ガールズちゃんねる

自己愛性人格障害を語ろう17

8336コメント2021/03/03(水) 11:52

  • 501. 匿名 2021/02/01(月) 16:53:52 

    >>497
    他人をジロジロ舐めるように見て観察して、どうにかしてアラを探してこき下ろしたいのが見え見えの目つき
    気持ち悪い

    +60

    -0

  • 502. 匿名 2021/02/01(月) 16:53:54 

    別れ話なんてしたら泣きついてくるだろうから黙って音信不通にしました~と嬉々としてつぶやく。
    体調を心配したメールを送ったら、裏で体調悪いわけないじゃんバカかよ、もうお前に気持ちなんてないんだよププッとつぶやく。
    数日後にじゃあ別れますと送って終わったかと思いきや、怒涛の人格攻撃が始まった。
    追ってくると思ったんだろうな。

    +14

    -0

  • 503. 匿名 2021/02/01(月) 16:54:02 

    >>482
    わざと聞こえるように笑って悪口言ってる声が本当に気持ち悪い。子供の前で平気で人の悪口言ってるのも信じられない。

    +24

    -0

  • 504. 匿名 2021/02/01(月) 16:54:30 

    自己愛は謝らない。

    関係ない人には自分をよく見せるために
    「俺(私)も悪かったなぁって思ってるけど…あんな酷いことされてどうしたら良いかわかんなくて…」とか可哀想な自分アピールに言うけど。


    本人には謝らない。

    +64

    -0

  • 505. 匿名 2021/02/01(月) 16:55:03 

    >>490
    コワイ( ; ゜Д゜)

    +2

    -0

  • 506. 匿名 2021/02/01(月) 16:55:43 

    初めは私の事を自分より下だと思って近づいて来たボスになりたい自己愛。いつの間にやら攻撃してくるように。
    初めはなぜ攻撃されているのか全く分からず、褒めてみたり持ち上げてみたり、頼りにしてみたり色々したけれど全く改善なし。

    どうやら、求められていたのは完全服従。

    いやいや。無理だよ。あなたのこと、尊敬できないもん。正直、全てにおいてレベルが低いのよ。あなた。と思って

    一言物申して離れようとしたら、小猿を引き連れての総攻撃に合いました。

    メンタルやられて、病院通ったよ。
    慰謝料請求したい。本当に。

    +39

    -1

  • 507. 匿名 2021/02/01(月) 16:55:47 

    自分のした事を棚に上げるのが非常にうまい

    旦那が不倫

    不倫発覚で私が怒る

    謝る事も反省する事もない旦那

    喧嘩勃発

    の流れなのに1番最初の不倫した部分はすっ飛ばして、私が怒った所から喧嘩になったとほざきます。

    +33

    -0

  • 508. 匿名 2021/02/01(月) 16:56:30 

    隣人の特徴が自己愛にぴったりで、自己愛って毒親でもあったりするけど、今はその家の子供たちは親に従っているけど、そこから気が付かない限りこの子供たちも自己愛になって毒親になるってことだよね。

    +18

    -1

  • 509. 匿名 2021/02/01(月) 16:56:46 

    >>507
    本当にそれ

    +12

    -0

  • 510. 匿名 2021/02/01(月) 16:57:44 

    身内に自己愛だと思う者がいる
    なぜか社会に出ても攻撃的な奴が近寄ってくるから気をつけてるけどなんでだ…

    +11

    -0

  • 511. 匿名 2021/02/01(月) 16:57:51 

    >>501
    すごい目だよね。あのジロジロと舐め回すような独特の目つき。

    +54

    -0

  • 512. 匿名 2021/02/01(月) 16:58:04 

    >>506
    同じ目に遭った
    つらいよね、ショック過ぎてなかなか心の傷が癒えない
    長い間苦しんでるのに、あいつはのうのうと笑顔で幸せに生きてると思うと気が狂いそうになる

    +27

    -1

  • 513. 匿名 2021/02/01(月) 16:58:58 

    >>375
    そのやり方、伝授して欲しいです!!私も2度と被害に遭いたくない!!!

    +5

    -1

  • 514. 匿名 2021/02/01(月) 16:59:29 

    >>508
    毒親だと気がついた子供は、親と距離を取ると思う
    気づければ毒親にはならないかも

    +11

    -0

  • 515. 匿名 2021/02/01(月) 16:59:44 

    >>504
    ほんとそれ。
    自己愛が謝れるようにお膳立てしてあげたけど、自己愛の口から出てきたのは「私はそういう環境にいたから」っていう言い訳w
    どこまで「かわいそうなアテクシ」演じるんだよw
    すみませんでした言うのが大人だろうがw

    +42

    -0

  • 516. 匿名 2021/02/01(月) 16:59:48 

    >>506
    よほど型に押し込めたいんだろうね。

    +8

    -0

  • 517. 匿名 2021/02/01(月) 17:00:21 

    間接的に嫌味言って来る

    +16

    -0

  • 518. 匿名 2021/02/01(月) 17:00:30 

    声が大きい

    +11

    -1

  • 519. 匿名 2021/02/01(月) 17:01:10 

    >>498
    会った事ないし登録者じゃないよ 
    たまにYouTube見る程度
    あなたは会った事あるの?

    +2

    -0

  • 520. 匿名 2021/02/01(月) 17:01:33 

    >>375
    周りがアホ過ぎて味方につけるの無理な場合は詰んだ
    第一条件としてまともなコミュニティに所属しないとね

    +35

    -0

  • 521. 匿名 2021/02/01(月) 17:02:02 

    >>512
    わかります。本当にわかります。
    許せない。
    潰してやりたい。

    一回自滅してもまた違うところで同じような事をして被害者を作るんですよね。人格障害者って。

    未だにどす黒い感情に支配されそうになってしまう自分も嫌になります。

    +23

    -0

  • 522. 匿名 2021/02/01(月) 17:03:05 

    顔が広い自慢する癖に友達少ないいない嫌われ者

    +30

    -0

  • 523. 匿名 2021/02/01(月) 17:03:40 

    >>485
    くるよねー
    距離が近いよねーー

    +9

    -0

  • 524. 匿名 2021/02/01(月) 17:04:08 

    >>506
    わかる。
    全く同じ状況だった。
    その人が自慢して来るものこと、全部持ってるし、人間レベル低いし仕事もイマイチだし、最初から(あ、自己愛)とは思っていたけど蔑ろにもできないし持ち上げていたけど、あいつらの承認欲求は本当に底無し。
    散々攻撃もされたけど、一回り近く年上の奴らが承認クレクレ褒めてクレクレで笑えた。

    +21

    -0

  • 525. 匿名 2021/02/01(月) 17:04:14 

    大勢の前でモラハラするような人だったら録音や録画で対策できそう。
    証拠をおさえれば黙るよ。
    あとはモラハラ直後に目の前で声に出しながら日時と一緒にノートに記録してやるとか。

    +3

    -1

  • 526. 匿名 2021/02/01(月) 17:04:21 

    ほんと相手にしちゃだめだよね
    周りの人で信じる人は馬鹿なのかと

    +34

    -0

  • 527. 匿名 2021/02/01(月) 17:04:39 

    >>491
    不気味&うざいですよね。
    マウントとりたいのかもしれないですね…


    自己愛の人って実際は
    芯がない、自分がない人が多いので。

    だから影響されやすいし、自分が影響力が欲しい(チヤホヤされたい、人をコントロールしたい)

    から良さそうなターゲットをすぐ真似したり、蹴落としたりして優位に立つことで何がなんでも注目が自分に集まるようにしたいみたい。

    +30

    -0

  • 528. 匿名 2021/02/01(月) 17:05:40 

    >>517
    ほんとそれ

    +9

    -0

  • 529. 匿名 2021/02/01(月) 17:05:55 

    >>525
    本当に身の危険があるようなときは
    録音なんかできないよ

    +7

    -0

  • 530. 匿名 2021/02/01(月) 17:06:00 

    >>512
    絶対幸せになってね。

    +7

    -0

  • 531. 匿名 2021/02/01(月) 17:06:15 

    >>520
    自己愛がのさばってるコミュニティってだいたい周りもおかしいんだよね。
    自己愛検知したら即去る。
    これに限る。

    +57

    -1

  • 532. 匿名 2021/02/01(月) 17:06:16 

    自分が浮気してふったくせに、こっちが結婚して「あなたと結婚しないで良かった」って言ってやったら、やたらとつきまとって来るようになった。片道何時間もかけて。俺様が「あなたと結婚しないで良かった」なんて言われるのは納得できない!って感じ。
    兎に角、自惚れが強くて自分大好き男。名刺も自分をアニメ化したデザインにしているぐらい。

    +11

    -0

  • 533. 匿名 2021/02/01(月) 17:06:21 

    男も女も、自己愛が強い人って自信満々でSNSにカメラ目線の自撮りを載せたがる。
    やっぱり承認欲求の塊なのかな。
    ブサっと思っても絶対に、言ってはいけない雰囲気。
    プライドが高くて、話てても表情や言葉の端々で周りを見下してるのがわかる。

    +35

    -1

  • 534. 匿名 2021/02/01(月) 17:06:48 

    >>516
    そうです!そうです!!
    支配的で攻撃的!!
    支配下に置かないのなら潰してやるって事だったみたいです。

    あとは、嫉妬。

    自己愛ってくだらない人間ですよね。本当に。

    +48

    -0

  • 535. 匿名 2021/02/01(月) 17:07:39 

    このトピに書き込んでる人も条件に当てはまってる人いそう

    +5

    -0

  • 536. 匿名 2021/02/01(月) 17:08:17 

    >>529
    職場で他の人もいるとこならいけると思うんだけど、場合によっては危ないかもね

    +4

    -0

  • 537. 匿名 2021/02/01(月) 17:08:26 

    あぁ。
    義父母、実親四人ともだわぁ(ため息)
    義父→(このトピ内容のテンプレまんま)典型的な自己愛
    義母→頭のいい自己愛(善人面の自己愛だから質が悪い)
    実父→重症化した自己愛。突然キレるキチガイ系。
    実母→並の自己愛。
    これ等の夫婦は何れも共依存。
    子供の私はこの前に立った回避性に当て嵌まります。
    疲れまくってどちらとも疎遠です。
    ちなみに自己愛みんな団塊世代。

    +19

    -0

  • 538. 匿名 2021/02/01(月) 17:08:53 

    >>389
    は?哀川翔?って思ってたけど、このイラストじゃなくて画像検索してみたら、こないだ退職に追い込まれて辞めたお局にソックリで驚いた。

    哀川翔の人柄は知らないけど、ほんと自己愛のお局は女だけど、目がカッと見開いて、笑うとまさに口が裂けてるみたいな感じだったよ。
    哀川翔はタレントで俳優だから、カメラの前だとアドレナリン出てこんな感じなのかもしれないけど、お局は常にテンション上がった時の哀川翔の目と顔つき。(哀川翔さんが嫌いではないですが…失礼しました)

    +6

    -0

  • 539. 匿名 2021/02/01(月) 17:09:02 

    >>525
    証拠に残しにくい方法を心得てて、ジワジワ追い込んでくる人も多いよね
    被害者ポジションの根回しが完璧だから「この音声(メモ)なら悪意があるとは限らないよね?」って周りに庇わせるのが上手いタイプ
    基本的にバカで周りもそれを知ってるから「そこまで知恵回らないでしょ」って庇って貰えるのもわかってる

    +9

    -0

  • 540. 匿名 2021/02/01(月) 17:09:34 

    >>9
    レポート書く際に参考文献として扱った論文に過敏型自己愛について書かれていました。その論文を読んで、私は過敏型自己愛傾向がかなり高いと思ったのですが、この傾向が強すぎても自己愛性人格障害(精神疾患患者)になるのでしょうか…。

    +26

    -0

  • 541. 匿名 2021/02/01(月) 17:09:47 

    >>166
    ほんとそれ…
    メディアとか広告って自分語り大好きな人多いよね
    あと触れたら何されるか分からない不気味さがあるし、迂闊に記事に出来ないのかも

    +28

    -0

  • 542. 匿名 2021/02/01(月) 17:09:57 

    >>535
    自己愛って自覚ないよ?このトピ自体素通りじゃね?

    +7

    -0

  • 543. 匿名 2021/02/01(月) 17:10:14 

    >>532
    わぁどこのモラ男も同じかんじなのね

    +7

    -0

  • 544. 匿名 2021/02/01(月) 17:10:23 

    昔、この診断ついてると本人から言ってきた
    人いたな。当時は何か病気なんだなー、と
    思っていたら日に何通もメールきて
    返事しないと鬼電、無視していたら
    着拒なった。
    本当に話し方独特のイントネーションで
    やたら抑揚つけてた。
    これっていつか治ったりするの?

    +5

    -0

  • 545. 匿名 2021/02/01(月) 17:10:42 

    >>477
    機嫌がいい時は、こんな性格いい人いるんだって思ってたほどなんです。
    でもだんだんプライドの高さが見えてきて…
    それに引っかかる事があると、もう手が付けられなくなります。
    私はなるべく冷静に、傷つけないように気を付けて話してましたが、向こうはおかまいなしなんですよね。なんで怒られてるんだろうって思っちゃいます。
    この病気なんだと分かったらスッキリしました。

    +39

    -0

  • 546. 匿名 2021/02/01(月) 17:11:34 

    >>539
    わかる。
    被害を訴えても、あなたの捉え方が悪いとこっちのせいにしてくるんだよ。

    明らかに無視して睨みつけて、否定して、バカにして来ていたくせに。

    +19

    -0

  • 547. 匿名 2021/02/01(月) 17:13:09 

    >>534
    何度も見てきたからわかる。

    +7

    -0

  • 548. 匿名 2021/02/01(月) 17:13:16 

    >>536
    録音できそうなときは良い手段だと思う。大事なのは充電を予備までしっかり用意しておくこととかすぐ録音できるようにしておくことかな

    私が話さないようにしてても「逃げるのか!」って閉じ込められて、嘘で挑発されたり脅されたあと「怖いやめて来ないで」って叫ぶの録音された

    関わらないことが一番安全

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2021/02/01(月) 17:13:18 

    >>534
    横だけどすごくわかる
    嫉妬する相手(自分にないものを持っている・周りから評価されている人)を見たら狂ったように執着してくるよね
    どんなに逃げても追ってくるから、その集団(職場・サークル・グループ)全て丸ごと捨てて逃げないとダメ

    +46

    -0

  • 550. 匿名 2021/02/01(月) 17:13:59 

    自己愛って女では珍しいの?

    +2

    -9

  • 551. 匿名 2021/02/01(月) 17:14:30 

    >>453
    奪ったものって自己愛が持っていても付け焼き刃だったり板についてなかったりで、側から見たら借り物着てるのがバレバレなんだけど、とにかくそれを身につけたくて必死だよねw
    こちらに了承取ればまだ可愛いものを、コソ泥みたいに盗もうとするから気持ち悪い。

    +28

    -0

  • 552. 匿名 2021/02/01(月) 17:15:00 

    >>463
    三つ目じゃなく、二つ目だった

    +6

    -0

  • 553. 匿名 2021/02/01(月) 17:15:11 

    >>542
    過去トピには時々来て荒らしてたよ 
    自演したり皆が混乱するように引っかきまわしたり
    自覚はなくてもなんか悪口言われてる?みたいな感じで気になるんだろうね
    自己愛自身も似たような奴に被害受けた事もあるだろうし

    このトピにも既に来てるよ

    +8

    -0

  • 554. 匿名 2021/02/01(月) 17:15:49 

    とにかく別れるまで気が付かなくて
    めちゃくちゃ傷付きました。
    怒られるのが嫌で何も言えなくなって
    我慢ばかりのお付き合いでした。
    明らかな女の人の影があり、嫌で伝えたら
    音信不通にされて終了。
    初めての経験でこんな人格があるとは知らず
    苦しかったです。
    更に同時進行で複数の女性と浮気していた事、
    よく分からないネット配信アプリで配信して
    忙しいふりをして私への連絡をしてなかった事も判明。
    その後精神的落ち込みから自分を立て直すために
    色々とネットで調べていたら、自己愛パーソナリティ障害
    という言葉を知りました。
    全てが完全に一致、納得でした。
    悲しみから抜け出す為にも調べに調べて
    こんな異常な人とは先が無かったんだと
    思うようにして少しずつ回復してきた頃に、
    ネット内で名前を変えてわざとフォローしたり
    影を表すようになりました。
    どこまで苦しめるつもりなんでしょう。

    +17

    -1

  • 555. 匿名 2021/02/01(月) 17:16:58 

    >>468
    最初、せっかく招待されたから行った方がいいよね。って言ってて、一緒に会場まで行こうとしてた子が急遽、受付やることになったから別の友達と行ってもらっていい?ってLINEが来たらしくて、友達的にぼっちにさせようとしてるのかな?って思ったらしくて、その一緒に行く予定だった子にまた何か企んでるの?って聞いたら◯◯から◯◯と一緒に行くか聞かれて行く予定だけどって言ったら受付にされたんだよね。って言われたらしくて友達的に自分ってなんなんだろうって思ったみたいで、そこから、お酒に溺れはじめて、お酒と睡眠薬を飲んで首をつって自殺しました。嫌いなくせに結婚式呼ぶってなにって感じだし、わざわざ関わんなよって思います。そいつにとっては大事な人じゃなくても、友達の事を大事だと思ってた人間の心は癒えないです。友達と揉めた時も被害者面して警察に行ったらしいです。加害者のくせに。

    +23

    -0

  • 556. 匿名 2021/02/01(月) 17:16:59 

    >>392
    音信不通する人の心理トピだっけ?
    あのトピ最初の方からおかしかった。もちろん主さんの保護や音信不通する側が悪いってコメントもあったけど、される側が悪いとかの声の方がデカかった。
    一部のガル民ってそこまでズレてるんかって呆れた‪w

    +14

    -6

  • 557. 匿名 2021/02/01(月) 17:18:28 

    >>432
    匿名掲示板であの人とか匂わす無意味さ。引くわ。

    +2

    -2

  • 558. 匿名 2021/02/01(月) 17:18:30 

    >>555
    最低じゃん。その女。

    +21

    -0

  • 559. 匿名 2021/02/01(月) 17:19:32 

    >>432
    気持ち悪っ

    +1

    -1

  • 560. 匿名 2021/02/01(月) 17:19:49 

    >悪口いってるとき、目がランランとし
    >口からヨダレたらす
    >恍惚顔
    広瀬ずずちゃんも17.8歳頃
    「ぷぷぷぷ、照明さんってー、ライトもつために
    うまれたんですかー、っての。超ダサくて
    不様だよねー」の顔がこれだった

    +22

    -3

  • 561. 匿名 2021/02/01(月) 17:20:15 

    >>45
    そのセリフをお父さんが吐いた時点で、俺が出したんだって記憶が脳内補正されているのでは…

    +39

    -0

  • 562. 匿名 2021/02/01(月) 17:21:20 

    >>441
    やだ。父親だわ。
    子供の頃から理解できなかったのこれだわ。

    +8

    -0

  • 563. 匿名 2021/02/01(月) 17:21:57 

    >>554
    そんな人なのになぜ何人も付き合う相手がいるんだろう

    +4

    -0

  • 564. 匿名 2021/02/01(月) 17:22:02 

    >>557
    無意味なら気にすることないよ

    +2

    -0

  • 565. 匿名 2021/02/01(月) 17:22:11 

    >>549
    わかります。そうなんです。

    コミュニティごと汚染されたましたね。
    最終的に、害のほうが大きいと判断して、そのコミュニティごと捨てました。

    +20

    -0

  • 566. 匿名 2021/02/01(月) 17:22:22 

    >>441
    モラハラ、DVの典型だね

    +7

    -0

  • 567. 匿名 2021/02/01(月) 17:23:23 

    >>554
    こんな人いるんか?どうしたら、こんな人間に育つんだ?って思うよね
    自己愛だなんだって聞いた事なかったしガルしてなかったら知らないままだったかもしれない
    私達とは頭の構造が違うんだ、わかりあえないんだと思うしかないよね
    こうやってガルでネタに出来る経験したと思うしかない
    色んな人間がいるもんだね

    +36

    -0

  • 568. 匿名 2021/02/01(月) 17:24:17 

    >>549
    狂ったように執着してくる

    本当それ!ヘビに睨まれた〇〇みたいに気持ち悪いぐらいだよね。どうやってギャフンと言わせてやろう、追い抜いてやろうという感じでジ〜ッとこっち向いて執着してくる。

    +23

    -0

  • 569. 匿名 2021/02/01(月) 17:24:26 

    >>76
    最後の戻ってくるってところまで元彼と一緒でゾッとした
    本当に書いてある通りで怖くてメンタル壊れかけた
    二度とかかわりあいたくない

    +57

    -1

  • 570. 匿名 2021/02/01(月) 17:24:56 

    相川さんのイラストって?
    他の芸能人で気になる人はいるけど…。

    +2

    -0

  • 571. 匿名 2021/02/01(月) 17:25:09 

    過去に自己愛?と思われる人に出会った
    (違ったらすみません)

    ・自分は学生のとき優秀だった〜自慢
    ・どこ行ってもモテる自慢
    ・どんな会話も自分の話題に持っていく会話泥棒
    ・基本的に「自分はすこいぞ」って気持ちが含まれる内容の話ばかり
    ・ハイスペ旦那さんの自慢たくさん。しかも他人の旦那さんと比較するような自慢話

    一緒にいるだけで疲れました。

    +33

    -0

  • 572. 匿名 2021/02/01(月) 17:25:31 

    >>551
    表面を真似するだけだから、上っ面だけだから別物になっちゃって失敗。
    でも失敗した時は、奪った人間の能力がなかったからで自分の責任ではないと逃げるんだよね。
    世紀の成功請負人みたいに言うけど、真逆の失敗請負人。

    +6

    -1

  • 573. 匿名 2021/02/01(月) 17:26:10 

    >>72
    そうなんですね。私も人にプレゼントする時に自分がほしいものを考えてしまうのでドキッとしました。
    母親が自己愛性人格障害だなと思っているので自分に少しでも当てはまる事があると本当に怖いです。気をつけます。

    +128

    -0

  • 574. 匿名 2021/02/01(月) 17:26:52 

    >>563
    口が上手い、人見知りしないから誰とでも仲良くなれるんじゃない?
    だけど長続きしない、ヤバいヤツだと相手が離れて行くか自分から音信不通するか、どっちにしても長続きしないから、また次の相手探すの繰り返し
    被害者が増えて行くばかり

    +18

    -0

  • 575. 匿名 2021/02/01(月) 17:28:22 

    >>26
    実際はなんの実績もなかったりするよね
    世間から称賛され羨望の的である、という設定で生きてる
    見ててキッツい

    +50

    -0

  • 576. 匿名 2021/02/01(月) 17:28:25 

    モラ男ばかりにひっかかる人はお父さんとの関係が影響してるんだってね。
    真逆の人にいけばいいのかと思ったけど、過去のトラウマを克服しないと難しいのかな。

    +6

    -0

  • 577. 匿名 2021/02/01(月) 17:29:20 

    >>411
    大変でしたね。お気持ちすごく良くわかります。
    お体や精神上も大丈夫ですか?
    あなたは何も悪くないと思います。
    これから良いこといっぱいあると思います。

    +10

    -0

  • 578. 匿名 2021/02/01(月) 17:29:29 

    上司にはヘコヘコする&飲みニケーション大好きなので気に入られる事がある(気に入る方も何らかの障害ありか?)
    兎に角、出世のためには自分アピールは欠かせない人ですね!

    +23

    -0

  • 579. 匿名 2021/02/01(月) 17:29:50 

    >>484
    その人も愛想がいい人です。周りからは多分、感じよくていい人に見られてると思います。
    仲良くなると距離感が凄く近かったです。日に何度も連絡するぐらいに。

    拒否した事を撤回しなければ、さよならすると言われました。この先も同じ事になりそうなので終わりにしました。
    それまでは、その人の良いところを知っているので、何とか続けたいと思っていたのですが、今は本当に離れて良かったと思っています。

    +16

    -0

  • 580. 匿名 2021/02/01(月) 17:29:52 

    >>573
    私は面倒だから欲しいものを聞いて買うようにしてるよ

    +29

    -0

  • 581. 匿名 2021/02/01(月) 17:30:29 

    >>524
    わかる。
    自慢してこられても、全く羨ましくない内容。というか、自慢にもならないようなレベルの内容なんだよね。本当に。

    それでも、私は演技して褒めたり羨ましがったりしてあげてたよ。全力で。

    でもさ、結局、私の方が何もかも上(彼女のマウントしたいジャンルでは)だったから、満足してもらえなかったみたい。
    存在自体を貶めるしか無かったのよね。自己愛の欲求を満たすには。だから、攻撃され続けた。

    当時は訳が分からなくて病んだわ。

    +19

    -0

  • 582. 匿名 2021/02/01(月) 17:31:24 

    部下や配偶者を平気で奴隷にする!

    +24

    -0

  • 583. 匿名 2021/02/01(月) 17:31:49 

    >>1
    これに思い当たる人がいるんですが、自己愛の人って最終的にどうなるんですか?
    検索した感じだと、最終的には孤独になるという記述が多いですが本当でしょうか?

    +26

    -0

  • 584. 匿名 2021/02/01(月) 17:32:29 

    >>411
    辛かったですね。今も辛い時がありますよね。よくわかります。

    良心のない人間っているんですよね。私も被害に遭って初めて知りました。

    +7

    -0

  • 585. 匿名 2021/02/01(月) 17:32:38 

    >>573
    でもさ、自分が好きな物を相手に勧めたい時もあるよ。相手の好みのが見つかったらそれを買う時もあるし。プレゼントってそういう感じじゃない? 

    +80

    -2

  • 586. 匿名 2021/02/01(月) 17:32:51 

    浅い知識で相手のこと叩きたい人は本当に実在するし、

    自分の間違い指摘されても「表現の仕方が違うだけで言ってることは間違ってない」「やさしい言葉に言い換えただけ」って言い張ったり批判集まると「俺の才能妬んでる奴に潰されそうなんだ」って本気で言う

    +10

    -0

  • 587. 匿名 2021/02/01(月) 17:33:35 

    >>578
    飲みニケーションでチヤホヤされて舞い上がってるボンクラ上司じゃ頼りにならないから、自己愛もそりゃのさばるよね
    距離なしで口から先に生まれたような人同士気も合うみたいだし

    +8

    -0

  • 588. 匿名 2021/02/01(月) 17:34:20 

    >>446
    一人いる。
    あらゆる分野の自慢してる。所有車、子供の学歴、ブランド思考、家族仲良し、良妻賢母アピールに自分の生活水準以外の人を見下す。
    見下す対象が以外にも高収入だと知ると違う粗探ししだす。センスがないとかダサいとか。
    もうね。ヴィトンの店員とプライベートで食事行くとかどうでもいい事ばっかり言ってるの。
    これって自己愛?

    +14

    -0

  • 589. 匿名 2021/02/01(月) 17:34:23 

    自己愛って本当自分上げ他人下げだよね。
    あといちいち気にしすぎ!面倒くさい!

    +48

    -2

  • 590. 匿名 2021/02/01(月) 17:34:53 

    知り合いだった自己愛の女も凄かった。
    「アタシが結婚するのは医師か金持ちの会社経営者」
    とか「頭が良い人しかお付き合いしない」って言い続けて、食べ方もゴディバのチョコレートを何回か分けて食べるほど超丁寧に変わった。
    50歳過ぎた今も同じこと言って独身。実家は賃貸暮らしで人に借金したり貧乏だけど、母親が彼女を溺愛していたから、そういうことを言っても何にも言わないどころか、あなたならそういう人と出会って結婚できるわよって言っていたから、その気になったまま50歳を過ぎたみたい。

    +7

    -0

  • 591. 匿名 2021/02/01(月) 17:34:59 

    >>583
    友達は友達が皆離れていき、私だけになり、私も離れたので誰もいなくなった。
    両親とも不仲。仕事も続かなくて専業主婦してる。ご主人が見放したら本当に色々とやばいかもね。もう知らんけど。

    +42

    -0

  • 592. 匿名 2021/02/01(月) 17:36:19 

    >>574
    その通りですね。
    騙された私が悪いのですが、兎に角口が達者。
    話し方が独特で言葉選びも普通じゃない…
    その独特の話術で周りを女で固める
    そしてか弱そうな人?を急に選出して
    そのグループのリーダーのようにして
    自分との距離も詰める、更に囲いにも使う。
    その女の人をやり捨てたら、また最初の工程に戻る。
    それを永遠繰り返してる…もしかしたら既婚者だったかも

    +8

    -1

  • 593. 匿名 2021/02/01(月) 17:36:27 

    親への態度が将来の家族への態度

    +5

    -2

  • 594. 匿名 2021/02/01(月) 17:36:33 

    >>583
    私をいじめて退職させたお局は孤独だったよ
    家族にも見放されて、友達も一人もおらず、いい歳なのに安アパートで毎日酒あおって「私は可哀想、あたしは可哀想、あなただけは私を理解して受け入れてくれるよね?」って縋り付いてきてた

    +39

    -0

  • 595. 匿名 2021/02/01(月) 17:37:11 

    自己愛と自己愛が友達とかなるのかな
    いじめっこになりそうなグループになりそう

    +8

    -0

  • 596. 匿名 2021/02/01(月) 17:37:49 

    >>583
    例外なく孤独ですよ。
    しかも何故孤独なのかも理解してませんよ。周りが悪いからです。
    そんな老人たくさん居ますよ。うちの親もです。
    自覚ないのはある意味幸せではないでしょうか?

    +60

    -0

  • 597. 匿名 2021/02/01(月) 17:37:53 

    >>520
    本当それ。周りがアホ過ぎだと、自己愛の意味も知らない。自己愛?何だそれ?考え過ぎだよ。った言われそう。

    +18

    -0

  • 598. 匿名 2021/02/01(月) 17:37:58 

    >>76
    4だけ違うけど元彼そのものです。
    ただ私はなんか言葉がいちいちセリフっぽいなと思ってセリフを吐かれる度に冷めてしまっていたので別れる時も未練なく別れられたのですが出会いたてにやたら運命だと言うので、騙されやすい人なのではと心配してしまっていた。心配したの無駄だったんだなー。

    +15

    -0

  • 599. 匿名 2021/02/01(月) 17:38:47 

    >>571
    マウント自慢も、自己愛要素強いと思う 結局自分が一番だからね
    一緒にいると自己肯定感奪われて劣等感植え付けられるよ

    わざとこっちが気にしてるネタで自慢
    欲しいけど手に入らないものを自慢
    こちらが手に入れたものを更に上回るもので自慢
    とかイチイチ張り合って来て全てにおいて「すごいね~」と
    言わせるように仕向けて来て、こちらの事は一切褒めない認めない
    自分がだんだん何も持ってないダメ人間に思えて来る

    +22

    -0

  • 600. 匿名 2021/02/01(月) 17:39:03 

    >>551
    人が持ってるものがいいから
    自分が持ってるんじゃ意味ないんだと思う

    +5

    -0

  • 601. 匿名 2021/02/01(月) 17:39:49 

    >>471
    私前から見てたけど、このサイトなかなか核心を突いてていいサイトだと思う!

    +13

    -0

  • 602. 匿名 2021/02/01(月) 17:39:54 

    >>531
    自己愛の周りには同じく自己愛の人がいない?共依存とかいう。

    +25

    -1

  • 603. 匿名 2021/02/01(月) 17:41:34 

    >>583
    全員が同じ経過をたどるわけじゃないと思うけど、離婚協議中にあったり職場やプライベートで煙たがられてたり孤立の途中にはあるんだと思う。

    自己愛本人が、どこかの金払い良いお客さんだったら表面上賛同してくれる商売人もいそうだけど、やっぱりメリットなくなれば遠ざかる。

    あとは同類で固まるか、かな…。

    +26

    -0

  • 604. 匿名 2021/02/01(月) 17:41:51 

    共依存は自己愛じゃないよ?

    +15

    -1

  • 605. 匿名 2021/02/01(月) 17:43:12 

    自己愛のやつって自分見て欲しくて
    相手を依存させて気分良くなってるくせに
    依存しちゃうメンヘラの人きらーいとか
    言うんだよね。なんなんだろ

    +26

    -0

  • 606. 匿名 2021/02/01(月) 17:43:24 

    >>1
    引き寄せるトピで盛り上がってる人達はこの人格障害っぽいな。意見するだけで目くじら立てて潰しにかかってくる。

    +28

    -2

  • 607. 匿名 2021/02/01(月) 17:43:54 

    >>471
    よくわからないのは、非難しているから嫌いなはずなのに、何で非難しているのに真似するんだろうね。

    +12

    -0

  • 608. 匿名 2021/02/01(月) 17:44:01 

    >>6
    うちの母親も

    友達ゼロってのも、絶対自分のせいだとは思ってない
    「あんな格下、私から縁切ってやったんだ!」って言い張る

    +141

    -0

  • 609. 匿名 2021/02/01(月) 17:44:02 

    >>96
    溺愛されてる人にもいるんじゃなかったっけ??

    +34

    -0

  • 610. 匿名 2021/02/01(月) 17:44:02 

    >>600
    人が持ってるものがよく見えるのはその人自身にしっかり板についてるからなのに、自分の根っこに向き合って築き上げるのがめんどくさい怠け者の臆病者だから、一番重要なものが手に入らないんだよねw
    20代30代からそんな感じで、ハリボテで虚勢張って怠けて楽な方に進んだ結果、みっともないおっさんおばさんになっちゃってる。

    +9

    -0

  • 611. 匿名 2021/02/01(月) 17:44:07 

    自分かも...

    +8

    -0

  • 612. 匿名 2021/02/01(月) 17:45:53 

    >>10
    私アスペなんだけど、学校でも職場でも絶対自己愛のターゲットにされる
    相性悪いのかな…

    +44

    -1

  • 613. 匿名 2021/02/01(月) 17:46:38 

    >>611 読んでるとだんだん自分もそうなのかもって思ってくるよね。

    +8

    -0

  • 614. 匿名 2021/02/01(月) 17:47:07 

    ここ読んでたら私の毒母はこれなのかも知れない…

    +3

    -0

  • 615. 匿名 2021/02/01(月) 17:47:14 

    共依存は自己愛の産物な気がする…
    ちょっと違うのかなー
    優柔不断だったり気の弱い人がその人がいないと
    ダメになっちゃったり、こんなに我慢してきたのに
    許せないとか。自分がその人になっちゃう。

    +7

    -0

  • 616. 匿名 2021/02/01(月) 17:47:49 

    >>607
    自分が相手より優位に立ちたいから非難するんだと思う

    +12

    -0

  • 617. 匿名 2021/02/01(月) 17:48:35 

    また西野のスレ?

    +3

    -4

  • 618. 匿名 2021/02/01(月) 17:49:16 

    >>615
    それある気がするんだよね…
    もともと父が自己愛、母親が共依存で
    今それが逆転してるというか…
    耐えてきた母が壊れてモラっぽくなってる。
    更年期とかそういうので片付かない感じで、
    人格変わって困ってる。

    +11

    -0

  • 619. 匿名 2021/02/01(月) 17:49:25 

    >>613
    人間誰でも自分勝手なところはあるけど、大抵の人は本物の自己愛と接すると「自分には到底思いつかない芸当だ…。」「恥ずかしくならないのかな…。」ってなるよ

    +27

    -0

  • 620. 匿名 2021/02/01(月) 17:49:37 

    >>616
    優位に立ちたいのか。
    ライバル視しているってことね

    +8

    -0

  • 621. 匿名 2021/02/01(月) 17:50:07 

    >>583
    依存してくれる旦那さんを見つけて
    ハッピーに暮らしてる。
    旦那さんの肯定感が上がってしまったら
    また友達使って肯定感満たしての
    繰り返しじゃないかな。

    +16

    -1

  • 622. 匿名 2021/02/01(月) 17:50:19 

    今まで2人、それらしき人にあったけど、舌打ちみたいな「チッチッ」ってやる癖ない?
    舌打ちするような場面じゃなく、何かに集中して楽しんでるみたいな時に。

    +7

    -1

  • 623. 匿名 2021/02/01(月) 17:51:07 

    >>1
    トピ立てありがとう。皆んなの読んでいると、対処法とか見えてくるよ

    +9

    -0

  • 624. 匿名 2021/02/01(月) 17:51:28 

    >>610
    分かります!
    楽して得することばかり考えていますよね。
    それを賢さとはき違えてる。
    絶対に失脚手を抜いてはいけないコツコツと地味に積み上げなければいけない部分を軽んじているから、高級ぶってもチャラさが隠せないのにって人いた。

    +9

    -0

  • 625. 匿名 2021/02/01(月) 17:52:38 

    >>517
    そうそう!間接的に聞こえよがしに言ってみたり、他の人の話にすり替えて本人に言ってみたりものすごくいやらしいやり方。
    で、言いたいことあるならハッキリ言えばいいと一切気にしないように私は振る舞ってたんだけど、「遠回しにバカにされてるのに何も気付かないんだから!頭悪いし鈍感だし本当にムカつくよ!」と周りに愚痴言いまくってた。それは私が悪いのか?😂

    +21

    -0

  • 626. 匿名 2021/02/01(月) 17:53:24 

    >>622
    ううん、私知ってる人は
    しょっちゅう不機嫌で舌打ちしてるかな

    楽しいときの舌打ちは…
    海外ドラマで見たことあるから
    海外の文化かと思ってた

    +9

    -0

  • 627. 匿名 2021/02/01(月) 17:54:50 

    俺が凄い人なんだって思われるような嘘をよく言われた
    願望なんかな?聞いててこっちが虚しくなったよ

    +16

    -0

  • 628. 匿名 2021/02/01(月) 17:55:37 

    >>471
    >>601
    めちゃくちゃ自己愛あるあるだったw
    特に下のこれ。
    ぼる塾のあんり似にこれやられた。

    「タゲの行っている美容院や行きつけの場所にいつの間にか
    入り込んだりしている。情報収集とタゲの悪口を吹き込んで
    孤立させるのが目的。」

    妄想で頭おかしくなってる人で、普段からニヤニヤしてて不気味だった。
    自分に都合の良い妄想でニヤニヤしてないと自分が保てないんだろうな、と哀れだったわ。

    +19

    -0

  • 629. 匿名 2021/02/01(月) 17:56:16 

    川崎のラッパーグループ分かる?
    あのリーダーは違うと思う
    彼は少しサイコパス的
    表情がすっきりしてて組織化企んだりするから

    自己愛って表情が良くない方向に豊かなイメージ

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2021/02/01(月) 17:56:51 

    >>72
    プレゼントをデートの最後まで持っているのはいけないの?
    荷物になるから帰り際に渡そうとしたとかじゃなくて?

    +87

    -0

  • 631. 匿名 2021/02/01(月) 17:57:24 

    >>626
    帰国子女の子がよくやってたわ

    +4

    -0

  • 632. 匿名 2021/02/01(月) 17:57:46 

    >>583
    知り合いは、旦那さんに好きな女性ができて帰っこなくなって別居して離婚になった。ただ、自己愛の女性だからプライドが凄く傷ついて、自分が納得できる多額の慰謝料と養育費を求めたよ。でも大学生の娘とも喧嘩してお嬢様に育てた娘は彼氏の家に家出。実家の親や兄弟とも大喧嘩して絶縁。だから最後は1人暮らしになったよ。

    +26

    -0

  • 633. 匿名 2021/02/01(月) 17:58:25 

    凄くこき下ろしてくる勘違いしたママ友がいてね。みんなの前で本当にあり得ないくらいバカにしてくるのね。二人だけの時は何とも歯触りのいい事ばかり言ってくるのよ。二人以上になると服装とか顔とかバカにしたりパシリっぽい扱いしてくるから最後に冷たくしたら急に敬語使いだしてきてびっくりした!
    何も言わないとエスカレートするのよ。
    私が見限った理由の一つに勝手に冷蔵庫あけてビール飲みだした時辺りから。
    そっからパシリ扱い。後は会話がマウントと陰口と自慢がほとんどになって苦痛になったからかな。
    本当にあり得ない。彼女もう50過ぎてるのよ?

    +18

    -0

  • 634. 匿名 2021/02/01(月) 17:59:07 

    >>168
    周りを威圧して気を使わせてるんだよ。
    それを悪いとは思ってないし、私に気を使わない(合わせない)人は協調性がないって思考だから。
    自己愛が1番協調性ないのに、そういう協調性とか普通は、って言葉で周りに圧をかけていく。

    +71

    -0

  • 635. 匿名 2021/02/01(月) 17:59:52 

    >>594
    うわ〜。そうなりそうな人がいるんだけど。多分そうなる。

    +12

    -0

  • 636. 匿名 2021/02/01(月) 18:00:59 

    >>632
    私の知ってる自己愛は浮気された私も悪いの。もし旦那に隠し子がいたら私が育てるっていい女演じてたよ。バカじゃんて思って聞いてだけどね。

    +19

    -0

  • 637. 匿名 2021/02/01(月) 18:01:26 

    >>583
    恋愛は冷めるのに数年かかったり本性分かるまであるから、結婚することもある。全然あるけど、結局うまくいかないと思う。

    あとは自己愛は珍しくないから同類で固まると思う。

    +27

    -0

  • 638. 匿名 2021/02/01(月) 18:01:38 

    >>504
    自己愛トピのテンプレにしたいくらいコレ。

    +14

    -0

  • 639. 匿名 2021/02/01(月) 18:01:42 

    自己愛性って人格障害の中で一番キツくない?
    私は付き纏われて撒いてる最中だけど、空気読んでくれなさ過ぎてキツい
    後、何されるか分からない怖さ

    自分の自慢話を延々する(4時間位)
    強い権力のある人間と仲が良いんだ自慢やモテ自慢、犯罪自慢
    自分の気に入らない人間をこんな酷い目に遭わせてやったんだ自慢
    慢性的に嘘を付く
    自分を高く見せようとする
    人間全てにランク付けしていて、自分の中でランクが低い位置の人間から金を毟って雑巾の様に扱う
    コンプレックスが強いのにプライドは鬼の様に高い

    +54

    -0

  • 640. 匿名 2021/02/01(月) 18:01:49 

    >>612
    アスペは言葉を額面通りに受け取りがちだし、人の裏や腹の底を察するのが下手
    自己肯定感低めの受動型は餌食になりやすいよ

    +60

    -0

  • 641. 匿名 2021/02/01(月) 18:02:27 

    >>635
    早めに距離置いてね

    +14

    -0

  • 642. 匿名 2021/02/01(月) 18:02:51 

    >>596
    ウチの親も同じ。
    何でそういう生活になったのか、誰が説明してもわからない。周りの人間が悪いから。だからどんなに悪い事をしても心から反省して謝らない。だから皆んなが離れていく。

    +22

    -0

  • 643. 匿名 2021/02/01(月) 18:04:05 

    自己愛と出会ってしまったら、どうやって距離置くのがベスト?
    長い付き合いでタゲられたんじゃなくて初期の段階
    どっぷりの付き合いでFOしたら攻撃されるけど、初期にFOしたら反感買わずにいられるかな?
    それっぽいご近所さんと知り合ってしまった

    +10

    -1

  • 644. 匿名 2021/02/01(月) 18:05:39 

    >>619
    仕事関係で本物のヤバい自己愛(男)に会った事あるけど
    あまりにもナチュラルに笑顔で当然のようにマウントや嫌味を言うから
    最初は「えっ!?でもこの人はそう思うんだろうな~」と受け入れてしまってたよ
    ビックリするような事で怒って来たりも時々あるけど
    「あ、そこ地雷だったんだ」とか、それも受け入れてしまってた
    仕事関係で向こうが立場が上だったから偉そうなのも「しょうがないか」と、、、

    で、徐々にあからさまな侮辱に変わって行くんだけど
    その時には「仕事で私がいかにダメか」という事を散々指摘されて怒られてるから
    洗脳(というか脳にダメージが蓄積して正常な判断力ない)されてて
    「そんな言い方ありえないけど、私もココがダメだから、、、」と
    自己卑下してしまってた

    今思うと、ありえない事だらけだったし確かに「恥ずかしくないのかな?」
    みたいなレベルでキレてたわ、、、あいつ

    +25

    -0

  • 645. 匿名 2021/02/01(月) 18:05:57 

    昔昔付き合った人がコレだったな。

    その人は都内23区内に住んでて私は山奥に住んでたんだけど風邪ひいたから今から看病しに来いって平日の夜21時に言われた。電車ナイヨ!

    +15

    -0

  • 646. 匿名 2021/02/01(月) 18:06:10 

    >>643
    知り合って10日くらいでヤバさに気付き、そこから何週間かかけてじわじわFOしたけどダメだった
    ボロボロになるまで攻撃された

    +11

    -0

  • 647. 匿名 2021/02/01(月) 18:06:48 

    松屋でご飯食べてたら急にキレられて泣かれるし最悪だった

    +7

    -0

  • 648. 匿名 2021/02/01(月) 18:06:53 

    そういえば、前のトピでやたら"下着"を連呼してた人がいたけど、あの方は今どうしてるのかな。

    自己愛からとんでもなくヤバい事をされてるって書いてたから心配してたんだけど、あの方は無事に自己愛から逃げられたのだろうか。

    +7

    -1

  • 649. 匿名 2021/02/01(月) 18:06:54 

    私、ブランドに本当に興味ないんだけど主人にプレゼントしてもらったエルメスの鞄持ってるの見て
    『何であんたごときがエルメス持ってるの?』
    って言われたよ。

    +18

    -1

  • 650. 匿名 2021/02/01(月) 18:06:59 

    >>639
    一番厄介だし、数も一番だと思う

    回避性は家族になると家出が大変そうだけど他人のうちは害も薄いし妄想性、スキゾイドはそもそもあんまり遭わない


    +14

    -0

  • 651. 匿名 2021/02/01(月) 18:07:53 

    >>624
    真似したりもほんとにいいと思ってとかなら
    ムカつかないのに こんなもの笑 とか
    微妙だわーとか言うので余計に傷つく。

    +6

    -0

  • 652. 匿名 2021/02/01(月) 18:07:55 

    >>586
    転勤してきた人のこと何も知らないのに、あの人は独身で彼女もいない、寂しい毎日を送ってて引きこもり気味って噂流してる自己愛がいた。ところがある日その人が既婚者で子供もいるってことがわかって、噂流してた自己愛が周りから責められたら「あんなヤツ結婚してても奥さんから相手にされてないだろうし、結婚してても独身みたいなもんだという意味で言った」とか意味不明な言い訳しててみんな唖然としてた。

    +28

    -0

  • 653. 匿名 2021/02/01(月) 18:08:16 

    >>411
    辛い経験でしたね。
    被害に合った方がトラウマになってしまう程の傷を負うのに本人は自覚もなさそうなのが悔しいですよね。
    自覚がないから心療内科に行くことはないでしょうね。おそらく親身になって説得してくれる人がいても聞く耳なんて持たないでしょうから周りが傷つくばかりでなんすよね。

    +13

    -0

  • 654. 匿名 2021/02/01(月) 18:08:18 

    こういう人twitterによくいない?
    オタサーの姫みたいになってるやつ

    +15

    -0

  • 655. 匿名 2021/02/01(月) 18:08:25 

    1人でいるのが耐えられない。寂しさからではなく、1人でいる自分が弱い者に見られるから。
    そんな理由で取り巻き侍らせてる人多くないですか?

    会話も上から目線、人をいじる、自分がいかに人気者か友達が多いかの自慢、会話泥棒、俺様を敬えという空気。

    これ親戚が親子でこうだから環境だけじゃなく遺伝もすると思う。

    +28

    -1

  • 656. 匿名 2021/02/01(月) 18:09:25 

    >>612
    アスペよりADHDの方が餌食になりやすい。餌食になったらもう最悪よ?

    +49

    -0

  • 657. 匿名 2021/02/01(月) 18:09:41 

    古い知り合い、
    何でそんな事
    言われなければならないのか、
    とか、何なの?その言い方
    みたいなのが、増えていった。
    最後には、会話の
    初めから終わりまで侮辱。
    こちらが、嫌われてるのか
    と悩んだりもしたが。
    私になりたいのか。
    私の属性が、スゴいと
    勝手に勘違いしてるのか
    貶しが、凄かった。
    それもコミュニティの中の
    二人から、やられたわ。
    あんな人達、他にいない。
    そのコミュニティから
    フェードアウト。
    そう言えば、上から下まで
    ジロジロ視線
    もやられました。
    今でもトラウマです。

    +4

    -3

  • 658. 匿名 2021/02/01(月) 18:09:49 

    >>608
    よくわかります。私の母親も全く同じです。

    +25

    -0

  • 659. 匿名 2021/02/01(月) 18:10:45 

    >>648
    あの方の悔しい気持ちは分かるんだけど、独特の表現を何度も何度も繰り返すから
    後半は一瞬目にするだけでもドッと疲れてたよ、私は、、、
    「頼むからハァハァとアテクシ表現を止めてくれっ!」って思ってた

    +6

    -0

  • 660. 匿名 2021/02/01(月) 18:11:31 

    >>626
    不機嫌じゃないのにチッチチッチ舌打ちしてるお世話になったパートのおばちゃん思い出した。元気にしてるかな?

    +6

    -1

  • 661. 匿名 2021/02/01(月) 18:12:09 

    >>643 初期FOをお薦めする。早い方がいい。相手の記憶に残りにくい。こればっかりは、本当に関わらない方がいいって事だけは私も学んだ。

    +15

    -0

  • 662. 匿名 2021/02/01(月) 18:12:19 

    最初が肝心だよね

    自己愛は不幸話(もちろん嘘の)多いはずだから
    親身になったらだめ

    不幸話聞かされる前に逃げるべき

    +35

    -0

  • 663. 匿名 2021/02/01(月) 18:13:26 

    >>660
    年輩の人だと
    歯に挟まったもの気になる人も
    チッチッするよね

    +7

    -0

  • 664. 匿名 2021/02/01(月) 18:13:44 

    なんか
    話しても通じ無さそう、理解できなそう、逆ギレしそう、感が凄いんだよね
    だから無意識にこっちが折れるようになってしまって
    気付いたら自己愛の独壇場になってたりする

    +30

    -0

  • 665. 匿名 2021/02/01(月) 18:14:53 

    >>395
    ほんとこういう人がいるから要注意なんだよね。自己愛の被害にあって、話聞いてくれるていで近寄ってきて情報あちこちに流すし、「自己愛の被害者=雑に扱っていい、自分より格下」認定してくるから。
    自己愛の被害にあってるだけで病むのに、そのスピーカーまでいるからほんとウンザリ。
    自己愛自身もそいつがキョロ充でスピーカーなの知ってるから、情報源として無下に扱わないし、持ち上げてくるから余計自己愛は自己肯定感強くなって調子に乗る。

    あーなんか自己愛は自滅するとして、このスピーカーが一番腹立つかもしれない。目立ったことしないし合わせるの上手いから、自己愛みたいにわかりやすい敵がいないし。



    +34

    -0

  • 666. 匿名 2021/02/01(月) 18:15:10 

    自己愛に傷つけられた心の傷はずっと癒えない
    なのにあいつら、自分ばっかり傷ついただの何だのうるさい

    +43

    -0

  • 667. 匿名 2021/02/01(月) 18:16:15 

    >>648
    私も心配した。
    いろんなレス飛び交ってたから全部あの方のコメとは思ってないけど辛そうだったわ。
    限界まで腹が立つと被害者も色んな可能性想像して妄想に発展するから、今は落ち着いてるといいなと思う。
    みんなも攻撃的になってたし。

    +4

    -0

  • 668. 匿名 2021/02/01(月) 18:16:51 

    自己愛の親持つと子どもがかなり病む
    複数子どもがいるとひとりにターゲットにするのか自分がそうだった
    親が自己愛にかかわらず、社会に出て元気にやれている人を尊敬する

    +25

    -0

  • 669. 匿名 2021/02/01(月) 18:17:15 

    >>633
    私の場合は、
    潔癖症な人だったから
    勝手に、浴室覗かれて
    掃除の評価されたわ。
    モチロン、切りました。


    +5

    -0

  • 670. 匿名 2021/02/01(月) 18:17:40 

    >>662
    逃げられる環境なら逃げるに限る
    職場で毎日一日中、教育係と新人として過ごさなきゃいけない・ペアで協力して仕事をしなくちゃいけない・役員として二人でやりとりしなくちゃいけないとかだと、逃げる以外打つ手なし

    +22

    -1

  • 671. 匿名 2021/02/01(月) 18:17:42 

    >>664
    みんな素直な気持ちで仲良くしてるわけじゃなくて、避けられない場合に仕方なく合わせてるだけだよね…。

    +11

    -0

  • 672. 匿名 2021/02/01(月) 18:19:21 

    初めて自己愛に遭遇したらまともな人は頭混乱するよね。味の素じゃないけどめんどくさい素。

    +35

    -0

  • 673. 匿名 2021/02/01(月) 18:19:31 

    職場に自己愛のおじさんがいて、ターゲットにされてしまった。
    まともな人は早いうちからあいつはヤバいって気づいてたけど、新入りの私が回避できるはずもなく、ことあるごとに監視されてる。
    人格否定、聞こえるように悪口、何か気に入らないと告げ口、お菓子外しはザラ。
    上司は自分にかかってくるのが怖いから無視して、精神的に参ってしまう。誰かアドバイスください…。

    +19

    -0

  • 674. 匿名 2021/02/01(月) 18:19:37 

    >>628
    あるあるだよね!職場で自己愛からタゲられてるとしたら、なぜか自分の趣味のサークルのメンバーとまでいつの間にかすごい親しくなってて、ガル子があんたたちの悪口言ってたとか嘘ついて、趣味のサークルでもこちらの居場所を奪おうとしてくる!
    他にも、あの女の困るような事実を見つけてみんなの前で恥をかかせてやろうと思ったとか、あの女の言ってることは絶対嘘で見栄を張ってると思ったからシッポをつかんでやろうと思ったとかの動機で、同性にもストーカーする自己愛の記事とか、自分が書いたのかと思うくらい当てはまる記事が多くて、つい読み耽ってしまった。

    +14

    -0

  • 675. 匿名 2021/02/01(月) 18:19:48 

    >>427
    女経営者に多い顔つきだなーと思った。
    私は真っ先に要注意って思ったけど、意外にそこらへんの人は「面倒見の良さそうなサバサバした良い人」とか言い出しそうだわ…。
    なんかめちゃくちゃおかしいし勝手な言い分で責め立てるのになぜか「言い方キツイ時もあるけど悪い人もじゃないよー」とかフォローする人いる。
    いやいや、自分がターゲットにされてなくて自分には毒のない態度でも、他の人の態度でこいつヤバいなって分かりそうなものだけどね。

    +29

    -4

  • 676. 匿名 2021/02/01(月) 18:20:39 

    自己愛ってどんどん会話できなくなってくるよ。わかりわすいよ。

    +24

    -0

  • 677. 匿名 2021/02/01(月) 18:22:04 

    モテる自慢うざい

    +7

    -0

  • 678. 匿名 2021/02/01(月) 18:22:25 

    >>668
    義姉50過ぎだけど引きこもり20年やってる。

    +4

    -0

  • 679. 匿名 2021/02/01(月) 18:22:29 

    自分が思い通りにいかないとイライラする露骨にどうしようもない

    +17

    -0

  • 680. 匿名 2021/02/01(月) 18:22:37 

    待つのが苦手

    +11

    -0

  • 681. 匿名 2021/02/01(月) 18:23:22 

    自己愛=話し合いができない、何でも他人のせい、何故嫌われるか分からない、嫌われるのを異常に恐れてる
    という認識で良い?

    +32

    -0

  • 682. 匿名 2021/02/01(月) 18:23:45 

    >>655
    ほんで用済みは次から次に切っていく。

    +10

    -0

  • 683. 匿名 2021/02/01(月) 18:23:51 

    >>676
    会話できなくなると
    それ以外で攻撃してくるから
    気をつけないといけないよね

    +13

    -0

  • 684. 匿名 2021/02/01(月) 18:24:04 

    >>665
    ボスママとその取り巻きの構図が浮かぶ。

    +16

    -0

  • 685. 匿名 2021/02/01(月) 18:24:12 

    明らかに無理な性格してるのに
    私の場合は相手の容姿が良いとあー、うんうん
    ってやってしまうからいけないと思ってる。
    後々考えると容姿が良いというとか覇気が強くて
    勢いで押してなんとかなると思ってる
    馬鹿にした態度ってだけなんだよね。

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2021/02/01(月) 18:24:51 

    >>680
    プラス100押したい

    +4

    -2

  • 687. 匿名 2021/02/01(月) 18:25:05 

    >>682
    切ってくれたらそれでいいけど
    大抵いなくなる人のこと
    「ひどいことされた」って言ってない?

    +21

    -0

  • 688. 匿名 2021/02/01(月) 18:25:08 

    >>681
    嫌われものが!って他人に言うよね。投影してるんだろうね

    +17

    -0

  • 689. 匿名 2021/02/01(月) 18:25:28 

    >>675
    うわーあなたの分析、私が感じていたことと一緒!
    みんな気づいてて遠回しに言ってると信じてたけど、見抜けてなくて本気でそう思ってるのか?
    知らないふり気づかないふりをする人たちも、マニュアルでもあるのか?っていうくらい同じセリフ同じ表情w
    人間なんなん。

    +18

    -1

  • 690. 匿名 2021/02/01(月) 18:25:35 

    友達の話を思い出した。
    友達は日本舞踊を習っていたんだけど、親戚の3歳年下の従姉妹が張り合ってくる人で、同じように日本舞踊を習い出し、しかも先生も有名な人。新国立劇場で発表会した時、踊りたいって自分から言って踊ったそうなんだけど、その発表会に親戚中が行ったけど従姉妹は不満で、友達に来て見てほしかったって文句言っていたんだって。差をつけたのを見せつけたかったみたい。凄いね〜って言ってほしかったんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 691. 匿名 2021/02/01(月) 18:25:37 

    友達の数とか元カレとかくだらない事で張り合ってくる

    +14

    -0

  • 692. 匿名 2021/02/01(月) 18:25:39 

    >>612 >アスペは攻撃タイプ人格障害の餌食か
    らしいです
    ↑でもあるように、発達アスペはターゲットです
    目ランランとしてヨダレ垂らす顔でネコ奈で声
    上擦り声だったり、おかしいヤツが
    近づいてきますね

    +26

    -1

  • 693. 匿名 2021/02/01(月) 18:26:20 

    >>483
    いつもの
    自己愛性人格障害を語ろう17

    +9

    -2

  • 694. 匿名 2021/02/01(月) 18:27:00 

    >>2
    むしろ浮気、不倫される側に多そう
    こんな奴がそらよそいかれるわ

    +12

    -36

  • 695. 匿名 2021/02/01(月) 18:27:05 

    >>681
    嫌われてるのには気づいてないから、嫌われることを恐れるというより、自分が評価されたり注目されたり褒められたりしなくなることを恐れているという感じ
    周囲の人間を、敵か味方(下僕)か、上か下か、利用価値があるかないかでしか見てない

    +25

    -0

  • 696. 匿名 2021/02/01(月) 18:27:05 

    >>672 わかる。え?てのが多すぎる。

    +12

    -0

  • 697. 匿名 2021/02/01(月) 18:27:12 

    自己愛って何で生まれちゃうんだろうね。。
    うちの職場のおじさん(自己愛と思われる)は、
    ・頼んでもないのに雑用をやって、「俺はこんなにやってるのに皆俺に冷たい」
    ・長時間一方的に責める(採用するんじゃなかった、いいとこないね、など言われた)
    ・人事でもないのに採用に口出しする
    ・構ってもらえないのが嫌で、異常に嫌われることを恐れる(「俺めんどくさかったよね、ごめんね?」と思ってもない白々しいことを言う)
    ・自称感情のコントロールができない
    ・自分の悪口を言われると怒るくせに、自分は誰よりも人のこと悪く言いまくってる
    ・告げ口、悪口が大好き
    ・子どもが学校で喧嘩した時、教頭先生を呼びつけて一方的に責め立てた自慢(大馬鹿)

    コロナだけどこのおっさんのターゲットになってから辞めたい、自死すら考えるようになった。

    +23

    -0

  • 698. 匿名 2021/02/01(月) 18:27:38 

    逆ギレばかり指摘しても謝らない

    +11

    -0

  • 699. 匿名 2021/02/01(月) 18:28:09 

    >>676
    私は悪くないの、被害者なの、あいつは加害者で嫌われものなの。
    何年もこればかり言ってるやつがいる。

    +20

    -1

  • 700. 匿名 2021/02/01(月) 18:28:23 

    俺私凄いアピール

    +11

    -0

  • 701. 匿名 2021/02/01(月) 18:28:23 

    >>665
    そうそう!異性でもいるけど
    話した事ないのに普通にお前格下ポジでしょ?
    からスタートしだしすんなり入ってくる人。
    すごい腹立つ。え、ごめん誰?なんだけど。

    +24

    -0

  • 702. 匿名 2021/02/01(月) 18:28:52 

    収入自慢

    +6

    -0

  • 703. 匿名 2021/02/01(月) 18:28:52 

    >>675
    うちの職場の社長も女だけど、この人によく似た顔してる。もろチ〇ン顔ってうちの親は言ってた。
    深く関わったことがないから性格まではよく知らんが、がめつくてわがまま。

    +6

    -1

  • 704. 匿名 2021/02/01(月) 18:29:36 

    >>675
    >>689
    わー!わかる!
    全く同じセリフ言いながら自己愛かばうアホ何人もいた!
    ほんとにみんながみんな同じセリフでびっくりするよね

    +7

    -1

  • 705. 匿名 2021/02/01(月) 18:29:43 

    山猿みたいなオッサン
    ナルトの赤丸みたいな顔したブス
    うちの父

    もれなく自己愛だった。。。

    +9

    -0

  • 706. 匿名 2021/02/01(月) 18:30:19 

    公共の場でキレる

    +17

    -1

  • 707. 匿名 2021/02/01(月) 18:30:44 

    一緒に住んだらだめだよね
    もう離婚したけど
    私の留守中に物捨てたり壊したりされた

    +22

    -1

  • 708. 匿名 2021/02/01(月) 18:30:47 

    >>662
    そう言えばホームレス中学生とかそれ系列の本ばっかり読んでた。勿論、不幸話大好物の私が一番勝ち組ねポジで目をランランとさせてる。

    +6

    -1

  • 709. 匿名 2021/02/01(月) 18:31:15 

    何でも自分の話に持っていく聞かないと不貞腐れてうざい

    +24

    -0

  • 710. 匿名 2021/02/01(月) 18:31:21 

    >話した事ないのに普通にお前格下ポジでしょ?
    からスタートしだしすんなり入ってくる人

    ある 大概、半島DNA(在&帰化n世)で
    男だいすき、が多い

    +9

    -0

  • 711. 匿名 2021/02/01(月) 18:31:32 

    >>697
    全く同じ婆さんに絡まれて、私も自死を考えるようになったから逃げたよ
    テンプレなのかな?どいつもこいつも自己愛ってワンパターンだよね

    +13

    -0

  • 712. 匿名 2021/02/01(月) 18:31:51 

    >>664
    ものすごい頑固だし優柔効かせることなんて
    お前にしないから。って顔してくる。

    +8

    -0

  • 713. 匿名 2021/02/01(月) 18:32:00 

    少しの事でカットして怒りが抑えられず他人と喧嘩する

    +18

    -1

  • 714. 匿名 2021/02/01(月) 18:32:05 

    いじめて悪かったとか一切ない。
    それが他に知られて自分の評判が落ちるから話し合いたいって言われてもね。
    しかもいじめがなかったことにされて、いつのまにかそいつが被害者ってことになってるから。

    +33

    -1

  • 715. 匿名 2021/02/01(月) 18:33:13 

    >もろチ〇ン顔ってうちの親は言ってた。
    韓国でも「7割以上が人格障害」、自己愛性人格障害といえば
    韓国、だもんね

    +13

    -2

  • 716. 匿名 2021/02/01(月) 18:33:18 

    言葉の暴力で人が亡くなっても亡くなったやつが悪いと責め立てる。反省しない

    +35

    -0

  • 717. 匿名 2021/02/01(月) 18:33:30 

    多分褒めすぎるからいけないんだよね。
    圧がすごいからもちあげてしまう。

    +18

    -0

  • 718. 匿名 2021/02/01(月) 18:34:09 

    人には、きついこと言うけど自分が言われたらものすごく怒る

    +44

    -0

  • 719. 匿名 2021/02/01(月) 18:34:43 

    自己愛は自分が嫌われているか結構自分で分かってるよ。だから無視したり袖にしたりすると結構逃れることが出来る、、、というかそれでしか逃れられない。後、そいつの悪事をチクるのは大切。陰口言ったりするのはー、、とか遠慮するとただただ自分が悪くなる。外面はいいけど、性格の悪さは滲み出てるから意外と愚痴る事で仲間が作れますよ。

    +28

    -1

  • 720. 匿名 2021/02/01(月) 18:34:50 

    >>602
    人との関わり方のベクトルや深度が同じだから成り立つんだと思う。
    同じような雑な環境で育ってそれに気づかずに思春期の精神状態のままだから。
    地元から出ない人の多い職場やコミュニティはこんなとこ多いよね。
    ムラ意識も強い。

    +17

    -0

  • 721. 匿名 2021/02/01(月) 18:35:04 

    >>666
    こっちは1000ダメージ食らってるのに
    1カスったくらいで自己中扱いしてくる。

    +22

    -0

  • 722. 匿名 2021/02/01(月) 18:35:36 

    >弱いヤツから搾取した自慢
    アチラでは、仲間の弱いヤツに保険金を掛けて殺害し保険金ゲット、が日常なんだって
    某姫にタカってる巨アゴ母子も、おなじようなことを
    してるだろうって

    +9

    -0

  • 723. 匿名 2021/02/01(月) 18:35:56 

    自分は相手の気持ちを考えず平気で攻撃するのに、相手がそれをはいはいと流したり自分の思った通りにならないとすぐ被害者ぶるのがめんどくさい

    +17

    -0

  • 724. 匿名 2021/02/01(月) 18:36:27 

    >>605
    私のせいにしてんじゃねーよってことでしょ?
    あなたが勝手に振り回されたくて振り回された
    癖に。って意味だと思う。

    +7

    -0

  • 725. 匿名 2021/02/01(月) 18:37:24 

    会った瞬間に口説いてくる

    +6

    -1

  • 726. 匿名 2021/02/01(月) 18:37:40 

    >>622
    ある

    +1

    -0

  • 727. 匿名 2021/02/01(月) 18:37:43 

    自己愛の不幸話

    話聞かされる目の前の相手は超善人扱い
    離れた友達家族職場の人は大抵悪者
    特に元恋人は全員悪人とかだよ

    なお経歴収入の良かった元恋人は
    それもつけ加えられる

    +17

    -0

  • 728. 匿名 2021/02/01(月) 18:37:48 

    >>724
    凄い思考だなぁ

    +4

    -0

  • 729. 匿名 2021/02/01(月) 18:38:07 

    >>322
    渡部さんと宇垣さん?

    +10

    -1

  • 730. 匿名 2021/02/01(月) 18:38:20 

    人を呆れさせて利用する事が多い。
    GoToイートで店探しておくわーとか言ってこっそり(実はバレバレ)ポイント稼いだ自己愛何人ぐらいいるかな??

    +6

    -0

  • 731. 匿名 2021/02/01(月) 18:38:22 

    >>76
    職場の年下先輩そのものだわ。
    別の部署に移ってから平和だったのに、また私に接触してきて今の私の部署の主任は腹黒いから気をつけろと吹き込んできた。
    今の部署の主任に報告するつもりです。

    +15

    -0

  • 732. 匿名 2021/02/01(月) 18:39:17 

    >>665
    自己愛にターゲットにされてたら、同じくその自己愛にタゲられてる人が近づいてきて相談に乗ってくれた。
    ホッとしたのもつかの間、その人それをそのまんま自己愛に伝えて自己愛に取り入ってた…。
    どうにもならなかったその人と自己愛の関係が、私の話をするという共通点を持って親密になってたわ。
    私を売って、まんまとその人ターゲットから外れてほんと裏切られたと思った。
    知らん顔して付き合うけどもー信じない。

    +36

    -0

  • 733. 匿名 2021/02/01(月) 18:39:28 

    家族から嫌われてるから
    配信サイト?でずーっと若い子匿って
    自分語りしたり、チヤホヤされて喜んでる。
    みんな癖強いおっさんくらいにしか思ってないのに

    +4

    -0

  • 734. 匿名 2021/02/01(月) 18:39:42 

    >>7
    自分はコレだ。
    自信がないのにプライドが高い。自分を誇示するために小さな嘘をついてしまう。見栄っぱり。
    昔の恥ずかしかったことやムカついたことをいまだにループして叫びたくなる。人からの評価をすごく気にしてしまう、、、 これはこれで辛い

    +96

    -3

  • 735. 匿名 2021/02/01(月) 18:39:49 

    >>709
    突然自慢話と不幸自慢が始まる

    +12

    -0

  • 736. 匿名 2021/02/01(月) 18:40:55 

    人にした嫌なことだけは綺麗に忘れるね。
    便利な認知症だわ。還暦近いから本当にそうかもしれないけど。

    +17

    -0

  • 737. 匿名 2021/02/01(月) 18:41:14 

    >>15
    自分のした事は忘れたり棚に上げてなんでも人のせいにしてって相手を攻撃する人もいるよ。

    +61

    -0

  • 738. 匿名 2021/02/01(月) 18:41:21 

    もっと認知されて傷付く人が減ってほしい。

    +33

    -0

  • 739. 匿名 2021/02/01(月) 18:41:36 

    うちの父親絶対に自己愛だと思うんだよね。
    ・DVやモラハラで母と私が出て行った→お前らが勝手に出て行った、俺を一人にしやがって
    ・友達や近所の人に私や母がとんでもない奴だと吹き込む
    ・何かと養育費出してやったんだから俺にいちいち報告しろとうるさい。その養育費も月にたったの5万

    アホなことに母は遺産を当てにしてるらしいが、こんな奴が到底遺産を残すとは思えない。
    父もカスだが母もアホすぎて苛々してきた
    関わるだけ無駄なのに、年末年始、GWは必ず帰省しろとうるさい
    帰省しないと母に当たるので仕方なく帰ってるが、正直この人が死んでもあまり悲しくない

    +16

    -0

  • 740. 匿名 2021/02/01(月) 18:42:31 

    職場の人がまさにこれで、度重なる対人トラブルで降職になったほどなんですが結婚してるのが本当に謎です。
    その人をよく知る人によると身内には優しいらしいけどその牙が自分には向かないとしても結婚してたらわかりますよね?
    同じような人なのかモラハラされてないか勝手に同僚と心配してます。

    +16

    -0

  • 741. 匿名 2021/02/01(月) 18:42:45 

    絶賛浮気中に浮気疑われたりしてた。
    とにかく孤立させる癖に自分はお山の大将、
    周りに異性を置いておきたいばか。

    +9

    -0

  • 742. 匿名 2021/02/01(月) 18:43:30 

    どうやったら逃げられるんだろう…殺されるかもってビクビクしてる
    毎日無視しても電話やLINE来るし、ブロックしたら逆切れされる事は間違いない
    女性に凄い暴力振って自慢話にしてる様な奴だから、法的な抑止力が効かない

    +11

    -1

  • 743. 匿名 2021/02/01(月) 18:43:46 

    自己愛の人って、ターゲットにしている人が思うようにならないと口汚く罵ってこない?指示に従わない、優位に立てないと凄く汚い言葉で罵ってくる。

    +54

    -0

  • 744. 匿名 2021/02/01(月) 18:44:54 

    >>354
    お人好し、優柔不断おおらかだったり
    言いたいことが言えない人。
    自分の行動に非が無かったかをちゃんと反省したり
    できてしまう人は危ない。

    +36

    -1

  • 745. 匿名 2021/02/01(月) 18:45:29 

    >>718
    そうそう、自分は毎日のように暴言ばかりで場の空気が凍りつくこともしょっちゅうなのにね。

    +19

    -0

  • 746. 匿名 2021/02/01(月) 18:45:44 

    男なら男尊女卑&ランクづけ
    女ならとにかくランクづけ

    学歴に関わらず
    知性コンプレックス多いなあと思う

    学歴高いと低学歴差別
    学歴低いと高学歴を逆差別

    +16

    -0

  • 747. 匿名 2021/02/01(月) 18:46:35 

    >>739
    離婚してるの?母親が遺産目当てって事はしてないかな
    母親が何だかんだ繋がりを絶てないなら、貴女だけでも縁切りしたら良い
    そんなクズの為に人生振り回される必要は無い

    +7

    -0

  • 748. 匿名 2021/02/01(月) 18:46:38 

    >>717
    自己愛って過保護か母親が溺愛して育った人が多いって専門家のブログで読んだことある。

    +20

    -0

  • 749. 匿名 2021/02/01(月) 18:46:58 

    >>743
    あるある、しかも自分の事棚にあげてる。
    反論すると口挟めないくらい捲し立ててくる、
    言い方はそれぞれだけど。
    こんな風に怒らせるなんてお前はデリカシーがない、
    こんなに繊細って言ってきたのに分かってないとか
    とにかく自分主体であーだこーだ喚いて
    話にならない

    +30

    -1

  • 750. 匿名 2021/02/01(月) 18:47:06 

    言いふらすのまでセットだよね

    +13

    -0

  • 751. 匿名 2021/02/01(月) 18:47:10 

    >>743
    あっさり別れて追いかけてこないと罵るとかね

    +10

    -1

  • 752. 匿名 2021/02/01(月) 18:47:45 

    >>6
    職場にいたわ~。口調が柔らかいトーンで穏やかだったから最初は自慢に聞こえなかったんだよね。よくよく話聞いてるとアレ?って。やたらお菓子とかも配りまくっててイイ人アピールが凄かった。職場の人達に「私の父は銀行員で母は教師で○○に留学した事があって着付けや生け花ができてグルメで健康で誰からも好かれる息子たちがいてボランティアもしてて優しい人柄で私はみんなに好かれてるの」ってほぼ全員にアピールしてた。いい年して自分を絶賛してて恥ずかしくないのかなって。

    +108

    -3

  • 753. 匿名 2021/02/01(月) 18:48:04 

    >>706
    あと店員に偉そうに指図する

    +11

    -0

  • 754. 匿名 2021/02/01(月) 18:48:07 

    >>744
    全部当てはまる。
    散々な扱いされて音信不通からのネットストーカー中。
    離れた癖にわけわからないよ。

    +17

    -0

  • 755. 匿名 2021/02/01(月) 18:48:29 

    >>718
    自分が非難されたら凄い反応するよね。カッとなって凄く怒ってくる。異常な反応するのが自己愛。

    +32

    -0

  • 756. 匿名 2021/02/01(月) 18:49:20 

    トピ上がってたけど、麻原彰晃だろう。

    +5

    -0

  • 757. 匿名 2021/02/01(月) 18:49:47 

    >>19
    親からの影響も大きいよ
    子供のこと心配なら自分のこと振り返るきっかけにしてください

    +63

    -4

  • 758. 匿名 2021/02/01(月) 18:50:19 

    >>740
    外面良いならわかるけど身内にはやさしいっていうのは信じられない。子供は物を買い与えて自分の子分みたいにしたい自己愛多いと思うけど奥さんにはどうかな?奥さんにはきつく当たってると思うんだよな…。

    +4

    -0

  • 759. 匿名 2021/02/01(月) 18:50:46 

    自己愛は諦めるとか出来ないみたい。無理にでも我を通して生きていく。間違っていても。

    +34

    -0

  • 760. 匿名 2021/02/01(月) 18:51:35 

    >>742
    自己愛は体裁をめちゃくちゃ気にするから警察沙汰や裁判沙汰にすると確実に逃げるよ。
    そいつと一対一で話をしても話を遮って自分の主張ばかり怒鳴り散らすだけだから絶対に解決しない。
    腹を括って徹底抗戦、気が弱い人だと難しいかもしれないけど、あいつらはそういう弱い人間を食い物にする存在だから思い切るしかないよ!

    +22

    -2

  • 761. 匿名 2021/02/01(月) 18:51:40 

    自己愛夫×自己愛嫁の夫婦知ってます!

    +12

    -0

  • 762. 匿名 2021/02/01(月) 18:51:44 

    >>753
    指図するタイプだけじゃなくて、睨んだり凄んだり大きい音立てて威嚇するタイプも。

    +18

    -0

  • 763. 匿名 2021/02/01(月) 18:52:08 

    >>754
    別れてからのネトストあるある

    +10

    -0

  • 764. 匿名 2021/02/01(月) 18:52:13 

    >>747
    一度離婚してたのに、父がもし死んだら年金多めに貰えるから籍だけ戻さないか?って言われて、のこのこ籍を戻してました。どの顔してまた籍入れたのか、本当にアホすぎて呆れます。

    別の方もご指摘されていましたが、父は祖母にとって一人息子だったため、めっちゃ溺愛されて育ったそうです。70近くで大学まで出てるからってプライドも高いし、間違ったことを指摘しても頑なに認めません。
    今まですぐ暴力揮ったり暴言吐くから仕方なく従っていましたが、もうこっちも嫌になってきました。
    これで私の結婚相手とかもし紹介することになっても、こき下ろされることは目に見えているので、正直縁切りしたいと思っていました。母は私が実家に帰らないと不機嫌になるので、多分私を人柱にしてるだけだと思います。。。

    +8

    -0

  • 765. 匿名 2021/02/01(月) 18:52:15 

    自己愛元彼の口癖
    ワタクシほど出来る男を見た事がない
    大統領になれると思う
    繊細なのぉ
    出会った時から運命感じてた
    〇〇が悪いんだ、全部〇〇が悪い
    そゆのきらーい、やぁーや

    これ全部40代後半の親父が言ってた。
    吐き気するわ

    +20

    -0

  • 766. 匿名 2021/02/01(月) 18:53:01 

    ちょっとでも気に入らないことがあると激昂し数ヶ月間にわたり無視をしたり、人のスマホや持ち物を投げつけたり、わざわざ作った人の目の前で料理を捨てるなどもこの障害ですか?

    話し合おうとしても被せて喋ってくるのでなかなか言いたいことが伝えられません。
    そして自分が不利になると話を逸らして「お前が〇〇したこと覚えてるか!?」と10年くらい前の話を引っ張り出し、最後には「どうせ全部私が悪いって言いたいんだろ?はいはいそれで結構です」と何故か被害者面して話を強引に終わらせます。

    +19

    -1

  • 767. 匿名 2021/02/01(月) 18:53:05 

    >>76

    最近別れて、着拒された元カレにほぼ当てはまる💦
    そうか、戻ってくれるのはまたボロ雑巾の様に扱う為なんだ・・❗️
    思えばほんとにこの通りの順序だったなぁ。最初は良かったのになぁ。だから忘れられなくて離れられなくて4年も付き合ってしまった。何回も別れたけど、別れ話になると何でか引き留めるんだよ。まさかこういう事だとは思って無かったあの頃の私をぶん殴りたい😭

    +49

    -0

  • 768. 匿名 2021/02/01(月) 18:53:27 

    自己愛性テンプレート障害(笑)

    +7

    -0

  • 769. 匿名 2021/02/01(月) 18:53:50 

    >>16
    これ、まさに私の父親!
    変な人だなぁとは思ってたんだけど、びっくりするぐらい当てはまる。
    とにかく仕事が続かなくて、転職ばっかりするんだよね。辞める理由が「俺より劣ってる人間が上司なんて許せん!」ばかりで、父より優れてるか劣ってるかではなく、長年、会社に貢献した人が新入社員の上司になるのは当たり前なんじゃない?と指摘したらめちゃくちゃ怒られました。
    で、なぜかその後、私の人格否定になるんだよね。疲れました。

    +70

    -0

  • 770. 匿名 2021/02/01(月) 18:53:55 

    >>767
    あぁ、わかるよ〜。
    ほんとに自分にも腹立つよね!

    +5

    -0

  • 771. 匿名 2021/02/01(月) 18:54:21 

    >>746
    うちの職場の自己愛は高卒コンプ拗らせてるw
    私、地元の自称進学校→大学卒なんだけど、あからさまに大卒を目の敵にしてて笑える。
    辞める時に「私と○○さん(自己愛)は頭の出来が違うんで、一緒にされたら不快ですよ」くらい煽れるようになりたい。

    +13

    -0

  • 772. 匿名 2021/02/01(月) 18:54:55 

    >>760
    横だけど警察が忠告しても匿名で接触してくる

    +9

    -0

  • 773. 匿名 2021/02/01(月) 18:55:22 

    >>760
    それしかないと思うな
    こちらが先回りして悪者にならないようにする
    強い姿勢は重要

    +13

    -0

  • 774. 匿名 2021/02/01(月) 18:56:49 

    >>742
    >>760

    警察に相談すると相手の方が「不安定だから相談にのってあげてたんです」「こいつ、いつも嘘つくんです」って都合よく仕立てあげることもあるよ

    離れて暮らしてるみたいだから少し安心だけど、信用できる要素きちんと集めて整理して提示してほしい

    +16

    -0

  • 775. 匿名 2021/02/01(月) 18:56:58 

    >>763
    しかもさ、分かりやすくフォローは私だけで
    名前も最初は明らかに分かるやつ。
    その後で変更してたんだけど…
    あえて俺ですよって分かるようにしてるというか

    +1

    -0

  • 776. 匿名 2021/02/01(月) 18:56:59 

    >>766
    10、20年も前の失敗を持ち出してくるよね。
    そのくせ自分の失敗はなかったことになってる。

    +8

    -1

  • 777. 匿名 2021/02/01(月) 18:58:41 

    >>7
    鬼滅の刃の善逸の兄弟子は?

    +3

    -2

  • 778. 匿名 2021/02/01(月) 18:59:03 

    >>693
    右上私そっくりでツラい
    瞳が小さいんだよ〜
    被害者のたちばですが…

    +3

    -0

  • 779. 匿名 2021/02/01(月) 18:59:37 

    しっかり怒っているアピールしないといけないよ
    自己愛に関しては許すとかマジで無し
    ヘラヘラして弱腰でいたら自己愛に食われてしまう
    自分が死んでもいいならお好きにどーぞ

    +30

    -0

  • 780. 匿名 2021/02/01(月) 18:59:38 

    >>3
    あんたもなんかしら患ってると思うよ

    +28

    -2

  • 781. 匿名 2021/02/01(月) 19:01:18 

    >>742
    >>760
    自己愛は「自分は間違ってない」っていう信念のもと動いてるから警察や弁護士呼んでも逆上するだけだよ
    警察呼んでも注意しかされないからむしろその後の生活が心配
    「俺を辱めやがって、ただじゃおかない」ってなる可能性がある
    あいつらは本当に病気だから物理で離れるしかないと思う
    引越し、転職、電話番号変更等々
    被害受けてるこっちがなんで?って思うけど、相手は理屈の通じないモンスターだから
    とにかく逃げるが勝ちだよ

    +23

    -0

  • 782. 匿名 2021/02/01(月) 19:02:13 

    会話を全て録音するくらいしか対処法がわからない。
    あとは絶対関わらないこと。
    近付いてきたら全力で逃げる。

    +8

    -0

  • 783. 匿名 2021/02/01(月) 19:02:28 

    人生の成功話は自慢するけど、失敗の話は絶対しない

    +19

    -0

  • 784. 匿名 2021/02/01(月) 19:03:23 

    >>774
    自己愛相手だと容易に想像できますね。だからこその徹底抗戦。
    暴言の録音とか第三者の証言など、本気で対策してこっちから食い潰すぐらいで臨まないと。
    夫婦や恋人同士だと当事者しか分からない事が多いんだから相手に上手く立ち回らせない決定的なものを準備しておかないと。

    +9

    -0

  • 785. 匿名 2021/02/01(月) 19:03:32 

    >>762
    一緒に買い物行った時わざと店員さんにケチ付けて
    困らせてた。ストレス発散らしい。

    +5

    -0

  • 786. 匿名 2021/02/01(月) 19:04:01 

    >>766
    モラハラ自己愛だと思う

    +8

    -2

  • 787. 匿名 2021/02/01(月) 19:04:40 

    >>646
    10日しか知り合ってないのに?
    どうしよ 頭イカれてる
    >>661
    646さんのコメで結構恐怖を感じるけど、もう離れるしかないよね

    +4

    -0

  • 788. 匿名 2021/02/01(月) 19:05:18 

    やんわりでもミスを指摘すると(ここ違ってたから直しといたよーとか、これから気をつけようね、のレベル)烈火の如くブチ切れて話をすり替え、相手の人格批判とか会社の批判になる。そのくせ人のミスは大好物で嬉しそうにネチネチと人格批判する。だから生産性のある仕事の話ができない。
    面倒だからもう誰も指摘しなくなって、その人の作った資料は必ず別の人がこっそり見直してから使ってる。
    だからますます「私は完璧!」「周りは馬鹿ばっかり!」という思考が加速している気がする。
    こんな社員がいるんだけどもしかして自己愛性人格障害なのかなあ?

    +23

    -0

  • 789. 匿名 2021/02/01(月) 19:06:09 

    異性間自己愛に限る話かもだけど、自己愛ってやたら性欲強くない?
    しかも特性上相手を気持ちよくさせるとか満足させることに関心がないから下手くそ

    +35

    -0

  • 790. 匿名 2021/02/01(月) 19:06:29 

    >>743
    基本譲り合いじゃなくて
    ずっと俺のターンな奪い続ける人

    +19

    -0

  • 791. 匿名 2021/02/01(月) 19:09:36 

    自己愛なやつの特徴
    •モラハラ
    •怒られるのが死ぬより嫌い
    •DV体質
    •人を呆れさせて自分の意見を通す
    •不幸自慢
    •話を盛りまくる
    •人当たりが良さそうに見える
    •ケチ
    •権力に媚びまくる

    +35

    -0

  • 792. 匿名 2021/02/01(月) 19:09:44 

    >>304
    自己愛のやつから性被害に遭ったんだけど、向こうの虚言がすごすぎて警察も検察も丸々向こうの言い分信じてた
    自己愛がつく嘘って本当にタチ悪いよね

    +42

    -0

  • 793. 匿名 2021/02/01(月) 19:10:22 

    なんでそんな男好きになるのかな
    理解不能
    だから女が馬鹿にされてんのにさ
    自己愛の彼女なんて最低やわ
    好きだと言われたら好きになるタイプ?それってダサない??

    +4

    -0

  • 794. 匿名 2021/02/01(月) 19:10:36 

    >>696
    辻褄が合わなすぎるのと
    悪口言う為に人と関わってんのかな?
    って人が多い。

    +12

    -0

  • 795. 匿名 2021/02/01(月) 19:10:54 

    >>6
    親戚の人がそういう人だった。誰も聞いていないのに「大きい家を買って掃除が大変。犬も買って次は別荘を買うんだけど。娘はバレエとピアノを習っていて買ったばかりのベンツで送り迎えをしている」って、聞いてもないのに自慢話をペラペラ言う人。しまいには、実家を「里の親が」と言い出し、父親の職業まで漁師から公務員に変えたよ。

    +87

    -0

  • 796. 匿名 2021/02/01(月) 19:11:44 

    >>789
    モテないのにモテたい気持ちと性欲だけ強くて拗らせてる自己愛おっさんたちいたわ

    +17

    -0

  • 797. 匿名 2021/02/01(月) 19:11:50 

    ベンツ買うか迷ってるとか言ってた
    知り合いの財布ベトナムで買ったコピー品のヴィトン。

    +7

    -0

  • 798. 匿名 2021/02/01(月) 19:11:53 

    >>791
    それ…雑魚やん…😂

    +6

    -0

  • 799. 匿名 2021/02/01(月) 19:12:05 

    >>591
    ガル民多くない?結婚してて友達いない人って。それで平穏、満足って言ってるけど実際はそうでもないのかな

    +24

    -1

  • 800. 匿名 2021/02/01(月) 19:12:32 

    >>796
    なんでいけると思ってんだろ
    しかもせっかく捕まえた若い子に飽きて
    どんどん他行こうとする

    +6

    -0

  • 801. 匿名 2021/02/01(月) 19:12:33 

    私が接した自己愛の共通点。
    不満を言うのがもはや趣味。
    トラブル取り除いても次に浮かんだ些細な事まで大事と同じテンションで話し散らかす。
    陰気が活力源だから相対的に内心いつも疲れてる。
    パートナーが大人しく、自分がしっかり者だと思ってる。
    変化が少ない環境に執着し、幼児性が強く周囲の信頼も薄いため承認欲求で口撃的になる。
    イエスマンへの贔屓は露骨でそのアピールもする。
    同年代の高学歴・金持ちとは口を利く前から悪口。
    言っちゃ何だけど見た目がアレ。

    +29

    -0

  • 802. 匿名 2021/02/01(月) 19:12:48 

    >>789
    そう、その通り
    自分さえ気持ち良かったらいいの
    そして自分のブツに自信満々なんだよ
    何から何まで自分勝手の自己中だよ
    どんな育ちしたんだか

    +20

    -2

  • 803. 匿名 2021/02/01(月) 19:13:26 

    自分の話し一方的にして
    一方的に聞かせて
    人の話は聞いてないよね

    +41

    -0

  • 804. 匿名 2021/02/01(月) 19:13:26 

    ベンツ乗るくせにセコイ
    浪費家貧乏マン

    +12

    -0

  • 805. 匿名 2021/02/01(月) 19:13:49 

    結局嫌われるけどなんだかんだすぐ女出来るよね

    +17

    -0

  • 806. 匿名 2021/02/01(月) 19:15:12 

    その場しのぎで息を吐くように嘘をつくから後々話の辻褄が合わない
    それを指摘すると逆ギレ
    自分が悪いことして怒られても反省せずに「なんで俺がこんなに怒られないといけないの?」と被害者面
    他人の気持ちがわからないから他人が嫌がることを平気でして他人を傷つけても理解できない
    そのくせ自分はちょっとでも何かされるとすぐギャーギャー被害者面する

    +25

    -0

  • 807. 匿名 2021/02/01(月) 19:15:27 

    >>802
    母親が逃げたりしてる事が多いよ。そいつの親父が自己愛で母親が耐えられず逃げてる。結果、父親の悪い面を存分に引き継いで新たな化け物が誕生する。

    +9

    -0

  • 808. 匿名 2021/02/01(月) 19:15:43 

    前の方にプレゼントの話を書いてる方がいたけど、自己愛のプレゼントって本当に「自分があげたいもの」だよね
    そしてそれを自己愛の想像どおりのリアクションで喜ばないとキレられる
    リクエストをしても「そんなのよりこっちのほうがいい」と自分の意見を押し付けてくる
    どういう脳内構造してるのか研究してる専門家はいるんだろうか、本気で不思議

    +25

    -1

  • 809. 匿名 2021/02/01(月) 19:15:45 

    >>742です。コメント下さった方々、有難うございますm(_ _)m
    警察には言わない方が良いんでしょうか…?
    前科を自慢して警察を煽る様な、本当頭のおかしな人なので、電話が鳴るとビクビクしてしまいます
    番号もコロコロ変えるので、知らない番号だからと出てみるとその人だったりします
    とりあえず録音してみます。ご助言、有難うございます。

    +2

    -0

  • 810. 匿名 2021/02/01(月) 19:16:14 

    >>808
    使い古しの文房具貰ったわ 

    +7

    -0

  • 811. 匿名 2021/02/01(月) 19:16:32 

    自己愛 ティアラ
    で検索すればかなり的を得たサイトが出てくるよ

    +11

    -0

  • 812. 匿名 2021/02/01(月) 19:16:33 

    自己愛性人格障害が多い地域ってあるよね
    地元を逃げるようにして他県行ったらDQNですらまだ
    私の地元の人よりは関わりやすかった。怖いけどさ

    でも時すでに遅しだから、発達障害の他精神的にやられた私は一生まともな生活が出来ない

    +14

    -0

  • 813. 匿名 2021/02/01(月) 19:16:38 

    職場に二人いました
    40代女性の方は多分アスペで知能が低い
    50代女性の方ADHDで後から入りました。
    40が50に仕事を1日だけ教えたところ40アスペがマウンティングをしたようで50代ADHDが 「あの人虚言癖、気持ち悪い、私を守って~♡」と言ってきたが、蓋を開けたら50も同じ性格でもっと攻撃的でした
    自分と同じキャラなのによく悪口言いまくったな

    +2

    -3

  • 814. 匿名 2021/02/01(月) 19:16:40 

    息を吐くように嘘をつく
    虚言癖
    虚言症

    関わらないことが1番いい

    +37

    -0

  • 815. 匿名 2021/02/01(月) 19:17:18 

    >>791
    モテ自慢、共感力ない、自画自賛、人に興味ない興味あるのは自分だけ、マザコンも追加

    +19

    -0

  • 816. 匿名 2021/02/01(月) 19:17:31 

    学校、警察、病院、介護福祉
    自己愛の捕食タイプがウヨウヨいる場所です
    録音必須

    +22

    -0

  • 817. 匿名 2021/02/01(月) 19:18:10 

    >>803
    相手にとって都合悪い話はちゃんと聞いてるよ
    そして言いふらす(ここまでがデフォルト)

    +13

    -0

  • 818. 匿名 2021/02/01(月) 19:18:11 

    >>602
    そうなんだよね!話せる人がいて嬉しい

    最近気づいたのは、ギャーギャーうるさいタイプの自己愛の側には自己愛が頭が上がらない一見大人しそうなのがいて、自己愛をコントロールしているっぽいってことかな
    親子とか夫婦とか…自己愛が鵜だとすると鵜匠が後ろについていて、その人に愛憎を抱いていてまさに依存している感じなの

    自分が押さえ付けられていて不満を隠し持っているから奴隷が欲しくて、そういう関係をずっとやり続けないといられないのが自己愛なのかも。普通の人は嫌だからやらないようにするじゃん?変な方を選択するなんて、生れつき狂ってるよね

    +15

    -2

  • 819. 匿名 2021/02/01(月) 19:18:20 

    >>64
    おぉ凄い!
    あなたは私ですか?って位何から何まで同じ事されたから吹いたw
    まぁ自己愛って行動パターンが同じだからそりゃそうか。
    何かあるんだろうね笑

    唯一良かったなと思ったのが、身内や友達にはいない事かな。
    あんなのいたらダルいよ〜笑

    +39

    -1

  • 820. 匿名 2021/02/01(月) 19:18:29 

    ママの愛情不足
    ママ大好き

    +11

    -1

  • 821. 匿名 2021/02/01(月) 19:20:11 

    >>813
    なんだろ。貴女にものすごく差別主義的な臭いを感じる… 

    +6

    -1

  • 822. 匿名 2021/02/01(月) 19:20:30 

    >>803
    ずーっと同じことしか言わない

    +11

    -0

  • 823. 匿名 2021/02/01(月) 19:20:54 

    >>813
    アスペとADHDに失礼じゃない?

    アスペやADHDの人が
    自己愛を併発してるパターンも多いけど

    受動的な真面目なアスペや
    単純でお人好しなADHD
    知的ボーダーの人、軽度知的障害の人は
    自己愛とか、ボダのターゲットになりやすい
    被害に合いやすいんだよ

    +23

    -1

  • 824. 匿名 2021/02/01(月) 19:21:16 

    >>803
    いつも話聞いてあげてんのに
    こっちが話したら私人の話に共感できないんだよね
    とか言われて同じ人間じゃないって理解した。
    しかも話聞いてる時はちゃんと聞いてた?!!(キレ気味)です。

    +24

    -0

  • 825. 匿名 2021/02/01(月) 19:21:52 

    >>813
    発達障害関連のトピに行けば?

    +5

    -2

  • 826. 匿名 2021/02/01(月) 19:22:25 

    >>7
    以前パート先に、話の矛盾がありまくりで、周囲の人達に生活保護受けてるのがばれてた母子家庭の人がいた。普段から悪口と暴言ばかりでうるさく、ただのデブスのババアなのに男性から胸ばかり見られてるとか、周囲の女性が自分に嫉妬してるとか言いまくってた。生活保護を隠すため?か、ブランドの服や毛皮のマフラーを買った(実際に身に着けてこない)、息子が大学受験(受かってないし、受けたかも不明)、汚い古いヴィトンのバッグ(それしか見たことない)で出社してた。

    実際住んでるところは団地で、病院でMRI受けまくってたり、打撲程度で病院に行ってた。美人を目の敵にして失礼な事ばかり言ってたから皆から嫌われまくってた。口癖は「これは常識でしょ!」。一番最悪と思ったのは、ブリーダーさんから譲り受けた犬をアレルギーだからと言いがかりつけて返し、再度自分で違う犬種を購入してた。こんなに非常識な人見たことないよ。

    +18

    -1

  • 827. 匿名 2021/02/01(月) 19:23:00 

    死ぬほど怒った後に優しい言葉をかけてくる。
    アホはそれで、いい人!みたいに思ったりするんだよねー。典型的なDV気質なんだよ自己愛は。

    +28

    -1

  • 828. 匿名 2021/02/01(月) 19:23:18 

    構ってちゃんのメンヘラだよね
    まともに付き合ってるやついたらそいつもヤバイわ

    +24

    -0

  • 829. 匿名 2021/02/01(月) 19:23:21 

    >>779
    確かにこれくらいでいかないとだめだな。もう。

    +8

    -0

  • 830. 匿名 2021/02/01(月) 19:23:28 

    >>820
    最初ターゲットに極端に理想を抱いて、自分を全て受け入れて包み込んでくれるママ役を求めてきたりするよね
    それが叶わないと、怒り狂ってターゲットを攻撃し始める

    +30

    -0

  • 831. 匿名 2021/02/01(月) 19:23:40 

    >>16
    プペの人やん

    +18

    -0

  • 832. 匿名 2021/02/01(月) 19:23:42 

    >>756
    おのさ。少しは調べてからコメントしなさいよ。
    自己愛はモラハラ気質だから、常に自分はモラル的に高い場所にいようとするんです。犯罪なんて死んでも犯さないです!
    犯罪者はグレーの知的障害で、人格障害があるなら反社会性です。
    官僚とか、大企業で出世する人とか、自己愛多いんですから。成り立ち上、エリート的な人生を送らないとならないのが自己愛ですし。成績が良いと成績を褒められ、成績が下がると見捨てられる。不安のあまり脳が変形し、爬虫類脳が優勢になってしまい、不安を覚える記憶は忘れるという記憶障害もあります。栄光しか思い出せなくなります。歳とともに幼児化し、最終的には大人の知識を持った七歳以下になってしまいます。
    人知れず、身近な人の心をよかれと思って破壊してるのが自己愛です。言っていることは至極真っ当な正論なので完全犯罪です。罪には問えず、標的にされたら逃げるしかありません。

    +13

    -1

  • 833. 匿名 2021/02/01(月) 19:23:53 

    >>76
    の続き

    彼らは謝罪するかもしれません。
    (ex.「僕が全て悪かった、本当にクソ野郎だった」
    「僕はどこかおかしいんだ。君の言う通り、カウンセリングに通おうと思う」)
    もしくは彼らは二人の思い出を語り出すかもしれません
    (ex.「あの時行った公園を覚えてる?最近君のことが頭から離れないんだ」
    「一緒にいた頃の君の笑顔が夢に出てきている。すごく苦しい」)
    もしくは"かわいそうな話"をするかもしれません
    (ex.「父が末期ガンだと分かった」「実は職を失って酒浸りなんだ」)

    あなたはもしかしたら彼らが変わってくれたと思うかもしれません。
    今回こそはうまくいくかもと思うかもしれません。
    けれどそれは幻想です。
    仮にヨリを戻したとしても、それはマトモな付き合いではなく
    1〜4をまた繰り返すだけの不毛な時間となり
    次に別れる時には、あなたはもう立ち直ることすらできないほどに
    ボロボロになってしまうでしょう。

    心を鬼にして、ブロックしてください
    彼らの人生は彼らが責任を負うべきで、それはあなたの仕事ではありません

    +65

    -0

  • 834. 匿名 2021/02/01(月) 19:23:59 

    >>60
    芸能人、多そうだよね、なんとなく。。裏の顔、バレる日がきますよーに。

    +51

    -1

  • 835. 匿名 2021/02/01(月) 19:24:35 

    >>807
    やっぱりそう?私の元彼なんだ…
    お父さんが自己愛かはわからないけど変わり者で、お母さんが苦労してる
    離婚はしてないけど家庭内別居状態で元彼も巻き込まれ苦労してた
    親父なんか…と文句言ってたけど、あなただって私に相当苦労かけてるし、お父さんの事どうこう言える立場か?と思ってた
    ガルで自己愛のトピ見て、もしかして彼って自己愛なの?と、それから調べるようになったんだ

    +4

    -0

  • 836. 匿名 2021/02/01(月) 19:25:18 

    自己愛は自分の事を客観的に見れないんだろうなーって思う
    この前仕事中に携帯で遊んでた奴を30分ぐらい説教してたけど、その後同じように延々とゲームしてる姿を見て愕然としたわ

    +36

    -0

  • 837. 匿名 2021/02/01(月) 19:25:47 

    色々あって距離を置いてた
    自己愛ぽいA子から久々にLINEが来て
    うっかり開いてしまった

    ○○の映画を見た云々

    だからその映画に興味を示して
    私も見たいなて合わせて
    こっちも最近ハマッてるアニメを書いたら
    みごとにスルーw

    なんか私がバカな人みたいな感じで
    無視されたまま
    やり取りが終わった

    +12

    -0

  • 838. 匿名 2021/02/01(月) 19:26:24 

    >>585
    自己愛の人は相手の好みとかじゃなくて、プレゼントをあげることで自分がいかに得するかしか考えてないよ。だからもらっても微妙なものも多い。

    +61

    -0

  • 839. 匿名 2021/02/01(月) 19:27:24 

    >>76
    これ、自己愛の元彼と全く同じだ。
    他に付き合っている彼女がいるのにしつこく電話してきて、何で電話してくるの?と聞くと「好きだから」を連発。そして彼女への不満話したり「彼女は中学生からの同級生だからHができない」と言って同情心を煽る。
    そして冷たい言葉を言うようになり、最後は音信不通にされた。しかし、こっちが結婚したことを聞くとまた近づいてきた。

    +21

    -0

  • 840. 匿名 2021/02/01(月) 19:27:57 

    >>752
    私の知ってる奴と同じエピソード!
    息子は東大って言ってませんでした

    +17

    -0

  • 841. 匿名 2021/02/01(月) 19:28:02 

    >>8
    うちの職場にもいるよ!
    アラフィフのパートのおばさんなんだけど、誰かのミスが発覚したら誰も何も言ってないのに「私じゃない!」とムキになる
    自分が誰かのミスを発見すると大声で上司に「◯◯さんが間違ってます〜」とアピール
    自分のミスを隠蔽したり、仕事の稼働時間等を偽装工作するけど馬鹿だからすぐバレる
    私がおばさんの偽装工作を見破って修正すると逆上
    話し方も独特の抑揚と独特の言い回し(一生懸命敬語を使おうとしてる)で何かおかしい
    休憩時間に世間話をしてると勝手に割り込みしてきて「私は〜」「うちの子供は〜」「うちのパパ(旦那)は〜」と何でも自分や自分の家族の話に持っていく

    +59

    -1

  • 842. 匿名 2021/02/01(月) 19:28:37 

    >>630
    この主が言いたいのは、そもそも相手が付き合う前の距離感でプレゼントを用意して無理に渡そうとしてることじゃない?

    +46

    -0

  • 843. 匿名 2021/02/01(月) 19:28:39 

    >>814
    なんかね
    子供時代からウソつきだから
    ウソ発見器とかにかけても
    反応しないらしいよ
    こういうたぐいの人格障害は

    +13

    -0

  • 844. 匿名 2021/02/01(月) 19:29:15 

    自己愛は人前でもお構いなしに発狂してしまう
    しかも「オレ怖いやろドヤァ!」と本気で思っている

    +9

    -0

  • 845. 匿名 2021/02/01(月) 19:29:54 

    いじめをなかったことにしないなら、ちゃんと話し合うのに。
    全部じゃなくても一部でもいい。なかったことにしないでほしい。

    +4

    -0

  • 846. 匿名 2021/02/01(月) 19:30:01 

    >>835
    自己愛の特徴で幼少時代に母親からの愛を受けて育っていない、、っていうのがあるらしい。
    お願いだから自己愛の人間と恋愛なんかしないで欲しい。そんな遺伝子増やしてはいけないよ。

    +28

    -0

  • 847. 匿名 2021/02/01(月) 19:30:34 

    >>16
    芸能人に多そう。

    +18

    -0

  • 848. 匿名 2021/02/01(月) 19:31:29 

    >>815
    知り合いの自己愛ブスもすぐモテ自慢してた。
    私のことハブってきたからこっちも興味なさそうにしてたら、「私の話(私がいかにモテるか)ちゃんと聞いてる?」って怒ってきた。モテるんじゃなくてお節介なオバサンたちが仲を取り持とうとしてただけなのに。

    でも私がナンパされると不機嫌そうになってて笑ったw
    実際はナンパじゃなくて話し好きのお兄さんが気さくに話しかけてきただけなのに、勝手にナンパと勘違いしてたのw

    +12

    -0

  • 849. 匿名 2021/02/01(月) 19:32:20 

    >>833
    うわー、本当に自己愛の元彼と同じだよ。
    「俺が悪い」って言って、過去の話をし出し「懐かしいなぁ。あの頃を覚えている?」って言ってた。

    +25

    -0

  • 850. 匿名 2021/02/01(月) 19:32:58 

    >>833
    より戻した事あるけど1回、音信不通にされてるから、また同じ事するんじゃないか?と不安が常に付きまとうんだよね
    そして根本的に変わってないクソはクソのままなの
    そして何かあれば、また音信不通にする
    やっぱり頭のどこかが、おかしいんだわ

    +25

    -0

  • 851. 匿名 2021/02/01(月) 19:33:12 

    社会的な建前とかルールが好き 
    だから相手の話とかは基本どうでもいい

    +6

    -0

  • 852. 匿名 2021/02/01(月) 19:33:23 

    >>817
    聞いてるんかい(笑)
    でもそこから人を貶めてくるんだよね

    +6

    -1

  • 853. 匿名 2021/02/01(月) 19:34:16 

    >>340
    録音するのはどうですか?
    負けないでください

    +9

    -0

  • 854. 匿名 2021/02/01(月) 19:35:18 

    >>836
    知的障害も入ってるのかしら?w

    +4

    -0

  • 855. 匿名 2021/02/01(月) 19:35:28 

    自己愛と普通の人が戦ったら、普通の人が負けるよね。周りも自己愛に味方するだろうなーって想像する。
    なんで自己愛の人って強いんだろう。

    +35

    -0

  • 856. 匿名 2021/02/01(月) 19:36:38 

    自己愛ってクッソケチだよねー
    自分の趣味とかにはアホほど時間やら金使うのに
    周りを利用してまで金をケチる
    マジで人間としての器が小さい

    +50

    -0

  • 857. 匿名 2021/02/01(月) 19:36:40 

    >>427
    目の奥が臨戦態勢ってどういうこと?
    光が入ってないから?
    奥目で一重の人はみんなこんな目をしてるよ

    +9

    -2

  • 858. 匿名 2021/02/01(月) 19:37:01 

    >>837
    あるある。自分のことの報告。。求めてないのに写真までつけてきたり

    +7

    -0

  • 859. 匿名 2021/02/01(月) 19:37:07 

    >>855
    利己的に動くのに慣れてそうだからかな

    +16

    -0

  • 860. 匿名 2021/02/01(月) 19:37:25 

    前の職場はそんな人ばかり残ってしまう職場でした。誰かが引き寄せてしまうんだな

    +9

    -0

  • 861. 匿名 2021/02/01(月) 19:38:21 

    自己愛って男に多くない?気のせいかな?

    +8

    -7

  • 862. 匿名 2021/02/01(月) 19:38:33 

    >>837
    ギブアンドテイク…

    +6

    -0

  • 863. 匿名 2021/02/01(月) 19:38:40 

    >>850
    逃げ癖は治らないよ

    +13

    -0

  • 864. 匿名 2021/02/01(月) 19:39:10 

    >>646
    知り合って10日で?
    ターゲットにする人物を嗅ぎ分ける才能だけ抜群なんだね。逃げられないなんて怖すぎる!!
    大変なめに合いましたね。これからは少しでも落ち着いた日々を送れますように。

    +11

    -0

  • 865. 匿名 2021/02/01(月) 19:39:43 

    >>846
    母親の愛情不足か母親が過保護に育てたって専門書で見た

    +23

    -0

  • 866. 匿名 2021/02/01(月) 19:40:32 

    >>855
    やっぱり良心や思いやりがあんまり無さそうだからかな

    +20

    -0

  • 867. 匿名 2021/02/01(月) 19:41:13 

    >>555
    自殺したこと知ってもあいつが悪いとか言うと思う。兎に角、最低なんだよ。

    +36

    -0

  • 868. 匿名 2021/02/01(月) 19:41:29 

    >>856
    会社の休憩室にあるテレビに火事の現場が映ってて、それを見た自己愛が興奮しながら「全焼!全焼したよ!見て!あれ見て見て!全焼だから保険でお金出るよ!いっぱい出る!ねえ!ねえ!!」って目をランランとさせてニヤニヤしながら叫んでた
    同じ人間とは思えない

    +32

    -0

  • 869. 匿名 2021/02/01(月) 19:41:51 

    自己愛はWin-Winにしないよね。
    自己愛完勝でターゲットが極悪人にならないと気が済まないんだよね

    +45

    -0

  • 870. 匿名 2021/02/01(月) 19:42:19 

    >>859
    そっかー
    結構周りは見抜いてる人もいるのに、騙されてる人は何で気付かないんだろうっていつも思ってる

    +11

    -0

  • 871. 匿名 2021/02/01(月) 19:42:48 

    >>843
    まじか!
    自分自身をも騙してるんだね、怖いわ。

    +8

    -0

  • 872. 匿名 2021/02/01(月) 19:42:59 

    >>810
    なにそれ。要らない、笑
    なんであげようと思ったんだろうね。

    +4

    -0

  • 873. 匿名 2021/02/01(月) 19:44:03 

    >>852
    自己愛にとって人を貶める事も自己紹介に含まれるからね

    +11

    -0

  • 874. 匿名 2021/02/01(月) 19:44:08 

    >>846
    母親の愛情か~ 私といる時も、よくお母さんから帰って来ないの?と電話来てた
    今も病気のお母さんの病院の送迎とか世話しててマザコンとまではいかないけど、母さんかわいそうって言ってた
    彼から突然の音信不通にされ訳わからず苦しんだけど、そういう人なんだよね
    なんか変な人と思ってたから彼との結婚は考えられなかったけど、いっぱい傷ついた
    これで良かったんだと思う事にしてる

    +8

    -1

  • 875. 匿名 2021/02/01(月) 19:44:21 

    >>870
    薄々気付いてはいても、ターゲットにされてる人を生贄にして我慢させた方が早いと思ってそうだね
    自己愛に言い聞かせて理解してもらうなんて無理だもん

    +24

    -0

  • 876. 匿名 2021/02/01(月) 19:44:35 

    今の職場にいるわ、問題行動起こしまくってんのにクビにしないのが不思議…
    しかも同じ寮住まいだし勘弁して欲しい

    +9

    -0

  • 877. 匿名 2021/02/01(月) 19:44:40 

    マザコンって自己愛多くないですか??

    +16

    -0

  • 878. 匿名 2021/02/01(月) 19:44:51 

    >>866
    ないですよね、平気な顔で自己愛にとって邪魔な人を蹴落として「私は被害者〜」とか言うし

    +30

    -0

  • 879. 匿名 2021/02/01(月) 19:45:54 

    >>1
    何でもかんでも障害扱いなんだな...
    びっくりしちまうよ

    +15

    -23

  • 880. 匿名 2021/02/01(月) 19:46:42 

    自己愛がハブられればいいのに

    +20

    -0

  • 881. 匿名 2021/02/01(月) 19:47:41 

    >>878
    かなりラインを越えたいじめをしておいて被害者ぶってるのは本当に腹立つ

    +21

    -0

  • 882. 匿名 2021/02/01(月) 19:48:28 

    >>880
    そうなったら、お前のせいでハブられたって言ってくるよ

    +8

    -0

  • 883. 匿名 2021/02/01(月) 19:49:36 

    ボダ子と
    自己愛って仲良しだよね

    +7

    -1

  • 884. 匿名 2021/02/01(月) 19:50:24 

    「俺と結婚して欲しい。仕事は辞めていいよ、俺が養うから」
    一見すると男らしくて素敵なプロポーズに聞こえるけどこれ言うやつは自己愛の場合があるから注意が必要だと思う
    自己愛にとっては自分の所有物にするための結婚であり、相手が逃げられなくなるように家庭に閉じこめる

    +18

    -0

  • 885. 匿名 2021/02/01(月) 19:50:43 

    >>875
    これな気する。味方風な操作してる人。

    +11

    -0

  • 886. 匿名 2021/02/01(月) 19:50:58 

    >>774
    横ですが確かにあり得ます。ただ外面がよく世間体を気にするタイプだと思うので、しっかり証拠を準備して第三者(弁護士が難しくても社会的地位のある人や影響力のある人がいいと思う)とともに臨むのが良いと思います。
    逃げ切れる事を祈ります。

    +3

    -0

  • 887. 匿名 2021/02/01(月) 19:51:01 

    >>693
    483です。

    お手数かけました。


    +1

    -0

  • 888. 匿名 2021/02/01(月) 19:51:53 

    >>16
    ボダ子にも当てはまるよね

    +9

    -3

  • 889. 匿名 2021/02/01(月) 19:52:36 

    >>880
    また不幸な話持って自立性の高い人とかおおらかな
    人に近距離で詰めるだけだよ

    +11

    -0

  • 890. 匿名 2021/02/01(月) 19:53:13 

    ボダ子、ボダ

    境界性人格障害
    境界性パーソナリティ障害

    +6

    -0

  • 891. 匿名 2021/02/01(月) 19:53:19 

    >>882
    みんながそれぞれ距離取って自然に孤立してもらうのが理想だけど、自己愛には根強い味方が居るから無理だろうな

    +11

    -0

  • 892. 匿名 2021/02/01(月) 19:53:50 

    >>883
    仲良しだと思う。
    自己愛がそれでメンヘラ化してきたら
    少しぐったりする笑

    +9

    -0

  • 893. 匿名 2021/02/01(月) 19:54:20 

    姑が自己愛の方いますか?
    うちの姑がまさにこのまんま

    親族に、自分がやった悪事を、私にスライドしたり、
    悪い嘘でっち上げて周りに吹聴する。

    最近は、
    正月集まりを楽しみにしてた一人暮らしのばあちゃんに、
    「コロナだからお年寄りは正月は集まらないでおこう」などの言いにくいことは、
    私が発言したことになっていた。
    ばあちゃんは、私のこと、家族なのに冷たいっ言ってたみたい

    自己愛の発言、みんな信じてて辛い。



    +24

    -0

  • 894. 匿名 2021/02/01(月) 19:54:40 

    >>501
    わかる。あの目つきって本人は自覚できないのかな?
    本当は動画撮って「あなたの顔ってこんなよ。」って言いたいけど何されるか分からないからできない。

    +23

    -0

  • 895. 匿名 2021/02/01(月) 19:55:18 

    いつも他責的で自分が悪いとは思ってない
    原因が外にあると本気で思ってるから、周りの人のせいにするよね
    自己愛の近くにいると、自分が悪いんじゃないかと抑うつ症状出るのも納得する

    +31

    -0

  • 896. 匿名 2021/02/01(月) 19:55:46 

    >>836
    こういう事ある!
    相手にめちゃくちゃガチギレして怒った後に自分も同じ事平然とやるの。もしくは笑って「これはいいの〜」とごまかす。
    恥という概念の基準が普通の人とだいぶ違うよね。あの人たちの恥とする事は普通の大人ならなんてない事。

    +17

    -0

  • 897. 匿名 2021/02/01(月) 19:55:51 

    >>883
    不倫カップルあるある

    +9

    -0

  • 898. 匿名 2021/02/01(月) 19:56:04 

    >>889
    自己愛が自分に都合よく話してるだけなのに、まんまと信じちゃうんですね

    +7

    -0

  • 899. 匿名 2021/02/01(月) 19:56:10 

    >>16
    まさに母親なんだけど笑
    幼少期から私の1番の悩みの種は母でした

    +25

    -1

  • 900. 匿名 2021/02/01(月) 19:56:26 

    >>883
    この組み合わせで結婚なら
    同性への被害が減るからいいのに。

    +8

    -0

  • 901. 匿名 2021/02/01(月) 19:56:38 

    >>1
    知人で多分これ。
    周りの同級生とよく揉めていて、道端の通行人とも揉める。
    それをSNSにあげたり、自分の気に食わない事だと凄い攻撃してくる。
    そして自分は特別、優ってると凄くナルシストで自分の付き合う友達も自分と対等か上と見なす人としか付き合わない。
    自分より下だと判断(特に容姿)いじめや嫌がらせや嫌味冗談が凄い。

    +47

    -3

  • 902. 匿名 2021/02/01(月) 19:57:42 

    >>898
    不信感ありまくりだけど
    声かけられた時点で周りからも
    はめられてると思ってしまう。

    +2

    -0

  • 903. 匿名 2021/02/01(月) 19:59:29 

    烈火のごとく怒り狂ってるときは恥も外聞も理性もなくなるよね
    普通の神経してれば友達や同僚の前、公衆の面前なんかで奥さん(恋人)を殴ったり罵声を浴びせたり絶対出来ないよね
    自己愛はブチ切れてるときはそんなの全然平気だもんな
    しかも「こいつが怒らせるから俺は人前で恥をかかされた」っていう認識
    関わったら人生が狂う

    +45

    -0

  • 904. 匿名 2021/02/01(月) 19:59:47 

    >>846
    母親に、共感能力が無いというか
    母親め自己愛で人の話しきかない
    私は私が、、

    子供は、だんだん、あきらめる

    愛着障害になり

    立派な
    自己愛性人格障害になります

    +25

    -3

  • 905. 匿名 2021/02/01(月) 20:00:51 

    自分の方がよっぽどいろんな人をいじめてきたのに、自分が他の人にやられると警察とか裁判とか言いだす

    +41

    -0

  • 906. 匿名 2021/02/01(月) 20:00:58 

    >>74
    前の職場にそっくりなおばさんいた。
    一方的に責め立てる口調で自分の感情をぶちまける。
    人の行動を常に監視して自分の思い通りにしようとする。
    自分の思い通りにならないとまた責め立てる。
    自分はキツい言い方しか出来ないから嫌な思いさせてるかもしれないけど、言ってる事は間違ってないから!ってほざいてた。
    二度と会いたくない。

    +30

    -0

  • 907. 匿名 2021/02/01(月) 20:01:34 

    職場の自己愛が仲良くしてた人が辞めてしまった途端に私に馴れ馴れしく話しかけてくるようになった。分かり易すぎてアホなのかな。てか、次のターゲット私?

    +23

    -0

  • 908. 匿名 2021/02/01(月) 20:02:29 

    >>904
    あーわかる

    +11

    -1

  • 909. 匿名 2021/02/01(月) 20:02:33 

    自己愛が私に話してくれた事は実は自己愛が被害者なんじゃ無くて、加害者側なのかも…と最近ふと思いました。

    ※前の職場の社長と社員が不倫していて虐められて辞めた→実は社長と自己愛が不倫していて社員を辞めさせた

    ※今の会社でも何でか分からないけど除け者にされている→自己愛特有のキャラに周りの社員さん達がついていけなくなった為、浮いているだけ

    ※近隣住人から嫌がらせされた→嫌がらせしていたのは自己愛の方

    ※嫉妬されまくって困る→嫉妬しているのは自己愛の方

    ※別れた元夫がモラハラ気質で空気が読めないから困った→自己紹介

    +25

    -0

  • 910. 匿名 2021/02/01(月) 20:03:27 

    >>907
    そうだと思います。
    逃げてください!!!

    +17

    -0

  • 911. 匿名 2021/02/01(月) 20:03:45 

    >>841
    わかりすぎて同一人物かと思いました!笑
    私の職場にいた人は20代で同じような感じでした。
    独特な言い回しや敬語使いますよね。 
    頭がいいと思われたいのかよく「なるほどですね〜」って取引先に言ってましたよ笑
    犯人探しとか大好きで良く、誰かのミスを調べてたな〜
    自分のミスには敏感だけど

    +40

    -0

  • 912. 匿名 2021/02/01(月) 20:04:33 

    旦那が不倫して、いわゆるラリ期でいろいろ精神的にもおかしかった。
    なんだかんだで家庭に戻りいつもの旦那に戻ったけど…
    時間が経ってその時の不安だった話をしたら、なんでか私が心配や不安を抱くのがおかしいって理論になってた。

    こっちはびっくりしすぎて「え?この人どうなってるの?」って。
    自己愛は話し合いが出来ないって言われてるけど、本当にそう。

    +19

    -0

  • 913. 匿名 2021/02/01(月) 20:04:40 

    >>907
    逃げてー!早く逃げて!
    一刻も早く!

    +9

    -0

  • 914. 匿名 2021/02/01(月) 20:04:54 

    被害者ぶるわりには絶対仕事を辞めないよね
    ターゲットに執着してジロジロ観察しては悪口を言い続けてる
    結局、辞めるのはタゲられた人

    +44

    -0

  • 915. 匿名 2021/02/01(月) 20:06:31 

    >>913
    >>910
    やっぱりやっぱり?
    事情知ってる知り合いにも「気をつけて」って言われました…

    +11

    -0

  • 916. 匿名 2021/02/01(月) 20:06:52 

    >>868
    やっぱり自己愛って金太郎飴だね。うちの職場の自己愛も同じだよ。
    「ねえ聞いて聞いて!!さっきね、子供が車に轢かれてたの!(以下悲惨で詳細な状況説明が続く)うちの子供達に見せたかった〜!何よりの勉強になるでしょ!?😝」

    「(若い方の亡くなったニュース見て)ねえねえ!今朝のニュース見た?あの人の死因って何だった!?ウキウキ✨◯殺?!ねえ誰か知らない!?😍若いのにさあ〜◯んだってことはさ!ねえ!」
    いずれも超楽しそうに笑いながら言うんだよ。信じられないよ。本当に悪魔だよ。

    +24

    -0

  • 917. 匿名 2021/02/01(月) 20:08:15 

    モラハラDV元彼がそれだった。自分が正しいと信じて疑わない。不都合な事があったら全部他人のせい。虚言癖。浮気癖。共感力がなく協調性に乏しい。
    思い出すだけで今でも気持ち悪いし、一緒にいた期間は黒歴史。こちらのメンタルがダメージ受けた。

    +29

    -0

  • 918. 匿名 2021/02/01(月) 20:08:20 

    私、ターゲットにされ会社辞めることになった。本当に人生めちゃくちゃにされた。
    辞めた後も私に執着してたみたいで、
    「あの人(私)本当にひどい事したんです。」
    と言って、周りが相手しないと更にあることないことを言いふらしていると元同僚に聞いた。
    辞めて2年もたつのに最近の話しだって。
    元同僚が「あなたに変に執着しているから気をつけて」と教えてくれた。
    怖い…マジで怖い。


    +49

    -0

  • 919. 匿名 2021/02/01(月) 20:10:08 

    >>909
    うちの会社の自己愛も
    「せっかく仲良くしてあげて(ただプライベート根掘り葉掘りして言いふらしただけ)
    気を遣って色々話してあげて
    (愚痴・悪口・噂話を聞かせ続けただけ)
    若いから何も知らないと思って色々教えてあげて
    (重箱の隅をつつくようにネチネチ責めただけ)
    可愛がってあげたのに裏切られた!
    (証拠を取られて訴えられ自己愛クビになった)」
    って言いながら私に慰めてもらおうとしてきたわ
    自己愛って本当に、全て他人のせいで一切反省しないんだね

    +25

    -0

  • 920. 匿名 2021/02/01(月) 20:12:42 

    >>841
    わかるな〜
    姑も、都合が悪くなると、
    子供みたいに
    「私は悪くない!!」と大絶叫するわ

    ミス隠蔽も、被せた本人(私)の前でバレたりね

    そんで会話泥棒だし

    意地悪考えてるときの、
    あのジメーっとした暗い空気醸し出してる意地悪い顔…

    +27

    -0

  • 921. 匿名 2021/02/01(月) 20:13:24 

    自分が100%正しいと思ってる。この自意識過剰はすごい。
    元カレに振り回されました…

    +10

    -0

  • 922. 匿名 2021/02/01(月) 20:15:05 

    >>1
    私も自己愛モラハラ男に振り回されて別れました。思い出すと動悸やめまいに苦しんでいます。

    +59

    -0

  • 923. 匿名 2021/02/01(月) 20:15:38 

    >>918
    見てる人はちゃんと見てるんだね。
    元同僚の方、まともな方でよかった

    +34

    -0

  • 924. 匿名 2021/02/01(月) 20:15:46 

    言い返しても圧倒的な意味ない感。
    なのに離れない。自分を100%肯定
    してくれる人しかだめ。やっぱ繊細な最高峰
    なのかな。

    +11

    -0

  • 925. 匿名 2021/02/01(月) 20:17:16 

    バカにしたような表情を一瞬でも出す人とは関わらないようにしようと思った。

    +21

    -0

  • 926. 匿名 2021/02/01(月) 20:17:49 

    >>904
    兄嫁がそんな感じで
    子供問題だらけ

    +6

    -0

  • 927. 匿名 2021/02/01(月) 20:18:01 

    >>924
    そうなの、離れない
    服従させるまであの手この手を使ってきたり、可哀想なそぶりをしながら依存してきたり、隣にピッタリとくっついて攻撃し続けたり
    何にしても、絶対に離れない

    +18

    -0

  • 928. 匿名 2021/02/01(月) 20:19:06 

    私の母親です。縁切ろうと思ってます。
    私だけでなく色んな人とトラブル続きなので本物だと思ってます。
    ・不倫した
    ・自分に都合の悪いことや自分のした悪事は全て正当化したり逆ギレして謝らない、私が小さい時は馬乗りになって暴力を振るわれたりもした。自分が悪いことをしても何故かこちらがおかしいことになる。
    ・幼少期愛情不足で育ったらしい
    ・声がキーキー甲高い、演技くさい話し方をする
    ・普通にしてたらそんな事はないがキレると目をカッと見開いて止まらなくなる

    自己愛は周りを味方につけようとしますが言い分が支離滅裂なので周りもおかしいと気付きます。
    離れるのが1番だと思います。

    +9

    -0

  • 929. 匿名 2021/02/01(月) 20:19:57 

    >>927
    もう蹴っ飛ばそうかな?笑

    +7

    -0

  • 930. 匿名 2021/02/01(月) 20:20:39 

    >>268
    めっちゃマイナスついてて笑ったw
    両手年数タゲ経験あるけど自己愛と一緒扱い
    凹むわ

    +4

    -12

  • 931. 匿名 2021/02/01(月) 20:24:02 

    >>855
    良心がないからだと思います。
    普通の人には到底できない事をなんの躊躇もなくできるので、自己愛には敵わないですよ。
    でも、戦って勝つ必要もないんです。離れるのが唯一の解決策ですし、離れた方が結果的に勝利します。

    +40

    -0

  • 932. 匿名 2021/02/01(月) 20:24:07 

    >>855
    自己愛の元カレ、境界性人格障害の女性と付き合ってたことあったけど、自己愛の元カレは逃げたよ。
    境界性女性のほうは、公共の場で他人に迷惑をかけたりだんだん自己愛の元カレの手におえなくて逃げた。
    でも境界性の女性はストーカー化したらしい。
    最後は取っ組み合いのケンカになって別れたとか。

    普通の人は、自己愛に勝てないね。
    境界性パーソナリティー障害の人なら勝つかも笑。

    自己愛はターゲット以外にはわりと自分の体裁を気にするけど、境界性は見捨てられ不安があるから執着する分見境いなくなるのかも。

    +19

    -0

  • 933. 匿名 2021/02/01(月) 20:24:57 

    >>916
    自己愛って他人の不幸が大好きだよね。ニヤニヤしてるよ。

    +43

    -0

  • 934. 匿名 2021/02/01(月) 20:26:04 

    >>912
    自己愛なら不倫させたのは愛してくれなかったお前のせい、ぐらいに思ってるからじゃない?
    そのお前が不安だったとかありえないでしょー、ぐらいなのかと。
    あと、不安だった、とかこっちを責めんなよ、ぐらいの感覚だと思う。本当の自己愛なら。

    +6

    -0

  • 935. 匿名 2021/02/01(月) 20:26:09 

    歩いてるだけで、
    そこらじゅうで激昂してトラブル起こすことを、

    「正義感が人一倍強いの私!」

    何年も前、まだまだコロナ前、イオンで、前を歩いてた知らない男の子がちょっと咳しただけで、
    「マスクしてない!」とキレてトラブルになったこととか。

    恥ずかしかったしやっぱりヤバい奴だと思った


    +8

    -0

  • 936. 匿名 2021/02/01(月) 20:27:36 

    何で自己愛って1人でいれないの?
    もう君達にあげられるものないよ?

    +20

    -2

  • 937. 匿名 2021/02/01(月) 20:27:40 

    友達との飲み会用グループLINEで

    A「ね、飲み会やらなーい?♪」
    B「いいよ〜」
    C「ごめーん!年末くらいまでちょっと忙しいんだ。」
    D「えーCさん忙しいの?」
    C「Dちゃん久しぶり!うんほんと今忙しくて。楽しんで😆」
    D「そっかぁ。残念。」
    A「Cさん、ねーこの後とかやり取りのLINEとかで鳴ってもウザいと思うからさ、退会して!また誘うからさ。」
    C返事せず退会。そのままAをブロックしたみたい。

    この場合、AさんCさんどちらが自己愛⁇
    私的に思ってる人はいるんだけど、一般的に見てどうなのかなと。ちなみに私はEで、不参加の返事しようと思った時の出来事。

    +4

    -1

  • 938. 匿名 2021/02/01(月) 20:28:29 

    >>932
    勝てるのはサイコパスか反社会性パーソナリティー障害

    +30

    -0

  • 939. 匿名 2021/02/01(月) 20:31:05 

    >>938
    本当のサイコなら勝てそうだな。

    +13

    -0

  • 940. 匿名 2021/02/01(月) 20:31:57 

    >>643
    近所なら挨拶以外の関わりは持たなくてもいいわけだから、それ以外に何か付き合ってるならやめてみては?

    +8

    -0

  • 941. 匿名 2021/02/01(月) 20:33:31 

    >>175
    看護師に自己愛が多いって論文を読んだことがあるよ

    +33

    -3

  • 942. 匿名 2021/02/01(月) 20:33:51 

    >>73
    ヨーロッパの男性ですがテンプレ通りの自己愛でした。日本人よりむしろ分かりやすいくらいの

    +11

    -0

  • 943. 匿名 2021/02/01(月) 20:33:59 

    >>932
    境界性はストーカーになるみたいだね

    よくモラハラはストーカーになると言われてるけど境界性の気がなければストーカーにはならないよ

    +11

    -0

  • 944. 匿名 2021/02/01(月) 20:34:30 

    >>579
    その人のいい所を知っているからなんとか関係を続けたい

    これ、被害真っ只中の時に同じ気持ちでした。今思えば、この思考が間違いだったんですよね。

    性善説で人を見てきたけれど、良心がない人がいると知って、とても腑に落ちました。
    自己愛の良い人に見える側面は決して他人のためを考えて行動しているのではなく、どこまでも自分のことしか考えていないんですよ。実は。

    自分にとって苦痛な事、失礼な事、支配的に感じることなどを繰り返しして来て、追い詰めてくる人間は、他の側面なんて無視して逃げろ!!!!そいつに良心なんてものはない!!!!

    と当時の自分に言ってあげたい。

    +20

    -0

  • 945. 匿名 2021/02/01(月) 20:34:39 

    >>937
    このエピソードだけでは自己愛と判別できないと思う
    ただ単に性格の悪い人って感じもするし

    +12

    -0

  • 946. 匿名 2021/02/01(月) 20:35:21 

    俺を好きにならない人間は邪魔なんだよ‼️
    自己愛性人格障害を語ろう17

    +2

    -1

  • 947. 匿名 2021/02/01(月) 20:35:31 

    女の自己愛と男の自己愛って症状違う?一緒?私の女友達そうっぽいんだけどラインとか普通の絵文字ついてて可愛いし長文とかない

    +3

    -0

  • 948. 匿名 2021/02/01(月) 20:35:40 

    夫に隠れて不倫相手の子を妊娠、中絶したことを夫が自分に構ってくれないからだ!謝れ!と言ってのけた奴を知ってる。

    まじで関わりたくない。

    +7

    -0

  • 949. 匿名 2021/02/01(月) 20:35:51 

    >>945
    あ、そうですよね。
    私は今までの流れを知ってるから思うものがあるってことですもんね。

    +4

    -0

  • 950. 匿名 2021/02/01(月) 20:36:06 

    >>757
    ありがとう
    初めて聞く障害?だったんだけどあまりに当てはまるから気になって‥
    調べてみたんだけど幼少期の育て方にも思いあたることがたくさんあった
    ここでこんなに人を傷付ける人格なんだって怖くなったよ
    成人までになら更生していけるみたいだから改めて私の教育を考え直して息子と向き合っていくね
    今日このトピみて良かった
    うちの息子はここで傷付けられた人の相手のように絶対させない
    みんなすごく辛かったよね
    トピずれごめんね!

    +64

    -2

  • 951. 匿名 2021/02/01(月) 20:36:12 

    >>937
    どうしてその4人の中に自己愛がいると決めつけてるのかがわからない

    +9

    -1

  • 952. 匿名 2021/02/01(月) 20:37:34 

    >>904
    自己愛の親に育てられたらほんとヤバイと聞いた事がある
    そりゃそうだよね

    +25

    -0

  • 953. 匿名 2021/02/01(月) 20:37:50 

    >>937
    自己愛というか…AがただただKY。

    +20

    -0

  • 954. 匿名 2021/02/01(月) 20:39:40 

    なるほどモラハラっぽい男にだいたい当てはまるのね

    昔合コンで知り合った人
    高卒の三交代工場勤務のくせに大手だからって給料いいとかやたら自慢しまくってるわりにケチ
    他にも車自慢とか(大して高級車でもない)高校のころの成績自慢とか(大した高校じゃない)語り出す

    店員にはもちろんタメ口で態度でかい

    付き合う前にフラれたけどもし付き合えても地獄だったわw

    +9

    -0

  • 955. 匿名 2021/02/01(月) 20:40:26 

    >>917
    モラハラは自己愛性人格障害だよね

    +33

    -0

  • 956. 匿名 2021/02/01(月) 20:40:41 

    ガルちゃんで暴れてるSnow Manアンチが自己愛サイコパスだと思う
    非人道的な誹謗中傷・罵詈雑言をくりかえしてるから

    +7

    -0

  • 957. 匿名 2021/02/01(月) 20:42:45 

    >>941
    まさに実姉だわ
    ナースで自己愛

    +12

    -2

  • 958. 匿名 2021/02/01(月) 20:42:50 

    謎の自信があるから男自己愛は不釣り合いな美人と付き合ってたりする(逆パターンはあんまり見ない気がするけど)
    あんなふうに自分本位に自信満々に生きられたら生きやすいんだろうな…とも思わなくないけど客観的に見てるとああはなりたくないと思う

    +17

    -2

  • 959. 匿名 2021/02/01(月) 20:43:11 

    >>76
    自己愛の人って、逃げるよね。いつの間にかスル〜ッと。そして1番安全な遠めで見て、高見の見物している。仕事が上手くいかなくなって妻子を置いて遠くに逃げた人も知ってる。騒ぎが収まった頃、戻ってきて何かあったの?という顔して様子伺っている。

    +53

    -0

  • 960. 匿名 2021/02/01(月) 20:43:13 

    >>915
    さりげなく距離とって逃げて。
    急に避け始めると逆恨みされる。
    本当に恐ろしい執着心がある。
    執着されたら人生狂わされるよ。

    +26

    -0

  • 961. 匿名 2021/02/01(月) 20:43:39 

    自己愛っぽい上司を出来る限り避けて仕事を再会したけど、同業者だからいつ気付かれるかと憂鬱。
    ここを読んでいたら、やっぱり新しい職場の人達には攻撃される前に、やんわりと伝えて予防線を張っておいた方がいいかな?って恐くなって来た。
    でも上手く説明出来る自信ない。

    +5

    -0

  • 962. 匿名 2021/02/01(月) 20:44:10 

    母親がそう
    本当にしんどい
    でも周りにはなかなか理解してもらえない
    浅い付き合いだと分かりにくいんだと思う
    自分をいい風に言って悲劇のヒロインぶるから、いつも「お母さん大事にしなよ」って言われるのは私

    「○○してあげた」は口癖
    言い返したら「生んであげた」「育ててあげた」「恩を仇で返すのか」
    悪いところを指摘したらすぐに「お母さんに嫉妬してるんだ!」
    実際に嫉妬・・・というか評価が私の上でないと許せないのは自分の方なのに・・・

    生んだことを恩に着せたり、子どもの成長を喜ぶどころかライバル視したり、何かといえば親の立場を言い張るのに責任取らなきゃいけないようなことは私に丸投げして逃げたり・・・
    大人になればなるほど親としてあり得ないと思う

    自己愛性人格障害の人は親になるべきじゃない
    おかげで私は生まれて良かったって思ったことない

    +27

    -0

  • 963. 匿名 2021/02/01(月) 20:45:34 

    >>960
    話しかけられても喜ばせるような事は言わないようにします。反応薄かったら来なくなるかな。

    +9

    -0

  • 964. 匿名 2021/02/01(月) 20:46:19 

    >>932
    私回避傾向だけど、珍しくまともに向き合おうと思った人が自己愛だったな。まともに向きあおうとするほどモラハラ加速。

    もーどうでもいいやーってなって回避感出しまくっていたら逃げられたくないのかまともな対応をしだしたわ。
    勝ち負けではないけど常に逃げる回避とはうまくいくかも。結婚したらアウトだろうけどね。

    +14

    -0

  • 965. 匿名 2021/02/01(月) 20:46:51 

    職場にいた!お客さんに話す自分の話が作り話。こっちは本当の性格知ってるから聞こえて来る会話にハッ?!って感じだけどお客さんは素晴らしい人だなーと思うと思う。あとその人誘わずご飯食べ行ったらめちゃくちゃはぶてて3日くらいはマジで面倒臭い空気になるから気を遣って隠れて行ってた。

    +4

    -0

  • 966. 匿名 2021/02/01(月) 20:47:18 

    >>941
    なんか納得

    +21

    -1

  • 967. 匿名 2021/02/01(月) 20:47:55 

    元彼の中で桁外れにヤバい奴いたけどここ読んでたら絶対自己愛だと思った
    ・家庭ゴミをなんの罪悪感もなくスーパーのゴミ箱まで持ってって捨てる
    ・しれっと列に割り込もうとする
    ・何度か車で事故ってるらしいけど全く自分は悪いと思ってない
    ・自分を棚に上げて私の容姿にものすごく口出してくる(髪型変えろとか)
    ・当時40半ばでこれほど性格に欠陥だらけなのに、なぜ自分は良物件なのに独身なんだろうって本気で思ってるみたいだった

    ほんと付き合ってたの無かったことにしたい…

    +18

    -0

  • 968. 匿名 2021/02/01(月) 20:48:32 

    >>904
    私もです
    あなたと知り合いになりたい
    依存の関係は良くないですが、自助グループみたいなのがあれば良いなと思う
    コロナ前はグループカウンセリングに行ったりしていましたが、自分のことを認めてもらう環境があると心が救われます

    +10

    -0

  • 969. 匿名 2021/02/01(月) 20:49:40 

    >>964
    その不安定な感じがストレスにならないならいいのでは

    +3

    -1

  • 970. 匿名 2021/02/01(月) 20:51:06 

    >>953
    Cさんも、仲良いと思ってたから、ブロックするほど嫌いだったのかな?とは思ったんですけど、Aさんは案の定めちゃくちゃ悪口言ってて。まあブロックされたから仕方ないとは思うのですが。。
    飲み会の話の流れで返信しただけで、ずっとグループLINEに居座る気もなかったと思うんですよね。
    でも参加しないのにLINEにいるのが耐えられないからAさんが言ったと思うんですけど、性格悪いなーというのと、
    いつも飲み会などの発信はAなんですけど、再来月の飲み会とかでも返事の締め切りは明日までとかで。
    来る気があるならそんなの瞬時に決められる!って言ってて、不参加にすると次からのメンバーから外されるんです。
    そういうのも嫌で不参加にして抜けようと思ってたんですけど。

    +7

    -0

  • 971. 匿名 2021/02/01(月) 20:53:16 

    元彼なんだけど、気に入らないことがあると人格を否定するような罵詈雑言を浴びせてくる
    料理の味付けが気に入らなければ「食材無駄にしやがって」「能無しが」「おまえの味覚が狂ってるからだ」等
    冷静に「そこまで言わないでよ」と言っても止まらず、何度か同じようなことが続いた時に黙らせたくて思わずビンタした
    そしたら3発ビンタを返された
    ヤツの言い分は「先に手を出したのはおまえだ、おまえが手を出さなきゃ俺も殴らなかった、だからおまえが悪い」
    確かに先に手を出したのは私だし、手を上げたことは良くないのもわかってる
    でも手を出すまでに至った言動や男女の力の差はヤツの中ではないものとなってることが解せなかった
    もちろん私も悪いけど…でも…と今でも堂々巡りをしてしまう

    +12

    -1

  • 972. 匿名 2021/02/01(月) 20:54:34 

    >>915
    同じ経験がある。
    皆んなに「気をつけて」ってやたらと言われた。そしてまもなくどこから住所を知ったのか、調べたらしく突然家に来たよ。それも地元の不動産屋を連れて。
    地元の不動産屋に家を買う予定があるって嘘言って、ウチの家に連れて来て外観とか見たり、坪数聞いたり、だいたいの土地の価格まで聞き出していた。それは後で、その人が他の人に話して全てわかったこと。
    自己愛はストーカーと同じ事するから要注意だよ。

    +30

    -0

  • 973. 匿名 2021/02/01(月) 20:55:57 

    >>965
    お客さんに対しての嘘とかについては自己愛と言えないかもよ?
    営業トークとして自分をよく見せてるだけかも

    +6

    -0

  • 974. 匿名 2021/02/01(月) 20:56:39 

    >>72
    横からすみません。主人がそういう人です。たとえばハナコって名前だとして誕生日ケーキのチョコの名前を「ハナコお誕生日おめでとう」だったんです。私はハナコちゃんとかママ、とかそういう気配りできた人が良かったんですけど主人は普段から呼び慣れてる呼び捨てでネームをお願いしていてかなりショックでした。

    +1

    -120

  • 975. 匿名 2021/02/01(月) 20:56:49 

    >>123
    悩んでる時点で違うと思う
    自分では当てはまるって思ったのかもしれないけど、本物はそんなこと思わないから
    むしろ「あの人そうかも!」って言い出す
    自分がそうなんて一欠片も思わない

    +30

    -0

  • 976. 匿名 2021/02/01(月) 20:57:06 

    キンコン西野のトピさらっと見てきた
    この人自己愛っぽい
    顔も爬虫類系

    +19

    -0

  • 977. 匿名 2021/02/01(月) 20:57:27 

    みんなで食事に行った時に、初対面の年上男性に対して自己愛が実年齢より上に言ってた。
    あとで「なんで年齢嘘ついたの?」って聞いたら、「なめられたくないから」って。
    平気で嘘つくよ。
    嘘つくことに罪悪感がない。

    +16

    -0

  • 978. 匿名 2021/02/01(月) 20:57:49 

    >>971
    もちろん私も悪いけどと考えてる時点で洗脳されてる

    +7

    -0

  • 979. 匿名 2021/02/01(月) 20:58:26 

    >>940
    やめてみるわ
    彼女周辺ごと(=ご近所ごと)関係を切らなくてはいけないけど
    何か悪口触れ回らないかメチャ心配

    +11

    -0

  • 980. 匿名 2021/02/01(月) 20:59:07 

    >>970
    自己愛かはわからないけど、とりあえずAとは付き合わない方が絶対に良いと思う。危険な香りがするよ。

    AをブロックしたCも我慢の限界だったのかもね。、

    +9

    -0

  • 981. 匿名 2021/02/01(月) 20:59:48 

    >>974
    それは自己愛とは違うのでは…?
    あなたが「文字はママにしてね」とリクエストしたのにそれだったというなら「えー…」とはなるけど

    +57

    -0

  • 982. 匿名 2021/02/01(月) 20:59:56 

    >>1
    ずっとおかしいなー、他の子とは違うなーと思ってたけどこのスレ読んでて確信しました。
    うちの娘まさにこれです…
    今中3だけど、反抗期とかじゃなく小さい頃からそうでした。悪い事しても謝る事はなく誰かのせいにしてきました。どんなに怒っても言い聞かせても治りませんでした。
    どうしたらいいんだろう…病院に連れてっても治らないんだよね。いつか本当にひとりぼっちになってしまうんだろうなと心配です。

    +26

    -5

  • 983. 匿名 2021/02/01(月) 21:00:58 

    >>963
    難しいですよね、対処の仕方で豹変するから
    プライベートに踏み込まない付き合い?
    あくまでも同僚としての付き合いに徹するとか?私からは何とも言えないです。
    ただ、執着されたら本当に大変です。

    +8

    -0

  • 984. 匿名 2021/02/01(月) 21:02:09 

    自己愛で周りを巻き込んでトラブルばかり起こして地元でかなり嫌われてる女がいるんだけど。
    自分のSNSで自分は地元の嫌われ者ですけど何か?過去に拘ってばかりで努力しない奴に文句言われる筋合いはない!成長しない奴には未来はない!みたいな事いってたらしい。真相知らないフォロワーから可哀想で努力家で被害者な自分を演出して励ましの言葉を貰って味方つけて、でもこれいつもの作戦。嘘と演出が上手いから深く付き合わない限り見破れないのかもしれないけど自己愛って人を洗脳するのも得意だったりしません?

    +7

    -0

  • 985. 匿名 2021/02/01(月) 21:03:35 

    自己愛の人に遭遇するまではネットでしか知らなくて、そんな人いるの?って思ってたけど、遭遇して分かった。
    ヤツと遭遇したら戦おうとせず、ゆっくり刺激しないように逃げる。
    それでもヤツは執着して何度でも襲ってこようとする。油断してはいけないとにかく逃げるが正解。

    +35

    -0

  • 986. 匿名 2021/02/01(月) 21:04:07 

    自慢話が多いんだよね。しょうもないDQN話を嬉しそうに話す。同じ話を何回も繰り返しする。

    +17

    -0

  • 987. 匿名 2021/02/01(月) 21:04:37 

    >>470
    横ですが
    私も同じような人と付き合っていて
    何でもないようなことで喧嘩したら
    その後の怒りがすごくて周りにも迷惑かけて大変でした。何度説教されたか、そして思ってもないけど謝りました。
    他に女がいても目をつぶれとか
    俺に徳ある話以外興味ないとか
    自分が一番じゃないと気が済まないとか
    俺ほど仕事ができるやつ中々いないとか

    他の人聞いたら笑われるだろうということをストレートに言ってきます。

    こんなタイプ普通は逃げるのが正解だと思うのですが、うまくコントロールできるなら、とも思います。
    彼は自分がSで私がMだとくらいにしか思っていないようです。
    そしてこんな奴に今まで会ったことないだろうとニコニコ言ってきます。
    たしかに会ったことなくて新鮮ではありますが、何度もメンタルをやられました。
    でも冷静な自分もいて、冷ややかにも見ていますし、
    可愛いな頼れるなと言うところもあり抜け出せません。異常な愛情もたまにもらいます。

    他の自己愛の人ってどんなのだろう。

    +10

    -0

  • 988. 匿名 2021/02/01(月) 21:04:42 

    >>507
    わかる!
    うちもそう。
    不倫したことがなかったことになってる。

    +13

    -0

  • 989. 匿名 2021/02/01(月) 21:04:44 

    >>958
    自分が知っている自己愛の男は、奥さんの仕事が沢山の人に賞賛される仕事。美人ではないけど、賞賛される仕事の人だから結婚したのかなぁって思っている。
    沢山の人に賞賛される人を妻にするのって、優越感に浸れるというか、〇〇さんの奥さんって凄いね〜って言われて、自分のプライドも満足するから。

    +17

    -1

  • 990. 匿名 2021/02/01(月) 21:05:36 

    >>326
    タゲられていた時、多分私は裏で同じように言われていた
    (自己愛含め全員グループだったので)
    最終的に自己愛が私にきせていた嘘が発覚して私は裏が取れたし、周りもやっとそこで話がおかしいと解った

    散々バカにして悪口言って自己愛の味方していた癖に、正当な理由でこちらが縁切り決意したら態度が急に変わった
    自己愛が嘘をついていたにせよ、一緒にヲチして悪口言っていたのは消せない事実
    会えば友達面、裏表が気持ち悪いし信用出来ない
    疑問に思うなら一度で良いから直接確認すれば良いのに
    何をどう考えても結局そこに行き着く
    ちゃんと気持ちがある人なら直接事実かどうかの確認はしたはず
    苛め気質で意地悪だからそうした陰湿な楽しみかたして娯楽扱い出来るんだろうな

    自分達さえ良ければ身近な場所で誰かが辛い思いをしていてもお構い無し
    こうした人が案外多くいることが驚きだった

    +20

    -0

  • 991. 匿名 2021/02/01(月) 21:06:36 

    >>979
    悪口は言われるかもね。でも、何してもどうせ言われるから、気にしないで良いよ。
    被害に合う前に距離を置いていれば、自己愛と距離をとっていそうな人とか違うコミュニティの人と仲良くなれると思うよ!

    自己愛に絡め取られている間は、他のコミュニティの人達から距離ができてしまって逃げ出しにくくなるから、取り込まれる前にドア閉めて!!

    +20

    -0

  • 992. 匿名 2021/02/01(月) 21:07:22 

    仲良かった知人ですが、突然モラハラされ、私は実はタゲられていたことに気づき、距離をとってる最中です。
    その知人が新しいコミュニティに入り、最初私に見せていた顔で周囲と仲良くし始めています。
    私は、その主催者とも知り合いで危険人物なことを警告したい気もありますが、最初はいい人だしまだモラハラを誰かにしてるわけでもないので、できません。主催者は完全に騙されています。
    私もこうやってタゲられ、タゲられたあとに、周りがフォローしてくれました。
    周りは知人の本性知っている人は知っているし、一方気づいてない人もたくさんいます。

    皆さんはどうされていますか?

    +6

    -0

  • 993. 匿名 2021/02/01(月) 21:07:30 

    自分が負けると思った職業やハイスペの人がいると、自分もまるでそこに属してるかのように振る舞う。
    そんなすごい人と知り合いの自分すごい、みたいな。

    +17

    -0

  • 994. 匿名 2021/02/01(月) 21:09:12 

    >>10
    よく8年も我慢できたね😭
    私は半年であわや鬱になりそうだったよ。
    あっちが退職して縁切れたけど、しばらく人が怖かった…。

    +57

    -0

  • 995. 匿名 2021/02/01(月) 21:10:24 

    >>958
    そうそう。
    普通の男は身の程を知ってるから美人に声をかけられないけど、自己愛は美人にいくよね。

    +13

    -0

  • 996. 匿名 2021/02/01(月) 21:10:27 

    >>507
    本当それ。
    「妻に追い出された」とか「一生懸命働いているのに家に入れてくれない」って義母や義姉2人、義兄に言いふらされた。自分が2人の人妻と浮気して、愛人とイタリア料理食べに行ったり、軽井沢のデートの約束したり、ホテル行く約束をした事は何も言わないで。卑怯なんだよ。

    +12

    -1

  • 997. 匿名 2021/02/01(月) 21:12:09 

    >>937
    自己愛かはわからないけどAさんやな感じとは思う。うるさかったらごめんね、くらいでよくないか??それか新たにトークルーム作ればいいわけだし。

    +8

    -0

  • 998. 匿名 2021/02/01(月) 21:12:57 

    >>11
    私、全部当てはまっている。
    単に性格がとてつもなく悪いだけだと思っていた。

    +29

    -1

  • 999. 匿名 2021/02/01(月) 21:14:02 

    >>950
    自分の事かも?とも考えてみてね

    +6

    -9

  • 1000. 匿名 2021/02/01(月) 21:14:09 

    >>993
    分かる!人脈自慢超絶凄いですよね。
    嘘くさーいと思ってる。

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード