ガールズちゃんねる

色盲について

320コメント2021/02/07(日) 23:24

  • 1. 匿名 2021/01/29(金) 22:07:18 

    今、お付き合いしている彼が
    色盲です。赤・青・緑色の判断が難しいです。
    日常生活に支障は全くありません!
    色に対する判断に迷っていたら
    いつでも聞いてね。と彼には話しています。

    彼氏や旦那さん、または周りの方で
    色盲の方はいらっしゃいますか?
    またどのような言葉かけをしてますか?
    色盲について

    +44

    -77

  • 2. 匿名 2021/01/29(金) 22:08:16 

    遺伝するの?

    +280

    -3

  • 3. 匿名 2021/01/29(金) 22:08:17 

    >>1
    え?なんでその画像なの??

    +469

    -10

  • 4. 匿名 2021/01/29(金) 22:08:46 

    何その余白!

    色盲のひとにあったことあるけど
    専用のメガネかければ運転できるって言ってた

    +86

    -26

  • 5. 匿名 2021/01/29(金) 22:09:01 

    たまに皆と緑と青の区別が逆なことがあるんだけど、これも色盲なのかな?

    +107

    -2

  • 6. 匿名 2021/01/29(金) 22:09:05 

    その色が判別難しいなら音が出ない歩行者信号をどうやって区別してるんだろう
    人の流れ?

    +131

    -6

  • 7. 匿名 2021/01/29(金) 22:09:07 

    >>3
    ほんとにね

    +89

    -2

  • 8. 匿名 2021/01/29(金) 22:09:18 

    あー男だと多いよねって言った
    父親もだし

    +273

    -4

  • 9. 匿名 2021/01/29(金) 22:09:26 

    兄が色盲ですが、特に声かけ等してないです。
    忘れてしまうくらいいたって普通に接しています。

    +221

    -1

  • 10. 匿名 2021/01/29(金) 22:09:39 

    >>4

    画像が出てこなかっただけだった💦
    お騒がせしました

    +14

    -17

  • 11. 匿名 2021/01/29(金) 22:09:39 

    信号の色はわかるのかな?

    +26

    -2

  • 12. 匿名 2021/01/29(金) 22:10:09 

    父親が色盲です
    高校生になるまで自分が色盲だと気付かなかったらしいです!

    +186

    -2

  • 13. 匿名 2021/01/29(金) 22:10:13 

    主さんそれ色弱じゃない?
    色盲と色弱は違うよ

    男性に多くて女性に少ないんだよね
    染色体の関係で、女性の方が色の認識には強い

    +304

    -1

  • 14. 匿名 2021/01/29(金) 22:10:22 

    兄が色盲です。
    特に気にしたことはありません。
    タイルの壁画とか見るとボワッとして
    何の絵か判らないそうです。

    +72

    -4

  • 15. 匿名 2021/01/29(金) 22:10:23 

    >>2
    するよ。
    男の子だと色盲になる可能性があって、女の子だとどちらかの親が色盲の場合はならないけど、遺伝の要素を引き継ぐからその子どもに遺伝する可能性があるんだっけ。

    +290

    -4

  • 16. 匿名 2021/01/29(金) 22:10:24 

    焼肉の時に焼き加減の見分けが難しいって聞いたことある

    +189

    -1

  • 17. 匿名 2021/01/29(金) 22:10:29 

    いろんな人がいるね
    それがわかっても彼女でいてくれて、彼氏さん幸せだね
    お幸せにね

    信号の色とかわからないと困る気がする

    +70

    -1

  • 18. 匿名 2021/01/29(金) 22:10:45 

    >>6
    光ってる方とかかな

    +72

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/29(金) 22:10:48 

    圧倒的に男性に多いみたいだけど、女性でも少なからずいるのかな?色の感じ方って人それぞれだからあんまり気にしたことない。就職時に制限がある職種だと気の毒だなとは思うけど。

    +99

    -1

  • 20. 匿名 2021/01/29(金) 22:11:06 

    >>8
    そういえば何で男性に色盲が多いんだろうね?

    +56

    -3

  • 21. 匿名 2021/01/29(金) 22:12:29 

    父親がそうです!
    わりと大きくなるまで父親がそういう色彩異常みたいなのを持ってるの知らなかったぐらいでした
    普通のサラリーマンですが、苦手な色(ピンク系やグレー)があるようで母親にたまにネクタイの色を何色か聞いている時がありますw

    +71

    -1

  • 22. 匿名 2021/01/29(金) 22:13:02 

    うちの子学校の検査で分かった
    試しに色盲調べるサイトでこの文字わかる?と聞いたら
    特定の色が分からないみたいだった
    日常生活には支障ないみたいだけど
    パイロットとか電車の運転手にはなれないみたい

    +183

    -1

  • 23. 匿名 2021/01/29(金) 22:13:20 

    初めて聞いた

    +2

    -12

  • 24. 匿名 2021/01/29(金) 22:13:42 

    旦那が色盲(色弱?)だよ〜1番一般的な色盲のタイプ。旦那は旦那で生まれてからずっと自分の見てる世界がそれだから特に日常生活で困ったことはないらしいし、実際一緒に生活してても何も違和感ないよ。強いて言うなら、旦那は警察の就職試験を色覚検査で落ちて、旦那の兄も色盲なんだけど旦那兄はマスコミを色覚検査で落とされたらしいから本人が望む職業につかないかもしれないってくらいかな。

    +163

    -7

  • 25. 匿名 2021/01/29(金) 22:13:59 

    叔父と叔父のはとこが色盲です
    2人とも住宅設備の仕事してますが、仕事では支障が出た事はないらしいです
    でも叔父は学生時代授業でスケッチして、山の緑が赤に見えてて全然分からなかったから友達に色を全部教えてもらってたと言ってました!

    +54

    -2

  • 26. 匿名 2021/01/29(金) 22:14:25 

    >>20
    男性にしか出ないんだよねこれ
    女性がその遺伝子持っている場合、色弱の男性と結婚して男の子が生まれると色盲になる

    +65

    -35

  • 27. 匿名 2021/01/29(金) 22:14:55 

    小学生への色盲検査って廃止になったんだっけ?知らずに大人になる子も多いんだろうな

    +89

    -1

  • 28. 匿名 2021/01/29(金) 22:15:58 

    >>26
    両親共に色盲の因子を持ってると、女の子でも色盲になる場合あるよ。

    +81

    -1

  • 29. 匿名 2021/01/29(金) 22:16:27 

    >>15
    私の弟が色弱
    たまに服の色を確認してくる

    +59

    -2

  • 30. 匿名 2021/01/29(金) 22:16:34 

    島津家

    +1

    -2

  • 31. 匿名 2021/01/29(金) 22:16:53 

    >>27
    うちの子の学校でやったよ今小5

    +30

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/29(金) 22:17:29 

    >>27
    昔は全員検査してたけど、今は任意になってるみたい。
    今5年生の息子に今年か去年あたりに色覚検査の案内が来てたんだけど、希望者のみ検査という事だった。

    +84

    -1

  • 33. 匿名 2021/01/29(金) 22:17:45 

    色盲色弱の人はけっこう多くて、信号の緑は昔より見やすい色に変わったんだよね
    日常生活に支障をきたすほど重い人は滅多にいないから色盲検査は今は任意

    +45

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/29(金) 22:17:56 

    >>27
    希望すれば出来るよ
    一応、お便りは配られる

    +25

    -1

  • 35. 匿名 2021/01/29(金) 22:18:12 

    兄が色盲じゃなくて中度の色弱(赤とエンジが分からない、緑と深緑が分からない)だけど、
    日常生活で何にも困ってないし消防士してます。
    彼氏さんも日常生活に何の問題もないなら特に心配しなくても大丈夫ではないですか?

    +38

    -1

  • 36. 匿名 2021/01/29(金) 22:18:18 

    男性に多いんだよね
    数人知ってて、1人は薄ーい色だと白っぽく見えて何色か区別つかないとか聞いた
    運転には支障ないみたい

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/29(金) 22:18:28 

    単発バイトでペアだった人がそれだった。

    現地集合だからお互いのコートの色を目印にしてたのに相手が言っていたコートの色も実際の色と違うし、私が着ていたコートの色も相手には別の色に見えていたみたいでびっくりした。

    +65

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/29(金) 22:18:34 

    >>30
    どういうこと?

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/29(金) 22:18:41 

    小学校の時にテストした記憶
    色盲について

    +84

    -2

  • 40. 匿名 2021/01/29(金) 22:19:06 

    >>27
    全員強制でなく希望者募る形でしたがありましたよ。3年ほど前のことです。

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/29(金) 22:19:12 

    色盲って人によって見えない色が違うらしいから、
    赤と緑が区別できない人は免許取れないと思う。

    コメにあった専用のメガネ?があれば取れるのかも。

    +6

    -6

  • 42. 匿名 2021/01/29(金) 22:19:26 

    >>6
    訓練する

    +3

    -5

  • 43. 匿名 2021/01/29(金) 22:19:32 

    旦那がそうですけど特段気にしたことはありません。緑と黒とか赤と茶色の判別は苦手っぽい
    逆に同じもの見てるのに面白いなーって笑い話です。戦隊ヒーローの見え方の違い写真とかほんと面白いよ
    ただこの先息子が生まれたら運転手とかにはなれないかもしれないよって早めに教えてあげなきゃなとは思っています

    +16

    -4

  • 44. 匿名 2021/01/29(金) 22:20:10 

    >>20
    母親からの遺伝だっけ?

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/29(金) 22:20:10 

    >>3
    ほんとそれ笑笑
    無関係じゃんね

    +61

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/29(金) 22:20:13 

    父親が色弱でした。私の息子と姉の息子に遺伝しました。軽度なのか日常生活送るには問題ないようです。今は学校で検査しないので息子のは図工の色使いで気付きました。

    +32

    -1

  • 47. 匿名 2021/01/29(金) 22:20:47 

    >>4
    ん?
    色盲でも普通に運転できますよ。
    生まれつきだから、想像されるより色の区別は簡単に出来てます。
    見え方が皆さんと違うというだけです。

    +66

    -2

  • 48. 匿名 2021/01/29(金) 22:21:05 

    色盲なの?色弱じゃなくて?

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/29(金) 22:21:53 

    >>11
    色じゃなくて場所で判断もできそう!

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/29(金) 22:21:55 

    紫外線が見える人もいるんだってね。まだ世界で数人しか確認されてない。
    染色体の異常で女性にしか発現しないみたいだけど、主さんが彼と結婚して女の子が産まれたら可能性あるよ。

    上が普通
    下が「四色型色覚」の人の見え方
    色盲について

    +36

    -2

  • 51. 匿名 2021/01/29(金) 22:22:10 

    >>1
    色盲についてのトピ立てておきながら、画像はパーソナルカラーについてなんだね
    適当かよ笑

    +89

    -1

  • 52. 匿名 2021/01/29(金) 22:22:46 

    >>6
    見え方は普通と違っているけど
    区別は出来る。
    見えないのとは違う。

    +111

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/29(金) 22:23:13 

    >>1
    赤青緑の判断難しいんだったら、信号の色とかわからないってことでしょ?
    日常生活、支障あるじゃん⋅⋅⋅⋅。

    +15

    -9

  • 54. 匿名 2021/01/29(金) 22:24:08 

    主人が色弱です
    黒に近い暗緑色と黒の区別が難しいらしい

    色盲は母親から遺伝する(母親に症状がなくても)というのを昔見たので、気にしていませんでした。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/29(金) 22:24:25 

    色盲は遺伝病だよ。だから、色盲の人は子供を作ったらいけない。子供が不幸になる。

    +4

    -54

  • 56. 匿名 2021/01/29(金) 22:25:07 

    >>38
    宮中某重大事件。
    昭和天皇のお后ね。
    これで長州閥の首領山県有朋は政治生命失った。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/29(金) 22:25:42 

    主人が小型船舶の講習受けたときに色盲?と判りました。
    あまり詳しくないけど濃い緑が黒に見えるみたい。
    でも普通に生活する分には問題ないです。
    程度にもよるのかもしれませんが。

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/29(金) 22:25:58 

    >>53
    横から失礼します。
    今の信号の光の色は色覚異常のある人でも分かりやすく技術革新されてるらしいので、あまり日常生活に支障はないらしいです。

    +24

    -2

  • 59. 匿名 2021/01/29(金) 22:26:38 

    >>41
    友達が色盲で赤と緑区別難しかったようだけど、免許取ってたよ。赤い服を緑だと思って着てる時があった。

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/29(金) 22:27:19 

    いとこが色盲。
    でも、画家です。
    色彩感覚が変わっていて
    なんとも言えない素敵な絵を描きます。

    +61

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/29(金) 22:27:21 

    私女性ですが色弱です。アパレルの入社試験で色覚テストがあって落ちました。
    学生の頃は黒板に赤字が読みにくかったです。
    この画像で言うと、
    左上→読めない
    上真ん中→12
    右上→読めない
    左下→17
    下真ん中→70
    右下→読めない

    結局アパレルで働いてるし、日常生活に問題はないです。
    仕事で緑なのか茶色なのか、ピンクなのかベージュなのかよくわからなくて聞くことはあるけど
    色盲について

    +22

    -2

  • 62. 匿名 2021/01/29(金) 22:27:28 

    男性は3人に一人は色盲じゃなかった?私の周りにもいるよ

    本人自覚してないけど紫とか紺とか緑とか黒あたり弱そうだなと思う男性もいるし

    色盲はさほど問題ないけど色弱が割と大変なんだと思う

    +7

    -13

  • 63. 匿名 2021/01/29(金) 22:27:30 

    >>19
    同級生の女の子がそうだよ。男性より珍しいけどいるよね。

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/29(金) 22:28:53 

    >>53
    あなたが思ってるような、見えない世界とは
    全然違いますよ、きっと。
    生まれた時からその色彩感覚の中で生きているから
    それほど困らないし、ちゃんと識別できるんですよ。

    +45

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/29(金) 22:29:18 

    >>2
    遺伝する
    X染色体の異常なので男性が色覚異常で女性が保因者ではない場合、男の子には遺伝子しなくて女の子は保因者という形で遺伝する
    保因者というのは色覚異常の症状は出ないけどX染色体の異常は持ってる人のこと

    +85

    -2

  • 66. 匿名 2021/01/29(金) 22:29:21 

    >>6
    光ってる方とか点滅は分かるから、信号を覚えるって言ってたよ。
    歩行者の信号なら下が青で進めのマーク、上が赤で止まってるマーク。
    それを覚えて光ってるかそうでないかで判断する。
    車用の信号も。

    +60

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/29(金) 22:29:50 

    女子も500人に1人くらいはいるみたいだから、新宿とか池袋とかの駅にでも行けば日に何人と色盲の女性とすれ違ってるはず。

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2021/01/29(金) 22:30:00 

    警察官を目指してたんだけど、色覚検査で引っかかった。私は濃い緑〜紺、黒の見分けが付きにくい。

    自宅にそれぞれ異なる似た色の箸5膳セットがあるんだけど、同じ色2本セットにしたつもりが違うのを選んでることがよくある。じっくり見ればわかる。焼肉の焼き目もわかりにくいから焼いてもらう。生活には困らない程度。

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/29(金) 22:30:06 

    男性の5%が色盲やら色弱だって。
    左利きより多いんだよね。

    +19

    -1

  • 70. 匿名 2021/01/29(金) 22:30:11 

    兄弟が色盲です。
    色盲だと就職のときにつけない仕事があり、
    当時かなり落ち込んでいました。

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/29(金) 22:30:46 

    >>43
    お父さんから息子には遺伝しません。
    息子さんが色覚異常の場合は、お母さんからの遺伝です。

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2021/01/29(金) 22:31:15 

    >>61
    左下17に見える?

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2021/01/29(金) 22:31:31 

    カラスは4色色覚だけど黄色いゴミ袋の中が見えないらしい。
    同じ理屈で2色色覚の人たち(色覚異常と呼ばれているようだけど)が見えて通常の3色色覚の人がみえないものもあるかもしれない。

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2021/01/29(金) 22:31:53 

    >>55
    なんて無知な人なんだろう。
    気の毒。

    +38

    -2

  • 75. 匿名 2021/01/29(金) 22:32:05 

    友達がピンクの服ばっかり着てて
    ベビーピンク好きだよね〜って言ったら
    向こうがびっくりしてた。
    グレイだと思ってきてたらしい。
    グレイと薄いピンクが同じ色に見えてたんだとか

    +54

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/29(金) 22:32:07 

    >>20
    20人に1人ぐらいの割合で色弱らしいよ
    色弱でも凄い種類あるみたいで本人が気がついて無い事もあるみたいよ

    +59

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/29(金) 22:32:54 

    >>39
    当方色弱なのですが、普通の方はこれがハッキリ見えるのですか?
    私は下の段の10の位はよく見ればわかるかも…という感じなのですが
    誰か正解教えてください

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/29(金) 22:32:57 

    友達が昨年色盲だと判明した。
    30年近く本人も気付いてなくて異業種に転職して色を扱う仕事で始めて色盲だと気付いたらしい。
    でもそれくらい日常生活に支障は何もないみたい。

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/29(金) 22:33:24 

    >>1
    色弱は男性って25人に1人とか結構多いんじゃなかったっけ?本人が気にしてないなら特に何も言わないかも。可哀想みたいな扱いが可哀想なんじゃないかなぁ。

    +49

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/29(金) 22:33:33 

    知り合いは色盲検査の意味が分からずみんなすらすら答えるから自分は馬鹿なんだと思ってたそう

    +3

    -3

  • 81. 匿名 2021/01/29(金) 22:33:49 

    >>29
    うちも弟が色弱です。
    そして私の子も1/2の確率で色弱が出ると眼科医に言われています。
    もう少し大きくなったら検査するつもりです。

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/29(金) 22:34:02 

    近くにいるよー。
    焼肉屋さんでは焼けたやつを近くに置いてあげる。
    お子さんにも遺伝したみたいで、色盲の話題は自分からは触れない様にしてる。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/29(金) 22:34:06 

    母が色弱です。

    紺と黒の靴下を一緒に洗濯すると、後で見分けがつかないから困ると言っていました。あと、以外にもピンクと茶色が似ていると言っていて、子供の頃から不思議でした。

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/29(金) 22:34:09 

    男友達が色盲
    焼き肉を食べに行くとき、生焼けの肉を取りそうになるから、それだけ気を付けてあげている。
    他は特に無し。

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/29(金) 22:34:10 

    >>1
    ピンクのノート取って〜、とか色で物を説明する事を避けると良いかもしれません。

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/29(金) 22:34:22 

    うちの旦那も色盲です。
    日常生活に全く支障ないので、
    普段は私もすっかり忘れてます。
    今でもよく覚えてるのが、何年か前、
    私がエルベシャプリエのリュック欲しくて
    一緒にお店に見に行って、
    「この緑のリュック欲しいんだ〜」と言ったら
    「え?これ黒でしょ」と、言われて
    「これのどこが黒なの!?よく見て!」と言ってから
    あ、色盲だったんだっけ…。
    と、思い出し、旦那も黒じゃなかったのか…と
    一瞬お互い気まずくなっちゃった事です。

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/29(金) 22:34:38 

    >>50
    紫外線が見えるってことは、鳥に見えている世界が見えるってことだね
    一度その世界を見てみたいわ

    +71

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/29(金) 22:34:48 

    >>26
    私、兄と叔父が色弱で今男の子妊娠中だから遺伝あるかもなぁってちょっと心配してます。

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/29(金) 22:35:26 

    >>55
    不幸って、言い方…。
    幸せかどうかなんて他人にはわからないんだから余計なお世話。
    色盲・色弱の人が身内やパートナーにいるという人が見るトピにそういう事を平気で書き込めるって無神経すぎる。

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/29(金) 22:35:32 

    >>55
    頭の弱いアナタの為にね

    色弱とは? 日本人男性の20人に1人いる「色の見え方が少し違う人々」のために | イベント・セミナー | Web担当者Forum
    色弱とは? 日本人男性の20人に1人いる「色の見え方が少し違う人々」のために | イベント・セミナー | Web担当者Forumwebtan.impress.co.jp

    【Web担】色の見え方が少し異なる「色弱」。実は、日本人男性の20人に1人は色覚異常をもっているんです。本記事では、色覚障害をもつ人の見え方のシミュレーションを行いながら、見やすい色と見えない色、その区別について説明。あるあるな困りごとから、色覚シミュ...

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2021/01/29(金) 22:36:04 

    >>71
    え!?知り合いに父親が色弱で、子供も色弱って本人から聞いたけど、勝手に父親からの遺伝だと思ってた。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/29(金) 22:36:15 

    >>27
    色盲だと慣れない職種があるから、検査した方が良いと思うけど。

    +70

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/29(金) 22:36:30 

    >>72
    確実に15

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2021/01/29(金) 22:38:13 

    >>15
    そう、女の子だと確実に保因者になっちゃう。
    男の子だと半分の可能性だっけ?それで遺伝しなければそこで終わるけど、女の子だとずっと遺伝し続けてしまう。
    うちも主人が色弱だけど色弱や色盲は男しかならないと思ってる人多くて、女の子産んだら「遺伝しないから女の子でよかった」って言ってる人いた。

    +72

    -2

  • 95. 匿名 2021/01/29(金) 22:38:41 

    左右で色の見え方が違うという知り合いがいます
    やっぱり男性で、どちらかの目の方が色が薄く見えるって言っていました

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/29(金) 22:38:44 

    ピンクとみどりの区別がつかない人ってわりといるみたいね。子供の頃そうだったって人も。YouTubeで動画出してる色盲さんがいたよ。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/29(金) 22:39:03 

    >>39
    真ん中の段は左以外は、バスケットボールみたいに見えるだけで数字見えないけどみんな見えるの?

    +49

    -2

  • 98. 匿名 2021/01/29(金) 22:39:21 

    旦那が色弱です。
    義母が色弱の遺伝子を持っていたので旦那に遺伝しました。
    色弱の遺伝子は女性が保有すると聞きます。
    我が家の子どもは男3人なのですが、色弱じゃなかった場合これからの子孫に色弱の子どもは生まれる可能性はありますか?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/29(金) 22:39:41 

    >>39
    >>77
    97.45.5.7.73.なし.なし.なし.26.42.35.96
    かなー?なしは、数字が見えません。

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/29(金) 22:39:44 

    >>77
    この3つ以外ははっきり見えます
    私は色盲ではないはずだけど
    この三つはなんなんだろう。
    なんか見える人いますか?
    色盲について

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/29(金) 22:39:48 

    色弱で、黒いハンカチだと思って深緑のハンカチを買ってきたり、コントのようなピンクのネクタイをしてる人がいたな。学校では検査しなかったみたいで大人になってからわかったみたい。祖父が色盲だったそう。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/29(金) 22:40:16 

    勤務先の社長が色盲で60代ですが
    免許も持っていますよ。
    電話の着信、保留の赤、緑ランプが
    分からないので教えるぐらいで
    困ってるように見えないけどな。
    淡い色とかは「何色?」と聞かれる時もあるかな。
    本当それぐらい。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2021/01/29(金) 22:40:44 

    >>77
    私は普通なはずなのですが数字書いてない3つは分かりませんでした(><)
    色盲について

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/29(金) 22:41:22 

    >>99
    すみません、上段左上から右へ順に、そのあと同じく中段、下段の順番です。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/29(金) 22:41:26 

    >>97
    私も!!
    真ん中は一番左以外は数字とか見えないんだけど、何か数字書いてるのかな?
    書いてたら私も今まで自覚なかったけど色弱ってことだよね。

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2021/01/29(金) 22:41:30 

    >>77
    真ん中段の右側3つはなんだかよくわからない模様に見えるけど、それ以外は全部数字が読めます。
    今まで検査に引っかかったことはないけど、私が正確なのかはわからない。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/29(金) 22:41:46 

    いらすとやの絵は見やすいって聞いたとことある

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/29(金) 22:41:57 

    >>53
    信号機は光の位置で確認してるって言ってた

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/29(金) 22:42:37 

    >>100
    その3つは色が着いてるところを指でなぞっていく
    じゃなかったかな?

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/29(金) 22:42:54 

    >>55
    血友病と感動してない?

    +2

    -3

  • 111. 匿名 2021/01/29(金) 22:43:03 

    色弱は男の子にしか遺伝しないんだよね
    青と緑、赤と茶、などが見分けにくいと言ってたな

    +0

    -9

  • 112. 匿名 2021/01/29(金) 22:43:11 

    >>75
    同じエピソードを義兄が言ってました。
    格好良くて気に入ったグレーのスニーカーのサイズを出してもらおうとしたら、店員さんにピンクですが…。って言われたんだって。

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/29(金) 22:44:03 

    >>1
    色盲じゃないよ、色弱だよ。
    主に男性だけど、人によって見えにくい色に差がある。
    赤が弱い人、緑が弱い人とか。
    そしてこれは遺伝する確率高い。
    でも今色弱を見えやすくするメガネがあるとか…
    うちは父が色弱で色々困ったこともあったらしい。
    若い頃自分で洋服買って、得意げ親に披露したら『変な色買って!似合わない!』と言われ馬鹿にされたらしい。
    そして今度私は男児を出産予定だから注意しないとと思ってる。

    +33

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/29(金) 22:44:26 

    赤い口紅の色しかわからない人がいました。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/29(金) 22:44:33 

    >>50
    可視光線の範囲は錐体細胞じゃなくて角膜までで限られてるはずだからそれは色覚の問題ではなくて隔膜までの何らかの異常(変異?)だと思う。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/29(金) 22:45:14 

    >>61
    右下段が何が書いてあるのか分からない

    +43

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/29(金) 22:46:11 

    >>16
    兄が赤・緑・茶色が同じ色に見えるので、焼肉の焼き加減が難しそうでした。
    生焼けでも食べてしまう…
    あと家族のお箸を色分けしてたんだけど、赤と緑を一本ずつ取ったりするから、母が全部同じ色に買い替えたり。
    ピンクとグレーとか、他にも同じように見える色がありました。

    +41

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/29(金) 22:46:26 

    色弱なのか検査したことないから分からないけど、私がピンクだと思ってたコートの色が良いオレンジだねーってみんな言うので、最近疑ってる
    他にも赤の濃淡は分からないことあるかも

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/29(金) 22:46:45 

    仕事で色識別テストあったけど男性陣のほとんど再テストだったよ。赤、青、黄みたいなはっきりした色の区別できても細かい違いが分からないらしい。

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2021/01/29(金) 22:47:10 

    >>105
    私も見えないよ〜他は数字見える

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/29(金) 22:47:24 

    >>53
    ledに変わってからは光ってる位置がハッキリわかるようになったから、昔の信号よりはわかりやすいらしいよ。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/29(金) 22:47:43 

    ひどい絶壁でアスペルガーで色弱の人がいるんですけど、関係はあると思いますか?

    +0

    -15

  • 123. 匿名 2021/01/29(金) 22:48:01 

    >>75
    グレーのコートにピンクのマフラーしてる男性にお洒落ですね!って言ったら、本人はグレーのコートにグレーのマフラーしてると思ってた、という話がある

    +32

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/29(金) 22:48:39 

    >>99
    同じように見える!

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/29(金) 22:49:26 

    >>66
    光は分かるんだね。勉強になった。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/29(金) 22:49:38 

    >>19
    今は学校で検査しないから、就職の段階で気付く子が増えたのかな?
    知り合いが大学の時に気付いて、希望してた職種を諦めてた
    逆に知ってた人は、色に左右されない仕事に絞って勉強してたな

    +12

    -2

  • 127. 匿名 2021/01/29(金) 22:49:56 

    >>32
    うちも同じ感じでこの間初めて検査受けますか?ってお手紙をもらってきたよ。
    四年生だけど初めてもらってきた。
    受けたい人は受けられますって感じで。
    一応日常で色鉛筆とか絵の具とか折り紙、画用紙の取り間違いとかおかしいと思った事はないから受けないでいいかなと思ってる。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/29(金) 22:50:26 

    白い紙の縁が黄色に見える

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/29(金) 22:52:35 

    >>1
    叔父が色盲で従兄弟も色盲。

    ファッションセンスは独特だなー、なぜその色選んだ?というのがあるくらい
    知り合いの色盲の人も紫とか同じ系統の色ばかり着てる
    声がけは特に無いけど、そういう色センスには触れないようにはしてる

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2021/01/29(金) 22:53:29 

    友達(女性)も色盲だけど
    運転も出来るしそこまで困ってないけど...
    ただ化粧品の色味がよくわからないから
    買うときは一緒に選んだりしてる

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/29(金) 22:54:55 

    こういうアプリもあるよ
    ただ「本当にこう見えてる」っていうより「こういう感じで色の見分けがつきにくいんだよ」っていう見本だったかな
    タイプが色々あるんだよね
    色盲について

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/29(金) 22:55:41 

    彼氏が色弱です。

    ゴールドが緑
    黒が緑色
    赤が茶色
    茶色と緑が同じように見える
    グレーも見え方が違う

    その場の明るさや、色の薄さとかでも見え方が違うみたいです。
    結婚を考えていますが、子どもが保因者になったり、孫が遺伝したりするんだろうなと思うと不安があります。
    でも男性の20人に1人?は色弱と言うし、ありふれているのかな?とも思います。

    彼氏は生活に支障はないと言いますが、私と色の見え方が全然違うと感じるため、本当に支障ないのかな?とも思います。

    +6

    -2

  • 133. 匿名 2021/01/29(金) 22:55:44 

    >>50
    素敵な世界が見えそう

    +13

    -1

  • 134. 匿名 2021/01/29(金) 22:56:00 

    >>2

    男ならする
    父親が色弱だから私と妹の後に生まれた弟の時は心配して
    色覚に異常がないとわかった時は心底安心したと話してた。

    色盲だと自動車免許は取れないから不便だとは思う。

    +3

    -26

  • 135. 匿名 2021/01/29(金) 22:56:21 

    母方の祖父、兄、従兄弟が色覚異常だよ
    私の子も二人男の子だから遺伝してる可能性もある

    度合で全然違うよね
    うちの兄は黄緑と水色がわからないらいけど、いとこは赤系らしい

    小さい頃から警察官や消防士、運転手系はなれないって親から言われてたよ

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2021/01/29(金) 22:56:23 

    5人家族で私、姉、弟、父の4人が色弱です

    虹は2〜3色、桜は白、紅葉の綺麗さは理解できない、黒板の赤チョークは見えなかった、赤信号と黄信号の区別が難しい、薄いグレーの洋服を買ったつもりがピンクだった、焼肉で焼けた肉と生肉の区別が難しい、人の顔色が解らない、イルミネーションはだいたい黄色、青、白の3色だけ

    不便な事はこんな感じだけど、見えてる世界が全てなので悲壮感とかはないよ
    焼けたお肉を取ってくれればありがたいです





    +15

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/29(金) 22:56:42 

    >>103
    見えないのが正解だった気がする。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2021/01/29(金) 22:56:44 

    >>39
    警察官の採用試験でこのテストやりました!みんなちゃんと文字のところを筆でなぞるんだけど、ごくたまに全然見えなくて手が動かない人がいた。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/29(金) 22:56:50 

    >>6
    光ってる位置で判断してるって聞いた事ある

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/29(金) 22:56:53 

    >>61
    左下17
    左上は6?

    これ見て自分がもしかして色覚おかしいのか不安になってます

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2021/01/29(金) 22:57:53 

    >>111
    ごめん、主に男子に出現しやすい、ってことでした
    色弱遺伝子自体ははX染色体の劣性遺伝子なんだね
    女性の場合はX染色体が両方とも色弱遺伝子を持ってない限りは出ないから確率が低いってだけで、男子にしか遺伝しないというのは誤りでした

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/29(金) 22:57:53 

    >>92
    座高測るのが廃止になったのは頷けるけど、色盲は必要だね。
    自分がそうだと気付かないまま不便してる人たくさんいそう。

    +53

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/29(金) 22:58:01 

    ゴッホも色弱(色盲ではなく)だったという話だよね
    ゴッホが想定したであろう色調に置き換えたゴッホの絵というのを見た事がある

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/29(金) 22:58:06 

    >>127
    32です。
    うちは色覚異常の要素もないし、何も違和感を覚えた事はなかったけど念のため受けたよ。
    受けておいて損はないんじゃないかな。

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/29(金) 22:58:07 

    ゴッホも色弱だよね
    私もゴッホと同じ感じで世界を見てる

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2021/01/29(金) 22:58:28 

    >>123
    あーだから硬派っぽい人も平気でピンクピンクしたもの着てるのか。本人はシックなグレーだと認識して着てるのかもね。

    +26

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/29(金) 22:59:25 

    旦那が色弱なんだけど
    普通に生活してるし
    なんか困ることあるのかな?程度に
    軽く考えてたら焼肉屋さんで焼けてない肉食べようとして、危なかった。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/29(金) 22:59:58 

    >>140
    左下は15だね
    左上は6だね

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/29(金) 23:00:01 

    >>127
    色覚異常あるとつけない仕事あるから受けて損ないと思うな
    私は鉄道業界にいるけど就職試験の健康診断でダメになる人がいるって悲しい話毎年のように聞く

    +31

    -1

  • 150. 匿名 2021/01/29(金) 23:00:31 

    >>15
    劣勢遺伝てことかな??

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2021/01/29(金) 23:01:30 

    >>137
    そうなんですか?良かったε-(´∀`;)ホッありがとうございます。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2021/01/29(金) 23:01:36 

    ->>60 わかります。ゴッホやターナーも色弱だったという説がありますよね。

    +17

    -1

  • 153. 匿名 2021/01/29(金) 23:01:50 

    >>5
    色盲というよりは、色弱なのではないでしょうか。

    +60

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/29(金) 23:01:53 

    >>55
    一見健康に見えても、遺伝子に傷がないひとはいませんよ。
    その傷の場所が夫婦で同じだと子供に症状が出ます。
    自分が完璧だと思わないほうがいいと思いますよ。

    +27

    -0

  • 155. 匿名 2021/01/29(金) 23:02:48 

    夫が色盲です。普通に生活してますよ。何も特別には声かけとかしないです。この前はローズのダウン着てたんだけど、何色か分からなかったみたいで色を聞いてきた。

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2021/01/29(金) 23:04:02 

    >>148ありがとう。
    左上は6で合ってるんだ!良かった!けど左下は頑張っても15には見えない…

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2021/01/29(金) 23:04:08 

    >>105
    大丈夫、真ん中の列の左三つの図の正解は
    「なにも書いてない」です
    検査の際に見えるふりをしてないか、他の異常がないかなどを見るためだったかと思います
    昭和40~50年代頃の子供たちは健康診断のときに一人ずつこういう図が書かれた本のページを見て、なんの数字が答える検査がありました

    +24

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/29(金) 23:04:32 

    >>28
    その場合かなり重い色盲になってしまうんだよね。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2021/01/29(金) 23:05:32 

    >>1
    YouTubeで色盲の人が色わかるようになるメガネをかけてみた動画流行ってるよね
    彼氏さんにもプレゼントしてみたらどうかな?

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2021/01/29(金) 23:07:24 

    >>98
    将来の奥さんが保有してたら可能性はあります。
    私の兄が色弱で、私も保有してる事になる。
    私には娘が2人いるんだけど、娘は保有してることになるんだよね
    この遺伝は途切れることは無いのかな

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2021/01/29(金) 23:07:49 

    >>50
    紫外線が見える女性は色弱の遺伝子を持った人たちです。

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2021/01/29(金) 23:07:53 

    >>157
    すみません、右三つの図の間違い

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2021/01/29(金) 23:08:31 

    >>149
    ごめん🙏間違ってマイナス押しちゃった
    取り消しで。

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2021/01/29(金) 23:08:31 

    今25歳で色弱です。
    特に間違えるのは服の色で、
    私には白に見えるパーカーが本当は緑のパーカーだったり。
    赤やオレンジ、黒や紺はほとんど区別がつきません。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2021/01/29(金) 23:09:14 

    >>154
    私は父が色覚異常で保因者だから子供は作らないことにしてる。生まれながらにつけない職業あるってやっぱりかわいそうだし、色覚異常ってわかっていれば選ばないって人の気持ちもよくわかるよ。

    +2

    -14

  • 166. 匿名 2021/01/29(金) 23:11:44 

    昔、国語の男性の先生が本当は理科の先生になりたかったけど色盲なので実験で液体?の色がわからないから諦めたって。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2021/01/29(金) 23:12:49 

    うちの夫も色弱。
    車の免許はあって普通に運転できる。一緒に生活してても、特に何も感じない。
    ちょっと困るのはパソコンのセルの色つけるときや、見るときっぽい感じ。テレワークでこの色とこの色同じかな?って聞かれて、わかりにくいんだなってハッとする。
    そういえばピンクやブルーハワイみたいな派手な色の洋服あるわ

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2021/01/29(金) 23:15:56 

    まーた障害者差別か

    +0

    -7

  • 169. 匿名 2021/01/29(金) 23:16:45 

    私も夫が色弱。ゲームのぷよぷよが難しいみたい。
    昔、色弱の矯正で都内の施設に通ってたらしく、電気ショックを受けてたって言ってたよ。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2021/01/29(金) 23:19:29 

    父親が赤緑色弱です。赤と緑が見にくいらしく、鍋をしたりすると肉が煮えてるかどうかわかりにくいらしいです。ピンクのマーカーも見にくいので使わないって言ってました!

    私が男児を産んだ場合、2分の1の確率で遺伝するそうですが、2人とも女子だったので遺伝しませんでした!

    +3

    -10

  • 171. 匿名 2021/01/29(金) 23:20:06 

    >>20
    女性はX染色体を2個
    男性はX染色体は1個 です。

    そのX染色体に色覚の遺伝子が乗っていて、
    女性の場合は2個あるから一つが欠損していてももう一つで補えるので色盲が少ないんです。

    +74

    -0

  • 172. 匿名 2021/01/29(金) 23:20:15 

    >>76
    割といるんだ。

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2021/01/29(金) 23:20:40 

    >>60
    デザイナーの、ファンタジスタ歌磨呂さん。
    ドラゴンボールのピッコロはオレンジだと思ってたそうですね。
    色盲について

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2021/01/29(金) 23:23:52 

    旦那が軽度の色弱だけど、日常生活にも運転にも支障ない。
    例えばジェラピケで淡いボーダーのが二種類あると、それぞれの色の違いがわからないって程度。
    淡い色が隣り合わせで並んでると見分けがつかないみたいで、たまに色を聞かれる。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/01/29(金) 23:24:43 

    >>134
    母方からの遺伝になるから、あなたと妹さんのお子さんが男児の場合に出る確率が高いんじゃないかな。

    +31

    -0

  • 176. 匿名 2021/01/29(金) 23:26:04 

    >>132
    遡って読んでみると分かると思うけど、彼からは子どもに遺伝しないよ。
    女性が遺伝子を保有していた場合、子どもに遺伝するから132さんが保有していなければ大丈夫。
    私は保有しているから娘も保有していることになる。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2021/01/29(金) 23:28:07 

    男性は意外と多いですよね。
    私は女性ですが、赤と緑がちょっとハッキリしないです。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2021/01/29(金) 23:29:51 

    >>171
    これだよね。男に偏って発現する遺伝病もXが一つだからだし。

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2021/01/29(金) 23:34:43 

    >>171
    なるほど。
    私の友達の子も色盲だけど、確かに男の子だよ。
    そうか、そういうことでか。

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/29(金) 23:35:16 

    >>19
    両方のX染色体に乗っていたら出るのでは?

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2021/01/29(金) 23:37:50 

    私の兄が色弱で一緒に買い物行くとこのピンクのネクタイどう?って紫のネクタイ持ってきたりしてた。
    赤いタオル取ってって頼むとだいたいオレンジのタオル取ってくれる…笑
    ピンク、紫、グレーとブルーグリーンが弱いみたい

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2021/01/29(金) 23:40:00 

    小6の甥っ子が去年中度の色盲と分かった。
    図工で美術なんかで使う色が沢山載ってる紙見て
    言われた色が分からなくて発覚したらしい。
    じいちゃんが色盲で戦争行けなくて
    炊事当番だったと聞いた。

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2021/01/29(金) 23:41:00 

    私の父が緑が赤、赤が緑に見えるらしくて信号どうしてるんだろうとかクリスマスの日はどう見えてるんだろうとか不思議に思ったことあります。
    でも本人はそれが普通だから何も気にしてません。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/01/29(金) 23:41:39 

    ヨーロッパの人に多いって聞くね
    男性が多いのかしら

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2021/01/29(金) 23:43:53 

    確かhydeが色盲か色弱だって聞いたことある

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2021/01/29(金) 23:44:37 

    >>66
    今は直進左折も矢印の信号が増えてきてるしね。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2021/01/29(金) 23:46:14 

    >>94
    友達は旦那さんが血友病で、女の子が生まれたから血友病じゃなくてよかったとその子もご家族もみんな喜んでたけど、実際男親が血友病の場合子どもが男の子だと100%健常者で、女の子の場合が100%保因者になってしまうんだよね。
    喜んでたから何て言ったらいいか分からなくて何も言えなかったけど、すごく複雑だった。

    +29

    -0

  • 188. 匿名 2021/01/29(金) 23:48:54 

    >>1
    >>113

    そうそう
    色盲だとモノトーンの世界だね
    主さんの彼は色弱

    私の父と息子は色弱
    医大病院みたいな大きな病院でしっかりした検査はしてないけど、息子を眼科で検査してもらった感じは軽いタイプじゃないねーって事でした

    じーちゃんと孫だと見え方や強度は同じになるんだったかな
    でも時代はさすが進んだだけあって、息子は理系に進めたし、医療に携わってるし、免許も取れた
    本人はもしかしたら嫌な思いをしたこともあったかもしれないけど、概ね困らずこれたのかな
    学校の先生にお伝えしておいたら、見づらい色のチョークは使わずいてくれたりの配慮もあったし

    元気なお子さんを産んでくださいね

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2021/01/29(金) 23:50:21 

    四原色色覚の人が見てる世界は、月がカラフルに見えるらしいね

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2021/01/29(金) 23:53:23 

    >>91

    父親から息子へは遺伝しません
    娘を通した場合のみの隔世遺伝です
    父親→娘、娘は保因者となる(保因者なだけで色弱ではない)
    この保因者の娘が男児(父から見たら孫)を産んだ場合、50%の確率で色弱になる

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2021/01/29(金) 23:55:25 

    >>53
    高速の標識と一般道の標識は見分けがつくのかな?気づいたら一般道に降りていて信号🚥の赤と青(緑)見間違えて…

    +1

    -3

  • 192. 匿名 2021/01/29(金) 23:55:26 

    祖父がそうで、孫である弟にでたよ
    祖父の子供である私の母親にはでず、

    隔世遺伝でした

    +1

    -5

  • 193. 匿名 2021/01/29(金) 23:57:03 

    >>172
    あっ男性って入れるの忘れてた
    日本人男性には多いみたいだね

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2021/01/29(金) 23:58:20 

    >>134
    免許は取れるよ

    +25

    -0

  • 195. 匿名 2021/01/29(金) 23:59:03 

    夫が色弱です。微妙な色合いの違いとかがわかりにくいようです(パステルの水色と青緑とか)。
    それもたまにだし、見えないところで普段の生活で困ることはほぼないです。
    研究職ですが、品質管理とかはできないそうで、そういう制限はあるみたいです。それを理由に不採用ということもあるみたいです(ただし、それは本来は差別につながるので、表向きにはやってはいけないらしい)。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2021/01/30(土) 00:00:30 

    >>77
    私も色弱なんだけど同じく下の段の十の位しか見えません
    中段左はよく見ると73かな?って分かるくらい

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2021/01/30(土) 00:00:51 

    >>156
    青色系の色覚異常って書いてあるね
    でも、今まで困った事が無いなら、そんなに気にしなくても良いと思うけどね、あんまり気にやまないようにね

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2021/01/30(土) 00:03:41 

    >>176
    分かってます。
    だから娘が産まれたら保因者になるし、
    娘が男の子を産んだら色弱の可能性があるため
    保因者や孫が心配と書きました。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2021/01/30(土) 00:04:19 

    >>134
    私の彼は色弱だけど、免許持ってるし大型もトレーラーも運転してるよ、更新の時に色覚検査されるけど信号の区別できますか?など質問される事があっても問題なく更新できてますよ

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2021/01/30(土) 00:06:08 

    >>99
    私が昔これ受けたとき、数字が書いてないやつは道を指でなぞってと言われた記憶だよ

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2021/01/30(土) 00:06:25 

    私は親の遺伝で赤緑色弱だよ
    昔小学校の検査で病院に連れてかれた
    私生活では特に困らないよ
    化粧品の色選ぶ時くらいかな

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2021/01/30(土) 00:06:27 

    色盲の人が多いらしいと最近知った
    特に男の人

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2021/01/30(土) 00:07:06 

    6歳の子どもの友だちが遊びに来てお絵描きしていたんだけど、色がよくわからない感じだった。
    色そのものがわかっていないようだった。
    青ちょうだいと言われて渡しても、違うよ青はこっちでしょって他の色を使うの。
    その子のお母さんに言った方がいいのかな?

    +3

    -3

  • 204. 匿名 2021/01/30(土) 00:07:23 

    >>191
    高速の標識が分からないとかは色覚異常より別問題だと思うけどね色で認識してる訳じゃないからね

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2021/01/30(土) 00:09:53 

    >>203
    そういうのは幼稚園なり小学校なりの先生も気づくし、親御さんも気づいてると思うから、言わなくていいと思う
    幼稚園くらいなら色の名前が一致しないこともよくあるし

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2021/01/30(土) 00:11:11 

    マイノリティだから不便なこともあるだろうけど、今後是正されるべきだし、病気な訳じゃないんだから「色覚多様性」って名前も変わっていってほしい。かくいう私は当事者でも何でもないんだけども。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2021/01/30(土) 00:17:57 

    >>1
    車の免許はとれるだろうけど、警察官にはなりにくいと聞いた。軽度なら合格できたって話も聞くけどね。
    後輩がキャリア組目指して勉強して筆記は通ったけど、色弱で落とされたって言ってたな。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2021/01/30(土) 00:26:11 

    >>39
    真ん中の左のやつ、23に見えてよく見たら73だったんだけど こう言うのも検査では引っかかるのかな?

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2021/01/30(土) 00:26:59 

    >>27
    平成15年くらいに色覚検査が必須ではなくなって、殆どの小学校でしなくなった時期があったらしい。
    それで大きくなってから知る事になって、突然の進路変更をせまられたり、先生が子供のフォローが出来なくなったりするなどの弊害が起きた事で、任意で検査が再開されるようになったみたい。
    うちの子の小学校でもあったけど、クラスのほぼ全員が受けたみたい。

    +34

    -0

  • 210. 匿名 2021/01/30(土) 00:27:02 

    地下鉄の路線図なんかでえんじ色のところはほとんど見えないって言ってた男性いた
    ないように見えるらしい

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2021/01/30(土) 00:29:02 

    >>1
    子供に遺伝子する可能性が高い。
    その子供がパイロットや商船などの仕事を希望したらなれない。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2021/01/30(土) 00:31:42 

    会社の資料で重要事項は赤字で書いてあったけど、全部黒く見えていて、その重要事項にまつわるミスをしでかしてた。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2021/01/30(土) 00:36:18 

    >>2
    色盲男のx染色体が問題だから→xxで娘に遺伝(保因)→孫が男だと二分の一で色盲だよね
    色盲男→息子にはy遺伝だから遺伝しないよね

    +10

    -3

  • 214. 匿名 2021/01/30(土) 00:38:56 

    >>19
    私の義弟は自衛隊の試験受かったけど身体検査?で色盲だとわかって諦めたらしい。
    彼の祖父が色盲で娘(母)が保因者のパターンで、早いうちに調べておけばよかったのかも。
    ちなみに彼の兄である私の夫は色盲ではない。

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2021/01/30(土) 00:40:53 

    私の彼氏も赤系の色がセピア色に見えるから、肉が焼けたかどうか判断するのが難しいらしい。
    焼肉行った時まだ半生なのに食べようとしてた。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2021/01/30(土) 00:42:07 

    >>97
    その3つは数字を読むんじゃなくて、指でなぞっていくんじゃなかったかな?

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2021/01/30(土) 00:43:11 

    >>98
    男性はYX 女性はXX の染色体を持っていて子どもは両親から1つずつ染色体を受け継ぐ
    色盲はX染色体の異常が原因
    女性はXが2つある為1つに異常があってももう1つが正常なら色盲にはならない

    男の子の場合父親から受け継ぐのはYなので父の色盲が息子に遺伝することはない
    でも娘は父のXを受け継ぐので色盲の染色体が遺伝する

    ざっと説明するとこういう仕組みです
    だから男性の色盲は母親由来だけど女性の色盲は両親由来、女性の色盲染色体保有者は父親由来と母親由来どっちもあるよ

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2021/01/30(土) 00:47:19 

    >>16
    唯一、困る事は肉の焼け具合ですw
    ほんとに。

    +35

    -0

  • 219. 匿名 2021/01/30(土) 00:49:50 

    >>1
    白い紙に文字を書くと見にくいのですが色盲でしょうか?

    シャーペンだと見えにくくて学生のときからボールペン使用してて、白い紙だとボールペンでも見えにくいので色のついた紙を使ってます。藁半紙とか文庫本のくすんだ用紙は文字がはっきり見えるけど、そうじゃ無いと見えにくくてストレスです。

    これは色盲ですか?眼科で色盲では無いですが、基本的な病気のチェックはしてもらいましが異常は無いみたいです、、

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2021/01/30(土) 00:53:34 

    >>165
    生まれながらにつかない職業の数なんてそんなにないですよ、数えられるくらい。

    かわいそうと言いながら一番差別しているのは、あなたなのかもしれないですね。

    +11

    -4

  • 221. 匿名 2021/01/30(土) 00:54:41 

    >>145
    間違えてマイナス押しちゃった!ごめん🙏

    +0

    -1

  • 222. 匿名 2021/01/30(土) 01:02:33 

    >>185
    補正メガネをかけた時、赤がこんなに鮮やかだったんだと知って泣きそうになったらしいね。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2021/01/30(土) 01:09:08 

    >>2
    色盲の遺伝子はX遺伝子だから
    男の子に父親の色盲は遺伝しないよ
    女の子は結婚して男の子を生んだら50%の確率で色盲になる

    つまり子供が色盲になるか否か
    子供が色盲の遺伝子を伝えるか否かは母親次第

    +12

    -4

  • 224. 匿名 2021/01/30(土) 01:10:25 

    >>39
    私も色弱だけど最初の2つが全く分からない…

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2021/01/30(土) 01:13:47 

    補正眼鏡があるよ
    私は色盲じゃないからどのぐらい効果あるのかわからないけど、お店で試すとかできないのかな?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2021/01/30(土) 01:14:30 

    >>72
    色弱なので17に見えます😭

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2021/01/30(土) 01:14:45 

    >>220
    >生まれながらにつかない職業の数なんてそんなにないですよ、数えられるくらい

    軽々しく「数えるくらい」なんて言わないでよ

    今は学校で色覚検査をしないから
    自分が色覚異常であることを知らずに
    「数えるくらい」の色覚異常不可のしごとを志望して
    受験時にそれを知ることもあるのよ

    ワタシの父は昔就職試験のときに自分が色盲だったことを知り(戦時中は色覚検査が無かった)
    就職試験に落ちて絶望して大学を中退し
    それを一生のコンプレックスとして生きたのよ

    +5

    -6

  • 228. 匿名 2021/01/30(土) 01:18:11 

    女性は子育てをする必要があるから、男性よりも細かくいろんな種類の色を見分けられるらしい。脳の色を処理する分野の働きが男女で異なるらしいよ。
    色盲について

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2021/01/30(土) 01:20:48 

    色弱の主人が会社スーツで薄ピンクのワイシャツ着てて、沢村一樹みたいだねと言ったら「白じゃないの⁉︎」ってビックリしてた。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2021/01/30(土) 01:22:30 

    日本人は男性が20人に1人、女性は500人に1人の割合でいるそうです。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2021/01/30(土) 01:39:47 

    黄緑が薄いオレンジに見えたことがあるけど、色弱テストしてみても問題なし。
    あれはなんだったんだろ??

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2021/01/30(土) 01:45:23 

    私の父親が色弱?色盲?で赤の中に緑とかが判別できない程度なんだけど
    私も女の子なのに黒と紺がわからなかったりする。
    今1才の男児いるから心配です。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2021/01/30(土) 01:56:59 

    うちも夫が青系の色で明度が低いと区別つかないみたい。どの程度かわかんないけど青緑と青と緑あたりが区別がないみたいで、私が好んで着る服がたまたまそんな色合いが多く、青い服を緑の服とか、その逆もありで話が噛み合わないことがあったなー。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2021/01/30(土) 02:01:45 

    子どもが薄い色の折り紙の裏表が認識できてなくて
    眼科で検査をしたら2型色覚(異常)と言われた
    そのタイプは日本人男性の20人に1人と意外と多いと説明されました

    あの色覚の検査はかなり疲れたようです

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2021/01/30(土) 02:19:31 

    >>16
    それ元彼も言ってた。焼けてるかどうか分からないって。

    +14

    -0

  • 236. 匿名 2021/01/30(土) 02:57:54 

    >>61
    私も色盲ですが、あなたと見え方全く同じです!!
    女性で色盲少ないからあんまり共感してくれる人もいないし、なんだか嬉しい(笑)
    アパレルの仕事されてるなんて凄いですね。私は塾講師してますが、黒板の色は白か黄色にしてます。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2021/01/30(土) 03:03:51 

    >>61
    236です。アパレルの試験ダメだったって書いてましたね。勘違いしてました、すみません(>_<)

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2021/01/30(土) 03:12:54 

    >>13

    色盲の父親がいたら
    娘が色を見分ける感覚鋭くなる傾向があるらしい。。
    うちがそうです。

    +0

    -11

  • 239. 匿名 2021/01/30(土) 03:13:35 

    >>92
    就職段階で発覚すると本人は辛いよね。一般企業ならともかく、そのために専門分野に進んでから発覚‥とかだと。

    +22

    -0

  • 240. 匿名 2021/01/30(土) 03:23:04 

    色盲の人は、塗装工など資格を取得する時の検査でひっかかりやすいそうです。色の判別をする職業は、難しくなるみたいですね。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2021/01/30(土) 03:26:58 

    >>61
    右下の右が、分からない 😓

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2021/01/30(土) 03:36:17 

    ドラマ「太陽にほえろ」で、色盲の人の話があったと思う。小さい頃に見たから記憶が曖昧ですが、朝顔の色が違って見えた話でした。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2021/01/30(土) 04:57:07 

    元カレが色盲だったかな。しかもアパレル業内で転職してました。会社には黙ってたと思いますが今どうしてるのかわかりません。誰にでも個人の体質があると思うので理解あると嬉しいですよね。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2021/01/30(土) 05:32:28 

    夫が色盲で、補整用の眼鏡を提案したけれど、要らないと言われた。変化を好まない堅物タイプ。色を判断する仕事にはつけないと分かっていたので、文字ばかりの仕事をしてる。
    緑系が茶系色に見えるので、子供達とウ〇チギャグをかましている時に、エメラルドグリーンはウ〇チじゃないっ、と私がひとりハッとするくらいかな。

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2021/01/30(土) 07:02:32 

    >>6
    最近の信号は色盲の人でもわかるようなタイプのものに変わってない?

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2021/01/30(土) 07:24:40 

    夫も同じです。
    薄いピンクや水色も「白」と言ったり、
    すれ違ったダークブルーやダークバイオレットの車を「黒い車」と言ったりはありますが、
    日常生活で不便はありません。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2021/01/30(土) 07:24:48 

    >>5
    私もです。緑と青どちらよりの色なのか、周りと違ったりします。父の遺伝のようです。日常生活に支障はほとんどありませんが。

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2021/01/30(土) 07:39:41 

    >>2
    知り合いの妹さんが色盲だって
    両親が色盲の遺伝子を持ってたことになるんだけど、姉は発現せず、妹は発現
    妹が男の子を産むと色盲確定

    +14

    -0

  • 249. 匿名 2021/01/30(土) 07:47:28 

    >>1
    今は学校で色盲の検査しなくなったよね。
    色盲の人が減ったのかと思ってたけど、今では技術やアイテムが増えて、あまり日常生活に困らないからなのかな?

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2021/01/30(土) 07:58:35 

    夫が軽い色盲で、義母に結婚前に私は色盲か聞かれた
    私も色盲だったら生まれてくる男の子がもっとひどい色盲になるかもしれないことを心配してたらしい

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2021/01/30(土) 08:04:33 

    >>231
    息子も同じです。
    小学生くらいまで明らかに、グレーがわからなかったのですが(グレーの服と言ってるのに他の色の服を持ってきたり)
    入学した高校で任意の色覚検査を受けさせたけど、異常なしでした。
    成長と共に治ることなんてないですよね…
    それとも、色覚検査でも引っかからないもっと軽度な色弱がある?のか…まさかね

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2021/01/30(土) 08:06:39 

    彼が色盲ですが、なんの支障もなく私も気にしてません
    UNOの赤と緑がどっちがどっちかわからなくなるらしく聞いてくるので見せんなwwって笑ってます

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2021/01/30(土) 08:08:31 

    >>72
    15に見えます

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2021/01/30(土) 08:37:09 

    >>91
    お母さんも因子を持ってたんだと思う。

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2021/01/30(土) 08:42:16 

    色盲は男性に多いんだよね

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2021/01/30(土) 08:45:07 

    >>197
    ですね、ちゃんとしたテストでもないですし
    今まで困ったり意識した事はなかったので、今まで通り過ごします。返信ありがとう。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2021/01/30(土) 08:45:26 

    祖父と弟と従兄弟が色盲です
    赤と茶の区別がつかない
    日常生活で困ることはほとんどないです

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2021/01/30(土) 09:08:18 

    生肉と焼けた肉の区別が付きにくいと聞いた事ある

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2021/01/30(土) 09:19:30 

    主人が色弱(娘も知ってる)で、その子が男の子の場合遺伝する可能性があること、娘もにどう伝えようと思っていて、「今言おう」って思った。

    でも、話してる途中で「私の息子に遺伝するかもしれないんでしょ?」って、割と普通に言われてホッとした。

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2021/01/30(土) 09:49:10 

    >>24
    交通系も厳しいよね。
    コネがあってもここで
    引っ掛かると入れない。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2021/01/30(土) 10:10:08 

    旦那が、色盲ではないけど色弱。
    緑と赤が見分けにくいけど、信号は光っている位置で判断するから問題なく運転出来ているし、日常生活で困るのはブルーレイのレコーダーの電源がついている(緑)のかついていない(赤)なのかだけが唯一全く区別がつかないくらいで後は何も問題ない。

    うちは子供が全員男の子なので孫の代の遺伝は気にしなくて良い事になった。家での配慮は、特にないけどネクタイとかの色は本人に選ばせると変なのを持ってくるから私が選ぶようにしてるよ。

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2021/01/30(土) 10:25:13 

    >>13
    私も色弱遺伝子持ってるから、男の子産まれたら検査しようと思ってる。

    いとこの男の子が色弱で、小さい頃から見る訓練するために、病院に通ってたって聞いた。
    医学部目指してたけど、文転して弁護士になった。

    +8

    -1

  • 263. 匿名 2021/01/30(土) 10:38:08 

    >>219
    病院できちんと診断されたのなら違うと思う

    色覚の問題ではなくて、黒板の字が見にくいという子はいた。
    大抵の人は黒板に書いてある字の方を見ると思うんだけど、その子は板の方を見てしまうから一見で読めないんだって。
    色々試した結果、その子の場合は、黄色に黒だと凄く読みやすいってことが分かった。

    色覚自体に異常はなくても、その人の脳にとっては、この組み合わせだと認識しづらいっていうのがあるんじゃないかな
    逆に大抵の人は目がチカチカして見づらいみたいなのが見やすかったりする場合もあるし

    同じものを見て皆が同じように見えてるわけではないんですよね

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2021/01/30(土) 10:40:35 

    >>1
    色盲でも色弱でも
    日常生活にはそんなに困らない


    性格がいい人なら
    結婚生活幸せだよ☺

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2021/01/30(土) 11:20:07 

    デートでイルミネーションを見に行って、あの赤い装飾綺麗だね〜って言ったら「赤無くない?」って言われて彼氏が色弱だって気付いた。

    本人は色弱なのが当たり前すぎて伝えるの忘れてたとの事。

    色弱でもイルミネーションは綺麗だそうだよ。

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2021/01/30(土) 11:34:06 

    >>227
    あなたいつも色盲のトピにいるよね?
    お父さんが電気系の大学入ったけど就職試験落ちてショックで中退したって話何回も見た記憶があるので。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2021/01/30(土) 11:45:20 

    >>58
    信号は光るけどさ、ケーブルの絶縁体は光らないよ
    銅線の皮膜ね

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2021/01/30(土) 12:12:19 

    >>259
    私の息子も色盲です。
    14歳の時母親にあなたが男の子を産んたらその子に遺伝すると言われその時は気にもしていませんでしたが妊娠をした時母親の言葉を思い出しました。
    男の子とわかった時子供に申し訳ないと泣きました。
    父親の前でも泣いてしまいました。
    今思えば父親に申し訳無いことをしたと反省です。
    今息子は6歳になり茶色いものが緑に見えるようです。
    その都度茶色だよって小さい頃から色についてしっかり教えています。
    色盲で不便な事もあるかと思いますが元気で健康で大きくなってくれればいいなと思います。

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2021/01/30(土) 12:12:51 

    >>27
    眼科勤務ですが学校で任意の検査になったため、生活の中でお子さんの色の見え方に違和感を感じて受診→色覚異常判明のケースが多いです。

    また、母親が保因者の自覚がないことが多いです。遡っていけば色覚異常の世代がいるはずですが、当然ご存知なくショックを受けてお帰りになります。

    昔は色覚異常が差別的に見られることから、身内にも、例えば縁談の際にも他言せず暮らしてきた(タブーとされた)世代があったと説明しています。

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2021/01/30(土) 12:25:35 

    >>72
    私は15にも17にも両方見えます。
    数字の書く線が途中で色が変わって見えます。

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2021/01/30(土) 12:29:02 

    友人がそう
    緑と茶色の区別難しいけど
    でもパティシエやってるよ。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2021/01/30(土) 12:32:36 

    うちの息子が恐らく、色盲まで行かないけど色弱。
    もう亡くなってるので定かではないですが、私の父がそうだったらしい。
    息子も、真っ赤とかは分かるけど、薄いピンク色とかは分からないみたい。
    今のところ日常生活は困ってないですが、図工とかで絵を描いたりすると色使いが何か独特。

    +6

    -1

  • 273. 匿名 2021/01/30(土) 12:34:20 

    >>158
    私の母が色覚異常あり。程度はわからないけどポストイットの薄いピンクの本体と後ろの紙?の違いがわからないっぽい。弟も遺伝したみたいだけど免許はギリギリ取れた。
    私は遺伝してないけど息子が微妙な感じがしてる…幼児だからまだ何もしようがないって言われたけど。

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2021/01/30(土) 12:34:45 

    旦那が色弱です。

    桜→グレーに見える
    花火→3色位しか見えない
    紅葉→微妙な色合い
    虹→3色位しか見えない
     
    なので↑を見に行こうよ!!
    と言っても乗り気じゃない。
    老後どう過ごそうか笑

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2021/01/30(土) 12:50:11 

    >>75
    私も色弱なのですが、日常生活で不便は特にありません。
    一度、グレイのバッグが欲しかったのに、ピンクを買っちゃったことがあります。家に帰ってウキウキして開封したらピンクでびっくり。
    お店では、店員さんがピンクですよって何度も言ってくれたのに、グレイよりのピンクですよねって返していました。いま思えば色弱のせいだったのかもです。

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2021/01/30(土) 12:59:29 

    >>270
    私も!!気になる…

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2021/01/30(土) 13:11:58 

    >>276
    同じ方がいらした!ちょっと安心した。
    他の何か違う色が逆に見えてないのかな…
    奥が深い

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2021/01/30(土) 13:30:25 

    >>1
    旦那が色弱
    娘が生まれたから、娘本人には遺伝しないんだけど娘が出産する場合半分の確率で子に遺伝する。私が息子を産んでたら遺伝しなかった。

    +2

    -2

  • 279. 匿名 2021/01/30(土) 13:48:10 

    職場の上司がそうだけど普通に仲良くしてる

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2021/01/30(土) 13:48:41 

    色盲の友達と焼肉行く時は焼いてあげる
    赤と茶色と黒の区別が全くつかないから生で食べてしまったり焦がしたりしちゃうらしい

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2021/01/30(土) 14:00:38 

    お寿司だったらこんな感じ🍣
    色盲について

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2021/01/30(土) 14:17:57 

    主人が軽めの色弱で、薄いピンクと白の見分けが付かないそう。イルミネーション見に行ったときに、白い光とピンクの光の区別がつかないって言ってました。
    日常生活は特に支障はないです。
    子供が女の子なので分かるようになったら保有者という事は伝えようとは思います。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2021/01/30(土) 14:36:04 

    私も時々茶色と緑(カーキとかそこらへん?)が分からなくなるな〜これも色盲?

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2021/01/30(土) 14:43:42 

    大学の時友達と買い物に行って、カーキのアウターを買ったと思って
    カーキのアウター欲しかったんだ!
    と友達に言ったら
    茶色のアウター買ってたじゃん
    って言われたのが衝撃だった。それまで気がつかなかった。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2021/01/30(土) 14:48:59 

    色盲、色弱ってやはり隠したいものなんでしょうか?同僚の男性が色弱なんですが、極稀に色の勘違いでからかわれています(彼は白だと思って買った鞄が実は薄ピンクで「男のクセにw」と笑われたり)が、頑なに色弱の事は言おうとしません。ショックな顔をした後に「別にいいだろ!男が使っても〜!」と明るく返しているのを見るとやや複雑な気持ちになります…

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2021/01/30(土) 15:09:56 

    理系への進学、就職も難しいのでしょうか?
    子供が一番多いタイプの色弱です。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2021/01/30(土) 15:54:31 

    >>206
    差別するわけでもなんでもないけど
    色盲は伴性劣性遺伝という遺伝子病なんですよ。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2021/01/30(土) 15:55:27 

    >>19父親が色盲で姉も私も色盲?色弱?です。小学生の時学校の検査でひっかかり判明しました!画像の7.13.12がまったく見えてきません笑 
    色盲について

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2021/01/30(土) 16:02:08 

    >>219
    色盲や色弱ではなく視覚過敏では?視覚過敏って言葉自体は一般的な用語ではないみたいだけど、コクヨがそういう人達でも使いやすいようなノートを販売してるよ。

    視覚過敏以外にも何か困りごとがあるならもしかしたら障害や病気の症状の一つとして視覚過敏が表れてるのかもだけど、それ以外に特に困りごとないならそういう特性持って生まれてきたってだけで特に心配いらないかと。

    ↓コクヨのカラーノート研究会の活動報告
    視覚過敏の有無に関わらずカラーノートは目に優しい~コクヨカラーノート研究会 第1回活動報告~|コクヨ ステーショナリー
    視覚過敏の有無に関わらずカラーノートは目に優しい~コクヨカラーノート研究会 第1回活動報告~|コクヨ ステーショナリーwww.kokuyo-st.co.jp

    視覚過敏のために白いノートが使えない、という一人の高校生の声から始まった「カラーノート研究会」。「誰もが手軽かつ堂々とカラーノートを選べる社会を作る」ための活動、始まっています。今回は、研究員の皆さんと共に、実際にカラーノートを使ってみる活動を通...


    ↓コクヨのオンラインショップ

    https://www.kokuyo-shop.jp/shop/category_list.aspx?CD=F2000277&View=lnkbImageList&Sort=default&Init=true

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2021/01/30(土) 16:14:00 

    >>94
    これちょっと違いますよね?基本的に男性がXY、女性がXXの染色体で、子どもが出来る際はこの染色体を半分ずつ引き継ぎます。
    色盲の遺伝子はX染色体に関係しているので、父が色盲で母が正常の場合男児(XY)に因子は遺伝しません。女児(XX)は保因者になります。
    そして女児の子孫に関しては色盲・保因者・正常とどの可能性も出て来ますが、ずっと続くというわけではないです。

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2021/01/30(土) 16:19:35 

    >>165
    車掌やパイロットなど生まれながらにつけない職業も確かにありますが
    そんなに多くありませんよ
    そもそも普通の職業ならだいたい大丈夫です
    医師や消防士だってなれますよ

    私は色弱ですが産まれてきてよかったと思います

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2021/01/30(土) 16:29:22 

    主人が色盲です。お肉の焼き色がわからないらしいので焼肉屋さんに行ったらわたしが焼き担当してます!
    本人はあんまり気にしてないし、折り紙の色とかえんぴつの色とかを子供たちに教わって遊んでますよ!

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2021/01/30(土) 16:31:34 

    >>8
    うちの父親は色弱。
    紅葉とかが茶色に見えて、「こんなの何でみんなありがたがって見に来るんだろう」とずっと思っていたらしい。
    私は多分色弱じゃないけど、息子がいるので遺伝が少し心配。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2021/01/30(土) 17:14:00 

    >>288
    私も同じ見え方です。 私の父・私・妹が色弱で妹の方が軽度みたいです。
    私の子供の時は学校で全員検査をしていたので自分が色弱な事は小学生の頃から認識してました。なので結婚する時も主人には伝えました。
    日常生活は特に困る事はありません。青系の色彩異常で薄いグレーと薄い水色・薄い紫がわかりにくいですが、焼肉の焼き色はよくわかります

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2021/01/30(土) 18:13:16 

    >>24
    知り合いの男性は、色弱で公安系の試験全て落ちたそうです。
    試験で初めて自分が色弱だと知ったとか。
    色弱、色盲って男性の方が多いんですね。
    ちなみ彼は、公安系は諦めて他の公務員になってました。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2021/01/30(土) 18:25:33 

    >>61
    わたしも下段の右側の数字が読めないです。
    これは読めないことが正常に見えていると言うことでしょうか?

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2021/01/30(土) 19:53:17 

    >>1
    うちの父が色弱で、息子に遺伝したかちょっと心配しています。なんか不安時もあるけど、治療ができるわけじゃないから早めに診断してもね…。
    父がたまに色を確認してるの知ってるから、不便なく育ってほしいと思ってる。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2021/01/30(土) 19:54:00 

    >>1
    色盲にもさらに種類があって、軽度なら赤色が暗く見える程度。重度だと世界が白黒に見える。
    軽度なら運転免許もとれる。
    男の子なら5パーくらいの割合でいるけど、女の子は0.2パーくらいしかいないから珍しい。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/01/30(土) 19:55:53 

    >>226
    私も17に見えるわ!

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2021/01/30(土) 19:56:48 

    >>288
    わたしも同じ見え方だ!

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2021/01/30(土) 20:00:41 

    試験落ちるとかならそれなりの保証が欲しい。障害者手帳もらえるとかメリットないのかな。

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2021/01/30(土) 20:29:51 

    >>16
    夫は焦げ具合で判断してるって言ってた。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2021/01/30(土) 21:01:24 

    意外と多いよね、男の人に。日常生活に支障はないから皆にわざわざ言わないだけで。
    会社で、色付きのクリアファイル色分けしてた時に、同僚が色盲なんだって言ってくれたから知れたけど、それがなかったら知らなかったと思う。
    その人は隔世遺伝?おじいちゃんも色盲だと言ってた。
    赤、青、緑、が全部 薄い茶~濃い茶に見えるらしいです。

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2021/01/30(土) 21:06:57 

    >>283
    光の加減でわかりにくいときもあると思います。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2021/01/30(土) 21:17:36 

    勤務先の社長が自分の靴下を出してきて(素人判断がつかないような黒に程近い紺)これは何色だと聞いてきて、黒と答えるとあんたは色盲だ!と何度も言ってくる。色盲という言葉に嫌な気持ちしかない。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2021/01/30(土) 21:49:38 

    父が色盲で赤とか黄色かわからないらしい。
    でも免許は長年ゴールド。信号は光でわかるんだとか。
    昔から趣味で色を判断しないといけないことがあって、その時は私ら子供の誰かに「これ何色?」って聞いてた。それが普通だったから何とも思わなかったし、本人もあまり気にしてない様子。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2021/01/30(土) 21:50:01 

    >>19
    私色盲?色弱?ですが、
    チークがつけられません。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2021/01/30(土) 21:54:54 

    色弱ですが服の色移りがよくわからないから、
    なるべく白い服は買わないようにしてる…

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2021/01/30(土) 21:57:14 

    >>1
    うちの夫も色弱です。
    運転もできるし、日常生活に支障はなく、カミングアウトされるまで違和感はあったけど気付かなかったくらいです。
    違和感は、色の差異がわからない、色のチョイスが独特、はっきりした色を好むなど。

    こちらからは特に声かけはしません。多少なりともコンプレックスに感じていて、触れられたくないことだと認識しています。
    たまにどっちの色が良いか聞いた時、同じ色に見えると言われるくらいです。そういう時は、私はこっちの色かなーと決めちゃいます。

    留意することは、色弱の遺伝子は娘から男孫に伝わる可能性があること、自分の親が差別的な考えを持っていないかさりげなく探ること…と思います。

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2021/01/30(土) 22:06:44 

    うちの旦那は色弱でたまに色が分からないというか
    違う色を言ったりします。
    学校の検査で引っ掛かってました。旦那の兄も色弱で義母が色弱らしいです。

    私の子供は検査しましたが2人とも異常ありませんでした。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2021/01/30(土) 23:29:24 

    >>50
    科捜研の女でそんな話があったような。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2021/01/31(日) 00:24:03 

    職業上、色覚検査されて入社してるからか周りにはいない
    むしろ中年以降も裸眼の視力良い人たちの集まりにいる

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2021/01/31(日) 02:11:59 

    >>268 2度試練があるんですね。お話ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2021/01/31(日) 03:50:45 

    色盲って言い方、色がほぼわからないモノクロに見える事だよね?
    特定の色系が判別し難いのは色覚異常・色弱。
    ちなみに私は赤緑系の色覚異常。
    祖母色弱→父親色弱→私と妹も、妹の息子も色弱。
    悲しいけど母親が色弱だと子供に遺伝しやすいらしいです。

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2021/01/31(日) 04:07:03 

    >>307
    わかる!
    自分でチークが乗ってると判別できる時はかなり付け過ぎてるらしいね
    私はサッとひと塗りだけしてる
    自分じゃ見えてないんだけど

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2021/01/31(日) 13:40:02 

    私の息子が色盲です。私側の遺伝で。申し訳ないけど、どうしようもない。自分の家の茶色い犬が図画で黄緑になってる。オレンジシャーベットとメロンシャーベットの見分けがつかない。ごめんね。息子よ。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2021/01/31(日) 14:05:41 

    >>316
    私も同じです。私側の遺伝で息子が色弱。
    元々その可能性があるのは知ってたから小さい頃に検査してわかりました。紅葉とか見に連れて行ってもよくわからないからつまらないって言ったり黒板の赤いチョークの文字はよく見えないみたい。
    仕方ない事なんだけど娘もいるので孫に遺伝するかもしれないのも辛いです。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2021/02/02(火) 17:27:09 

    >>113
    私の子どもも男児で、色覚異常もち。
    信号の見分けはできますが、パステルカラーなどの淡い色系は見分けるのが苦手なようです。

    息子が3歳ごろ、クレヨンの色誤認がよくあり、灰色と黄緑色、赤と茶色の見分けが難しかった様子。
    「これは何色?」とか
    赤クレヨンを持って「これは茶色?」と聞かれることが度々ありました。

    幼稚園入園後、お迎えのときに先生からのお話で
    「ピーマンは何色かな?」と先生がクラス全員に問いかけたところ、うちの子だけ「茶色」と答えたとのこと。
    周りの子達から「えー?緑やろ?」「茶色なわけないやん」と色々言われて息子が泣いてしまったことがあり、申し訳ありませんでしたと言われたことがありました。

    多分この子は色覚異常があるなと感じていたので、小学1年生時に学校の眼科検診で、色覚異常検査も追加希望しました。
    やはり結果は異常で、眼科で精査したところ色覚異常と診断されました。

    うちの自治体だけなのかわからないけれど、
    小学校での色覚異常検査は希望者のみなので、お子さんが小学生になったら検査を受けてみるといいかもしれません。

    色誤認については、この資料が参考になりました。
    https://www.gankaikai.or.jp/colorvision/colorvision_5.pdf
    https://www.gankaikai.or.jp/colorvision/colorvision_5.pdfwww.gankaikai.or.jp

    https://www.gankaikai.or.jp/colorvision/colorvision_5.pdf


    無事にお産が終わりますように。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2021/02/02(火) 22:31:41 

    >>39
    大人になってから知ったけど、小学生低学年の頃(2年生だった気がする)
    ひとりずつ廊下に呼び出され、先生にこの数字を読んで言われたけど何で?としか思わなかったな

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2021/02/07(日) 23:24:13 

    色弱だから、最近の色鉛筆に肌色が無いのは困るなあ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード