ガールズちゃんねる

スクワットだけをやり続けた効果

373コメント2021/03/01(月) 22:03

  • 1. 匿名 2021/02/05(金) 17:01:14 

    主は2週間ほど前からスクワットを始めました。
    普通のスクワット、ワイドスクワット、サイドスクワットを20×3くらいです。
    全体的に痩せたいのですが、特に下半身を引き締めたいのでまずはスクワットから始めてみたのですが、2週間経って顔がスッキリしたと言われるようになりました。
    スクワットしかやってなかったけどこんな効果があったよ!という経験談、あれば教えてください!

    +504

    -10

  • 2. 匿名 2021/02/05(金) 17:01:38 

    太ももが太くなった

    +351

    -110

  • 3. 匿名 2021/02/05(金) 17:02:10 

    首とかも力入るから顎がスッキリするよね

    +280

    -4

  • 4. 匿名 2021/02/05(金) 17:02:38 

    これもってた
    売っちゃった
    スクワットだけをやり続けた効果

    +334

    -5

  • 5. 匿名 2021/02/05(金) 17:02:47 

    お腹に少し筋肉ついた

    +134

    -1

  • 6. 匿名 2021/02/05(金) 17:03:00 

    膝が痛くなるんだけどどうしてだろう。

    +290

    -6

  • 7. 匿名 2021/02/05(金) 17:03:12 

    ヒップアップ
    スクワットだけをやり続けた効果

    +492

    -69

  • 8. 匿名 2021/02/05(金) 17:03:16 

    >>4

    私は押入れにある

    +102

    -4

  • 9. 匿名 2021/02/05(金) 17:03:43 

    100日間スクワットチャレンジとかあったな
    すぐやめたけど
    スクワットだけをやり続けた効果

    +339

    -6

  • 10. 匿名 2021/02/05(金) 17:04:14 

    脂肪は全体的に落ちていくから、
    身体の大きい筋肉を鍛えると全身痩せるよね

    +459

    -5

  • 11. 匿名 2021/02/05(金) 17:04:15 

    正しいやり方が未だに分からない

    +579

    -1

  • 12. 匿名 2021/02/05(金) 17:04:18 

    主さんすごーい
    そんな回数できない………
    運動不足で、8000歩とか歩くだけで脚が痛くなっちゃう…
    ゆるくていいからスクワット続けたら筋力つくのと、痩せるかなぁ?

    +301

    -8

  • 13. 匿名 2021/02/05(金) 17:04:27 

    スクワットはじめて数日…こんだけやってるんだから食べ物にも気をつけよう!
    さらに数日後…こんだけやってるんだから少しくらい食べ過ぎても大丈夫でしょ!
    結果…太る

    +605

    -10

  • 14. 匿名 2021/02/05(金) 17:04:32 

    得意の体位が騎乗位に変化

    +15

    -46

  • 15. 匿名 2021/02/05(金) 17:04:33 

    お尻凄いつるつるになった
    なんでかな?

    +177

    -7

  • 16. 匿名 2021/02/05(金) 17:05:01 

    >>6
    重心が前過ぎるのかも。

    +151

    -1

  • 17. 匿名 2021/02/05(金) 17:05:07 

    >>3
    自己流で首に力が入って、首が変に太くなったら嫌だなぁとちょうど考えてたところ。

    +32

    -10

  • 18. 匿名 2021/02/05(金) 17:05:27 

    >>4
    効果あるの?

    +144

    -6

  • 19. 匿名 2021/02/05(金) 17:05:28 

    膝が悪い人は更に悪化するわ
    縄跳びを1分とか下のジムにある器具のが良い

    +101

    -14

  • 20. 匿名 2021/02/05(金) 17:05:29 

    >>2
    それ多分脂肪でもともと太いのでは??
    スクワットやったら引き締まるよ

    +127

    -23

  • 21. 匿名 2021/02/05(金) 17:05:30 

    息を吐きながらするスクワット、
    なんだっけ?流行ったやつ

    ふーーーーって

    +5

    -8

  • 22. 匿名 2021/02/05(金) 17:05:41 

    >>6
    自己流怖いよ

    +123

    -2

  • 23. 匿名 2021/02/05(金) 17:05:44 

    全身がスッキリするよ。
    習慣にしてみて。

    +23

    -5

  • 24. 匿名 2021/02/05(金) 17:05:55 

    >>7
    おお、日本人でもやればこれくらいヒップアップするんだな
    がんばろ

    +403

    -13

  • 25. 匿名 2021/02/05(金) 17:06:26 

    スクワット1日100回を2年ほど続けてます。
    お尻は上がりました。横から見て垂れてたのがキュッと上向きになり、これからもずっと続けようと思ってます!

    +466

    -4

  • 26. 匿名 2021/02/05(金) 17:06:46 

    >>7
    おおー!綺麗なおしり!!
    私も頑張ろ!!

    +322

    -10

  • 27. 匿名 2021/02/05(金) 17:06:46 

    >>15
    ズボンの内側がマイクロファイバーになってたとか?擦れて

    +105

    -6

  • 28. 匿名 2021/02/05(金) 17:07:00 

    自重の筋トレで足も首もそんなに簡単に太くなんてならないよ。

    +147

    -8

  • 29. 匿名 2021/02/05(金) 17:07:20 

    上半身に効く運動が知りたい。
    変な体型で上半身がめっちゃマッチョな太り方してる。

    +11

    -5

  • 30. 匿名 2021/02/05(金) 17:07:21 

    >>24
    骨格次第

    +27

    -5

  • 31. 匿名 2021/02/05(金) 17:07:21 

    >>7
    こんなの男が見たらたまんないんだろうね
    ケツっ!!って感じだけど

    +332

    -17

  • 32. 匿名 2021/02/05(金) 17:07:23 

    >>7
    すごい!日本人とは思えないぐらい綺麗

    +331

    -8

  • 33. 匿名 2021/02/05(金) 17:07:40 

    >>4
    私は151cmしか無いから
    やりにくい。
    前に横澤夏子がこれで痩せてたけど
    夏子は172cmくらいあるからね。

    +217

    -9

  • 34. 匿名 2021/02/05(金) 17:07:57 

    >>2
    ふとももがスクワットだけで太くなるならアスリートは苦労しないよ
    それまだ脂肪だよ

    +298

    -22

  • 35. 匿名 2021/02/05(金) 17:08:05 

    妊活の時にスクワットチャレンジ頑張ったよ。足腰鍛えるのはやっぱり効果あって妊娠出産したよ。おしりも上がるし一石二鳥

    +125

    -12

  • 36. 匿名 2021/02/05(金) 17:08:18 

    >>7
    めっちゃ綺麗

    +145

    -9

  • 37. 匿名 2021/02/05(金) 17:09:17 

    >>6
    膝と足先の方向を一緒にするといいですよ、足先より膝が開いてたり内側だと膝に負担がきます。膝が痛いなら浅めにイスを使ってするか、座ったまま脚を伸ばしたり下ろしたりする運動もあります。

    +114

    -4

  • 38. 匿名 2021/02/05(金) 17:09:19 

    >>6
    私もそうなる。
    ちゃんとできてないんだよね。

    +99

    -3

  • 39. 匿名 2021/02/05(金) 17:10:17 

    >>15
    血行が良くなって細胞が活性化したのかもw?

    +137

    -2

  • 40. 匿名 2021/02/05(金) 17:10:46 

    あれの締まりが良くなった

    +24

    -6

  • 41. 匿名 2021/02/05(金) 17:12:15 

    長生き出来ました

    +151

    -3

  • 42. 匿名 2021/02/05(金) 17:12:26 

    便法解消した

    +17

    -4

  • 43. 匿名 2021/02/05(金) 17:12:27 

    >>6
    私はすごいポキポキ鳴っちゃう
    重心は後ろにして、膝とつま先は斜め外にしても鳴る。
    背中真っ直ぐに出来ないんだけど、皆は出来るの?
    お手本によっては真っ直ぐなんだよなぁ

    +101

    -5

  • 44. 匿名 2021/02/05(金) 17:12:30 

    >>32

    どちらかというと背の低いアジア人に見える
    ヒール抜かして見ると膝下短い

    +104

    -23

  • 45. 匿名 2021/02/05(金) 17:12:35 

    太ももとお尻が引き締まる

    腹筋にも効果あると思う

    +27

    -1

  • 46. 匿名 2021/02/05(金) 17:12:39 

    >>1
    まず二週間だけで筋トレの効果が目に見えることは少ないよ。顔の違いは気のせいだと思います。

    +106

    -51

  • 47. 匿名 2021/02/05(金) 17:12:42 

    ちょっとだけくびれが出来た

    +15

    -5

  • 48. 匿名 2021/02/05(金) 17:13:52 

    1年以上やってると前腿が引き締まった
    それと左足の中指が浮指だったけど改善したのは嬉しい誤算😊

    +111

    -3

  • 49. 匿名 2021/02/05(金) 17:13:59 

    なかやまきんに君の動画で毎日やってる。
    オススメり

    +90

    -5

  • 50. 匿名 2021/02/05(金) 17:14:37 

    >>44
    お尻綺麗なんだからいいじゃん

    +94

    -10

  • 51. 匿名 2021/02/05(金) 17:14:45 

    >>10
    これ。
    部分痩せはできないんだよね

    +61

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/05(金) 17:14:55 

    体が硬いからまともにスクワットもできん
    泣きたい

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2021/02/05(金) 17:15:18 

    >>1
    食事制限無しでスクワットのみですか? 効果早すぎますね

    +53

    -2

  • 54. 匿名 2021/02/05(金) 17:15:23 

    >>7
    これだけの尻をまとめて見たのは初めてだわ。

    +425

    -5

  • 55. 匿名 2021/02/05(金) 17:15:29 

    >>43
    壁に爪先つけて壁スクワットやってみて

    慣れると何もないとこでスクワットしても上体保てるよ

    +71

    -2

  • 56. 匿名 2021/02/05(金) 17:15:48 

    私まだ若いのにおばさんみたいなケツって母親に言われた😂泣きそう

    +58

    -1

  • 57. 匿名 2021/02/05(金) 17:16:42 

    >>46
    痩せてない人に効果が現れるのは、倒れ込むほどガチでやって3ヶ月、ゆるくやって半年くらいだよね
    半年頑張ってやってたけど四角いお尻が少し丸くなったくらい

