってもまともなレポート書けない原因って実はそこ。英語は文法みっちりやるのに変だよ、日本人の国語教育。

    +78

    -0

  • 313. 匿名 2021/02/21(日) 13:51:18 

    >>294
    読解力ない人ってとにかく言い方が悪いだの人格攻撃するよね
    本当に話にならない

    +13

    -2

  • 314. 匿名 2021/02/21(日) 13:52:55 

    オタクがこういう事例に対していちいち反応して噛みつくのは鬱陶しいけど、ラノベ作品にも面白くていい作品はたくさんあるから気持ちも分かる
    私も学生時代はスレイヤーズ、魔導士オーフェン、バッカーノ!、キノの旅、ブギーポップは笑わない、グインサーガ、フルメタル・パニック、マリア様がみてる等数々のラノベ作品を通ってきたし、ラノベ作品もめちゃくちゃピンキリだからね
    ツイートした人も言わんとしてる事はすごく分かるけど、ラノベを比較対象にするような書き方しなくても良かったのに
    あと東野圭吾作品は現代劇だから、ラノベ読むようなオタク層は全く惹かれなさそう

    +13

    -2

  • 315. 匿名 2021/02/21(日) 13:53:37 

    >>309
    西尾維新、売れっ子小説家になってない?

    +6

    -1

  • 316. 匿名 2021/02/21(日) 13:58:10 

    ある大企業の人事の人に聞いたけど、好きな作家を「池井戸潤」と答えると好感度高いらしい。
    「危険なビーナス」より「下町ロケット」や「半沢直樹」読んでる学生の方が、会社に馴染みそう。

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2021/02/21(日) 13:58:17 

    >>315
    彼はメフィスト賞とってるでしょ。

    +3

    -1

  • 318. 匿名 2021/02/21(日) 13:58:34 

    >>24
    ラノベも活字。読まないよりマシですよね。活字苦手な新入社員が前に部署いたけど表現力とかクソすぎだった。

    +20

    -1

  • 319. 匿名 2021/02/21(日) 13:58:53 

    >>304
    練習目的じゃなくても常日頃からある程度整った文章を目にする事で、自然に読解力や文章力って身についていくんじゃない?

    +11

    -0

  • 320. 匿名 2021/02/21(日) 14:01:02 

    >>312
    同意。
    本を読んでれば勝手に読解力はついてくるし、現代文なんてほぼ勉強しなくてもいいぐらいだけど、文章力や構成力は書いてなんぼだからね。
    むしろ文学作品を読んでる子ほど、未教育だと文章が回りくどくなったり、本来不要な修飾表現をぶちこんだりするイメージ。

    お手本として読むならレポートや論文だし、文章構成やまとめ方をダメ出ししながら書かせて教えた方が有意義。

    +25

    -0

  • 321. 匿名 2021/02/21(日) 14:01:09 

    この話で一番損してるの東野圭吾だよね。

    +22

    -0

  • 322. 匿名 2021/02/21(日) 14:08:21 

    >>2
    ごめん。ちょっと笑った。

    +0

    -6

  • 323. 匿名 2021/02/21(日) 14:10:41 

    ラノベってだけでひとくくりにするなって声はわかるけど
    実際当たり外れが死ぬほど多いから仕方ないと思う

    +6

    -1

  • 324. 匿名 2021/02/21(日) 14:12:56 

    >>308
    世間知らずもいいとこ
    「東野圭吾と宮部みゆきってラノベ作家ですよね?」って言ったら、思い込み激しいコだなぁって失笑されるわ

    +17

    -2

  • 325. 匿名 2021/02/21(日) 14:14:28 

    >>309
    辻村深月ラノベ愛読者だよね

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2021/02/21(日) 14:14:45 

    >>262
    言い方の問題じゃなくてなんで「もっと本好きになってほしい」って自分の方が本に詳しい前提なのか?w
    行間読めないのか…

    +19

    -1

  • 327. 匿名 2021/02/21(日) 14:15:12 

    難解な語句・比喩表現はラノベのほうがわんさか使ってるイメージ
    逆に一般文芸ほどひらがな多めであんまり難しい言葉使ってないような

    +0

    -1

  • 328. 匿名 2021/02/21(日) 14:16:42 

    >>321
    あくまで「読んだことないけどドラマ原作とかで名前は知ってるわ~」くらいの認識で出しただけなのにね

    +12

    -0

  • 329. 匿名 2021/02/21(日) 14:16:42 

    >>324
    ラノベ書いてるよ

    +2

    -2

  • 330. 匿名 2021/02/21(日) 14:16:43 

    >>317
    メフィスト賞はいわゆる「凄い」文学賞じゃないよ
    イロモノ文学賞

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2021/02/21(日) 14:19:32 

    そんなにラノベってダメなのか。東野圭吾は読みやすいし筋もしっかりしているし、当たり前だけど小説の形にはなってるよね。上からでもなんでもなくそう思う。プロなんだから。

    ラノベのせいか知らんけど、最近関わった身近な説明文ですごく分かりづらい説明文があって、大丈夫かな日本とは思った。私が歳食って読解力がないのかと第三者に読んでもらったけど、やはり私と同じ「これは分かりづらい」とのことだから、

    やはり分かりづらい説明文なんだと思った。
    でも、今の人ってプライドだけはエベレスト級だから指摘するとキレるよね。
    だから皆黙ってしまう。

    そして分かりづらい説明文が増えていき、益々混乱が生ずる。
    負の連鎖だよ。

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2021/02/21(日) 14:20:00 

    >>311
    文章の書き方の問題を提起する文章に問題ありってことじゃんw個人の呟きでも世界に発信してるんだからそれに賛否両論あるのも当たり前

    +2

    -2

  • 333. 匿名 2021/02/21(日) 14:22:40 

    >>303
    幼稚園児に話しかけてるみたいだね

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2021/02/21(日) 14:22:44 

    >>316
    確かに、小難しい文豪挙げて読書家アピしてくる奴より付き合いやすそう笑
    ほんとに文豪マニアならそれはそれで曲者そう笑

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2021/02/21(日) 14:25:54 

    >>316
    本当に読んでたらいいんじゃない?
    会社に勤める企業戦士達の心情を表した作品も多いし。入社しても、働くってこんなにもつらいことだとは思いませんでした~とはならなそう。

