ガールズちゃんねる

コロナ禍の結婚式、復調の兆し 2部制やオンラインなど多様に

1114コメント2021/03/03(水) 23:07

  • 1. 匿名 2021/02/11(木) 14:44:50 

    コロナ禍の結婚式、復調の兆し 2部制やオンラインなど多様に - 毎日新聞
    コロナ禍の結婚式、復調の兆し 2部制やオンラインなど多様に - 毎日新聞mainichi.jp

    新型コロナ感染拡大の影響で延期やキャンセルを余儀なくされた結婚式に復調の兆しが見えている。結婚情報誌「ゼクシィ」は9日、オンライン会見を開き、宮城、山形両県の結婚式会場30カ所を対象としたヒアリング調査(1月8日現在)の結果を発表した。昨春に1割程度にまで落ち込んだ結婚式の実施率は、昨年12月には8割程度まで回復。コロナを機に、多様な結婚式のスタイルが生まれつつあるという。


    調査結果によると、昨年1年間の結婚式の実施率(予定数に対する実施数の割合)は、緊急事態宣言が発令、全国に拡大された昨年4月に12・9%(前月比45・7ポイント減)に激減。その後も、5月には8・1%、6月には12・5%と低迷した。しかし、その後は回復傾向が続き、昨年12月には85・2%まで改善しているという。

    リクルートブライダル総研の落合歩所長は復調の背景について、「結婚式に対する高いニーズは変わっていない。各式場がさまざまな(新型コロナの)対策を講じており、安心・安全に行えるという認識も広がっている」と指摘する。

    +28

    -294

  • 2. 匿名 2021/02/11(木) 14:45:35 

    コロナ婚コロナベビー

    +21

    -163

  • 3. 匿名 2021/02/11(木) 14:46:03 

    えっ?
    呼ばれても行かないな

    +1070

    -89

  • 4. 匿名 2021/02/11(木) 14:46:19 

    オンライン結婚式ってご祝儀どうするの?
    キャッシュレス決済?

    +679

    -4

  • 5. 匿名 2021/02/11(木) 14:46:36 

    >>1
    コロナを宿したガキ作りだね。

    +17

    -130

  • 6. 匿名 2021/02/11(木) 14:46:46 

    結婚式に対する高いニーズ?そんなのあったのか。

    +552

    -10

  • 7. 匿名 2021/02/11(木) 14:46:47 

    みんな我慢するのに飽きちゃったんだね

    +364

    -22

  • 8. 匿名 2021/02/11(木) 14:46:50 

    まだまだ呼ばれたくない。
    ひっそり家族とでもやってくれ。

    +1014

    -27

  • 9. 匿名 2021/02/11(木) 14:47:21 

    よほど仲良しの親友とかじゃなければまだまだ行きたくないな

    +702

    -14

  • 10. 匿名 2021/02/11(木) 14:47:38 

    そこまでして結婚式をしたいかな

    +746

    -39

  • 11. 匿名 2021/02/11(木) 14:48:07 

    結婚する人で結婚式する人50%くらいしかいないのに今後もっともっと減っていきそう

    +509

    -5

  • 12. 匿名 2021/02/11(木) 14:48:10 

    散々対策した飲食店がマスク外して会食するからダメだったのに、密集するのにいいわけないよね
    しかも結婚式って県またぎ集団じゃん

    +634

    -14

  • 13. 匿名 2021/02/11(木) 14:48:48 

    ワクチン打ってからなら良いけど…

    お酒も飲むだろうし、まだクラスターが怖いから行きたくないよ…

    +301

    -12

  • 14. 匿名 2021/02/11(木) 14:48:50 

    30人くらいの結婚式の見積もりで290万
    高すぎる

    +517

    -2

  • 15. 匿名 2021/02/11(木) 14:48:51 

    結婚はともかく、将来孤独死なんて悲しいから、男女問わず共同生活ができる相手が見つかればいいのになと少しだけ思った

    +181

    -8

  • 16. 匿名 2021/02/11(木) 14:49:01 

    去年の3月4月に中止した人が可哀想なほど今普通にやってるもんね

    +377

    -6

  • 17. 匿名 2021/02/11(木) 14:49:25 

    警察の知り合いが結婚式挙げるらしいんだけど、職場の人も呼ぶらしい。クラスター発生したらどうするんだろう…私は断る。

    +391

    -16

  • 18. 匿名 2021/02/11(木) 14:49:27 

    兄弟が初夏にする予定です。
    式場側も感染対策に力入れてて、余興なし、お酒つぎ歩きなし、1テーブル4名まで、料理に力を入れて豪華に、静かにお食事を楽しむ、という感じらしいです。

    +23

    -70

  • 19. 匿名 2021/02/11(木) 14:49:37 

    >>1
    って思いたいという記事だね
    それ言ってる人が関係者じゃね

    +104

    -9

  • 20. 匿名 2021/02/11(木) 14:49:45 

    頼むから復活しないでもろて

    +204

    -18

  • 21. 匿名 2021/02/11(木) 14:50:25 

    もう自粛しなくてもいいっしょ感

    +16

    -16

  • 22. 匿名 2021/02/11(木) 14:50:29 

    そこまでして結婚式やりたい人は少ないでしょ
    ブライダル業界が必死に流行らせようとしてるだけ
    今までぼったくりすぎ

    +598

    -16

  • 23. 匿名 2021/02/11(木) 14:50:38 

    オンライン結婚式とか地獄すぎるから絶対招待されたくないw
    なんで家でわざわざ結婚式の映像見せられるの
    料理も何もないのにご祝儀は渡さなきゃいけないんでしょ?
    辛すぎw

    +555

    -5

  • 24. 匿名 2021/02/11(木) 14:51:11 

    平時にやろうと思えば普通にやれた人たちの心ないコメントをこの一年たくさん見たな。

    +17

    -4

  • 25. 匿名 2021/02/11(木) 14:51:30 

    元々呼ばれたくない人多いよね
    尚更呼ばれたくない

    +270

    -3

  • 26. 匿名 2021/02/11(木) 14:51:35 

    >>22
    Twitter見てみて
    一部の人やばいよ、参加者の欠席にキレ散らかしてる

    +235

    -3

  • 27. 匿名 2021/02/11(木) 14:51:58 

    オンライン披露宴、いいね。
    ウエディングドレスを着れるし、参加者は普通の服でご祝儀もなし。
    祝えるし祝ってもらえる、どちらにもメリットあるよね。

    +10

    -41

  • 28. 匿名 2021/02/11(木) 14:52:18 

    色々な考えがありますねぇ…
    女性はやっぱり結婚式やウエディングドレスが
    ずっと夢だったりするのかな…
    式をあげたい皆さんが早く安心して挙式できるようになると良いですよね。

    わたしは婚約指輪をいただいたところです。
    コロナが落ち着いたら顔合わせ、入籍したいなと
    考えております(だらだら歳とってしまいそうだけど)
    自分の醜い容姿を思うと結婚式に全く憧れがなくて
    不幸中の幸いとすら思ってしまいます。悲しいな😂

    +135

    -45

  • 29. 匿名 2021/02/11(木) 14:52:37 

    2部制…式場の金額跳ね上がりそう…。

    +145

    -0

  • 30. 匿名 2021/02/11(木) 14:52:59 

    結婚式出席者は引き出物代わりにコロナ感染土産もらって帰ることになるとかこわいわ

    +145

    -6

  • 31. 匿名 2021/02/11(木) 14:53:06 

    >>22
    他の人はやるんじゃねーと思ってても自分達はやりたい人ってばっかりだと思うよw
    ぼったくりは同意

    +154

    -2

  • 32. 匿名 2021/02/11(木) 14:53:09 

    呼ばれたけどまっっっじで迷惑だったし、感染症対策のかのじもなかったなあ…形だけってかんじ😇

    +269

    -18

  • 33. 匿名 2021/02/11(木) 14:53:42 

    >>18
    みんなそんな感じで案内出してるけど、実際当日になったらどんちゃん騒ぎだったよ(笑)
    お酒入るとやっぱみんな理性なくなる

    +241

    -4

  • 34. 匿名 2021/02/11(木) 14:53:46 

    >>26
    あーいるよね、欠席にされたから縁切る!とか言ってる人
    どうぞどうぞって感じだと思うけどね
    あとご祝儀1万でキレてる人も見たわ
    1万しか出さない人もどうかと思うけど、そんなことで心を煩わせるくらいなら何もしない方がマシだよね

    +273

    -8

  • 35. 匿名 2021/02/11(木) 14:53:50 

    申し訳ないけどそこまでやりたい人って理解できない..。

    +205

    -9

  • 36. 匿名 2021/02/11(木) 14:54:04 

    >>14
    私去年家族婚に変更して10人200万だったよ!
    それでも80人呼んだ時よりなんだかんだプラスだと思う。

    +15

    -36

  • 37. 匿名 2021/02/11(木) 14:54:21 

    >>15
    そのために結婚までするんだね・・

    +25

    -4

  • 38. 匿名 2021/02/11(木) 14:54:40 

    オンライン結婚式をご祝儀払って無理矢理見てなんかメリットあるのか?

    +208

    -3

  • 39. 匿名 2021/02/11(木) 14:54:53 

    >>18
    むりだよ、静かになんて。
    お酒飲むと騒ぎ出す奴がいるんだから。

    +172

    -1

  • 40. 匿名 2021/02/11(木) 14:55:01 

    >>36
    そんなに金かけてやるもんなんだね。

    +41

    -2

  • 41. 匿名 2021/02/11(木) 14:55:08 

    嘘くさw

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2021/02/11(木) 14:56:07 

    >>5
    今の時期にガキ作ってる女って見下すわ。
    本能丸出しでさもしい。

    +17

    -105

  • 43. 匿名 2021/02/11(木) 14:56:09 

    >>27
    祝儀は振り込みするんじゃなかった?
    ドレスなんて別に写真でいいし…

    +55

    -3

  • 44. 匿名 2021/02/11(木) 14:56:19 

    今の時期にキャンセル料だなんだかんだでぴーぴー言ってる人より去年の2-5月くらいまでの絶対にキャンセル料かかるけどもう本当にどうしようもないみたいな人達の方が可哀想だった

    +241

    -2

  • 45. 匿名 2021/02/11(木) 14:56:34 

    >>28
    馬子にも衣装という言葉があるように花嫁姿になればそれなりに綺麗に見える
    世の中綺麗な人なんてごく一部でほとんどが凡人〜ブスでそれでもみんな式挙げてるのだから

    +122

    -5

  • 46. 匿名 2021/02/11(木) 14:56:51 

    >>15
    老人ホーム入れば良いだけじゃん。

    +36

    -2

  • 47. 匿名 2021/02/11(木) 14:56:54 

    行きたくない!
    独身だしご祝儀だけで今までどれほど払ってきたか、、、申し訳ないけど今後は身内だけでやってくれー呼ばれたら迷惑なんじゃ〜

    +206

    -7

  • 48. 匿名 2021/02/11(木) 14:57:00 

    >>34
    大学の友人が遠方で挙式あげるから来てくれるかどうかメールきたけど、金欠だし仕事休めないしで辞退した。案の定、縁切れましたわ笑

    +200

    -7

  • 49. 匿名 2021/02/11(木) 14:57:10 

    この前旦那の友達の奥さんが、今年11月に式が決まりましたー!もちろん皆招待するからコロナにならず健康でいてね!みたいなこと書いててドン引いた。。
    絶対旦那呼ばれるんだけど。本当に頭おかしい

    +258

    -13

  • 50. 匿名 2021/02/11(木) 14:57:38 

    むしろ今が本格的ヤバくない?
    コロナにかかっても、病院もホテルもキャパオーバーで受け入れてくれないとか…

    +204

    -2

  • 51. 匿名 2021/02/11(木) 14:58:11 

    去年4月に挙げる予定だったけど中止にしたー!
    11月に友達の結婚式招待されたけど本当に行きたくない。誘わないでくれ。

    +149

    -10

  • 52. 匿名 2021/02/11(木) 14:58:11 

    >>43
    え!振り込み要求されるの!?
    どういう気持ちで要求するんだろう、理解できないわ。

    +101

    -1

  • 53. 匿名 2021/02/11(木) 14:58:18 

    屋外で食事無しならまだしも、今、結婚式に招待されても行きたくないわ。

    +43

    -1

  • 54. 匿名 2021/02/11(木) 14:58:29 

    >>34
    自分が縁切られる側とは1ミリも思ってないところがまたすごいよね。今の世の中招待状受け取った時に8割くらいの人があ…やるんだ。とは思いそう

    +198

    -2

  • 55. 匿名 2021/02/11(木) 14:58:36 

    >>15
    しょーもな
    焦って変な男と結婚したら財産狙われるだけにもなり得るよ?

    +11

    -5

  • 56. 匿名 2021/02/11(木) 14:58:45 

    >>34
    私断った。
    五年もあってない中学時代の人なんだもん。すごいしつこく誘われて煩かったからブロックした。

    +165

    -3

  • 57. 匿名 2021/02/11(木) 14:58:56 

    県内で結婚式でクラスター出たから安心できないと思ってしまう。
    自分の式場は対策万全みたいに言っても、新郎新婦がしっかりしたプログラムで開いても、大勢で行う会食だもんね。絶対飲食しながら多数と話すし、写真撮るし。

    +80

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/11(木) 14:58:58 

    私の友達も夏前予定してるけど、披露宴はなしって言ってた
    神前式で現地集合現地解散
    やる意味ある!?って裏で言ってる子いるけど、個人的には友達の晴れ姿見たいしこういう形もありだと思う
    祝儀もいらないってさーさすがに1万円くらい包むけど

    +134

    -3

  • 59. 匿名 2021/02/11(木) 14:59:16 

    コロナ終わってからでもよくないか
    子供ができていても開けるやん

    +16

    -9

  • 60. 匿名 2021/02/11(木) 14:59:18 

    結婚式やらないとご祝儀だしたのに返さない人も結構多いから、なんとも言えないなぁ
    披露宴代が高すぎるのを改善して会費制にしてそこでスッキリする形にしたら良いだけだろうけど

    +98

    -1

  • 61. 匿名 2021/02/11(木) 14:59:36 

    >>4

    オンラインなのにご祝儀って呼ばれたく無いね

    +395

    -4

  • 62. 匿名 2021/02/11(木) 14:59:54 

    >>15
    もうある程度年をとったらお互いの生活のやり方とかルーティンを変えるのは難しいし、相手も同じだと思うから、相手が男女関係なく、同じアパートの違う部屋や違う階に住んで、定期的に交流したりご飯食べたりお酒飲んだり、そういう気軽な生活なら楽しそうだなぁと思う
    芸人さんでもいたよね、60くらいになって独身だったら同じ建物に住もうみたいな話ししている人、光浦さんだったかな

    +69

    -1

  • 63. 匿名 2021/02/11(木) 15:00:00 

    >>36
    そんなに金かかるならみんなで旅行したい

    +37

    -1

  • 64. 匿名 2021/02/11(木) 15:00:02 

    >>33
    >>39

    うちは親族のみの予定でグッと数を減らしたようなのでどんちゃん騒ぎはないと信じたいです💧

    +5

    -16

  • 65. 匿名 2021/02/11(木) 15:00:36 

    結婚式って、どうしても県外同士が集まったり60歳以上もいたりするので
    自分の祝い事で大変なことになったり苦しんだりなんて嫌だと思うのでしない

    他者を守ろうって思うし、自分のせいでそうなったなんて思い出作りたくない

    +79

    -1

  • 66. 匿名 2021/02/11(木) 15:00:40 

    会社や友人とか沢山呼ぶ人は親やお年寄りに対して感染心配じゃないのかな?

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/11(木) 15:00:45 

    >>42
    えー、別に子どもは勝手にしてって感じじゃない?どこで増えようが自分たちには関係ないし。結婚式誘われる方が嫌だわ本気で…

    +101

    -3

  • 68. 匿名 2021/02/11(木) 15:00:54 

    >>50
    もう病院もいっぱいらしいよ
    医療キャパシティを増やして欲しいです。

    +51

    -2

  • 69. 匿名 2021/02/11(木) 15:00:56 

    >>22
    でも最近は週末に披露宴帰りの人たちを結構見かけるよ。
    去年の緊急事態宣言時より確実に増えてると思う。

    +42

    -2

  • 70. 匿名 2021/02/11(木) 15:01:10 

    >>34
    仕事もあるのに、遠くまで行ってらんない
    こっちの都合聞いてくれないから、イライラして喧嘩してさよならした

    +100

    -1

  • 71. 匿名 2021/02/11(木) 15:01:35 

    >>60
    ご祝儀って返してもらうものだったんだ

    +9

    -16

  • 72. 匿名 2021/02/11(木) 15:01:41 

    >>61
    でもご祝儀って結婚式挙げない友達とか親戚にもあげない?

