-
1. 匿名 2021/02/06(土) 18:03:37
女友達の話です。凄く明るく聞き上手な人です。私がボーっとしてても彼女から話しかけてきて、LINEも彼女から聞いてきて、なんでもいいからいつでも連絡してねと言われました。
私はマメな方ではないのでLINEは苦手なのですが、一度くらいはしとこうかなとしたのですが、素っ気ない返事が来ただけでした。
いつでも連絡してなんて間に受けた自分が悪いのかもと思いそれからはしなかったのですが、会った時に、最近LINEくれないね、なんで?なんでもいいからいつでも送って〜と言われました。
ですが次は既読スルーで返事も来ません。
私は人付き合いが苦手なので彼女が何を考えてるかちょっと分かりません。
同じような方いませんか?+63
-4
-
2. 匿名 2021/02/06(土) 18:04:33
逆なんだw
だいたいLINEでは饒舌なのに会うとコミュ障が多い感じ。+371
-0
-
3. 匿名 2021/02/06(土) 18:05:00
ママ友でいた。
LINEではビックリマークが多様化されてるんだけど、会うと物静かな性格だったからギャップがすごい+116
-1
-
4. 匿名 2021/02/06(土) 18:05:05
私もLINEでは普通に話せるのに、人と対面したらコミュ症発動する+136
-1
-
5. 匿名 2021/02/06(土) 18:05:58
すごいわかる
たいていは逆パターンだけど+48
-1
-
6. 匿名 2021/02/06(土) 18:06:29
ラインだと感じ良かったのに、遊びに行く日になると態度が冷たい人いた
そんなに楽しくなさそうなのに何で約束したの?って普通に不思議+127
-2
-
7. 匿名 2021/02/06(土) 18:06:35
>>3
私もそのママ友と同じタイプかも
文章だと感情が伝わらないから少しでも!を使って冷たく見えないようにしてる
相手側は全く気にしてないんだろうけどね+66
-2
-
8. 匿名 2021/02/06(土) 18:06:51
会うとクールだけどLINEはブリブリの人いるよ。なんか可愛いよ(笑)+54
-3
-
9. 匿名 2021/02/06(土) 18:07:07
そんな人には二度とLINEしない+52
-2
-
10. 匿名 2021/02/06(土) 18:07:17
>>1
たしかにその人変
なんでもいいから送ってーなんて言う人初めて見たし
しかもその割にそっけない返事や既読無視とかサイコかと思ってしまうわ
ちなみに何を送ったの?
私は会うとニコニコ、テンション高い声、優しい話し方してくれるのに文面は特に絵文字もなかったり、了解とかなんか真顔なのかなととれるからギャップがすごい人いる+68
-3
-
11. 匿名 2021/02/06(土) 18:07:28
>>4
主の友達の逆パターンだね+1
-0
-
12. 匿名 2021/02/06(土) 18:07:29
めっちゃクールなのに絵文字連発の男性いるよね+10
-1
-
13. 匿名 2021/02/06(土) 18:07:41
今度お茶しよう‼️
社交辞令を真に受けるなパターンなのか?っておもっちゃうね!+2
-10
-
14. 匿名 2021/02/06(土) 18:07:42
>>1
先にその人からはLINE来るの❔+7
-0
-
15. 匿名 2021/02/06(土) 18:07:54
LINEでは何故か敬語の知人
会ったり電話だと普通に話すんだよね+21
-1
-
16. 匿名 2021/02/06(土) 18:08:23
声のトーン表現出来ないから文章だとオーバーリアクションかそっけないかになっちゃう+12
-0
-
17. 匿名 2021/02/06(土) 18:08:24
>>2
それこないだ会ったマッチングアプリ男だわ。LINEではすごい楽しくて親しみやすい人だったのに会ったら全く話さなかったw+69
-0
-
18. 匿名 2021/02/06(土) 18:08:34
>>1
次、なんでLINEくれないの?って聞かれたら
え、既読スルーだし迷惑なんだなーって思って
って言うなー。+83
-0
-
19. 匿名 2021/02/06(土) 18:08:46
普段は仕事バリバリできてクールな父親がLINE上だとおじさん構文+4
-0
-
20. 匿名 2021/02/06(土) 18:08:55
>>4
このパターンの方が多いよね!
+10
-0
-
21. 匿名 2021/02/06(土) 18:08:58
>>15
父親がそうだわw+3
-0
-
22. 匿名 2021/02/06(土) 18:09:00
>>1
読むのがダルくなる長文か
返事に困る短文か+8
-0
-
23. 匿名 2021/02/06(土) 18:09:03
最近LINEくれないね、なんで?なんでもいいからいつでも送って〜と言われました。
↑
特に言うことが無いから挨拶みたいに言ってるだけかと。
社交辞令として受け取っていいと思う。
+32
-0
-
24. 匿名 2021/02/06(土) 18:09:20
会うとテンションあがっていい人風に振るまっちゃうけど、帰ってきたらやっぱ面倒だからいいやってなるとか?+10
-0
-
25. 匿名 2021/02/06(土) 18:10:17
すごく社交的で頭もよく、お洒落だし話も上手な知人女性。
でもlineでは文章力が致命的にない人で、句読点がやたらに多くて主語がない、全然何を言いたいのかわからない人がいた。+1
-4
-
26. 匿名 2021/02/06(土) 18:10:18
>>2
あるね。男性だとシャイなのかなって思ってた。女同士でその感じは経験ないな。+0
-3
-
27. 匿名 2021/02/06(土) 18:10:44
父
普段はおまえとかありがとうとかだけど
LINEだと、其方はどうですか、此方はこうです、とかありがとうございました
とか椎名林檎かよと思った
+31
-1
-
28. 匿名 2021/02/06(土) 18:11:38
LINEは考えて打つことができるからリアルでより面白い会話できるのが普通じゃない?+4
-0
-
29. 匿名 2021/02/06(土) 18:12:33
>>4
LINEだと、というか文面だと整理してから話せるもんね
いざ会うと話そう聞こうと思ってたこととかなんだっけってなったり、向こうの話で飛んじゃったりする+21
-0
-
30. 匿名 2021/02/06(土) 18:13:07
わたしも似たようなことが。
いつでもLINEしてね。色々話そうって言われたけど、実際LINEしたら既読スルーされた事が何度かあった。
会うと普通で嫌われてるわけでは無さそうなので、その子が何を考えてるのかわからなくてこんがらがった。
その子の事は好きなので普通につきあってるけど、LINEは用事以外しないようにしてる。+8
-0
-
31. 匿名 2021/02/06(土) 18:13:18
>>2
私、それが嫌で彼氏と別れたことある。会ってる時は全然会話弾まなかったからつまらなくて。+9
-0
-
32. 匿名 2021/02/06(土) 18:14:12
忙しかったんじゃないの?+3
-1
-
33. 匿名 2021/02/06(土) 18:14:16
>>2
それ私だ+27
-0
-
34. 匿名 2021/02/06(土) 18:14:31
>>1
友達なら『いつもLINE送ってもテキトーな返事しか返ってこないじゃん!笑』って言えばいいんじゃない?
+9
-0
-
35. 匿名 2021/02/06(土) 18:15:10
>>1
なんとなくだけど、「人気者の私」やりたい人かも…
こっちがいろいろ聞いてあげている関係なのに、なぜか「連絡よこせ」ってうるさい人がいたの。ちょこちょこおかしなところがあって、マウント取って取り巻きにしたいんだと気づいて縁切ったよ
自分から誘ったくせに態度が変わりすぎる人って気持ち悪いね
例えば、主がライン好きで相手がライン嫌い(お喋りを好む)な場合は「ライン苦手でゴメン」とか言ってくれるし。変な人だわ+17
-2
-
36. 匿名 2021/02/06(土) 18:15:12
>>1
なんか怖いね。その人。
+19
-1
-
37. 匿名 2021/02/06(土) 18:15:56
カメラ屋さんでお店のブログはテンション高めなのに、接客は塩な店員さんがいる
塩って言っても、接客が苦手な感じで悪いわけじゃない
カメラが趣味で結構頻繁に通ってる店舗だから、もっと仲良くなったらブログのテンションで接客してもらえるのかな?と少し期待してるw+8
-0
-
38. 匿名 2021/02/06(土) 18:15:56
子どもの習い事の母親にいた!!
LINEだとすっごく優しいのに、
対面たと挨拶もしてくれない冷たい人。
ホントに苦手だった。。+11
-0
-
39. 匿名 2021/02/06(土) 18:16:12
>>34
なんとなくだけど、そんな冗談も言い合える仲でもなさそう。+8
-0
-
40. 匿名 2021/02/06(土) 18:16:24
相手からアドレス教えてくれたからメールしたのに結局返信来ないままな人が過去に二人いた。私が返信に困るような意味不明なメールしたのかな。教えた方はどんなメールなら返してくれたのか。あれからもう20年も経った。+7
-0
-
41. 匿名 2021/02/06(土) 18:16:55
合う前にLINEで盛り上がると大体あったときギクシャクする。
お互い目を見て話すとダメ。
ガル民なんてみんなそうでしょ?+9
-0
-
42. 匿名 2021/02/06(土) 18:16:55
>>17
いるよね。会ったら静かすぎてびっくり。LINEやメールをやりすぎて慣れてるのかなと思っちゃう。+27
-0
-
43. 匿名 2021/02/06(土) 18:18:13
わたし会うと人当たりいいしよくしゃべるけど
ラインはムダ話しないよ
メールの時代からそうだった
だから周りがメール楽しんでても仲間に入れなかった+7
-0
-
44. 匿名 2021/02/06(土) 18:19:46
>>1
気まぐれ屋さん+2
-1
-
45. 匿名 2021/02/06(土) 18:23:05
>>2
私もそう。コミュ障だなって自覚してる+17
-0
-
46. 匿名 2021/02/06(土) 18:25:24
>>15
他の人と敬語で話してると切り替えできないんだよね
私用パソコンのメッセンジャーアプリだとタメ口で打てるんだけど
LINEとかメールになると敬語スイッチ入ってしまう+5
-0
-
47. 匿名 2021/02/06(土) 18:26:12
>>8
年上の友達がそうです。会うとクールで年上って感じだけどラインだとハートめっちゃ使ったりして可愛いです笑+13
-0
-
48. 匿名 2021/02/06(土) 18:27:07
>>15
私そのパターン。
年上の仲良くなった人に対してのみだけど、ラインだとガチガチの敬語ではないけど何か聞く時とかは敬語にしちゃう。
文字だけだと感情まで伝わらないしタメ語ばっかりだと嫌な気分にさせちゃわないか気になって...。
+3
-0
-
49. 匿名 2021/02/06(土) 18:27:17
>>17
思ってた感じの女の子じゃなかった…ちっ
ではないの?!+3
-2
-
50. 匿名 2021/02/06(土) 18:27:20
>>1
O型の私はそんなところがある…
あとちょっと立て込んでたりする時もあるし。
悪気、他意はない。
+4
-6
-
51. 匿名 2021/02/06(土) 18:28:48
そんなん、みんなそうじゃない?
ラインで揉めたらめんどくさい+1
-0
-
52. 匿名 2021/02/06(土) 18:29:21
>>17
あーいるね。緊張もしてるのか、ちょっとツンとしてて偉そうだったけどお礼LINEがまたデレデレに戻ってたからビックリした。
また会いたい言われてるから会うかも。+9
-0
-
53. 匿名 2021/02/06(土) 18:31:35
>>17
そりゃあ画面上は
顔合わせてるわけじゃないもんね
スマホに文字売ってるだけ
リアルに人の前で話すのとは
全然違うのでしょう
+6
-0
-
54. 匿名 2021/02/06(土) 18:33:40
保護者会のママがそんな感じ。
グループラインでは無視してくるくせに、なぜか個人のラインにも送ってきて親しげに会話をしようとしてくる。
+2
-0
-
55. 匿名 2021/02/06(土) 18:34:16
>>1
あちらも、何かあったのかもしれないから
相手をそんなに攻めないな。
+3
-1
-
56. 匿名 2021/02/06(土) 18:34:54
会ったときは普通なのにLINEだと態度デカくなる人いるよねw+8
-1
-
57. 匿名 2021/02/06(土) 18:35:06
>>17
それって、容姿が好みではなかったとかではないの?+3
-1
-
58. 匿名 2021/02/06(土) 18:35:19
>>1
え?そういう人めっちゃいるよ
私も返信苦手なタイプだから困る+6
-0
-
59. 匿名 2021/02/06(土) 18:35:27
>>4
わかる!
LINEと実際は真逆すぎて相手が引いて去っていくパターン+6
-0
-
60. 匿名 2021/02/06(土) 18:35:35
逆もいない?
LINEだと一言で素っ気ない感じだけど、会ったら結構喋る感じの人
+4
-0
-
61. 匿名 2021/02/06(土) 18:36:13
女友達で、会うとすごく感じ良くて聞き上手だし
優しくてものすごく穏やかないい子なのに、
LINEだと上から目線で愚痴ばかり、支離滅裂なこと言ってくる
本当に同一人物かいな?と人間不信になる+3
-0
-
62. 匿名 2021/02/06(土) 18:38:50
>>2
インスタで文面がいつも異常にテンション高くて浮かれた感じなのに、ストーリー見たら低い声でぼつぼつ話しててびっくりしたことならある+7
-0
-
63. 匿名 2021/02/06(土) 18:40:38
>>1
その人は会った時はテンション高くて話したい気分だけど、実際にLINEくれた時はテンション低くてそんな気分じゃないんだろうね
自分勝手な人だと思う+12
-1
-
64. 匿名 2021/02/06(土) 18:50:38
LINEでは結構饒舌ですごい心開いてくれてそうな感じなのに、実際会うとそっけない友達がいるわ
どう接すればいいのかわからない+0
-0
-
65. 匿名 2021/02/06(土) 18:50:54
Twitterと会う時では違う人はいたなぁ
Twitterなら顔文字絵文字多用で明るい人懐っこいタイプの人かと思ってたらまさかの塩対応でクールな人で驚いた笑+1
-0
-
66. 匿名 2021/02/06(土) 18:55:08
いつでもしてね〜まで言っておいて、既読スルーってすごいね(笑)+5
-0
-
67. 匿名 2021/02/06(土) 18:55:17
私の友達にもいるよー!
会うとおっとり系なのに、LINEだと冷たく感じる子。
本人にも言ったことあるけど、自覚ないそうです笑
え!怖い?って驚いてた笑
私達の中では、それも分かってるからあまり気にしてないです。
+5
-0
-
68. 匿名 2021/02/06(土) 19:06:46
男で、ラインではめちゃくちゃテンション高く絵文字も多用してるのに、会うと大人しくて声も小さくて全然違う人がいたわ
結構そういう人多い+5
-0
-
69. 匿名 2021/02/06(土) 19:09:57
>>1
個人は自己責任だろうけど
行政がLINEを積極的に活用しているのがこわい。
国産アプリを早く開発してほしい。+2
-0
-
70. 匿名 2021/02/06(土) 19:17:33
結構いるよね
自分の感覚だと、ラインの時の方が絵文字とか顔文字とか使ってノリノリなのに、あったらそうでもない人が多い気がする。
わかってても戸惑うと言うかやりにくい。+2
-0
-
71. 匿名 2021/02/06(土) 19:19:33
普通はLINEが饒舌で会うと大人しかったりだけど珍しい
ちょっとトピズレだけど、LINEだと饒舌な友人が、LINE上の一人称が「ワイ」なのがクッソ腹立つ。
その子曰く若い子に流行ってるらしいけど、自分30代なのよ。イタイよ。+4
-0
-
72. 匿名 2021/02/06(土) 19:28:25
私だわwww
対人恐怖症なもので…+2
-0
-
73. 匿名 2021/02/06(土) 19:42:57
>>1
メールが一般普及しはじめた頃、本人とメール文との乖離がある事を「メール人格」って言われてた。
恐らくLINEでもそれあると思う。+2
-0
-
74. 匿名 2021/02/06(土) 19:43:14
そうやっていろんな人にLINEしてね!って言っていっぱいLINE来てるとか。。
主は優しそうな人だから、少々ぞんざいに扱っても嫌われないと思って、返事を優先してない気もする。
で、会ってる時は最優先だから愛想いい。
なんか他人を振り回しがちなタイプの人に思えてきた。+3
-0
-
75. 匿名 2021/02/06(土) 19:44:43
社交辞令て言う人は、相手から遊ぼう遊ぼうって
誘ってくるから、この日どう?
て返したら、必ず断るとかも
社交辞令なの?
私は社交辞令をしないから
分からないんだ。
+1
-0
-
76. 匿名 2021/02/06(土) 20:00:27
ちょっと趣旨違うかもだけど、
会った時は、まあ会話のキャッチボールできるかな程度なのに、LINEだと自分の言いたいことしか言わないし私の話をしだしたら返事来なくなる友達がいる+0
-0
-
77. 匿名 2021/02/06(土) 20:17:42
>>10
それ多分私
SNSはそれでなくても誤解が起きやすいから、本当に親しい人以外とは余計な事は一切やりとりしたくないし語尾もビジネス的にやる。+3
-0
-
78. 匿名 2021/02/06(土) 20:32:34
ラインしつこい癖に会うと自分からほとんど話さない人
あれなんなん?+3
-0
-
79. 匿名 2021/02/06(土) 20:39:42
>>50
O型に謝れ
+5
-0
-
80. 匿名 2021/02/06(土) 21:13:20
>>50
同じく。
その場の雰囲気で言ってしまうんだけど、家にいてもスマホはあんまり見ないし、ガル見ながら寝落ちするから、気がつくと時間経って返しにくくなる笑笑+1
-0
-
81. 匿名 2021/02/06(土) 21:16:32
私は会うとよくしゃべるし優しいのにLINEは冷たいってすごく言われます…+1
-0
-
82. 匿名 2021/02/06(土) 21:30:31
>>1
なんかその人、変な女だね。何でもよいから送って〜とか・・・
やたら積極的な人には要注意だよ。
私もやたらグイグイくるママ友と仲良くなっけどヤバイ人で今後悔してる+2
-0
-
83. 匿名 2021/02/06(土) 22:52:35
会ったり電話等で直接話す方が自然で、逆にLINEだと依存的でポエムっぽくて苦手になってしまった人はいる
文章の打ち方や言葉の選び方も苦手で
頻繁に私通信が来るのが辛かった+0
-0
-
84. 匿名 2021/02/07(日) 00:15:40
>>49
こないだ会ったマッチングアプリ女、ヤバかった。って思ってたかもねw+2
-0
-
85. 匿名 2021/02/09(火) 21:30:47
なんだろう、基本LINEって真顔でwとか笑とか😂とか使うからあんまり細かい事は気にしてない+0
-0
-
86. 匿名 2021/02/10(水) 19:47:18
>>85
グループラインストッパーならぬトピストッパー!
でもいい人そう!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する