    +94

    -4

  • 58. 匿名 2021/02/05(金) 17:16:47 

    >>6
    20代なら間違ったやり方してるからかも?だけど、
    40代以上ならコラーゲン・コンドロイチン不足で膝を傷めちゃうから、コラーゲンとってね。

    +86

    -3

  • 59. 匿名 2021/02/05(金) 17:17:04 

    5ヶ月ガチ目にやってるのに変化なし、、筋肉痛になっては休ませてプロテイン飲んでるのに

    +13

    -4

  • 60. 匿名 2021/02/05(金) 17:18:50 

    >>57
    私はスクワットだけじゃないけど筋トレ初めて3ヶ月くらいで見た目に違いが出てきました!今で2年くらいだけど二の腕、ウエスト、お尻引き締まってきた。継続は力なりですね。

    +94

    -0

  • 61. 匿名 2021/02/05(金) 17:19:13 

    カエル脚スクワットもお薦め
    内モモに効くよ。
    動画を検索してみて

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/05(金) 17:19:20 

    >>6
    爪先より膝が出るやり方してると膝を痛めるよ。

    +67

    -3

  • 63. 匿名 2021/02/05(金) 17:20:06 

    >>55
    へぇ〜
    ありがとう!やってみる

    +34

    -1

  • 64. 匿名 2021/02/05(金) 17:20:13 

    >>7
    左から右にサラサラサラ〜っとしてみたい

    +395

    -12

  • 65. 匿名 2021/02/05(金) 17:20:19 

    >>59
    最近の記事で見たけど、普段座ってる時間が長ければ長いほど筋トレ効果が落ちていくらしいよ
    日常的になるべく立ったり動いたりしてた方が良いって

    +37

    -1

  • 66. 匿名 2021/02/05(金) 17:20:30 

    >>7
    凄い‼️日本人でもお尻出てくるの? お尻ないんだよね あるけど垂れ尻‥ 昔から。。 けつアップするのかな 私は踏み台運動会やってるんだけど前よりはお尻柔らかくなった

    +153

    -3

  • 67. 匿名 2021/02/05(金) 17:21:16 

    宅トレでのスクワットからジムでのバーベルスクワットへステップアップした。
    ずーっとスクワットやっていて気づいたのは、フォームが本当に大事!

    ・腰が反らないように。お腹に力を入れる。
    ・股関節を曲げ、お尻を後ろに突き出す事を意識。
    ・膝が爪先より出ないはあまり意識しなくても良い。
    ・目線は少し下げる。
    ・体が少し前傾するくらいで良い。

    これを気をつけるようにしたら体幹にも効いてるし、狙った筋肉に効かせられるようになった。
    鏡の前で横からフォームチェックするのがオススメです。

    +106

    -1

  • 68. 匿名 2021/02/05(金) 17:21:40 

    ワイドスクワットで太ももに隙間ができた。
    でも効果を実感するまでに3ヶ月くらいかかった。

    +45

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/05(金) 17:22:08 

    ユウトレでスクワットやってる。効果出てきたのかな?自分では分からん。
    スクワットだけをやり続けた効果

    +12

    -3

  • 70. 匿名 2021/02/05(金) 17:22:18 

    >>33
    足の下に踏み台置いてやってもむずかしいの?

    +1

    -6

  • 71. 匿名 2021/02/05(金) 17:22:53 

    >>65
    筋トレだけじゃなく運動もしていて結構ワークアウトしてると思うんだけどな
    でもダイエットもしてるから結局オーバーカロリーじゃないと筋肥大は難しいのかな

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/05(金) 17:23:18 

    仕事中もスクワットしたくなるよ
    私はトイレでこっそりやってる…

    +82

    -1

  • 73. 匿名 2021/02/05(金) 17:23:27 

    >>7
    まるいおしりパラダイス🍑

    +117

    -8

  • 74. 匿名 2021/02/05(金) 17:23:58 

    >>7
    この中に自分の貧相な尻が並んだらと思うと切なくなった

    +228

    -3

  • 75. 匿名 2021/02/05(金) 17:24:31 

    スクワットするとつま先が浮きかけて、踏ん張るためにスネとふくらはぎに力が入る
    難しい…

    +11

    -2

  • 76. 匿名 2021/02/05(金) 17:24:37 

    >>7
    めっちゃ反り腰やん。
    こんなん将来腰痛になるよ。

    +174

    -44

  • 77. 匿名 2021/02/05(金) 17:25:29 

    主さんと同じくスクワットを合間にやり始めて2週間くらいです。
    まず、劇的に疲れにくくなりました!(起床時も全く苦じゃない)
    体重も1.5キロくらい減ってます。身体がすごく軽くなりました😁
    体脂肪率も1、2%ですが減ってます✨
    スクワットすごすぎ!

    +117

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/05(金) 17:25:38 

    >>7
    いいお尻ー羨ましいなー!

    関係ないであろう髪の毛かき上げてるのじわるw

    +257

    -6

  • 79. 匿名 2021/02/05(金) 17:25:57 

    トピ画のスクワットみたいに途中で止めるのは実は間違い。お尻を下まで下ろすのが正解なんだよ。
    多分9割はお尻にきかせようとして途中で止めてるでしょう

    +7

    -4

  • 80. 匿名 2021/02/05(金) 17:27:06 

    >>71
    それかも!私がやってたときも引き締まりはしたけど、筋肉が大きくなった感じはしなかった
    ちなみに1日1200キロカロリーくらい

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2021/02/05(金) 17:27:36 

    >>7
    真ん中の小柄な子の左の黄色いパンツの子がいいな

    +54

    -3

  • 82. 匿名 2021/02/05(金) 17:27:44 

    >>7
    髪をかきあげてる
    理由を教えてw

    +191

    -2

  • 83. 匿名 2021/02/05(金) 17:28:50 

    >>79
    ヤンキー座りのようなイメージですか?

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/05(金) 17:28:57 

    >>7
    なんか肉!って感じ笑
    素人なのかな?生々しい

    +58

    -9

  • 85. 匿名 2021/02/05(金) 17:29:03 

    >>55
    横だけどやってみたら全然沈めなかったわ
    130度くらいまでしか
    それ以上はかなり反り腰な姿勢にならないと無理だ

    手のひら横にした分くらい壁とスペース空けていいなら大丈夫だけど

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2021/02/05(金) 17:29:20 

    >>7
    左から3番目の人のお尻ちっちゃくて羨ましい

    +18

    -2

  • 87. 匿名 2021/02/05(金) 17:30:15 

    >>76
    反らせてるだけでしょう。

    +147

    -3

  • 88. 匿名 2021/02/05(金) 17:30:42 

    四年続けてますけど痩せないよ

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2021/02/05(金) 17:31:19 

    スクワットすると膝じゃなくて膝の上が痛くなる…フォームが間違ってるのかな?

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2021/02/05(金) 17:32:26 

    生理中は本気でスクワットしたくなくなるから5日間は全く何もしない。腰は重い、腹は痛いしダルいし身体重いしスクワットの体型するのが嫌。何度か試したけど、やっぱり生理中は出来ない。
    でも筋トレしないと落ち着かないからそれもまたストレス。

    +96

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/05(金) 17:32:56 

    >>85
    筋トレ動画見てると、前傾姿勢をとりながら腕は体の前で組んでる…
    壁に向かってやるの無理じゃない?w

    +21

    -1

  • 92. 匿名 2021/02/05(金) 17:35:35 

    >>2
    筋肉がついてから運動やめると太くなった筋肉の上に脂肪がつくから太くなるよ。

    +91

    -4

  • 93. 匿名 2021/02/05(金) 17:36:59 

    >>6
    膝傷めてる。すぐに止めて正しいやり方を調べて。できればジム入ってトレーナーの指導受けて。

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2021/02/05(金) 17:37:59 

    20回の超ゆっくりスクワットして
    一週間で

    膝の後ろが痛くなって
    正座をしたり、しゃがめなくなった。

    病院に行ったら
    「随分と、負荷を掛けましたね。」
    と言われて
    スクワットだと言えなかった。

    +96

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/05(金) 17:38:25 

    >>70
    厚底の靴履いてやったり、
    踏み台使ってやったけど、
    バランスがおかしくなり無理でした。
    (私は)

    +35

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/05(金) 17:38:40 

    主です!みなさんコメントありがとうございます。
    私は軽い食事制限もしています。2週間じゃまだまだですよね。。
    スクワットで効果出た方、毎日やっていましたか?それとも筋肉痛があるときは休んだりしてましたか?

    +34

    -1

  • 97. 匿名 2021/02/05(金) 17:40:09 

    >>15
    筋トレすると若返りホルモンが出るらしい。お尻だけじゃなくて全身の肌が綺麗になるよ。ただし、初老の人には効果で安いけど元々若い人は目に見えては変わらないかな。

    +148

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/05(金) 17:40:42 

    >>82

    着眼点にジワる。

    +80

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/05(金) 17:42:17 

    >>96
    筋肉痛がある時には筋肥大しないからやっても無駄。

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/05(金) 17:42:54 

    背中がスッキリしてブラの食い込みが無くなったよ!最近サボってたらまた湧いてきたけどw

    +27

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/05(金) 17:43:17 

    >>34
    え、でも筋肉と脂肪まじってごっつい太くならない?

    私、ふくらはぎがそんな状態。

    +17

    -36

  • 102. 匿名 2021/02/05(金) 17:43:51 

    股関節のはまり?が浅いんだけど、スクワットして大丈夫でしょうか?
    産後三ヶ月から始めようと思ってるんですが…

    +0

    -5

  • 103. 匿名 2021/02/05(金) 17:43:54 

    食べなきゃ勝手に痩せる
    運動は微々たる消費カロリーだから痩せない

    +12

    -14

  • 104. 匿名 2021/02/05(金) 17:45:34 

    >>4
    膝の軟骨がすり減りそうで恐い!

    +16

    -6

  • 105. 匿名 2021/02/05(金) 17:45:40 

    >>82
    腕を上げるとウエストが細く見えるからかな
    ヒップが強調されそう

    +85

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/05(金) 17:46:36 

    >>19
    膝悪かったら縄跳びとかムリムリ!

    +40

    -0

  • 107. 匿名 2021/02/05(金) 17:46:44 

    >>7
    全員髪の毛が長いのね。なんか不思議。

    +81

    -0

  • 108. 匿名 2021/02/05(金) 17:49:19 

    >>1
    筋肉は裏切らないけど関節は裏切ってくる。

    +211

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/05(金) 17:49:41 

    >>39
    そうなのかな?ほんとにツルツルになったんです!寝るまえに自分で触って感動してる

    +37

    -0

  • 110. 匿名 2021/02/05(金) 17:49:57 

    >>108
    名言!

    +83

    -1

  • 111. 匿名 2021/02/05(金) 17:50:10 

    >>1
    膝を痛めた。

    +47

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/05(金) 17:57:22 

    体重が変わらないのに引き締まった感じがある
    つま先より膝が前に出ちゃダメなんだよね

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2021/02/05(金) 17:58:22 

    >>20
    いや筋肉付いたら普通に太くなるよ
    ならなかったら人体おかしいよ

    +15

    -31

  • 114. 匿名 2021/02/05(金) 17:58:31 

    >>2
    内ももに効いてなかったのかね。
    ももの前面を鍛えちゃうとムキッとした脚になるから内側に負荷がかかるようにやるといいんだよね。

    +67

    -0

  • 115. 匿名 2021/02/05(金) 17:58:41 

    >>3
    そうたんだ!!
    トピ画になってるマシーン、案の定置物と化してたけどw
    腹のついでに顔も痩せるなら俄然やる気出てきた、今日から頑張るわ!

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2021/02/05(金) 17:59:09 

    >>4
    持ってる!
    これ使ったら自力でも正しいフォームでできるようになって膝痛くならなくなったからもう使ってない
    自転車で言う補助輪的な役目になる

    +96

    -0

  • 117. 匿名 2021/02/05(金) 18:01:36 

    >>1
    4年くらい気の赴くままにスクワット続けたら4kgくらい落ちてそこから食べても太らなくなった‼︎

    やる時は1日50回くらいするけど生理中とか疲れてる時はお休みしたりもしてほんと気ままにやる感じ。

    スクワットいいと思います‼︎

    +158

    -0

  • 118. 匿名 2021/02/05(金) 18:04:24 

    >>7
    みんな髪がカーリーなのね

    +51

    -0

  • 119. 匿名 2021/02/05(金) 18:04:52 

    >>97
    初老のわたしヤル気出たわw

    +127

    -0

  • 120. 匿名 2021/02/05(金) 18:05:34 

    >>6
    私も何度もトレーナーに注意されても正しく出来ないのでスクワットやめちゃった。

    +41

    -0

  • 121. 匿名 2021/02/05(金) 18:08:25 

    >>91
    私は無理だったw
    プラス多いから壁につま先付けてスクワットできる人多いの?私の体が変なの?と疑問に思ってる

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2021/02/05(金) 18:15:54 

    >>37
    横ですが、私は膝軟骨がすり減っていて膝をすぐ痛めてしまいます。イスに座ってできるものもあるんですね、調べてみます!

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2021/02/05(金) 18:16:10 

    >>25
    すごいですねー!尊敬します。
    どうやってモチベーション保ってるんでしょうか。
    すぐ三日坊主で嫌になる…😭

    +99

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/05(金) 18:16:56 

    >>2
    何キロの負荷かけてやってたんですか?

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2021/02/05(金) 18:18:26 

    >>21
    それスクワットだったっけ?
    美木良介の腹筋のやつじゃなかった?

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2021/02/05(金) 18:18:36 

    >>82
    電車で笑ってしまった!

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2021/02/05(金) 18:19:25 

    >>3
    体の皮膚は繋がってるからね、どこか鍛えると引っ張られて顔とか顎がぴーんとするよ。

    +21

    -1

  • 128. 匿名 2021/02/05(金) 18:20:07 

    リングフィットやってるけどスクワットめちゃくちゃ出てくる気がする。
    体全体を鍛えるのに良いらしいよ!

    +32

    -0

  • 129. 匿名 2021/02/05(金) 18:21:35 

    ジムで半年以上バーベル担いでやってるけど、正直効果はよくわからん
    途中で取り入れたヒップスラストやブルガリアンスクワットの方が効果あったように思うんだよねー

    +10

    -2

  • 130. 匿名 2021/02/05(金) 18:26:01 

    >>107
    ゴージャスに見せるのが、ボディコンテストの常みたいだね
    ショートカットやストレートヘアより、ボリュームある方が映えるのかな

    +45

    -3

  • 131. 匿名 2021/02/05(金) 18:26:52 

    >>85
    壁に手のひらつけてやるとやりやすいかも

    私も最初出来なくてYouTube観てやってた

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2021/02/05(金) 18:27:04 

    >>113
    だよね。体質だと思う。アスリートがうんちゃらって話あるけど、アスリートでも太い人細い人さまざま。その部分が簡単に太くなっちゃう人もいれば、肉おちるか、もしくはつきづらくて細い人だっている。

    +29

    -3

  • 133. 匿名 2021/02/05(金) 18:27:23 

    股関節痛むんだけど、やり方間違ってるかな…?

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2021/02/05(金) 18:28:38 

    スクワットだけをやり続けた効果

    +4

    -3

  • 135. 匿名 2021/02/05(金) 18:28:58 

    >>56
    おばさんだけどお尻上がったよー
    スクワットだけじゃなく、チューブ使った尻トレとかかなりやってるけど
    若いならすぐだよ!

    +24

    -0

  • 136. 匿名 2021/02/05(金) 18:29:13 

    >>1
    筋肉の70%は足にあるらしいから楽して痩せたいなら足を鍛えろと言われてるね

    +79

    -0

  • 137. 匿名 2021/02/05(金) 18:29:25 

    >>66
    お尻固い方がいいと思ってたら 
    柔らかくないと駄目って知って
    尻トレ始めました
    ペタンコ尻がちょっとプリっとなりました

    +27

    -1

  • 138. 匿名 2021/02/05(金) 18:30:53 

    >>103
    まあそうなんだけど、それだと筋肉まで落ちて結局太りやすい体になるしね。
    運動して痩せようってんじゃなくて、筋肉つけてカロリー消費しやすい体にしようとやってるんだけどね。

    +34

    -0

  • 139. 匿名 2021/02/05(金) 18:32:46 

    太もも引き締まったけど、やり方間違えていたようで、膝が痛くなりやめました。
    ちゃんと動画やネットでやり方調べたんですが、
    難しいです。

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2021/02/05(金) 18:33:25 

    >>2
    種類や負荷の度合いで肥大化するよ

    +11

    -2

  • 141. 匿名 2021/02/05(金) 18:33:28 

    >>13
    スクワットは筋力をつける物であって、カロリーなんて大して消費しないでしょww

    +25

    -3

  • 142. 匿名 2021/02/05(金) 18:34:01 

    >>7
    ヒール高い。
    すごい、コレに耐えれる自信もない。
    かなり筋肉付けてますね〜

    +99

    -0

  • 143. 匿名 2021/02/05(金) 18:35:08 

    >>119
    Me too

    +33

    -0

  • 144. 匿名 2021/02/05(金) 18:38:23 

    スクワットだけをやり続けた効果

    +32

    -0

  • 145. 匿名 2021/02/05(金) 18:40:24 

    5年以上は続けてる。
    やらないとババァ尻になるのでやらずにはいられない。

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2021/02/05(金) 18:40:46 

    >>64
    笑った

    +136

    -1

  • 147. 匿名 2021/02/05(金) 18:40:53 

    >>66
    踏み台運動会とは、ドタバタ楽しそうですね!笑

    +81

    -2

  • 148. 匿名 2021/02/05(金) 18:44:19 

    念頭に一年の目標を掲げてるんだけど、今年は
    「1日に思い出したら5回スクワット。」
    にした。
    何セットとは決めず、1セットの日もあれば、5セットの日もある。
    始めて1ヶ月と少しだけど、階段上がるのが少し楽になった感じ。

    +34

    -0

  • 149. 匿名 2021/02/05(金) 18:45:27 

    >>144
    文字がぼやけてて「テンポよく」が…
    いや、なんでもない

    +71

    -0

  • 150. 匿名 2021/02/05(金) 18:45:32 

    >>7
    タモリ倶楽部?