    +69

    -2

  • 73. 匿名 2021/02/11(木) 15:02:10 

    >>43
    ご祝儀を振り込みで!?なんか事務的だね。直接手渡せないのなら現金書留で送るものかと思ってたけど、これも時代の流れなのかな。

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/11(木) 15:02:53 

    >>71
    よこ
    私御祝いのつもりで渡してるから返して貰うとか考えたこともなかったわ。みんなそんなに打算で渡してるのかw

    +12

    -12

  • 75. 匿名 2021/02/11(木) 15:03:02 

    コロナ禍で結婚すること事態が縁起悪い。子供できてもウイルス蔓延してる世の中に産み落とすなんて不吉でしかない。

    +3

    -19

  • 76. 匿名 2021/02/11(木) 15:03:07 

    >>72
    式あげない友達には1万だよ

    +85

    -6

  • 77. 匿名 2021/02/11(木) 15:03:26 

    結婚決めたんだけど、披露宴は今はしない。落ち着いたらしようと話してるけど、その頃はもうする気持ちさめちゃってるかもなぁ。

    +18

    -1

  • 78. 匿名 2021/02/11(木) 15:03:34 

    >>22
    > そこまでして結婚式やりたい人は少ないでしょ
    やりたい人はたくさんいるでしょー
    呼ばれたくない人は沢山いると思うけどw

    +64

    -0

  • 79. 匿名 2021/02/11(木) 15:03:38 

    >>50
    それもそうだけれど、五輪で外国の人がたくさん来た場合、病院がパンクしてしまうかもしれないそうです。
    英語圏以外の患者さんだとどう対応したらいいか分からない場合があるそうだし

    +60

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/11(木) 15:03:52 

    >>76
    そうそう
    勝手に食事代と引出物代を割り引いてくるんだよね

    +41

    -33

  • 81. 匿名 2021/02/11(木) 15:03:57 

    >>71
    返さないと言うか呼ばれないと自分の時にご祝儀もらったことを忘れて、何もお祝いしない人多いと聞いただけよ

    +71

    -2

  • 82. 匿名 2021/02/11(木) 15:04:18 

    >>4
    思った。
    新郎新婦は2人でホテルの一室で中継するのかな?こんな感じで
    コロナ禍の結婚式、復調の兆し 2部制やオンラインなど多様に

    +202

    -1

  • 83. 匿名 2021/02/11(木) 15:04:25 

    結婚はいいと思う。
    結婚式は別問題。
    できればまだ出席したくない。

    +90

    -3

  • 84. 匿名 2021/02/11(木) 15:04:38 

    >>75
    え、きもw

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2021/02/11(木) 15:05:01 

    >>76
    オンラインならそれでいいんじゃないのかな?食事代とかもかからないし。

    +32

    -3

  • 86. 匿名 2021/02/11(木) 15:05:40 

    >>75
    ウイルスなんて昔々からうようよいるから、常に不吉ってことか
    あなたも含め

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/11(木) 15:05:47 

    休み潰れるしめんどくさいからいきたくないよ。リモートとか設定するのもだるいし

    +56

    -2

  • 88. 匿名 2021/02/11(木) 15:05:52 

    >>42
    男は?女だけじゃ子どもできないけど

    +20

    -1

  • 89. 匿名 2021/02/11(木) 15:06:00 

    >>82
    初夜も生中継しそうだな

    +6

    -38

  • 90. 匿名 2021/02/11(木) 15:06:04 

    >>80
    割り引く...?
    ちょっと理解できない

    +70

    -9

  • 91. 匿名 2021/02/11(木) 15:06:16 

    >>64
    両親と兄弟くらいなら大丈夫だろうけど、親戚のおじさんが1人でもいるとまぁ終わりだよw
    みんな出席したからには楽しみたいだろうしお祝いしたい気持ちもあるから仕方ないんだけどさ

    +20

    -2

  • 92. 匿名 2021/02/11(木) 15:06:33 

    >>42
    ほんとそれ。
    かなりヤバい。

    +8

    -47

  • 93. 匿名 2021/02/11(木) 15:07:17 

    >>42
    なんだこのモテない童貞みたいな発想…(笑)

    +88

    -1

  • 94. 匿名 2021/02/11(木) 15:07:31 

    >>88
    男は精液を出すだけ

    +0

    -19

  • 95. 匿名 2021/02/11(木) 15:07:31 

    結婚式に呼ばれるのは楽しくて好きなんだけど、オンラインで見たいかと言われると全く見たくないんだよな

    +98

    -1

  • 96. 匿名 2021/02/11(木) 15:08:57 

    >>86
    新型コロナは別物だろ?コロナはただのカゼ連中の類?

    +1

    -7

  • 97. 匿名 2021/02/11(木) 15:08:59 

    >>95
    私も結婚式は好き。感動するし楽しいよね〜。でも今の時期に披露宴は流石に勘弁、オンラインは式のみ経験あるけどなんか微妙だったわ…

    +73

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/11(木) 15:09:05 

    >>22
    これにプラスしてる人が過去に結婚式やってたらウケる

    +45

    -5

  • 99. 匿名 2021/02/11(木) 15:09:54 

    >>22
    間違いない

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/11(木) 15:09:56 

    >>10
    と周りは思うんだけど、いざ自分のこととなると周りの声が聞こえなくなったり、そこに親が絡んできたりして超絶めんどくさいよ。
    うちの姉も式なんかしなくてもいい派だったのに、やっぱりしようかな、友だちも呼びたいとかなり、なるべく少人数でしなよと言えば今度は親が「これまでの兄弟みんな立派に式挙げてあげたのにこの子だけ可哀想」とか余計な心情挟んできたりして揉めに揉める。

    +165

    -9

  • 101. 匿名 2021/02/11(木) 15:10:13 

    >>4
    自分が式挙げてなければ1万で済むけど(料理や引き出物無しなら)、宅配の冷めた料理と引き出物が届いて3万はなんかやだなぁ。
    自分も着飾って式に参列して久しぶりに集まる友人と一緒にお祝いするのが楽しいわけで。
    花嫁にも直接会えないしさ…

    +357

    -5

  • 102. 匿名 2021/02/11(木) 15:10:14 

    >>96
    ウイルスに別物も何もない

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/02/11(木) 15:10:31 

    >>98
    今の時期赤字だからってことやろ
    頭使えよ

    +0

    -6

  • 104. 匿名 2021/02/11(木) 15:10:46 

    オンラインは嫌だな

    コロナ落ち着くまで、結婚式しない、子供はできないようにすると決めた知人がいる

    +6

    -3

  • 105. 匿名 2021/02/11(木) 15:10:51 

    お互いの親とフォトウェディングで良いんじゃないかな。
    リゾートのおしゃれなホテルや場所ですれば食事も出来るし気兼ねなく出来るよ。
    呼ぶとやっぱりコロナに気を使いながらで参列者楽しめないのが実情なんだよね。

    +64

    -3

  • 106. 匿名 2021/02/11(木) 15:11:10 

    >>102
    ありまーす

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/02/11(木) 15:11:22 

    式場も商売、死活問題だからねぇ

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2021/02/11(木) 15:11:22 

    >>95
    確かにw
    人の家で見たくもない家族アルバムを見せられるのに近いかも。

    +34

    -1

  • 109. 匿名 2021/02/11(木) 15:11:24 

    >>10
    そう思うんだけど、式を挙げる人にとっては一生に一度って気合入ってるんでしょ。

    +114

    -5

  • 110. 匿名 2021/02/11(木) 15:11:25 

    会食なしとか身内だけならいいと思うわ。友人関係は申し訳ないけどお祝い送るからそれで勘弁して欲しい。自分もやってないしやる予定もないからさ

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2021/02/11(木) 15:12:17 

    友達が、親なしで結婚式やったよ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/11(木) 15:12:34 

    >>28
    私も昨日婚約指輪をもらったところです!
    コロナ関係なく親兄弟だけで挙式をしたくて、コロナを理由に会食も無しにできる!と思ってましたが、冬頃までには少し落ち着いて会食もしなくてはいけないのかなーと悩んでます。

    +28

    -8

  • 113. 匿名 2021/02/11(木) 15:12:43 

    >>89
    おっさんか?

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2021/02/11(木) 15:12:55 

    ワクチンが一般人までできるようになったら、我慢していた人たちが結婚式やりそう

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2021/02/11(木) 15:12:58 

    10月に友達の結婚式あるけどその頃にはもう普通に戻ってるのかな?

    +3

    -8

  • 116. 匿名 2021/02/11(木) 15:13:02 

    去年の3月上旬に空気読んで延期にした夫婦達は強行突破すればよかったとめちゃくちゃ後悔してそう
    なんだかんだ3月は強行突破組の方が多かったよね

    +35

    -3

  • 117. 匿名 2021/02/11(木) 15:13:13 

    春に招待され、また秋にも招待された。正直、今身内以外の人も呼ぶ結婚式をやろうとしている人は、やばい人認定してる。
    自分もコロナにかかりたくないし、自分が原因でクラスター発生させたら責任取れないし、欠席一択だけど、それをどう伝えるか、伝えていいものなのか、悩むのも本当にしんどい。

    オンラインはコロナのこと考えたら良いけど、そこまでしてやりたいのか?そこまでして見たいのか?という疑問しかない。

    +94

    -11

  • 118. 匿名 2021/02/11(木) 15:13:19 

    そんなに結婚式したい見てもらいたいなら、ユーチューブで独自の挙式ライブ配信して投げ銭してもらえばいいじゃん。

    +17

    -2

  • 119. 匿名 2021/02/11(木) 15:13:44 

    今まで通りに挙げたい派のTwitterのプレ花嫁達のとんでも理論がおもしろすぎるんだよなあ…
    きちんと縮小したら中止にしたりした人は本当に可哀想だしなんとか報われて欲しいもんだわ。

    +49

    -1

  • 120. 匿名 2021/02/11(木) 15:14:21 

    >>10
    私はコロナの数年前に家族だけで結婚式と食事会だったけろ別に良い派だけど、コロナ以降になっちゃった子でも今まで周りの盛大な結婚式にご祝儀払ってお祝いしてきたんだから、次は私の番って思うのは普通のことだと思う

    +149

    -15

  • 121. 匿名 2021/02/11(木) 15:14:22 

    >>115
    ワクチン接種が円滑に進んでいてもこれまで通りは厳しいかと
    手指消毒マスク+適宜換気+パーテーションは必須だと思うし二次会みたいな集まりもまだできないと思う

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2021/02/11(木) 15:14:27 

    6月に結婚式招待されてるけど、7月出産予定だしコロナもどうなってるか分からないから申し訳ないけど辞退させてもらう。身内だけの結婚式で呼んでないし、早めに伝えたらいいよね。

    +80

    -4

  • 123. 匿名 2021/02/11(木) 15:14:28 

    >>113
    ガル民じゃ

    +3

    -7

  • 124. 匿名 2021/02/11(木) 15:14:55 

    コロナ関係なく結婚したら記念に綺麗な写真は撮りたいけど、みんなの休みを私のために使って貰うほどのモチベはないから仲いい友達とパーティーくらいでいい。
    ベビーシャワーとかみたいな規模感で充分

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2021/02/11(木) 15:15:11 

    こんな状況に加え連絡先も知らないような全然親しくない後輩から招待状きたときは怒りがこみ上げた。行くわけない。

    +32

    -0

  • 126. 匿名 2021/02/11(木) 15:15:55 

    春に挙げる予定です。
    両親、兄弟だけ。
    挙式と食事会をしようと思ってます。
    ドレスは着たかったから、2人で挙式やフォト婚も考えたけど、家族には見てもらいたいなと思って。

    +70

    -5

  • 127. 匿名 2021/02/11(木) 15:16:40 

    挙式出席者には断れなかったコロナ感染者絶対いるはず

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2021/02/11(木) 15:17:51 

    去年の年末に友達の結婚式行ったんだけど、花嫁の職場の人も呼んでて、その中で育休中人がいたのね、赤ちゃんいるしコロナだしで、当日は欠席って聞いてたのに、気を利かせた新郎新婦がわざわざオンラインで参加できるようにしてiPadを席に設置してずっと参加してた。

    花嫁は特に職場の人とプライベートでご飯行くほど仲良くない、職場だけの関係なのによくそんなこと出来たなぁとか思ったわ。

    職場の人もちょうど赤ちゃんいるから断れるって思っただろうに参加させられちゃって……オンラインだとそうそう断れないよね。

    自分たちの式をみんなが楽しみにしてる!みたいな感じだったんだけど、正直職場の人は迷惑だっただろうなと思った

    +117

    -0

  • 129. 匿名 2021/02/11(木) 15:17:59 

    >>125
    欠席されまくりで125にも招待…なんだろうね

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2021/02/11(木) 15:18:31 

    >>122
    コロナ関係なくそれは行かなくていいよ。身体に負担かかるしあと何ヶ月か前なら無理していくのもありかと思うけどさ

    +49

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/11(木) 15:18:47 

    仲がいい友達なら状況を見て出席してもいいと思うけどね
    微妙な知り合いの招待は困るわw

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2021/02/11(木) 15:18:51 

    >>58
    まさにそれを今調べてるけど、挙式のみだと親戚を呼ぶのも失礼にあたるって書いてあった...

    +33

    -0

  • 133. 匿名 2021/02/11(木) 15:19:21 

    >>127
    黙ってたらバレないしね

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/02/11(木) 15:19:22 

    >>15
    老人ホームっていうやつ?

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2021/02/11(木) 15:19:29 

    >>59
    若くてきれいなうちにしたいんじゃない

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2021/02/11(木) 15:20:06 

    >>71
    祝って貰ったのに祝い返さないんだ

    +36

    -3

  • 137. 匿名 2021/02/11(木) 15:20:15 

    >>26
    Twitter?
    どのアカウント?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/02/11(木) 15:20:22 

    >>80
    食事代と引き出物代を引いて渡すのが普通じゃない?

    +73

    -8

  • 139. 匿名 2021/02/11(木) 15:21:12 

    >>71
    お金でではなくギフトでは返ってきた

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2021/02/11(木) 15:21:20 

    >>27
    えー!いくら知り合いでも休みの日にわざわざ結婚式の生中継見たくないw
    会場に行って着飾って美味しいもの食べるなら予定空けるけど、生中継見てるだけとかダルいw

    +81

    -2

  • 141. 匿名 2021/02/11(木) 15:21:20 

    >>132
    よこだけど
    コロナ禍なんだし今までの常識なんてぶっ壊していくしかないんじゃない?
    大切な親戚とか友人とかの晴れ姿は正直みたいけど披露宴は怖いし、招待客側からしたら圧倒的に式のみの方がありがたいけどね。

    +94

    -1

  • 142. 匿名 2021/02/11(木) 15:21:21 

    >>1
    ブライダル奏者です。

    一時期よりは、仕事が戻ってきましたが、やはり直前でのキャンセルがあります。

    式場も、感染対策を行っているようですが、毎回、不安に怯えながら、演奏しています

    +22

    -1

  • 143. 匿名 2021/02/11(木) 15:21:32 

    >>75
    さっきからキモいwww

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2021/02/11(木) 15:21:57 

    >>129
    しかも招待状の私の漢字間違えてんの!(笑)ほんとくそ!

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2021/02/11(木) 15:22:01 

    >>136
    いや、ご祝儀渡したけど別に返してもらいたいとかはないって意味

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2021/02/11(木) 15:22:24 

    >>80
    三万渡すよね。半返しくるし。

    +6

    -34

  • 147. 匿名 2021/02/11(木) 15:22:34 

    良いなみんな
    結婚式呼ばれて
    コロナ前から呼ばれもしない(笑)

    +26

    -0

  • 148. 匿名 2021/02/11(木) 15:23:16 

    >>138
    普通だよね
    式あげてないけど3万ももらったらびっくりだわ
    そんな人いなかったけど笑

    +59

    -8

  • 149. 匿名 2021/02/11(木) 15:23:33 

    >>143
    コロナ禍中に接触感染するリスキーなセックス妊娠するほうがキモいw

    +1

    -6

  • 150. 匿名 2021/02/11(木) 15:24:16 

    うちは結婚式してないから私は欠席でもなんの問題もないはず。
    もちろん同額のお祝いは送ります。

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2021/02/11(木) 15:24:19 

    >>136
    私の時にはお金返せよっておもいながら御祝儀渡してるの?

    +4

    -11

  • 152. 匿名 2021/02/11(木) 15:24:35 

    都内で来週末にやる結婚式に招待されて、欠席連絡をしました。
    私の結婚式に来てもらったから現金書留で御祝儀3万円送って、とっくに届いてるはずなのに連絡が来ない...
    別に見返りを求めてるわけではないけどモヤッとしてしまった...

    +74

    -0

  • 153. 匿名 2021/02/11(木) 15:24:35 

    >>147
    それは周りがまともだからなんじゃないの

    +2

    -6

  • 154. 匿名 2021/02/11(木) 15:24:36 

    11月に身内の結婚式に参加したよ。

    式場は凄く気を遣っていて感染症対策を徹底していた。想像していたよりも頑張っている印象を受けたよ。

    参加者が身内のみだったけど、会場が一番大きいところで、人数と会場の大きさが合って無くて少し寂しい印象を受けた。

    お酒を飲むとテンション上がるジジイがいて、マスク外してフラフラ色々な席歩き回っていて感染症対策も意味無いなと思った。

    +43

    -1

  • 155. 匿名 2021/02/11(木) 15:25:29 

    >>122
    臨月はコロナ関係なく危ないからお断りしてもいいと思うよ。
    一気にお腹大きくなる時期だし早い人は早いしね。

    +56

    -0

  • 156. 匿名 2021/02/11(木) 15:25:44 

    >>154
    ほら、やっぱり結婚式やるのって危ないね

    +23

    -2

  • 157. 匿名 2021/02/11(木) 15:25:55 

    ご祝儀は丸々払うからオンラインがいいよー。
    繋がらなかったとか言って寝てられるから。

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2021/02/11(木) 15:26:20 

    微妙な関係の人なら、三万かかるし、今は行きたくないな。
    友達少なくて良かった。

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2021/02/11(木) 15:26:34 

    >>157
    それナイスアイデア

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/02/11(木) 15:26:38 

    >>137
    特定のアカウントとかは知らない
    結婚式からのサジェストでいろんな立場の人の意見が見れるよ

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2021/02/11(木) 15:26:39 

    去年の11月に、今緊急事態宣言が出ている県で親族の結婚式に参列したけど、本当に怖かった。
    感染症対策ちゃんとしてるからって言葉は信用しない方がいいよ。

    +48

    -2

  • 162. 匿名 2021/02/11(木) 15:26:42 

    >>23
    オンラインならご祝儀なんていらないんじゃないか?
    結婚式って料理がひとり2万5千ぐらいで引出物が五千円ぐらいだから、それがないならご祝儀はなくてよいのでは?

    +65

    -3

  • 163. 匿名 2021/02/11(木) 15:26:59 

    >>103
    そこまでしてやりたい?にプラス付いてるのが理解できないってことです。
    皆楽しくドレス選んだりしたのに、人が感染対策して式挙げようとするのをわざわざ酷い言い方しなくても。
    まぁ結婚してない人や結婚式しなかった人がプラスしてるのか。

    +16

    -25

  • 164. 匿名 2021/02/11(木) 15:28:04 

    >>162
    でも渡す人と渡さない人がいると絶対モヤモヤされるよ

    +31

    -0

  • 165. 匿名 2021/02/11(木) 15:28:38 

    >>151
    横だけど、お互い祝い合う気持ちはあるもんじゃないの?
    自分のときはお祝いもらっておいて、その人のお祝い事になったとたん、お祝い返してほしいと思いながら渡してるの?とか言うの?

    常識のある人だったら、お祝いしてもらったなら自分もお祝いしようと思うもんだと思うけど。

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2021/02/11(木) 15:28:39 

    >>163
    よこ
    平時ならそうかもだけど、コロナ禍でそこまでしてやりたいかって話じゃないの?披露宴なんてどんだけ感染症対策頑張ってもクラスター起きる環境じゃん

    +43

    -2

  • 167. 匿名 2021/02/11(木) 15:28:52 

    >>152
    ちなみに欠席連絡は招待状返信締め切りの2週間前くらいにしました。
    その時は「こんな時だからしょうがないよ!」と言っていたのにな..,

    +36

    -0

  • 168. 匿名 2021/02/11(木) 15:29:35 

    >>114
    それはやっていいでしょ
    何のためのワクチン

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2021/02/11(木) 15:29:41 

    >>163
    楽しくドレス選ぶとかさ、自分のことだけしか考えてない感じが無理なんだよね
    呼ばれた側の迷惑とリスクを考えなよ

    +58

    -8

  • 170. 匿名 2021/02/11(木) 15:31:00 

    >>162
    2万5000円のランクのご飯食べさせてくれる人なんているのかなぁ。
    よくて2万のコースだよ。大体1万5000円前後。
    一般的には料理引き出物で2万ちょっとだと思う。祝儀で元取るタイプの人はこの辺ケチるから。

    +73

    -0

  • 171. 匿名 2021/02/11(木) 15:31:11 

    >>166
    さらに横だけど、そこまでしてやりたい気持ちも分かるけど。
    挙げた人がそういうこというのって、所詮自分のときはコロナじゃなくてよかったーとか、ただの優越感じゃないの?

    +11

    -12

  • 172. 匿名 2021/02/11(木) 15:31:14 

    >>122
    コロナだからじゃなく、臨月だからって断るのがいい

    +30

    -0

  • 173. 匿名 2021/02/11(木) 15:31:40 

    5月と6月に東京で行われる結婚式に招待されてるのですが、断りたい。。
    新幹線でいく距離で、私が住んでるところは感染者少ない地域なので行きづらい

    +41

    -0

  • 174. 匿名 2021/02/11(木) 15:32:40 

    教員ですが、同僚が来月末に結婚式を挙げます。
    私は欠席にしましたが、正直非常識だと思っています。(去年の夏に契約したそうなので余計に...)
    乾杯の発生をお願いされた先生から、もう少し考えさせてほしいと言われたと愚痴られたのですが、そんなに悩ませていることを申し訳ないと思う気持ちは微塵もないみたいです。
    同じ教員として恥ずかしいです...

    +74

    -3

  • 175. 匿名 2021/02/11(木) 15:33:01 

    新婦から「コロナで行きたくないなら別に構わないからそれはハガキで送って‼︎」って聞いてもないのにキツく言われてモヤモヤしてる。

    +37

    -1

  • 176. 匿名 2021/02/11(木) 15:33:02 

    >>165
    私も横だけど、祝う気持ちとかはわかるんだけどさ、
    祝い返してもらうことを前提として祝ってる感じは違うと思った
    そんなこと考えずにシンプルに祝えばいいやんって

    +7

    -2

  • 177. 匿名 2021/02/11(木) 15:33:13 

    >>166
    さらによこ
    たぶんですが、今から結婚することになった人は式はまあ出来なくても…?ぐらいの人が多いと思うのだけど
    本当は去年式をやるはずだった人(契約しちゃったけど延期し続けてる人)たちは、やはり何らかの形で終わらせたいって言うのはあるかなと思いました。そりゃ、こちらから見ればまあ他人事ですけど、準備を頑張ってたとか、高い契約金払ったとか、いまからゼロに戻すには苦しい理由があるのかなと思いますね〜…
    なので、いまさらやりたいというか、ずっと前からやりたかった人たち、っていう感じでしょうか?

    +43

    -1

  • 178. 匿名 2021/02/11(木) 15:33:16 

    >>174
    「乾杯の発生をお願いした」の間違いです

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2021/02/11(木) 15:33:19 

    >>1
    やらない方がよくない?
    もし自分の結婚式でコロナ感染者出たり、クラスターでも起きたら、一生何言われるかわからない。

    +34

    -0

  • 180. 匿名 2021/02/11(木) 15:34:21 

    >>173
    職場が厳しくて…って断ったらいいと思う
    都市部に行った場合は2週間仕事休まないといけなくて、申し訳ないけど行けないって言えばいい。
    それで文句言ってくるならその程度だよ。

    +42

    -0

  • 181. 匿名 2021/02/11(木) 15:35:06 

    >>141
    そう思ってくれる人ならいいけど、挙式って40分で終わるんだよ。実際にやる意味ある?という意見もあるし、その為に美容室行ってもらうのも化粧きてもらうのも申し訳ないし。

    +53

    -0

  • 182. 匿名 2021/02/11(木) 15:35:26 

    結婚式は廃れても構わない。出費も痛すぎるし。人の不幸が生きがいの私には毎回あんなの見せつけられて辛い

    +32

    -10

  • 183. 匿名 2021/02/11(木) 15:36:03 

    >>157
    こっちも話しかけられたり、画面に映し出されるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2021/02/11(木) 15:36:19 

    >>170
    以前、義親が参加した式の料理があまりに質素(唐揚げやら舟盛りやら居酒屋みたいなメニュー)だったらしくて、料理はとにかくケチらないで欲しいって要望があって一人2万7千円のものになったよ。料理が美味しい式場で参加者からも好評だった。

    +17

    -2

  • 185. 匿名 2021/02/11(木) 15:36:19 

    >>141
    挙式のみなら友人呼ばずに親兄弟、せめて親戚だけということでしょ
    友達呼ぶなら挙式しろって言ってるんじゃないでしょ

    +25

    -0

  • 186. 匿名 2021/02/11(木) 15:36:57 

    >>177
    でも感染リスクある状況に大切な人たちを呼んでまでやりたいか?ってことでしょ
    準備とか金とか自業自得のことは知らん

    +26

    -10

  • 187. 匿名 2021/02/11(木) 15:37:54 

    来月結婚式をします。
    この記事を読んで希望をもらえました。

    +4

    -18

  • 188. 匿名 2021/02/11(木) 15:38:11 

    >>171
    仮に挙げた人達だってそこまでして今やる?と思う人いてもいいんじゃないの?それは優越感とは違うものだと思うけど…
    私自身もコロナ禍でクラスター起きたら怖いとおもって親と自分たちのみに縮小した側だから思うのかもしれないけど、今まで何もなかった時に挙げてた人でも今の状況ならやめておくって選択肢取る人達もいるでしょ。

    +15

    -2

  • 189. 匿名 2021/02/11(木) 15:38:13 

    >>18
    そこでクラスターになったら後味悪すぎだよね。
    結婚式挙げる人全員に言えることだけど。

    みんな本当に誰か一人でもコロナになったらどう責任取るつもりなんだろう?
    仕事も休まなくちゃいけないのに、補償でもしてくれるんだろうか?しないんだろーな、きっと。

    +77

    -2

  • 190. 匿名 2021/02/11(木) 15:38:30 

    >>187
    ばーか笑

    +9

    -5

  • 191. 匿名 2021/02/11(木) 15:38:32 

    >>170
    すみません料理が2万のコース、ドリンクが五千円という意味でした。
    あとはケーキも1人1500円ぐらいするし帰りの小さいプレゼントやウェルカムドリンクや大気中のお菓子も無料ってわけじゃないのでやはりもらったものを計算するとおそらく3万以上はかかってんだろうなと思いますね…ケチった人はわかりませんが、、相場はそれくらいですよね。

    +2

    -3

  • 192. 匿名 2021/02/11(木) 15:39:17 

    >>145
    返してくれない非常識な友人もと付き合っていくだなんてすごいね。今後もその非常識さに振り回されそうって理由で無理になるわ。

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2021/02/11(木) 15:39:41 

    こんなご時世に招待しないで!!
    断るのすごく気を使う
    こないだ出席者にPCR検査を受けてもらえるウェディングプラン始めました~!
    みたいなのニュースで見たけどゾッとした
    頼むから家族だけでこじんまりと挙げてください


    +56

    -2

  • 194. 匿名 2021/02/11(木) 15:40:00 

    >>175
    断ったほうがいいよ。
    友達に対して思いやりがあったらもっと違う言い方になるはず。
    そんな人の結婚式出ても、結局あとからモヤモヤするだけ。
    3万円包んでモヤモヤしに行くの?

    +44

    -0

  • 195. 匿名 2021/02/11(木) 15:40:43 

    >>170
    私が以前披露宴をしたところは15000円が最低ランクで、それを選ぶ人がいないほどさみしげなコースでしたよ…19000ぐらいからはまだ、お客さんも喜んでくれるかなって感じのメニューでした。会場や地域によるとはおもいますが。

    +16

    -1

  • 196. 匿名 2021/02/11(木) 15:40:57 

    >>151
    心から祝って渡してるけど、実際にそうなったときに一気に残酷な現実を感じるのよ
    お金じゃないと言うなら、披露宴もご祝儀なしでいいじゃん?祝う気持ちがあるから参加してるんだもん

    +22

    -0

  • 197. 匿名 2021/02/11(木) 15:41:43 

    >>126
    おめでとうございます!

    +19

    -0

  • 198. 匿名 2021/02/11(木) 15:42:17 

    今年の秋にやるけどお互いの家族のみ
    披露宴はせずに挙式と会食のみ
    でかでかとやりたくなかったし安く済んだし
    準備も楽だし正直助かる

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2021/02/11(木) 15:42:49 

    >>152
    あなたは悪くないよ。

    むしろ2週間前ならお食事のキャンセル料もかからないと思うから、3万円包んだの偉い。
    私は同じような状況で1万円渡しました。(お返しはありませんでした)
    もしこのまま何もリアクションが無いようなら、3万円は勉強代と思うことにしましょう…

    +47

    -0

  • 200. 匿名 2021/02/11(木) 15:43:13 

    結婚式の話になると「嫌なら行かなければいい」っていう意見が出るけど、もしクラスターが起きたら参列者だけではなくその人の家族や職場の人にどれだけ迷惑がかかるかわかってないよね。

    +21

    -0

  • 201. 匿名 2021/02/11(木) 15:43:24 

    >>16
    去年延期した人たちが、今年こそはと計画してるのでは?

    +136

    -1

  • 202. 匿名 2021/02/11(木) 15:43:51 

    >>192
    非常識と思わないからね
    式に呼んでくれたしお祝いしたいからご祝儀渡しただけ
    あっちがお祝いしてこなくても、それはそれでいいじゃん
    逆にそんなので無理になるレベルの友人には最初からご祝儀とか渡さないから大丈夫

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2021/02/11(木) 15:43:52 

    >>169
    意地悪を言わなくてもいいじゃん
    ドレス選びめっちゃ楽しいよ。嫌なら行かなければ良いだけなんだからさ

    +6

    -18

  • 204. 匿名 2021/02/11(木) 15:44:43 

    オンラインで御祝儀無しの無料中継なら、新郎新婦は費用節約できるしもともと遠方で招待できなかった人も含め沢山の人に祝ってもらえる(「綺麗な私」を大勢に公開できる)。
    見る人もお金かからず着飾る必要もないし、式場に行く手間が省ける。
    双方に利益があっていいと思う!

    +7

    -5

  • 205. 匿名 2021/02/11(木) 15:44:53 

    >>203
    嫌なら行かなければいいとか言いつつ、断られたらキレてきそうw

    +22

    -3

  • 206. 匿名 2021/02/11(木) 15:44:56 

    >>188
    それは想像でしかないから、すでに挙げた人達が何か言う権利は無いと思うよ

    +8

    -4

  • 207. 匿名 2021/02/11(木) 15:45:34 

    Twitterで結婚式欠席で検索すると花嫁さんが荒ぶっててやばいね。お金絡んでるし、ショックなのわかるけどコロナ禍で欠席してこんな悪口書かれるなら呼ばれたほうが今後の付き合いお断りだよね笑
    家族だけでやればいいのに。断るのも疲れるんだよなぁ

    +61

    -2

  • 208. 匿名 2021/02/11(木) 15:45:54 

    >>17
    銀行員だけど、この前同僚の結婚式呼ばれて正気か?と思った。
    万が一お客様に移したときのことを考えたら震える。

    蓋を開けてみたら、遠方の親戚がキャンセルになったから人数合わせで呼ばれたっぽい。
    私も断ったけど一応ご祝儀は包みましたよ…招待されただけなのにさ…
    しかも私も新婚だったのに〜(笑)

    +113

    -2

  • 209. 匿名 2021/02/11(木) 15:46:02 

    >>116
    去年の2月〜3月頭はまだそこまで騒がれてませんでしたっけね(記憶曖昧w)確かに、こんなことになるくらいならやっときゃよかったって思ってそうです。。悔しいだろうな…

    +6

    -2

  • 210. 匿名 2021/02/11(木) 15:46:16 

    >>160
    横だけど、Twitterでの一部のプレ花嫁の謎理論やばいよね。
    そもそも冠婚葬祭を欠席するのはおかしい、常識がない、コロナでそれが崩れてる!!!簡単に欠席するな!って人、欠席者とは縁切りますって人、コロナなんか気にしてても仕方ない 根拠はないけど大丈夫!って人etc。
    結婚式の欠席ってどうなんだろうって悩みに悩んで、世間の声を調べる為にTwitterで検索したらとんでもなかった(笑)

    +68

    -1

  • 211. 匿名 2021/02/11(木) 15:46:46 

    >>204
    祝うことを利益と思えるっておめでたいね
    私のこと祝いたいんでしょ?祝えるよ!良かったね!ってこと?うけるわ

    +5

    -3

  • 212. 匿名 2021/02/11(木) 15:48:22 

    >>206
    は?権利はあるだろw

    +7

    -3

  • 213. 匿名 2021/02/11(木) 15:48:51 

    >>177
    166です。私も一応一昨年のコロナのコの字もなかった時にウッキウキで結婚式の契約してあれしてこれして〜って考えて、結果縮小した側の人なので、その辺りの気持ちはわからんこともないんですけどね。延期延期でズルズル引き伸ばすのは自分たちの首自分たちで絞めてるだけでは?と思います。

    +28

    -1

  • 214. 匿名 2021/02/11(木) 15:49:17 

    >>186
    それで揺れてるとは思いますよ、何も考えずにハイやりましょー!!!!って人は少ないのでは…
    安全じゃないけど、途中まで進んじゃったから引き下がる決断も簡単じゃないだろうな、と。まあこれも私の予想なんですけどね!すみません

    +15

    -1

  • 215. 匿名 2021/02/11(木) 15:49:45 

    >>174
    私の学校の先生をしている知人も来月結婚式するよ。
    学校のコロナ対策が緩すぎる!って怒ってるくせに。
    子供たちはたくさん我慢しているだろうに、その見本とならないといけない先生は好き勝手やってもいいのか...

    +47

    -0

  • 216. 匿名 2021/02/11(木) 15:50:08 

    >>187
    コメントの方もよく読んどいてな

    +17

    -0

  • 217. 匿名 2021/02/11(木) 15:50:10 

    今まで死ぬほど出てきたけど、三十路になって連絡とらなくなった友達たくさんいるし、コロナで結婚式やる雰囲気でも無くなってきてるし多分やらない。
    見境なくでるもんじゃないよと若い時の私に言いたい笑
    結婚した連絡も数少ない友達にしかする予定ない。
    お祝いしろって言ってるように聞こえたら嫌だし。

    +33

    -0

  • 218. 匿名 2021/02/11(木) 15:50:36 

    >>71
    普通自分の式に呼ぶくらい仲いい人だったら、結婚式しなくたってお祝い送らないの?
    3万まではいかなくても、プレゼントとかさ
    さすがに何もしないのは非常識じゃない?

    +28

    -1

  • 219. 匿名 2021/02/11(木) 15:50:43 

    >>80
    今まで結婚式に行った人から一万でさえも貰ってないわー

    こっちは結婚式に興味ないからしてないだけなのに

    はらたつーwww

    +92

    -3

  • 220. 匿名 2021/02/11(木) 15:50:47 

    >>211
    そうじゃなくて、本来なら結婚式に招待され立場上行かないとならないような人が、家で映像をながら見してるだけで結婚式に参加したという義理がたつなら楽でいいと思う。御祝儀なしなら出費ほぼなくなるし。

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2021/02/11(木) 15:51:42 

    >>189
    私もそこが気になる、どうやって責任取るんだろうって。まぁでも出席するって決断するのはゲスト側だし、結局は自己責任なんだろうな。
    「責任」とかそこまで考えられる人は、こんな時期に結婚式はやらないね。

    +49

    -1

  • 222. 匿名 2021/02/11(木) 15:52:24 

    >>218
    祝う側のマインドの話じゃなくて、祝われる側のマインドの話だから

    +4

    -2

  • 223. 匿名 2021/02/11(木) 15:52:46 

    >>217
    アラサーの私。
    本来なら結婚式ラッシュ真っ只中でホイホイ参加しそうだったけど、コロナ明けたらちゃんと出席するかどうか考えようと思いました…
    特に自分はコロナ禍で入籍して、式もするつもりないので…

    +21

    -0

  • 224. 匿名 2021/02/11(木) 15:52:52 

    >>203
    計画してる人?嫌なら行かなければいいって相手との関係性によってはめちゃめちゃハードル高いんですわ

    +10

    -4

  • 225. 匿名 2021/02/11(木) 15:53:18 

    >>199
    ありがとうございます。
    優しい言葉をかけていただいて少しスッキリしました。
    当日電報を送るつもりだったのですが、このまま連絡が来なかったら止めようと思います...

    +27

    -0

  • 226. 匿名 2021/02/11(木) 15:54:34 

    >>220
    そもそも結婚式がなければ一番楽だけどね

    +11

    -2

  • 227. 匿名 2021/02/11(木) 15:55:25 

    >>6
    結婚式する人は減ってるけど、少子化で結婚式する人はより豪華な式をあげる人が増えてるみたいよ。差が激しい。

    +6

    -6

  • 228. 匿名 2021/02/11(木) 15:56:04 

    >>221
    レスありがとうございます

    実は同僚に招待されまして、「断っていただいても大丈夫なので、お気遣いなく!」と言われたんです。
    いや、どっちにしろ気は遣うし、私がコロナになったらあなたどう責任とってくれるの…?後遺症でハゲたらどうしてくれるの?って思ってしまいました。

    断るのはそれはそれで本当に気まずいので、そもそも招待してほしくなかったというのが本音です。

    ちなみに、いわゆるエッセンシャルワーカーの部類の職業です…

    +39

    -1

  • 229. 匿名 2021/02/11(木) 15:56:04 

    >>14
    ま〜そんぐらいはしますわな。会場代も高いし、花とかも普段買わないから知らなかったけどやたらめったらと高かった。料理もケーキもこんなに高いなら絶対残さないぞって思えるほど高いですもん、何百万なんてあっという間ですよね

    +62

    -1

  • 230. 匿名 2021/02/11(木) 15:56:18 

    >>18
    両家だけでひっそり、じゃ駄目なの?
    職場関係の人だったらこっちも断りづらいしな…本当に精神面で負担なんだよね。

    +67

    -1

  • 231. 匿名 2021/02/11(木) 15:57:10 

    >>189
    参加した結婚式で感染した場合は主催者に賠償金を請求出来るって法律が出来たら、多分だれも結婚式しなくなるだろうね。

    +59

    -0

  • 232. 匿名 2021/02/11(木) 15:58:12 

    嫌なら断れって言われても、今後も顔を合わせる人だと断りづらいよね

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2021/02/11(木) 15:58:36 

    このまま家族のみかフォトウエディングが主流になるのを期待してるのに

    +23

    -0

  • 234. 匿名 2021/02/11(木) 15:59:14 

    去年の緊急事態宣言明けに契約した友人。
    コロナのことがあるからこじんまりした結婚式にするから来てね!と言われてたんだけど、結局職場の人も含めて50人くらい招待することがわかって、即お断りしました。

    +35

    -0

  • 235. 匿名 2021/02/11(木) 16:01:22 

    >>225
    いえいえ。
    現金が届いたらすぐお礼の連絡するのが常識だと思いますよ。
    電報も考えてらっしゃって、優しいですね…!

    ちなみに私は、社会人一年目のときに10年上の先輩の結婚式に招待され、3万円包み、同僚一同からとして電報も手配しました。
    が、今年コロナ禍で入籍して一応連絡したのですが、LINEに一言返信が来ただけでした!笑

    +31

    -0

  • 236. 匿名 2021/02/11(木) 16:01:38 

    >>9
    親友の結婚式は行きたいな。
    でも、行きたい人に限って身内だけで式やることが多い。

    +76

    -0

  • 237. 匿名 2021/02/11(木) 16:02:07 

    >>208
    結構断られてるらしく、全然仲良くない人にも声掛けてて、そこまでしてしなくて良いじゃんって本当になったよ。
    私も断ったら電話来て、なんでなんでうるさくてしつこいし、コロナが心配だからって言ってもマスクして換気してるから大丈夫ってごねられたよ。
    てか新郎新婦もマスクするのかな?なんかシュールだよね。

    +62

    -1

  • 238. 匿名 2021/02/11(木) 16:02:18 

    普通に出社してるし歓談少なめで普通に結婚式すればいい

    +0

    -6

  • 239. 匿名 2021/02/11(木) 16:02:23 

    >>12
    しかもお酒飲むよね。

    +34

    -1

  • 240. 匿名 2021/02/11(木) 16:02:36 

    >>42
    私は妊娠したいです。このままコロナ終わるまで何年も待ってたら年もとってしまいコロナじゃなくても母子ともに危険性が高まるので、元気なうちに生みたいと思うようになりました。

    +90

    -3

  • 241. 匿名 2021/02/11(木) 16:04:04 

    >>228
    そうだったんですね。
    実は私も友達に招待され、悩みに悩みましたが、自分自身がウイルスを持っていてクラスターが発生した時に責任が取れないこと、自分がコロナにかかっても誰も責任を取ってくれないことを考えて、欠席にしました。
    同僚だと、毎日顔を合わせるんですかね?それも辛いですね。そしてお仕事お疲れ様です。不安なら欠席して、きちんとお祝いすれば大丈夫だと思いますよ!

    +20

    -0

  • 242. 匿名 2021/02/11(木) 16:05:10 

    昨年末親戚の結婚式に出たけど、誰か1人でも感染者がいたら大変なことになってただろうなって思った。
    一番腹が立つのは新郎新婦は一切マスクをしないこと。
    それでケーキカットやらファーストバイトやらしていて、気分が悪くなってしまった。
    当然デザートで出たケーキは食べませんでした。

    +21

    -1

  • 243. 匿名 2021/02/11(木) 16:05:36 

    >>170
    結婚式の料理がどんなんだったかって何年経っても話題にのぼるよね。
    「あの料理はほんとないわ~」って10年経っても言われてる人いる。

    +29

    -3

  • 244. 匿名 2021/02/11(木) 16:05:39 

    今大規模で結婚式挙げたい人ってクラスター出たらどうするつもりなんだろうね。
    招待客って家族親戚友人職場の人でしょ?人数増えれば増えるほど誰かがコロナ持ってる可能性も上がるし…それで実際に1人でもコロナでて結婚式来てくれた人みんな濃厚接触者になりましたーとかなったら自分も職場に居づらくなるし、それより友人や親戚やその家族にまで迷惑かけることにならない?わんちゃん友人や親戚が職場であの人披露宴出て濃厚接触者になっちゃったんだってーなんてひそひそされるのつらい…
    もっと悪けりゃだれか発症するかもだもんね。

    +12

    -0

  • 245. 匿名 2021/02/11(木) 16:06:17 

    >>238
    出社とは違うでしょ。
    会食が1番感染リスクが高いと言われてるんだよ。

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2021/02/11(木) 16:06:28 

    >>210
    横だけど、ヤバイね、引いたわ…
    そんな人の結婚式絶対に出たくない。
    ウェディングハイってやつ?
    そもそも自分を祝ってもらうために招待してる人(大切なゲストってやつですか)を感染リスクにさらしているっていう意識がまるっきり抜けてるよね。

    そういう花嫁って、いざゲストが式のせいで感染したらどう責任取るつもりなんだろう?

    +61

    -0

  • 247. 匿名 2021/02/11(木) 16:07:00 

    >>140
    そうだけど、わざわざ着替えてヘアセットもしてヒール履いてコロナ禍の中出て行く事考えたらそれぐらい良くない?
    暑さ寒さも関係ないし。
    知り合いだったら兎も角、友達だったら尚更それぐらい良くない?

    +4

    -15

  • 248. 匿名 2021/02/11(木) 16:07:47 

    誰か1人でもコロナを理由に欠席者が出た時点で、自分たちはそれくらいリスクが高い危険なことをやろうとしてることに気づいてほしい。

    +14

    -0

  • 249. 匿名 2021/02/11(木) 16:09:16 

    >>244
    うちのアホな同僚は、欠席になった親族の分の穴埋めのために、式の一ヶ月前に転勤してきた人まで招待してたよ。

    ゲストのことなんか考えちゃいないよ。
    いかに自分らの元手を取り戻すかに必死なんでしょうね。
    金もないのにご祝儀当てにして、見栄張って式なんか挙げようとするからこんな無様なことになってんだろうなーって思ったよ。

    +37

    -0

  • 250. 匿名 2021/02/11(木) 16:10:00 

    >>248
    現実、そういうことに気づける人は大方中止か縮小かにしてるというね(笑)

    +15

    -0

  • 251. 匿名 2021/02/11(木) 16:10:10 

    これだけ会食のリスクが騒がれているのに、なぜ結婚式は大丈夫だと思えるのだろう

    +47

    -1

  • 252. 匿名 2021/02/11(木) 16:10:11 

    >>232
    最近、ママ友からのランチのお誘いにも「こんな時だから無理な人は遠慮なく言って!」とひと言添えられているんだけど、ボスママのお誘いなんて怖くて誰も断れない、、、

    +4

    -3

  • 253. 匿名 2021/02/11(木) 16:12:51 

    コロナ禍で結婚式を挙げた人たちがSNSで顔を出して写真をあげまくってるけど、全世界に恥を晒しているからやめた方がいいよと忠告したくなる

    +40

    -3

  • 254. 匿名 2021/02/11(木) 16:13:29 

    親族といっても親と兄弟と祖父母くらいまでにしてひっそりとがいいよ
    これでも写真はたくさん残せるし親に感謝の言葉も伝えられるし、大人数呼ぶ必要はコロナ禍の今はないよ

    +32

    -1

  • 255. 匿名 2021/02/11(木) 16:14:11 

    >>247
    いやー、めんどくさくない?
    友達の動画を家で見るって普通ないよね
    1時間くらいで終わんのかな

    +30

    -3

  • 256. 匿名 2021/02/11(木) 16:15:06 

    >>224
    私は去年二人きりでフォトウェディングだったから。結婚式をしたいと言う人に何も言わないよ。

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2021/02/11(木) 16:15:12 

    >>241

    ありがとうございます。

    実はつい先日欠席の返事を出しました。
    出席する同僚もいたので本当に悩みました。
    でも途中から、「親族でもないのに、他人の私にただリスクを負わせる人のために真剣に悩んでるのってバカバカしい」と思ってしまい、欠席することにしましたが、本当に神経すり減りました。
    幸い(?)同僚も気にしてる雰囲気はないので気まずくなったりはしなさそうです。

    これが例えば10年来の親友、とかだったらまた違う結果だったかもしれませんが…難しいですね。

    +39

    -0

  • 258. 匿名 2021/02/11(木) 16:15:46 

    >>205
    元から披露宴には興味なかったので私はフォトウェディングでした。

    +9

    -1

  • 259. 匿名 2021/02/11(木) 16:17:00 

    結婚式を開催することで、万一クラスターが発生したらとか考えないのかなぁ。
    身近な誰かが亡くなったり、重症になるリスクとかを考えたらとても出来ないと思うけど。

    +28

    -0

  • 260. 匿名 2021/02/11(木) 16:17:02 

    >>223
    ほんとによく考えたほうがいいですよ。友達に子供が産まれたら全員のは言いませんが結構な確率で疎遠になります。
    私の場合は連絡してお祝い送ってくれなかったとかで嫌な気持ちになるのが嫌なので最初から連絡しないことにしました。自分の精神衛生的にそっちの方がいいので。

    +23

    -1

  • 261. 匿名 2021/02/11(木) 16:17:12 

    >>152
    来週末ってことはまだ確実に緊急事態宣言中だね。
    欠席に変更する人が沢山いて対応に追われているとか、今になって中止や延期を考えていて連絡をする余裕もない可能性もあるかな?
    そうだとしても普通はお祝いが来たら即お礼をするのが常識だけど。

    +36

    -0

  • 262. 匿名 2021/02/11(木) 16:17:39 

    復調の兆し?
    近所にある「恋はつづくよどこまでも」のロケ地にもなった式場今日通ったらぶっ壊してたよ。
    大きな建物だったけど跡形も無かったわ。 
    やっぱりコロナの影響で経営継続するのが難しいのかと思ったけどね。

    +18

    -0

  • 263. 匿名 2021/02/11(木) 16:17:51 

    >>237

    多分、てか絶対にご祝儀回収したいからだろうね。
    ご祝儀アテにして豪華な式しようとすな〜って思っちゃう。笑

    ちなみに写真見せてもらったんだけど、私の同僚は終始マスクしてなかったよ…

    +56

    -0

  • 264. 匿名 2021/02/11(木) 16:19:23 

    >>210
    そういうこと言いつつも、嫌なら欠席しろとも言うからもう訳わからんよね(笑)何が正解ですか…🥲

    +22

    -1

  • 265. 匿名 2021/02/11(木) 16:22:28 

    >>187
    仲間だ( ´▽`)❤
    返信締切が来週で、まだ全員から返ってきてないから不安もありますが、来てくださる方のために良い1日にしましょうね!

    +4

    -17

  • 266. 匿名 2021/02/11(木) 16:31:41 

    >>187
    >>265

    純粋な疑問!
    自分の式で感染者がでたらどうすることになってますか?