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2021/02/21(日) 14:27:04 

    >>321
    准教授は東野圭吾のこと好きそうなのにね。残念。

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2021/02/21(日) 14:38:47 

    ラノベ作家は比較的文章力に重きがおかれてるわけじゃないのはマジな気がするよ

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2021/02/21(日) 14:44:11 

    >>317 追記
    西尾維新のwikiを見るとミステリや新本格が下地にあるのでは?
    ブギーポップはラノベだけど。
    メフィスト賞は新しい方向性のミステリや新本格だと思ってます。別枠ですかね。

    いわゆる凄い賞が何かわかりませんがメフィスト賞は素晴らしい賞ですよ。

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2021/02/21(日) 14:44:16 

    >答案を解読する手間…

    って、一体どんなレポートが届くのか見てみたいw

    +16

    -0

  • 340. 匿名 2021/02/21(日) 14:50:03 

    >>339
    何を言いたいのか「解読」して理解してあげようとするなんて、結構真面目で優しい人なんだろうなぁと思う

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2021/02/21(日) 14:53:09 

    >>293
    うん、まぁそうなんだけど、脊髄反射ね

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2021/02/21(日) 14:55:24 

    >>329
    そのラノベしか知らないで「ラノベ作家でしょ?」と思っている人も
    そのラノベを書いただけで「ラノベ作家でしょ?」とジャッジする人も

    思い込み激しい変な人だと思う

    +6

    -1

  • 343. 匿名 2021/02/21(日) 14:57:25 

    >>332
    ヒント:文字数制限

    +0

    -3

  • 344. 匿名 2021/02/21(日) 14:57:38 

    田中芳樹や小野不由美の方がラノベを読んでる層にはとっかかりやすいと思われ。

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2021/02/21(日) 14:57:58 

    教授が言ってるラノベってこのレベルのやつのことであって、ライトノベル全部を貶してるわけではないよね?
    これより酷いラノベの1ページってあんのかよwww
    これより酷いラノベの1ページってあんのかよwwwblog.livedoor.jp

    アニメやゲームなど管理人が好きな事を記事にしてます!


    …紙がもったいない

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2021/02/21(日) 14:58:46 

    >>340
    厳しい教授なら、一発不可だよね

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2021/02/21(日) 15:03:20 

    東野圭吾が大したことない作家みたいに思われてるのが腹立つ
    あんなベストセラーばんばん出せる凄い作家なかなかいないと思うけどな
    新刊もめちゃくちゃ面白かった

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2021/02/21(日) 15:05:16 

    小さい時から本を読む習慣が無い人達が増え、子供が読む簡単な文章の内容では
    大学生などに勧めても読まないし、誰が良いか?
    「そうだ!東野圭吾あたりを紹介するか…」ってな事じゃない?映画化もされてるし

    別にライトノベルの全て悪い訳では無いけど、ラノベ読む人は本を読むのが好きな人では無く
    趣味嗜好がその本にあるから読む人で、文章力や読解力は基本必要無いように出来てるからね。

    最近は本を読むと、目が滑るとか、登場人物が多すぎて解らない(5〜6人)
    読もうとしても集中力が続かないって、平気で言うもんね。

    +18

    -0

  • 349. 匿名 2021/02/21(日) 15:06:36 

    >>345
    これは…プロといっていいの?
    ラノベってこれのこと!?

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2021/02/21(日) 15:08:05 

    >>1
    この方が言い聞かせたい「ひどい文章を書く生徒」は絶対に読まないツィートだろうね
    文章が嫌いなんだから、読んでないよ
    本を読んでる、文章が比較的書ける層が反応・反発してる
    学生の時にある、遅刻して教室にいない生徒への説教を、遅刻していないまともな生徒が聞かされてるって状況同じ
    説教の対象者がいないのに説教してる先生は嫌われちゃうよ

    +23

    -2

  • 351. 匿名 2021/02/21(日) 15:08:48 

    東野圭吾とばっちりすぎる
    名前だけ出されてさ

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2021/02/21(日) 15:09:49 

    >>347
    文学的ではないという意味で言っているんじゃないかな。まぁこういう議論て本好きなら多少は楽しいけど、不毛だよね。ライトノベルの定義もあやふやだし。

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2021/02/21(日) 15:10:25 

    >>2
    このトピざっと見て、「ラノベだって凄いのある!」って言われたいラノベオタよりも
    「東野圭吾なんて」な文学オタの方がなんか面倒臭そうな感じ凄いわ!

    ラノベ好きに谷崎潤一郎とか川端康成とか志賀直哉とかをいきなり薦めたら満足なのかなこういう人って
    ラノベ層と同様に読解力なさ過ぎる.....

    +65

    -14

  • 354. 匿名 2021/02/21(日) 15:11:08 

    >>152
    そういう「のも」あるかもしれないけど、天空の蜂やさまよう刃を読んでそんなこと言ってるなら頭おかしいとしか。

    +45

    -3

  • 355. 匿名 2021/02/21(日) 15:12:12 

    >>184
    打ち間違い、変換ミスはともかく
    店員→定員とかはわざとなのか本気で間違えてるのか疑うくらいだよね…

    +16

    -0

  • 356. 匿名 2021/02/21(日) 15:15:24 

    自称文学家でベストセラーの批判ばっかりしてる人って鬱陶しい
    本が好きな人はベストセラーもあまりメジャーじゃない本も関係なく読むと思う

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2021/02/21(日) 15:16:13 

    >>15
    大学生に向けてのツイートでしょ?