    +44

    -2

  • 151. 匿名 2021/02/05(金) 18:48:21 

    >>80
    まんま同じ!私も1200いくかな?ぐらいてす
    筋肉つける時は基本オーバーカロリーなんですよね
    筋肉つけたら減量が基本らしいです
    でも筋トレしてると筋持久力つくから皆さんそんな感じだと思う

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2021/02/05(金) 18:48:35 

    >>101
    筋肉と脂肪は混じりません。
    女はそう簡単に筋肉で太くなったりしない。
    ただの固くなった脂肪です。

    +80

    -2

  • 153. 匿名 2021/02/05(金) 18:48:44 

    >>1
    スクワットはお尻と同時に太ももの前の部分の筋肉も太くなるよ
    出来れば太ももの後ろのハムストリングを鍛えるエクササイズを
    すればヒップアップに効果的だよ!

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2021/02/05(金) 18:50:53 

    >>7
    こんなにお尻上がってても皆足が短くないか?

    +42

    -23

  • 155. 匿名 2021/02/05(金) 18:51:10 

    >>1
    30回1セット×3
    毎日毎日1ヶ月やった。
    結果ちょっと引き締まって辞めてしまった。
    またやろうと思うけど今は足パカに移行してるw

    +11

    -5

  • 156. 匿名 2021/02/05(金) 18:51:44 

    お尻が丸く、
    横から見た時に太ももとの境がはっきりしてきた。

    +22

    -0

  • 157. 匿名 2021/02/05(金) 18:51:54 

    私も4ヶ月手を真っ直ぐあげてヨガポーズを心がけながら
    スクワットを一日最低50回ほど続けていますが、
    腹筋も縦筋ができて、体重も減り
    姿勢も良くなったおかげで首も長くなり
    小顔と言われるようになりました!

    自分でもびっくりです。
    基礎代謝が上がり、太りにくくなりました。

    スクワットは全身痩せしますね!

    +85

    -0

  • 158. 匿名 2021/02/05(金) 18:52:34 

    裏ももとお尻が引き締まった

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2021/02/05(金) 18:55:10 

    >>4
    うちもあります。
    エアロバイクも乗ってブルブルするやつもレッグマジックサークルも。ジムみたいだよ。
    今はYouTubeでストレッチしてる。
    2週間でおへそ周り5センチ痩せたw

    +69

    -1

  • 160. 匿名 2021/02/05(金) 18:56:14 

    >>1
    ああ、あれは筋肉痛なってその筋肉を修復するためにカロリー消費するらしい
    で、筋肉痛が治ると筋肉が超回復して強く大きくなるのでさらにカロリー消費の大きい太りにくい体質になる
    ダブルにおいしい

    +48

    -0

  • 161. 匿名 2021/02/05(金) 18:56:48 

    元々貧相なザラザラお尻でしたが、スクワットを中心に筋トレ始めて2週間でなんとなーく引き締まり、3ヶ月経った今少しまるみがでてきました!
    目に見えて分かるのはお尻がつるつるすべすべになってきてます。

    +26

    -0

  • 162. 匿名 2021/02/05(金) 18:57:52 

    >>1
    スクワットは正しい姿勢、膝は足の指の先から出さないを徹底しないと、本当に膝を痛める。
    私はそれでスクワット毎日やった一年後、軟骨がすり減って何をするにも膝が痛くて、今毎週外科に通ってリハビリしてる。まだ30代なのにさ…

    +77

    -1

  • 163. 匿名 2021/02/05(金) 18:58:00 

    >>149
    え?と思って見返したら吹き出しちゃったw

    +19

    -1

  • 164. 匿名 2021/02/05(金) 18:58:13 

    スクワットの筋肉が一番大きいと聞いてやってる
    シャワーの水がお湯に変わるまでの時間だけだけどね
    若干お尻の形が変わったよ

    +19

    -1

  • 165. 匿名 2021/02/05(金) 18:59:23 

    爪先より膝をださないって、100パー無理

    +6

    -3

  • 166. 匿名 2021/02/05(金) 19:00:42 

    >>157
    する
    下半身には全身の7割の筋肉がある
    なので下半身を鍛えると基礎代謝が上がり
    太りにくく痩せやすいカラダになる

    +38

    -0

  • 167. 匿名 2021/02/05(金) 19:05:55 

    >>66
    大臀筋、中殿筋鍛えるとまあるいお尻になります

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2021/02/05(金) 19:08:08 

    >>46
    横だけど、わたし、顔が力んでたからかめっちゃゴツくなったんだけど。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2021/02/05(金) 19:12:31 

    >>144
    やっぱりつま先は壁から離して良いのね
    自分のフォームが間違ってるかと思った

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2021/02/05(金) 19:14:19 

    運動を趣味にしている私の話を聞いてほしい。

    私は股関節が堅い。
    レントゲンを見て、医師が驚くほど深くはまっている。

    数年前、動画を見ながら900回位ハーフスクワットをやっていた。
    それから面倒で遠のいていたが、
    筋力強化のために11月からスクワットをするようになった。
    週3回、300~400回程。
    そしたら、股関節が痛むようになった。

    最初は因果関係が分からなかったが、
    スクワットが原因だと後日分かった。

    今はスクワットは150回位に留めている。
    あとランジ150回。
    これだと股関節が痛くならないし、筋力アップもできる。

    股関節が悪いといっても人によってさまざまなので、
    もし不安を感じる人がいたらスポーツ整形を謳っている病院に行って診てもらった方がいいと思う。
    自己判断はやっぱり危険。

    12月まではスクワット万能説をとっていた私が言う位だから。
    身体を痛めない運動を続けてほしいと思ってます!


    +10

    -11

  • 171. 匿名 2021/02/05(金) 19:14:29 

    >>163
    苦手な人もいるだろうからズバリとは言えなかった
    気が付いてもらえて嬉しい、ありがとうw

    +18

    -2

  • 172. 匿名 2021/02/05(金) 19:15:04 

    >>54
    吹いたやないかい

    +31

    -0

  • 173. 匿名 2021/02/05(金) 19:17:25 

    >>11
    肩幅より広めに足を広げて
    曲げた時に膝が爪先にかぶらないように
    そしてお尻は膝と同じ位置になるくらい落としながら突き出すが上半身は背筋まっすぐに!

    +39

    -4

  • 174. 匿名 2021/02/05(金) 19:22:53 

    壁に向かって立ち、両足のつま先を壁に着ける。その態勢でスクワットをすると、頭も膝も爪先より前に出ない。
    ってテレビでやってた。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/02/05(金) 19:26:07 

    太ももの外側がスッキリしてきた。
    内側はまだまだ分厚い脂肪でスッキリとはいかないけど。

    ダイエット中なのでやるしかない!

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2021/02/05(金) 19:30:48 

    >>111
    スクワットのせいで膝がやられて動けなくなって太った笑

    +25

    -0

  • 177. 匿名 2021/02/05(金) 19:32:32 

    >>1
    みなさんはスクワット何㎏でトレーニングしてますか?
    わたしは50㎏でトレーニング、Maxは60㎏です。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2021/02/05(金) 19:33:15 

    ブヨブヨのデブデブ体型だったんだけど
    腹筋はちょっとしんどいからお試しで2週間スクワットしたら尻と太ももがびっくりするくらいスッキリした笑
    −何cmしたか忘れたけど周りが驚くくらいだったから
    元々運動不足だったから直ぐに効いたのかもしれない!

    それから腹筋とスクワットはずっと継続してる
    太い筋肉だから鍛えてるとかなり食べても太りにくくなったかな!

    +35

    -0

  • 179. 匿名 2021/02/05(金) 19:39:01 

    >>6
    おケツをもっと後ろに出すようにやってみて

    +16

    -1

  • 180. 匿名 2021/02/05(金) 19:41:15 

    スクワットした後どこにきいてる感ある?
    前ももが張ってる感じがしちゃうんだよね

    +19

    -1

  • 181. 匿名 2021/02/05(金) 19:43:25 

    >>7
    左から3番目がいい。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2021/02/05(金) 19:43:32 

    調理の立ち仕事してるけど、
    足がだるくなったらこっそりスクワットしてる。

    疲れがとれるんだよね~

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2021/02/05(金) 19:46:21 

    >>152

    あなたいつも上から目線で偉そう
    特徴あるよね
    そのせいで筋トレ民嫌われがちだからロム専にしたら?

    +8

    -42

  • 184. 匿名 2021/02/05(金) 19:48:33 

    ワイドスクワット今年に入ってからやってる。内腿とお尻が引き締まるみたいで。そういや最近パンツがスルッと履けるようになったかも。気のせいかもだけどw

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2021/02/05(金) 19:48:42 

    脚の力でなく体幹で上がるといいですよ

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2021/02/05(金) 19:48:57 

    >>173
    横です
    ありがとう
    やってみる!
    今度は続けたい!

    +17

    -0

  • 187. 匿名 2021/02/05(金) 19:55:14 

    >>43
    どこかでお尻に効かせたいなら上半身を前にしてお尻を突き出す。
    太ももに効かせたいなら背中真っ直ぐと聞いた気がする。
    私は尻に効かせたい派です。

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2021/02/05(金) 19:55:35 

    >>76
    これはこういう日々のヒップトレーニングの成果を見せる場だからでしょうよ、、ボディビルダーがポーズ決めるのと一緒。

    +86

    -1

  • 189. 匿名 2021/02/05(金) 20:00:17 

    >>2
    分かる。
    毎日片道1時間のギア無しママチャリでチャリ通なせいなのか、スクワットがいいって言われたから始めたのに、1週間ぐらいで、競輪選手みたいになってない?って友達に言われた。
    力入れると凄いムキってでる。柔らかさゼロ。
    スクワットじゃなくて腹筋にしようと思う。

    +38

    -1

  • 190. 匿名 2021/02/05(金) 20:01:01 

    リングフィットアドベンチャーをやってるんだけど、スクワット、ワイドスクワット、バンザイスクワットをできるだけセットするようにしたら、ここ3か月でみるみるお尻が上がってきた
    リングフィットのスクワット系は一番下げた状態で3秒くらいキープさせられるから、めちゃくちゃ効く

    +21

    -0

  • 191. 匿名 2021/02/05(金) 20:07:18 

    >>14
    頭大丈夫です?

    +2

    -3

  • 192. 匿名 2021/02/05(金) 20:09:56 

    >>77
    すごーい!
    こういうの聞くとやりたくなっちゃう

    +22

    -1

  • 193. 匿名 2021/02/05(金) 20:12:48 

    >>173
    これ意識してやってるつもりなのに
    反り腰が悪化した…
    お腹とお尻にしっかり力入れてるつもりなのに

    もう正しい姿勢が分かりません

    +40

    -0

  • 194. 匿名 2021/02/05(金) 20:13:38 

    >>13
    笑ったw
    すごいわかるw

    +29

    -0

  • 195. 匿名 2021/02/05(金) 20:15:03 

    >>152
    じゃあみんななんで筋トレするの?
    太くならないほどの筋肉って代謝に関わるの?

    +5

    -19

  • 196. 匿名 2021/02/05(金) 20:15:07 

    >>34
    これ他のトピでも同じようなコメ見たけど同じ人?
    ちょっと上からで見るとげんなりする

    +13

    -24

  • 197. 匿名 2021/02/05(金) 20:15:28 

    >>7
    交際一年目の結婚前提の彼が尻フェチです。
    私は身体の中で尻が一番自信ないと言って良いほどしょぼい尻をしています…
    彼は可愛いお尻と言って良く褒めてくれますが、私は騙されません。

    この人たちはどうやってこんなプリケツになったのでしょうか?
    スクワットをしても硬いケツにしかならないイメージなのですが…
    脂肪もないとプリっとはしないですよね!!!??

    +71

    -13

  • 198. 匿名 2021/02/05(金) 20:25:26 

    >>190
    買ってから3回くらいしかやってない…
    そんなに効くんだ?!やられば!!

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2021/02/05(金) 20:29:41 

    バーベルでマックス110キロ担いでスクワットしてたら太くなったわ。でもムキッとした脚になりたかったから満足だよ。それでも周りからは細いって言われる、不思議。

    +10

    -1

  • 200. 匿名 2021/02/05(金) 20:33:28 

    >>34
    あんたは分かってない

    +8

    -13

  • 201. 匿名 2021/02/05(金) 20:33:59 

    >>77
    スクワットって凄いんだね!
    隙間時間に私も頑張ろうかな。

    +27

    -0

  • 202. 匿名 2021/02/05(金) 20:34:16 

    >>159
    そのYouTube教えてほしい

    +29

    -1

  • 203. 匿名 2021/02/05(金) 20:38:43 

    >>159
    私にも教えてください!

    +16

    -2

  • 204. 匿名 2021/02/05(金) 20:40:24 

    >>196
    上からってか何でもかんでも自分の考えで否定するかんじがキモい。
    体型とか筋トレトピに必ず現れるきがするけどリアルでも嫌われてそう。

    +10

    -16

  • 205. 匿名 2021/02/05(金) 20:42:52 

    腰が痛くなるんだけど、なんでだろう?

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2021/02/05(金) 20:43:57 

    >>195
    そりゃ同じ重さでも筋肉の方が引き締まるもん
    筋力衰えると色んな所に不具合も出るし弛んでるよりは適度に筋肉ある方が多方面でメリットあるからじゃない?

    +22

    -2

  • 207. 匿名 2021/02/05(金) 20:46:03 

    2・3日前からゆるく始めた
    レンジで温めてる間!
    トイレに行ったあと!
    回数は1度に20回ぐらい
    1日に100回はやってるかな?
    少し何かが変わればいいなぁの気持ちでやってる
    じゃないと続かない!笑

    +46

    -0

  • 208. 匿名 2021/02/05(金) 20:47:10 

    >>101
    それは混じってるんじゃなくてお相撲さんと同じ原理なんじゃないかな?
    食べて脂肪つけて筋肉に変えながら更に食べて…となれば太くもなるかと
    妹が昔スポーツしてた時はかなりハードな練習してたけど、たくさん食べてプロテインも飲んでってしてたから太ももたくましかったよ

    +27

    -0

  • 209. 匿名 2021/02/05(金) 20:52:04 

    >>1
    週1でジムに通ってトレーナーさんに正しい筋トレのやり方を習ってスクワットしたら2ヶ月で太もも7㎝減った!
    独学でスクワットや筋トレしてた時期もあったけど、やっぱプロに教えてもらった方が効果あるなと思った。

    +52

    -0

  • 210. 匿名 2021/02/05(金) 20:52:59 

    >>101
    それ固太りじゃん

    +22

    -0

  • 211. 匿名 2021/02/05(金) 20:53:33 

    >>7
    ケツだらけでなんか笑っちゃった🤣

    +26

    -1

  • 212. 匿名 2021/02/05(金) 21:01:41 

    >>4
    スクワットってこんな背筋真っ直ぐでやるの?
    ほぼ90度じゃん、人間の構造的に無理じゃない?みんなできるの?

    +31

    -4

  • 213. 匿名 2021/02/05(金) 21:04:47 

    下半身もそうだけど、スクワットって背中が引き締まるよね

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2021/02/05(金) 21:05:10 

    >>123
    さすがに毎日欠かさずではないのですが、スクワットをやす時間を決めてます!私はお風呂のお湯を溜めてるタイミングでしていて、めんどくさくてもとりあえず10回はやるようにしてます。そしたら10回やったんだから疲れるまでやろう→100回やろう、となります。やる時間とやるフリでもいいからやることが続けられるコツだと何かで読んで続けられてます。

    +92

    -0

  • 215. 匿名 2021/02/05(金) 21:10:46 

    >>183
    ???
    筋トレやダイエット関係のトピに投稿するの初めてなんだけど笑
    妄想?
    怖いんですけど。
    体型の前に頭の心配したほうが良さそうだね。

    +21

    -7

  • 216. 匿名 2021/02/05(金) 21:11:17 

    >>60

    宅トレですか?ジムですか?

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2021/02/05(金) 21:11:33 

    >>1
    リングフィットアドベンチャーおすすめしとく
    一週間でしまってくる
    リングフィットで筋トレ後にフィットボクシングやり続け3ヶ月で9kg痩せた

    +38

    -2

  • 218. 匿名 2021/02/05(金) 21:17:25 

    お通じがよくなった!

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2021/02/05(金) 21:17:51 

    >>21
    ロングブレス?

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2021/02/05(金) 21:19:24 

    >>2
    フォームが正しくないと、太腿が太くなるかもですね!

    +38

    -0

  • 221. 匿名 2021/02/05(金) 21:19:41 

    >>101
    筋トレでは脂肪は落ちないから脂肪の下に筋肉がついただけ
    脂肪を落としたいなら筋トレ後に有酸素運動
    筋肉は水分を蓄えやすいから太くなる
    ちなみに脂肪が落ちる順番は手首足首→ふくらはぎ前腕で最後が皮下脂肪だったはず
    有酸素運動プラスすればふくらはぎは結果見えやすいと思う

    +23

    -2

  • 222. 匿名 2021/02/05(金) 21:24:27 

    >>144
    ダンベルじゃん!

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2021/02/05(金) 21:26:58 

    >>20
    負荷かけてる人かもよ。
    私も負荷かけだしたらもりってなってきたよ。

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2021/02/05(金) 21:34:10 

    >>1
    スクワットで顔?どういう関係なんでしょうね、スクワット効果なのか気になる。

    膝がつま先より前にでないようにってのが難しいです。
    膝がでないように、お尻を突き出そうとすると自分のお尻の重さで後ろに倒れそうになるし、後ろに倒れないように気をつけると膝がでちゃうし。スクワットがうまく出来ません。

    どこかのトピでスクワットだけでお腹が凹んだ人見たことあるけど、自分のスクワットは全然お腹に効いてる気がしません。脂肪が多すぎて効いてないように感じるのか、はたまたやり方自体間違っているのか。
    お腹に効くスクワットってどんなのなんでしょう?