    +19

    -1

  • 267. 匿名 2021/02/11(木) 16:32:23 

    来月親族のみで結婚式予定なのですが、旦那の友人が数名参加したいと言ってくれてるらしくてどうしたらいいのか悩んでいます。
    旦那も呼びたいようだけどコロナでもし何かあったらと考えると私はイエスとも言えず、この状況でも参加したいと言ってくれてるなら参加してもらうべきなのか‥。

    +1

    -6

  • 268. 匿名 2021/02/11(木) 16:33:43 

    出席連絡したけど、欠席にすればよかった…

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2021/02/11(木) 16:35:23 

    >>266
    感染者が出ないようにちゃんと対策を考えてるので!
    コロナを理由に欠席される方もいますが、仕方ないと思っています。

    +0

    -19

  • 270. 匿名 2021/02/11(木) 16:36:01 

    >>267
    親族の立場から考えたらとても迷惑です

    +14

    -1

  • 271. 匿名 2021/02/11(木) 16:36:12 

    >>269
    答えになってないw

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2021/02/11(木) 16:36:42 

    >>152
    現金送ったのに万が一届いてなかったらそれはそれで大事だから連絡してみては?
    って言ってもしにくいですよね、、、
    そこでなんか言ってきたら、それを踏まえて今後の付き合いを考えてみたら?

    +6

    -2

  • 273. 匿名 2021/02/11(木) 16:38:27 

    >>272
    書留って追跡ができるから、届いてるかどうかは確認できるよ

    +10

    -1

  • 274. 匿名 2021/02/11(木) 16:38:42 

    >>269
    それでも飲食すればコロナリスクありますよね?
    仮にその場にいた何人かが後日発症して、自分の式でクラスターが起きたということが確実なった場合、どうしますか?

    +19

    -0

  • 275. 匿名 2021/02/11(木) 16:40:19 

    >>267
    勝手に呼ばれでもした場合、親族の気持ちよ…
    ただでさえ親族ってだけで呼ばれてるのに可哀そう。
    そこでコロナになった日には、一生恨むわ。

    +16

    -0

  • 276. 匿名 2021/02/11(木) 16:40:50 

    >>273
    なるほど、たしかに!
    じゃあ届いてたら確信犯だよね。

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2021/02/11(木) 16:41:29 

    >>269
    え、外国人ですか?ってくらい答えになってないね

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2021/02/11(木) 16:42:31 

    夫の職場の後輩が去年の冬、職場の全員集めて結婚式した。幸い感染者は出なかったものの、奥さんたち全員の顰蹙を買ってた。
    花嫁の願望って恐ろしいね、職場クラスターになったらどうするんだろ、など非難轟々だった

    +41

    -1

  • 279. 匿名 2021/02/11(木) 16:42:54 

    >>10
    やるなら若いうちにやりたいよ
    20代後半で結婚ラッシュ迎えた人たちは、来年、再来年とか思ってたら30超えちゃうし

    コロナのせいで憧れだった結婚式ができないのは悔しいし本当に可哀想、だからそんな言い方しないであげて

    +62

    -37

  • 280. 匿名 2021/02/11(木) 16:48:25 

    >>269
    ちょっと笑ってしまったww

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2021/02/11(木) 16:50:26 

    >>263
    やっぱりそうですよね。本当は去年だったのを今年にしたから、何が何でもやるっきゃない感がすごくて…。

    +18

    -0

  • 282. 匿名 2021/02/11(木) 16:50:36 

    職場の人に口頭で5月にご招待うけた。
    去年から9月からの延期のお式。
    行ってあげたい気持ちはあるので
    正直迷ってます。。。

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2021/02/11(木) 16:51:03 

    >>269
    コロナが怖いなら欠席してもいい。
    対策はするが、出席者は覚悟の上で来てるはずだから感染しても知ったこっちゃない。
    ってことでいい?

    +13

    -0

  • 284. 匿名 2021/02/11(木) 16:51:33 

    >>82
    家にいて、何時間も見せられたらアクビ出そう(笑)
    その場にいるから楽しいのに。

    +111

    -0

  • 285. 匿名 2021/02/11(木) 16:53:42 

    >>269
    私の知り合いがまさにこんな感じの、あぁ言えばこう言うタイプで、脳内で音声で再生されてイライラした笑
    ちゃんと答えられないのに自信満々で屁理屈言うんだよね。

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2021/02/11(木) 16:53:43 

    会社の後輩の結婚式は3万で大丈夫ですか?

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2021/02/11(木) 16:56:03 

    >>1
    結婚式できたのは
    2020(令和2)年2月まで

    以降はコロナでキャンセル続出してる
    親族のみでも
    新郎新婦親族への誹謗中傷が起こったとか

    結婚式に何かしら影響があったふたりが
    これから幸せになりますように

    +32

    -0

  • 288. 匿名 2021/02/11(木) 16:59:31 

    クラスターやコロナの心配もあるけど、正直コロナの影響で結婚式に出席する余裕のない人もいるよね・・精神的にも金銭的にも。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2021/02/11(木) 16:59:41 

    >>1
    ところで
    結婚式ってなんで男女2人なんだろね

    小学校でジェンダーレスや男女平等してるけど
    女子児童がフリフリのスカート履いてきてると
    ズボンにするよう言うのね そしたら
    「生理の時もこもこするから苦手」
    だと ムカつく

    男同士や女同士
    3人や4人カップルの結婚式があっていいんじゃないかな

    +1

    -14

  • 290. 匿名 2021/02/11(木) 17:03:11 

    >>1
    結婚式するなドレス着るな指輪かうな
    もったいないたった1日のこと
    女だろうが定年まで働け正規で
    新しい時代なんだから

    でも子供は3人は産んで当然
    それが夫婦平等

    こういうクソ男親が出現したらしいね

    +15

    -0

  • 291. 匿名 2021/02/11(木) 17:03:52 

    >>269
    馬鹿なの?
    いくら対策したって無症状の感染者が列席者にいたらもうアウトなんだけど。

    +20

    -0

  • 292. 匿名 2021/02/11(木) 17:08:13 

    >>289
    何書いてるのかよくわからないんだけど…

    私は小学校で男女平等教育を生徒にしているけど、スカートをはいてくる女児がいるから(男女平等の為に)ズボンにするよう指導している。
    すると女児は生理の時にズボンだと違和感あるからスカートにしたいんですとまっとうな理由を返してきた。ムカつく。
    ついでに私は合同結婚式を挙げたい。

    ってことですか?

    +9

    -1

  • 293. 匿名 2021/02/11(木) 17:10:17 

    >>266
    こういう質問て、ディズニーとか飲食店にもしてるの?

    +0

    -12

  • 294. 匿名 2021/02/11(木) 17:10:21 

    >>292
    生理の時にズボンだともこもこして苦手
    生理の時はスカートが快適

    って発達障害か発達遅延かなって

    +1

    -6

  • 295. 匿名 2021/02/11(木) 17:12:15 

    身内だけのやつも行きたくないな。一緒に住んでるわけじゃない人結構くるだろうし。

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2021/02/11(木) 17:14:01 

    >>294
    生理なりたての子は出血量が安定しないから分厚いナプキンを選びがちでズボンよりスカートがいいって気持ちわかるけどな
    生理の時にスカートが快適だとなんで発達障害か発達遅延になるの?
    むしろあなたのこだわりの方がちょっと変わってて教育委関係者だとしたら相応しくないと思う

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2021/02/11(木) 17:15:00 

    >>212
    横だけど、結局同じ立場にならないと本気で考えないだろって話でしょ。
    私ならキャンセルするーとか、口だけならキャンセル料ないから言えることだし、コロナ終わってからあげるーとかだって、実際は挙げてて妊活普通に出来たから軽く言えるだけだし。
    そもそもコロナ終わらないのに、終わってからっていつよ。て話。

    +10

    -7

  • 298. 匿名 2021/02/11(木) 17:15:18 

    >>16
    知り合いは3月の連休に強行したよ。
    緊急事態出るまでに無理矢理挙げた人は自分達ではラッキーと思ってるかもしれないけど、そのときは今ほど対策もガイドラインもなかったから陰では言われてるかもね。

    +72

    -0

  • 299. 匿名 2021/02/11(木) 17:17:51 

    >>1
    結婚式はいいですが問題は披露宴なんでしょうね。結婚式は否定しませんが披露宴ってそんなにしたいですか。

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2021/02/11(木) 17:20:36 

    >>59
    子供出来てから体調崩してしまって結婚式挙げれなかった知人いるよ。
    先のことなんてわからないよ。

    +9

    -1

  • 301. 匿名 2021/02/11(木) 17:20:52 

    私も一つ呼ばれてて延期になった式がある。
    正直復活されても困る。
    まだ行きたくないよ。
    延期になってしまって可哀想だとは思うけど、沢山の人にリスクを背負わせてやることなのかな?って思う。
    どうしてもやりたいなら本当に親族だけでとかにしてほしい。
    今は行けないよ…。

    +35

    -3

  • 302. 匿名 2021/02/11(木) 17:23:05 

    >>59
    子供連れの結婚式なんて結婚式じゃないじゃん。ただの家族行事だよ。
    今さら何?て思われる

    +10

    -6

  • 303. 匿名 2021/02/11(木) 17:23:32 

    >>293
    ディズニーや飲食店は別に招待してないやん。
    勝手に客が来てるんでしょ。

    +24

    -0

  • 304. 匿名 2021/02/11(木) 17:23:34 

    マスクして会食するわけじゃないしやっぱり怖いよ。
    テンションだって高くなるだろうし。
    集合写真も撮る場合あるから密は避けられない。

    どうやって対策してるんだろ。
    消毒とか席を空けるとか?

    +13

    -1

  • 305. 匿名 2021/02/11(木) 17:24:42 

    >>73
    払う方からしても、新札用意してご祝儀袋買って現金書留で送るよりも振り込みのほうが楽だし安上がりでよくない?
    振り込み手数料もネットならかからないところも多いし。

    +5

    -2

  • 306. 匿名 2021/02/11(木) 17:25:22 

    >>59
    子供交えての結婚式は本当に意味わかんなくて笑うわw

    +11

    -2

  • 307. 匿名 2021/02/11(木) 17:25:35 

    >>52
    従来の結婚式だって、私のために休み潰して3万円持ってこいっていう図々しいことやってたんだから大して変わらなくない?

    +41

    -3

  • 308. 匿名 2021/02/11(木) 17:26:11 

    >>71
    返す返さないじゃないけど、コロナに限らず自分の結婚式に来てくれた人には、相手が結婚式挙げなかったとしてもお祝い送るよ。
    自分の時はお祝いしてもらったのに、その人が結婚する時はお祝いしないって普通に超失礼だと思う。

    +50

    -0

  • 309. 匿名 2021/02/11(木) 17:27:14 

    >>281
    やるなら勝手にやってよって感じですよね。
    てかそんな食い下がられるとか、祝う気持ちも萎えるわ。
    自分のことしか考えてないじゃんね。
    私も今新婚で、結婚式もしないけど、お祝いの言葉くれるだけで嬉しいもんだけどなぁ…

    +24

    -1

  • 310. 匿名 2021/02/11(木) 17:28:08 

    知り合いが今月宮古島で挙式しようとしてて、嬉々としてSNSにもそう書いてる。もともと、周囲への配慮よりも自己顕示欲が勝っている人だから仕方ないのかも。

    +26

    -0

  • 311. 匿名 2021/02/11(木) 17:28:58 

    >>293
    そんなの感染が心配な人はディズニーも飲食店も行かないだけじゃない?笑

    この時期にディズニーに行ってる人は、個人的には軽蔑するかな。

    +10

    -0

  • 312. 匿名 2021/02/11(木) 17:29:47 

    >>251
    結婚式に限らず、リスクばかり気にしてたら何もできないじゃん。
    私もだけど、土日出かければ集まって食事してる人なんてたくさんいるし。
    リスクの方が気になる人は会食せず結婚式も断ればいいし、リスクを取ってでもリターンを得たい人はそうすればいいし、お互い干渉しなければいいのに。

    +9

    -15

  • 313. 匿名 2021/02/11(木) 17:30:40 

    >>308
    これ意外とわかってない人多いよね。
    相手が結婚式してない、もしくは親族のみとかで呼ばれてなかったからあげなくてもいいみたいなやつ。
    で、そんな人に限っておめでとー!で終わる。
    子供産まれて出産祝いとか貰えなかったらキーキー言うのにおかしいなぁと思う。

    +51

    -0

  • 314. 匿名 2021/02/11(木) 17:30:59 

    >>266
    横だけど、感染した時に他責するタイプは欠席した方がいいと思う…

    +10

    -4

  • 315. 匿名 2021/02/11(木) 17:33:19 

    >>176
    ご祝儀頂いた相手が結婚式やらなくても、1万は飯代、1万は引き出物代だからって値切ったりしないで、シンプルに同じだけお祝いしてあげればいいのに。

    +13

    -1

  • 316. 匿名 2021/02/11(木) 17:35:48 

    >>43

    振り込みでもいいけどオンラインなら3万は嫌だなーー。料理ないだろうし。めちゃくちゃいい引き出物送ってくれるならいいけど。

    +28

    -0

  • 317. 匿名 2021/02/11(木) 17:37:40 

    >>314
    でも新郎新婦側は万が一のことが起きたら責められることを覚悟じゃないとダメだと思うよ

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2021/02/11(木) 17:37:41 

    開催しても良いけど、コロナのリスクをどこまで取れるかっていうのは人それぞれだから、欠席してもそこは許して欲しいし、出席前提では誘わないで欲しい。
    あくまでもし普段コロナ気にしてないようであれば来てくれたら嬉しいくらいのスタンスなら良い。

    +11

    -0

  • 319. 匿名 2021/02/11(木) 17:41:56 

    身内でやるとしても、同居の人だけとか、高齢者は招待しないとかにしないと意味ないよね。

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2021/02/11(木) 17:45:51 

    >>40
    >>63
    もともと4月予定でもしキャンセルだと60%キャンセル料かかって200万越えだったので、それなら家族でと思って一度延期にして10月に挙げました。

    +14

    -0

  • 321. 匿名 2021/02/11(木) 17:48:49 

    今年結婚式あげるって報告されたけど
    県またぐし
    子ども小さいし
    とてもじゃないけどコロナがある中出席できないからお祝い送って断るつもり

    +14

    -0

  • 322. 匿名 2021/02/11(木) 17:50:27 

    > 結婚情報誌「ゼクシィ」は9日、オンライン会見を開き、宮城、山形両県の結婚式会場30カ所を対象としたヒアリング調査(1月8日現在)の結果を発表した。

    そりゃそんな場所で調査したらそうなるに決まってる

    +18

    -0

  • 323. 匿名 2021/02/11(木) 17:51:19 

    >>275
    267ですが
    勝手に呼んだのではなく、親族婚に切り替えた事を報告したらどうしてもお祝いしに行きたいと自主的に申し出てくれたようです。
    気持ちはありがたいし旦那もそう言ってくれるお友達を呼びたいようですがもしもの事があったら怖いので参加してもらうのは私も賛成できないなぁと思っているところで
    再度断るにも、お友達に不快な思いをさせないようになんて言うかも考えてるところです、、

    +1

    -5

  • 324. 匿名 2021/02/11(木) 17:54:42 

    結婚式って自分達のためだけにやる自己満にお金払わせて付き合わせる物だと思ってます。
    ひねくれていて、すみません。
    なので、このコロナ禍に結婚式するなんてどれだけ迷惑な人達だろうと思ってしまう。
    感染リスクをわざわざ作ってるとしかみえないし、その招待客が家に帰ったり職場に行ったりで移すかもしれない。
    家族だけですればいいのに。

    +34

    -5

  • 325. 匿名 2021/02/11(木) 17:57:04 

    >>323

    その友達たちとご夫妻のみで後日お食事とかはだめでしょうか?

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2021/02/11(木) 17:57:35 

    >>323
    いや、親族はその友人を呼ぶかもしれないことは知ってるの?

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2021/02/11(木) 17:59:04 

    >>240
    わかります。

    20代ならともかく、、年齢は待ってくれない。。

    わたしは、4月に出産しましたが、逆に、会社も病院も徹底はしてくれているので、出産時
    安心はありました。

    コロナじゃなくても他の感染症はあるだろうし。

    年齢的にこのままコロナが続いたとしても、
    第二子は、考えると思います。

    +37

    -7

  • 328. 匿名 2021/02/11(木) 17:59:17 

    >>7
    結婚式に「行くこと」を我慢した覚えはないなぁ?

    +19

    -2

  • 329. 匿名 2021/02/11(木) 17:59:17 

    >>314  
    別に責めてないよ。
    自分の結婚式でコロナにかかってしまった人がいたら、どうするのかなーっていう純粋な疑問。
    来るからには感染覚悟してるはずだから何もケアはしない!って感じなの?

    +11

    -1

  • 330. 匿名 2021/02/11(木) 18:00:23 

    プレ花嫁の気持ち
    コロナ禍の結婚式、復調の兆し 2部制やオンラインなど多様に

    +3

    -35

  • 331. 匿名 2021/02/11(木) 18:00:47 

    >>323
    親族からしたら「親族だけだと思って参加してるのに知らぬ間に他人が増えてる」ってならない?
    親族の不安とかは考えないのかなぁ

    +12

    -0

  • 332. 匿名 2021/02/11(木) 18:01:28 

    コロナ禍の結婚式、復調の兆し 2部制やオンラインなど多様に

    +0

    -51

  • 333. 匿名 2021/02/11(木) 18:02:23 

    去年秋に参加したけど感染対策??だった。
    チャペルは間隔を取って座れと言われたけど
    そんなに広さはないから前に偏る。
    会場入口でアルコール消毒やテーブルの人数は
    少し余裕があったけど、写真で外す
    食事中は外す、挨拶や余興もそのまま観覧。
    扉は申し訳程度に開いてた。
    そもそも新郎新婦はノーマスク。
    対策してますパフォーマンスにしか見えなかった

    +28

    -0

  • 334. 匿名 2021/02/11(木) 18:03:37 

    >>330
    うわ~。引くわ。
    日本の結婚式って祝儀を充てるのが前提になってるもんね。
    でも自分たちだけで払えない式なんて身の丈にあってないんだよ。

    +36

    -0

  • 335. 匿名 2021/02/11(木) 18:04:20 

    確かに私の知ってる去年と今年結婚した人たちは、家族だけで式挙げるって言ってたから、中止にしないで小規模に実施する方向になってるのかも。

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2021/02/11(木) 18:04:38 

    去年だけど
    旦那が式の一週間前に急に出席してくれないかな?って言われたらしい
    多分出席者のキャンセルが相次いだんだと思う
    参列者が少なくて哀しいのは分かるけど
    お金がかかるのも分かるけど
    よくそんな失礼な招待の仕方が出来るなと引いた
    こんな時期にでもやりたい人はやればいいし行きたい人は行けばいいけど
    無理矢理押し通して思った通りにならず
    周りの人にこんな失礼な事をする奴もいるんだね
    本当に、何かあった時にその人の本性が分かるんだと思った

    +34

    -0

  • 337. 匿名 2021/02/11(木) 18:06:35 

    >>314
    そうはいっても、自分のために来た人がその場で感染してしまったらどうするの?
    まさか無視するなんてことはないよね!?
    かと言ってどう償えばいいかわからないだろうし…招待しないのが一番だと思うなぁ。

    +12

    -0

  • 338. 匿名 2021/02/11(木) 18:07:42 

    >>240
    それが正解。
    28で第一子出産だけど第二子のことを考えるともっと早くても良かった。
    重度悪阻とか切迫で安静にしてたから思ってたよりも産後は体力なくなったし育児って本当に体力いるし。
    晩婚とか平均出産年齢は三十路ごえとか言うけど一歳でも若いうちに産んだほうが良い。

    +46

    -2

  • 339. 匿名 2021/02/11(木) 18:07:43 

    義妹が去年の秋に結婚式をした。
    あれだけ移動を自粛するように言われてた年末年始にも普通に県外に旅行してて、その程度の認識しかないからあんな時期に結婚式ができるだろうなと思った。
    新郎の最後の挨拶で「開催するのを悩むこともありました」って言ってたけど、だったら人数を絞るとかもっと感染対策をきちんとするということを考えなかったんだろうかと疑問に思った。
    ゲストは70人くらいいて(それでも結構欠席者はいたみたいだけど)、披露宴では席の間隔を空けたり仕切りを置いたりという工夫はなかった。

    +12

    -0

  • 340. 匿名 2021/02/11(木) 18:11:33 

    >>152
    来月結婚式を挙げる予定だけど、正直お金の問題ではないんだよ。
    私も学生時代の友達から同じ感じで欠席連絡が来て、とても悲しくなった。
    自分の結婚式には来てもらったのにコロナを理由に欠席なんて非常識。
    再度しっかり謝罪した方がいいんじゃないかな?

    +1

    -66

  • 341. 匿名 2021/02/11(木) 18:13:19 

    >>330
    怖すぎる。やっぱり他人を何十人も招いて
    数百万もする披露宴はお金持ちのものだよ。
    家族親戚だけで、一流料亭やレストランで
    食事会したらすごくよい物が食べられるのに

    +23

    -0

  • 342. 匿名 2021/02/11(木) 18:13:19 

    >>1

    2部制って集まってる時点で意味ないよね?

    参列者たちの微妙な距離感やお祝いの場だからとお互い変な事は言わないように探り探りの会話...

    当人達は脳内お花畑&バタバタだろうけど、いかに意味ない事してたんだろうと思った。

    +18

    -0

  • 343. 匿名 2021/02/11(木) 18:13:54 

    >>327

    横です。私も30代だし2人目考えてます。頑張りましょうね。

    +21

    -3

  • 344. 匿名 2021/02/11(木) 18:15:45 

    >>340
    非常識はどっちか考えてごらん。
    あっ分からないから来月結婚式挙げるのか。

    私は去年8月の結婚式欠席して3万+電報送りました。
    その後私はその子呼んでた結婚式を家族婚にしましたがその子から3万円送られてくることはありませんでした。

    +36

    -0

  • 345. 匿名 2021/02/11(木) 18:15:57 

    >>340
    どう考えても今結婚式を強行しようとしてる人の方が非常識だから、黙ってた方がいいよ

    +33

    -2

  • 346. 匿名 2021/02/11(木) 18:17:02 

    >>330

    うわ〜、なんだコイツ...

    昨春の自粛の際に、勝手に送りつけて金振り込ませる詐欺あったの思い出した!
    たしか中国から種だかが送りつけられて...
    コロナ以前に人間性で欠席されてるの気づいた方がいいよね?

    アラサーだけど、20代中盤まで結婚したコは披露宴自体やりたがらないコばかりで楽だった。
    地方だと大々的に結婚式しないとだろうけど、今時コロナなくても大々的にやりたがる人は自己顕示欲強いイメージ。

    +20

    -0

  • 347. 匿名 2021/02/11(木) 18:17:35 

    知り合いで去年結婚式延期して、今年やる予定なんだけど、式のあとニ次会もしようとしてる新郎新婦がいる。なんで二次会したいのだろう。

    +16

    -0

  • 348. 匿名 2021/02/11(木) 18:23:02 

    >>324
    私もひねくれてるのでその意見同意!!
    去年この時期挙げるんだった子から誘われて断ったけど結局延期になり、来月やるみたいで最近招待連絡きた。感染対策についてずらーと色々書いてたけどさーもう身内だけでやればいいのに。

    +27

    -3

  • 349. 匿名 2021/02/11(木) 18:25:11 

    >>330
    金もないくせに式なんて挙げようとするから。
    だっさ〜(笑)

    +20

    -0

  • 350. 匿名 2021/02/11(木) 18:26:29 

    >>347

    高いだけで末恐ろしくつまらないよね。

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2021/02/11(木) 18:26:55 

    >>340
    コロナは欠席の理由としては非常識じゃないよ
    やりたければやればいいとは思うけど
    参加はあくまで相手方の気持ち次第だよ
    正直他人の結婚式の為にリスク犯せないし
    相手方の結婚式もコロナ禍だったならともかく
    事情が違いすぎるから

    +50

    -0

  • 352. 匿名 2021/02/11(木) 18:27:18 

    対策対策って言うけど、どんなに対策したって同居家族以外と食事をする時点で感染リスクはあるよね?
    まさか原因がずっと黙って食事する訳ではないだろうし...
    それに新郎新婦はノーマスクでしょ?
    1卓の人数を減らすのもパーテーションも気休めでしかないよね。

    +26

    -3

  • 353. 匿名 2021/02/11(木) 18:27:57 

    >>324

    いや、全く同感だよ。
    親戚の結婚式でも家族無言で向かうもんw

    あと、コロナはもちろんクリスマスと正月も追加で✋

    +11

    -0

  • 354. 匿名 2021/02/11(木) 18:28:28 

    >>340
    仰るとおり、お金の問題ではない、健康の問題です。 

    あなた、ゲストがもし自分の式でコロナになったらどう責任取るつもり?まさか無視するつもりじゃないでしょうね?
    大切な人の健康を考えたらそんな言葉は出てこないはず。
    なんのための結婚式なのか、もう一度よく考えてみられては。 

    +34

    -2

  • 355. 匿名 2021/02/11(木) 18:28:49 

    >>352
    原因が→全員が

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2021/02/11(木) 18:29:51 

    あまり仲良くもないのにハガキよこすとか、欠席で感じ悪く問い詰めてくる様な奴は、ただ参加費で披露宴代を賄おうとしてる様にしか思えない。

    +26

    -0

  • 357. 匿名 2021/02/11(木) 18:31:04 

    >>340
    何言ってんの?
    コロナなのに結婚式に招待すること自体がこの上ない非常識じゃん!笑

    +31

    -3

  • 358. 匿名 2021/02/11(木) 18:35:40 

    コロナ前に結婚式をしたら人が欠席するなら、残念だけど仕方ないと思える。
    でも去年の2月末に結婚式をしたくせに、来月の私の結婚式には職場で会食を禁止されたからって理由で欠席する元友人(今回のことで縁を切った)だけは許さない。
    御祝儀は送られてきたけど、お金の問題じゃないよ。
    前に違うトピで愚痴ったら「状況が違う」って言われたけど、今の方がコロナ対策のこともよくわかってるし、去年より余程安心して参列できると思うんだけどなー

    +0

    -37

  • 359. 匿名 2021/02/11(木) 18:43:38 

    >>76
    これ別トピで式あげないに関わらず、三万が常識。なんで勝手に食事代と引き出物代差し引いてるの?みたいなコメントばかりで自分が非常識だったのかと思った
    自分の式に出席してご祝儀もらった子には披露宴しなくても同額包んでたけど

    +65

    -3

  • 360. 匿名 2021/02/11(木) 18:48:36 

    >>28
    家族の前でドレスが着れればいいやって感じ。

    +25

    -0

  • 361. 匿名 2021/02/11(木) 18:49:20 

    >>310
    私の友達も今月の式決行します!ってインスタのストーリーにあげてた。
    今結婚式をするやばい人+SNSにあげることで人にどう思われるか考えられないやばい人っていう、二重のやばい人認定をした。

    +35

    -1

  • 362. 匿名 2021/02/11(木) 18:58:27 

    友達の結婚式、コロナのことを考えて欠席で返事出してるんだけど、他の友達と相談したところで自分の気持ちも別に変わらないから、友達にどうするかも聞いてなくて、ネット以外の声が聞けてない!(笑)
    ガルちゃんでは欠席しても仕方ない風潮だけど、どうなのかなぁ。

    +9

    -1

  • 363. 匿名 2021/02/11(木) 19:01:25 

    >>358
    去年の2月はディズニーランドを始めとする娯楽施設も飲食店も普通に開いていたよね。
    マスクがなくなって騒動にはなっていたけど、私も私の周りの人も普通に出かけてたし対岸の火事という感じだった。
    それにお友達が契約したのはコロナのコの字もない時でしょ。
    (あなたが去年から延期したならごめんなさい。でもそのことを書いてないからコロナ後に契約したんだよね?)
    ちゃんと御祝儀も貰ったんだから、そこまで責めるのはどうかと思うよ...

    +28

    -0

  • 364. 匿名 2021/02/11(木) 19:03:40 

    そこまでしてやりたい人もいるんだね

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2021/02/11(木) 19:07:56 

    >>82
    ワンカットだからへたなユーチューブ見るよりしんどそう

    +53

    -1

  • 366. 匿名 2021/02/11(木) 19:11:49 

    結婚式にお呼ばれして行ってきたけど、ニューオータニの会場ガラガラだったわ。
    まぁ空いてて式を挙げる方としては嬉しいかも。
    他の結婚式と張り合わせたり写真で混み合わないし。
    高級ホテルだからって特別コロナ対策がすごいとは感じなかったけどね...

    +9

    -1

  • 367. 匿名 2021/02/11(木) 19:12:08 

    今月だけで2人から結婚式の連絡きたわ
    どちらとも、感染対策はしっかりします的なこと言ってたけど、1番の感染対策はこんな時期に式を挙げないことだよ

    +50

    -1

  • 368. 匿名 2021/02/11(木) 19:16:29 

    旦那が今週末オンライン結婚式出席するんだけど、料理とか送られてくるの知らなかったらしい。
    1週間前くらいに連絡来て、昨日飲み物と引き出物が届いたから急いでご祝儀3万用意した。
    オンラインで式の様子見るだけだろうから5000円くらいの結婚祝い渡せばいいと思ってたけど、ちゃんと料理とかも届くのね…

    +10

    -0

  • 369. 匿名 2021/02/11(木) 19:17:44 

    >>324
    私もそう思うよ!
    正直、式なんていつでも挙げれるものだし今この時期にあえて挙げる意味が分からない。自己顕示欲でしかない!
    つい最近、招待の連絡きましたがお断りしました

    +20

    -4

  • 370. 匿名 2021/02/11(木) 19:18:40 

    >>368
    オンラインで式の様子?
    全然おもしろくないじゃん

    +7

    -1

  • 371. 匿名 2021/02/11(木) 19:19:41 

    >>329
    私は独身だけど、仮に出席してコロナになったからって新郎新婦に何かして欲しいと思わないし、知らせなくていいなら気を遣わせても悪いからいちいち知らせない。
    現実的には濃厚接触者になるから知らせなくちゃいけないんだろうけど(保健所がやってくれるのか?)、新郎新婦としても知ってしまったら何かせざるを得ないだろうしねぇ。
    別に何もいらないけどどうしてもって言うなら菓子折りくらいでいいわw

    +2

    -15

  • 372. 匿名 2021/02/11(木) 19:28:09 

    呼ばれたら行くよ
    おめでたいことだし、直接お祝いしたい

    +6

    -8

  • 373. 匿名 2021/02/11(木) 19:28:29 

    結婚式楽しいじゃん
    コロナコロナで鬱鬱としてた毎日だったから
    この前出席したら
    やっぱり結婚式いいなぁと思いました。
    もう気持ち切り替えないと生きていけないよ

    +15

    -20

  • 374. 匿名 2021/02/11(木) 19:30:45 

    この時期式を挙げる人は
    色々な事情があると思うから
    責めたりする人の気持ちが
    本当に理解できない。
    呼ばれて怖いなら行かなきゃいいし
    呼ばれてないのに式挙げる人をあぁだこうだ言ってるガルちゃん民の多い事w
    周りにいて欲しくないし友達いないんだろうなぁと思う

    +25

    -18

  • 375. 匿名 2021/02/11(木) 19:31:38 

    別にやるの自体はいいと思う
    けどコロナの価値観は人それぞれだから、欠席する人に文句を言うべきではないと思う

    妊娠してる人、子供がまだ小さい人、持病がある人、高齢者と住んでる人、コロナになったら職場で大変な事になる人
    色んな事情があるから

    コロナ騒ぎすぎ!って言ってる人に限って独り身か仕事してない人ばっかりだから厄介

    +45

    -0

  • 376. 匿名 2021/02/11(木) 19:34:42 

    今の状況だとどんなに理屈を捏ね回してもやらないのが一番いいんだよね。
    これを機に結婚式のあり方が見直されてほしい…

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2021/02/11(木) 19:35:55 

    >>9
    コロナ関係なしに親しい人しか行きたくない…。

    +46

    -0

  • 378. 匿名 2021/02/11(木) 19:52:21 

    >>327
    ありがとうございます!
    コロナもこわいですが、そのせいで人生の大切なことを諦めて一生後悔するほうが怖いです。
    コロナにかかりたいわけじゃないですが、がんばります!

    +20

    -3

  • 379. 匿名 2021/02/11(木) 19:52:26 

    >>289
    ジェンダーレスや男女平等が目指す世界は、性の統一ではなく性の多様化であるので、女子児童のスカートをやめさせることはジェンダーレスに反する行為ですよ。

    男子児童が自由意志でフリフリのスカートをはいてきた時に認めるのがジェンダーレスです。
    女子児童が自由意思で選んだスカートをやめさせズボンをはかせることは性の矯正であり強制です。

    +16

    -1

  • 380. 匿名 2021/02/11(木) 19:54:37 

    >>374
    呼ばれて困った経験がある人の方が多いと思うけど…
    嫌なら行かなければいいって簡単に言える人こそ実際に誘われてないか、ホスト側なのかなって感じがします。

    +21

    -0

  • 381. 匿名 2021/02/11(木) 19:57:27 

    >>374
    私もそう思います。何も考えずに浮かれてる人なんていないと思う。親が強く望んだとかもあるだろうし、招待人数はそれぞれあると思いますが、式挙げる人も悪ではないし、出席する人も、欠席する人も、誰も悪くないと思う。
    私は友人が昨年延期をし、今年の夏に予定をしていますが、今のところは行くつもりですし、行くからには安全に配慮して過ごしたいと思ってる。断る人もいるけど、断る気持ちもわかるから誰も悪く言わないですよ。
    人の行動をチェックしていちいち批判するほうが嫌ですね。自粛警察みたい。

    +8

    -8

  • 382. 匿名 2021/02/11(木) 19:59:25 

    >>289
    某宗教は合同結婚式をやってますね。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2021/02/11(木) 20:02:20 

    >>373
    そうですよね。良いものは良い。
    だめなのは、式場は安全に最大配慮してる中で
    酒で浮かれて大騒ぎするようなマナーのない客だと思います。
    だから私は誘われたら嬉しいけど行くからには気を付けて過ごしたいと思います。

    +6

    -4

  • 384. 匿名 2021/02/11(木) 20:03:52 

    >>363
    あの時って未知のウィルスって扱いで私の周りはみんな怖がってたよ。
    逆に今の方が普通に過ごしてるし。
    このまま行けば感染者数は大幅に減るだろうし、そんなに恐れることないと思う。
    一番みんなが怖がってた時に結婚式をした非常識な人なのに、職場のルールは守って常識人ぶってることに腹が立つ。

    +3

    -16

  • 385. 匿名 2021/02/11(木) 20:08:41 

    >>324
    私もそう思ってました。目立ちたい人だけがやるものだと思ってたから結婚式もしたくなかった。私のドレス姿なんて、誰得…?というかんじで。
    だけどいざ自分が結婚するとなったとき、家族友達職場などから、結婚式いつ?呼んでくれるよね?!ってたくさん言われて、
    え?やったほうがいいの??と半分乗せられて結婚式をあげました…笑
    今はコロナだから、やれやれいう人はいないかもしれませんが、当初のりきじゃなくてもこんなふうに結婚式やることになる人もいます。。今となっては、やってよかったと思います。悪かないですよ。

    +4

    -9

  • 386. 匿名 2021/02/11(木) 20:09:04 

    家族婚じゃ駄目なのかなぁ。親戚もなし。
    理想は家族婚で有志の人たちが電報とかビデオレターとか送ってくれて両家でご飯食べながらのんびり見るイメージ。
    その有志の人たちが存在するかは別なのと、強要するのはよくないと思うから難しいとこだけどさ。

    +19

    -0

  • 387. 匿名 2021/02/11(木) 20:13:01 

    去年結婚してたけど、私も両親も結婚式しなくて良い派だからコロナのおかげでラッキーだったんだけど、落ち着いたら義実家から催促来そうで憂鬱。やりたくない。

    +9

    -1

  • 388. 匿名 2021/02/11(木) 20:13:08 

    >>380
    結婚式なんてコロナ前から本当は行きたくなくても断りづらいものだったけど、今ならコロナを理由にできて断りやすくて羨ましいよ!

    コロナなら、命が懸かってるwとか一生残る重篤な後遺症wとかいくらでも言えるのに、自分の命や後遺症より断りづらい気持ちの方が大事ってなる意味がわからない。

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2021/02/11(木) 20:23:54 

    なんでこの時期結婚式しようとする人って、結婚式はクラスター起きてない唯一の宴会なのに、みんな正しい情報を受け入れてくれないから結婚式だけ異常に嫌がる、とか言えるんだろう
    亡くなってるのは高齢者だけなのに、招待してるの20.30代なのに怖がりすぎとか言ってたり。
    クラスターが起きなければいいの?大事な人が1人でもかかったら後悔しないの?
    重症化しなければ、無症状ならいいの?って感じ。
    医療現場で働く人の前でも同じこと言えるのかって思う。
    本当に自分のことしか考えてないよね

    +22

    -3

  • 390. 匿名 2021/02/11(木) 20:27:04 

    そこまでしてやりたいか?
    身内だけでやればいい。

    +11

    -1

  • 391. 匿名 2021/02/11(木) 20:27:42 

    >>384
    私も去年2月の結婚式に参列したけど、友達グループ全員全く気にしてなかったわw
    でもそんな私でも今年の4月の結婚式はお断りしようと思ってるよ。

    +15

    -0

  • 392. 匿名 2021/02/11(木) 20:30:19 

    >>368
    えっ!料理とか届くんだ!?
    でも冷めてたりするんだよね?なんか嫌だなー

    +15

    -0

  • 393. 匿名 2021/02/11(木) 20:31:59 

    こっちは完璧に対策してるから、結婚式参列者からコロナ陽性が出ても、運が悪かったねとしか言えませんって言ってる花嫁がいてドン引きした
    やっぱり参列者の健康なんてどうでもいいんだなって
    そんなこと言ってる人の式になんて絶対出たくないし、これからの付き合いも考える

    +16

    -2

  • 394. 匿名 2021/02/11(木) 20:32:47 

    >>392
    なんか謎の気遣いだよね笑
    料理が来た以上は最初から最後まで見てなきゃ行けないし。

    +17

    -0

  • 395. 匿名 2021/02/11(木) 20:33:49 

    >>246
    どう責任とるつもり?って何度も言われたけど、そもそもこんなご時世だから自分の結婚式のせいかもわからないから知りませんって言ってたよ

    +12

    -3

  • 396. 匿名 2021/02/11(木) 20:34:14 

    コロナの対応してる病院パンクしそうなのに

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2021/02/11(木) 20:34:32 

    >>389
    結婚式なんてコロナ関係なく自分のことしか考えてないイベントじゃん。
    お世話になった人に感謝♡とかいう名目で3万円巻き上げるなんて自分勝手以外の何者でもない。

    +19

    -3

  • 398. 匿名 2021/02/11(木) 20:37:36 

    >>152
    欠席で三万包んだ場合って、内祝いはみんな用意してるのかな?
    すぐにLINEでお礼きたけど、式後も内祝いが送られてくる様子がない
    全然いらないんだけど、自分なら即お礼の連絡プラス内祝い郵送するかなって思って

    +24

    -0

  • 399. 匿名 2021/02/11(木) 20:39:24 

    >>1
    呼ばれても迷惑

    +4

    -2

  • 400. 匿名 2021/02/11(木) 20:39:33 

    >>380
    呼ばれて困ったって
    もうその気持ちが失礼だよねw
    だからコロナで行けませんでいいと思うんだけどな〜
    ここで呼ばれて断れなくて困ってますなんて偽善者ぶって助け求めるよりね

    +3

    -6

  • 401. 匿名 2021/02/11(木) 20:40:51 

    これから契約して結婚式挙げる気満々の知り合いがいてモヤる
    コロナ前に契約して、キャンセルもプラン変更も莫大な金額がかかるからやむなく決行、っていうのはまだ理解できるけど、いくらなんでも楽観的すぎない?

    +37

    -5

  • 402. 匿名 2021/02/11(木) 20:42:21 

    >>401
    あなたが行かなければいいだけ
    その人の人生はあなたの人生じゃないのよ

    +13

    -8

  • 403. 匿名 2021/02/11(木) 20:42:41 

    >>398
    普通に常識のある人なら内祝いを送ると思うよ。
    欠席でお祝いを送らない人も多い中3万円送ってくれる人がいたらめちゃくちゃ感謝して、即効お礼の連絡と内祝いの準備をするわ。

    +22

    -0

  • 404. 匿名 2021/02/11(木) 20:42:56 

    >>82
    絶対中継繋げてるだけでみんな他の事してるよね

    +72

    -0

  • 405. 匿名 2021/02/11(木) 20:43:04 

    >>4
    ここからご祝儀文化が無くなります
    お祝いすれば良いだけです

    +162

    -1

  • 406. 匿名 2021/02/11(木) 20:43:42 

    >>28
    プロポーズおめでとうございます💍⭐️
    私もドレス着たくないの理由で結婚式してないよ。義親はして欲しいみたいだけど、コロナを理由に出来て良かった。

    +30

    -2

  • 407. 匿名 2021/02/11(木) 20:44:29 

    >>82
    投げ銭で良いじゃん笑

    +17

    -0

  • 408. 匿名 2021/02/11(木) 20:45:50 

    >>401
    行かなければ良いよ
    今なら断りやすいし

    +11

    -0

  • 409. 匿名 2021/02/11(木) 20:48:07 

    >>407
    投げ銭するとコメントを読み上げてもらえる

    +12

    -0

  • 410. 匿名 2021/02/11(木) 20:49:06 

    >>9
    コロナ前からよっぽど仲良い人の式しか参列したことないわ。

    +25

    -0

  • 411. 匿名 2021/02/11(木) 20:50:39 

    >>401
    わたしもそう思う。
    旦那の友達がこれから契約して式あげるって
    行って欲しくないけど、仲の良い友達っぽいし反対できない。小さいこどももいるからほんと誘わないでほしい…
    なんで今やろうと思うんだろう…なぜ仲の良い友人を誘えるんだろう。心配じゃないのかな

    +27

    -5

  • 412. 匿名 2021/02/11(木) 20:53:58 

    >>384
    去年の2月はまだ普通にイベントもしていたし、自粛ムードはまだ無かったよ。
    私も2月18日に友人の結婚式に出席するために普通に東京まで行った。
    2月末から3月に入って自粛ムードが徐々に広まって行ったけど。

    +16

    -1

  • 413. 匿名 2021/02/11(木) 20:55:22 

    >>411
    そんなん旦那を行かせなければいいのに何で主催者を悪者にしないと気が済まないんだろう。
    今はもう本心ではコロナなんて気にしない人も多いし、もう各自の判断じゃない。

    +12

    -14

  • 414. 匿名 2021/02/11(木) 20:55:55 

    >>17
    都内ではないけど延期してあげた人はいる。
    だけどほとんど警察の同僚欠席だったらしい。

    +41

    -0

  • 415. 匿名 2021/02/11(木) 20:57:01 

    行きたい!どこもちゃんと対策してるし怖くない。スーパーや通勤の方がリスク高いと思うわ。
    行きたくないなら断ればいいだけ。

    +3

    -10

  • 416. 匿名 2021/02/11(木) 20:59:42 

    >>367
    じゃあ断ればいいと思う

    +8

    -1

  • 417. 匿名 2021/02/11(木) 21:01:01 

    結婚式を挙げる人かな?
    しつこく「嫌なら行くな。新郎新婦を責めるな。」って人が居座ってるけど、会食のリスクについて散々言われてる中で他人を呼んで大規模な食事会を開こうとしてる人が非常識扱いされるのは仕方がないよ。
    親族とか断りづらい立場の人もいるし、別のトピで結婚式に行きたい旦那さんと行って欲しくない奥さんで大喧嘩したって話を見たことがあるし。
    結婚式をする側にも事情があるのかもしれないけとま、招待することで多くの人を悩ませているという自覚を持ってほしいな。

    +33

    -3

  • 418. 匿名 2021/02/11(木) 21:01:18 

    そんなに結婚式ってあげたいもんなの?親のためにってならわかるけど。

    +5

    -1

  • 419. 匿名 2021/02/11(木) 21:05:36 

    >>17
    警察官&看護師夫婦が普通に結婚式しててびっくりした。
    看護師の私は写真だけ撮って終わりにした。

    +66

    -0

  • 420. 匿名 2021/02/11(木) 21:06:34 

    >>395


    結婚式に出た何人かが同時期に発症したら間違いなくその結婚式のせいでしょう。
    実際にあったよ、結婚式とは言わず、会食でってことになってたみたいだけど。

    +28

    -0

  • 421. 匿名 2021/02/11(木) 21:06:56 

    延期に延期を重ねて夏に家族だけで挙式する予定。
    やっぱり親としては晴れ姿を見たいだろうなとおもって。。
    家族以外も呼びたいと思っていたけど
    色んな考えの人がいるだろうから声は掛けない事にしました。

    今後人の結婚式にお呼ばれすることもないのかなと思うとそれはちょっと寂しい。

    +23

    -0

  • 422. 匿名 2021/02/11(木) 21:07:14 

    >>215
    保護者が知ったらクレーム入れたくなりそう

    +8

    -1

  • 423. 匿名 2021/02/11(木) 21:07:34 

    今まで友人の結婚式披露宴まで出てご祝儀払ってるのに自分は自粛って子もいるのかな
    気持ちはわかるからあまり悪く言いたくない

    +1

    -1

  • 424. 匿名 2021/02/11(木) 21:10:17 

    >>1
    インスタでwdとかweddingとか名前付けてる人たち普通にやってる人が多いよ。
    頭お花畑。

    +8

    -1

  • 425. 匿名 2021/02/11(木) 21:13:18 

    >>174
    私も来月の結婚式に招待されています。
    断れなくて参加する予定ですが、正直、今の時期、身内とか親しい人だけでしてほしかったな…

    +25

    -0

  • 426. 匿名 2021/02/11(木) 21:14:05 

    >>396
    受け入れ拒否してる病院が多すぎるから。
    日本の病床数からしたら今の感染者数でパンクするわけない。
    医師会の人達開業医の集まりでほぼコロナ診てないよ。

    +1

    -5

  • 427. 匿名 2021/02/11(木) 21:14:29 

    私の職場では結婚式の二次会に参加してクラスターでたよ。医療関係だから大人数での会食は禁止されてたのに。本当最悪

    +16

    -1

  • 428. 匿名 2021/02/11(木) 21:15:25 

    >>28
    いただいた、って謙譲語、気になるw
    身内になる人なんだから、敬語はおかしいよ

    +22

    -3

  • 429. 匿名 2021/02/11(木) 21:15:39 

    ずっと張りついてるプレ花(笑)さん、しつこいな〜

    +7

    -2

  • 430. 匿名 2021/02/11(木) 21:16:23 

    >>60
    返すものではないけど、コロナ禍で挙式しなかったら、これまでお祝いあげた友だちのうち二人からは何も無かったわ。
    流石に付き合いは考えるかな。

    +24

    -0

  • 431. 匿名 2021/02/11(木) 21:17:33 

    >>413
    旦那の大切な友達だから反対ができないのです。
    わたしが反対して旦那が行かなかったときに、もしも友人関係が悪くなったらと思うと…自分のことでないから。

    誘われなければ断ることもしなくていいから。
    本人には口が裂けても言えないけど、本音はこうだからここでくらい本音言わせて…

    +5

    -9

  • 432. 匿名 2021/02/11(木) 21:17:53 

    >>417
    自分の命や後遺症よりも断りづらい立場wとやらが優先なら文句言う資格ないんじゃないですかねー、と結婚式関係ない立場だけど思うよ。

    私はどうしても必要な用事で出かけてるのに混んでる!みんな自粛してない!って怒ってる人みたいw

    +1

    -12

  • 433. 匿名 2021/02/11(木) 21:19:35 

    地元の知人でコロナ前に結婚する!っていってた人がいたんだけど、コロナで帰省も出来ず、結婚式の案内も来ず、今年は喪中で年賀状もやり取りせず…
    付き合いは夫が窓口だし、何かしら進めば絶対連絡くるor地元勢から情報がくるような間柄ではあるんだけど
    何かコロナで式の事とか含めて揉めてないといいなぁって心配。婚約延期とか聞かない話でもないし。

    +0

    -1

  • 434. 匿名 2021/02/11(木) 21:20:01 

    >>431
    とりあえず反対してみるだけしてみればいいじゃん。
    どちらを取るかは旦那さんが決めるでしょ。
    私ならたかが配偶者に友達関係に口出してほしくないけど。

    +7

    -9

  • 435. 匿名 2021/02/11(木) 21:20:20 

    >>429
    批判コメントのほぼ全てにマイナスつけてるねw
    そんなことしたって、世間的に今他人を呼んで結婚式を挙げることにネガティブな感情を持ってる人の方が多いという事実は覆らないんだから無駄ですよ。

    +18

    -1

  • 436. 匿名 2021/02/11(木) 21:20:53 

    >>427
    二次会って実質ただの飲み会だもんね…

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2021/02/11(木) 21:21:16 

    >>358
    縁を切るほど怒りが湧くなら送られてきた御祝儀も送り返したら?
    貰うもの貰っといて縁切るとか、身勝手過ぎる。

    +18

    -0

  • 438. 匿名 2021/02/11(木) 21:22:21 

    >>325
    私もそれがベストだと思い一度主人に伝えましたが、友人達からは当日の晴れ姿見るのが夢だったようで再度出席をしたいと言われてるようでした。
    主人と友達の気持ちを考えると辛いのですが、このコロナの状況からして難しいと思うのでもう一度説得してみようかと思っています。

    +4

    -1

  • 439. 匿名 2021/02/11(木) 21:24:35 

    >>44
    去年の悲壮感は半端なかったよね
    あのタイミングは可哀想だった

    +23

    -0

  • 440. 匿名 2021/02/11(木) 21:25:13 

    >>434
    友達関係に口出して欲しくないのわかってるから、言いたくないんじゃないの?

    +9

    -1

  • 441. 匿名 2021/02/11(木) 21:25:13 

    >>400
    純粋に大事な友達だからこそ晴れ姿見たいし楽しみにしてるっていう自分の本心や断ることで悲しい思いをさせるだろうなっていう申し訳ない気持ちがあって、
    でもそれでも社会的に絶対に会食出たらいけない立場にいる状況で実際に呼ばれて困るし悩むって失礼に値するのか…

    どうでもいい人間相手なら困りもせずに断ってるよ

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2021/02/11(木) 21:25:50 

    >>438
    逆ならともかく(私も友達のドレス姿を生で見たいし)、旦那さん側がそこまで言うのは珍しいね。
    説得頑張って!

    +6

    -1

  • 443. 匿名 2021/02/11(木) 21:25:55 

    >>413
    コロナってもう本心では気にしない人もいるのか!

    +7

    -1

  • 444. 匿名 2021/02/11(木) 21:27:57 

    >>423
    その立場だけどだからといってどうすることもないよ。この状況じゃできないのは仕方がないし運が悪かったと悲しむだけ。ただ私は器量がちっちゃいから周りの人に運悪かったねーって言われるとイラッとするとは思う。

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2021/02/11(木) 21:30:18 

    >>429
    頭っから否定してるわけじゃないのにかみつかれてチョット悲しい…

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2021/02/11(木) 21:32:46 

    >>3
    他のトピで5月に招待されてちょっと困ってると書いたら批判されまくったのですが、このトピで同じような考えの人が多くて安心した。
    お祝いしたい気持ちはたくさんあるのだが、今はやっぱり怖いと思ってしまいます。

    +87

    -12

  • 447. 匿名 2021/02/11(木) 21:32:54 

    来月に結婚式に招待されている。
    しかも受付まで頼まれている。
    祝福する気持ちはありますが、正直本当に行きたくない。。。

    +11

    -2

  • 448. 匿名 2021/02/11(木) 21:34:09 

    >>326
    もちろんお互いの親族には相談済みです。
    その友達は2人らしいのですが、親族の意見はその人数ならいいんじゃない?くらいな感じなんですよね
    お互いに何かあった時が怖いので私は呼ばないでほしいので主人を説得してるとこです

    +4

    -1

  • 449. 匿名 2021/02/11(木) 21:34:32 

    >>443
    会社で決まってるから立場上20時以降は飲みに行かないだけで、コロナ自体はどうでもいいや。

    +6

    -2

  • 450. 匿名 2021/02/11(木) 21:35:12 

    >>397
    うーん、コロナ関係なかったら私は割と好きだし、友達にもそういうタイプの人はいるよ
    ただコロナ禍でやるのは自己顕示欲の塊すぎて流石に迷惑だわ

    +3

    -3

  • 451. 匿名 2021/02/11(木) 21:38:08 

    クラスター発生したら、新郎新婦に文句言うわ。
    まぁ欠席すればいいだけの話だけど。

    +4

    -11

  • 452. 匿名 2021/02/11(木) 21:38:32 

    コロナでなくても 欠席で怒る人がよくわからない。欠席するって言ったから怒ったら来てくれた とかどうしようもなく嫌じゃない?結婚式終わって数年たって「あの人は結婚式来てくれないって言うから縁切ったのよー」とかどんな顔で聞いたらいいか分からないよ。
    あ、お祝いあげたのに返ってこないのに怒るのはちょっと分かるかも。

    +22

    -1

  • 453. 匿名 2021/02/11(木) 21:42:22 

    >>442さん
    ありがとうございます!確かに珍しいですよね
    本当、コロナがなければ、、
    辛いですが、命が関わるのでね、、説得頑張ります。

    +4

    -2

  • 454. 匿名 2021/02/11(木) 21:42:44 

    >>403
    式から1ヶ月以上経ってて、送られてこないってことはもうこないかしら
    私は花嫁にとってはその程度の人だったんだな…

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2021/02/11(木) 21:43:20 

    >>76
    すごいねー!
    お祝い事でケチりたくないか、結婚式しなくても3万渡すわー

    +10

    -17

  • 456. 匿名 2021/02/11(木) 21:44:21 

    >>443
    たっくさんいるよww

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2021/02/11(木) 21:47:21 

    >>448
    後出し乙
    とりあえず私があなたの親族じゃなくてよかった〜

    +1

    -3

  • 458. 匿名 2021/02/11(木) 21:47:28 

    >>453
    親族もお祝いごとだから「来てもいいよ」と言いながらも本心では嫌がってるかもしれないしね。
    私があなたの立場だったら、私だって友達を呼びたいのにふざけるな!って旦那にキレそうだから、あなたは優しい人なんだろうなって思ったよ。

    +5

    -1

  • 459. 匿名 2021/02/11(木) 21:51:14 

    さっき覗いた時はまともなコメントにマイナスの方がが多くついてて私がおかしいのかと思ったけど、今見たらプラスが増えてて安心したw
    暴れ回ってるプレ花(笑)さん、お疲れ様です!

    +6

    -4

  • 460. 匿名 2021/02/11(木) 21:52:18 

    >>443
    コロナなんて建前で、自分はもう結婚式やり終わって友達は必要ないから今更ご祝儀払いたくないだけじゃない?
    本当にコロナを恐れてる人なんてほとんど見たことないw

    +18

    -6

  • 461. 匿名 2021/02/11(木) 22:01:32 

    批判多いけど既婚者なら応援してる人もたくさんいると思う。
    コロナ禍前の式よりさらに準備大変だと思うしお金もかかるだろうけど、当日は本当に最高だから幸せな一日を過ごしてほしい。みんな幸せになってほしい。

    +14

    -1

  • 462. 匿名 2021/02/11(木) 22:03:38 

    >>3
    夫の従兄弟が3月に結婚式を挙げる。
    招待状が届いたけど県を跨いでの出席に
    なってしまう。(従兄弟は愛知で我が家は東京)
    旦那は祝いに行ってあげたいと
    言っているけどコロナになってしまった場合
    行かない私と二人の子供も感染の可能性がある。
    旦那の親(東京)はお祝い事で会えるのは
    これで最後だからコロナになって
    死んでも良いから出席するそう。
    命懸けの出席って・・
    感染したら病院にかかるんだろうな。

    +14

    -26

  • 463. 匿名 2021/02/11(木) 22:04:00 

    感染者が出たら、最高の1日が最低の1日になるけどね。
    可哀想だとは思うけど、やっぱり他人を呼ぶのはちょっと...って思っちゃうな。

    +10

    -2

  • 464. 匿名 2021/02/11(木) 22:08:25 

    >>343
    327です!
    ありがとうございます‼︎
    頑張りましょう!!

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2021/02/11(木) 22:09:35 

    >>279
    知人は20代と30代では似合うドレスも変わってくるから早く挙げたいと言ってた
    両親や祖父母に見せたいとか、急ぐ事情はそれぞれあるから責めるような言い方はしたくないよね

    +47

    -3

  • 466. 匿名 2021/02/11(木) 22:10:26 

    私はコロナ前に契約して去年結婚式をする予定だったけど、ゲストの命と健康が大切だから中止して両親だけ呼んでフォトウェディングをしたよ。
    >>463さんが言うように、最高の一日になるはずの日を、最低の一日にしたくなかったから。
    自分の結婚式のせいで誰かが感染したら一生後悔すると思った。

    +18

    -4

  • 467. 匿名 2021/02/11(木) 22:10:29 

    >>378
    他の人達が責任とってくれるわけでもないし、
    自分の人生は自分のものだよー‼︎
    がんばろーね‼︎‼︎

    +8

    -1

  • 468. 匿名 2021/02/11(木) 22:10:41 

    >>28
    私も結婚準備中
    30歳過ぎての結婚だし、目立ったり注目されるのが嫌いだから式はあげたくない
    友人や親戚から式やってよ〜とか、花嫁姿みたいとか言われる度に困る

    +25

    -0

  • 469. 匿名 2021/02/11(木) 22:12:32 

    まじで呼ばないで。ちゃんとご祝儀は送るから。

    +10

    -2

  • 470. 匿名 2021/02/11(木) 22:13:02 

    >>465
    その事情なら2人きり、もしくは家族だけでやればいいよね。

    +23

    -9

  • 471. 匿名 2021/02/11(木) 22:14:52 

    結局みんな他人の幸せを祝いたくないだけだよね

    +5

    -7

  • 472. 匿名 2021/02/11(木) 22:15:30 

    >>471
    コロナじゃなかったら行くって人もある程度いると思うけど

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2021/02/11(木) 22:15:53 

    決行した花嫁さんが「楽しかった♡皆さん、2週間後、また健康にお会いしましょう!」ってツイートしてて、やっぱりみんなを危険を晒しているという自覚はあるけどやるんだなあと思った。

    +20

    -0

  • 474. 匿名 2021/02/11(木) 22:16:12 

    なんであえて結婚式やりたい!って人が突撃してくるのか…50までのレスで流れ読めるよね

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2021/02/11(木) 22:17:09 

    テイクアンドギフニーズ、雑誌テレビメディアにブライダル煽り広告ばらまけなくなったから厳しいねw
    もう今までみたいに騙せないよ。

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2021/02/11(木) 22:17:13 

    ガルちゃんに人の幸せを祝いたい人なんていないよ

    +3

    -4

  • 477. 匿名 2021/02/11(木) 22:18:09 

    >>473
    みんなが良かった、安心できたって言ってくれる〜♡もよく言ってるけど、めっちゃ不安だったーー誰かコロナいたらこれやばいんじゃない?とは口が裂けても花嫁さんには言えないよね(笑)

    +18

    -0

  • 478. 匿名 2021/02/11(木) 22:19:00 

    >>473
    その人なかなかすごいことツイートするね…それで2週間後健康じゃない人いたらどうするんだろう…

    +17

    -0

  • 479. 匿名 2021/02/11(木) 22:19:36 

    >>470
    これにマイナスしてる人、この状況でも他人を招待しないといけない理由を教えてください

    +22

    -6

  • 480. 匿名 2021/02/11(木) 22:20:09 

    3月末の結婚式に呼ばれてる。
    コロナ対策に関することの配慮の言葉は一切なく普通に招待状が届いた。

    こんな時期だから欠席の場合は遠慮なく言ってね、のような言葉があったら印象が違うのになーと思ったよ。

    +14

    -1

  • 481. 匿名 2021/02/11(木) 22:21:24 

    >>17
    いま、警察、外食とかすら厳しいはずだけど…
    緊急事態宣言出てる地域だけなのかな。。結婚式はお祝いだから別?
    でもクラスターでたら他の会社と違って、〇〇県警とか警視庁とか…名前出ちゃうよね⁇
    こわくてできない…
    ある意味すごいな。。。

    +53

    -0

  • 482. 匿名 2021/02/11(木) 22:23:05 

    マイナス魔のプレ花さん、まともな反論ができないならさっさとガルちゃんを閉じて、旦那さんと仲良く寝なさい

    +9

    -2

  • 483. 匿名 2021/02/11(木) 22:24:36 

    警察官と看護師の夫婦が3回延期してる。本当にかわいそうでこっちまで辛くなってくる。

    +12

    -1

  • 484. 匿名 2021/02/11(木) 22:24:51 

    >>471
    コロナじゃなければ行ってたし祝ってたよ。

    コロヒスって言われるかもしれないけど、同居する親が癌の手術をして現在化学療法を受けてて免疫が低下してるからワクチンがない現状はハイリスク群に入る。
    家族の私もできる限りリスクを取り除かなきゃいけない。
    そういう人もたくさんいると思うけどな。

    +14

    -1

  • 485. 匿名 2021/02/11(木) 22:26:26 

    身内でも迷惑だよ、ほんと。
    都心ではないものの、東京住みで、感染者1000人超えの1月に契約して、GWに都心で式挙げる義兄。
    こっちは未就学児2人いて、義兄からは私達の結婚祝いも出産祝いも全てスルーだったのに。別にお金が欲しいわけではないけれど、こんな時期に契約して当然のように来る前提の招待なんて非常識。
    行く義理なんてないと思っているけれど、断れないし。
    ただでさえ、コロナで影響出て家計だって厳しいのに、本当に勘弁してほしい。

    +22

    -1

  • 486. 匿名 2021/02/11(木) 22:27:32 

    >>28
    私も昨年結婚が決まったけどコロナの関係で挨拶や顔合わせ等が全く進まず…
    だらだら歳とるのの嫌だなと思うけどどうすることもできないですよね

    結婚式は元々やる気がなかったのでグダグダ言ってくる人達に(お金ないの?等)コロナを言い訳にできて逆に良かったと思ってます

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2021/02/11(木) 22:28:34 

    実際にクラスター起きたらどうするんだろう。何個か起きてたよね。ごめんね〜って感じかな?

    +7

    -2

  • 488. 匿名 2021/02/11(木) 22:29:54 

    >>484
    わたし、自分が癌だったので…
    コロナじゃない時期でしたが、治療中は免疫が下がるし、風邪でもこじらせて肺炎になりやすいといわれて家族もわたしも気をつけてました。
    なので、お気持ちとてもわかります。
    ちなみに、わたしは元気になりましたので、
    親御さんも、どうか、快方へ向かわれますように。

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2021/02/11(木) 22:30:46 

    >>466
    あなたのような人には幸せになってほしい

    +7

    -0

  • 490. 匿名 2021/02/11(木) 22:31:31 

    >>417
    ほんとそれ。
    近々義家族の結婚式呼ばれてる。私妊婦。
    断れないし、私だけ欠席したとしても同居してる夫が感染したらアウト…

    +9

    -1

  • 491. 匿名 2021/02/11(木) 22:32:26 

    10月に行った。
    感染対策には万全を期して行いますと書いてあったけど、会場にあったのは消毒薬、マスクの予備、空気清浄機、クレベリンだけだったよ。
    まあ、確かにそれ以外ないわよね。現状では。
    発熱のチェックもなく、花嫁花婿はマスクなし。

    ビルの都合で窓は開かないらしく、空気の入れ替えなしでした。

    それで飲み食いするのは結構怖かった。特に式に出た後、世間での感染者が増えていくのを見て不安を感じたから、自分が判断を間違えたなと思った。
    2月の式は断りました。

    +16

    -1

  • 492. 匿名 2021/02/11(木) 22:38:27 

    >>488
    優しいコメント、ありがとうございます。
    ご自分がとても大変な思いをされたのに、私の家族をまず気遣ってくださるなんて、恐縮です。

    488さんもどうぞお元気で!
    お辛い時期はあったとは思いますが、これから488さんやご家族の未来にたくさんの幸せがありますように。

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2021/02/11(木) 22:43:35 

    >>17
    警察署のクラスターって多いよね

    +20

    -0

  • 494. 匿名 2021/02/11(木) 22:44:48 

    >>469
    本当これ。金は出すから呼ばないで欲しい。
    夫婦とも医療関係者なんだけど、「夫婦揃ってきてね」ってどんな神経してんの?って思うわ。

    +15

    -0

  • 495. 匿名 2021/02/11(木) 22:45:53 

    某ショッピングモール、大混雑で、フードコートも激混みだったよ。感染対策もゆるゆるだし、もうみんな緊急事態宣言のことなんか完全に忘れてるね。これでも感染者が激減してるんだから、騒いでる方がおかしいんだよ。
    本当に馬鹿らしい限り。

    +1

    -7

  • 496. 匿名 2021/02/11(木) 22:48:51 

    年末年始に親戚の結婚式でコロナもらって両親にうつす→両親死亡ってニュースであったね
    そういうリスクも考えた上でやらないとね

    +6

    -2

  • 497. 匿名 2021/02/11(木) 22:48:52 

    本当はキャンセルやコロナ落ち着いてからやりたいけど、去年から予約していてこれ以上延期出来なくてキャンセルすると100万単位でキャンセル料がかかるから強行するって人も何割かいそう。

    +9

    -1

  • 498. 匿名 2021/02/11(木) 22:51:18 

    >>495
    算数のできないコロナ脳と一年近くやりとりしているわけで、これ以上は無駄でしょうね

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2021/02/11(木) 22:53:20 

    恐ろしいと言われる感染症が流行したと言われて、結果として亡くなる人が減った
    これって一体どういうこと?難解な哲学か、それとも悪い冗談か。

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2021/02/11(木) 22:56:49 

    コロナを機に結婚式という文化が廃れていけばいいのに。
    呼ばれる方も大変。

    +13

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。