-
1501. 匿名 2021/01/24(日) 22:27:47
>>1471
よこだけど悔しくないから稼がない。なんで悔しくなるの。旦那のお金でもお金はお金。それで子供は無事育ってるし、私も好きな事出来てるし、悔しくもないけど。稼げない女ー!なんて、周りから言われた事も言われる事もないしね、+4
-8
-
1502. 匿名 2021/01/24(日) 22:27:56
>>8
というかうちの夫なんてしたくても出来ないと思うよ、こんな繰り返せるってどんだけモテるの?
リスクあるのにわざわざ付き合いたいと思ってくれる女の子がいるって、相当モテるってこと!?
アホの子なのかもしれないけど、三人もたてつづけにアホの子が現れる!?
+7
-7
-
1503. 匿名 2021/01/24(日) 22:28:19
ここって強烈な女性差別主義者がいるね。稼げない女が悪だと問題をすり替えてる。養育費を不払いしたら逮捕される法律でも作ってから、女性に離婚をすすめて下さい✌️+8
-4
-
1504. 匿名 2021/01/24(日) 22:28:23
>>1417
不倫女を嫌うのはいい
でも、その言葉を使うことは女性全員を下げているようなもの
不倫女が便器なら、妻は便器+家政婦+子産みマシーンじゃん+10
-3
-
1505. 匿名 2021/01/24(日) 22:29:49
>>5
金と世間体と意地+6
-1
-
1506. 匿名 2021/01/24(日) 22:30:10
>>642
そんな化石みたいな考えの人いるの?
寧ろ専業主婦の方が少数派だと思ってたー。
浮気されて殴られても別れられないとか、自分が惨めで仕方ないと思うけどなー。+8
-1
-
1507. 匿名 2021/01/24(日) 22:30:19
見る目がないとこうなる+3
-0
-
1508. 匿名 2021/01/24(日) 22:30:29
>>1498
少数派+24
-0
-
1509. 匿名 2021/01/24(日) 22:30:37
>>308
えー!全然いいよー!
夫だって、妻が家事育児の多くを担ってくれてなきゃ普通に仕事に専念できないわけだし、対等だよ。
そうでなくても夫婦の形はそれぞれだし。
ココで他人の家庭の在り方(専業主婦とか色々)を叩いてる人は、僻みなのかなぁと思う。
+29
-11
-
1510. 匿名 2021/01/24(日) 22:31:20
>>947
まぁ、面倒だからって後回しにできる程度だったら我慢して夫婦でいてもいいかもね。
もし私がトピ主の状態だったら、自分と子供の精神衛生上よろしくないから、どんなに忙しくても最優先で離婚に向けて動くかな。+13
-0
-
1511. 匿名 2021/01/24(日) 22:31:57
>>1498
それはそれで子供を立派に育てて素晴らしいけど、別に浮気旦那と離婚しないでも子供を無事に育てたら立派だと思うけど。+31
-1
-
1512. 匿名 2021/01/24(日) 22:32:41
>>52
この母親も不倫してることわかってて放置してきたんでしょ。
お金のために離婚しないって決めたのは別にいいんだけれど、それならそれでせめて子供には気づかれないようにしてくれと旦那に釘を刺すとか子供のメンタルケアをするとかしようよって話じゃない。
「どうもしないよ」ってなんだこの母親
話し合うとか面倒なことから逃げてそのツケを子供が背負わされているだけじゃん。+68
-1
-
1513. 匿名 2021/01/24(日) 22:33:15
>>1387
円満離婚とか、円満に別れるって無いと思う。別れるだけの理由があったわけだし。+3
-0
-
1514. 匿名 2021/01/24(日) 22:33:21
>>934
>> 971
私も興味本位で見てたけど
読み進めても読み終わっても「だったら別れれば?」ですwww
どっかのブロガー(もう死語だと思ってる)とかインスタグラマーとか
身を切り売りする感じと同じ領域で
現実で絶対関わりたくないの一択+4
-0
-
1515. 匿名 2021/01/24(日) 22:35:55
>>5
夫婦双方が本当は離婚したいのに
旦那は単なるATM、旦那のご飯の支度もしません、会話も最低限、当然セックスレスという夫婦を知ってる。
他人事だから口出しはしないけど、人生一度きりなのに、なんかもったいないことしてるなと思ってる。+5
-0
-
1516. 匿名 2021/01/24(日) 22:36:00
>>101
子どもは何とかしてほしくてママに話してるのにママが「自分は気にしてないから別にいい」だもんね。ダブルで傷つくよね。+13
-0
-
1517. 匿名 2021/01/24(日) 22:36:44
>>20
たぶん中の人が違う
不倫は許せないしドラマは見ないし擁護もしない人と
不倫は面白いからドラマも見るし擁護することもある人がいる+13
-1
-
1518. 匿名 2021/01/24(日) 22:37:02
離婚しなくて良かったー!!って人、結構いるよ。夫が先に死んだ人たちだけどね。どっちが先に死ぬかはギャンブルだけどw+2
-2
-
1519. 匿名 2021/01/24(日) 22:37:20
夫婦と家族の問題トピなのに不倫女がしゃしゃってくるのはどういうこと?+3
-1
-
1520. 匿名 2021/01/24(日) 22:37:34
>>17
それね。相手の女からも取れるだけ取って、そして好きなことやって羽伸ばしてリセットすればいいよ。+16
-1
-
1521. 匿名 2021/01/24(日) 22:38:05
>>1519
不倫する人は図々しいから。だから不倫ができる。+3
-2
-
1522. 匿名 2021/01/24(日) 22:38:25
不倫した夫は多額の保険金残してタヒんでくれるのが一番かもね+2
-0
-
1523. 匿名 2021/01/24(日) 22:38:36
>>1518
わかる。+1
-1
-
1524. 匿名 2021/01/24(日) 22:38:42
>>343
惨めというか一種の自傷?
もしくは印税で離婚を企てているか。+35
-0
-
1525. 匿名 2021/01/24(日) 22:39:51
>>546 その通りで読んでて胃がムカムカしてきた。子どもが成人してスパッと離婚してくれーって思ったけど、家族再生するの?
+28
-0
-
1526. 匿名 2021/01/24(日) 22:40:01
>>5
お金がないと生活できない
バツイチ子持ちだと就職活動が困難しかもコロナ禍
生きていくために資格を取りたくても、就職していなきゃそもそも保育園に預けられない
実家を頼れないまたは遠方
子供から父親を奪いたくない
子供が片親家庭で育つと学校や就職や結婚で、どうしても不利な場合が多い
子供を転校させたくない
不倫した上に離婚して旦那だけが自由になるなんて許さない
離婚した後に、旦那が再婚して子供まで作られたら、子供に異父兄弟ができるのがすごく嫌
基本的に浮気くらいじゃ別れられないのよ
DVなら別れます
+16
-3
-
1527. 匿名 2021/01/24(日) 22:40:23
>>1392
家庭のお金でいっぱいいっぱいだから若い女の子と付き合うにはもっと必要だよ。
貧乏で浮気されるよりまし。+3
-1
-
1528. 匿名 2021/01/24(日) 22:40:36
>>36
私も居心地が悪くて同じく中高生あたりから父親がいるとリビングに寄り付かず、ご飯も時々自分の部屋で食べていました。不倫の事は大人になるまでは聞かなかったけど、母親が父親の事で悩んで病んでるのは雰囲気というか…察していたので…
何か子供側の私に支障があったとすれば、子供の頃に貧乏ではないがお金がきびしかった(遊ぶお金に使われていた)ことと男の人をあまり信用できなくなることでした。+17
-0
-
1529. 匿名 2021/01/24(日) 22:41:09
>>467
不倫女の匂いがプンプンするよ笑+3
-2
-
1530. 匿名 2021/01/24(日) 22:41:29
>>642
拗らせてる感じが面白い
既婚女ってこうでしょっ!私がるちゃん見てるからなんでも知ってるの!みたいな、、、+8
-3
-
1531. 匿名 2021/01/24(日) 22:41:31
>>1
子供のためじゃなく、自分のためなような。
離婚してお金で苦労するより、黙認する生活がまだいいから自分が選んでるだけな感じ。
で、言い訳として子供のためと子供を使ってるんだろうな。
あなたのために我慢してますと言われる子供はたまったもんじゃない。
結局はこの人が自分を平気で裏切るような旦那に頼りまくってて変わらないことが不幸な原因な気がする。
子供は犠牲者。+17
-0
-
1532. 匿名 2021/01/24(日) 22:41:55
>>1104
立て替えてもらえるらしいよ。4月に法改正あったんじゃなかったかな。
公的文書の取り交わしてることが前提だけど。+3
-0
-
1533. 匿名 2021/01/24(日) 22:42:59
>>1512
この男の子将来結婚しないだろうな。
こんな両親見てたら。
+14
-0
-
1534. 匿名 2021/01/24(日) 22:43:28
>>5
お金もだけど、何の罪もない子供を父親無しにしたくなかったから。
裏でクソな事してても子供にはいい父親だったりするのよ。子供は父親の事が大好きで。
うちは男の子だからとくに男親が必要だった。
低学年だったし、パパが帰ってくるのを待ち侘びているような子だったから。
自分が不倫されるまでは、浮気するようなクソ男なんて即離婚でしょ。と思ってたけど、違うんだよ。
こんなクソな事してたって自分以外が知らないのは一生胸糞悪いけど、それに代えられない家族の形があるんだよ。
離婚てそんな簡単じゃないんだよね。+10
-3
-
1535. 匿名 2021/01/24(日) 22:43:30
>>1415
横だけど、二人で納得して子作りしたのに、なんで相手には再婚の自由を与えて、こっちは一人で責任を負わなきゃいけないのよ
死んだなら仕方ないけど
嫌なら子供作らなきゃいいでしょ+4
-0
-
1536. 匿名 2021/01/24(日) 22:43:43
>>179
フィクションであって欲しい…+36
-0
-
1537. 匿名 2021/01/24(日) 22:44:23
>>652
コンピューターおばあちゃんを思い出すw+0
-0
-
1538. 匿名 2021/01/24(日) 22:44:55
旦那が浮気して出てったんだけど子供達には単身赴任てことにしてたら、旦那が家のすぐ近くを愛人とベッタベタにデートしてて子供と遭遇してしまった。子供でもわかってしまう雰囲気。
子供は「お母さんは知らないかも、知ったら傷つくかも」って言い出せず、悩んで心を病んでしまい不登校気味に。
母親にやっと気持ちを絞り出すも「知ってた」と言われた子供は今どうなってると思う?+5
-1
-
1539. 匿名 2021/01/24(日) 22:46:02
>>1
子供のためといいながら、教育にはお金かけたいけど子供の心は無視な親だね。
離婚よりもよっぽど悪影響な気がするけど。
+10
-0
-
1540. 匿名 2021/01/24(日) 22:47:08
>>1503
たまにやばい人がいるよね。離婚するしないはその人の自由なのに、まるでクズ呼ばわりしてさ。
言ってる人達ってシングルの人?不倫女?
なんでそんな離婚させたいのよ+3
-4
-
1541. 匿名 2021/01/24(日) 22:47:23
>>1392
ブスのババアって、若いときもブスなんじゃないの?
+6
-0
-
1542. 匿名 2021/01/24(日) 22:47:55
>>22
一馬力で育て切る努力をしたくないってなんぞ。
離婚しても親であることは変わらないんだから
法律では決められてないだけで子供に対する
養育の義務や責任は当然にあるべきだと思うけどね
親権が無ければ我が子でも他人になんの?+5
-3
-
1543. 匿名 2021/01/24(日) 22:48:31
夫婦不仲の間で育った子供の、不登校率、引きこもり率、問題児率は異常
全員ではないけど、かなり高確率+2
-0
-
1544. 匿名 2021/01/24(日) 22:49:02
>>1190
そんな素敵な人がバツイチ子持ちなんかと結婚すると思う?
あなたは、もし同じ顔の双子の男性で稼ぎは同程度で、条件が独身初婚の人とバツイチシングルファザーの人ならどっちを選ぶの?+5
-0
-
1545. 匿名 2021/01/24(日) 22:49:34
>>1504
横
女性全員を下げてないよ。
愛情があって、面倒見ても側にいたい相手と、妻との喧嘩の憂さ晴らし発散器具では立場や存在の大きさが違いすぎる。+0
-5
-
1546. 匿名 2021/01/24(日) 22:49:49
>>1410
私が原因で離婚される事は無いので、慰謝料や養育費や資産をきっちり取れるから私はやっていけるよ。
謝ってきたら許せるか許せないかって話なら、許しても私は惨めじゃないって言っただけ。
夫と同じ額稼いでてもその考えは変わらない。+3
-1
-
1547. 匿名 2021/01/24(日) 22:51:09
>>1511
子供のために離婚しないのは立派だけど、私だったらその生き方は選ばないな。+2
-1
-
1548. 匿名 2021/01/24(日) 22:51:31
>>642
それはね、昔から変わらない事実だからだよ。
一定数養ってまで大事にしたい男性はいる。+1
-1
-
1549. 匿名 2021/01/24(日) 22:51:36
>>813
ある意味お似合いのピッタシ夫婦だよね。+17
-0
-
1550. 匿名 2021/01/24(日) 22:51:42
>>1436
トピズレで申し訳ないが、ギャンブルで借金を何百万もするお父さんと 片親貧乏なら どっちを選ぶ?
皆んな 旦那のが金持ってる訳ではないと思う。+2
-0
-
1551. 匿名 2021/01/24(日) 22:52:09
>>692
子供側だけどありがたかったよ+17
-4
-
1552. 匿名 2021/01/24(日) 22:52:11
>>1545
ん?
愛情があって面倒みたい女(どうしても手放したくない女)がいたら、不倫しなくない?
不倫してる時点で、妻も愛人も見下してるんだよ、夫は+3
-0
-
1553. 匿名 2021/01/24(日) 22:52:15
人間って元々飽きるようにできているんだと思う、生存本能?増殖のため?女もだよ。
紙切れ一枚、制度を作って夫婦になっても、人って食べ物や持ち物に飽きるのと同じように性欲の面でも同じ相手だと飽きるんだと思う
性欲が弱くて枯れていく人はそれで良いけど、制欲旺盛だったり恋愛脳の強めのタイプはどうしても誰か他の人にときめいたり憧れたりしてしまうものなのではないかな
理性で抑えて死ぬまで行ければいいけど、両思いになったりした場合は女でもこっそり浮気してしまう人、結構いる気がするんだよね
自分は容姿がよくないからきっかけないけど、美人だったりお金持だったり何か魅力的な人が機会があったら浮気や不倫って想像以上にたくさん起きているんじゃないかと思う
特に夜のお酒の場で
お酒の勢いとか+5
-0
-
1554. 匿名 2021/01/24(日) 22:52:26
>>1503
会社員なら会社の給料から養育費を強制的に天引きできる制度は作ってもらいたい+6
-0
-
1555. 匿名 2021/01/24(日) 22:52:56
>>346
私も年収500万で旦那が1000万です。普通に仲良くしてますが、私がもともとリスク管理の性格なので、最悪のパターンを常に考えてます(家庭のこと意外でも)。
もし離婚したらも考えてますが…、養育費として月20万もらうしかないかとか思ったりです。+6
-1
-
1556. 匿名 2021/01/24(日) 22:53:19
>>1505
これに尽きる!+5
-0
-
1557. 匿名 2021/01/24(日) 22:54:15
>>1506
殴る理由による。女が殴ってたり、浮気したり、誹謗中傷していたら、男も身を守る為や、悲しさから殴る事はあるよ。相手の気持ちを理解出来る内容かどうかで違うよね。+0
-0
-
1558. 匿名 2021/01/24(日) 22:54:54
>>5
ほとんどが金だよ
自分で稼ぐ能力がないから選択肢がない
専業主婦なら尚更ね+10
-3
-
1559. 匿名 2021/01/24(日) 22:55:20
あーん
家族によってどちらが子供にとって良い選択かは変わりそうじゃね?
どちらにせよ、子供への接し方やフォローが重要そう。
+0
-0
-
1560. 匿名 2021/01/24(日) 22:55:33
>>1471
そもそもあなたは職業は何をしていて、年収はいくら位稼いでいる方なの?
そして未婚?既婚?バツイチ?
子供はいるの?
子供がいないなら稼げるけど、子供がいて実家に頼れないとなると仕事の幅かなり限られるのよ
+5
-0
-
1561. 匿名 2021/01/24(日) 22:55:41
>>59
子供の倫理観おかしくなりそうだよね
貧乏回避できれば、そう言うことはどうでも良いのかよ…+17
-1
-
1562. 匿名 2021/01/24(日) 22:56:51
>>1
子供に旦那な不倫知られてもずーっとこんな生活続けてたら、いつか子供も同じ事しでかしそう。不倫ってやってもいいんだなって勘違いしてさ…。返って子供の教育には良くないと思うよ?こんな風に冷静ぶってるお母さんにもモヤモヤするしね。+13
-0
-
1563. 匿名 2021/01/24(日) 22:57:07
>>1551
色々な子がいるね。そんな家庭で育って兄はヒキニートからのアル中。父はいたりいなかったり。母は眠剤とお友達。私は社会人なって何とか縁切り。この間戸籍取ってみたら母親も兄も死んでてホッとしたわ。+21
-0
-
1564. 匿名 2021/01/24(日) 22:57:34
>>200
>>464
愛人側の立場なんじゃない?+8
-1
-
1565. 匿名 2021/01/24(日) 22:57:46
>>345
そお?すがりつかれてるの、こっちなんだけどな。貯金頂いて別れてもいいのに嫌だって。
だから名一杯、子供にも私にもお金使ってるし貯金もあるから別れたい時に別れても困らない自由があるのが、惨めなのか。なら私は惨めでいいや。+1
-13
-
1566. 匿名 2021/01/24(日) 22:58:44
>>755
あなたボッシー?+3
-4
-
1567. 匿名 2021/01/24(日) 22:59:20
>>1392
不倫男の言うこと簡単に信じちゃうから、不倫しちゃうんだね+5
-0
-
1568. 匿名 2021/01/24(日) 22:59:50
>>49
極端に年収低いのはダメだけど、高収入じゃなくても浮気のない家庭は幸せなんだね。+9
-1
-
1569. 匿名 2021/01/24(日) 22:59:51
>>1369
こういう言葉でる人って本当に女性?
信じられない+6
-0
-
1570. 匿名 2021/01/24(日) 23:00:19
>>665
子供は確実に病むよなぁ。
非行に走ったり結婚願望持てなかったり。
私は不倫じゃないけど、喧嘩ばりの不仲の両親の元に育ったから結婚したけど、選択子供なし。
弊害は何かあると思う。+25
-4
-
1571. 匿名 2021/01/24(日) 23:01:01
>>1369
そういうこと言えちゃうような性格の妻だったら不倫もしたくなるわなあ+9
-0
-
1572. 匿名 2021/01/24(日) 23:01:34
>>279
あなたの勇気ある決断力素晴らしいと思う+5
-0
-
1573. 匿名 2021/01/24(日) 23:02:21
>>755
努力したって報われないことたくさんあるよ
迂闊に離婚しない方がいい+10
-3
-
1574. 匿名 2021/01/24(日) 23:02:26
>>1369
なんか相手の女だけ非難して、元凶の夫には甘いクソ女臭がプンプンする+11
-1
-
1575. 匿名 2021/01/24(日) 23:02:50
>>1392
馬鹿だね。妻の方が上手くやってたりするのに。法に触れないで好きな人を作ってる人もざら。
子供が自立したら貯金貰って離婚、好きな人と一緒になってる人を知ってるわ。+5
-0
-
1576. 匿名 2021/01/24(日) 23:03:16
旦那が稼げて、自分が働かなくても生活していけて、子供にも充分にお金をかけて暮らしていけるなら、離婚はしないよ
稼げない男なら要らないよ
自分の稼ぎで子供育てて行けるなら、男なんて要らない+4
-1
-
1577. 匿名 2021/01/24(日) 23:04:00
ここのサレはすぐ離婚しろ!!って
騒ぎ立てるけど
そんなに離婚してる?できてる?
+6
-1
-
1578. 匿名 2021/01/24(日) 23:04:09
>>1554
申請すれば給料から毎月養育費の強制執行とか差押えする事はできるよ+1
-0
-
1579. 匿名 2021/01/24(日) 23:04:19
>>1229
不倫相手もお金目当てで付き合ってる場合もあるのに、離婚されてもバツイチなんかいらないよ〜って場合ありそう+4
-1
-
1580. 匿名 2021/01/24(日) 23:04:19
>>1570
友達は父親が浮気ばかりしてたせいで男が信用できないって言ってた
美人でモテてるけど、少しでもなにかあると別れるし、一生結婚しないって言ってる+14
-2
-
1581. 匿名 2021/01/24(日) 23:05:23
>>1578
ただし行方をくらまされたら、どうしようも無いって事も調べたかな。+2
-0
-
1582. 匿名 2021/01/24(日) 23:06:18
>>10
旦那からも義両親からも専業主婦になって子供といる時間大切にしてと言われてその通りにしたわたしは詰んだね。+0
-1
-
1583. 匿名 2021/01/24(日) 23:07:08
>>642
言葉が汚いね。可愛げ無い。阿婆擦れ。+0
-7
-
1584. 匿名 2021/01/24(日) 23:08:02
>>359
横から。
>何をもって自信と言うのか
一番は経済的・社会的余裕ですかね。
ただ、残念ながら『自分だけなら離婚』『子供の事を考えれば』は希望論かも…
子供ナシ、子供は既に自立、経済的自立は出来る人でさえ離婚に踏み切れない人は沢山いるから。
離婚しない人の話を聞いてると、大体が自分が大黒柱や自分1人で生きていくのが面倒で責任を追う立場から逃げてる的な感じ。
税金、手続き…こういうのも1人でしなきゃいけないから金銭的な問題だけではないようですね。
感情が先に動き子供貧困にしてまで自分優先で離婚しちゃうタイプは形になってるから分かりやすいだけで「子供じゃなく自分の生活や立場を優先してる人」のが大半なんだと思うよ。
親も人間で聖人じゃない。やっぱり自分を考えるんだろうなと思う。
綺麗事を建前(人によっては子供の為と思い込んでる人も)にするけど本心は違うところにある人は多い。+3
-0
-
1585. 匿名 2021/01/24(日) 23:08:05
>>1555
旦那さんが再婚して子供できたら減額されちゃうね+0
-0
-
1586. 匿名 2021/01/24(日) 23:09:00
>>1552
不倫する男は基本それだよね。なぜか奥さんも不倫相手もお互い叩き合うけど、その叩き合いすら不倫男は優越感をもって高みの見物してる。+4
-0
-
1587. 匿名 2021/01/24(日) 23:09:17
>>22
①旦那馬力+パートと②シングル正社員なら、大体が①の方がお金上回るよね。
離婚したら、子どもに割ける時間って少なくなって子どもに我慢させることも増えてでもお金が減るってなると、浮気旦那でもいた方がマシでは?どんだけシングルで頑張っても、子どもが口に出さなくても子どもはさみしい思いとひもじい思いをするよ。
ならば、母が我慢して夫婦生活を送れるならば、離婚しないのも間違いではない。
今の生活レベルから下がらないのであれば離婚しても良いとは思うけど、中々難しいよね。
うちの旦那も浮気したけど、子ども3人いて習い事3つずつさせててマイホームがあって私は専業主婦だけれども、離婚したら家も安アパート借りて子どもの習い事も辞めさせて、これから好きなものを買ってあげられなくなると思うと、離婚はしないと決めたよ。
子どもも反抗期で父さん嫌いとかうざいとか言ってても何だかんだ言って、父さんも家族で一緒にいたいと言ったし。
その代わり夫婦の寝室は別だし、他所で女の人と勝手によろしくしてください、でも最低でも○○万円は家に入れて下さいと。
子どもと一緒に家族では仲良くお出かけもするけど、夫婦2人ではでかけないし、必要以上の会話はしない。
うちはこれで生活してます。+11
-5
-
1588. 匿名 2021/01/24(日) 23:09:30
こういうマンガって男バージョンないよね+1
-0
-
1589. 匿名 2021/01/24(日) 23:09:33
>>1557
普通の男は女に殴られても殴り返さないよ。
あなたの考えってDV男の餌食になりそうな感じだけど…大丈夫?+1
-0
-
1590. 匿名 2021/01/24(日) 23:10:39
>>135
玉の輿ならマンションもらったりして家賃収入で生活できるし安泰+6
-0
-
1591. 匿名 2021/01/24(日) 23:11:37
>>1263
男は情が移る。
愛人には、愛情。
妻には、ただの情。
男はヤるためだけに始めた不倫でも、彼女が別れを切り出すと、別れたくないと妻子がいるのにストーカーに走ったりもする。+2
-0
-
1592. 匿名 2021/01/24(日) 23:12:38
>>665
経済的に自立してから妊娠しろよ+5
-12
-
1593. 匿名 2021/01/24(日) 23:12:43
>>1570
私は病まなかったよ!
男はチャンスがあれば浮気する生き物だなって認識にはなったけど
別に男性不信とかではないよ+7
-1
-
1594. 匿名 2021/01/24(日) 23:12:47
この作者、旦那の浮気で六冊くらい本だしてるのね。
もうネタにしまくりじゃん。
二人して子供の心殺してる。
普通のサレ妻じゃないじゃん。+11
-0
-
1595. 匿名 2021/01/24(日) 23:13:09
>>755
努力したからって夫婦の稼ぎ分を1馬力で稼げるとは思わない。減った分、どこかで子どもに我慢させることも増えてくる。+6
-0
-
1596. 匿名 2021/01/24(日) 23:13:36
>>1565
私も不倫されて縋りつかれてるけど惨めは惨めじゃない?力じゃ勝てないから常にリスク感じて家で寛げないから最悪。ゾゾくらいお金あって貯金持っていけば毎年何億も使えるならいいけどそんなわけでもないから人生何年も売るには安いし、かといって調停するのも面倒笑+8
-1
-
1597. 匿名 2021/01/24(日) 23:14:08
>>1585
横だけど
旦那が再婚して子供できようが金額は変わらない。ちゃんと書面に残しておけばね。
うちはちゃんと書面にしてるから再婚して子供いるらしいけど金額はそのままです。+4
-1
-
1598. 匿名 2021/01/24(日) 23:14:29
>>1586
一番の悪は男一択+0
-0
-
1599. 匿名 2021/01/24(日) 23:14:36
子供2人を私立に入れて大学まで
塾も情操教育も、と子供にしてあげたい
こと考えたら離婚はできない。
何するにも金。お金は大事。
私も結婚して夫が風俗通ってそれが
たまに、じゃなく毎月何回か。
行くのも予約するのも選んでいるのも
まるで隠さず、見られていることも
わかっていないくそ夫。20年以上我慢
しましたが去年あまりにも度が過ぎたので
ぼこぼこにして髪の毛をハサミでギザギザ
にしてやりました。引っ張って何本も
ぬいてやりました。薄毛ですが。ちなみに
吐いたセリフが風俗行ったけどいってない。
私と結婚してからずっと通っているの、しらな
いと思って。ほんとクソでできないフリした。
バイアグラ、おったつドリンク、ネーミングが
やばい錠剤が山程毎月通販で送られてきていた。
こどもがいつだったか、パパなんかどこかに
予約して怪しいところでかけたよ、って
いったのですが、子供達にはああ、そう、
ぐらいで済ませましたがパソコンの履歴を
みたみたいでどこの予約かわかっていて
私に知らせてきたのだと。
大学生になったこどもはパパはおねえさんが
すきなんだよね、
というくらい。性癖というか、パパはそういう
もの、というかんじ。離婚して少ない慰謝料
もらうより子供の教育資金かけれるだけかけ
てよい母親でいるほうが楽。+3
-5
-
1600. 匿名 2021/01/24(日) 23:15:38
>>1554
養育費払いたくないからって一時的に退職されたらどうする+2
-0
-
1601. 匿名 2021/01/24(日) 23:16:53
不細工旦那が不倫しまくって子供つれて離婚、生保から働いて、いまは白人の金持ちと再婚してかわいい子うんだから離婚してよかったなーとおもう!
運がいい人間もいるんだな、本当に。+6
-0
-
1602. 匿名 2021/01/24(日) 23:17:33
>>1574
そんなひとって本当にいるの?
私の周りは自分の夫を一番責めるひとが多いけど
いるとしたら相当考え方がヤバいと思う+5
-2
-
1603. 匿名 2021/01/24(日) 23:17:41
調停で取り決めしても養育費踏み倒すやつがいるというし、母子手当てを受給する人が減るんじゃないか。
なんで男は逃げるのが許されるんだろう。
自分が引き取ってシンパパなるケースが少ないイメージ。+7
-0
-
1604. 匿名 2021/01/24(日) 23:18:30
>>1581
会社員ならって書いてあるから簡単に書いただけ。
細かく教えてたらキリがないでしょ。+1
-0
-
1605. 匿名 2021/01/24(日) 23:18:30
子供が殴られても離婚できないんだろうねこういう女達は+5
-4
-
1606. 匿名 2021/01/24(日) 23:18:35
>>1546
「私が原因で離婚される事は無い」
すっごい自信だね。人の心なんて結婚してようが、ある日突然変わることだってあるのに。+9
-0
-
1607. 匿名 2021/01/24(日) 23:19:19
>>1597
書面あってもきちんと手続き踏めば減額出来るよ+4
-0
-
1608. 匿名 2021/01/24(日) 23:19:54
>>1601
ラッキーだったね!でも大半のシンママはそうはいかないよね+4
-0
-
1609. 匿名 2021/01/24(日) 23:19:58
>>1600
方法は色々あるんだよねーそう簡単に逃さないよ+2
-0
-
1610. 匿名 2021/01/24(日) 23:20:45
>>89
子供がかわいそうで泣いたよ
自分のこどものときのつらかった記憶がよみがえったわ
こどもってこういうことでほんとに心が傷つくんだよ+14
-1
-
1611. 匿名 2021/01/24(日) 23:21:14
>>205
養育費って意外に少ないし
足りないと思うよ。お金持ちと離婚
しても金持ちは入るお金は大きいけど
出て行くお金も多い。目の前にいない
子供に気持ちが向かなくなるし
別れた子にたくさん養育費じゃなくて
一般的な金額にならない?離婚して
こどもが私立で裕福な暮らししている人
あまりいないな。+10
-1
-
1612. 匿名 2021/01/24(日) 23:21:23
>>1602
一般的にも相手の女だけに慰謝料請求する人の方が多い。だから一生サレ続けるんだと思う。+6
-0
-
1613. 匿名 2021/01/24(日) 23:22:06
子供も、内容がわかる歳になったら、不倫したお父さんとなんて汚ならしくて側にいたくなくなる。
不倫されてもしがみつく、お母さんにも呆れる。
離婚しなかった理由を自分のせいにされたら、冷める。
+8
-2
-
1614. 匿名 2021/01/24(日) 23:22:23
>>653
うーん。どっちも極論だね。男も女も結婚観ももっと多様で人それぞれだしなあ。まあ、これを言ったら議論にならないから駄目なんだろうけどね。+2
-0
-
1615. 匿名 2021/01/24(日) 23:22:34
「ほめてもらえたりして」が
「はめてもらえたりして」に見えたw+0
-0
-
1616. 匿名 2021/01/24(日) 23:23:50
>>665
子供に我慢させなくても良いくらい今から勉強して自分で稼げば良いじゃん
子供のために子供のためにって無能な自分を正当化するなよ+16
-8
-
1617. 匿名 2021/01/24(日) 23:24:23
>>1608
ラッキーだったけど周りにも結構いるよ、国際結婚離婚組から日本人旦那と結婚したり、まぁ、自分は運がいいと思う
元義母さんも専業主婦だったから、めちゃくちゃたえてたな。でも、元旦那である息子も不倫、娘も既婚者と不倫、末っ子はニートで魔窟と化してるみたいだから子供と離脱できてよかった。+1
-3
-
1618. 匿名 2021/01/24(日) 23:25:06
>>183
ほんとね。びっくりした。+19
-0
-
1619. 匿名 2021/01/24(日) 23:25:08
>>1439
ACなるわ+8
-0
-
1620. 匿名 2021/01/24(日) 23:25:14
>>1552
何故男だけが悪くて不倫すると思うのか謎。
やられて悲しいし憎いから
憂さ晴らしでする人もいますよ。
でも好きだから別れない。話し合うまで辞めない。捨てられた時に傷付けたいから。+2
-0
-
1621. 匿名 2021/01/24(日) 23:25:56
子供いるのに不倫する奴って男女問わず子供は大事じゃないんだよ
自分の格を上げるためだけのアクセサリーに過ぎないだけ+5
-3
-
1622. 匿名 2021/01/24(日) 23:26:58
>>120
別に本人がいいならよくない?人にとやかく言われる事なのかなぁ+8
-4
-
1623. 匿名 2021/01/24(日) 23:27:18
>>1612
夫が女に無理矢理やられた訳じゃないのにキモいよね+6
-0
-
1624. 匿名 2021/01/24(日) 23:27:32
>>217
家族にもお金かけてて
愛人にもお金かけてて
という感じだと思う!+6
-0
-
1625. 匿名 2021/01/24(日) 23:27:35
>>1612
離婚しないなら慰謝料は旦那に請求したら損だからでしょ。不倫相手には慰謝料請求するくらいしかできない。+4
-0
-
1626. 匿名 2021/01/24(日) 23:27:43
>>665
要は働きたくないだけでしょ
結局自分が一番な寄生虫+16
-10
-
1627. 匿名 2021/01/24(日) 23:27:44
ねぇ、浮気旦那にすがりつく稼ぎの無い妻が惨めとか言ってる人。その浮気旦那は妻にすがりついてる現実が多いよ。その浮気旦那の浮気相手が一番惨めじゃない。+3
-4
-
1628. 匿名 2021/01/24(日) 23:28:58
>>1589
大切にしているのに、相手のために努力もしているのに、自分の身が危ない上に馬鹿にされたり、周りに広められて自尊心壊され続けたら、手が出る人はいるよ。
それでも手は出すなってほうが、パワハラ気質じゃない?+0
-0
-
1629. 匿名 2021/01/24(日) 23:29:01
>>1626
浮気相手はそれ以下ね。+11
-2
-
1630. 匿名 2021/01/24(日) 23:29:12
>>1621
よく分からないですが
浮気する人も子供への愛情は
あると思います。
ただ、浮気と子供は別物になってて
つながらないんだと思います。
甘いよね+4
-0
-
1631. 匿名 2021/01/24(日) 23:29:39
>>1625
それが旦那を甘やかす事になってるよね。
それなら女にも請求するなって話。+4
-2
-
1632. 匿名 2021/01/24(日) 23:30:02
>>1505
経験ない人や愛情ない人はそう捉える。+1
-3
-
1633. 匿名 2021/01/24(日) 23:30:15
>>6
まぁうちの夫婦からすると子どもはかすがいだとは思うけど、お互い多分浮気はないだろうし、それなりに仲はよいから、まぁこんなもんでいいかなと思ってる。ただ、子供にまで不倫がバレるとか、暴力とか我慢してまで繋ぎ止め用とは思わないけど。+13
-1
-
1634. 匿名 2021/01/24(日) 23:30:23
>>1612
まあ結局、裏で旦那が愛人に慰謝料払い戻してるケースがほとんどなんだけどね+3
-3
-
1635. 匿名 2021/01/24(日) 23:30:54
>>1613
子供によるよ+2
-0
-
1636. 匿名 2021/01/24(日) 23:32:10
>>1630
子供へ愛情あるなら引き取ったっていいよね
でもたいていは男は引き取らず別の女と再婚してる+3
-0
-
1637. 匿名 2021/01/24(日) 23:32:24
>>1627
浮気されて悲しいけど腹立つ嫁
浮気バレて焦って落ち込む旦那
恋愛気分でいたけどバレた途端捨てられた不倫相手
誰も惨めじゃないや。世間のこと知らないけど、ありがちなことに思える。
一番嫌なのは不倫して不倫相手とくっつくからって嫁が離婚言い渡されて振られること。
それだけは許されないと思う!+3
-2
-
1638. 匿名 2021/01/24(日) 23:32:42
>>1605
こども殴られたら殴り返して別れるけど。
殴られてもいないし経済的不安が無いから別れてない。子供に旦那が浮気した事も言ってないから、別に子供も病んでない。私も好きなように過ごしてるから不機嫌な顔もしてないし。+1
-3
-
1639. 匿名 2021/01/24(日) 23:33:02
>>1612
基本的に男は、妻が不倫相手を訴えるのを凄く嫌がるから、妻が訴えた時点で、夫婦関係も終了するケースが多い
最初から夫婦関係終了してたらどうでもいいけど+0
-0
-
1640. 匿名 2021/01/24(日) 23:33:17
不倫女はなぜそんなに慰謝料払いたくないんだろう
それで好きな男ゲット出来る費用だと思えば高くなくない?+1
-1
-
1641. 匿名 2021/01/24(日) 23:33:45
旦那が浮気したら離婚なんてありえない。そういう考えの人は結婚しない方がいいと思う。大半の子供はぐれるから。結婚して何回、何年Sexするものなの?50才60才になってもSexするって普通なの?+1
-4
-
1642. 匿名 2021/01/24(日) 23:34:34
なんで旦那が改心するエンドを目標にしないんだろう。
我慢か離婚かの2択しかないっておかしい。
不倫した男専用の収容所でも作って絶対不倫しないメンタルにすればいいのに。+1
-4
-
1643. 匿名 2021/01/24(日) 23:34:50
>>1627
浮気相手と浮気したクズ旦那は自分で撒いた種だし惨めじゃない(クズ旦那が騙した場合を除く)
不倫された妻側とその夫婦の子からすれば通り魔にあったようなものだから惨めだと思うけど。+2
-0
-
1644. 匿名 2021/01/24(日) 23:35:27
>>1574
被害者ならどっちを非難しようが自由。+2
-2
-
1645. 匿名 2021/01/24(日) 23:35:28
>>1627
妻にすがりつくのは世間体を気にしてるからだよね。
バツつきたくないから。愛情とかじゃないから誰が惨めって話じゃないと思う。+2
-0
-
1646. 匿名 2021/01/24(日) 23:37:17
>>1446
いや、人によるでしょ。
ご時世的にも、子持女性(需要がある専門職とか除いて)て正社員に中々なれないからね。+2
-0
-
1647. 匿名 2021/01/24(日) 23:37:25
主婦に、親でも殺されたのかってくらい敵愾心持ってる人いるけど何でなの?
離婚はいつでもできるんだから、夫が家にお金を入れてくれるなら子供のために有り難くもらっておけば良いんじゃないの。夫が定年で離婚して、退職金半分と年金分割できたら、老後も安定できて子供も安心するよ。+2
-1
-
1648. 匿名 2021/01/24(日) 23:37:30
>>1640
離婚するなら払うんじゃない?
離婚しないで請求されたら何で払わなきゃいけないの?とはなりそう。+1
-2
-
1649. 匿名 2021/01/24(日) 23:37:53
>>1623
その考えがキモいよね。
一つの家庭壊すのにさ。
お前はゴジラか?+0
-3
-
1650. 匿名 2021/01/24(日) 23:38:44
>>1634
そんなお金一般男性にはない。+2
-0
-
1651. 匿名 2021/01/24(日) 23:38:56
>>1640
他に本命の男がいるから
旦那の不倫相手は、旦那と分かれて一年ほどで、イケメン高収入の独身男とさくっと結婚してましたよ+4
-2
-
1652. 匿名 2021/01/24(日) 23:39:09
>>1095
たくましいお母さんだね
羨ましい+2
-1
-
1653. 匿名 2021/01/24(日) 23:39:23
>>1558
別に悪くなくない。専業で子供が立派に自立し幸せだと思える人生を歩ませたら。何か悪いの、専業の人。
私は兼業だけど浮気旦那と離婚してない。二番力の方が経済的に子供育てるの安心だもの。
コロナもそうだけど、想定外で仕事を失う事もあるし。+13
-5
-
1654. 匿名 2021/01/24(日) 23:39:40
>>1606
家事を怠らずモラハラなどせず不倫しなければいいだけの話じゃない?
それすらやりきる自信無いって結婚に元々向いてないと思う。+3
-3
-
1655. 匿名 2021/01/24(日) 23:39:42
>>1634
そんな後なら大抵財布もカードも一緒なのにバレない訳がない。+3
-1
-
1656. 匿名 2021/01/24(日) 23:39:51
>>9
離婚してあげない復讐、ってのもあるじゃん。
離婚しない→男を甘やかしてる ともいいきれない。
離婚してあっちが再婚したら相続とかももめるしね+39
-3
-
1657. 匿名 2021/01/24(日) 23:39:59
>>1641
逆にそういう考えなら日本では結婚しない方がいいと思う。重婚できる国や多夫一妻の国行けばいい。+1
-1
-
1658. 匿名 2021/01/24(日) 23:40:04
>>1631
不倫してる人?+2
-3
-
1659. 匿名 2021/01/24(日) 23:40:45
不倫もDVだよね?+1
-0
-
1660. 匿名 2021/01/24(日) 23:40:50
>>120
はい、その通りです
子供に貧乏させたくないし、今更どこも
雇ってもらえないよ+15
-6
-
1661. 匿名 2021/01/24(日) 23:41:16
>>1627
妻にすがりつくのは、決して妻への愛情からではない
すがりつかれた妻が一番分かっているはず+3
-0
-
1662. 匿名 2021/01/24(日) 23:41:51
>>1626
子育てしたいから働きたくない。+10
-9
-
1663. 匿名 2021/01/24(日) 23:42:20
>>1649
離婚しなくても不倫されたら家庭こわれてる?+0
-0
-
1664. 匿名 2021/01/24(日) 23:43:03
>>1640
好きじゃないから。不倫してる自分だったり不倫相手があたえる環境だったりが好きなだけ。+2
-1
-
1665. 匿名 2021/01/24(日) 23:43:09
>>1660
悪く無いよ。自信持って生活して下さい。+3
-0
-
1666. 匿名 2021/01/24(日) 23:43:40
>>1558
専業に関わらず、こっちは苦しんでるのに、別れてたった数十万か数百万で終わらせる訳がない。
頭を使わなくても、別れたら仕返し出来ない事くらいわかるでしょ。+6
-0
-
1667. 匿名 2021/01/24(日) 23:43:55
>>1612
相手の女だけに請求して恨まれて嫌がらせされたりしないんだろうか。+2
-0
-
1668. 匿名 2021/01/24(日) 23:44:11
>>1616
夫の年収が人並みの人はこう思うだろうね+9
-1
-
1669. 匿名 2021/01/24(日) 23:44:31
妻としては被害者。
母として親として加害者にならないためには子どもが離婚しないで良いよと言ったとしても倫理とは何か?問題に向き合って逃げない姿勢を示すことだと思う。+4
-0
-
1670. 匿名 2021/01/24(日) 23:44:56
うちなんて離婚の時、子供全員が父親を選んだ。
彼女がいても、父親について行くほう良かった。
子供は絶対自分を選ぶって過信してる毒母多い。
+7
-0
-
1671. 匿名 2021/01/24(日) 23:44:57
>>1650
離婚はしてないのに、自分だけ慰謝料請求された女の怒りは怖いよ
なにされるか分からないから、なんとしてでも裏で払い戻すよ+2
-0
-
1672. 匿名 2021/01/24(日) 23:45:16
会社から必要とされてないのに、会社にしがみついてる男の人はいっぱいいるし、理不尽なことがあっても我慢してるよね。妻が自分のため、子供のために夫にしがみつくのも同じようなものでしょ。別に良いと思う。+8
-1
-
1673. 匿名 2021/01/24(日) 23:45:21
ピュアだった私は離婚したいから不倫していると思ってました。+0
-0
-
1674. 匿名 2021/01/24(日) 23:45:33
>>1655
妻だってへそくりあるじゃん
夫だってあるよ+1
-0
-
1675. 匿名 2021/01/24(日) 23:45:44
>>1604
後、妻の方が年収高いと、離婚しても旦那からは、養育費は支払われない
妻の方が養育費を支払う事になるからね
+1
-0
-
1676. 匿名 2021/01/24(日) 23:46:11
>>1640
女は結婚望んでる訳じゃない場合が多いしね。
旦那が遊びのように女も遊びの場合が多い。
結婚したいなら尚更、その後の結婚生活にお金使いたいからムダ金は使いたくないよ。旦那が慰謝料払いたくない場合も同じ。+2
-1
-
1677. 匿名 2021/01/24(日) 23:46:14
>>1661
それが身に染みるから苦しいんだよね+1
-1
-
1678. 匿名 2021/01/24(日) 23:46:36
>>1663
相手がいなきゃ出来ないし、怒りからしてるのに嫁への憂さ晴らしの為に股開く女ってどうなの?
昔の奴隷もそういう扱いだったけど?
そのまま殺されないだけマシかな?+0
-0
-
1679. 匿名 2021/01/24(日) 23:47:01
>>1601
え、お腹痛めて産んだ子は
気にしないのですか!?
そんなものなんですね……怖+4
-0
-
1680. 匿名 2021/01/24(日) 23:47:36
>>10 頭大丈夫⁉︎同じ女として恥ずかしい。+2
-7
-
1681. 匿名 2021/01/24(日) 23:49:04
>>1674
へそくり〜笑
お小遣い制の人はあるかもね。
元々使い道をレシートで確認していたら無いと思うけど。+0
-4
-
1682. 匿名 2021/01/24(日) 23:49:07
>>331
離婚して子どもの面倒全て、
仕事家事全て、
学校の事全て、母親だよ。
余裕無くなって子供といる時間家事してるだけで。
倒れても子供に迷惑かけるしね。
というか、不倫されたら病むし、そんなテキパキ考えて行動出来るかというと子どもの学校友人関係や病気の事を考えると、
そうはいかない事も多くあるし。
親の介護で働けなくなっても、子どもの学費貯めなきゃとか、
自分か入院したら子どもどうする、とか。
子どもの事を大切に思うからこそ、現状維持なんだと思うな。
リスクマネジメントして、不倫されて裏切られても頑張って生きているのに、なんで不倫された方を責めるのか意味分からないなあ。。
不倫する側なのかな?
私の周りは正社員でも不倫で離婚してないな。
不倫以外にもDVとかモラハラがあるんだと思うよ。
それか、恋愛から家族になってないから悟れないんだと思うわ。+16
-4
-
1683. 匿名 2021/01/24(日) 23:49:13
>>1014
気持ち悪い。+2
-1
-
1684. 匿名 2021/01/24(日) 23:50:16
>>1634
私の知り合いに、奥さんに内緒で
不倫相手の子にお金返した人いるよ!
旦那さんがいくら稼いでるかとか
通帳管理を嫁にさせてない人だったけどね
嫁が金使い荒くて全部任せられないって
言ってたなー。
+3
-0
-
1685. 匿名 2021/01/24(日) 23:50:20
>>1971
女が怒り狂って、男の会社に暴露(修業時間内に不倫相手に会ってた、少額だけど経費ちょろまかしてデートに使っていた)したケース見たわ+3
-0
-
1686. 匿名 2021/01/24(日) 23:50:44
>>1626
子供を出来るだけ良い環境で育ててあげる事は大事な事だし、親の勤めじゃない?
二馬力と一馬力では行かせられる大学とか教育の環境が全然変わってくるから、子供の為に我慢する事も一つの選択肢だよ。
どうしても嫌なら子供が独立してから離婚したって遅くないし。
私は親が何度か離婚危機にあったけど、結局母親がどうにか我慢してくれたお陰で大学まで行かせてもらえて感謝してるよ。
借金や暴力なんかがある場合は即刻別れるべきだと思うけど、旦那がそこそこ稼いでくれてる場合で浮気だけが問題なら、私ならひとまず我慢する。+24
-0
-
1687. 匿名 2021/01/24(日) 23:50:47
>>3
それだけ不倫が多い。実際殺してないだけで相手の心殺して人殺しだと思う。された側は思うように笑えない、人を信じれない生きてるだけでトラウマの嵐。むしろ生きてくのがやっと。そうやって不倫した側2人はのうのうとなかった事のように、まるで2人が悲劇のヒロインの様に生きるそれが不倫。
不倫は法律でもっと罰せられたらいいと思う。日本は不倫に優しい国だから。本人達は被害者面でするんだから。相手に不満も言えずに被害者意識で不倫をする奴らはただの猿いかの自己欲求に弱いわがままのこどものままのおこちゃま。+11
-5
-
1688. 匿名 2021/01/24(日) 23:51:54
>>1681
そんな貧乏?カツカツ?な家庭の男は不倫する心配もなくない?
+5
-0
-
1689. 匿名 2021/01/24(日) 23:52:07
>>1640
負けた気になるからじゃない?
最初から負けてるんだけどね+2
-1
-
1690. 匿名 2021/01/24(日) 23:52:33
>>1601
ごめん、読みきれなかったんだけど、不細工旦那の子どもはどっちが連れてるの?+2
-0
-
1691. 匿名 2021/01/24(日) 23:52:33
>>1654
病気になるかもしれない、稼げなくなるかもしれない、SEXする気が起きなくなるかもしれないとかは?+3
-0
-
1692. 匿名 2021/01/24(日) 23:53:05
>>1627
でも結局クソ旦那だよね笑
奥さんは子育てとクソ旦那の世話しないとならない
許す妻は、本当に大変だと思うな。
結局は、旦那が1番悪いんだからね
+3
-0
-
1693. 匿名 2021/01/24(日) 23:53:33
>>1648
裁判起こされて負ける立場だよ?+0
-0
-
1694. 匿名 2021/01/24(日) 23:53:43
>>1605
浮気とDVは天秤が違うでしょ!!+1
-0
-
1695. 匿名 2021/01/24(日) 23:54:39
>>1651
そういう話よく聞くのだけど、高収入家庭って全体の中そんなに多くないから、高収入の家の妻は大半が浮気女って事かな?+0
-0
-
1696. 匿名 2021/01/24(日) 23:54:42
>>1661
こちらも子供を世間体から守りたいし愛情なんて無いから平気よ。好きな人いるし。勘違いされないように。法に触れる事は一切してない。
タイミングがきたら離婚しますよ。
+2
-0
-
1697. 匿名 2021/01/24(日) 23:54:58
>>1667
子供いたら子供にも何かされるかもしれないのにね~
サレた妻は自分の事しか考えてないからな。+3
-0
-
1698. 匿名 2021/01/24(日) 23:54:58
>>1640
自分は悪くないと思ってるから、悪いと言う事実を認めたくないんだよ+0
-0
-
1699. 匿名 2021/01/24(日) 23:54:58
>>10
子供居たら、小さいうちは病気ばかりで仕事なんてやってる場合じゃないのよ。
預け先から、引き取りの連絡ばかり。
キャリア積むなら、子供は産まない選択の方が良さそう。
そうなるとさ、結婚しなくてもよくなりそうだしね。+33
-2
-
1700. 匿名 2021/01/24(日) 23:55:04
>>1362
私の元同僚がW不倫してたけど、あの人たちって頭壊れてるから誰が何言っても聞かないよね。その人も幼い娘が2人いた...どうしても無理で転職して離れました。
失礼だけどお母さんは、貴女とお子さんにとって毒にしかならないと思う。完全に連絡絶ったほうがいいよ。どうか負の連鎖を断ち切って欲しい。幸せになってね。+8
-0
-
1701. 匿名 2021/01/24(日) 23:55:09
>>1634
まじでそうらしいね
弁護士の知り合いが言ってた
っていうか慰謝料請求無しで、今後会わない誓約書だけで終わるケースも多いって+5
-1
-
1702. 匿名 2021/01/24(日) 23:55:15
>>3
結婚するのがバカバカしくなるようにしむけた印象操作だろうなと思っていつも見てるよ+8
-0
-
1703. 匿名 2021/01/24(日) 23:55:28
不倫女さんは略奪したいのか?叶った時点で、その男は家庭があるのに他の女を選んで離婚したクソ野郎になるんだけどそれが欲しいのか?
私なら絶対嫌だ。そんな訳あり物件いらん+4
-0
-
1704. 匿名 2021/01/24(日) 23:55:41
>>1659
夫婦間では不貞行為だけど子供側へは精神的虐待だと思う。+6
-0
-
1705. 匿名 2021/01/24(日) 23:56:33
>>1695
それなら浮気したい人は高収入者狙えばサクッと許して貰えるか奪えるんじゃない?+2
-0
-
1706. 匿名 2021/01/24(日) 23:57:05
>>179
そこまでいったら子ども、完全に虐待されてるのと同じだわ
ひどい話…+46
-0
-
1707. 匿名 2021/01/24(日) 23:57:55
>>1705
金目的なら立場一緒でしょ?+3
-0
-
1708. 匿名 2021/01/24(日) 23:58:00
>>1701
相手が弁護士つけた時点で慰謝料請求かなり難しくなるからね。別れないのに慰謝料請求すると逆に旦那側が不倫女から訴えられるリスクすらあるから弁護士もやりにくい。+6
-2
-
1709. 匿名 2021/01/24(日) 23:58:47
>>499
可哀そうと思う反面、逆にあなたがそんなじゃ子供にとって悪いママだよ。+1
-0
-
1710. 匿名 2021/01/25(月) 00:00:05
>>1708
バカ旦那が、結婚したい〜とかLINEで送ってたりしたら、向こうからも詐欺で訴えられて、泥沼化するしな+5
-0
-
1711. 匿名 2021/01/25(月) 00:00:33
私は昔、子供の身で父の不倫を知ったことあるけど散々揉めた挙句に離婚はしなかった。結局どちらが幸せだったかは分からないけど、私の人生において一つのターニングポイントになったとは思う。+4
-0
-
1712. 匿名 2021/01/25(月) 00:01:05
>>179
可哀想。両親ともにクソな対応な上に、何にも頼りにならない母親に漫画にまとめられて晒し者にされて。+46
-0
-
1713. 匿名 2021/01/25(月) 00:01:54
>>1613
不倫された方は嫌にならない。
オノ・ヨーコとジョンレノンだって不倫されても
結婚生活送ってたよね。
なんで他人が他人の結婚生活終了を願うのか、
意味が分からない。
なんか自分の不満をぶつけてるんだよね。+6
-0
-
1714. 匿名 2021/01/25(月) 00:01:58
>>894
欧米で不倫したらええやんw+5
-0
-
1715. 匿名 2021/01/25(月) 00:02:41
>>483
浮気する人は自分の保身しか考えてませんよ。
そうでなきゃ法的にもみんなの前でも愛を誓った人を傷つけられるわけがない。+4
-0
-
1716. 匿名 2021/01/25(月) 00:02:49
婚姻関係とは恋愛感情を伴うのが普通になったのはいつからだろう。とか思っちゃう。+0
-0
-
1717. 匿名 2021/01/25(月) 00:02:55
>>1695
結婚前のことだからね
だれも知る由はないよね+0
-0
-
1718. 匿名 2021/01/25(月) 00:02:58
>>1438
うちの夫の不倫相手は、別れを切り出されると自殺を匂わせてくる人で大変でした…
略奪したかったようで…+7
-2
-
1719. 匿名 2021/01/25(月) 00:03:18
>>1001
私の知ってる限りでは女の方が不倫率高いんだが・・
いや世の中は知らんけど職場が女性が多い医療関係だし、「あ〜不倫したい」とか普通に言ってるし普通にしてるよ。
性欲あるかないかの問題で男女関係なく不倫への考えには個人差がある。+8
-0
-
1720. 匿名 2021/01/25(月) 00:03:29
>>1699
本当に分かる。1.2歳は本当に病気ばっかりでまともに働けなかった。無理に働ける環境じゃなかったからやめてしまったよ。シングルならそういう選択できないし、母子が苦労するだけだよ。+14
-0
-
1721. 匿名 2021/01/25(月) 00:03:43
不倫する人は総じて暇人
あとナチュラルに狂ってる+2
-0
-
1722. 匿名 2021/01/25(月) 00:04:22
>>1705
浮気する人なら自分が1番じゃなくても良いんだから、相手に何されても動じないんじゃない?+1
-0
-
1723. 匿名 2021/01/25(月) 00:05:07
>>1644
迷惑だから夫に首輪でもつけて家で飼っておいてでもいただきたい+2
-0
-
1724. 匿名 2021/01/25(月) 00:05:29
>>13
人のことだからなんとも思わない自分がいる
他人事
+3
-0
-
1725. 匿名 2021/01/25(月) 00:05:40
>>17
旦那から貰っても結局それ家のお金なんだから家族のお金じゃん?相手の女から貰うなら分かるけど「旦那にバッグ買ってもらう」とかって結局家計から出してるし。+36
-2
-
1726. 匿名 2021/01/25(月) 00:05:43
ここで必死に妻下げしてる浮気相手の方。既婚でも他の女性を好きになる事は、たしかにあるよ。
でも本気で好きな相手にリスクは負わせないよ。責任がとれるまで手もだしてこない。
本気で自分を好きでいてくれてるのに、奥さんが離婚してくれないから一緒になれない私達とは思わない方がいい。騙されてるから幸せになりたいなら手をひいた方がいい。+4
-4
-
1727. 匿名 2021/01/25(月) 00:06:11
>>1667
されない訳がない
泣き寝入りするようなパターンは稀だよ+1
-0
-
1728. 匿名 2021/01/25(月) 00:06:42
>>1418
自分の生活のためにでしかないよね。お金のために人生を切り売りしてる感じとしか。+3
-0
-
1729. 匿名 2021/01/25(月) 00:07:05
>>1719
コメディカルは本っ当ーに不倫率高いね
既婚者で不倫してる人もいれば、不倫相手してる人もいる
看護師もだけど薬剤師も不倫多い
隙あらば奪おうとする人もいるし、病院内での行為も少なくない+6
-0
-
1730. 匿名 2021/01/25(月) 00:07:14
>>20
昼顔のドラマやってる時、職場の主婦が不倫したいキュンキュンしたいって言ってた。
女でも不倫してる人多いし男女関係ないと思う。+16
-0
-
1731. 匿名 2021/01/25(月) 00:07:41
>>1726
この旦那さんは離婚して子ども連れて再婚しようとしてたのでは?+1
-0
-
1732. 匿名 2021/01/25(月) 00:07:52
遠い昔って不倫とか浮気って歌のネタとかにもなってたけどいつ頃から御法度になったのかな
3年目の浮気とか流行ってたし
テレサテンの曲って愛人とか浮気とかそんなのばっかりだったけど流行ってたよね+0
-0
-
1733. 匿名 2021/01/25(月) 00:09:17
夫に「離婚してくれ」と言われて、経済力の問題ですがりつくのは惨めだね
手に職は本当に必要+10
-1
-
1734. 匿名 2021/01/25(月) 00:09:50
トピズレだけど
某外車の店長ってそんな稼ぎいいのかな?+3
-0
-
1735. 匿名 2021/01/25(月) 00:09:54
>>1231
そこからですよ
ググる力すら無いところ+4
-0
-
1736. 匿名 2021/01/25(月) 00:10:02
>>421
うちの元カレは両親ともから愚痴を言われ続けて、
結婚願望が持てなくなってしまってた。
凄く結婚向きだったのに、(その部分で傷ついてた)
そういう両親のもとで育つとああなるんだ、のいい例でした。+18
-0
-
1737. 匿名 2021/01/25(月) 00:10:17
>>1667
?不倫してる人は離婚してなくても慰謝料支払いするべきですよ。
その知識もなく不倫するなら、相手間違えてるよね。結婚して親戚一同と互いにお付き合いもあるのはどっち?
部外者だよね、不倫相手。。。
+4
-3
-
1738. 匿名 2021/01/25(月) 00:11:31
>>1696
ゴミクズの存在認知するのって精神的に辛くない?まさにいま離婚しようと動いてるけどLINEの通知が視界に入るだけで吐き気する+2
-0
-
1739. 匿名 2021/01/25(月) 00:11:46
いっそ不倫相手からバイアグラを大量に飲まされて服上死してくれたら良いのに+3
-0
-
1740. 匿名 2021/01/25(月) 00:11:57
>>1731
この旦那さんは人として理解不能。何度も浮気してるから、浮気相手を本気で好きになってしまったでも無いし。後先も考えてない。+2
-0
-
1741. 匿名 2021/01/25(月) 00:12:39
>>1
どっちも子供の為とか理由言ってるけど親の都合のいいように考えて子供傷ついてるのに子供ないがしろにしてる、そこに子供の意見もないじゃん
私が親なら子供と向き合う
父親は不倫を何度もする、あなたが傷つくなら離婚も考えてること、その後生活苦になるかもしれない、あなたはどうしたらいいと思う?私なら家族3人で話し合うよ
そんな冷え切った家庭に何があるの
本当に子供のこと考えてない+9
-0
-
1742. 匿名 2021/01/25(月) 00:13:11
>>1
つまりは生きる為の打算。で、旦那が定年退職したらめでたく熟年離婚。年が離れてるなら先に逝ってもらって、生命保険金をゲット。+3
-0
-
1743. 匿名 2021/01/25(月) 00:13:39
>>1733
普通に疑問なんだけど、何としても離婚しない女性を惨めにしたいのは何故なの?+4
-1
-
1744. 匿名 2021/01/25(月) 00:13:40
がるちゃんで不倫している人のトピで特に W不倫が多い印象ある。子供を裏切るって感覚はないって書いていた。+6
-0
-
1745. 匿名 2021/01/25(月) 00:14:07
>>1718
旦那がそんな人と不倫してたってひくよね。略奪もできるような匂わせもしてたってことだし。まぁ不倫相手もクソだけど夫もクソなんだろね。+5
-1
-
1746. 匿名 2021/01/25(月) 00:14:49
ここ読んで思った。夫が生活費を入れるなら私は絶対に離婚しない。+9
-3
-
1747. 匿名 2021/01/25(月) 00:16:05
>>1746
そうした方がいいよ。+4
-2
-
1748. 匿名 2021/01/25(月) 00:16:08
>>69
そう。
専業主婦の考え方。
自立心が無いから、他人のお金頼り
+6
-3
-
1749. 匿名 2021/01/25(月) 00:18:10
>>1313
ちょ、、、涙が、、モヤモヤが消えた。ありがとう。本当に。ありがとう。+4
-0
-
1750. 匿名 2021/01/25(月) 00:18:46
>>1748
共働きでもシングルなら負担は倍でしょ?
+3
-1
-
1751. 匿名 2021/01/25(月) 00:19:06
>>270
ほんこれ!!5歳でもわかったわ!!+3
-0
-
1752. 匿名 2021/01/25(月) 00:20:23
そのうち愛人が妊娠しそう+5
-0
-
1753. 匿名 2021/01/25(月) 00:21:17
>>1738
子供が笑ってるといいやってなるよ。世間の目ってキツいよ。子供を守りたいから。
+0
-0
-
1754. 匿名 2021/01/25(月) 00:21:32
まあ、母子家庭だと白い目で見られて結婚相手の親族からも馬鹿にされるしね。+2
-4
-
1755. 匿名 2021/01/25(月) 00:21:59
>>22
結婚までした相手に不倫されるのって、
相手が亡くなったのと同じ衝撃、心理的に負担がくることらしいよ。
不倫されて離婚しないでいる人の理由なんてどうでも良いよ、多分鬱にもなったり、相当辛いに決まってる。
なんでそんな人を責めるのか??
責めていいのは、不倫した夫と相手の不倫女のみだよね。+35
-4
-
1756. 匿名 2021/01/25(月) 00:22:11
>>1726
不倫してる時点で旦那がクソだしこんなとこで書き込みしてる不倫女に手を引くようにいうより、旦那に言った方が早いよ。
責任をとってる私のこと好きなんでしょ、不倫女なんて責任とってないから好きじゃないよね、って。そしたらやめてくれるんじゃない?
その理屈が正しければ。+5
-0
-
1757. 匿名 2021/01/25(月) 00:22:19
>>1737
それが理解出来ていればそもそも不倫しないだろうから逆恨みの件が出てくるのかと。
私は元旦那がメンヘラに手を出したせいで子供の写真ネット載せられた。+3
-0
-
1758. 匿名 2021/01/25(月) 00:22:20
>>183
本当に同意
まるで不倫した男には子供を養う事がないとでもいうんだろうか?
離婚したら母親だけが子供養わないとならないんだ+52
-0
-
1759. 匿名 2021/01/25(月) 00:22:42
>>270
私も同じ。でも、離婚したことによるデメリットのほうが大きいって子供の時から分かっていたよ。離婚したら恥ずかしい気持ちあったし、お金の心配もあった。なんだかんだ離婚してくれないほうが良かった。
+3
-0
-
1760. 匿名 2021/01/25(月) 00:23:58
>>1746
大半がそうだと思うよ。+5
-1
-
1761. 匿名 2021/01/25(月) 00:24:09
>>1737
不倫してる人→旦那と不倫相手
2人とも同罪です
2人とも慰謝料払いましょう+6
-0
-
1762. 匿名 2021/01/25(月) 00:24:34
>>266
大丈夫
今頃はオバQになってるさ+6
-1
-
1763. 匿名 2021/01/25(月) 00:24:40
子供に知られたら離婚一択!
子供の価値基準が歪んで将来に悪影響なりそう
離婚しても歪みはでるけど
許しちゃったら子供の将来の家庭も不幸になりそう+5
-3
-
1764. 匿名 2021/01/25(月) 00:25:28
>>303
本当に最近だよね、産休育休が当たり前みたいに取れるようになったのなんて
今ですら職場環境によっては取りづらいのに、20年前の氷河期には面接の時点で結婚や子供はどうするの?とか聞かれたし、子供出来たりしたら辞めるのが当然みたいな空気だった
制度としては存在したとしても、お前の代わりなんかいくらでも居るんだからな?とか普通に言われるような時代に取れるのなんて公務員くらいだったと思う+9
-0
-
1765. 匿名 2021/01/25(月) 00:25:34
>>19
ネタにしながら傷付いてるもんだよ+23
-1
-
1766. 匿名 2021/01/25(月) 00:25:43
奨学金制度利用してる学生って父子家庭の子も多いんだって。今時は父親の一馬力でも苦しい家庭がいっぱいあるんだよ。経済的に苦しくなるのがわかってて簡単には離婚できないよね。+1
-0
-
1767. 匿名 2021/01/25(月) 00:25:55
>>1341
浮気父を持った息子は、かなりの割りあいで浮気男になるアルアル+4
-0
-
1768. 匿名 2021/01/25(月) 00:26:00
>>1750
働く意思と能力の有無やね
+2
-4
-
1769. 匿名 2021/01/25(月) 00:26:13
そもそも不倫しておきながら数万の養育費(それもばっくれる)で逃げられるってのがおかしいのに
なんで妻の経済力とかそっち方面ばっか責めるんだろう?
不倫相手と旦那が悪いのにね+6
-4
-
1770. 匿名 2021/01/25(月) 00:26:45
>>1668
夫の年収が、女の子より低い場合は、離婚して自分で稼いだ方がいい
稀に居るから
女の子より低い年収の男
+6
-0
-
1771. 匿名 2021/01/25(月) 00:26:57
>>1669
これね。本当は分かってるけど目を逸らしてるのが1の作者な気がする。+3
-0
-
1772. 匿名 2021/01/25(月) 00:28:16
>>270
子供が離婚しないで、と言ったのも理由の1つ。
でも他にも沢山あるけどね。
自分で子育てしたいのもある。
働いて大黒柱になったら、病気の時病児育児に預けて働くとか、、すごく嫌だし。
参観も運動会も来て欲しがってるし、自分も生まれる前から参加するのを楽しみにしてたのに、
なんで不倫した男女のために、自分と大切な子供の夢を壊されないとならないの?とも思って。
自分と子供のしたい生活をしたいから。
子供は学童も早く帰りたいと言ってるくらいだったし。
そもそも、そんなに怒りも続かない性格もある。
日々忙しいし、子供が父親と笑ってたら、それで私も笑ったりするし。そんなんでいいと思うし。
他人には見えない家庭の様子なんて。+8
-3
-
1773. 匿名 2021/01/25(月) 00:30:05
>>1755
子供の立場からすると仮面夫婦に付き合うのは大変。貴方のために離婚しない母親は自殺考えるほど嫌だから。母親が自分が楽したいから離婚しないって言ってくれたら父親も母親も大嫌いになれて良かったかもしれない。+3
-3
-
1774. 匿名 2021/01/25(月) 00:30:12
>>27
わかる。
職場の先輩でいつも旦那の悪口言いまくってる人がいるんだけど、女性だけどそれなりの収入の仕事で共働きだし家事も育児もその先輩がしてて旦那何にもやらないみたいだし、あまりに悪口言ってるから思わず「離婚は考えないんですか?」って聞いたら、「私の父親はひどい父親だったけど、母親は私が成人するまで離婚を我慢してくれた。だから私も我慢するの!!」って言い張ってた。でもその先輩の娘さん、母親が父親の悪口言ったり仲がギクシャクしてるのわかってるのか、話聞いてると父親のこと馬鹿にしちゃってる態度とってるみたいだし、じゅうぶん子供に影響出てるし、きっとまた「あなたのために離婚我慢してきた」って言われて、その娘さんも同じ道をいくんだなーと思ったよ。
私はこうやったんだから〜みたいな押し付けとか、あなたのせいで〜みたいな言葉、私も親から言われて一番嫌だったし。
どんなに夫婦仲悪くても嫌いでも、子供の前で割り切れるならいいけど、割り切れないのなら離婚した方が子供のためかもしれない。+7
-0
-
1775. 匿名 2021/01/25(月) 00:30:46
なんだかんだと羨ましい
私は死別
なんでこんな人生なったんだろ+0
-0
-
1776. 匿名 2021/01/25(月) 00:30:54
>>1341
不倫旦那の父は真逆の真面目な人だった。
反面教師。
犯罪者の子はみんな犯罪犯す訳ないのと同じだよ。+4
-0
-
1777. 匿名 2021/01/25(月) 00:31:31
>>1769
不倫女なら自業自得だけど、旦那が不倫だの暴力だの有責なのに、女側の経済力の無さが責められる意味がわからないよね
生活費は自分で稼ぐにしろ、男側が十分な養育費と慰謝料払わないのが悪いんだろうに
正社員するにしても、今時だって旦那が転勤になったら女がついてく事が多いし、日本全国どこでも、何年ブランクできても、待遇そのままで再就職余裕、なんていう最強資格持ちは男だって女だってそうそう居ないのにさ+4
-0
-
1778. 匿名 2021/01/25(月) 00:32:28
女房にばれる(しかも三回も!)は置いといても、子供にまでバレる馬鹿さよ!
子供を傷つけた時点で自分ならアウトだな+5
-0
-
1779. 匿名 2021/01/25(月) 00:32:58
>>1746
生活費をくれないもしくは自分で稼げという旦那なら離婚だね+1
-0
-
1780. 匿名 2021/01/25(月) 00:34:52
>>922
証拠探しの経験あり。
別れさせたいもあるけど、証拠を見つけて相手に突きつけてどうするか反応がみたい。謝ってもうしませんってこっちを選ぶって根拠のない自信がある、そう思いたい。結局繰り返すんだけどね。周りには自分を大事にしろとかそんなことするまでもないとか散々言われたけど...歪んでるかもしれないけどこういう人間もいます。+24
-0
-
1781. 匿名 2021/01/25(月) 00:34:56
>>1775
まだまだこれからも人生あるのに
こんな人生って決めつけちゃうの早くない?
それに心ではいつも一緒にいれるよね
+0
-0
-
1782. 匿名 2021/01/25(月) 00:35:05
>>1775
不倫夫なんか生命保険金と遺産たんまり残して氏んでくれた方がましだよ+3
-0
-
1783. 匿名 2021/01/25(月) 00:35:19
>>1756
されたの昔ね。とっくに旦那は浮気終了し家庭の為に必死に働き、びっくりな地位を確立し家にその給料全額を入れてきてるし家庭に尽くしてきてる。
最初からそうしてくれてればねぇ。
私に好きな人がいる。でも法に触れる事は何一つも無い。時がきたら離婚する。+0
-0
-
1784. 匿名 2021/01/25(月) 00:35:22
>>1755
あなたも楽な部分はあったはずだよ、学費とか、
買い物とか、病気の時とか、、
その分精神にはきてたよね。
そのそもそもの原因は、父親だよ、ということ。
あなたのお母さんもこころを壊されて、
飛び出せなかったんだと思います。
本当は死にたいくらいだったけど、あなたの存在が
光だった。
あなたは辛かったね。
不倫はした人以外、みんな不幸になるよね。+17
-0
-
1785. 匿名 2021/01/25(月) 00:36:20
>>361
浮気は所詮浮気、妻は私 ってプライドじゃない?
私は許せないけど。+12
-1
-
1786. 匿名 2021/01/25(月) 00:36:20
>>1745
いや私がデジタルに強いので全て見ましたが、むしろ別れることは出来ないと初期からその後もずっと言っていたようです
まあそういうメンタル弱い相手に相談されやすいタイプなのは学生時代からの付き合いなので知ってはいましたが、その頃は学校柄理性ある子が多かったので…メンタルと頭も弱い子の怖さを夫婦共に実感しました+2
-1
-
1787. 匿名 2021/01/25(月) 00:36:36
離婚でも継続でもそれぞれの家庭に合わせて1番よしとする方を選んだらいいと思う。
離婚推奨派はたぶん離婚の選択をして苦労してる人なんだろね。わざわざ専業主婦はお金がないからーとかそんな嫌味な言葉を吐かないとメンタルが保てないって印象。自分が幸せならそんな事ネチネチいう必要もないし。+3
-0
-
1788. 匿名 2021/01/25(月) 00:37:21
>>1769
これねー、離婚して父親に子供育てさせたらどうなるんかなっていつも思う。
子供を立派に育てさせることこそが贖罪じゃないのかってさ。でも子供を贖罪の道具に出来ないもんねー。
お母さんは慰謝料だけ二人からもらって自由に過ごしてもいいんだよって思う。でも子供可愛いもんね。見捨てられないよね。+5
-0
-
1789. 匿名 2021/01/25(月) 00:37:51
離婚もエネルギーや時間やお金いるから
幼い子育て真っ最中だと単純に余力なくて簡単に踏み切れるもんじゃないよね
実家とか当てがある人だけだよ簡単に離婚できるのは+4
-0
-
1790. 匿名 2021/01/25(月) 00:38:52
子供の前だど親は気を抜くのか、子供が鋭いのかわからないけど気づくんだよね。子供時代の実体験です。
子供的には親の不仲は不安になるから経済的に大丈夫なのであればさっさと離婚して欲しいと思ってた。+5
-0
-
1791. 匿名 2021/01/25(月) 00:39:01
>>82
私はシングルマザーだけど、年収400超えたあたりから手当てなんて一切ないし、医療費も税金も普通に払ってるよ。
手当てだけでやってけるほど甘くないし、稼ぎの良い旦那ならatmとして利用したほうがいいと思う。
稼ぎ悪くて不倫するなら離婚したほうがいいけど。
+16
-0
-
1792. 匿名 2021/01/25(月) 00:39:01
>>270
子供にどうしたいか聞いた。離婚してボロボロの団地で母子家庭生活。お小遣いなしか今のままがいいか。
お母さんはどちらも覚悟はできてるって。中高生の時
子供達が今の生活選んだ。子供達のせいにするとかもなくこれでよかったと思ってる。+6
-0
-
1793. 匿名 2021/01/25(月) 00:39:15
女性は(男性もかも)嫉妬心という感情もあり、夫だけが再婚して幸せ。新たに子供が生まれる。妻は仕事と子育てに追われるというパターンの母子家庭って、ほんとうに幸せなのかな。私ならどうしても再婚に対して嫉妬してしまうな。お金があったとしても。だから、万一夫が不倫しても軽度なら離婚しないよ。ちなみにうちの夫は女性問題に対してかなりの潔癖症なのと、娘は二十歳となり、かなりの美人プラスパパ大好きで、経済的にもお出かけもパパを頼る。パパ幸せ。
最近よく聞くパパ活とか、そんな世界を知らずに済む。+0
-2
-
1794. 匿名 2021/01/25(月) 00:39:22
>>925
むしろ自分がお金欲しい親なら子供を私立になんか通わせないよ+14
-2
-
1795. 匿名 2021/01/25(月) 00:39:47
不倫のレベルを見極めることも大事
本気じゃなく遊びでバレたら別れる程度か
ガチで離婚して不倫相手と再婚したいレベルなのか+1
-0
-
1796. 匿名 2021/01/25(月) 00:40:04
>>1583
あなたもね。+1
-1
-
1797. 匿名 2021/01/25(月) 00:40:18
親戚は浮気じゃなくても1階に夫2階に妻で家庭内別居してる。おじさん曰くもう離婚の話し合いするのも面倒くさいらしい。+3
-0
-
1798. 匿名 2021/01/25(月) 00:40:44
>>975
ほんとそれ。見た目だけ大人に見えるだけで、心の中空っぽで飢えた子になるよ。+30
-0
-
1799. 匿名 2021/01/25(月) 00:41:33
>>29
産後鬱でそのまま鬱が続いた場合も子供終わっちゃうの…?+2
-0
-
1800. 匿名 2021/01/25(月) 00:42:38
1792
子供もある程度の年齢になると、お父さんの財力を知り、お母さんも揃っていてほしい。そういう幸せ家庭を選ぶよ。+3
-0
-
1801. 匿名 2021/01/25(月) 00:42:49
>>1691
心の話じゃ無かった?+2
-0
-
1802. 匿名 2021/01/25(月) 00:43:27
>>1756
因みに浮気したのは、育児に忙しい私が相手にしてくれなかったから、性欲の問題だとはっきり言われた。その時は気持ち悪かったわね。+1
-1
-
1803. 匿名 2021/01/25(月) 00:44:48
>>270
うちも両親超仲悪かったから土日親を残してお友達の家に遊びに行けなかった。毎年大晦日は離婚すらしないの話に発展するから最悪な思い出+4
-0
-
1804. 匿名 2021/01/25(月) 00:45:13
>>1366
再婚も子供の為とかいう母親いるよね+9
-1
-
1805. 匿名 2021/01/25(月) 00:45:18
>>207
この漫画の感じだと離婚したほうが子供も安定するのでは?と思うよ+5
-1
-
1806. 匿名 2021/01/25(月) 00:46:06
>>1786
夫婦共に、って旦那も被害者と思えるのがすごいね。+3
-2
-
1807. 匿名 2021/01/25(月) 00:48:04
>>1613
基本的に子どもは両親どちらも大好きだから、
離婚はして欲しくないものだよね。
家族が殴られてたり、怒鳴ってるなら別だけどね。
大人になっても、嫌だって友達も彼氏も言ってたよ。
やっぱり離婚は悲しいって。
奥田瑛二の奥さん、旦那としては最悪だけと、
父親としてはすごく良いのよね、って話してたよ。
達観しようと明るく頑張って、、
娘達も父と仲良くしてる。
家族って千差万別で、他人には何も言えない絆はあるよね。あるところには。
絆って努力して明るくしてたら、樹木希林もそうだけど、不思議と出来てくるんだと思う。
樹木希林が、なんかごめんなさいねえ、
と言ったら、
内田裕也が
これはこれで(人生)面白かった!とか言ってたよね、
晩年。
家族写真を撮ってたね、孫や子と樹木希林と内田裕也で。+7
-1
-
1808. 匿名 2021/01/25(月) 00:48:06
>>1804
それは流石に違うと、離婚推進派じゃない私も思うかな。+4
-0
-
1809. 匿名 2021/01/25(月) 00:48:19
>>1804
まだ自分で本当の意志を表示出来ない子供がパパを欲しがってるから〜とかねw+2
-1
-
1810. 匿名 2021/01/25(月) 00:48:30
>>1498
そういう人もいるとは思うけど比べるものじゃない。
離婚を選んで頑張ってる人もいるし、離婚を選ばず頑張ってる人もいる。
子供も喧嘩ばっかりの親は嫌だから離婚選んでありがとうって思う子供もいれば、やっぱり両親揃ってる家庭が良かったって思う子供もいるだろうし。
実際自分がその立場になってみないと分からないよ。+31
-0
-
1811. 匿名 2021/01/25(月) 00:50:35
>>1622
本人だけの問題ならそれでいいけど、今回のようなパターンは子どもに大きな被害出してるからね
母親も加害者+6
-2
-
1812. 匿名 2021/01/25(月) 00:52:03
>>31
寝たきりになってしまった相手に意地悪して「あの時の仕返ししてやった!」って
虚しい人生だね+2
-6
-
1813. 匿名 2021/01/25(月) 00:52:09
>>270
そお?子供、3歳とか乳児の頃だから全く知らないよ。子供を傷つけない為に、命がけで本気で隠してないんじゃない。
ところで、その会話はなぜそんなに楽しそうなの⁉︎
+3
-0
-
1814. 匿名 2021/01/25(月) 00:52:29
不仲だったから友達の家みたいにお父さんお母さんが普通におしゃべりしてる家庭に憧れたわ。+0
-0
-
1815. 匿名 2021/01/25(月) 00:53:16
浮気不倫する男は自己中の馬鹿 見たく無いものは見ない 妻と子供のことなんて考えたくなくて自分にとことん甘い 妻からの愛が十分にあってもやるやつはやる 何度もやる+3
-0
-
1816. 匿名 2021/01/25(月) 00:53:30
子供の立場からしたら再婚は子供が親元を離れてからにして欲しいよね。知らないおじさんと同居とか気持ち悪すぎる+8
-0
-
1817. 匿名 2021/01/25(月) 00:54:48
>>349
自分はスッキリするし注目されて承認欲求も満たされて良いかもしれんがお子さんがかわいそう+7
-0
-
1818. 匿名 2021/01/25(月) 00:54:52
不倫する人って嘘をつきなれているから信用できないとは思うよ。知っている人は嘘つきばっかりだよ。+3
-1
-
1819. 匿名 2021/01/25(月) 00:55:27
>>1362
そんなショッキングな家庭で育ったのにしっかり善悪が身についてるし
お子さんの事も大切にされてるし
ずいぶんと頑張りましたね涙
母として大人としてしっかりされてますよ立派だと思います
+6
-0
-
1820. 匿名 2021/01/25(月) 00:55:57
>>1202
成人してからのそういう困難な事態には、両親に愛されて育った自己肯定感が強い子ほど乗り切れるんだよね
小さいころ愛されなくて自信がない子ほど、大人になって困難に当たった時「どうせ自分はだめだ」とか「自分ごときにはこれぐらいの環境がお似合いなんだ」と思って病んでいく傾向にある
この作者のお子さんは後者になりそうだから、そういう意味でもこの両親はダメだわ+5
-0
-
1821. 匿名 2021/01/25(月) 00:56:34
>>117
もう離婚で良いと思う。もう子供精神的にキテるじゃん+4
-0
-
1822. 匿名 2021/01/25(月) 00:57:31
>>806
なんで今すぐ離婚しないの?
言い訳ばかり+3
-11
-
1823. 匿名 2021/01/25(月) 00:57:36
>>49
同意
そもそも浮気が許せないとかそういう気持ちは相手が好きだから湧いてくるんだと思う
好きの反対は無関心
興味ない相手が誰とどうなろうが関係ない
ただただお金を運んできてくれて表向き平穏でさえあればいい
DVとか命の危険があるものはまた別+32
-0
-
1824. 匿名 2021/01/25(月) 00:57:45
>>352
うちもそれです。
現地人の女が妻気取りで転がり込んで結婚したがってましたがアホらしいので離婚なんてしないです。
一生働かせて子供とのんびり暮らします(^_^)+7
-2
-
1825. 匿名 2021/01/25(月) 00:57:53
>>1748
おかしくない?+2
-0
-
1826. 匿名 2021/01/25(月) 00:58:51
10歳に全人生を選ばせるのは酷じゃない。世間の厳しさや貧乏の本当の辛さをわかれない。完全別居し、落ち着いて年齢がある程度になったら話し合いかな。私なら。+0
-0
-
1827. 匿名 2021/01/25(月) 00:58:53
1回あったら信用出来ないからめちゃくちゃ疑ってお小遣い制にするとか何か対策立てるし何気に見張らない?3回もやられるのは奥さんも実はあまり旦那に興味無かったとか…+4
-0
-
1828. 匿名 2021/01/25(月) 00:59:04
>>1130
片方の子は反対してるんだからあなたは我慢してね!ってその時点で虐待も同然じゃん+10
-1
-
1829. 匿名 2021/01/25(月) 01:00:52
>>1793
私も不倫して旦那だけが自由になって、再婚するの絶対に許せないタイプだよ
もしかしたら子供に異父兄弟ができるのがすごく気持ち悪い
けど離婚しちゃったら子供作るなって言う権利ないしね+11
-1
-
1830. 匿名 2021/01/25(月) 01:01:17
旦那不倫してるけど別れないよー。0歳2歳の母です。
だって普段は朝から晩まで仕事で出てて会わないからほぼ母子家庭の様なもん。離婚して変わるのは、お金に不自由する事くらい。
いつか離婚したくなるかもしれなし、そうなると絶対働かなきゃいけないから今はパートもしない〜!子供と一緒に公園いったり家でテレビみたりお菓子作ったりしたいから!
+14
-3
-
1831. 匿名 2021/01/25(月) 01:02:15
>>123
性格悪いおかーさんだねー。
でもよくいる。+13
-0
-
1832. 匿名 2021/01/25(月) 01:02:41
>>1823
同意。お金をいれてきて、犯罪や子供に影響を及ぼす事さえしなければ何してくれてもかまわない。興味が無い。+14
-0
-
1833. 匿名 2021/01/25(月) 01:02:54
>>1296
ないないない+2
-0
-
1834. 匿名 2021/01/25(月) 01:03:46
>>1779
夫の不倫だけで離婚してるケースは少ないと思う。モラハラ+不倫、借金+不倫とかね。+6
-0
-
1835. 匿名 2021/01/25(月) 01:04:51
これ息子が自分の浮気に気付いてるって旦那は知ってるの?+2
-0
-
1836. 匿名 2021/01/25(月) 01:04:52
この漫画チラ見しかしてないからよくは分からないけど、旦那が離婚はしたくないのよね?
何で何回も浮気するのに離婚したくないのだろ。+2
-0
-
1837. 匿名 2021/01/25(月) 01:05:29
>>1830
凄い強いですね…心の持ち様見習いたいです。+0
-0
-
1838. 匿名 2021/01/25(月) 01:05:44
>>1616
それがみんな出来たらとっくにしてるでしょwwwww
+6
-1
-
1839. 匿名 2021/01/25(月) 01:06:36
>>975
うちは正にそういう家庭だったな。
でも成人して弱音吐いたらもう大人なんだからと言われるし、心にポッカリ開いた穴を手探りに色んな方法で埋めようとした。
うつ病や不安障害にもなったし、性的に荒れた時期もあったし、人は誰も信じれないし..,。
1番身近な親を信じれなくなると子供は情緒が安定しなくて大人になっても常に不安に駆られることになると思う。
私の場合はだけど。
+31
-0
-
1840. 匿名 2021/01/25(月) 01:06:41
>>1823
わかるわー
本気で興味無いもん
何やるにも子供達優先だし
子供達の事で手一杯だし
+9
-1
-
1841. 匿名 2021/01/25(月) 01:06:44
>>10
自分で稼げる女でもリストラ倒産まで予想つかない世の中だよ
コロナ禍でまだ分からないの?+20
-3
-
1842. 匿名 2021/01/25(月) 01:06:51
旦那公務員なんだけど不倫と離婚多いよ。そりゃ安定してるから簡単に離婚もするわな。+7
-1
-
1843. 匿名 2021/01/25(月) 01:08:33
>>5
実家に頼れるとかシッター頼める高級取りは別かもしれないとか前置きしておくけど、環境次第では仕事と家事で精一杯で子どもとの時間が全く取れなくなるんだよ。放置子になんてしたくなくても現実が厳しい事もあるからね。ちなみに養育費は払わない男が大半。
ならばATMと割り切って婚姻関係継続させておく方が子どもたちの為にもなると我慢する場合もある。+12
-0
-
1844. 匿名 2021/01/25(月) 01:08:48
>>1
他人の事だけど気分悪くなった、それに振り回されてる子供の気持ちも無視してて見てて辛いわ
+7
-0
-
1845. 匿名 2021/01/25(月) 01:08:51
>>1681
旦那のレシートなんかいちいち確認するの?
レシートなんかもらわない男の人たくさんいるよ?+3
-0
-
1846. 匿名 2021/01/25(月) 01:09:11
自分が苦労したくないから離婚したくないだけだよ。
子どもを理由にしないでほしい。+6
-0
-
1847. 匿名 2021/01/25(月) 01:09:23
>>492
浮気体質は遺伝する
一人の人と穏やかに暮らしたい人もいれば種を撒き散らすことに命をかける人もいる+4
-0
-
1848. 匿名 2021/01/25(月) 01:10:07
>>83
ガルちゃんはこういうこと言うくせに、遊んできた男の方が落ち着くとかいう訳わからないダブスタ言うから嫌い+4
-0
-
1849. 匿名 2021/01/25(月) 01:10:26
>>5
知り合いは旦那の不倫にずっと目を瞑ってて、子供が成人してしばらくしてから離婚したよ。+1
-0
-
1850. 匿名 2021/01/25(月) 01:11:25
>>1823
分かりすぎる
正社員できっちり稼いできてくれて、家にお金をきちんといれてくれて、犯罪DVしなきゃいいわ
子供がいるから幸せだし満たされている
+12
-0
-
1851. 匿名 2021/01/25(月) 01:11:59
>>1836
そりゃ離婚したら不倫相手にも捨てられるからだよ
既婚者ステータスはキープしときたいんじゃないかな
うちのも浮気不倫は興味無いからわからないけど甲斐性無しすぎて何回も離婚希望しても絶対しないの一点張り
別居からの離婚しか方法無いようだよ
+4
-1
-
1852. 匿名 2021/01/25(月) 01:12:32
>>870
うちは母の浮気で離婚したけど、お互いの悪口は言われず大きなイベントには両親で参加してくれた。
お互い再婚してないしそれができるなら子供が結婚するまでできれば我慢して欲しかった。
片親ってだけで心配されたり同情されたりマイナスイメージ持たれたり結婚する時した時が1番大変だった。今もだけど。
親が浮気してようが直接的な害がなければいくつになっても親は親だから。
+13
-0
-
1853. 匿名 2021/01/25(月) 01:12:45
>>1755
嫌いな人がいる事って
身内なら本当にしんどいよ。
好きな部分を見つけられるなら、まだ心理的負担は
減らせる。
離婚うんぬんでなく、自分が生きていくうえで。
親をとてつもなく大嫌いになってしまったら、
あなたは、かなり苦しむよ。
それは、お母さんは分かってたかもしれない。+0
-0
-
1854. 匿名 2021/01/25(月) 01:13:16
>>1830
わかります!
うちもほぼ不在で不倫。
そんな暇あったのねーと腹はたったけど。
ワンオペなんて言われ出す前から子育てに何一つ協力してもらえた事ない。
けどお金は好きなもの買って好きな物食べて好きな時に旅行に行くくらいは使わせてくれる。
こんな便利ATMを不倫女に渡してどうするの?と思う。
使えるだけ使うに決まってる!+17
-1
-
1855. 匿名 2021/01/25(月) 01:13:51
>>183
嫉妬が入ってるんだよ
経済的に依存できる対象がいる妻の立場に対してのね+30
-3
-
1856. 匿名 2021/01/25(月) 01:14:54
>>1829
確かに!
異父兄弟気持ち悪い
私の親が死別再婚で異母兄弟いるんだけど
会った事も接点もないけどモヤモヤする
これ不倫再婚なら拒絶反応しかない
+9
-1
-
1857. 匿名 2021/01/25(月) 01:15:04
>>1755
旦那が大好きなら確かに辛いかもしれないけど、私はもう全然好きじゃないから別に辛くないよ
好きじゃない相手に無理矢理SEXさせられる方が辛いし、妊娠も怖い+6
-0
-
1858. 匿名 2021/01/25(月) 01:15:10
>>50
生活保護とは違ってシングルマザーへの支援って離婚後の5年とかに限定されてるんだよね。
子供が赤ん坊とかなら小学校入る頃には受け取れなくなる。+9
-4
-
1859. 匿名 2021/01/25(月) 01:17:42
でもなんかさ
そもそも浮気する男が悪いのに、何で奥さんの決断とやかく言われなきゃいけないのやら。
子どもがかわいそうは分かるよ。だけどそもそも誰のせいで子どもがかわいそうな状態なのかって話。二人とも親なのに、悪いことした父親よりも、決断しただけの母親責めるのは違うだろうって思う。
+14
-1
-
1860. 匿名 2021/01/25(月) 01:17:54
>>304
母の世代にこういう女性が多い気がする。
学がなくて、社会経験も結婚するまでの腰掛け程度しかなくて、後はずっと専業主婦しかしてないから、離婚しても自立して生きていく術がない。
口癖は
「お金さえあれば、私も離婚して自由になりたい」。
絶対そうはなりたくないから、大学に行って手に職つけた。
旦那はいい人だから今のところ離婚する予定もないけど。+14
-4
-
1861. 匿名 2021/01/25(月) 01:18:41
奥様、家族へ贅を尽くしている様子ではないわ。子供のために何かを犠牲にしているけどそれに気づかない+0
-0
-
1862. 匿名 2021/01/25(月) 01:20:19
>>184
いやいや、子供を言い訳って言うけどうち母子家庭でお金に苦労した家系だから子育て中にお金で苦労する方が子ども的にきつい。小学生のうちはさほど掛かりはしないけど中学生以上になったら学費や部活などでお金がかかり出すから1人親だとその負担が大きい。高校生になったらバイトができるからそこで家計の足しにできるけどそれまでの三年間が大変なわけ。
確実に養育費が払ってくれる人ばかりではないしその額もそんなになかったりして、ひとり親で子育てプラス2人分の稼ぎをするのはきついよ。簡単に子どもがいる状態で離婚とかいえないのが現状。
+52
-1
-
1863. 匿名 2021/01/25(月) 01:21:29
>>1336
離婚した家庭に偏見はないよ。
それはその人が決めた事だからね。
ただ、離婚しない母も一生懸命に子供のことを考えているのよ。
私は子供に愚痴は言わない。
主人を選んだのは私なんだから、私が嫌な思いをするのは仕方ないけど、
子供には嫌な思いや負担をかけなくないのよ。
離婚しなければ、子供のそばに居て守ってあげられるし、悩みも聞いてあげられる。
子供は大学出て高収入、人を見下したりしないし、偏見もない。人に好かれている。
なんとか真っ直ぐに育ってくれた。
+4
-3
-
1864. 匿名 2021/01/25(月) 01:22:31
>>995
意地になってるだけなんだよね。離婚して不倫相手にあげちゃえばいいのに。
浮気男は何度でも繰り返すから不倫相手が奥さんに勝った!と一時的に喜んでも今度は別の女と不倫されて元奥さんの立場に立つことになるよ。+3
-4
-
1865. 匿名 2021/01/25(月) 01:25:10
離婚率高い職業を調べると医者、弁護士とかだよ。
まぁ、普通の男は養育費や慰謝料を払えないから大半は離婚しないよね。+5
-0
-
1866. 匿名 2021/01/25(月) 01:25:29
>>75
便器なんて使わないほうがいいよ。汚らしい。
あなた素敵な奥様なんでしょ?
あ、素敵な奥様はがるちゃんしないか。+4
-0
-
1867. 匿名 2021/01/25(月) 01:26:22
>>1
「子どものために離婚を我慢していたと言われて子どもがどうとらえるか心配」
本当それ!
母親が毎ッ日父親の悪口ばかり言うから怒ってどうして離婚しないのかと言ったらこれ。
しかも、学生の時。
あんな父親と結婚する母親も母親。
相性が悪いのに意地でもそのタイミング(年齢のリミットなのか、実家出たかったのか)で結婚したお前らが悪いのに、自活出来なくてただその場で耐えなきゃいけない子供を巻き込むなんてクズ極まりない。+10
-0
-
1868. 匿名 2021/01/25(月) 01:27:13
>>1846
子どもがいて、
苦労したくないから離婚しない、とする。
その''苦労"って、
子どもと沢山関われなくなる苦労、だと思うよ?
独身の人か、
子どもとの時間は減っても大して気にしてない方?
子どもって小学生でも歯磨きの仕上げ磨きを親が膝の上に乗せてしたりするのは知ってる?
高学年でも。
すごく手がかかるんだよ、子育ては。+2
-4
-
1869. 匿名 2021/01/25(月) 01:27:37
>>22
子供育てたり生活するのにはお金は必要だし、金のためって理由で離婚を我慢するのは別にいいと思うけど。
ただ、金のためでもなんでもいいけど、許して再構築すると決めたのなら、もう一度夫を信じてあげるとか、もうその話ネチネチ蒸し返さないとか、内心許せなかったとしても割り切って、子供の前では絶対口に出さないとか、ちゃんとできる人じゃないなら再構築は無理じゃないかな?
結局許せなくてイライラして、喧嘩のたびに話蒸し返したり、そうすれば夫婦の仲はどんどん悪くなるばかりだし、自分も全然幸せじゃないし、子供にもそういうの伝わって気を遣わせるし。子供に当たってしまうこともあるかもしれないし、悪影響だと思う。子供のため金のためと離婚我慢したのにそれじゃあ本末転倒だよ。
私は嫉妬深い性格で、不倫されたら絶対許せないし我慢できないのわかるから、不倫されたら即離婚だけどね。でもしない人を、正当化だとは思わないよ。+3
-2
-
1870. 匿名 2021/01/25(月) 01:28:51
>>1
浮気3回…!?+2
-0
-
1871. 匿名 2021/01/25(月) 01:28:59
>>1830
夫に依存してなくて精神的に自立してるね。私は母から夫婦仲が悪いときはよく八つ当たりされたから、あなたみたいに夫がどうあれ子供達と楽しむって姿勢は素敵だなと思う。+6
-0
-
1872. 匿名 2021/01/25(月) 01:30:08
>>1827
それね。
結局、浮気を繰り返せちゃう環境を与えてるんだよねー。そもそも制限されなきゃ浮気するって時点でもうダメなのにな。
チャンスを与えたことで、旦那も平謝りすればどうせ許してくれるしーって危機感なく調子乗って不倫楽しんでんじゃね?とも思う。+4
-0
-
1873. 匿名 2021/01/25(月) 01:31:03
>>1781
それがわりと終盤でしてね
でも、神頼みではなく
いつも夫頼みで事なきを得てるので
ものすごく近くにいるんだなーって思ってます^_^+0
-0
-
1874. 匿名 2021/01/25(月) 01:31:58
>>1824
旦那のことが好きすぎて、他の女に取られたくないんでしょ?+3
-2
-
1875. 匿名 2021/01/25(月) 01:32:27
家庭不和だった人自分が家庭持ってどうですか?
反面教師に出来てるか、同じ様に不仲の人も居るのかな…+3
-0
-
1876. 匿名 2021/01/25(月) 01:32:29
この家庭は子供が病んでるからな。
それでも離婚しないんだから、母親は責められるでしょ。
パパの彼女ってなによ。+7
-0
-
1877. 匿名 2021/01/25(月) 01:33:40
うちも母親が堂々と不倫相手の男のお弁当作ってたよ。イカれてるよね。+5
-0
-
1878. 匿名 2021/01/25(月) 01:35:06
わたしの元カレも嘘つきで過去に不倫もしたことがあるらしい
5年付き合って結婚する約束までしてたのに浮気されて別れた
元カレはその浮気相手と結婚した
元カレの結婚相手はかなり束縛がひどくて携帯チェックも日常的にあると元カレから聞いた
(同じ職場で一方的に話しかけてきた)
浮気魔と束縛魔
こんな夫婦には絶対なりたくないなと思った
そしてわたしからこの男を奪ってくれてありがとう
今別の人と結婚して幸せです+5
-0
-
1879. 匿名 2021/01/25(月) 01:36:13
>>553
離婚しないなら妻も同罪扱いみたいにトイレ夫婦とまで言われるのは流石に酷いと思う+3
-4
-
1880. 匿名 2021/01/25(月) 01:36:16
>>1782
そっか、そういうもんなんだ
それぐらい苦しいもんなんだね
羨ましいって思うのはおかしいね!
+0
-1
-
1881. 匿名 2021/01/25(月) 01:37:49
>>1755
そうは言っても、旦那をATMにするだのって言ってる人もここにはある程度いるよ。+3
-6
-
1882. 匿名 2021/01/25(月) 01:39:05
>>1846
わざわざ苦労する道を選ばなくても良くない?
子供だって父親がいなかったら苦労するよ
転校しなきゃいけなかったり、就職や恋愛したくても片親育ちだから無理だと言われる可能性もあるよ+2
-0
-
1883. 匿名 2021/01/25(月) 01:39:54
両親が不仲なほど子供に悪影響なことはない
これは貧乏なんかよりもずっときつい+8
-0
-
1884. 匿名 2021/01/25(月) 01:40:59
>>995
結婚何年かしたら分かるけど、
不満互いにない夫婦はいないんだよー!
不満あったら話し合い出来たらいいけど、
出来ないなら趣味の読書やランニングや登山したりして、リフレッシュするものなのよ。
そのリフレッシュが結婚しても、恋愛バカンスしたい人が、不倫してしまうんだよね。
不倫された方にも、、
って言いかた、
イジメをされる側にも問題ある、とか言ってしまう人みたい。
不満あっても、普通に思いやりがあったり、道徳、倫理観がある人は、いじめないからね。+6
-7
-
1885. 匿名 2021/01/25(月) 01:41:57
子供ってけっこう空気読むから男ができたり女ができたり気付くよね+4
-0
-
1886. 匿名 2021/01/25(月) 01:43:42
>>1532
税金だよね?
そんなら養育費バックレてる奴のの三等親位までは請求して欲しいわ…+3
-1
-
1887. 匿名 2021/01/25(月) 01:43:43
>>1125
被害者ぶってって、被害者でしょう。なんだそれ
一生懸命に子育てして、働いて、3歳の子を育てて、私からみても子煩悩な旦那さんで、
ある日突然旦那さんの浮気発覚して
それでも3歳の子どもから父親奪うなんてと悩んで悩んででも苦しくて、許してくれ女とは別れるって約束してくれた夫の言葉一度は信じてみようって決めて、なんとか自分を抑えて子どもの前で笑顔で過ごしてて、
でもやっぱり女と切れてなかったことが判明して、死にたいって泣きながら電話してきた友達がいるから
こんな言葉、許せないよ
別れないことの理由を、努力したくないからって決めつけて、なんなの?
他人が何をわかるっていうの?
+11
-7
-
1888. 匿名 2021/01/25(月) 01:44:29
>>1669
マイナス付かないのは何故?+0
-0
-
1889. 匿名 2021/01/25(月) 01:44:42
>>22
旦那と別居してる私に「私なら離婚する(キリッ」「はした金貰うくらいなら旦那と縁切るわ(キリッ」とマウントとってくるババア達がこれにプラス付けてる人たちなんだろうなぁ…
子育ては苦労してこそ美徳なのか知らないけど、被害者が死にものぐるいで出産して死にものぐるいで働いて子育てして当たり前だと思う人が多くてゾッとする
そりゃ加害者が養育費未払いでも強制徴収される制度なんかいつまでも制定されるわけがない
結局、女の敵は女なんだよ
子供にご飯食べさせる為なら旦那の金1円でも多くむしり取るよ
はした金だろうが寄生虫と言われようがプライドなんかいくらでも捨てて子育てするよ+17
-4
-
1890. 匿名 2021/01/25(月) 01:45:42
>>1829
異母兄弟では?異父兄弟はあなたが再婚しなければできない+4
-0
-
1891. 匿名 2021/01/25(月) 01:45:44
子供の前でも仮面夫婦でいられるならな。
でも絶対無理でしょうね。
子供に不仲がばれると、子供がかわいそう。
それこそ子供への精神的dv。+4
-0
-
1892. 匿名 2021/01/25(月) 01:46:21
この漫画途中まで読んでたけど、最後はどうなるんですか?+2
-0
-
1893. 匿名 2021/01/25(月) 01:46:33
>>1887
ロジカルに読み解けばまあまあ分かると言うか、私の場合は身に染みた。+1
-0
-
1894. 匿名 2021/01/25(月) 01:47:01
>>1856
死別なのにお父さん残された子どもを育ててないの?
子ども捨てて再婚して異母兄弟作ってるそっちに引くな+4
-0
-
1895. 匿名 2021/01/25(月) 01:48:44
>>466
DV受けてないでしょ。
ATMは暴力振るわない。
+1
-0
-
1896. 匿名 2021/01/25(月) 01:50:12
>>912
むしろ結婚したいと思わなくて生涯独身だし不倫もない。
歪んだ感覚になる子もいる。私のように。+8
-0
-
1897. 匿名 2021/01/25(月) 01:50:25
>>1155
嫁側の実家も孫連れて出戻りされたら迷惑じゃない?
子育て終わって自由に生活してるのに、また子育てって老後の楽しみ奪ってるよ+1
-3
-
1898. 匿名 2021/01/25(月) 01:52:22
>>1889
寄生虫って言ってくるやつがお金くれる訳ないから無視でいい
メリットにならない他人の意見なんか無視が1番+10
-2
-
1899. 匿名 2021/01/25(月) 01:52:52
不倫を何度も繰り返す旦那ならいつか厄介な女と面倒な問題になりそう+5
-0
-
1900. 匿名 2021/01/25(月) 01:54:28
>>304
稼げないのは、結婚相手が転勤族だとか、
子供や奥さんが障害病気持ちとか、
コロナで倒産したとか、
色々あるよね。
稼げても離婚してない人多いよ。
なんでかは、傷付いている側に、こういう発言する
無神経な発言をする人には分からないだろう。
+6
-0
-
1901. 匿名 2021/01/25(月) 01:54:58
>>5
子供を片親育ちにさせないためだと思う。
片親になると子供が結婚するときに影響があるよね。
母親としては、たとえ冷え切った家庭だとしても両親揃った家庭は守りたいんだと思うよ。+12
-9
-
1902. 匿名 2021/01/25(月) 01:56:19
不倫って治らない病気みたいなもんだからね。
たぶんこの先、4回目も5回目もあるよ。
モテたい、遊びたい男は70、80までその気持ちもってるからね。
離婚したくないなら我慢しかないよ。うちの父親がそう。笑+11
-0
-
1903. 匿名 2021/01/25(月) 01:56:34
>>159
ホントそれ、子供の為に離婚しなかった!とは言わないけど、自身のプライドを通して離婚を選択するのと
子供に経済的疲弊させる事を天秤に掛けたら、どちらが「母親として取る道か?」と悩む人は多いよ。
女もずっと働いて居れば、結婚しようがしまいが「生きて行ける程度は稼げる」けど、一度戦線離脱すれば
1人で生きて行くのも難しいのが日本の経済システムだもん。
やれ仕事を掛け持ちしろ、母親ならどんな事しても子供の為なら頑張れるだろ!って言う人の気が知れない
そんな事を安易に言う人は大抵「私・俺だってシンドイんだから」が本音でしょう?
他人の苦労より自分の方が苦労をしてる、ましてや母親なんでしょう?と、母親はあらゆる犠牲を払いながら
苦労して苦難の道を生きて行く事を推奨されるんだよね……戦前の話みたいだわ
現在令和でも、老いも若きも「母性神話」が尊いと心中では思ってるんだもん、そりゃ皆子供持つの躊躇うわ
そうかと思えば、人間性まで疑う虐待や子供殺しちゃう親なんかも居て、我が子の奴隷か?鬼の様な親か?
極端な2パターンしか、現在存在して無いね、鬼畜親は勿論論外だけど。
大抵は子供を可愛がり育てる「子供の奴隷」型の母親で、褒められ讃えられ本当に頑張って子育てしてるけど
それはそれで「本当に良いのか?」って、思っちゃうのよ。
+25
-1
-
1904. 匿名 2021/01/25(月) 01:56:59
>>1828
じゃあどちらを選んでも虐待になるね+5
-0
-
1905. 匿名 2021/01/25(月) 01:57:32
>>1899
少し前にレンタカーで、不倫相手に刺された若い子がいたの覚えてない?
刺したひとがビジネスホテルで自殺したんだけど。
残された奥さんにインタビューしててかわいそうだった。
不倫はみんなを不幸にするよ。+15
-0
-
1906. 匿名 2021/01/25(月) 01:58:42
>>5
金だろうね
直近だと近藤真彦とか宮崎謙介とか+3
-0
-
1907. 匿名 2021/01/25(月) 01:59:06
>>698
息子のことブン殴れる立場じゃないよね(笑)+43
-1
-
1908. 匿名 2021/01/25(月) 01:59:12
>>1901
うち死別だけど、家柄は元々良くて、結婚相手も家柄良かったので死別ですらちょっと影響ありました
離別だったら正直もっとあると思う+7
-0
-
1909. 匿名 2021/01/25(月) 01:59:14
>>1014
そもそもSEX嫌いなんだよね+4
-1
-
1910. 匿名 2021/01/25(月) 02:00:01
父親がクズだったけど母は離婚しなかった
もちろん理由はお金
子供が成人してから熟年離婚した
必死で働いて今は父よりも稼いでるけど父が家にいる時間が一番苦痛だった
子供がいたから頑張れたって言われるけどなんか複雑な気持ちだわ
父親のことは思い出したくもない
+8
-0
-
1911. 匿名 2021/01/25(月) 02:00:16
>>1902
そういう人って浮気をその程度のこととしか考えてないから、こっちが真剣に考えるだけ損だよね。
っていう考えからこの漫画の奥さんみたいになるんだと思う。+5
-1
-
1912. 匿名 2021/01/25(月) 02:00:53
>>646
私はこれ。恥ずかしいからもう諦めてる。子供もいないからお金は自由に使えるからのんびり生きるつもり。+5
-0
-
1913. 匿名 2021/01/25(月) 02:01:22
>>1014
別に気が済んでないわけじゃないから、仕返ししたいとかそう言う感情全くないです、私は
普通に今は仲良いですし+0
-0
-
1914. 匿名 2021/01/25(月) 02:02:33
>>913
日本の養育費や慰謝料は安いよ。
だから昔の奥様は離婚できなかった。+4
-0
-
1915. 匿名 2021/01/25(月) 02:08:15
>>1125
不倫で泣くのは自分、
離婚したら、いずれスッキリ前を向けるようになる。
離婚したら、全然スッキリしなくて、泣くのは子ども。
子どもが泣かずに済むなら、我慢する母親多いと思うよ。
被害者なのにね。母親も。
母は強し、なのよ。
そのうち、対して気にならなくなる日が来る。
三年泣き続けたけど、もう枯れたから。+8
-5
-
1916. 匿名 2021/01/25(月) 02:08:44
親が離婚した時、母が誇りだった。
収入なんかどうにでも頑張るからって言って実際頑張ってくれた。親の機嫌取るつもりで両親いた方がって言ってみたことあるけど卑屈な選択なんて親のすることじゃない!って叱られた。
お母さんありがとう。+12
-0
-
1917. 匿名 2021/01/25(月) 02:09:11
>>1883
不仲で貧乏が最悪だね+8
-0
-
1918. 匿名 2021/01/25(月) 02:09:26
>>1830
不倫相手との間に子供が出来ても受け入れられますか?+5
-0
-
1919. 匿名 2021/01/25(月) 02:10:25
>>1902
その真実に気が付いて、傷付いてないとでも?+3
-1
-
1920. 匿名 2021/01/25(月) 02:12:30
>>834
婚姻年数と不倫相手との交際期間が短ければ300万もいかないよ
子供が小さければある程度考慮されるけどせいぜい150~200
養育費も算定表を基準に決めるから父親の月収が少なければ月1万~だよ
月1万で離婚して1馬力で子育てするなんて冷静に考えたら母子家庭が大変なのは分かりきってるよね
気持ち悪いけど一生かけて償ってもらう方がいいよ+12
-2
-
1921. 匿名 2021/01/25(月) 02:12:42
>>1914
一括払いだと贈与税取るのは廃止して欲しいよね
分割だとばっくれるようになるから+3
-0
-
1922. 匿名 2021/01/25(月) 02:12:59
>>1097 いいえ。貧乏は地獄でした。+7
-0
-
1923. 匿名 2021/01/25(月) 02:13:49
夫婦間に愛がなかったら割り切れるかもね
愛してたらやっぱりメンタルキツイよなぁ
生命保険降りるからいっそ死んでくれないかなぁて親が言ってた
+6
-1
-
1924. 匿名 2021/01/25(月) 02:15:20
>>995
そうだね。
不倫相手とのメールをあなたに
見せるあたりお母さんもおかしいね。
どんなに苦しくてもその苦しみに子供まで
巻き込まないで欲しい。守って欲しかったよね。
+14
-0
-
1925. 匿名 2021/01/25(月) 02:15:42
>>312
でも経済力がある人なら、離婚した方が別の出会いの可能性が出てくるからいいよね。
知人は子供いなかったからずっと正社員で働いて資格もあったから潔く離婚してた。
そのあと知り合った人と再婚して子供にも恵まれてたよ。+6
-0
-
1926. 匿名 2021/01/25(月) 02:15:46
いるよね、子どもに自分の彼女を公言する父親+4
-0
-
1927. 匿名 2021/01/25(月) 02:16:31
>>1130
それを虐待とか言ってしまうなら
その原因をきちんと把握しようよ?
不倫した人だよね?原因は。
不倫されたら、された人はなんらかの事を考えて生きるよね。そのまま継続か、先延ばしか、とか。
混乱や鬱気味の育児中の人に、そんな人生の選択をさせる人が、酷いと思わないことに驚くわ。。+8
-0
-
1928. 匿名 2021/01/25(月) 02:18:38
>>1860
親が離婚しなかったからあなたは大学行けて職を手に入れられて良き結婚相手も見つけられたんですよ+3
-6
-
1929. 匿名 2021/01/25(月) 02:21:37
子供のためって言わないでよ。
自分のためって言って。
浮気している旦那が一番悪いけどさ。+5
-0
-
1930. 匿名 2021/01/25(月) 02:22:02
>>1867
子供からの率直な気持ちはこれだよなぁ+1
-0
-
1931. 匿名 2021/01/25(月) 02:23:44
>>709
まちこを文字ってるよね。+0
-0
-
1932. 匿名 2021/01/25(月) 02:26:57
>>650
それを言うなら、不倫するなら最初から結婚も子供も作るなよ、男達じゃない。何で不倫された妻が攻めまくられて子供作るなって言われてるの。
不倫されるかもしれないから子供時代から学歴と資格と職歴をと考えながら生きてきた女性って少ないと思うけど。+11
-4
-
1933. 匿名 2021/01/25(月) 02:27:08
コロナ蔓延してるなかで不倫してる奴らっているのかねぇ?
いるんだろうなーもう治療不可の病気だねw+2
-0
-
1934. 匿名 2021/01/25(月) 02:29:06
>>1901
旦那側の親が不仲で文句を子供に2人とも言う親で、別居してるだけでも
結婚式も
結婚してからのお付き合いも
もんのすごく大変です、、
友達もそう言ってるから、、
やっぱり仲良くというか、他人に親切にするくらいには、した方がいいよね。+2
-0
-
1935. 匿名 2021/01/25(月) 02:29:53
>>1918
私は絶対嫌だからすぐパイプカットさせました。
散々嫌な思いさせられたのに、年取ってから不倫相手との子供が登場して財産分与の権利とか言い出したらと思うとゾッとしますから。
+5
-0
-
1936. 匿名 2021/01/25(月) 02:32:59
>>992
辞書によっては『子供への愛情から夫婦の仲がなごやかになり、縁がつなぎ保たれることのたとえ』
この漫画の家族だって、父親が子どものことを思って改心して浮気をやめればいいだけの話なのにね。なぜそれができないんだろう。一番リスクが少ないのに。+14
-0
-
1937. 匿名 2021/01/25(月) 02:34:01
>>303
私は5年前に出産で会社辞めたけど、私の会社は誰も産休育休なんか取ってなかったから、とても育休取りますなんて言い出せなかったよ+5
-0
-
1938. 匿名 2021/01/25(月) 02:37:05
>>914
この気持ちはよくわかるんだけど、そんな生活見せつけられる子供達が可哀想だよ…+8
-0
-
1939. 匿名 2021/01/25(月) 02:37:54
>>8
不倫オッケーにしとくかだよね
この漫画の夫婦セックスレスっぽい、、+3
-0
-
1940. 匿名 2021/01/25(月) 02:38:08
>>308
クズじゃないよ
私もそうするから
働きたくないし、今更働くの怖いし、雇ってもらう自信もコネもない
不倫したら離婚って最近じゃない?
そもそも不倫ごときでメディアが叩きすぎ
+8
-1
-
1941. 匿名 2021/01/25(月) 02:39:40
子供の頃気付いて母に言ったけど金銭的理由で別れなくて、子供だったから母のことも理解できないし父も不倫相手も嫌悪感だし、大人の男女という物が大嫌いになり今もこじらせてる+5
-0
-
1942. 匿名 2021/01/25(月) 02:40:48
>>61
必死になんで傷付いてるのにならないとならないのか。
怒ってるんだよ、現状。
必死に働いて子供育てていくのを自覚するのは、父親の方だよ。
母親は生まれてから、この先もずっと必死。
不倫を知った後は、尚更必死でしょうよ。+6
-0
-
1943. 匿名 2021/01/25(月) 02:41:00
>>1125
被害者ぶってって言葉おかしい。
実際、不倫されて被害者じゃないの。加害者は旦那と愛人。+5
-3
-
1944. 匿名 2021/01/25(月) 02:41:24
>>1917
1883なんですがうちがそうだったんですw
両親の喧嘩の最中は心を無にしてただ時間が過ぎるのを待ったよ
貧乏で自分の部屋もないから逃げ場もなかった
貧乏なのはしかたないってどこか諦めがあったけど不仲は本当にキツかった
夫婦間の問題に子供を巻き込まないでほしい
+2
-0
-
1945. 匿名 2021/01/25(月) 02:42:25
>>1902
うちもw
65歳で役員から年金生活になり外人ホステスさえ相手されなくなりやっと女遊び、愛人囲うのやめた
てか、最後逃げられたw
お金なくなって誰からも相手されなくなるまで浮気するよね
+3
-0
-
1946. 匿名 2021/01/25(月) 02:43:30
>>1910
子供が居たから頑張れたって、ソレ正直な本音だと思うよ理由がハッキリしてるモン。
母親が安易に離婚して子供に金銭的苦労かけたら、母親を恨む事になっただろうし
子供残して母親だけ家を出たら、そんな父親の元に育ち、もっと母親を恨んでただろうしね……
どっちにせよ子供って、日本は母親次第なのよ責任は全部、恐ろしい事にさ。
そこが日本の子育ての変なトコで、稼げない母親は子供の為にダメ父親と離婚しなければ
寄生妻とか言われ人格否定され、離婚したら「そんな男と結婚したから」とか?
「親の事情で離婚したのだから、子供に悪いと思わ無いのか?」だの、離婚母は苦労を口にすれば
自己責任論と最後に「自業自得」と言われるのが常で、父親や夫は「問題主であろうとも」
母親や女のように「日々、人格否定」まではされない日本の風潮。
子供を持つと選択した女性はそこまで考えないと、最悪子供持ったら地獄って感じがする。+4
-0
-
1947. 匿名 2021/01/25(月) 02:46:13
>>1860
そもそも大学費用はお父様が出してくれたんでしょ?
あなたがバイトして学費も生活費も全て全額出したの?
結婚相手もあなたが普通の家庭で育った人だから安心して結婚したわけで、母子家庭育ちなら見向きもされないかもしれないのに+5
-2
-
1948. 匿名 2021/01/25(月) 02:48:18
母親は子供がいるから離婚できないと長年愚痴ってたけど、子供が家を出ても離婚してない。今ならわかるけど、父と離婚したかったんじゃなくて、父に理想の夫になって欲しかったんだと思う。今でも愚痴り続けてるから、飽くなき執念だなと思う。+2
-0
-
1949. 匿名 2021/01/25(月) 02:48:38
>>1125
楽したいとか、子供が傷つかなければ、どっちでもいいよ。一番は子供が傷つかなければいいんじゃない。シンママに遠慮し苛めの悩みを言えないで病んだ子を知ってるよ。ニュースにもなった。みんなが可哀想だった。
一番悪いのは不倫した男。+7
-0
-
1950. 匿名 2021/01/25(月) 02:53:55
>>5
金とかじゃなくて絶対2人に引っ付かせたくないわ意地でも。それで女が惨めなババアになればいいと思う私ならね+6
-0
-
1951. 匿名 2021/01/25(月) 02:54:40
>>4
よくそんな女に相手にしてもらえるな、
それがすごい+15
-1
-
1952. 匿名 2021/01/25(月) 02:57:04
>>5 お金だと思う。子どもの為に離婚しないって散々私も母親に言われたけど、実際は自分1人だと子どもを養っていけないからだよ。
子どものために離婚しないって言うのは、いいパパで、子どもが父親を大好きな場合だけしか成立しないと私は思ってる。
ずっと母から父の悪口を幼少期から、結婚してからも聞かされて、巻き込まれて、10年以上別居して、その後一緒に住んで、すぐ無理になり、また別居。それだけ不仲で離婚して欲しいと子どもの時から思ってるのに離婚しない。理由は離婚今更しても1人でやっていけないかららしい。30年くらい悪口言っててそれ。母も毒親と気が付き、縁切りました。
+19
-2
-
1953. 匿名 2021/01/25(月) 02:58:01
>>345
クソでも養ってくれてるんだから良いんでないの
働く方が大変だわ+11
-8
-
1954. 匿名 2021/01/25(月) 02:59:51
>>61
実際、そうだと思うけど。子供が居なかったら、とっくに離婚してる人は山程いるでしょ。
それを子供に諭されては絶対駄目だって話しでしょう。何で犯罪者みたいにされた側が言われてるのよ。+19
-2
-
1955. 匿名 2021/01/25(月) 02:59:56
>>1558
自分だけで年収500万円稼げたとしても、旦那の年収もほしい
お金大好きだし生きてくのにとても大切だからね
いくらあっても困らないよ+10
-4
-
1956. 匿名 2021/01/25(月) 03:01:01
>>9
これ本当にわかる
元々女性の優しさや気配り上手な所が好きだったのに、男に甘くて女には厳しい女ばかり目につくようになってから彼女達が大嫌いになってしまった
せめて男へ向ける優しさの同量程度を女にも向けてくれればいいのに+27
-1
-
1957. 匿名 2021/01/25(月) 03:02:18
>>208
子供3人いての離婚となると一人当たりいくらの養育費が妥当?
+0
-0
-
1958. 匿名 2021/01/25(月) 03:04:14
元欅の人も結婚するのかな…
こどもがやっぱり可哀想…+0
-0
-
1959. 匿名 2021/01/25(月) 03:06:06
>>5
単純に子供が自立できない年齢で、自分が死んでしまったとして、離婚後、父親はすぐ再婚して新しい家庭で楽しくやっていたら、子供誰が育てるの?
浮気位じゃ別れない方が無難じゃない?+14
-1
-
1960. 匿名 2021/01/25(月) 03:09:22
>>1725
法律上も婚姻関係を続けるとなると慰謝料が低い理由がそれなんだよね。
こういう奴らは不倫浮気を罰金制度にしても反省しないと思うけど、もしお金の問題で離婚できない状況なら少しでも蓄えが必要だから本業は家庭のお金、副業は慰謝料などキッチリ払ってもらうのもいい方法だと思うけどね。+5
-0
-
1961. 匿名 2021/01/25(月) 03:09:28
>>1944
ヨコですが……
むしろ、貧乏だから子供が夫婦間のトラブルに巻き込まれるのよ!>原因は貧困
一番小さな社会の単位は家庭で、そのグループのトップは親(両親)と決まって居るからね
親が家庭運営と言う政治を行うから、経済が立ち行かない国は小さな事でも全てがトラブルになり
末端の国民である子供にまで「現実を突き付けられ」子供が子供で居られなくなるらしいから。
+7
-0
-
1962. 匿名 2021/01/25(月) 03:11:21
>>5
世間体、お金かな?+2
-1
-
1963. 匿名 2021/01/25(月) 03:11:26
>>1953 養われる金額によらない?普通の年収なら、浮気や不倫する夫に我慢してまで、養われてもって感じ。ストレスたまってお金使いまくれるくらいの自由なお金くれるならいいけど。
1番いいのはお金持ちで離婚するならって1億以上サラッと一括でくれる人だよ。それなら当面普通に働くくらいで毎日の生活には困らないでしょ。
+7
-7
-
1964. 匿名 2021/01/25(月) 03:12:23
>>1915
いや、父親が不倫した時点で子供泣いてると思うよ+8
-1
-
1965. 匿名 2021/01/25(月) 03:13:37
>>1
男ってほんとしょうもな+8
-1
-
1966. 匿名 2021/01/25(月) 03:17:00
浮気じゃ別れないが、不倫で本気になってる関係だときついな。
そうなると旦那にも凄い嫌悪感でちゃう。+4
-0
-
1967. 匿名 2021/01/25(月) 03:17:22
>>5
この人、離婚して欲しい側の人?ただ口が悪いだけ?
子供乳児時代に浮気されたけど離婚しなくて良かった。十数年後に子供が苛めで不登校になった。でも病院や他の居場所を見つけ、欲しがってた犬を飼い、今は笑顔で将来の目標を見つけ頑張ってる。
でも病院代、他の居場所、家庭教師代、ペット代は、凄い金額。自殺という言葉を口にしてる子供を置いて働きになんて私は行けなかった。旦那のお金があったから、ここまで出来たのが現実。実家も頼れる状況じゃなかったし。
綺麗事じゃないよ、子供を守るって。+13
-5
-
1968. 匿名 2021/01/25(月) 03:18:12
>>1
なんでも子供の為っておかしいよ
自立出来ない母親自身の意地でしょ+8
-4
-
1969. 匿名 2021/01/25(月) 03:19:39
>>849
わかる。
道歩いてて人と肩が軽くぶつかってスミマセンって言う気軽な感覚で真剣に謝罪してくるよね。
+7
-0
-
1970. 匿名 2021/01/25(月) 03:22:35
>>1959
最悪施設に入れられたり、同居できても不倫相手だった継母にいじめられそうだよね…
+8
-0
-
1971. 匿名 2021/01/25(月) 03:26:37
>>5
世間体と意地
お金もかな。
義母がそうだけど、義父自ら不倫を暴露して別れてくれとお願いまでされても別れなかった。
性格からして絶対に負けたくなかったんだろうな+4
-1
-
1972. 匿名 2021/01/25(月) 03:27:52
>>1906
宮崎は奥様の方が稼ぎ頭じゃないの?
個人的には、自分にお金があるのに浮気されても別れない夫婦の方が謎が深い
まあこのトピの件も含めて全てよその家庭の事だし本人達がよければそれでいいと思うけどね+4
-0
-
1973. 匿名 2021/01/25(月) 03:32:08
>>1963
アメリカの富裕層じゃあるまいし、そんな人日本に居ないし現実的で無いよ。
日本だとそんなにお金を持つ富裕層は(ITや芸能等、新興成金は別として)結婚相手は慎重に選ぶから
今後の事業なりお付き合いの兼ね合い上、浮気はするだろうけど簡単に離婚はしない
いや、出来ないと思うよ。
一番こんな問題で多いのは、子育ての為に専業かパートに職をチェンジした妻と、年収400万前後の
一般サラリーマン夫、小学生低学年の子と幼稚園児の2人位の子供が居そうな夫婦に起こり易い事かと……
預貯金も無ければ、離婚したとて養育費も微妙、下手すりゃ〜家のローンまで払ってる家庭ね。
+13
-0
-
1974. 匿名 2021/01/25(月) 03:43:45
子供に直接虐待するとか働かない穀潰しなら離婚一択。
そうじゃないならやっぱり考えちゃうな。
子供ってお金かかるじゃん。全ては金だよ金。+3
-0
-
1975. 匿名 2021/01/25(月) 03:56:35
この人の漫画読んだことあるけど
なんか夫のことを小馬鹿にしてるんだよなー
浮気云々というより
夫との関係自体がもう駄目っぽい。
お子さん2人がしっかり育ったのが救いだけど
私が育てたから!ってのは描いてないけど伝わってきて読むの嫌になった。もう二度と読まない。+10
-0
-
1976. 匿名 2021/01/25(月) 03:58:47
なんだろうね、地獄だよね
とりあえず離婚しない選択をしてるけど夫婦仲は最低というか破綻してる状態。6年生の下の子が大学卒業するまで数えて10年このままずるずる行ったとして、子供が自立した時に離婚するつもりなのかな?その時には旦那も応じるかもね。でもそれって作者さんに何が残るんだろう?息子さんが不倫を軽蔑して母親の味方をしてる今が最大の離婚チャンスな気がするけど。これ逃したら子供は両親を軽蔑したまま家を出るんじゃないのかな。10年後、経済的支柱も家族も失うことにならないよう祈るわ+9
-0
-
1977. 匿名 2021/01/25(月) 04:12:35
>>1963 なら私は離婚する。大した金額で養われて我慢して子どもの前で不仲なんてバカみたい
+5
-3
-
1978. 匿名 2021/01/25(月) 04:18:13
>>1952
お金より人のもの横取りしようとしてる泥棒に安易渡したいと思う?折角結婚式までしたのに。
私はズルズルとその女の人生潰してやりたいと思うよ。そしてその女がBBAになった時本当に誰も相手が居なくなって孤独死するのを高笑いしてやるつもり泥棒に引き渡すなんて絶対嫌だね。いくら旦那との仲が冷めてもね。泥棒は一生孤独で日陰の身になって貰わないと面白くないわ+11
-6
-
1979. 匿名 2021/01/25(月) 04:21:56
SEXが気持ち悪い不快でしかない私からすると、不倫相手が旦那の性処理をしてくれるのありがたいと思う
旦那が不倫してるか否かは分からないし調べないけど、毎度毎度風俗行かれたらお金もったいない
+4
-0
-
1980. 匿名 2021/01/25(月) 04:22:07
三人兄弟の旦那。
義父が若い頃は子供の運動会にも行かず浮気した人で大人になった旦那達によく文句言われてた。
義母は、これお父さんが他の女性に買った指輪って、ダイヤの指輪つけて私に見せてきたりでびっくりだったな。
でも義父は年収三千万で、家も車もキャッシュでローンを組んだ事が無いし、お金の苦労は義母も旦那達も無縁だった。孫の為と子供達に家を建ててくれたりした。亡くなった時、旦那ら子供達は吐くほど泣いてたし、義母も泣いて寂しがってた。
浮気した義父でも、旦那達は今でも何不自由無く自立させて貰えた事を感謝してるし、グレる事なく育ったよ。お金って大事だよ。離婚するしないは、どちらでも子供達が幸せになるならいいけど、よく考えた方がいいと思う。
+0
-0
-
1981. 匿名 2021/01/25(月) 04:22:15
>>1971
尊敬するわ。意地でも分かれて手渡すもんかってなる心意気に拍手だわ。相手の女は一生孤独だったでしょうし、旦那さん亡くなっても葬式にすら出席出来ない
分与もなし!哀れ〜笑ざまあだわ+1
-0
-
1982. 匿名 2021/01/25(月) 04:22:36
>>1978 返信相手、間違えていませんか?
+3
-0
-
1983. 匿名 2021/01/25(月) 04:22:45
>>1
この作者にイライラする。
浮気して、許す。の繰り返しって、お互い自力できないダメ人間だからでしょ。
こんな夫婦の間に産まれた子どもが可哀想。+14
-0
-
1984. 匿名 2021/01/25(月) 04:26:53
>>4
反省したふりだよね。+7
-0
-
1985. 匿名 2021/01/25(月) 04:29:45
>>1626
他人には関係ないので好きに言ってくださいな+4
-0
-
1986. 匿名 2021/01/25(月) 04:39:54
>>1502
多分だけど、『下手な鉄砲 数打ちゃ当たる』なんじゃない?
3人の浮気相手を見つけるのに、3人にしか声をかけてないから『どんだけモテるの』だけど、100人に声をかけたら冴えないオッサンでも3人は引っかかるかも。
+10
-0
-
1987. 匿名 2021/01/25(月) 04:45:29
正直に言うと、私の周りの放置子ってシンママ率が高い。必死に働いて子供育てなきゃならないから子供が放置気味になるのかもしれないけど、その放置子を見るために両親家庭がある訳じゃないのよ。
浮気されたから離婚はいいけど、しっかり子供をみれないなら、よく考えて。放置子って事件や事故にも巻き込まれそうで怖いよ。+3
-1
-
1988. 匿名 2021/01/25(月) 04:56:48
>>22
そんな風にしか思えないの?
あなたも色々経験するがよい。+1
-1
-
1989. 匿名 2021/01/25(月) 04:57:40
>>8
自分がイケてると思いたいんだろうけど、不倫は顔容姿パッとしないダサ男が多いんだよね。学生時代勉強もスポーツも性格もオール3だからこその、だらしない性格というかむしろ個性無し。+3
-0
-
1990. 匿名 2021/01/25(月) 05:09:19
>>10
元々が自立思考で若いうちから勉強したりキャリア積んできたならともかく、結婚したら退職(しないまでも稼ぎの主軸は旦那)としてきた女性が、子供出来てから旦那がいなくても困らないレベルの収入目指すのは相当難しいよ。
+11
-3
-
1991. 匿名 2021/01/25(月) 05:20:23
>>912
義姉がまさにそれ
子ども3人放置して遠距離の彼ピ♡と不倫旅行してインスタあげてた
旦那さんがまともな人で子ども全員引き取って離婚したから、放置死や虐待死とかで義姉が全国ニュースにならなくて良かったよ
夫はどうかわからない
外面いいから粘着質な女にばかりモテるし怖いなー
+7
-0
-
1992. 匿名 2021/01/25(月) 05:34:52
若い時旦那に女いてカッとなって離婚したけど今思えばATMだと割り切って離婚なんてしなけりゃ良かったとは思う+3
-0
-
1993. 匿名 2021/01/25(月) 05:36:39
>>20
別に不倫許せなくない。自分が旦那にされたらイヤだけど、他人の不倫は特に何も思わない。
不倫ドラマも脚本が面白ければ見る。+6
-0
-
1994. 匿名 2021/01/25(月) 05:38:46
>>1187
それだけは絶対ないやろw+4
-0
-
1995. 匿名 2021/01/25(月) 05:40:09
>>1
私彼氏いるから+0
-0
-
1996. 匿名 2021/01/25(月) 05:43:14
>>1952
やっぱりさ、当たり前すぎるけど、結婚した以上は『上手くいく』のが一番だよね。
うちは父親が遊びで多額の借金を作って、兄と私が幼稚園に行ってる段階で両親が離婚したんだよね。
父親はこれから何百万もの借金を返すっていう感じで、結婚生活の継続はもちろん、養育費の支払いすら困難だからその意味で『ATMどころかマイナスでしかないから』離婚が早かったんだと思う。
ただ、うちの両親ってお互いに高卒で銀行員で働いてたから結婚が早かったんだけど(銀行で出会って22同士で結婚)、母はそれで人生を棒に降ったことを大後悔してた。
父と母は22の社会人3年目で結婚、母はそこで寿退社して23で兄を生み、24で私を生んでる。
でも、実は母は父にプロポーズされた時から
『22で結婚は早すぎる、まだ家庭に入りたくない…』
って思ってたらしいんだけど、プロポーズを断ったら変な空気になって破局しそうだから受け入れたんだって。
父のことは好きだけど、本心では結婚はまだ数年先にしたかったらしい。
そうやって結婚して、23では子持ちになって、自分が寝不足で育児をしている間に旅行に行ったりしてる同僚が死ぬほど羨ましかったって何度も聞かされた。
母は若い時間を育児に使ったことも、結局は離婚になった事も後悔してて、兄と私に『20前半での結婚は絶対にやめろ、絶対に後悔する』って何度聞いたか分からないほど言ってきた。
実際、私が20前半で彼氏からプロポーズされた時も、『まだ早い。絶対に後悔する』だの言ってきて、彼氏に会ってもくれなかった。
母は自分の失敗を通してしか物を考えられなくなっていて、うちはうちでまた母親が『毒親』だったわ。
+13
-0
-
1997. 匿名 2021/01/25(月) 05:53:33
>>345
育休関連のゴタゴタトピとかになると、「会社の皆様に迷惑かけるから出産で仕事やめました」とか「子どもが大きくなったら仕事探します」っていうコメが称賛されてるけど、色々疑って見てる。
仕事やめてもしものことがあったら、その会社の人が助けてくれるわけでもない。子どもが大きくなってから資格もなくブランクありやずっと専業だった人を会社がそう易々と雇ってくれるとも思えない。
っていうか子どもが大きくなってから働くのって、子が高校生とかならまだしも小中学生だと不安定になる子もいるんじゃないかなって思う。多感な時期でしょ。+7
-1
-
1998. 匿名 2021/01/25(月) 05:54:29
離婚しないなんて子供が可哀想なんて言う人は離婚して貧乏になったら貧乏で可哀想って言うんだから。
可哀想かなんて本人にしかわからないのに。+1
-0
-
1999. 匿名 2021/01/25(月) 06:00:36
>>159
看護師も夜勤できない、時短勤務なら大した稼ぎはありません。
結局は実家に頼れるかどうかですね。
子供が不登校になっても母子家庭だから仕事も辞められずメンタル病んでいる知人もいます。+11
-0
-
2000. 匿名 2021/01/25(月) 06:03:04
>>874
この漫画読んでたけど、開き直ってる日もあったよ。
これ、子ども(特に息子さん)が可哀想で読んでいられなかった。
ネタバレする&長文なんだけど…
父親が不倫相手とデートしてる所を見てしまって小学校で吐いてしまう日もあったし、人間不信、大人不信になって父親の携帯をしょっちゅうチェックして証拠集めするようになる。
母親に
「離婚する時に『この証拠は僕が全部集めたんだ!二度と父親ヅラするな』って言ってやるんだ」
ってニヤッと笑いながら、手をモジモジする。
手をモジモジする癖は不安を感じた時に、この子が小さい頃からやる癖。
学校で吐いたこと、父親のスマホを一日中気にしてること、顔の表情と手の仕草が一致しないこと、息子が精神崩壊を起こしてる事に気がつく母。
父親と対決するが、結局は生活のために離婚出来ず…。
男なんて家庭不適合者が多いんだから、母親こそ経済力必要なんだなって思った。
+19
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する