ガールズちゃんねる

ペットボトル、モーニングコール…和製英語に魅せられて 北九州市立大学 アン・クレシーニ准教授

85コメント2018/11/13(火) 09:15

  • 1. 匿名 2018/11/08(木) 00:48:26 

    日本の事を他国の目線から知るのって面白いですよね!
    【ぴいぷる】ペットボトル、モーニングコール…和製英語に魅せられて 北九州市立大学 アン・クレシーニ准教授 (1/3ページ) - zakzak
    【ぴいぷる】ペットボトル、モーニングコール…和製英語に魅せられて 北九州市立大学 アン・クレシーニ准教授 (1/3ページ) - zakzakwww.zakzak.co.jp

    ■「ペットボトルは英語じゃないって知っとうと!?」がヒット ペットボトル、コピペ、モーニングコール、ナイスシュート…。実はこれ、すべて「和製英語」。そう、世界ではまったく通じない。そんな和製英語などを介し、日本文化と日本人の世界観を研究して18年。アメリカ国籍。5年前、日本の永住権を取得した。本職は北九州市立大学准教授だ。


    和製英語が誕生しやすいのはなぜ?

    「カタカナの存在ですね。日本語には外国語をカタカナ表記する習慣があって、単語同士をくっつけたり創造したり、略語にしたりする土壌を作ったんだと思う。一例を挙げればパソコン。Personal Computerを略したものだけど、これにノートがつくとノートパソコンという和製英語ができ上がります」

    研究のきっかけを与えてくれたのは「パイプカット」(精子を出なくする手術)という和製英語との出合いだった。

    「意味を聞いてもう大笑い。でも何てクリエーティブな言葉だろうと感動さえ覚えたんです」

    英語ではラテン語由来のvasectomy(精管切除)。が、「和製英語の方が意味明瞭。世界共通語に推薦したいぐらい」と大まじめに言う。

    +225

    -3

  • 2. 匿名 2018/11/08(木) 00:50:38 

    なに?この意味の分からない記事は

    +67

    -107

  • 3. 匿名 2018/11/08(木) 00:51:34 

    Wow..very wonderful !!!!!!!!!

    +92

    -8

  • 4. 匿名 2018/11/08(木) 00:51:35 

    IKEAがアイケアかイケアかとか
    COSTCOがコスコかコストコとか
    ほんとどっちでもいいなと思えるね。

    日本で独自に育った言葉の文化よね。

    +252

    -12

  • 5. 匿名 2018/11/08(木) 00:51:37 

    日本人に分かりやすくするようにじゃないの?

    +47

    -2

  • 6. 匿名 2018/11/08(木) 00:51:38 

    九州では有名人だと思う

    +113

    -14

  • 7. 匿名 2018/11/08(木) 00:51:58 

    ここは日本です

    +3

    -31

  • 8. 匿名 2018/11/08(木) 00:52:05 

    夏木マリかと思ったww

    +142

    -2

  • 9. 匿名 2018/11/08(木) 00:52:21 

    調べたら結構有名な人みたいだね

    +106

    -1

  • 10. 匿名 2018/11/08(木) 00:52:43 

    最近、本当にトピがちょっと…

    +19

    -16

  • 11. 匿名 2018/11/08(木) 00:52:44 

    逆に向こうにもあるもんね。
    ソファベッドがフトンとか
    どうしてそうなったw

    +148

    -2

  • 12. 匿名 2018/11/08(木) 00:52:46 

    ナイスシュート(ゴールに入らなくても)

    これはサッカー日本代表が抱える得点力不足という長年の課題と関連があるかも。

    +93

    -0

  • 13. 匿名 2018/11/08(木) 00:54:44 

    >>1
    本のタイトルなのか。
    広瀬すずのイメージでCMかと思ってしまったw

    +92

    -2

  • 14. 匿名 2018/11/08(木) 00:54:48 

    おしゃれな髪色だなぁ ディズニーの悪女にいそう

    +176

    -1

  • 15. 匿名 2018/11/08(木) 00:55:34 

    英語、和製英語を使わずに日常会話難しいだろな

    +109

    -2

  • 16. 匿名 2018/11/08(木) 00:58:29 

    コンセントとか、和製英語を日本語で表現するのって難しいよね。

    +91

    -1

  • 17. 匿名 2018/11/08(木) 00:58:39 

    でも英語に近いカタカナにしてほしいなとも思う
    Appleをアポーとかさ

    +159

    -3

  • 18. 匿名 2018/11/08(木) 00:58:47 

    ルー語でいいよ

    +51

    -1

  • 19. 匿名 2018/11/08(木) 00:59:14 

    アンちゃんね、気さくな良い方だと思います

    +40

    -2

  • 20. 匿名 2018/11/08(木) 00:59:46 

    ベビーカーとかシャーペンとか?

    +32

    -2

  • 21. 匿名 2018/11/08(木) 00:59:59 

    日本のお味噌が好きなんだって

    +30

    -3

  • 22. 匿名 2018/11/08(木) 01:03:34 

    モーニングコールは和製英語か。
    たしかに海外旅行では皆ウェイクアップコールと言ってたわ。

    +120

    -1

  • 23. 匿名 2018/11/08(木) 01:04:42 

    完全に日本オリジナルの言葉の和製英語じゃなく
    日本では別の意味で使われてるケースの和製英語は誤解の元。
    ストーブとかマンションとか

    +66

    -1

  • 24. 匿名 2018/11/08(木) 01:06:24 

    イギリス英語とアメリカ英語も発音だけじゃなく、意味合いが違う言葉や表現があるそうだから
    カタカナ英語もジャパニーズイングリッシュでいいよね。

    +23

    -3

  • 25. 匿名 2018/11/08(木) 01:09:33 

    ちょっとズレてるかもだけど
    カナダ人がエドガー・アラン・ポーの話してた時
    私は本気で江戸川乱歩の話だと思ってて恥ずかしかった!
    江戸川乱歩のネーミングセンス、すごいよねw

    +147

    -2

  • 26. 匿名 2018/11/08(木) 01:11:25 

    ちなみにmecha (メカ)は世界で通じる和製英語 人型ロボットの事 

    mecha (メカ meka) may refer to both scientific ideas and science fiction genres that center on giant robots or machines controlled by people. Mechas are typically depicted as humanoid mobile robots.

    +48

    -1

  • 27. 匿名 2018/11/08(木) 01:18:07 

    >>26
    なんと!

    +51

    -0

  • 28. 匿名 2018/11/08(木) 01:18:31 

    >>17
    メイクをメークって表記するテレビ局あるけどなんか気持ち悪くてモヤモヤする
    英語の発音に近付けてるのかもしれないけど

    +78

    -8

  • 29. 匿名 2018/11/08(木) 01:21:48 

    ナイターは今はナイトゲームになってるね。
    ナイター和製英語なのは知ってたけど、野球興味がなくて変わったこと気付かなかった!

    +71

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/08(木) 01:22:38 

    >>28
    私はブレイクとブレークが気になってた!

    +53

    -2

  • 31. 匿名 2018/11/08(木) 01:23:16 

    先生のTシャツもしかしてくまモン?

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2018/11/08(木) 01:24:36 

    アンちゃんのブログ
    アンちゃんの日本語の単語のベスト10 | アンちゃんから見るニッポン
    アンちゃんの日本語の単語のベスト10 | アンちゃんから見るニッポンameblo.jp

    アンちゃんの日本語の単語のベスト10 | アンちゃんから見るニッポンアンちゃんの日本語の単語のベスト10 | アンちゃんから見るニッポンホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)アンちゃんから見るニッポン日本に来て16年のアンちゃんが仕事、子...


    ”魑魅魍魎。実は、この単語は今日、初めて知った。なんか、何回言って見てもスムーズには言えないな。魑魅魍魎の漢字を書ける日本人は超少ないと思う。漢字を見るだけでめまいがする。あなたはどう?書ける?じゃ、お化けの単語をかわりに使おう。お化けで絶対に噛まないからし、簡単に漢字を書ける。でも、やっぱり、魑魅魍魎の響きが素敵すぎてしょうがない。”

    +71

    -1

  • 33. 匿名 2018/11/08(木) 01:25:08 

    >>18
    ペットボトル、モーニングコール…和製英語に魅せられて 北九州市立大学 アン・クレシーニ准教授

    +141

    -0

  • 34. 匿名 2018/11/08(木) 01:30:12 

    >>29
    サッカーのロスタイムも、
    いつの間にかアディショナルタイムになったね

    +105

    -0

  • 35. 匿名 2018/11/08(木) 01:44:00 

    英語を喋れない日本人が和製英語を喋ってぎゃくに伝わらない事がよくあるらしい。

    +28

    -2

  • 36. 匿名 2018/11/08(木) 01:52:36 

    >>28
    わかる。メインもメーンて表記されることあって気持ち悪い。

    +105

    -3

  • 37. 匿名 2018/11/08(木) 01:53:32 

    ハイテクはアメリカに逆輸入されたんでしょ?
    そういうのも結構あるかもしれないよね

    +37

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/08(木) 01:59:35 

    でもこの文化がより日本人の英語力をダメにしてると思う。
    海外で通じないならすごく紛らわしいから、初めからネイティブな表記にして欲しい。

    +123

    -2

  • 39. 匿名 2018/11/08(木) 02:15:42 

    混血を表すハーフはあっちでは失礼にあたるから結局ha-fuってローマ字読みに訳し直されてるの見たことある
    半分の人間じゃないわよって思われるのと、半分どころじゃなく混ざってる人が多いから

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/08(木) 02:19:26 

    >>38
    カタカナ表記の時点で英語力がどうのの問題じゃない気がする
    語源が英語じゃないものもあるし、和製英語と認識せずにカタカナ日本語として使えばわかりやすくて便利だと思う

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/08(木) 02:26:23 

    >>39
    ハーフ英語で使うよ
    I’m half American and half Japanese.
    とか
    Halfだけだったら半分だけど国籍を説明するのには差別的ではない

    +35

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/08(木) 03:07:50 

    この人も在日だからね。在日=韓国じゃないから。
    朝鮮批判は正確にしないと足元すくわれる

    +48

    -2

  • 43. 匿名 2018/11/08(木) 03:10:59 

    関係ないけど、コンセントって、2つの事をいうよね?
    差し込み口もコンセント。
    差し込む方もコンセントっていうよね?

    カプセルホテルで「コンセントありますか?」って聞かれると「差し込み口は、ありますので、充電コードをお持ちでしたら充電できます」って言うんだけど、どっちのこともコンセントっていうよね?

    +3

    -22

  • 44. 匿名 2018/11/08(木) 03:34:19 

    >>43
    壁などについてる受け側をコンセントと言い、電化製品のコードの先の尖ってる側を差し込みプラグと言います。

    どちらもコンセントと思ってる方が多いですがコンセントは受け側の事です!

    +62

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/08(木) 04:20:12 

    >>38
    日本語以外の言語の音をカタカナに直すってかなり難しいから、和製英語は和製英語で独立させた方が良いと思うよ
    元の音に近くても実際ネイティヴと話したら伝わらないとか、鈍りすぎておかしな感じになる事あるし

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/08(木) 04:20:35 

    私はアパートとマンションの温度差が気になる。
    海外はアパート(アパートメント)は高級部類にも使われるよね?
    日本のアパートは二階建て、外階段、セキュリティ無しというイメージ。

    +63

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/08(木) 04:49:37 

    そもそも学校で教える英語とネイティブ英語の発音の違いが日本でイマイチ英語が普及しない原因だと思うんですよね…

    日本人っていい意味で律儀で悪い意味で頭が硬いから授業で習った発音と本来の発音が違ってると混乱してどうしても身に付かない…
    例えば日本英語ならトマトでもネイティブならトメイトとかアップルもアポーとか数えきれない位。
    だから日本人に覚えてもらいやすいように比較的簡単な単語をくっつけた和製英語が氾濫してるんだと言います…

    その一方で日本人は例えば寿司が海外で変な感じにアレンジされてると烈火のごとく怒るくせに、他国の言語を勝手にアレンジして使ってる事には無頓着で、例え知ったとしても、まぁいいんじゃない?って感じなのでかなり都合いいですよね…

    +25

    -5

  • 48. 匿名 2018/11/08(木) 05:15:43 

    >>47
    律儀で頭が硬いってよりも、周りの目を気にしてネイティブ風に発音するのが恥ずかしいんだよね。
    資金的に許されるものならば、英語は、クラス制じゃなくてネイティブ教師の個人別授業の方が日本人には向いてると思う。

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/08(木) 05:26:42 

    あんちゃんのトピが立つとは(笑)

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/08(木) 05:31:52 

    >>17
    これ思い出した
    ヘイズルノッ
    ハッチョコ

    発音で表記していくスタイルヘイズルノッ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    発音で表記していくスタイルヘイズルノッ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2018/11/08(木) 05:58:35 

    レンジでチン。

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2018/11/08(木) 06:29:06 

    この人日本に来てから、魚とか(生物?)が食べられなくて
    そうとう追い込まれていたけれど、夫であるどこかの国の人が
    「あなたでも食べられるものがあるよ」といって王将の餃子に連れて行って
    生き返った!!  みたいな人でしたっけ。

    そのエピソードを聞いたとき、ちょっと変な感じがした。
    日本には肉でも魚でも野菜でも食材が豊富なんだから、自分で作ればいいだけの
    話なのに、外食が合わないといってそこまで追い込まれるものか。
    ちょっとした違和感。

    +9

    -17

  • 53. 匿名 2018/11/08(木) 06:31:51 

    和製英語よりも英語の語源からの話を
    わかりやすく説明してくれたほうが役にたつ。
    単語も覚えやすいしね。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/08(木) 06:56:48 

    パイプカットからスタートしてるのがウケる笑

    +50

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/08(木) 07:19:55 

    前に夕方のニュースの特集でやってた
    家族がいて皆んな日本食が大好きらしい
    この女性今はカッコイイ系だけど、昔の写真が出た時はさえないアメリカの女子って感じでダサかった

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/08(木) 07:22:08 

    >>4
    IKEAはスウェーデン発祥でスウェーデン語の発音的にはイケアのほうが近いみたいだよ

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/08(木) 07:26:39 

    >>4
    はー?

    それは国別での単なる発音の違いでこれとは全くもって関係ないから(笑)

    +2

    -9

  • 58. 匿名 2018/11/08(木) 07:32:50 

    地味で目立たない大学だし、母校がこうして小さな記事でもニュースになるのは嬉しい

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/08(木) 07:35:16 

    和製英語って、パイプカットみたいに意味合いをわかりやすくして組み合わせたようなものと、コストコ、マクドナルドみたいに発音が日本独自のもの、セレブ(有名人)みたいに本来の意味とは変わってしまっている3パターンくらいあるよね。そのほかにもアルバイト(ドイツ語)とかパン(ポルトガル語)とかの外来語もあるか。

    最近は本当の発音に合わせる傾向も出てきてる気もするけど(カルチェ→カルティエ、リンカーン→リンカン)、馴染みがある和製英語は今さらすぐに直せないよね。

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/08(木) 07:39:19 

    和製英語って日本人が発音しやすいようにできている面も思う。舌を巻く発音が苦手だしウォーターが”ワラ”になると、藁になっちゃうし(笑) 
    だけど一方、ちゃんと本国に近い発音で教えてくれた方が現地で通じやすいとも思う。昔アメリカに行った時、マクドナルドがどうにも聞き取れなかった。元から”マックダーナルッ”で教えてくれればまだ聞き取れたと思う。ただスペルとの整合性がとれないのもあるんだろうな。

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/08(木) 07:43:07 

    日本で使っている英語の発音は本来はイギリス英語だったのかと思う。
    トマトもポテトも アメリカ英語のトメィトなどより、日本のトマトに割と近いし。
    でも学校ではアメリカ英語を習うから混乱するんだよ。

    +30

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/08(木) 07:50:16 

    『0655』威張れるの歌 和製英語編
    みたいね。

    壁についてるプラグの差込口は
    コンセントではなく、アウトレット。
    ベビーカーはストローラーとか。
    あの歌好きなのよー。

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/08(木) 07:56:47 

    >>55
    ロバート・キャンベルさんみたいな賢くてとことん追求するヲタかもね。
    ペットボトル、モーニングコール…和製英語に魅せられて 北九州市立大学 アン・クレシーニ准教授

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/08(木) 08:30:40 

    この方は真面目に研究されている方なのに
    この記事だとただの変わり者のような紹介の仕方

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/08(木) 08:33:50 

    この人前なんかのテレビ番組で見たな〜
    クセが強い人だった笑

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2018/11/08(木) 09:08:52 

    「メーク(メイク)」や「メーン(メイン)」っていう表記は、本来の発音に合わせたものじゃなくって、「ei」が入る外来語は「ー」を使って表すってルールがあるみたいですよ!
    誰が決めたか知らないけど、なんか気持ち悪いですよね。

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/08(木) 09:15:51 

    >研究のきっかけを与えてくれたのは「パイプカット」

    これを聞いて大笑いし理解してくれるって、なんかステキな人だw

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/08(木) 09:20:03 

    >>59
    >パン(ポルトガル語)とかの外来語もあるか

    テレビでダニエルカールが下宿のお母さんと意思の疎通ができない例でパンを出してたわ
    英語のパンはお鍋だから会話がちぐはぐだったらしい

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/08(木) 09:27:07 

    パイプカットがこの研究のキッカケwwwwwwww

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/08(木) 09:29:38 

    >>56

    英語以外も原語に忠実にカタカナ語だったりする。ユリウス・カエサル→英語だとジュリアス・シーザー

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/08(木) 09:45:16 

    >>32
    魑魅魍魎が跋扈するまで言って欲しかったなあ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/08(木) 09:55:25 

    エナジーとかもね。
    逆に日本語のまま世界に通用するのは
    kawaii hentai tsunami等

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/08(木) 10:23:57 

    ガルーダインドネシア航空のビジネス席にて。

    うとうとしていると、紅茶を頼んだらしい60代の女性が、必死に何か訴えていた。
    「ストレート!」
    客室乗務員のインドネシア人は全く通じていない様子で、おばさんさらに「だーかーらー!ストレート!!」

    恥ずかしくなってしまった。
    正解を知らなくても仕方ないが、通じない時点で和製英語の可能性すら考えないのか。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/08(木) 11:47:36 

    >>66
    だから混在してるのか!音引きにするとダサいですね。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/08(木) 11:52:22 

    >>50これめっちゃわろたw
    ヘイズルノッww

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/08(木) 12:12:30 

    >>73
    因みに正解は?

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2018/11/08(木) 12:21:03 

    ワタシが日本に住む理由って番組に出たよね。高橋克典がゲストの外国人とその人がなぜ日本に来たかとかこれまでの人生について話したりする番組。
    摂食障害を長らく患ってて、今暮らす地域に来てから食生活の改善をサポートしてくれる女性と出会って少しずつ良くなったんだって。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/08(木) 12:32:15 

    アメリカより日本の生活の方が合ってるんだと思う
    良かったね

    日本人としてもうれしく思うよ

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/08(木) 13:14:11 

    この人、本当に日本が面白いんだろな~。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/08(木) 13:37:11 

    このトピでアンさんを知ってブロクを見たら、言葉以外にもアメリカと日本の違いをいろいろ記事にしてくれていてとても興味深い。これを読むと日本がもっと好きになるかもしれない。
    あと日本語(とてもお上手)と英語が併記されているから勉強にもなるかも。
    ガルちゃんてたまに役に立つ(笑)

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/08(木) 15:34:22 

    french kiss
    日本だけ、意味が真逆になってる。

    本来、ぶちゅ~、べろべろの事ですから。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/08(木) 15:37:59 

    >>57
    「はー?」が不快

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/08(木) 16:05:22 

    >>61
    イギリス英語の方が聞き取りやすく感じる。
    他の国の英語にくらべ、メリハリがあるっていうか。

    和製英語っていいならが、語源はポルトガル後だったり他の国のものも多いし、なんだか歴史を感じたりするものもあるよね。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/13(火) 09:10:37 

    >>53
    和製英語は在日外国人にうけるかもしれないけど、日本人にとってはどうでも良いよね
    だって日本語だし

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/13(火) 09:15:12 

    グルジアがジョージアになったのも気持ち悪いわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。