-
1. 匿名 2015/03/14(土) 09:56:48
夫婦仲どうですか?
離婚したいと思った事ありますか?
私は結婚して12年になるのですが、この先も旦那と一緒にいても楽しくなさそうだなぁ…って最近は考えちゃうようになりました。+252
-16
-
2. 匿名 2015/03/14(土) 09:58:56
私は独身だけど
結婚は一緒に幸せになろうとするんじゃなくて
辛くても一緒にいたいと思う人としろって聞いたぞ
+201
-34
-
3. 匿名 2015/03/14(土) 09:59:22
10年目にして夢にまで見た赤ちゃんを授かりました。
臨月に入り、子育てが現実味帯びてきて、夫婦の絆も深まった気がします!+297
-18
-
4. 匿名 2015/03/14(土) 09:59:32
色んな波がきますよね+197
-3
-
5. 匿名 2015/03/14(土) 09:59:53
+27
-11
-
6. 匿名 2015/03/14(土) 10:00:03
+54
-6
-
7. 匿名 2015/03/14(土) 10:00:14
3さん
おめでとうございます(*≧∀≦*)+165
-9
-
8. 匿名 2015/03/14(土) 10:01:02
色々ありましたよ、本気で離婚を考えて、仕事に復帰しました。
そしたら自分の世界が広がり、忙しくもなって、夫の嫌なところばかり考える暇もなくなり、上手くいきはじめ、元通りと言うより、第二章はじまりました(笑)+318
-5
-
9. 匿名 2015/03/14(土) 10:01:52
女は16歳から結婚可能だから、このトピは一番若くて26歳!
26歳以上が集まるトピでございます!+124
-40
-
10. 匿名 2015/03/14(土) 10:02:13
結婚15年、お互い我慢してます。でも子供がお父さん大好きなので今更離婚出来ません+127
-4
-
11. 匿名 2015/03/14(土) 10:03:38
はーい!10年たちました!
ほんと10年目は今までにないくらい旦那の事が大嫌いで別れる寸前でした。
空気も、悪いし、胃も痛いし....
ま、今はボチボチ戻りましたけど(* ̄∇ ̄)ノ+128
-5
-
12. 匿名 2015/03/14(土) 10:03:50
離婚した方がいいのかなーって悩む時期ありますよね(;_;)+215
-1
-
13. 匿名 2015/03/14(土) 10:04:31
ある分岐点の気がするわ。+28
-2
-
14. 匿名 2015/03/14(土) 10:05:28
結婚して13年です。
単身赴任でもしてくれないかと、最近思う…+160
-5
-
15. 匿名 2015/03/14(土) 10:06:33
私は付き合った期間も長かかった為、レスになってしまい子供が1人なので色々考え込んでしまいます。+86
-2
-
16. 匿名 2015/03/14(土) 10:06:52
マンネリ化しませんか?
未婚だけどいつも3年でどっちかが飽きて別れちゃう。+9
-25
-
17. 匿名 2015/03/14(土) 10:07:57
妊娠出産挙式のラッシュです!28です。+6
-31
-
18. 匿名 2015/03/14(土) 10:08:25
楽しいとか楽しくないとか考えなくなった
色んな意味で空気であり家族です
子どもが自立したらまた色々変わってくると思いますが+74
-2
-
19. 匿名 2015/03/14(土) 10:08:46
丸20年経ちました
ずーーーっと離婚を考えて生活しているうちに
こんなに月日が流れてしまいました
+170
-8
-
20. 匿名 2015/03/14(土) 10:08:48
付き合い方が変わる?かな....+10
-4
-
21. 匿名 2015/03/14(土) 10:08:51
離婚したい思った事もないし大好き
ただたまにときめきが欲しくなるw
+108
-11
-
22. 匿名 2015/03/14(土) 10:08:59
今、結婚5年目でまだまだ仲が良いけれど、10年以上で夫婦仲が悪いという方は、何年目くらいから雲行きが怪しくなって来たんだろう...+89
-8
-
23. 匿名 2015/03/14(土) 10:11:25
昨日旦那さんへ感謝をどう表すかみたいなトピがあったのですが、そちらへコメントされてる方々は凄く仲が良さそうで少し虚しくなっちゃいました。笑
もうそんな事を思う気持ちは遥かに越え当たり前になってしまい、今はお互いの時間を大切にしあう事が優先になってきてしまっています+42
-2
-
24. 匿名 2015/03/14(土) 10:12:02
結婚13年目です。夫婦2人のせいか、環境に大きな変化もなく過ごしてます。
気持ちの面では、昔より主人に依存し過ぎなくなりました。休みを無理して合わせたり、休みはいつでも一緒に行動したり・・・
今の方が、昔よりも充実してる気がします!+74
-5
-
25. 匿名 2015/03/14(土) 10:12:05
結婚10年ではなく、付き合ってから10年経ちました。場違いですみませんが失礼します。
結婚してからは4年ですが、旦那が付き合っている頃から転職転職で職が定まらず喧嘩も良くしました。それでも、一緒に居たいと思います。
結婚するなら、相手の金銭面で選ばない方が良いですね、転職することや仕事できない状態になることも想定して、それでも一緒にいられるか考えた方がいいですね+34
-27
-
26. 匿名 2015/03/14(土) 10:12:42
もう20年経っちゃった。
子供は成人式したし、40過ぎて不妊治療、高齢出産をする同級生がいます。これから子育て頑張れ!としか言えないよね。20年前の子育てと今違うんだから、口出しはしない。+148
-8
-
27. 匿名 2015/03/14(土) 10:13:02
20年…
素敵だなー。
ほっこりするトピですね+24
-17
-
28. 匿名 2015/03/14(土) 10:14:20
結婚19年目!
ケンカもたまにはするけど
夫のことが大好きです(*^^*)
離婚を考えたことは一度も無いよ。
+90
-14
-
29. 匿名 2015/03/14(土) 10:15:45
レスもそうだけど、
キスすらいつしたかわかんない(T . T)+136
-3
-
30. 匿名 2015/03/14(土) 10:15:48
10年超えても好きって言えるの素敵ですよね♪
乗り越えられるのかなー。+64
-0
-
31. 匿名 2015/03/14(土) 10:15:55
20年目。
子供はできず夫婦仲はとてもいい。
義母さえ干渉してこなければ......
+91
-3
-
33. 匿名 2015/03/14(土) 10:17:23
キスないない!笑
唇の感触忘れた( ´_ゝ`)+118
-3
-
34. 匿名 2015/03/14(土) 10:17:28
結婚して20年以上になったら
もう男女ってのではなく、
両親と同じような、家族という感じ。
一緒にいて当たり前で、よくいう空気のような存在。
離婚を考えるくらいの大げんかもあったけど
今はもう普通に生活させてもらえるなら
このままでいいや、と。
ただ親の介護が始まるとまた変わるんだろうね。
何もかも終わった時に健康で穏やかな生活になればいいが。
+96
-2
-
35. 匿名 2015/03/14(土) 10:17:50
うちもレスだけどそういうスキンシップが無い方がうまくいきだしたと思う。
異性とかじゃなく家族になってしまった感じです。+84
-3
-
36. 匿名 2015/03/14(土) 10:18:01
32
あんさんも年取りまっせ
どうぞ楽しんで〜+64
-5
-
37. 匿名 2015/03/14(土) 10:19:55
23歳でガルちゃんね...w+45
-12
-
38. 匿名 2015/03/14(土) 10:19:55
付き合って5年、結婚して5年、計10年の付き合いです。結婚して10年ではないのでスレチかもしれませんが…
付き合い5年の終盤はマンネリもいいところ。
結婚初期は新婚の雰囲気もなくまったり。
昨年待望の赤ちゃんが産まれ、それまでとは違った大変なこと、楽しみができました。
この春から私の仕事復帰、子どもは保育園通い、第2子の妊活と忙しくなりそうです。+14
-26
-
39. 匿名 2015/03/14(土) 10:20:47
32
子供だなー。
わざわざコメントしにくるなんて。笑
はいよー楽しんでー+71
-5
-
40. 匿名 2015/03/14(土) 10:21:13
32
で?このトピと関係ないね、さよーなら。+36
-3
-
41. 匿名 2015/03/14(土) 10:22:15
結婚10年目です。
新婚生活の時の方がケンカも多かったし常にイライラしてました。
今は不思議とケンカもなく週2〜3は夫婦生活もあります。+39
-6
-
43. 匿名 2015/03/14(土) 10:23:14
結婚して今年で10年目。
付き合いを入れたら18年目です。
夫婦仲はいい方だと思います。
主人というより何でも話せる親友みたいな存在になってます。+61
-3
-
44. 匿名 2015/03/14(土) 10:24:34
23年目です。
娘が嫁に行き、孫が産まれそうです。おばあちゃんか…、高齢出産のママがいて、私はおばあちゃん。嬉しいけど同級生に会うの複雑。夫とケンカしたりしたけど、比較的仲良く生活しています。レスではなくキスもするって珍しいのかな。周りみんな言ってきます。+47
-6
-
45. 匿名 2015/03/14(土) 10:24:50
とうに10年超えました
恋愛、夫婦、父母という関係を経て
今は家族、でも、親とか兄弟に近い感じです
父母に戻る事はあっても、恋愛は無い+29
-3
-
46. 匿名 2015/03/14(土) 10:25:05
38です。
夫婦仲のこと忘れてました(^-^;)
うちもお互い転職数回して、貧乏だけどやっぱり好きです。お互いがお互いの一番の理解者かな。
ただ、レスもいいとこで排卵日に計画的にしかしてませーん(ToT)
産前はさみしかったけど、いまは育児疲れでさみしさも紛れてます。+11
-6
-
47. 匿名 2015/03/14(土) 10:26:06
結婚より離婚の方が大変だし子供たちの将来があるから離婚はしない+24
-4
-
48. 匿名 2015/03/14(土) 10:28:26
32です
嘘つきました
私はアラフォーの未婚です
幸せそうな皆さんに嫉妬して暴言を吐きました
許してください+9
-61
-
49. 匿名 2015/03/14(土) 10:28:33
思いやりを忘れたらいけないですよね。
努力します。( ;∀;)+18
-0
-
50. 匿名 2015/03/14(土) 10:29:00
子供三人にも恵まれ幸せです。
あとはマイホームを手に入れるのみです。
+10
-5
-
51. 匿名 2015/03/14(土) 10:29:48
中学生の時から10年付き合って結婚してから10年以上経ってトータル20年以上になりました。
ほぼ一筋できてしまったので他の恋愛経験も乏しく、色々と考えると知らないことも多いだろうと思う。
それが幸か不幸か比べる対象が少なくて不満があってもみんなこんなもんなのかと諦めてるとこがありま
す。
嫌いなわけじゃないんだけど、あまり一緒に過ごしたくないっていうか泊まりの仕事だったり休みが合わないことが嬉しく感じることがある。
たまに一人になりたい、自分優先で好きなもの食べたい、好きな時間に起きたいし寝たいってこっそりと思っています。+26
-2
-
52. 匿名 2015/03/14(土) 10:30:22
48
いいよ~♪
ここのトピに来られてる方は落ち着いてる人が多いから(^-^)+27
-1
-
53. 匿名 2015/03/14(土) 10:31:21
私も23歳独身だが
ピチピチとかやめたほうがいいぞ
23歳は世間では思ったほど若い扱いじゃないぞ?
そして結婚したいならそろそろ婚活力入れないと
あっという間だぞ?人のこと言えないけどな+50
-9
-
54. 匿名 2015/03/14(土) 10:32:10
来月で10年になります。
つきあって1年で結婚したので、2~3年間はそんなに大きな出来事もなく、本当に幸せでした。
でも、結婚はお互いの家族や子供の事も含め、色々な問題が出てきます。
特に、去年は出逢って10年目だったのに、色々ありすぎて何度も本気で離婚を考えました。
でも、結局、どれだけ夫を愛しているかに気づいただけでした。
だから、悲しんだり苦しんだり、辛かったりするんだって。
本当に離婚する時は、無だよ。 って言ってた夫の知人の年配女性がいました。
相手の事は何も気にならない、無関心だと。
愛しているからこそ辛いんだと思い、これからもふたりで一緒に乗り越えていこうと思います。
+67
-1
-
55. 匿名 2015/03/14(土) 10:32:58
マイホームを手にしたいとか子供がほしいって夢を持ってる方もおられるんですね(^^)
+8
-3
-
56. 匿名 2015/03/14(土) 10:34:05
54さん
参考になります。
無関心かぁ…+60
-0
-
57. 匿名 2015/03/14(土) 10:35:48
自分の素を一番出せる存在である事は大きいですよね+31
-0
-
58. 匿名 2015/03/14(土) 10:37:13
夜1人でテレビ見てくつろいでますw
たまに寂しくなる時あります。+14
-0
-
59. 匿名 2015/03/14(土) 10:37:50
お互い18歳から付き合って24歳で結婚して
マイホームを持ち家族が2人増えて
友達夫婦、友達家族で今結婚12年目です
毎日のハグとキスは欠かしません
平凡過ぎるくらいだけど毎日幸せです\(//∇//)\
+33
-11
-
60. 匿名 2015/03/14(土) 10:39:55
15年ぐらいになるかな、最初からしっくりきてた相手なので、そのまま今まで来てます。
喧嘩はもちろんするけど一緒に居て良かったと思えるので離婚したいと思ったことは一度もないです。
もちろんお互い不満がないわけじゃないけど、お互い様だからね。+19
-3
-
61. 匿名 2015/03/14(土) 10:40:37
来月で10年です!
ほんとうに色々ありました。
離婚も考え、離婚を口にして泣きあったりもしました。
でも険悪な時を乗り越えて今は仲良しです!
子供を授からないので、2人でこのまま歳いくのかなーって思ってます。+45
-2
-
62. 匿名 2015/03/14(土) 10:41:09
17年目。子供二人。一緒に風呂に入り、二人でデートします♪
年1~2回ケンカになりますが、徹底的に意見をぶつけ合うので翌日遺恨は残しません。
子供が成人したら、二人であちこち小旅行をしたいねと話しています。
+27
-1
-
64. 匿名 2015/03/14(土) 10:41:39
うちは十四年。
飽きてもくるよね、さすがに。
でも築き上げたものもあるし、血縁より濃い絆も育っていると思う。+30
-0
-
65. 匿名 2015/03/14(土) 10:43:02
15年経ってしまった。
夫は仲の良い夫婦だと思っているよう。
しかし、子ども2人とも、妊娠したと告げたときに「誰の子や?」と暴言を吐いたのは絶対に忘れない。
下の子が成人するまで後9年。+53
-1
-
66. 匿名 2015/03/14(土) 10:43:28
53
23歳ですか お若いですね
私はアラフォーなので23歳はピチピチに見え、ピチピチと書きました
文章からあなたはとても計画的な人だと察します 幸せになってください
私はもう出会いもないですから、諦めてます
+2
-6
-
67. 匿名 2015/03/14(土) 10:45:18
63
自分で男から本命にされないタイプって言ってるのと同じじゃん(笑)+43
-1
-
68. 匿名 2015/03/14(土) 10:46:03
56さん 54です
その女性は義父の知人で、夫の浮気が原因で離婚したのですが、自宅から愛人に電話をかけて、目の前で話たりしていたらしいです。
でも、最後の方は何とも思わず、何の感情もなかったそうです。
わりと女性的で感情的な方ですが、離婚に至る時には、そこまで感情も関心もなくなるんだと思いました。
そこまで行ったら、選択肢は離婚しかないんだなと。
夫が本人から直接その話を聞いて教えてくれたので、私が夫のことで憔悴している様子を見た時、それだけ自分の事を想ってくれているからだと解ったと言っていました。
+12
-1
-
69. 匿名 2015/03/14(土) 10:46:14
63さん、寂しいの?うちの娘が63さんみたいだと心配だよ。ここの人は攻撃しても大丈夫だから、しっかり吐き出して、自分の足で人生を歩けるようになってもらいたいです。
幸せそうじゃなかったので…説教みたいになってゴメンね。+35
-1
-
70. 匿名 2015/03/14(土) 10:46:20
22で結婚して今15年目です。
好きで好きでたまらなくて結婚したのに、今は離婚したくてたまりません。
若い頃からわかっていた性格なども好きだから盲目になっていたのだと思います。
今は子供も二人、マイホームもあり、夫の地位も高くなり傍目から見たら幸せな家族だと思いますが、私は子供が巣立ったら離婚します。+46
-2
-
71. 匿名 2015/03/14(土) 10:51:40
63さん
大丈夫ですか?心配です。
文章から寂しい人なのかなぁと感じてしまいました。
かわいそうと思うこともかわいそうだけど
そう思うほかなかったです。+26
-1
-
72. 匿名 2015/03/14(土) 10:52:49
いやいや、48は釣りでしょ。
本当ならあんな暴言はいて、わざわざ未婚とかつけて、謝らないから。
男かな?+10
-1
-
73. 匿名 2015/03/14(土) 10:53:37
63が可哀想過ぎる…
+28
-0
-
75. 匿名 2015/03/14(土) 10:53:42
16で出会い24で結婚今37です
まだこんなけしか経ってないのに
レスがあったり浮気されたり4年間会話をしない仮面夫婦の時代もありました
でも、今はそれなりに少しずつ乗り越えて
会話をしスキンシップをとり
お互い歩み寄れるようになってます
そしてまたこの先色々あるんだろうなぁと・・・
その時もまた乗り越えていけたらいいなと思います+8
-1
-
76. 匿名 2015/03/14(土) 10:55:49
67 必死になり過ぎww+23
-3
-
77. 匿名 2015/03/14(土) 11:01:59
67
イタい…
みっともないから、もうやめなさい+23
-3
-
78. 匿名 2015/03/14(土) 11:02:26
32さん
誰でも当たり前に年をとるのよ。そんな事に23歳で勝ち誇った様に悪態をつくあなたが心配だわ。23歳なのに毎日楽しみがらないのかな。+6
-1
-
79. 匿名 2015/03/14(土) 11:03:56
12年目
仲がいい方で、周りの旦那うざいよねーみたいな空気に乗っかれなくてなんだかなぁという今日この頃
旦那は家にいないほうがいいとか浮気しても何とも思わないとか
旦那大好き!ってママ友がいない。子どもが小さい頃はわりといたのになぁ+24
-3
-
80. 匿名 2015/03/14(土) 11:04:02
9
だから何?+0
-0
-
81. 匿名 2015/03/14(土) 11:06:11
気がつけば12年。
元々、燃え上がる様な恋愛云々とかじゃななく、淡々と?していた。
結婚生活も、ゆる〜く空気の様な存在。
旦那は優しく温厚で子煩悩。口数が少なくて会話も盛り上がりにかけるから平和だけど何と無くつまんない感じです。
そんなこんなで10年が過ぎ、このまんまこの人と過ごして行くのかな〜?と思った矢先に旦那の浮気疑惑!ビックリでした。刺激あり過ぎでした。
裏切られてたショックで、離婚考えたり色々模索中です。
平穏な結婚生活でも、何が起こるかなんてホントわからない。+47
-1
-
82. 匿名 2015/03/14(土) 11:06:21
32さん
そんな事情とは知らなかった。
50歳や60歳で恋愛する人もいるからね。諦める事ないんじゃないかな。+5
-2
-
83. 匿名 2015/03/14(土) 11:06:27
結婚して19年目。
子供達もでかくなり、別々に行動するので、幼い子供の面倒見ている同級生とか見ると羨ましくなるけど、子育てする体力は無いかな。
このまま夫と二人なら我慢できるけど義実家の同居と介護は無理です。
+7
-0
-
84. 匿名 2015/03/14(土) 11:09:47
67さん、あなたのご両親仲悪かったの?
文章読んでると、寂しい子供時代過ごしてきたんだろうなと思うよ。
嫌味でも何でもなく一度カウンセリングうけたほうがいいよ。+16
-0
-
85. 匿名 2015/03/14(土) 11:10:29
72
なんでもすぐ釣りとか男とか言うのは大人気ないよ
釣りと思うならスルーしなさい+2
-2
-
86. 匿名 2015/03/14(土) 11:13:12
参考までに覗きに来たらちょいちょい変な人がいるのが笑えてww
セレブの愛人だってww本命のイケメン彼氏だってww
必死すぎてツボやわーwww
+21
-1
-
87. 匿名 2015/03/14(土) 11:15:27
23さんへ
感謝と愛情はまた別ですよ。
うちも結婚15年目ですけど、夫への愛情があるかと聞かれると微妙です。15年の間には色々あったしね。
でも、毎日家族のために一生懸命働いて責任を果たしてくれてる姿を見てると、自然に感謝の気持ちは感じます。子どもがいるので今更離婚もね…。夫に対する気持ちとか日々の色々なことが、もうどうでもよくなるぐらい、早く歳をとりたいと思う、45歳です^^;+15
-0
-
88. 匿名 2015/03/14(土) 11:20:35
荒らしにも大人な対応で冷静な方が多い(^^)+34
-2
-
89. 匿名 2015/03/14(土) 11:23:05
更年期が来るとイライラするし生理的に夫のにおいが苦手になったり遠ざけたくなったりするよ。
ホルモンの影響らしいけど、閉経後落ち着いてくると夫婦仲がまた元に戻って良くなるケースも多いみたい。婦人科の先生いわく更年期で受診する患者の多くは夫に嫌悪感抱言える場合が多いそうだけどこの時期の離婚はあまり勧めないって。アラフォーになって結婚した人は割と早い時期にそういうの迎えるから大変だと思う。+16
-1
-
90. 匿名 2015/03/14(土) 11:25:04
異性で1人の方と10年以上も寄り添えるってだけで素晴らしいですよ。
外からは分からない苦労もあるだろうけど確実に乗り越えて今があるんですし羨ましいです(^-^)+24
-0
-
91. 匿名 2015/03/14(土) 11:27:12
旦那は昔と変わらず好きだけど義母が何かと面倒。
昨日も色々とあーだこーだうるさかった。
家庭の中身を見てもいないのにうるさい。
そういう時は旦那と離婚してやりたいわ
と一瞬おもうかな。
義母の性格の悪さをスルー出来るスキル身に付けたいです。+16
-0
-
92. 匿名 2015/03/14(土) 11:33:59
付き合った期間は1年未満で結婚し、14年たちました。
色々あったけど、なんだかんだで仲いいし
旦那のことめっちゃ好きですよー。+14
-2
-
93. 匿名 2015/03/14(土) 11:36:35
今月21日で10年になります。
冷え切ってます…。
子ども3人いるけど、冷え冷えの空気に申し訳なく思います。
離婚、ほぼ毎日思いますが、お金の為です。+21
-0
-
94. 匿名 2015/03/14(土) 11:39:55
結婚10年目。
ほぼ毎日チューしてるし、しないのは風邪ひいたときくらい。
私のことを可愛いとか好きとか言わせるような動きをして言葉に出させるようにしてます。
だから喧嘩なんてほとんどありません。
それに旦那は自営業で私は手伝いだから24時間一緒です。本当に相性が良いんだと思います。+35
-5
-
95. 匿名 2015/03/14(土) 11:41:25
もうすぐ10年。色々あったけど、本当に愛しあってる夫婦だと思う。
だからこそ、子供ができてから、夫婦のふたりだけの時間が取れなくなって、些細な事からすれ違ったりしてしまい、大きな溝が出来てしまったりした。
子はかすがいと言うけれど、実際は、子育てしながら夫婦仲を円満に保ち続けるのはすごく難しいと思う。
親として、男と女・夫婦としてのバランスを取るのが、ものすごく難しい。
恋人同士だった頃のように、24時間365日愛してるっていう訳には、どうしてもいかなくなる。
でも、やっぱりお互いに愛してると思う瞬間の積み重ねで、日々の生活が続いていくのかなと思う。
10年目にして出た結論です。
+30
-8
-
96. 匿名 2015/03/14(土) 11:49:07
なんか若さしか誇れない人が吸い寄せられるトピにもなってるね
男と長く続かないとか結婚してもらえないから羨ましいんか?+7
-1
-
97. 匿名 2015/03/14(土) 11:53:54
結婚10年経ちました。
結婚した年と、また今赤ちゃんできました!
ずっとラブラブだし、家庭的だし、子どもと私の面倒をなにひとつ嫌な顔しないで見てくれるけど…
いかんせん、会社の給料が安い…orz
マイホームなんて考えたことないw+13
-4
-
98. 匿名 2015/03/14(土) 12:02:24
どうしようにもないよ、結婚してる人は皆そうだから、誰が結婚が幸せと言い出したのか、若い人は結婚は幸せだと真にうけるよ。+3
-5
-
99. 匿名 2015/03/14(土) 12:16:22
74さん、若さは年齢と共に失われます。あなたを若さと美貌だけで買っている男も次の若い女へと移ります。今あなたがキープしている男たちも、次第と自分に見合う相手と結婚していきます。
年齢を重ねた時に後悔しないようにだけ、気をつけて下さいね…。
同じような人が身近にいたので、何だか心配で…+16
-3
-
100. 匿名 2015/03/14(土) 12:19:36
結婚して11年、付き合いも含めたら15年一緒にいます。好きで好きで結婚したし、子宝にも恵まれ幸せなのですが、やはりこれだけ一緒にいると色々なことがあって今は旦那に対して無に近い感情です。+9
-2
-
101. 匿名 2015/03/14(土) 12:32:08
74さん
可哀想にね、若さは才能じゃないのよ。誰にでも期間限定で与えられている。
あなた、自分は40歳にならないでずっと20代のままでいられるとでも思っているの?
いまこの瞬間にも、年を重ねているのよ?
ま、自分が40代になったときに、若い女の子に馬鹿にされ見下されるまで、わからないんでしょうね。+24
-2
-
102. 匿名 2015/03/14(土) 13:17:58
愛人してる人
もう私達は浮気を嫉妬する段階を過ぎてるんですよ。
お互い楽しく生活出来たら幸せなの。
これからもオジサンのシモの世話をよろしくね。
いつもありがとう。+49
-4
-
103. 匿名 2015/03/14(土) 13:18:24
結婚12年、愛だけでは結婚できないと実感して10年山あり谷ありの生活でした。
やっと楽しい生活になれたのかな?
自分に心のゆとりができたからかな?
互いに苦労してきたから思う
気持ちが出てきたのかなと徒然思います。+8
-1
-
104. 匿名 2015/03/14(土) 13:19:21
おい32!
私が17の時は23才なんてオバサンと思ってたぞ!
てか、23才もなって自分のことピチピチと思ってるなんてびっくり(笑)+28
-1
-
105. 匿名 2015/03/14(土) 13:21:26
53さん
あなたは立派な大人です。言葉使いに気をつけて下さいね。+2
-1
-
106. 匿名 2015/03/14(土) 13:23:42
23、私は22歳で二人目を産んだので23の頃にはもう落ち着いてました。
+15
-1
-
107. 匿名 2015/03/14(土) 13:25:58
106です。
32さんへの投稿へでした。すみません。+2
-2
-
108. 匿名 2015/03/14(土) 13:27:28
102
いいなぁ。早くそこまでたどり着きたい
10年目。まだまだ嫉妬深い+4
-3
-
109. 匿名 2015/03/14(土) 13:29:24 ID:8kgnvwCcFm
結婚して20年です 大ゲンカした時はT家庭内別居よ」と思いますが すぐに仲直りします
毎日いってらっしゃいのチュウはかかさず、ソファーに座ってTV見る時とか手を繋いで見てます♡+8
-4
-
110. 匿名 2015/03/14(土) 13:39:08
明日で13年です( ^ω^ )
10年程は色々ありました…
浮気やらなんやら(>_<)
遠回りしたけどお互い必要な存在だと気付き、今は仲良しです。
兄弟のような存在で、男女の感情とかでは無いけどお互い素の自分を出せ会えるので楽です。
このままお互い死ぬまで一緒に添い遂げたいと思います。
子供が持てなかったのだけが寂しい(>_<)
+11
-2
-
111. 匿名 2015/03/14(土) 13:45:59
昨年で、ちょうど10周年になりました。
振り返ると あっという間でした。
大きなケンカは、3年ごとにしてたかも(笑)
お金の事や、子供の事 将来の事…
夫の浮気もありました。
でも乗り越えて なんとか 上手くやっています。
やっと基盤を固めて、これからが スタートって感じです。
+8
-1
-
112. 匿名 2015/03/14(土) 13:55:17
109すごい!!素直に羨ましい!+7
-0
-
113. 匿名 2015/03/14(土) 13:57:08
結婚15年です
レス歴14年…
子供一人…
(っ ´-` c)マー
生活出来てるし何も望んでないかなぁ…+14
-1
-
114. 匿名 2015/03/14(土) 14:36:11
結婚15年目です。
夫婦仲良好です。手をつないで買い物にも行きますし、週2ぐらいはあります。
自分の事より家族の幸せを第一に考えてくれているのがわかるので離婚したいと思ったことはありません。+13
-3
-
115. 匿名 2015/03/14(土) 14:52:23
私も結婚10年目にしてやっと赤ちゃんに授かり、生後7カ月になります。+27
-1
-
116. 匿名 2015/03/14(土) 15:01:20
結婚して10年
付き合って17年で子供二人。
夫はふしぎなことに相変わらず私のことを大好きでいてくれてるみたいです。ありがたい…
私ももちろん好きだけど、まだ下の子が小さくて育児でてんてこまい。
二人だけの時間が欲しいなーと思うことはある。でも、義実家はいい人たちばかり、夫は安定した職についていて、私は好きなことを仕事にできる。マイホームも買ったし、家族みな今の所健康だし、文句のつけようのない幸せな日々です。
もちろん、ちっちゃい波はたくさんあるけどね!それでも。+19
-3
-
117. 匿名 2015/03/14(土) 15:23:09
結婚12年目〜娘2人授かりとっても楽しく幸せに暮らしてますよ♥︎+9
-3
-
118. 匿名 2015/03/14(土) 15:41:45
今年で11年です。子供は2人います。
大きな喧嘩もなくここまでやってきました。
ベイマックスのような温厚な主人なので私が怒ったり泣いたりしても喧嘩に発展しません。笑
夫婦仲も良いですが、それは主人が恋人時代と変わらない態度で私に接してくれて愛情表現してくれているからこそだと思います。
主人は専業主婦でいてほしいと思っているようですが、私もまたフルタイムで働きたいと思っているので子供達が小学生になったらまた復帰したいと思ってます。+8
-2
-
119. 匿名 2015/03/14(土) 15:47:26
106
でき婚?大学行ってなかったの?+1
-13
-
120. 匿名 2015/03/14(土) 15:59:19
結婚して20年です。
知り合ってからは30年近く経ちます。
旦那の猛アタックに押されて結婚し、私もだんだん旦那のことが大好きになり、ずっとラブラブでした。3年前までは。
旦那が若い娘と本気の浮気
家族と彼女の間で揺れ動いていましたが、結局は彼女を選び出て行きました。
私はあんなに仲が良かった旦那が、私を裏切って浮気したこともショックでしたが、私や家族を捨てて出て行ったことが信じられずにいました。
精神を病んで、毎日死にたかった。。。
友達や家族にささえられながらなんとか生きていました。
別居してから2年で旦那が帰ってきました。
3ヶ月前のことです。
私はまだ旦那が好きで、30年間の楽しかった思い出がたくさんありすぎて忘れられない。
本当に旦那が浮気する前までは近所でも友達間でも有名な仲良し夫婦だったので。
レスでもなかったし、休みは必ず二人一緒にでかけていたし。
今はまだ心の中では許せていないし、いろんな場面でフラッシュバックします。
旦那は一生懸命私を不安にさせないように行動しているのがわかります。
少しでも旦那が私に冷たい言い方をしただけで
【やっぱり彼女のほうがいいんだ。彼女にならきっともっと優しくするんだろうな】とか思ってしまって苦しくなります。
こんな状態で、昔のような夫婦に戻れるのか今はまだわかりません。
戻れたらいいと思いますが。。
本当に馬鹿なことをしてくれました。
幸せからドン底に落とされました。
10年前の私には想像ができなかったです。
今、幸せと言っている方々も気を付けてくださいね。+44
-7
-
121. 匿名 2015/03/14(土) 16:06:18
120
大丈夫ですか?
時間が解決してくれるのを待ちましょう。
夫婦愛だけに縛られず、120さんも好きなように生きていいと思いますよ。
私の人生の幸せは、夫はオマケ程度ですよ笑
+35
-3
-
122. 匿名 2015/03/14(土) 16:18:59
13年目です。
主人の浮気あり、離婚話多々ありの新婚生活を終え、産まれた子供が障害持ちでした。
その後、主人が鬱を患い、自殺未遂。
人生これでもかと言う位不幸な事が続きました。
ここまでくると、人生が一度終わった様に感じ、開きなおりました。
人を許してあげる事、感謝する事が大事だと、身を持って感じました。
その気持ちを主人にむけてあげることで、主人がめきめきと変わり、今はとても仲良しです。
そんな夫婦もいます。
ご自身の考え方、物事の捉え方を変えれば、良くなるパターンもあります。
+24
-3
-
123. 匿名 2015/03/14(土) 16:43:32
120
旦那さん2年後に帰って来たって優しいね
久しぶり~って感じかな私は許せないな+42
-2
-
124. 匿名 2015/03/14(土) 17:02:04
結婚して11年
別居もしたし、離婚寸前までいったけど
今は子供も産まれて一緒に生活してる
別居してからよく持ち直して子供出来たな〜
仲はいい方だけどレス
家族になってもぅ男と女って言う関係じゃなくなった
なんだかそれは少し寂しいな+10
-2
-
125. 匿名 2015/03/14(土) 17:05:27
32
ほんとはぼっちで寂しいとか?ww
もうこれくらい長くいると惰性かな。
向こうも同じようなもんかな多分。笑
嫌なとこなんかお互い知りすぎてもう痛くもかゆくもない感じ。
今更別れるだの、財産分けるだの面倒だわ、うん。
+2
-3
-
126. 匿名 2015/03/14(土) 17:12:34
120さんありがとう。
オマケだと思えたら楽ですね。
私は旦那を中心に考えて生活していましたから、、
旦那は私は一切悪くないと言っていました。
浮気したのも、私に不満があったわけではなく、出逢ってしまったからだと。
普通はそこで理性が働くんだけど自分は病気にかかってしまったそうです。
今は病気は治ったと言っています。。。
121さん
私も、家族を大切にし一生懸命働いてくれて
子供が小さい頃から休みのたびにどこかへ連れて行ってくれて、旦那にはずっと感謝の気持ちを持ってきました。
そしていろんなことを許してきました。
旦那は浮気して出て行く時に【まさか、彼女とやっぱりダメになったからって家に帰って来れると思ってる?!】と聞いたらうなずきました。【◯ちゃんなら許してくれるかもと少しおもってる】と。
で、実際にそうなったわけで(-_-)
とんでもない!バカにするな!出て行ったらもう終わり!絶対にやり直せなくなる!!と思っていたのに、、、
私も旦那も馬鹿なんですよ。
結婚10年以上のスレに余計なことごめんなさい。みなさま、、
+17
-4
-
127. 匿名 2015/03/14(土) 17:28:53
結婚16年のアラフォー夫婦です。
うちは波が凄くて、もう顔も見たくない。大嫌い!って時と、好きすぎて困る!って時が順番に来ます。今は蜜月期で、すごーく仲良し。
一緒にお風呂入って、手を繋いで寝てます(*^o^*)ノ
ちなみに子供は女の子が一人中学生がいます。
「パパってイケメンだよね❤︎」って言うと、
「ハァ⁉︎(・Д・)」て顔される(笑)+7
-3
-
128. 匿名 2015/03/14(土) 17:36:25
126
120です
一生懸命働いてくれて
子供が小さい頃から休みのたびにどこか連れてくれるだなんて最高のご主人様!!
うちなんて真逆ですよ~笑
お金は勝手に使うし、10年レスだし、会話も上の空だし土日はゲームばっかり。
いい旦那さんだからショックなんでしょうけど、
そこまでして下さった旦那さんの淡い青春の楽しみだったと割り切って、100万円くれたら許してあげる笑
でいいんじゃないですか?
+8
-2
-
129. 匿名 2015/03/14(土) 17:46:33
結婚して12年になります。
何度も流産して子供はできなかったけど
夫婦仲は良好です。
子供がいないからかな??
キスもエッチも新婚の時と変わらずあります。
うちは子供がいないので子供もいて、夫婦仲良好の夫婦は尊敬しちゃいます!!+9
-3
-
130. 匿名 2015/03/14(土) 18:02:59
三輪明宏さん語録「結婚は努力と忍耐と諦め」
頑張るぞー!+14
-1
-
131. 匿名 2015/03/14(土) 18:13:05
もうすぐ10年(^o^)あきないです\(^-^)/いまでもおもしろいwwレスでもないし、仲良しです★離婚考えたことないです、私は。危機はあったけど浮気されたわけじゃないし、嘘つけないのがやっぱり大きかったかなぁ。あと、仕事が朝早くて、夜遅いからいいのかも。+5
-9
-
132. 匿名 2015/03/14(土) 18:53:26
今年で10年です
夫婦間は普通に波風なくだけど、親族見渡すと波乱万丈でした
どっちの父親も女を作って失踪したし、どっちの父方の祖母も他界したし(どっちも父が片親だった)、私の母は孤独死しておじは溺死だし
ペットも3頭が死ぬような病気になって1頭が本当に死んでしまったり
双方同じようなタイミングでいろいろ起こるから、離婚を考える暇もないって感じでした
今は落ち着いてせめて穏やかに居られるうちは仲良く暮らそうって言ってます
どっちの母もお金には苦労したから、変な話夫婦仲悪いのはコスパ悪いって身にしみました+4
-1
-
133. 匿名 2015/03/14(土) 19:04:18
18年経ちました。
主人は交代勤務で私は週3日のパートで、お互いの平日休みが合うと月1~2でランチやカラオケデートしてます(^^ゞ
どちらも40代ですが月に2~3回Hしますよ!
どんな高い化粧品使うよりも肌の調子いいし(私は安物のオールインワンのみ)、体重もキープするように気を付けてます。
先に死なれたら数年間立ち直れない自信があります・・・
普通のおじさんとおばさんなんですが、やっぱり相性なんだと思います。
+17
-5
-
134. 匿名 2015/03/14(土) 19:34:17
20年目になりましたが、仲はとても良いです
趣味嗜好が合うので、休日に一緒にあっちこっちお出かけすることを楽しみにしています♪
私はちょっとしか仕事をしてないので、専業主婦みたいなものなのにダメ主婦なんで、
朝も夫に起こしてもらうし、夜の洗い物をそのままにしていたら、
夫が先に起きて、出勤前に洗ってくれていることもあります
洗濯もたまってたらしてくれてます
そういう時は本当に申し訳ない気持ちになるけど、
夫が怒らなさすぎるから、ついついだらけ癖がついてしまいました
優しすぎるところが嫌になった時もあったけど、
ガルちゃんを見てたら、やっぱりこの夫で良かったんだとつくづく思います
収入が少ないのが一番の不満ですけど、贅沢言っちゃダメですよね
+11
-2
-
135. 匿名 2015/03/14(土) 20:00:57
結婚13年目に突入。
旦那よ、痩せろ!!!!
私は体型維持してるんだからさーーー+5
-1
-
136. 匿名 2015/03/14(土) 21:23:27
19年。付き合い入れたら26年。
いってらっしゃいのチュー、ハグ毎日です。
+4
-2
-
137. 匿名 2015/03/14(土) 21:24:57
お陰様で12年、お互いに感謝しつつ過ごしています。
色々と嫌な面も見えて当然。
でも子供より一緒の時間は長いので
自分の世界は持ちつつ、寄り添っていきたいですね。
+6
-1
-
138. 匿名 2015/03/14(土) 22:48:20
13年目です。
喧嘩もするけど、仲はいいと思います。
昔は主人はスタイルのいい女性が好きで、私はぽっちゃり。
よく、ダイエットしてと言われて悲しかったんだけど、
今は痩せた女性よりぽっちゃりの方が触り心地がいいと言うようになりました。
いよいよおじさんになったんだな、と寂しくもあり、嬉しくもあります。(男性は年を取るとぽっちゃり好きになるらしいです)
私もおばさんになったんだけどね。
+7
-1
-
139. 匿名 2015/03/14(土) 22:54:50
結婚10年です。どうにかうまく行ってます。長続きするコツは、相手に求めすぎず、期待しすぎないことでしょうか。
夫と私にとって快適なペースをつかむのに、2年かかりました。その間は喧嘩や揉め事が絶えませんでしたが、おかげで価値観の擦り合わせが出来たように思います。
普段はお互い干渉しませんが、仕事の愚痴は適度に聞いて、上手く行ったことは一緒に喜んであげます。夫にとって私が一番の理解者であると思います。
今は子育て中ですが、子供が手を離れてもきっとこんな感じの、付かず離れずのお互いのペースを乱さない生活をしてるだろうなって思います。
こんな夫婦ですが、ちゃんと愛情を感じていますし、普通に幸せです。+6
-1
-
140. 匿名 2015/03/14(土) 23:52:09
今年20周年です。
お互い23で結婚しました。
子供はいません。
今日も一緒に手を繋ぎ散歩をしました。
今も近くのソファに座っています。+8
-1
-
141. 匿名 2015/03/15(日) 00:13:38
今日大喧嘩しました。
あぁ。もう嫌だなぁ。+6
-0
-
142. 匿名 2015/03/15(日) 00:54:12
結婚して22年たちます。太ってしまったのにまだ、ラブラブです。結婚記念日は2人でデートします+2
-1
-
143. 匿名 2015/03/15(日) 01:03:41
母が父の告別式のとき、棺桶をしめる瞬間の最後に、号泣しながらも「愛してるよ。たくさん優しくしてくれてありがとうね」と伝えていました。夫婦をまっとうするというあまりにも大きな何かに立会い、父母ではない夫婦としてのふたりの長い時間を感じて感動しました。。それからは、離婚を考えるときはあの場面を思い出します。
+12
-1
-
144. 匿名 2015/03/15(日) 01:07:34
結婚して22年たちます。太ってしまったのにまだ、ラブラブです。結婚記念日は2人でデートします+2
-2
-
145. 匿名 2015/03/15(日) 01:23:17
結婚12年目、交際期間を入れると20年になります。
アラフォー夫婦で子供二人。
文字にすると、改めて長いと感じますね。
旦那は自営なのでサラリーマンより在宅時間は多いですし、子供の相手もしてくれるので素直に有難いです。
さすがにレスですね。旦那発信で年一回あるかないかです。
スキンシップはほぼ無いですが、会話はあります。
毎日笑って過ごしてます。
離婚は考えた事はありませんが、旦那は結婚数年目に酔って知人に離婚の相談をしていた事を知りました。
私には一言も言いませんし、そんな素振りも見せません。
その時と状況も変わったので、気持ちも変わったのかもしれません。
今は、楽しくしています。勿論、幸せも感じます。
互いに、気を配りながら感謝しながらの結婚生活でしょうか。
性格の相性は良いと思います。
+5
-1
-
146. 匿名 2015/03/15(日) 01:23:43
143さん
素敵なお話ありがとうございます。
そんな風に言えるように家も頑張ろうと思わせていただく事ができました。
+5
-0
-
147. 匿名 2015/03/15(日) 01:56:17
141さん
私もです(-_-)まさに離婚の話を具体的にしました。が、皆さんのコメントに励まされています。どうなるかな…+4
-0
-
148. 匿名 2015/03/15(日) 02:30:54
102さん、かっこいい+3
-1
-
149. 匿名 2015/03/15(日) 03:03:39
久しぶりの大喧嘩…
疲れる。
147さん
私も皆さんのコメントに励まされました。
夫婦で重い話するとしんどいですよね(^_^;)+5
-0
-
150. 匿名 2015/03/15(日) 03:05:37
今月11周年迎えました。
付き合ってからは17年。
33歳なので、とうとう人生の半分は旦那と過ごしている事になります。
結婚当初は喧嘩もよくしてたけど、言いたい事我慢せずにぶつかりあったおかげで30過ぎてからは喧嘩がなくなりました。
喧嘩し尽くした感じ。
子供3人も末っ子が4歳になり手がかからなくなってきたので、寝かしつけがなくなった分、21時からは夫婦の時間でゆっくりまったりしてます。
年々仲良くなっている気がします。+5
-1
-
151. 匿名 2015/03/15(日) 05:30:31
ちょうど10年目です!
色々あったなぁ…ってか、あり過ぎた…
離婚しなかったのが不思議w
今はやっと落ち着いたかな?
今日もWhiteDAYに大きなケーキ買って来てくれて、普通に幸せなんだなぁ…と思ってます。
期待ばかりするとガッカリしちゃうからねw+3
-1
-
152. 匿名 2015/03/15(日) 05:36:44
結婚して11年、付き合ってから17年
付き合い始めは自分達も周囲からもどうせすぐに別れるだろうと思われてたみたいけど、何だかんだお互いの相性がいいみたい
大きな喧嘩はしないし、一緒にいて楽な関係かな
私の持病で子供は作れないから、なおさら仲良く生活してますよ
あっ、そういえばスイートテンダイヤモンド期待したけどなかったな(笑)+3
-1
-
153. 匿名 2015/03/15(日) 13:59:29
152さん
私もスイートテンダイヤモンド、楽しみにしてたけどなかったですよ。
おねだりもしてみたけど結局もらってない。
テレビCMでスイートテンダイヤって流れてた時、10年の記念日にちょうだいね、いいよという会話が確かにあったはずなのに、はずなのに・・・・・・・・・・+2
-0
-
154. 匿名 2015/03/15(日) 15:17:01
私ならそんなCMに踊らされるようなミーハーな旦那よりいいと思うけどな
プレゼントくれるかくれないかより、普段からの態度の方が重要+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する