    レベル低めにしてるけど教授の本音はせめて三島由紀夫ぐらい読んでくれって思ってるよ。

    +72

    -2

  • 358. 匿名 2021/02/21(日) 15:16:39 

    >>35
    赤川次郎の三毛猫ホームズを読んで猫飼いになった私は赤川次郎に感謝しかない

    +48

    -0

  • 359. 匿名 2021/02/21(日) 15:17:00 

    >>233
    タイトルって編集者が決めたりするからね
    少なくともラノベの読者層には受けるタイトルだと判断されたんでしょ

    +38

    -0

  • 360. 匿名 2021/02/21(日) 15:17:15 

    殺伐とはしてるけど、このトピ楽しい。周りで本好きな人が全然いないし、ガルちゃんでも本のトピはいつもあまりコメントつかないから。意見や考えは違うけどここにコメントしている人たちはみんな本が好きでしょ?それだけでなんか嬉しいよ。

    +17

    -0

  • 361. 匿名 2021/02/21(日) 15:17:44 

    ここの人たち大丈夫か?
    多作すぎて文体のクセをネタにされちゃあいるが、東野はふつうにうまいだろww
    ラノベ扱いはさすがに草

    +22

    -0

  • 362. 匿名 2021/02/21(日) 15:20:12 

    >>256
    同じく。

    なぜわざわざオッサンが幼女に転生しなきゃいけないんだか。設定自体がキモいんだよね。

    +40

    -15

  • 363. 匿名 2021/02/21(日) 15:20:25 

    >>192
    これを見に来たwwww

    +29

    -0

  • 364. 匿名 2021/02/21(日) 15:20:45 

    >>355
    意外と以外は打ち間違いじゃなく本気なんだろうなぁって人もいるよね。いつもそれ使う。

    +11

    -0

  • 365. 匿名 2021/02/21(日) 15:20:50 

    >>3
    幼女の中身はエリート社畜男で仕事人間

    +59

    -3

  • 366. 匿名 2021/02/21(日) 15:21:25 

    >>361
    角川文庫から出版されてるってだけでラノベ扱いしそうな勢いだね

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2021/02/21(日) 15:22:04 

    >>356
    わかるー自分が認めたものだけで自分語りすごい。

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2021/02/21(日) 15:22:25 

    >>33
    案の定このトピでも怒り狂ってるねw

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2021/02/21(日) 15:24:04 

    オーバーロード小説面白いだけどね
    分厚いけど

    +1

    -1

  • 370. 匿名 2021/02/21(日) 15:25:22 

    >>356
    本好きはベストセラーかどうかより好みの作家かどうかで読む本決めると思うよ。

    いくら有名でも好みでなければ読まないし。拘りなく広く浅く読む人もいるとは思うけど。

    +17

    -0

  • 371. 匿名 2021/02/21(日) 15:25:32 

    最近はエロ小説書いてたやつが売り上げが上がらないので、ラベノに進出してるからね
    際どいハーレム物が多いこと

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2021/02/21(日) 15:31:40 

    ラノベでもすごい作品ある ←見たことないわ 具体的にどうぞ

    +2

    -4

  • 373. 匿名 2021/02/21(日) 15:32:02 

    西尾維新→東野や宮部、有川→漱石や泉鏡花などを経た身としては本好きへの入り口はラノベでも何でもいいのよ
    高校時代まで読書を全くしなかったことを思えば、今新書や学術書オンリーの読書生活をしてるから驚き

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2021/02/21(日) 15:32:08 

    よっぽど今の学生の書く文章が酷いんだろうね。

    教授に同情するわ。

    +16

    -0

  • 375. 匿名 2021/02/21(日) 15:32:55 

    >>127
    私は結構本を読む方だと思うけれど、ミステリー小説好きじゃないから東野圭吾、読んだ事ないわ。

    +22

    -0

  • 376. 匿名 2021/02/21(日) 15:34:27 

    >>373
    ラノベしか読まないままの子が一定数いるのも事実。漫画好きが読書好きに必ずなる訳ではないのと一緒。

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2021/02/21(日) 15:34:47 

    >>127
    結局東野圭吾をディスるスタイルwww

    +28

    -0

  • 378. 匿名 2021/02/21(日) 15:35:02 

    「~べき」っていう言い方が不快

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2021/02/21(日) 15:35:15 

    小野不由美の十二国記がラノベなんだよね。あれでも。
    フリーター家を買うを書いた人もラノベ。あれはもろラノベ。図書館戦争なんてラノベ文章そのまま

    そしてラノベでも校正は入っている
    あれでも

    +10

    -0

  • 380. 匿名 2021/02/21(日) 15:35:43 

    読書好き=東野圭吾好き、宮部みゆき好き

    みたいな偏見もどうにかしてくれ。

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2021/02/21(日) 15:38:41 

    >>354
    設定はあれだけど主人公がやってることはラノベっぽい

    +6

    -9

  • 382. 匿名 2021/02/21(日) 15:44:29 

    >>381
    そんなこと言い出したら宮部みゆきの男子高校生なんて厨二そのものだし、北村薫だってタイムスリップやワープもの書いてるだろ。

    +9

    -1

  • 383. 匿名 2021/02/21(日) 15:44:31 

    >>2
    わかる。最近は落ち目だし

    +1

    -16

  • 384. 匿名 2021/02/21(日) 15:45:42 

    >>349
    これの上級版が舞城王太郎じゃないかな
    三島由紀夫賞を獲ってるけど地の文にイエーイ〇〇やっちゃうぜオーケーオーケーとか普通に出てきていた

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2021/02/21(日) 15:46:28 

    >>192
    司馬しか理解できん。

    +12

    -0

  • 386. 匿名 2021/02/21(日) 15:48:10 

    >>376
    うんそうだね
    私は「ラノベオンリーの子がいても良い」と思ってるけどね

    私は文章能力って小説読む読まないよりも慣れだと思う
    小説を読ませるよりも書かせた方が一気に上手になる

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2021/02/21(日) 15:48:30 

    岩井志麻子先生でもいいだろうよ
    わたしは好きだぞ。イヤミスも好きだ。

    +6

    -1

  • 388. 匿名 2021/02/21(日) 15:49:01 

    >>9

    本人がこれを知っちゃったら、なぜ呼ばれた?って感じになりそうww

    +44

    -0

  • 389. 匿名 2021/02/21(日) 15:49:17 

    >>335
    社長や部長のつらさも分かってるし、取引先とも話が弾みそうだしね。

    入社した先輩が、就活中の後輩に、「池井戸潤読んどけ」と言うらしい。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2021/02/21(日) 15:49:18 

    >>148
    やれやれ、どうやら僕に取って代わった人間がいるらしい。by村上春樹

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2021/02/21(日) 15:49:41 

    小野不由美だってティーン女子向けラノベ出身なのにね。
    まあそのティーン女子向けラノベって十二国記なんすけど...。

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2021/02/21(日) 15:50:15 

    >>302
    横だけど、私ならドストエフスキーとか言われたらほほぅってなる。

    +6

    -5

  • 393. 匿名 2021/02/21(日) 15:50:58 

    >>362
    いや、転生はいいけど幼女という単語のセレクトが気持ち悪い。
    幼児、子供、ガキんちょ、じゃりん子、いくらでも言い回しがあるのになぜ幼女なのか。

    +36

    -10

  • 394. 匿名 2021/02/21(日) 15:51:17 

    宮部みゆき好きだけどな。大沢在昌もさ

    +1

    -1

  • 395. 匿名 2021/02/21(日) 15:52:35 

    >>392
    ふーん、それはなんで?

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2021/02/21(日) 15:54:23 

    東野圭吾は全盛期はそれなりにミステリーのトリックとか
    シリーズもののキャラとか面白かったけど、
    いまはただの赤いフェミおじさんでしかないかな。
    作品の中にその手の主張増えたな、と思う。
    ラノベも和菓子や神社みたいな、日本独特のもので釣って
    中身は日本の歴史否定みたいなものあるんで、
    小説はもはや金払って買うのが、博打みたいになってるよ。

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2021/02/21(日) 15:55:29 

    >>23
    昔はロードスとかスレイヤーズとかオーフェンとか、パッと思いつくのだけでも中世ファンタジー世界の冒険物ばっかりだったような…。
    面白かったけど、多種多様と言われるとそうだったかなあとは思う。
    流行りの一種なんだろうね。

    +44

    -0

  • 398. 匿名 2021/02/21(日) 15:57:44 

    >>391
    文章だいぶ変えてたよね

    xハート文庫の時は
    もうやんなっちゃう。〇〇ったらこれだから。私はやだって言ったのに。やればいいんでしょ。えーい、オンワカソワカ!

    X文庫ホワイトハートの時は
    荒れ果てた大地が暁で照らされていく。見慣れた風景を物憂げに男は見つめた。男の名は〇〇。生まれはここからほど近い〇〇野村。そこで祖父祖母両親と貧しいが平穏な暮らしを続けていたが、
    ぐらいに違う。

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2021/02/21(日) 16:03:53 

    東野圭吾は、長いし登場人物多いし、ラノベに慣れてしまった人にはハードルが高いと思う。東野圭吾ファンは読書家のイメージがある。子供には、もっと簡単に読めるけど良い小説だなぁと思う吉本ばなな、原田マハ、重松清をすすめたい。

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2021/02/21(日) 16:04:54 

    >>395
    とっつきにくい(と思われる)ものを態々読むんだから本当の本好きなんだな、と思えるので。

    世界的に有名な文学作品だからその人に教養があるということでもあるし。

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2021/02/21(日) 16:06:12 

    >>397
    ロードスは純粋なTTRPGの小説化で、元々ニッチなジャンルが売れただけ。
    そっからファンタジーもののブームが来て、
    スレイヤーズがメタフィクションを持ち込んだお約束破りを流行らせて、
    現在は今さら王道路線をやるのが恥ずかしいのかそれ一辺倒ってかんじ。
    ほとんど進歩が感じられない。

    +2

    -2

  • 402. 匿名 2021/02/21(日) 16:06:55 

    >>353
    川端康成や志賀直哉はとっつきやすいかと。

    +14

    -1

  • 403. 匿名 2021/02/21(日) 16:07:51 

    >>192
    京極夏彦好き♡村上春樹の癖が強いのはもはや文学ファンからいじられキャラとして愛されてる証拠w

    +20

    -0

  • 404. 匿名 2021/02/21(日) 16:08:35 

    >>315
    西尾維新は無駄な文が多くて読めない。内容そのままで分量五分の一にできるやろと思ってしまう
    東野圭吾も無駄な文が多い
    喋るように書く人はみんなそう

    読むのは体力を使うから不必要な文を余計に読まされたくない



    +3

    -2

  • 405. 匿名 2021/02/21(日) 16:09:30 

    >>400
    「読んだ」と「好き」は別だと思うがね。
    ドストエフスキーと東野を両方読んで、ドストエフスキーが好きなら「ほほぅ」、東野圭吾の方が好きだと言えば「がっかり」はちょっと理解できないというか、ただの権威主義にしか見えない。

    +23

    -1

  • 406. 匿名 2021/02/21(日) 16:10:22 

    >>26
    でもいわゆる「ちゃんとした小説」を読んでて内容も深く理解しててもその人の文章力がちゃんとしてるかは人それぞれだからなあ。

    +40

    -0

  • 407. 匿名 2021/02/21(日) 16:12:18 

    >>31
    エッセイから読み始めるにもうってつけの作家だよね。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2021/02/21(日) 16:12:23 

    東野圭吾の文章って上手いの?

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2021/02/21(日) 16:14:27 

    >>392
    私もトルストイとかね、ヘミングウェイとかね、ほほうって言われたいので読んだよ。ゲーテの若きウェルテルの悩みなんかも大学生にはいいね。日本の小説、漱石や三島由紀夫は難しいから、海外作品なら読みやすいと思う。

    +6

    -1

  • 410. 匿名 2021/02/21(日) 16:15:34 

    >>247
    読書家なのにわからないの?

    +5

    -1

  • 411. 匿名 2021/02/21(日) 16:17:18 

    >>31
    朝井リョウを読んで文章力が上がるとは思えないが。
    東野圭吾とほとんど同じ切り口で学生時代のエピソードのエッセイ書いてるけど、筆力の差が歴然だぞ。

    +35

    -2

  • 412. 匿名 2021/02/21(日) 16:17:29 

    この教授が「読みにくいよ~」と感じるような文を書く人は多分「ラノベすら読んでない人」なのではないかと思う。
    ラノベも読む人がいるから本になって売られている訳で、読める人が一定数いるって事はそのラノベは読みやすい文章でそれなりの日本語になっているという訳で。
    だからラノベを読んでいるから下手な文章しか書けないというのは違うと思うな。

    +10

    -3

  • 413. 匿名 2021/02/21(日) 16:17:40 

    文学ヲタクさんと、ラノベオタクさんの巣窟とのりましたとさ。

    +3

    -1

  • 414. 匿名 2021/02/21(日) 16:18:38 

    >>382
    そうだね、だから?

    +1

    -8

  • 415. 匿名 2021/02/21(日) 16:19:20 

    >>302
    年上二人が「変身」の本の話になってたから「カフカ?東野圭吾?」って聞いたら「カフカ読んでるなんてほんとの本好きだね」って言われたよ。でも「カフカの変身意味わからなかった」っていってるんだけどねw みんなただのイメージだよね ほんとの本好きってなんなんだかw
    ラノベも東野圭吾も宮部みゆき読むよ

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2021/02/21(日) 16:19:49 

    >>402
    むしろ、谷崎潤一郎の方が好まれるかも!

    元祖変態作家だもんね、それか?江戸川乱歩等をお勧めしたいかとw
    人間椅子なんて好みそうだし、ある意味純文学界のエログロ要素満載だから。

    +14

    -0

  • 417. 匿名 2021/02/21(日) 16:20:45 

    >>414
    意味のない指摘スンナってこと。読解力ないのか?

    +13

    -1

  • 418. 匿名 2021/02/21(日) 16:20:53 

    >>406
    このスレでも読書家って言って理解力ない人も文章力ない人もいるもんね

    +15

    -2

  • 419. 匿名 2021/02/21(日) 16:21:38 

    >>74
    口語調、口語体だけで構成されたものもありますし、そうでないのもありますよ。
    角川などはラノベ発売後、通常文庫で発売をするものもあります。
    一度読んでみることをオススメします。
    氷菓や涼宮ハルヒの憂鬱あたりは映像化されている有名どころですね。
    (実は最初のスタートはラノベだったという本も多いのです)

    ラノベだけに限りません。
    口語体だけで書かれて、直木賞をとった吉原手引草もあります。

    まずは読みやすいところから、本に慣れればいつか上達しますよ。

    +5

    -3

  • 420. 匿名 2021/02/21(日) 16:25:28 

    >>405
    「賢い読書家と思われたくてドストエフスキーを読む」のと「純粋に楽しんで東野圭吾を読む」なら前者の方がよほどファッション読書家かと

    +40

    -0

  • 421. 匿名 2021/02/21(日) 16:25:32 

    >>192
    なんかわかる。池上彰が再生されてしまう。

    +29

    -0

  • 422. 匿名 2021/02/21(日) 16:26:34 

    >>412
    ラノベもいい作品ありますからね。
    本あまりよまない方に聞くと、ラノベでも辛いといっていました。
    ラノベ読む人=文章下手では無いと思いますよ。

    +7

    -2

  • 423. 匿名 2021/02/21(日) 16:28:56 

    >>415
    ここの住人にかかればカフカもラノベ扱いになりそうww

    +5

    -4

  • 424. 匿名 2021/02/21(日) 16:29:30 

    夏目漱石も言葉を作ったりして、ラノベっぽいって思うことあるので
    数百年後はラノベの作品が評価されているかもですね

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2021/02/21(日) 16:33:52 

    >>376
    ラベノは、展開が早すぎたり心情まで作り込まれたりしていないから読み応えは期待はせず読む程度で良い軽く読みやすいのがラベノ

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2021/02/21(日) 16:37:46 

    >>11
    ほんとそれ。
    嫌なら賢い大学の教員になれるようお前が努力すればいいって感じだよね。

    +45

    -40

  • 427. 匿名 2021/02/21(日) 16:38:00 

    いろいろな作家が載ってるアンソロジーいいよ!
    ラノベで文字に慣れて読むのもいいんじゃないかな

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2021/02/21(日) 16:39:24 

    >>232
    どう考えても「面白くていたけど」って部分のことでしょ

    +17

    -1

  • 429. 匿名 2021/02/21(日) 16:46:33 

    >>417

    +0

    -9

  • 430. 匿名 2021/02/21(日) 16:47:54 

    >>415
    活字嫌いな人からしたらカフカって聞いただけでアレルギー反応起こすよ。まず読もうなんて夢にも思わないんだから。それを読んだってだけでも読書嫌いな人からしたら立派な本好きなんだよ。

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2021/02/21(日) 16:54:47 

    >>138
    調べたらすごかった

    「二人が向かった先は地元で有名なスーパーに足を踏み入れた。」 「もの凄く機嫌が悪く、不機嫌な顔をして」 「騒々しく騒いでいる」 「最後の大きな大会では見事全国大会に優勝」 「罪として重罪が下される」 「いかにも挙動不審な行動で」 「そう遠くなく、近いようだ」 「愛を探すしかほかないのだ」 「十四年間の間」 「うっすらと人影がかすかに現れた」 「しかし、洋の姿は何処にも見当たらなかった。何処を探しても、洋の姿は見当たらない」 「佐藤さんを捕まえるべく鬼の数である」 「ランニング状態で足を止めた」 「遠く離れると横浜の巨大な遊園地ができた」 「三人は分かち合うように抱き合った」 「営々と逃げ続けた」 「もう一度首を右に左に素早く後ろへと回し、ぐるりと体を反転させた」 「記憶を全く覚えていなかった」 「この話は人々の間とともに長く受け継がれていく」

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2021/02/21(日) 16:55:30 

    >>412
    私もそう思うんだよね。最近のラノベって、少し前のケータイ小説よりはちゃんと小説の形式には整ってるし、ヒット作はだいたい長いから、読み続けてる人を惹き付けるだけの詠みやすい文章にはなってるし、ラノベでも活字読んでる人がさほど読みにくい文章を書くとは思えない。
    大学の先生には、世の中には全く活字を読まない大学生という層がけっこういることが理解し難いんじゃないかな。

    +5

    -1

  • 433. 匿名 2021/02/21(日) 16:57:44 

    >>9
    俺の名前出して他の作品と比べるなよ・・
    ってなるよね、本人何も発言してないのに可哀想

    +70

    -0

  • 434. 匿名 2021/02/21(日) 17:04:32 

    >>4
    まさにそれがラノベの特徴…

    +25

    -7

  • 435. 匿名 2021/02/21(日) 17:07:01 

    >>431

    それでも売れるし売ってもらえるってことは、小説に大事なのは文章力だの文法だの整ってるだのという細かいことよりも、内容が斬新で面白いかどうかのほうがいかに大事かということがよく分かるね

    +6

    -3

  • 436. 匿名 2021/02/21(日) 17:07:23 

    >>419
    本は読んでるよ?
    ラノベは読まないだけで

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2021/02/21(日) 17:08:56 

    >>355
    言葉の意味を考えたらおかしいことくらい分かるのにね
    何も考えてないんだろうなと思う

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2021/02/21(日) 17:09:14 

    >>393
    わかる、せめて少女と言ってほしい。そして強さ要素ないものに生まれ変わるなら病弱な少年だっていいじゃないか

    +38

    -5

  • 439. 匿名 2021/02/21(日) 17:10:35 

    >>1
    ジャニーズ主演で切るわ

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2021/02/21(日) 17:10:58 

    >>171
    ぼくは王様シリーズ大好きだった
    もうアラサーなのに未だに児童文学に惹かれる

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2021/02/21(日) 17:12:17 

    >>14
    作家の売名行為って思う。
    本は、”読みたいから読む” この”知りたい”っていう好奇心を、”読むべき”という強制を大学教授がするのは、学生から好奇心を奪う行為である。

    +3

    -17

  • 442. 匿名 2021/02/21(日) 17:12:21 

    重松清読みやすい

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2021/02/21(日) 17:13:01 

    >>435
    山田悠介の作品は映画化もされてるもんね

    +1

    -1

  • 444. 匿名 2021/02/21(日) 17:15:12 

    >>13
    でもおっさんが幼女に転生する必要性はあったのかな?

    戦争中に転生して兵士として戦うのだから、おっさんからおっさんに転生したら良いのに。

    何故か「男性」でなく、「大人の女性」でもなく、「幼女」なのか、、?

    +82

    -2

  • 445. 匿名 2021/02/21(日) 17:16:36 

    東野圭吾ってラノベと大差ないやん
    貶めてるんではなくて、エンタメとして読みやすいって意味で

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2021/02/21(日) 17:18:32 

    その時の自分に合った好きなものを読むべきだと思います。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2021/02/21(日) 17:19:18 

    今のラノベってなろうばっかりだから一理ある

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2021/02/21(日) 17:19:28 

    >>442
    好きだわ
    感情の動きを切り取って落とし込むのが上手すぎる
    知らない誰かの物語のはずなのにホームビデオを再生したかのように自分の経験が蘇ってくる

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2021/02/21(日) 17:22:00 

    きみの膵臓を食べたいっていう本が売れてるとき
    読んだときは文体構成がラノベすぎて頭ポカーンとなったけど
    色々章を受章してたっぽいから現代の日本文学のレベルってそんなものなんだろうな

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2021/02/21(日) 17:25:37 

    >>287
    私も鴨志田一好き。
    私の中での勝手なジャンル分けでは氷室冴子とかの男の子版みたいな位置付け。

    +4

    -1

  • 451. 匿名 2021/02/21(日) 17:25:57 

    本そこそこ読むほうだけどさ
    昔の文学と言われる作品も作者が主人公に自己投影してるのかやたらヒロイズムだったり
    美青年だったり陶酔型だったり、そこにとても自分に都合のいいヒロインが出てきて
    一方的に心を救ってくれたり…
    罪と罰とか人間失格とか春の雪とかまあその他諸々…
    けっこうやってることラノベだなと思うけどね
    でも三島由紀夫の文章とか絢爛で美しいよ

    +6

    -5

  • 452. 匿名 2021/02/21(日) 17:28:10 

    高瀬舟を読め。

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2021/02/21(日) 17:28:54 

    >>431
    身バレするから言えないけど自分一応作家の部類なんだけど(ラノベに非ず)
    こういうの編集チェックが入らないのかな?
    わりとちゃんとした出版社って文法にそこそこ厳しかったりするはずだけど…

    +18

    -0

  • 454. 匿名 2021/02/21(日) 17:31:39 

    こんな炎上するようなツイートしちゃうこの教授も文章の書き方勉強した方が良い。

    +4

    -2

  • 455. 匿名 2021/02/21(日) 17:32:24 

    >>404
    東野圭吾無駄文多いかなぁ
    実写化しても失敗しないぐらいには端的で伝わりやすい文章だと思うけど

    +6

    -2

  • 456. 匿名 2021/02/21(日) 17:32:52 

    >>1
    このひとほんとうに大学教授?本を売りたいだけの人じゃない?
    情報は発信源を疑うことが大切。うのみにしない

    +1

    -17

  • 457. 匿名 2021/02/21(日) 17:33:29 

    ライトノベルより、Web小説系なろう小説系がめちゃくちゃだと思う。
    東野圭吾は白夜行がめちゃくちゃ面白かった。

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2021/02/21(日) 17:34:32 

    >>409
    でも海外作品って翻訳者の癖でだいぶ違う気がする
    白鯨の序文とか"Call me Ishmael."の訳でも
    まかりいでたのはイシュメールと申す風来坊だ。
    わたしのことはイシミアルと呼んでもらいたい。
    私の名はイシュメイルとしておこう。
    私のことはイシュマエルと呼んでくれ
    くらい違う

    +21

    -0

  • 459. 匿名 2021/02/21(日) 17:38:35 

    >>192
    村上龍がそのまますぎるww

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2021/02/21(日) 17:40:11 

    >>82
    ラノベはラノベでも極端すぎますってそれはwwwwwwww

    +34

    -0

  • 461. 匿名 2021/02/21(日) 17:42:14 

    そもそも文章力や語彙力は多様な文章を大量に読むからつくのであって、好きな作家の本ばかり読んでいても意味ない。読書ときいて小説しか連想しない時点で、ここのガル民の能力はパッパラ大学生と大差ないってよくわかる。

    +2

    -3

  • 462. 匿名 2021/02/21(日) 17:44:13 

    >>7
    純文学でも、ラノベでも、
    良作もあれば駄作もある。
    ただ、ラノベのが流行廃りが大きいぶん、出版までのスピードがはやく、
    文章を推敲する間もなく、とにかく売れ線の話を書かせて売るって感じだから、
    玉石混交の中でも石の比率が多いと思う。

    +73

    -0

  • 463. 匿名 2021/02/21(日) 17:44:30 

    >>83
    小説沢山読んでいる層には
    会話だらけの小説って違和感感じるみたいだね。

    それはそれでジャンルとしてはアリだと思うけど、
    文語力が落ちるほどそういうものしか受け付けないのは良くないね。

    +11

    -0

  • 464. 匿名 2021/02/21(日) 17:44:49 

    文章力も大事ですが、読解力も大事。
    スマホの漫画サイトのコメント欄を読むと、「え、○話で説明してるよ」とか、「戦前の話なのにスマホで検索出来るわけないだろ」とか、「どうしてそう言う解釈になるのか?」と突っ込みたくなる感想も多い。

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2021/02/21(日) 17:45:19 

    >>453
    編集がバカでござる

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2021/02/21(日) 17:49:04 

    >>463
    スマホの弊害。ネイティブ世代はスマホ1画面分より長い文章を見るだけでアレルギー起こす。
    LINEと同じ形状でないと読めないの。

    +9

    -2

  • 467. 匿名 2021/02/21(日) 17:49:48 

    >>9
    ラノベしか読んだことない人でも、
    読みやすい文章を書く作家として、
    東野圭吾の名前が出されたんだろうね。
    平易な文章を書けることも、作家としての技術の高さだと思うんだけどな。

    +72

    -0

  • 468. 匿名 2021/02/21(日) 17:50:14 

    東野圭吾作品に初めて触れたのが映画の秘密。
    気持ち悪すぎて東野圭吾作品は今後見る事も読む事もしません。

    +1

    -2

  • 469. 匿名 2021/02/21(日) 17:51:23 

    >>461
    子供の頃、活字中毒気味で、
    新聞から5歳上の姉の教科書まで、
    手当たり次第読んでいた。

    中学位から機会が無ければわざわざ借りたり買ったりしてまで読まなくなったけれど、
    家に読み物があれば何となく読んでいた。

    かれこれ20年近くマンガ含めて本を読まなくなったけれど、
    未だに大量の活字を前にしても苦ではないのは
    「人生における必要量」
    を摂取していたお陰なのかなと思う。

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2021/02/21(日) 17:54:13 

    >>2
    せめて東野圭吾って言いたいんだろうけど、売れてるエンタメ小説とかラノベに毛はえたみたいなヒドいのも多いし、小説だから無条件にラノベよりマシとは全く思わない。
    背伸びして東野圭吾読むくらいなら、好きな本読めばいいと思う。マクドナルド好きな人にファミレス勧めるくらいバカバカしく感じる。

    +14

    -13

  • 471. 匿名 2021/02/21(日) 17:54:18 

    >>455
    私はうまいと思う
    映像化前にガリレオを読んでたけど
    何となく湯川教授に佐野史郎のイメージがちらつくなあと思っていたら
    後に作者インタビューで佐野さんをモデルにしていると言っていた
    その後福山の湯川が誕生したら文章からも佐野史郎臭が消えた
    大幅にキャラ変したわけでもないのに

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2021/02/21(日) 17:55:56 

    >>466
    論文とかどうするんだろう。
    まだLINEが無い時代に大学生だったけど、
    論文読み込むのきつかったわ。

    読み込みも大変なのに自分で言葉を組み立てて書くのはもっと大変だよね。

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2021/02/21(日) 18:01:36 

    >>465
    いまの出版社社員って、
    本が好きで志望したとは限らないしね。

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2021/02/21(日) 18:01:56 

    >>451
    罪と罰は自己陶酔してる主人公はただの凡人落ちじゃん
    人間失格も堕落していく主人公の遺書みたいなもんで、ラノベの俺強ぇー!!とは違くない?w

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2021/02/21(日) 18:03:17 

    自分の面白かった本を一冊ずつ全力プレゼンした方が変な炎上せず読書に興味持ってもらえると思う
    他作品と比較してけなしたりしないでね

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2021/02/21(日) 18:03:42 

    >>1
    ライトノベルやケータイ小説みたいなジャンルしか読んだことない人でも入りやすい小説として東野圭吾や宮部みゆきを示してるのでしょうよ。

    +31

    -0

  • 477. 匿名 2021/02/21(日) 18:07:23 

    >>474
    今のラノベわからん
    銀英伝とか風の大陸とかロードス島あたりの感覚だわ…
    そのあたりはもう文学に入るのかい?
    スレイヤーズとかフルメタルパニックあたりぐらいまでなら
    ギリわからないでもない、このあたりはラノベでオーケー?

    正直転生俺ツエーはケータイ小説とかの括りに入ってるわ

    +1

    -2

  • 478. 匿名 2021/02/21(日) 18:08:06 

    本を読むのが苦痛という人が一定数いるらしい
    新潮文庫の100冊にさくらももこのエッセイがあるのはそういう人のためらしい

    +11

    -0

  • 479. 匿名 2021/02/21(日) 18:10:48 

    >>409
    それってただの厨二病w夏目漱石、太宰治、三島由紀夫とかも今じゃ文豪扱いだけど現代だったらメンヘラ厨二病作家だったよ。小説、映画、音楽、舞台とかって人からどう思われたいかで選ぶもんなのかな。娯楽だから本来なら何でもいいはずなのに。就活の面接で毎朝日経新聞読んでます(ドヤァ)的なパフォーマンス。

    +18

    -0

  • 480. 匿名 2021/02/21(日) 18:12:00 

    東野圭吾の話は面白いけど、女性が性被害に会う話が多くて気持ち悪いなって思うようになっちゃった。

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2021/02/21(日) 18:12:33 

    >>477さんが昔の文学とラノベ変んないよって言ってたのに、「今のラノベわからん、何処からがラノベなの?」って言ってる事違くない?w

    ケータイ小説は俺強ぇー!感はなくてお花畑ギャルって感じだったけどな
    口語体だけで話が進むのは同じかもね

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2021/02/21(日) 18:14:01 

    シェークスピアだって当時はただの大衆演劇、エンタメだしね。
    歌舞伎もそう。時を経て文化になったのだよ。

    ただ今の転生系だけは文化に昇華する未来が見えないわ。
    いつぞや見なくなったコバレット文庫やケータイ小説系のものになって
    露と消えそうだなと思う。
    ティーンが最初に触れる文章としての足掛かりならばまあそれもよき。

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2021/02/21(日) 18:14:09 

    東野圭吾の話は面白いけど、女性が性被害に会う話が多くて気持ち悪いなって思うようになっちゃった。話は面白いんだけどね、読むのが辛くなると言うか、

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2021/02/21(日) 18:18:12 

    >>23
    皆現実辛いんだろうなーと
    女性向けも転生もの多いし

    +19

    -0

  • 485. 匿名 2021/02/21(日) 18:18:38 

    俺ツエー読んでる人ってティーンよりも無職のおじさんが多いらしいから…
    まあこの教授も結局は大学生にもなって高い学費出して学んでいるのに
    まともに本も読まないのかということに愕然としてるのではないかしら
    ようは読まないから大学生でも読解力もないし文章力もないのでしょ

    +9

    -1

  • 486. 匿名 2021/02/21(日) 18:22:54 

    >>431
    えっ?これ日本人が書いた文章なの?

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2021/02/21(日) 18:26:03 

    >>1

    要するに、まともな本を少しは読んでくれってことだよね
    それならせめて、世の中の名作と言われて継がれてきている純文学、名作を読めとか、岩波文庫を読めとか言えばまだしも、推奨しているほうも別にって感じのジャンルじゃないの?という……

    +11

    -3

  • 488. 匿名 2021/02/21(日) 18:26:08 

    >>431
    えっ、頭痛が痛いレベルじゃん
    馬から落馬とか

    +15

    -0

  • 489. 匿名 2021/02/21(日) 18:28:29 

    >>440
    テレレッテ、プルルップ、トロロット、タッター

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2021/02/21(日) 18:30:08 

    まあ転生ものとかのライトノベルは、まともな読み物とはカウントされないのは確かかな
    せいぜい小学生から中学生レベルな感じ

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2021/02/21(日) 18:32:49 

    >>431
    なんか翻訳機を通したような文章だ

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2021/02/21(日) 18:33:16 

    そもそもちゃんとした本読んだらきちんとした文章かけるのかな
    私は子供の頃から本好きで東野圭吾などのエンターテイメント小説を(ラノベと言われる乙一さんも好きだった)さんざん読み、今では国内外の純文学、古典など読むようになったけれど文章うまくかけないアラフォーです。

    +11

    -0

  • 493. 匿名 2021/02/21(日) 18:35:57 

    文章力で思い出したけれど、Yahoo! JAPANの記事を読んでいて、またに驚くほど稚拙な文章の記者がいて、これでお金をもらっているのか?の思うときがあったな
    聡明な中学生のほうが、まだまともな文章を書きそうだなと感じてしまった
    最近他の場所、例えば雑誌や書籍などあちこちでも、同じようにたまにそういう文を目にして、これはどうしたんだろう?と思ってる

    +15

    -0

  • 494. 匿名 2021/02/21(日) 18:37:10 

    もう今の時代だどラノベ読んでる人でも読書してる方だよ
    大半の人はネット記事とか動画見て
    本なんか読まないよ

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2021/02/21(日) 18:38:40 

    私は真逆で本嫌いで読まないのに
    なぜか文章力は昔からあっていつも章もらってて
    国語の成績も満点だったわ
    音感みたいなもので正直センスだと思う…
    頭の良さともまた違う感じ

    +0

    -4

  • 496. 匿名 2021/02/21(日) 18:38:53 

    >>479
    それほんと思うわ
    もちろん全部がそうじゃないんだろうけど、歴代の名作って出た当初はそれこそラノベ的な娯楽ものとして扱われてたらしいし
    本なんて興味持たないとなかなか読めないよ

    +16

    -0

  • 497. 匿名 2021/02/21(日) 18:39:46 

    >>494
    本を読まずにスマホを眺めている時間のほうが、はるかに長くなってきているのかもね
    スマホは、権力者や為政者たちがスマホに国民をのめり込ませて頭を馬鹿にして扱いしやすくするツールだから、狙い通りなんだろうけど

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2021/02/21(日) 18:42:37 

    たいして変わらないじゃんw 文章を読むなら戦後文学まで

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2021/02/21(日) 18:43:34 

    >>495
    大学どこ?

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2021/02/21(日) 18:44:18 

    >>35
    赤川次郎、ダメなんだ
    すごく読みやすい文章で、それは技術のいることだと思ってるから、凄いと思うんだけどなぁ

    +56

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。