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2021/02/05(金) 21:36:31 

    >>15
    私も!スクワット始めたら
    お尻だけじゃなく脚までツルツル!
    太ももとか気持ち良くて
    ずーっと触っちゃう

    +43

    -3

  • 226. 匿名 2021/02/05(金) 21:36:35 

    宅トレでスクワットしてて久しぶりに走ったら思ったより軽々走れて嬉しかった。
    走るために負荷かけ出したらスクワットが楽しい。

    +16

    -0

  • 227. 匿名 2021/02/05(金) 21:44:15 

    >>206
    脂肪って筋肉に変わらないでしょ?別細胞だから。
    代謝上がって脂肪が燃焼されるまで脂肪に筋肉重なるだけだと思うんだけど。

    +7

    -5

  • 228. 匿名 2021/02/05(金) 21:45:36 

    >>178
    デブデブ体型ってワードは新しいw

    +2

    -2

  • 229. 匿名 2021/02/05(金) 21:56:24 

    >>72
    私も❗便座に付くくらい深~くね。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2021/02/05(金) 21:58:38 

    今日、首の骨がズレてたらしく、整形外科行ったんだけど、マッサージしてもらった時にスクワットより太ももほぐして筋肉つけるなら、仰向けで寝て、バスタオルを足に引っかけてぐっと引っ張りながら左右に揺らしたりバスタオル引っ張りながら起き上がったりしたら良いって言われた。
    でも首のズレのせいで腕が泣くほど痛いから、治ってからやってみる(泣)
    眠れない程痛くて、眠れても痛みで目が覚めるから、コロナで我慢してたけどやっと整形外科行った…

    +15

    -0

  • 231. 匿名 2021/02/05(金) 22:00:05 

    >>92
    昔部活やってたからこれなんだけど、ほそくしたいときはどうしたらいいの?

    +18

    -0

  • 232. 匿名 2021/02/05(金) 22:01:09 

    >>191
    いや あながち間違ってないと思う

    +17

    -2

  • 233. 匿名 2021/02/05(金) 22:06:22 

    >>46
    むくみが取れて顔が小さくなるように感じることあると思うよ。

    +47

    -0

  • 234. 匿名 2021/02/05(金) 22:10:30 

    階段の登り下りはむくみ取れると言うから
    スクワットはむくみとるのには良いのかも知れない

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2021/02/05(金) 22:11:57 

    スクワットはだいたい3日坊主

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2021/02/05(金) 22:13:36 

    >>177
    自重が多いんじゃない?

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2021/02/05(金) 22:17:46 

    >>224
    ヨガの椅子のポーズから初めて見たら?
    腹筋にくるし、できるようになればスクワットもできるようになるかと

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2021/02/05(金) 22:25:54 

    階段スルスル登れるようになった
    やめたらまたゼイハァしだしたけど

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2021/02/05(金) 22:36:25 

    >>7
    腰反らせてプリッと出したら様になるけど、正しい姿勢になると魅力的にならなくなったりしないの?
    この人たちは鍛えて自信のある人たちだから大丈夫なんだろうけど、私がそんな感じ。

    +34

    -2

  • 240. 匿名 2021/02/05(金) 22:48:47 

    骨格診断別の理想尻画像が欲しいんだけど、誰か持ってたりしない?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2021/02/05(金) 22:57:21 

    >>2
    自重スクワットなら毎日でも女性は太くならないと思います。

    +39

    -4

  • 242. 匿名 2021/02/05(金) 23:01:21 

    >>39
    それ絶対ある!
    箇所は違うけど首肩のストレッチするようにしたら首にいっぱいあった小さいポツポツ消えた

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2021/02/05(金) 23:18:10 

    ちょっと下ネタです。嫌な人は飛ばしてください。


    わたしはけっこう運動不足で、お風呂の湯船からあがる度にあそこからお湯が出てたけど、スクワット始めて2週間くらいで出なくなりました。

    いろいろ引き締まりつつあるようなのでこれからも継続できるよう頑張ります!

    +28

    -0

  • 244. 匿名 2021/02/05(金) 23:34:24 

    >>114
    でも美脚で人気なタレントは昔から腿の前面の筋肉が発達してる人多いよ
    森高千里とか鈴木亜美とか、最近は誰だろう?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/02/05(金) 23:35:16 

    >>101
    もしかしてゴリゴリのふくらはぎ?
    力抜いても常にゴリゴリしてるやつ
    これ老廃物が溜まったやつらしいよ
    私も昔からある
    ひらめ筋がすごくあるようにみえるやつ

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2021/02/05(金) 23:42:53 

    スクワット信じてやってたけどお尻と太ももの境目にはまったく効果なく、両サイドがへこんだわ

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2021/02/05(金) 23:45:01 

    >>24
    腰そらせてるだけじゃない?

    +16

    -1

  • 248. 匿名 2021/02/05(金) 23:48:58 

    >>113
    宅トレの人が多いのかもね。
    スケートの人とかすごいよね。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2021/02/05(金) 23:52:43 

    >>2
    男性だとよくわかるね。
    旦那スーツオーダーしなきゃ無理だわ。
    鍛え方によるんだろうね。
    100キロ以上負荷かけてる女子はすごかったわ。

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2021/02/06(土) 00:03:15 

    大会出るような人って太ももお尻あたり筋肉でムッチリでかいよね!
    大会前に絞るんだろうけど。
    かっこいい。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2021/02/06(土) 00:08:24 

    >>82
    私も気になった。ショートヘアの人はどうすれば…

    +14

    -0

  • 252. 匿名 2021/02/06(土) 00:09:13 

    >>4
    前に何かのトピで、誰かこれ帽子掛けにしてる人いた気がするw
    やっぱり使わなくなったとかでw

    +16

    -1

  • 253. 匿名 2021/02/06(土) 00:21:38 

    >>221
    ビルダーに脂肪落ちる順番同じこと言われた。
    女の子でふくらはぎ太い子は体脂肪率高そうと思ってがっかりするらしい。

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2021/02/06(土) 00:44:19 

    >>155足パカはやらないで!あれは素人しかやってないし、プロ達は反対してる

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2021/02/06(土) 00:45:30 

    なかやまきんに君の、世界一楽なスクワットをやってたら、駅の階段が登れるようになった。とんでもなく疲れやすくて病気かと思っていたけど、動けるようになったら、気も楽になった。

    でも太ももムキムキになってもうた。

    +33

    -1

  • 256. 匿名 2021/02/06(土) 00:45:45 

    >>162一年ずっとフォーム見直さないままやってたのですか?それとも見直しても痛めるのかな?

    +3

    -4

  • 257. 匿名 2021/02/06(土) 00:46:29 

    >>209マジ?マジ?すごい。

    +14

    -0

  • 258. 匿名 2021/02/06(土) 00:47:04 

    >>191
    下半身丈夫になったら、騎乗位強化するのは自然の流れだと思うし
    なんだったら、騎乗位自体がスクワットみたいなもの?

    +10

    -5

  • 259. 匿名 2021/02/06(土) 00:49:24 

    YouTubeのなかやまきんにくんすごい参考になる。
    変なひとだと思ってたんだけど、真面目な人で何を食べたら良いか、おしりを引き締める女性用の簡単な筋トレ動画もあるからみんな見てみて!

    +20

    -1

  • 260. 匿名 2021/02/06(土) 00:53:18 

    >>254

    なぜなの?だめなの?
    あれで姿勢に気づいたよ。
    力の入れ方というか。

    +7

    -1

  • 261. 匿名 2021/02/06(土) 00:55:22 

    足鍛え出すとぶよぶよぷにぷに取れたのちにムッチリ太めになった。

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2021/02/06(土) 01:05:42 

    >>66
    でも後傾してる骨盤の人が鍛えればプリケツになるけど前傾はどうにもならない

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2021/02/06(土) 01:07:36 

    >>197
    骨盤が後傾なだけ。
    あなたのは前傾。

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2021/02/06(土) 01:09:37 

    >>97
    さらっとババアって言うな笑

    +16

    -1

  • 265. 匿名 2021/02/06(土) 01:34:56 

    >>7
    女の私でさえドキッとするのに、男性が見たらそりゃ思わず触りたくなるよなぁと思う。

    +13

    -1

  • 266. 匿名 2021/02/06(土) 02:15:03 

    >>7
    なお白人女性一人に一掃される模様😭
    白人女は本当にチートすぎだわ
    胸も尻も顔も脚も良いとか、、
    日本人女性になんか分けろや!😡
    スクワットだけをやり続けた効果

    +18

    -29

  • 267. 匿名 2021/02/06(土) 02:35:30 

    >>173
    これ一生懸命意識してるけど、絶対膝痛くなるんよね…
    空気椅子みたいな普通のスクワットじゃなくて
    ディープスクワットっていうやり方なら膝痛くなりづらいと分かった。なのでそれやってる。
    だけど怖いから20回が限度。
    膝が痛いと、日常の全てのパフォーマンスが落ちるからさ。

    +26

    -0

  • 268. 匿名 2021/02/06(土) 02:36:41 

    >>266
    そして白人もどうせ更にブラジル人に一掃されるんでしょ😭

    +27

    -1

  • 269. 匿名 2021/02/06(土) 02:47:17 

    >>41
    徹子さん、こんなピンヒール履いてたんだ!

    +14

    -0

  • 270. 匿名 2021/02/06(土) 03:00:44 

    >>4
    これ正しい姿勢でスクワットできるよ。
    テレビドラマ見ながら超ゆっくりスクワットしてたら汗が滴るほどの運動量になるよ。全然キツくないし。
    ただデメリットなのが太ももの前ばかり負荷がかかるから太ももが筋肉で太くなる。
    室内運動で汗だくになりたいならおすすめかな。

    +26

    -0

  • 271. 匿名 2021/02/06(土) 03:11:33 

    >>91
    猫背にならないように、腕を組んでるので、腕は後頭部に持っていっても良いって聞いた

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2021/02/06(土) 03:16:04 

    >>125
    ロングブレスね!
    3秒吸って、7秒フーーーってはき出す。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2021/02/06(土) 03:30:13 

    >>64
    サラサラサラ〜wwww

    +82

    -0

  • 274. 匿名 2021/02/06(土) 03:48:54 

    >>217
    9キロおめでとうございます!
    リングフィット引っ張り出さなきゃ…
    途中まで順調だったのに、ソフト替えて遊ぶ時リングフィットからコントローラー外したりなんかしてからやってない…やるだなも!

    +19

    -0

  • 275. 匿名 2021/02/06(土) 03:52:08 

    >>9
    なつかし!今の今まで忘れてた!

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2021/02/06(土) 04:07:42 

    膝を壊したく無くて ミズノの 椅子なんだけど
    座って立つ スクワットの買ったよ 楽だけど 一歩歩くと 腿に効いてるのが 分かる!緩く 気が向くと
    やってます😌

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2021/02/06(土) 04:23:46 

    骨盤前傾ってほんとにもうどうにもならんの?!

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2021/02/06(土) 06:22:59 

    >>213
    スクワット6年目
    姿勢が良いとよく褒められる
    背中綺麗になるよね

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2021/02/06(土) 06:24:41 

    >>44
    全然問題ない!
    ヒールはこうが普通に綺麗

    +16

    -1

  • 280. 匿名 2021/02/06(土) 07:59:48 

    >>202
    159です
    ズボラストレッチで検索してください^ ^

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2021/02/06(土) 08:00:24 

    >>203
    159です
    ズボラストレッチで検索してください^ ^

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2021/02/06(土) 08:12:31 

    >>221
    横だけど筋トレ有酸素もかなりやって体脂肪率18%だけどふくらはぎだけは落ちないから個人差や体質も結構あると思われる

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2021/02/06(土) 08:17:30 

    >>259
    私も全身なかやまきんに君のYouTube観てやってる。沢山ある動画の中で1番わかりやすい。

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2021/02/06(土) 08:45:39 

    >>34
    ぷよぷよはなくなるが負荷かけて追い込む人はガチムチな感じになるよ。

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2021/02/06(土) 08:53:57 

    >>7
    コレどんなシチュエーション?
    美尻大会?

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2021/02/06(土) 08:57:41 

    >>114
    内ももに効かせるのって難しい……

    +13

    -0

  • 287. 匿名 2021/02/06(土) 09:05:07 

    >>199
    110キロ?!すごい
    今27キロで15回が限界…
    私のやってる内容なんてゆるゆるなんだろなあ
    もっとがんばろう

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2021/02/06(土) 09:08:12 

    >>20
    ヨコだけど普通のは太くなるってパーソナルで言われたよ。やるならワイドがいいらしい。

    +13

    -0

  • 289. 匿名 2021/02/06(土) 09:17:49 

    >>281
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2021/02/06(土) 09:26:12 

    >>64
    私は1人ずつペチンっと叩きたい!

    +27

    -1

  • 291. 匿名 2021/02/06(土) 09:28:14 

    スポーツクラブに行ってた時に
    お尻を後ろに、膝がつま先より前に出ないように、って言われてたけどそれだと足の甲に力が入るんだけど間違ってるのかな?

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2021/02/06(土) 10:09:58 

    >>282
    体脂肪18%でふくらはぎが太いということは、足首がかたいとか、足の裏が使えてないとか、日常でふくらはぎに負担がかかってしまっていると思う。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2021/02/06(土) 10:27:20 

    >>6
    お尻を突き出して、踵と太ももで体重を受け止めるイメージ
    腹筋にも力入れて膝は使わないって意識してやると良いよ

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2021/02/06(土) 10:35:43 

    >>127
    なるほど!!!

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2021/02/06(土) 10:50:29 

    今、早速なかやまきんに君のスクワット見ながらやってみたんだけど、かかと重心にすると後ろにヨロッとなるわ。でもとりあえず30回やってみた。とりあえず頑張ってみます。

    +5

    -1

  • 296. 匿名 2021/02/06(土) 10:56:34 

    >>108
    たしかに!こしひざいたい!

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2021/02/06(土) 11:00:49 

    >>45
    スクワットそんなに効果あるなんて知らなかった
    運動を全くしない私のお尻本当にやばい。ズボン履けないもん。スクワット始めてみようかな。

    +8

    -1

  • 298. 匿名 2021/02/06(土) 11:03:15 

    >>7
    褒めてる人多くてびっくり。
    汚いとしか言いようがない。

    +34

    -28

  • 299. 匿名 2021/02/06(土) 11:05:35 

    >>160
    とてもわかりやすい説明ありがとうございます!
    筋トレ頑張る!

    +13

    -0

  • 300. 匿名 2021/02/06(土) 11:21:52 

    >>292

    ランニングしてるとふくらはぎがっちりしてきたんだけど、これとは違うの?

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2021/02/06(土) 11:23:37 

    馬の後ろ足みたいになった

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2021/02/06(土) 11:24:16 

    ズボンがワンサイズ上がった。つらい

    +1

    -2

  • 303. 匿名 2021/02/06(土) 11:43:01 

    スクワットやって本当に痩せますか?

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2021/02/06(土) 11:48:55 

    >>197
    立ったままで硬いって相当やり込んだボディビルダーレベルじゃないかなあ
    半年ぐらいジムで尻トレばっかりして、ぶよぶよは解消されたしお尻上がった
    膝立ちとかガッと力入れたら硬いけど、力入れないニュートラルな状態では硬くならない

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2021/02/06(土) 11:50:45 

    >>298
    ものすごく下品ですよね

    +15

    -13

  • 306. 匿名 2021/02/06(土) 11:51:38 

    一年くらい続けてます。
    最近お尻と太ももの境目がはっきりしてきました。嬉しい!
    あと体の歪みが酷くて右脚だけがに股だったのが、まっすぐになった!

    +16

    -0

  • 307. 匿名 2021/02/06(土) 12:08:10 

    >>7
    みんな足太い

    +14

    -18

  • 308. 匿名 2021/02/06(土) 12:29:26 

    >>306
    私もまさに右だけ外に開いちゃってるので参考になります!
    やってみようー!

    +2

    -3

  • 309. 匿名 2021/02/06(土) 12:34:31 

    >>297
    私も!

    一緒にがんばろう💪

    +9

    -1

  • 310. 匿名 2021/02/06(土) 12:42:56 

    綺麗なお尻を作りたいから筋トレとは別メニューで毎日50回やってる。ジムのトレーナーさんにも完璧ですって言われたフォームで。
    最中は、前太ももは痛くないし、どっちかというと後ろが張る?ような感覚になる。筋肉痛になるとキタキタキター!!って内心にんまり。(笑)

    +23

    -0

  • 311. 匿名 2021/02/06(土) 12:52:20 

    足首が異常に硬いからスクワット出来ない。変にやったら腰とか足とか痛めそうで

    +0

    -1

  • 312. 匿名 2021/02/06(土) 13:03:39 

    >>209
    成果が出て良かったね👏

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2021/02/06(土) 13:05:54 

    >>298
    同じく。汚い、下品。

    +10

    -14

  • 314. 匿名 2021/02/06(土) 13:14:56 

    >>108
    真理

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2021/02/06(土) 13:15:09 

    >>303
    正しい姿勢でやれば引き締まるんじゃないかな。
    筋トレで代謝も上がり痩せるかも。

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2021/02/06(土) 13:34:01 

    >>4
    これもってる。
    妊娠中も安心して使ってた。産後太りとは無縁だったけど、因果関係は不明。

    +2

    -2

  • 317. 匿名 2021/02/06(土) 13:41:52 

    >>2
    そんなあなたに森 拓郎「ヘタ筋トレ - 失敗しようがない! 」を読んでほしい。
    この本読んで上手くいかないのは私だけじゃないんだなと思ったよ。

    スクワットのやり方も載ってるけど、私はスクワットにこだわるつもりがないので、
    この本に載っているヒップヒンジを一時期やってた。
    尻に効かせたいならヒップヒンジおすすめだよ。
    (多分膝へのダメージも少ないと思う)

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2021/02/06(土) 13:42:55 

    旦那かED気味なんだけど毎日スクワットして
    勃起力上げる努力してる!
    涙ぐましい(;o;)

    +5

    -11

  • 319. 匿名 2021/02/06(土) 13:51:36 

    >>318
    筋トレは精力にも良いっぽいよね。。

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2021/02/06(土) 14:30:19 

    >>7
    こういうの見ると女って哀れだなって思っちゃう

    +7

    -20

  • 321. 匿名 2021/02/06(土) 14:36:35 

    >>1
    全身の血行が良くなったのか、なぜか毛量が多くなった(笑)
    やってたのはスクワットチャレンジです

    +12

    -0

  • 322. 匿名 2021/02/06(土) 14:40:25 

    >>311
    足首と足指のストレッチも一緒にやると良いよ
    私も固かったけれど柔らかくなった

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2021/02/06(土) 14:42:41 

    踏み台昇降とプランクをやってるけどスクワットも始めてみようかな

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2021/02/06(土) 14:45:13 

    スクワットすると必ず膝が痛くなるんだけど、やり方間違ってるのかな?

    +3

    -2

  • 325. 匿名 2021/02/06(土) 14:53:54 

    >>7
    うーん、なんか便が飛んできそうで😰

    +4

    -21

  • 326. 匿名 2021/02/06(土) 14:54:49 

    スクワットチャレンジ、股関節が痛くなって挫折したわ。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2021/02/06(土) 15:07:50 

    スクワットってそんなに足太くならないよね。スクワットしただけで足太くなるようなアスリート体質ならむしろ競輪選手になったほうがいい。

    +14

    -2

  • 328. 匿名 2021/02/06(土) 15:12:17 

    安産だった
    たまたまかもしれないけど

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2021/02/06(土) 15:12:41 

    しゃがむときに背筋を伸ばしてお尻を斜め後ろに突き出すようにしたら、お腹とか色んな所に効いてすごい筋肉痛になった
    背中が丸まってると脚の付け根やお腹まわりには効かないみたい

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2021/02/06(土) 15:24:39 

    >>82
    マジレスすると、
    「筋肉を綺麗に見せる」ことよりも
    「(ほどほどの筋肉がある前提で)女性のセクシーさ」がポイント高い競技種目だから、こういうポーズ取りがちになる

    筋肉メインだともっとゴリマッチョで黒光りしてて体脂肪率も削ぎ落としてる感じになる

    +18

    -1

  • 331. 匿名 2021/02/06(土) 15:49:32 

    >>327
    自重なら大丈夫だよ

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2021/02/06(土) 16:02:38 

    >>2
    前もも使ってスクワットしてるんじゃないかなぁ?
    踵重心にして、しゃがむ時に膝が内側に入らないようにすれば前ももに効かずマシになると思う。

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2021/02/06(土) 16:15:29 

    >>4
    こんなの使わなくてもダイニングテーブルのイスを替わりにして使えるよ。フォームに自身ない人は軽くお尻がイスに触れるのを繰り返してみて。

    +17

    -1

  • 334. 匿名 2021/02/06(土) 16:18:30 

    お尻下がったねと言われて、始めは15回で1日1回増やしていった。最終的に50回連続でできるようになって、続けてたら数年鬱々としてた気分が上がり明るくなった。
    腰、お尻、太ももが一直線になってたけど、くびれてお尻の形も出てきたし、ふくらはぎが引き締まった。
    運動した後からテンション上がるから、朝やるのおすすめです。

    +18

    -0

  • 335. 匿名 2021/02/06(土) 16:38:52 

    >>33

    えっ!?
    横澤さん、172cmもあるの!?
    知らなかったからビックリ!!
    勝手に160cmくらいと思ってた

    +38

    -0

  • 336. 匿名 2021/02/06(土) 16:46:23 

    >>7
    いくら綺麗でも尻はしょせん尻

    💩しか連想しない。。

    +2

    -14

  • 337. 匿名 2021/02/06(土) 16:57:25 

    >>7
    ムチでしばき倒したい

    +0

    -8

  • 338. 匿名 2021/02/06(土) 17:17:04 

    >>81
    おい、おっさんww

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2021/02/06(土) 17:30:52 

    >>125
    DVD買ったわ
    どこいったかな笑

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2021/02/06(土) 18:05:16 

    >>87
    普通に立ってるのと服着た状態が見たい
    お尻のトレーナーとかも、写真撮るとき腰そらしてるからあんま参考にならない

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2021/02/06(土) 18:10:20 

    >>303
    見た目が引き締まりはすれど、アンダーカロリーにならないと痩せはしない

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2021/02/06(土) 18:30:24 

    >>46
    よこ
    全く運動してなかった人ならあり得る
    私も筋トレ2,3回ですぐ見た目変わる
    なら、いつもやれよって感じだけど人間そんなもん

    +17

    -1

  • 343. 匿名 2021/02/06(土) 18:36:02 

    >>10
    ふくらはぎが太めで太ももが細めだからあまり差がなくて、くびれあるのに下腹出てて反り腰&内臓下垂なのでどうにかしたいんですけど何か方法ありますかね?

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2021/02/06(土) 19:31:58 

    >>287
    ゆるゆるじゃないよ、じゅうぶんスゴい。私、最初は自重ですら辛かったよ。重さ挙げればコイツすげ〜みたいな気もするけど笑、身体づくりならやはりフォーム大事。そして食事管理だね。お互い無理せずカッコいい身体目指してこー!

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2021/02/06(土) 19:48:36 

    >>307
    確かに❗️
    最初は尻に目が行くけど、良く見ると足短い?し、何より足がキレイに見えない。これだけのヒール履いてるのに。

    +4

    -6

  • 346. 匿名 2021/02/06(土) 20:25:51 

    >>324
    膝がつま先より前に出ちゃうと膝痛めやすいって言うね

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2021/02/06(土) 20:28:29 

    腰が一発で駄目になるのでやるのもう諦めた…

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2021/02/06(土) 21:58:37 

    >>193
    最近スクワット用にバーベル?重りの棒だけ買おうか迷ってて、昨日形だけ真似してやってみたら、いつもやるよりめちゃくちゃ効いた。
    この棒を持つ姿勢で背筋が伸びて自然と正しい姿勢に近づくのかも。
    スクワットだけをやり続けた効果

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2021/02/06(土) 22:39:30 

    >>347
    背中とお尻をほぐすところから始めないとだね

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2021/02/06(土) 23:33:42 

    >>152
    女あるある

    私筋肉質だからふくらはぎ太くって~

    凝り固まった脂肪を筋肉のつもりで語る

    +14

    -1

  • 351. 匿名 2021/02/06(土) 23:57:20 

    スクワットだけも案外いいかもね。
    両手が空くのがいいね。
    がるちゃんしながらできるし
    さすがにスクワットだけだと時間が足りないから
    スクワット+歩く走るでやってみるね。
    痩せたら報告します。

    +10

    -1

  • 352. 匿名 2021/02/07(日) 03:37:24 

    猫背が治ってきた

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2021/02/07(日) 04:15:15 

    >>97
    ボディビルダーの人とか若く見えるのは理由があるんだね。
    なかやまきんに君も年齢聞いてびっくりした記憶がある。

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2021/02/07(日) 18:54:59 

    >>231
    スクワットとか足に負荷がかかる運動しないで、ストレッチとマッサージしたら細くなるよ
    触った感じの質感がカチカチからふわふわ?むにむにって感じで柔らかくなってくる

    +4

    -6

  • 355. 匿名 2021/02/07(日) 20:56:37 

    >>298
    日本人の限界が知れてよくない?
    日本人は美尻界の外だから汚いのは仕方ないよ。

    +7

    -1

  • 356. 匿名 2021/02/07(日) 21:03:15 

    >>305
    >>313
    そういう目線で見なければ、立派な有用資料です。

    +1

    -3

  • 357. 匿名 2021/02/07(日) 21:11:26 

    宅トレスクワット物足りなくなり、レッグプレスにハマったらモリモリしてきた。あれは外側に効いてくるんやね。

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2021/02/07(日) 22:38:37 

    >>7
    短足だしくさそう

    +0

    -12

  • 359. 匿名 2021/02/08(月) 08:28:08 

    >>247
    それもあるかもしれないけど、彼女達は普通の状態にしてもお尻は垂れてはいないと思うけど

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2021/02/08(月) 10:06:39 

    >>15

    私はファスティングすると、2日でお尻のブツブツが全て綺麗になる!酷い時は坂口杏里並みなのに。
    たぶん、老廃物なんでしょうね‥いまファスティング3日終わったところなので、副反応も治ったのでスクワット取り入れてさらにお尻ツルツルをキープしたい!!

    +3

    -2

  • 361. 匿名 2021/02/09(火) 08:13:47 

    >>357
    足の位置を高めにする、つま先を開いてがに股気味にする、つま先を浮かせてかかとで押すなどするとまた効く位置が変わるよ

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2021/02/09(火) 09:03:04 

    >>292
    スクワット足裏全体にと意識してるけど滑らないようにと指先で踏ん張るからふくらはぎが鍛えられちゃう😭

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2021/02/10(水) 03:14:05 

    >>362
    室内用の靴を履くといいですよ。

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2021/02/10(水) 12:37:50 

    >>361
    3種くらいやってるよ〜

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2021/02/10(水) 15:08:33 

    >>1
    スクワット以外もやってるけど、座った時に脚閉じやすくなりました。

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2021/02/13(土) 15:21:06 

    >>108
    的をついてて笑った

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2021/02/13(土) 20:59:10 

    >>266
    肌のきめ細かさとか匂いは日本人女性の方が良さそう。

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2021/02/14(日) 15:16:14 

    スクワット中の手はどうしてる?
    動画で見たのは前に出してバランス取るとか、頭の後ろで組んだり自然に曲げてたり色々あるよね

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2021/02/14(日) 22:18:33 

    >>217
    始めたところだから励みになります!まさにフィットボクシングも追加しようと思って、今日ポチったところ。

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2021/02/15(月) 19:16:41 

    スクワット初心者です。
    かかとをくっつけるスクワットが良いと、たまたまYou Tubeで観たんですが、どうでしょうか?

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2021/02/24(水) 18:44:11 

    >>152
    高校の時に一年だけ剣道したら、筋肉ついて前腕がめっちゃ太くなってアラフォーの今も戻らないわー
    女はそんな簡単に筋肉で太らないは個人差あると思う
    ちなみに他の部分は特に何も感じないです

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2021/03/01(月) 22:02:45 

    >>7
    わーお!いいね

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2021/03/01(月) 22:03:46 

    >>64
    同じこと思ったwww

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード