ガールズちゃんねる

ぼっちママの集い Part2

367コメント2021/01/26(火) 08:15

  • 1. 匿名 2021/01/18(月) 20:12:07 

    明日は参観日。
    数日前から憂鬱でお腹下してます。

    ぼっちママ同士お話ししましょう!

    +413

    -11

  • 2. 匿名 2021/01/18(月) 20:12:51 

    人は皆ひとりだよ

    +268

    -7

  • 3. 匿名 2021/01/18(月) 20:12:59 

    ぼっちママの集い Part2

    +7

    -54

  • 4. 匿名 2021/01/18(月) 20:13:21 

    お腹下すほど?
    一人で気楽でいいじゃないか!と前向きに思いましょう。面倒くさい人間関係もないし。

    +549

    -7

  • 5. 匿名 2021/01/18(月) 20:13:38 

    望んでぼっちじゃないのかー
    ならやだよね

    +208

    -0

  • 6. 匿名 2021/01/18(月) 20:13:44 

    >>1
    コロナ禍でも参観日やるんだ

    +466

    -4

  • 7. 匿名 2021/01/18(月) 20:13:45 

    支援センターも閉鎖しちゃって本当に誰とも会ってません。私は平気だけど子供は大丈夫かな…?

    +197

    -5

  • 8. 匿名 2021/01/18(月) 20:13:55 

    ママ友?なにそれ?┐( ´−∀−` )┌

    +269

    -1

  • 9. 匿名 2021/01/18(月) 20:14:20 

    >>1
    ぼっちだけど気楽だよー!
    顔見知りに会ったら挨拶はする。
    主さんも割り切って子供見ることだけ考えて参観日行ってきてください。

    +332

    -1

  • 10. 匿名 2021/01/18(月) 20:14:27 

    ぼっちママの集い Part2

    +6

    -3

  • 11. 匿名 2021/01/18(月) 20:14:31 

    私もですよ!
    参観日ってなんであんなに憂鬱なんでしょうね…。
    ただチラッと子供見て帰るだけなのに。
    まぁでも終わったあとの清々しさを想像しながらどうにかやり過ごしてください!

    +305

    -3

  • 12. 匿名 2021/01/18(月) 20:14:32 

    コロナのおかげでママ友との交流がほぼ無くなって助かってる。
    今の状況だとほとんどのママがぼっちみたいなもんだよ。

    +382

    -0

  • 13. 匿名 2021/01/18(月) 20:14:38 

    参観日は我が子を見る日

    +324

    -0

  • 14. 匿名 2021/01/18(月) 20:14:46 

    わかります。
    お腹痛くなる。特に参観の後の懇談会。

    うちの小学校はほぼ幼稚園上がりで派閥あり。
    私はフルタイム勤務で保育園。
    住む世界も着てる服も違う。

    +221

    -4

  • 15. 匿名 2021/01/18(月) 20:15:26 

    見回すとぼっちママ結構多いよ
    参観だから気にしないよ
    休み時間は展示物見たり外見たりしてるよ

    +189

    -2

  • 16. 匿名 2021/01/18(月) 20:15:31 

    >>3
    またこれかい(汗)

    +18

    -1

  • 17. 匿名 2021/01/18(月) 20:15:31 

    私も、来月ありドキドキするけど懇談会がコロナで無いから今回は気が楽です

    +82

    -1

  • 18. 匿名 2021/01/18(月) 20:15:49 

    参観日ってただでさえ疲れるから終わったらササッと帰りたいよね

    +154

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/18(月) 20:16:21 

    日中遊ぶ人がいないから、家にずっといて
    余計なことを考えてしまい落ち込む。

    +138

    -2

  • 20. 匿名 2021/01/18(月) 20:16:26 

    はーい!
    幼稚園バス通園で知り合いいません。
    園行事は徒歩通園組はみんな知り合いでワイワイしてる感じなので、こちらは手持ち無沙汰感。
    まあその分トラブルもなく平和といえば平和です

    +190

    -1

  • 21. 匿名 2021/01/18(月) 20:16:40 

    気にすることないよ。どこも通過する場所よ。
    いじめられていなければOK。いじめられていたら誰かに相談する。

    +85

    -0

  • 22. 匿名 2021/01/18(月) 20:16:54 

    懇談会とか最初の参観日と最後の参観日しか参加したことないわ

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2021/01/18(月) 20:17:01 

    >>18
    帰ってきた後の疲労感よ。
    何なんだろう。周りに気疲れするのかな

    +168

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/18(月) 20:17:09 

    >>1
    群れてるお母さん=お友達多いお母さんみたいに思う子供もいるかもしれないけど、子供みたいに群れておしゃべりして噂話してるお母さんより、子供や先生の話に集中して堂々としてるお母さんのほうが私は格好いいと思う!

    コロナ禍だし、尚更孤高な態度が正解だと思う。主さんお大事に!

    +322

    -6

  • 26. 匿名 2021/01/18(月) 20:17:22 

    >>3
    腹立つ顔してんな。
    人を小馬鹿にするのも大概にしろ。

    +55

    -10

  • 27. 匿名 2021/01/18(月) 20:17:29 

    ママ友なんて中学卒業まで距離感保って子供が高校に入った時に綺麗さっぱり縁が切れた者勝ちだよ!

    +192

    -3

  • 28. 匿名 2021/01/18(月) 20:17:43 

    今日、鹿がたくさんいる公園にずっといたんだけど、メスの鹿一匹が私の所から離れないの。他の鹿は群れで何十匹も遠くにいて餌をついばんでるのに。で、ようやく私から離れたと思ったら、近寄ってきた他のメス鹿に立ち上がってケンカを売ってました。鹿の世界にもボッチってあるんだなと思ったし、すごく親近感が湧きました😆

    +119

    -4

  • 29. 匿名 2021/01/18(月) 20:18:16 

    >>1
    コロナこわいし、ママ達苦手だし、子供来なくて良いって言うし、仕事なので行かないです。
    うちの近所の意地悪ママの子と同じ学年なんだよねぇ。第三者が見てないと態度ひどいんだよ、私に対する。

    +171

    -1

  • 30. 匿名 2021/01/18(月) 20:18:25 

    >>23
    エネルギー吸われたような疲労感がある

    +61

    -1

  • 31. 匿名 2021/01/18(月) 20:18:48 

    授業参観の後に必ずある懇談会本当にやめて欲しい
    懇談会は出ずにすぐに返る方いますか?

    +139

    -1

  • 32. 匿名 2021/01/18(月) 20:19:11 

    >>14
    懇談会ってなにやるの?

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/18(月) 20:20:24 

    >>28
    寒い中ずっと鹿の公園にいたの?
    風邪引かないでね!

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/18(月) 20:20:26 

    コロナでソーシャルディスタンスだから離れてればいいだけよ

    +13

    -2

  • 36. 匿名 2021/01/18(月) 20:20:44 

    >>32
    学年の初回は1人ずつ自己紹介やらされる。

    あとは毎回、その時のテーマについてグループディスカッションみたいな。地獄だよ。

    +78

    -1

  • 37. 匿名 2021/01/18(月) 20:21:01 

    今まで子ども時代から社会人時代まで、決して人気者ではないけどそれなりに友人もいたはずなのに、ママ友だけはいない。できない。もう諦めてるけど、たまにうらやましくなるなー。

    +124

    -3

  • 38. 匿名 2021/01/18(月) 20:21:13 

    >>5
    ほんとそれ。
    一人は嫌で恥ずかしいのにグループにも入れず孤立したぼっちは辛い。
    ぼっち気楽だよ!ママ友なんてめんどうだよ!って言われても親しそうにしてるママたち見てると何とも言えない気持ちになる。

    +187

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/18(月) 20:21:19 

    >>27
    うちの母親70代になっても私の小学校の時のママ友達と仲良くて、老後を助け合って生きてるんだけど、やっぱり普通じゃないよね

    私は新幹線の距離だからうまくやってくれてて安心ではあるんだけど

    +56

    -1

  • 40. 匿名 2021/01/18(月) 20:22:15 

    ママ友なんていらないよー!

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2021/01/18(月) 20:22:28 

    >>23
    わかる。異常に肩ぱんぱんになってるし脚もパンッパンになって帰ってくる。ストレスだと確信している。

    +46

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/18(月) 20:23:01 

    >>37
    そういうのって原因ってなんなんだろう
    年齢バラバラだから?

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/18(月) 20:23:10 

    >>32
    今なら次の役員決めじゃない?(小学校)

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/18(月) 20:23:18 

    >>36
    えー!
    グループディスカッションとか嫌すぎる

    懇談会ってみんな参加するものなの?
    学年の最初だけ参加とかではないの?
    参観終わったらしれっと帰ったらまずいのかな…

    +75

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/18(月) 20:23:20 

    ぼっちが嫌ってことかな?私は話しかけられたら話するけどめんどくさいからなるべく息を潜めてます。そこまで仲良くない人と無理してしゃべるのストレスだもん。

    +33

    -1

  • 46. 匿名 2021/01/18(月) 20:23:21 

    我が子を見てたいのに顔見知り程度のママにずっと話しかけられてイラッとしたことがある

    それからずっと1人でいるようにしてた

    +30

    -3

  • 47. 匿名 2021/01/18(月) 20:23:34 

    >>1
    ぼっち万歳じゃん!
    ママ友気にせず子供の姿ゆーっくり見れるんだよ。
    私はいつも1人で行って子供の成長をしみじみ感じながら1人で帰るよ。
    知り合いに会えば挨拶はするけどねー

    +104

    -3

  • 48. 匿名 2021/01/18(月) 20:23:52 

    こんなこと言っちゃなんだけど専業主婦?
    仕事してたらそんなくだらないことで悩んでられない。
    行けるだけでラッキーだわ。
    仕事があるのでほぼ欠席でーす。

    +7

    -21

  • 49. 匿名 2021/01/18(月) 20:24:28 

    >>23
    やっぱりそうだよね、でも皆もけっこうそう思ってるとおもうもちょっと気が楽になったよーありがとう

    +38

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/18(月) 20:24:33 

    ぼっちなのを気にしたこと無かった(笑)
    子ども二人だから半分ずつまわって終わったらさっさと帰るよ( ・ω・)ノ

    +29

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/18(月) 20:24:52 

    自分で選んで1人の人とママ友ほしいけどできない人の間には大きな隔たりがある

    +63

    -1

  • 52. 匿名 2021/01/18(月) 20:25:10 

    >>44
    全然良いと思う!が、なんか気が引ける…
    ね、グループディスカッションとかほんと、要らない。

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/18(月) 20:25:10 

    みんながぼっちなら良いけど、自分だけがぼっちなのが耐えられない
    興味ない他人と話す事に凄い欽ちゃんする。

    +69

    -1

  • 54. 匿名 2021/01/18(月) 20:25:21 

    >>53
    緊張

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/18(月) 20:25:46 

    お腹壊すほどなら行かないなぁ

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/18(月) 20:26:58 

    いい年した大人なのに「うわー、あの人ぼっちw可哀想w」とか思う人がいたらその人が異常なんだよ

    +118

    -2

  • 57. 匿名 2021/01/18(月) 20:26:59 

    >>33
    通報。

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2021/01/18(月) 20:27:05 

    >>27
    そうだよね、私幼稚園卒園したら引っ越す予定なのでそう思うと少し気が楽だw

    +38

    -1

  • 59. 匿名 2021/01/18(月) 20:27:54 

    ぼっち、いいんだけど、子どもが小さいうちは母親の人間関係が子どもの人間関係に大きな影響を与えるので、「◯ちゃんのおうちで皆んなが集まって遊ぶんだって。ガル美も行きたい」と泣かれたりすると辛い。
    そのうち子どもたちだけで遊び出すことはわかるけど、その前に子どももコミュ障になりそうで。

    それ以外はほんと気楽です。

    +87

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/18(月) 20:28:17 

    >>23
    私もです 前日からお腹壊すし
    帰ってきたら横にならないと無理レベルに疲れる
    ママ友や知り合いはいるんですよ
    それでも凄い気を遣ってるんだと思う

    +52

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/18(月) 20:29:24 

    >>56
    でもぼっちでいるとよく見下されますよ。
    面と向かって子どもの悪口を言われたこともある。
    ぼっちのほうが異常扱い。

    +33

    -4

  • 62. 匿名 2021/01/18(月) 20:30:24 

    >>37
    全く同じで、仲間発見してすごく嬉しい
    私は、自分からガンガン話しかけないとできないって聞いてから一生懸命色んな話題考えて話しかけたけど全然ダメだった

    +62

    -1

  • 63. 匿名 2021/01/18(月) 20:30:41 

    >>42
    私も本当に知りたい。
    見た目とか含めて日本中どこにでもいるような平々凡々な母親だと自分では思ってるんだけど。
    子どもが幼稚園で、園が終わったらさっさと帰りたがる子だからあんまりゆっくり他の人と会話する機会がないのもあるのかも。それはそれで楽ではあるんだけどね。

    +52

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/18(月) 20:30:42 

    公園ぼっちでーす!誰ともしゃべらず子どもと2人の世界でーす!

    先日とある公園で苦手なママ2人組と会っちゃって、うるさいし嫌だから駅の逆側の徒歩10分程離れた違う公園に移動して一安心してたら、なぜかその2人組も後から移動してきて最高に気まずかったでーーす!!

    +67

    -1

  • 65. 匿名 2021/01/18(月) 20:32:23 

    >>1
    私は何年か前の冬の参観日、肘の位置まで脇汗かいてたなー。

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/18(月) 20:32:37 

    >>7
    支援センター行くぐらいだから未就園児なのかな?
    全然大丈夫だと思うよ~幼稚園や保育園始まったらなんとなく子ども同士遊べるようになるし、お母さんと過ごす時間嬉しいと思うよ。

    +68

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/18(月) 20:33:15 

    習い事のお迎えがちょっと嫌かな
    参観日よりぼっちが強調される感じ

    +20

    -1

  • 68. 匿名 2021/01/18(月) 20:33:49 

    >>1
    うちは子供が障害児なので健常児のママ友は離れていっちゃいました。
    普通級の授業参観に行けるだけで幸せですよ~。

    +73

    -2

  • 69. 匿名 2021/01/18(月) 20:34:25 

    >>36
    あの自己紹介って誰得なんだろね。
    話す方も話したいわけじゃないし(数人、話したくてしょうがない人もいるが)
    聞く方も苦痛でしかない。
    先生だって保護者のわが子ネタや家族ネタなんて興味もないだろうに。

    保護者の名前と子供の名前だけで充分だとおもうんだけど。
    毎回テーマ決めて少し小噺をさせる意味が本当にわからない。本当に誰得なの?

    +82

    -1

  • 70. 匿名 2021/01/18(月) 20:34:28 

    体調崩すくらいなら、周りと仲良くして心配事減らすように動いたら良いのに。
    自分の面倒がうんだ結果だと思うけど

    +1

    -18

  • 71. 匿名 2021/01/18(月) 20:34:39 

    挨拶、会釈だけでOKだよ。

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/18(月) 20:34:47 

    >>64
    そしてまたさりげなく元の公園に戻った?笑

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/18(月) 20:35:00 

    >>1
    コロナ真っ只中の参観日なら、
    「保護者同士の私語はお控えください」
    って言われていない?
    密にならないようにする意味でも、グループで集まって情報交換しているママより、ボッチで静かに自分の子供だけ見ているほうがいいよ

    +56

    -2

  • 74. 匿名 2021/01/18(月) 20:35:25 

    >>56
    その異常扱いしてくるやつが異常だから気にしない!

    別に1人でいるママを見ても何も思わない。子どもも含めて。なんで誰ともつるまないんだろー?なんて思ったことない。

    子どもの性格が悪かったり、いじわるしてたりすると偏見かもしれないけど、お母さんも変だからかな?とか失礼だけど思っちゃう所はあるかもしれないけど、そんなこと特にないなら普通のお母さんとしか見ないよ。

    +32

    -1

  • 75. 匿名 2021/01/18(月) 20:35:41 

    >>42
    説明しづらい、そこにいたら、ああーそうなるよねって雰囲気がある。
    いじめ被害者みたいにやられる方に原因があるって言ってるんじゃないよ。私もぼっちだから。
    善悪じゃなくて、こんな私の拙い文章じゃなくて、あるのよ。
    でも非はないからこそ解決にもならないという

    +25

    -1

  • 76. 匿名 2021/01/18(月) 20:35:53 

    >>1
    主さんが気にしてるから周りはみんな仲良しに映ってると思うんですけど、社交辞令程度の会話してるだけですよ。
    「いつもうちの子と仲良くしてくれてありがとう〜」程度の。仲良しの友達と話すわけじゃないから参観ってすごく疲れる。こんな人多いと思いますよ。

    私も1人目が幼稚園の年少の頃は話しかけられたら引きつってたなぁ…。今は小学校高学年だし昔よりは慣れたけど、気は遣う。

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/18(月) 20:36:18 

    来週こどもの就学説明会がある。
    下の子が赤ちゃんで、コロナ禍で連れてけないからら旦那が説明会行く。
    ぼっちなので、こういう時に旦那が行ってくれて助かる。

    +37

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/18(月) 20:36:31 

    >>72
    もう11時30分ぐらいだったので、しれーっと帰りましたw
    本当に苦手w

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/18(月) 20:36:33 

    今日まさにぼっち参観決めてきたぜ
    コロナ禍だから地区ごとに時間を決めての参観&私語禁止と事前に通達があったから何も気にすることなく無事に終えてきた

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/18(月) 20:37:15 

    シンママのことかと思った

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2021/01/18(月) 20:37:15 

    >>68
    こういう所で一緒にして気を悪くされたらすみません。
    うちは場面緘黙で、私の方から遠のいてしまった。

    +33

    -2

  • 82. 匿名 2021/01/18(月) 20:39:08 

    >>79
    お疲れ様でした。
    子供を見に行ったからそれでよいと思います

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/18(月) 20:39:09 

    >>68
    うちは支援級だけど気楽だよ。
    普通級のピリピリした雰囲気耐えられないわ。

    +31

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/18(月) 20:39:35 

    先月、保育園の参観日でした!
    密になるのを避けるため3日間に分けてでした。
    お迎え時間が被って少しおしゃべりできる親御さんはいるけど、私が参観する日は話したことない人ばかり…
    挨拶程度で、話しかけることもかけられることもなく終わりましたよ(笑)

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/18(月) 20:40:41 

    >>23
    わかります 前日と当日は食欲不振になり下痢になります

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/18(月) 20:41:11 

    >>1
    私も働いてる事もあって、娘が小3くらいからぼっち。
    運動会は旦那か実母いれば家族とだけど
    ご挨拶くらいはしますが、運動会も学習発表会もぼっちでしたよ。写真や鑑賞に集中できたし、
    親子ドッヂボールも群れずに戦ったわ。

    ペチャクチャ喋っててみっともないなぁと思うし。
    役員やったらそれなりにお話しはしたけど、基本お茶やランチもなし。気楽でしたよ。

    ママ友は子どもの進路によって離れ離れになったり価値観のズレでぎくしゃくしたり、クセある人はしんどい。
    子どもが中高生になってから保育園の役員一緒にやってた人とご飯食べたり、ゴルフ行ったりしてる。保育園時代の方が何故か仲良しだわ。

    +30

    -2

  • 87. 匿名 2021/01/18(月) 20:42:13 

    なんでママの群れってあんなに怖いんだろう。
    何故かみんな意地悪そうに見える。   
    円陣組んで大声ハイテンションで盛り上がってどうしたらそんな関係になれるの?
    小学校入学のタイミングで引っ越してきたからもうグループ出来てて仲間に入れない。

    +83

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/18(月) 20:42:15 

    >>48
    仕事してるけどやっぱり悩むよ。
    子供は女の子だから他のお母さんみたいに他のお母さんと仲良くしてほしそう。

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/18(月) 20:42:54 

    >>6
    私は、子供が中学生でやっと開き直れたのにコロナでなしになったから羨ましい

    +32

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/18(月) 20:43:50 

    >>1
    気にしてないけど、ぼっちです!
    二人目だからなのか全然気にならない

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2021/01/18(月) 20:43:52 

    参観日とかってさっさと始まってさっさと終わればいいのに謎の空き時間がない?時間通り行ってるのにおしたりする。参観自体は別にいいんだけど、あれが苦痛w何していいかわからないからぼーっとしたり掲示物見るしかない。ママ同士で話したりしてる人いるけど。

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/18(月) 20:44:08 

    >>1
    相当憂鬱なんですね(´Д` )わたしもストレスが胃腸にきて吐くタイプです。
    お薬で良くなりますか?身体を温めてお大事になさってくださいね。

    +18

    -1

  • 93. 匿名 2021/01/18(月) 20:44:10 

    >>27
    今、中3だから頑張る!
    子供、受験生なのにどんな親?って感じかもだけど

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/18(月) 20:45:06 

    >>6
    私もそれにビックリした
    お母さん同士って結構しゃべるもんね
    うちの学校は参観日も懇談会も
    コロナで全部消えたから
    もうすぐ進級なのに保護者の顔がよくわかってない

    +128

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/18(月) 20:45:13 

    >>1
    繊細だね。

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2021/01/18(月) 20:45:28 

    >>70
    こういうママがいるから嫌なんだよね。わかります

    +36

    -1

  • 97. 匿名 2021/01/18(月) 20:45:47 

    本来の目的、「子供の様子を見る」ができて
    いいじゃない!

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/18(月) 20:45:49 

    >>24
    子供からしたらボッチママは肩身狭いらしいよ。

    +7

    -20

  • 99. 匿名 2021/01/18(月) 20:46:12 

    >>62
    私も。
    上の子繋がりでグループできてる所なんてもう新参者は受け付けませんって雰囲気出されちゃって辛い。
    なるべく優しそうな人と世間話する程度にはなったけどそういう人たちもどこかのグループに所属していてその人にばかり話しかけるのも迷惑だよね…って一歩引いちゃって…。

    +53

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/18(月) 20:46:55 

    >>87
    女の人って何歳になっても群れるよね~…

    +47

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/18(月) 20:47:50 

    懇談会だけじゃなく子供会の親の集まりも同じくらい嫌すぎる

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/18(月) 20:48:12 

    >>31
    うちの学校はそっちの方が多数だよ!

    +43

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/18(月) 20:49:53 

    今年度のお遊戯会がすごく気楽だったよ
    一人ずつ席が間隔空けられてて事前に席もくじで決められてたから場所取りの必要もなく時間ギリギリに行って終わったら速やかに帰る

    毎年こうして欲しい

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/18(月) 20:50:43 

    田舎ほどほんっとにくだらない集まりだらけだよー。
    いい年した大人が学生気分の人が多すぎ
    旦那や奥さんが学生時代に目立ってたとか陽キャだったりすると強い?みたいな謎の風潮だったり、公務員は威張り腐ってるしww

    私はばあちゃんがいるから留まってるだけだけど、こんな田舎に何の思い入れもないから、いつかは出たい。

    +29

    -1

  • 105. 匿名 2021/01/18(月) 20:51:28 

    私も学校より子供会が嫌すぎる
    正直入会させたくない…

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/18(月) 20:51:53 

    そもそも参観日なんて子供の様子を見に行くんだからそっちのけでペラペラ喋ってる方がおかしいんだよ
    胸を張って行ってください

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/18(月) 20:52:09 

    >>9
    私もです!少しお話するママさんがわずかにいるだけなので、ほぼぼっちです。でも気楽。

    がるちゃんで、ぼっち否定してママ友は必要です!と言ってた人いたけど、私もママ友いる人を否定しないし、ぼっち否定しなくてもいいじゃんね。

    +54

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/18(月) 20:52:51 

    >>31
    役員決めとかなければ帰ります
    大事な事はプリントで配られるから別にいいかなぁと思う

    +35

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/18(月) 20:52:58 

    今マスクしてるから愛想笑いしてもバレないのが良い。ほんとに疲れる…ずっとマスクしていたい。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/18(月) 20:53:32 

    >>61
    見下される?
    思ったことないなぁ
    私が鈍感だからか

    +26

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/18(月) 20:53:45 

    幼稚園や小学校って「みんなと仲良く!お友達をたくさん作りましょう!」ってことを子供によく教えてるけど私の口からはそんなこと言えないやw
    良いお手本になれるようにママ付き合いも頑張りたかったし仲良くなれるように頑張ったけど無理だったわ。
    こんなに人に受け入れてもらえないなんて自分がどこかおかしいんだろうか?発達障害か?
    ってすごく悩んだ。
    しんどい。

    +54

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/18(月) 20:54:36 

    ぼっち自体は平気なんだけど、
    周りのママが仲良さそうに話してるとザワザワする。
    正直ひとりぼっちになる焦りからママ友が欲しいという心理かも。

    +82

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/18(月) 20:54:52 

    >>105
    入会しなくて大丈夫なら絶対に入らない方が良いです‼️
    私の所は、強制入会で無理やりだしグループラインもウザイです

    +13

    -1

  • 114. 匿名 2021/01/18(月) 20:55:22 

    >>68
    娘二人姉妹ですが、
    二人とも行事や遠足は支援学級のお友達のサポート係でした。
    そのせいかいつもありがとうございますって、いつも言って下さるんですけど、逆に恐縮だったのを覚えています。
    素直で可愛くて、楽しく遊んでましたので!
    役員など一緒にやってた時は支援学級のママさんとも楽しく過ごしていましたよ。

    +7

    -5

  • 115. 匿名 2021/01/18(月) 20:56:49 

    私もぼっちですけれど、もう割りきっていますね。

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2021/01/18(月) 20:56:56 

    >>1
    マスクしてるせいか昔程つらくない

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/18(月) 20:57:50 

    >>87
    群れてて懇談会で質問が多かったりすると余計怖いよね。
    帰りたって思う。

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/18(月) 20:58:17 

    ぼっちママ最高!1人余裕!って感じだったのに
    自転車登園なので、中途半端に顔見知りのママが出来てしまい、話したり話さなかったりみたいな感じが最強に気まずいよ。
    なんでママってあんなコミュ力高いんだろう?!

    +68

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/18(月) 20:59:04 

    ランチとかは行きたくないけど、行事で会ったら話せるくらいのママ友が欲しい。

    +32

    -1

  • 120. 匿名 2021/01/18(月) 21:00:30 

    上の子の時に一生懸命話しかけてぼっちにならない為にしてた
    もの凄く疲れたし、上辺だけの付き合いで全然楽しくなかったなー
    下の子は今年中だけど、本当に究極のボッチだよ!
    でも楽で仕方ない
    このまま誰とも馴れ合わず卒園したいよ

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/18(月) 21:01:27 

    >>6
    日にちと時間ずらして分散してやる所もあるよ。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/18(月) 21:01:44 

    馴染めるコミュニティとそうでないのがない?
    私は今の地域の幼稚園小学校は全然ダメだけど引っ越す前の地域では楽しくできてた。
    合う合わないがあるのかな。
    せっかく家建てたのにぼっちなのが辛くて全然楽しくない。

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/18(月) 21:02:22 

    最初の懇談会って最初だから旦那さんも結構来てますか?

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2021/01/18(月) 21:02:54 

    >>113
    たぶん可能だけど、変人扱いされそうな感じです…
    今年入学なのでコロナを理由にとりあえず加入を見合せるって言おうかと思ってます

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/18(月) 21:03:30 

    >>98
    うちの母もぼっちだったなぁ。
    会った時蚊の鳴くような声で「こんにちは…」なもんだからさ。
    自分の友達じゃないし群れなくてもいいけど、ちょっとした会話はした方がいい。

    +6

    -3

  • 126. 匿名 2021/01/18(月) 21:04:09 

    自分は顔見知りと話す程度だけど、一人でいる人を見て「あの人、ぼっちだなぁ」なんて絶対に思わないし、みんな意識してないよ。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/18(月) 21:04:12 

    感じのいいぼっちママがいて、勝手に親近感湧いてたのに、いつのまにグループの中に溶け込んでて、私ってやっぱり生粋のぼっちなんだなと少し切なかったw

    +54

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/18(月) 21:04:14 

    子育ての何が嫌って、ママ友やPTA問題だわ。
    これさえなければいいのにっていつも思う。学生時代引きずってきゃーきゃーやってたり、ひそひそやってたり、挨拶無視したり、ほんとに嫌になる。まさか親という立場でこんな人いるんだ?ってびっくりするような人もいるし。

    +86

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/18(月) 21:04:15 

    こんなご時世なのに転勤するこどものお別れ会をしようと鼻息荒くしている人達がいて、うんざり。参加不参加はアンケートとるみたいだけど、最初から中止にする考えが何故ないのか..。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/18(月) 21:04:40 

    >>3
    これ、誰だっけ…
    思い出せない。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/18(月) 21:05:12 

    >>6
    うちもあるー!
    講演会に授業参観にPTAまで!
    危機感なさすぎ。

    +48

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/18(月) 21:05:17 

    子供に1人でも仲のいい友達がいれば問題ないです。
    自分が思うより誰も気にしてないよ。
    わからないことあれば先生に聞けばいいし。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/18(月) 21:07:06 

    自由参加とか任意◯◯みたいなのって怖い。
    任意とか言いつつ半ば強制なのを知らずに不参加にしてしまって浮いたり、ほぼ全員参加かと思った飲み会が実は仲良しグループの人だけが参加するやつだったり(内緒にすると後で面倒だからグループ外の人は断るだろうと思いつつ一応参加するか聞いてきたりするらしい)

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/18(月) 21:07:08 

    >>122
    あります!
    以前住んでた賃貸マンションの時はママ友も近所付き合いも本当に楽しく出来てたのに今住んでるとこでは上部だけな感じです

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/18(月) 21:09:36 

    私も小学校ぼっちよ。
    参観で授業前に教室入っても自分の周りだけ空間がある。話しかけないでオーラ出まくってるのかも。スポ少で一緒のママいるけどなぜか学校では近寄ってこない。変な噂でも流れてたのかな。

    中学は私立だから全く交流ない。
    長男も6年間誰も知り合いいない。
    次男もコロナだから余計に交流ない。ラッキー!

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/18(月) 21:11:13 

    >>1
    ぼっち最高!だって子供の授業ちゃんと参観できるから!
    ママ友と話さなければって思う方が憂鬱。(話かけられたら断れない性格です。)

    コロナで全国授業参観無いと思ってた!

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/18(月) 21:11:24 

    >>83
    支援級耐えられないよ。みんな密着感がすごくて。
    支援級でもぼっちだから変な人だと思われてるだろうなー

    +25

    -0

  • 138. 匿名 2021/01/18(月) 21:11:25 

    >>28
    奈良公園??

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/18(月) 21:13:46 

    気楽でいいじゃん
    子ども見る時間に話してるお母さん達の方が嫌だわ

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/18(月) 21:16:38 

    >>61
    そうかな。主役は子供。親が色物狂い、犯罪者とかじゃない限り見下される事ないと思いけど…。

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/18(月) 21:16:44 

    >>120
    わかります。
    上の子の時に土日にバーベキューしたり、ランチしたりグループ化してて始めは楽しかったけど、
    次第に合わない人同士の喧嘩みたいになってて双方から悪口聞かされてすごく嫌だった。
    それ以来、グループにも属さず、
    クセある人の早期発見を心がけるようになった。
    参加日や行事などは
    仲良い子のお母さんに会えば感謝を伝える感じかな?

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/18(月) 21:17:18 

    >>31
    役員決めとかないなら即帰る
    割と多いよ
    総会が一番鬱陶しい
    議長がただただプリントの内容読んでその度拍手求められ
    (今コロナの関係で授業参観も何もないけど)
    その後に修学旅行などの学年説明会だったりする
    順番逆にして欲しいわ

    +26

    -1

  • 143. 匿名 2021/01/18(月) 21:17:56 

    >>130
    知らなくていい

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/18(月) 21:19:15 

    私の母親もぼっちだったようだけど、私は全然気にしなかったな〜
    むしろお喋りしてるママ達の方がうるさくて邪魔だなと思ってた。
    だから自分がぼっちだと子供が可哀想かな…とか思わなくていいと思う。

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/18(月) 21:20:06 

    >>1
    参観日もだけど中学の説明会ある
    みんな固まって座るけど私は一人さ

    +30

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/18(月) 21:20:26 

    >>37
    わたしもおなじく!

    保育園で0歳クラスから年長まで通ってたのにママ友できなかったw
    なんか知らない間にみんな仲良くなっててたんだけど、いつ仲良くなったのか本当にわからない!
    お迎え旦那だからかなと言い訳してるけど、多分話しかけにくい雰囲気あるのかなぁ。

    +53

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/18(月) 21:22:07 

    >>98
    親がボッチかどうかなんて気にしたこと無かった。

    +39

    -1

  • 148. 匿名 2021/01/18(月) 21:22:52 

    私は、自ら望んでぼっちなんだけど
    そもそもお母さん達の顔と名前覚えられない。
    よっぽど関わらないと💧
    挨拶されたら挨拶するけど
    基本的には誰とも目を合わせない。
    我が子以外、誰とも話さずに帰ること
    よくあるよwww

    +22

    -1

  • 149. 匿名 2021/01/18(月) 21:24:19 

    >>98
    そういう子は何よりもボッチが嫌な子になる。
    ボッチでも堂々としてやるべきことやってる親の子はそれでもいいんだと理解する。

    +11

    -2

  • 150. 匿名 2021/01/18(月) 21:24:19 

    ぼっちママって町内で知り合いのママとかはいないの?

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/01/18(月) 21:24:40 

    何をそんなに話すことあるのか不思議。
    ぼっちだから分からないけど子供の話をずっとしてるのかな。みんなコミュ力高くて感心します。

    +34

    -0

  • 152. 匿名 2021/01/18(月) 21:25:00 

    私子供に裏切られたことある
    参観日の後にクラスで親子交流会ってお菓子食べながら話したりするけど知り合いはいないのに残りたいって言うからイヤイヤ参加したのに子供はクラスの子と帰った
    完全アウェイでお菓子食べたわw

    +37

    -0

  • 153. 匿名 2021/01/18(月) 21:25:10 

    >>112
    私もこの心理かも。疎外感出てきて虚しくなる。
    周りがそうでも気にしない精神になりたい。

    +32

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/18(月) 21:26:39 

    ウチの幼稚園は、月一で座談会みたいなのあるけど、全員一人で来て、一人で帰るよ。めちゃ近所に住んでる園のママとも一緒に帰ったりしないし。参観日にママ友と集まったところで、ものの数分とかでなく? ギリギリに来て、さっさと帰ったらいいのに。働いてるママとかそんな感じじゃないの?

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2021/01/18(月) 21:27:24 

    >>128
    わかる。あれ見てるとイジメが撲滅されるはず無いんだなと落胆する。

    +32

    -0

  • 156. 匿名 2021/01/18(月) 21:29:43 

    >>4
    授業参観だけなら全然だけど、役員決めを兼ねてるから何日も前から胃が痛いよ。
    うちの学校はたいてい授業参観+αがあってそのαのために待ち時間があったりで憂鬱。

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2021/01/18(月) 21:30:03 

    1歳いるけど支援センター行ったことない。地元民じゃなくて話し方がどうしても訛るしなんとなくコロナも気にして足が遠のいた。

    +11

    -1

  • 158. 匿名 2021/01/18(月) 21:31:08 

    >>1
    うちも参観日あったけどコロナでお母さん同士の会話禁止でしたよ。しかも教室の外からしか見れないし時間も短い。みんなちゃんと距離置いて、終わったらそそくさ帰っていましたよ。

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2021/01/18(月) 21:37:06 

    意外と集まってる人たち自体も半分以上の人は『帰りたいわ〜こんなつまんねー会話してらんないわ〜』って思ってるのよ。でも、抜けるタイミングとか断れないとかでズルズルいるのよ。グループに属すとそれはそれで嫌なことあったりする。ママ友は作らない方がいいよ。作りたいなら、子供の習い事とかで作った方がマシかなと思う

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2021/01/18(月) 21:39:05 

    >>130
    ナオトインティミライ

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2021/01/18(月) 21:40:12 

    ママ友0だけど、そもそも自分がぼっちママの自覚がない、末期かな。(笑)
    みんな本当につるんだりしてるの?
    幼稚園バスが家の前まで送り迎えしてもらってるから本当に誰にも合わないし、誰がどの子のお母さんとか全然知らない…(行事でも挨拶する人すらいない)

    +35

    -0

  • 162. 匿名 2021/01/18(月) 21:40:37 

    >>1
    参観日って夫婦で参加してもいいんですか?

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2021/01/18(月) 21:42:09 

    仕事しだしたらボッチなんてマジでどうでもよくなってきたよ。

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2021/01/18(月) 21:42:10 

    私は習い事でママ友イジメみたいなの食らったわ。
    役員やるのに私にだけ集合場所教えないとか、4人で役員なんだけど3人は不自然なくらい常に輪っかになってたりとか(見にくいし動きづらいだろうにそこまでしてw)
    どこにでもいるんだなーって思った

    +32

    -0

  • 165. 匿名 2021/01/18(月) 21:46:44 

    >>159
    作ってみよって思ったら意外とできた。
    グループに入ったら余計にストレスが増したから徐々にフェードアウトしたよ。
    これでボッチ万歳と腹を括れましたよ。

    二人目は保育園に入れたからノーストレス。

    友達は子どもを介してない人だけで十分と思いましたよ。

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2021/01/18(月) 21:49:07 

    >>7
    私、支援センターにも公園さえも全然行かなかったけど、幼稚園でたくさんママ友できたよ
    子供も友達たくさん作れる子になってる
    そんな焦らなくて大丈夫

    +48

    -5

  • 167. 匿名 2021/01/18(月) 21:54:58 

    コミュ障ママンの集いか

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2021/01/18(月) 21:55:11 

    >>158
    コロナ禍のメリットだね

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2021/01/18(月) 21:55:13 

    3歳息子のいるぼっちママです。息子が発達グレーなんだけど、コミュニケーションがうまく取れないのは私が友達親子と遊ばないからだって旦那に言われた。確かに経験不足もあるけど、それだけじゃないのに。話を聞くと旦那の小さい頃に似てるのに。

    +12

    -1

  • 170. 匿名 2021/01/18(月) 21:56:45 

    >>169だけど1歳から保育園通ってるから同年代とは関わってる。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2021/01/18(月) 21:57:11 

    >>169
    遊ばしてから否定すれば良いのでは?

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/01/18(月) 21:59:05 

    >>31
    役員の年は全部出たけど、そうじゃない年は役員決め&家庭訪問の時間決めの日だけ。
    今年は子供会の役員が決定してて、コロナで家庭訪問も無かったから、懇談会は出てない。
    最後まで出ないよ。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2021/01/18(月) 22:00:42 

    参観なくなりそう!ラッキー!だったのが、まさかのZOOMで懇談会しました。地獄でした。

    +17

    -0

  • 174. 匿名 2021/01/18(月) 22:03:49 

    私もボッチだけど気にしないタイプだからなぁ…。

    子どもしか見てないし、たまに知り合いが
    いたら会釈するぐらいであとは困らない…🤔

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2021/01/18(月) 22:04:55 

    >>69
    そうなんです!ほんとにそうなんです!
    中には「朝から考えてたでしょ」てくらい完璧なスピーチかます人がいる。笑


    +26

    -0

  • 176. 匿名 2021/01/18(月) 22:07:48 

    >>3
    どういう意味でこれ貼ってんの?

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2021/01/18(月) 22:10:12 

    >>61
    悪口ではないけど、勝手に子供が内気って決めつけられたことあったわ。

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2021/01/18(月) 22:11:44 

    >>53
    別に自分の居場所じゃないんだからぼっちでも良くないか?二人組になってーがあるわけでもないんだから…大人になりきれてない印象。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2021/01/18(月) 22:12:39 

    こども園で働いてます!
    正直、門の前でいつまでも井戸端会議して群れてるママさんより、子どもを送ったら颯爽と1人で仕事に行くママさんの方がかっこいいしこっちは助かるよ。
    なんで門の前で話すんだろう、邪魔だし困る。

    +37

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/18(月) 22:12:55 

    私はボッチではなく少数だけど友人はいますが、大勢で戯れて参観中もお喋りしてるような人達より、ボッチの人のが大人に見えるけどな。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2021/01/18(月) 22:14:18 

    >>150
    いないというか、必要ないと思ってます。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2021/01/18(月) 22:15:51 

    授業参観はぼっちでまったく問題ない。問題は別日程である懇談会。
    座席指定がなく後ろの方に4,5人の集団、他2人組とかがいくつか固まってて、どの席に着いたらいいか本気で困る。自分の子供の席を探して座るけど一人離れたところにポツンとなって変に気まずい。
    それが嫌すぎて一度わざと遅刻して行ったら、その時に限って席が決められていてえぇとなったことがあった。

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2021/01/18(月) 22:17:00 

    >>1
    子供ももう少6
    今まで一度もママ友?らしき人と参観日に行った事ないし、ずっと1人で見てるよ。会話なんてしない
    別に腹下すほど苦痛だと思った事ないな。

    +30

    -1

  • 184. 匿名 2021/01/18(月) 22:18:36 

    >>19
    パートしなよ

    +5

    -5

  • 185. 匿名 2021/01/18(月) 22:20:13 

    >>69
    みんなどんな小話を仕込んでいるの?
    そろそろ懇談会の時期だし教えてー(TT)

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2021/01/18(月) 22:20:14 

    >>96
    ママではありません。

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2021/01/18(月) 22:21:22 

    ウチの娘の小学校。
    今年はコロナだから参観会は無し。
    なのに来月、親の懇談会のみやります。
    だって。意味わからんwww
    毎日、感染者30人〜50人前後はいる県。
    もちろん行きませーん。
    感染者でて卒業式中止にでもなったら
    どうするんだろ。

    +21

    -0

  • 188. 匿名 2021/01/18(月) 22:23:14 

    >>185
    懇談会一度も参加したことないよー
    あれって強制参加なの?

    +9

    -2

  • 189. 匿名 2021/01/18(月) 22:24:41 

    >>175
    うちの上の子のクラスにもいる。
    家族の会話を一人3役ぐらいで演じてオチまでやるやつ。
    その人だけで10分近く尺取るから、次の人も無理に話伸ばさなきゃいけない雰囲気になる。

    +28

    -0

  • 190. 匿名 2021/01/18(月) 22:27:21 

    >>128
    わかる。意地悪な人見るとあんたどんな子育てしてんだよと言いたくなる。

    +31

    -0

  • 191. 匿名 2021/01/18(月) 22:27:56 

    このご時世、ぼっちママの方が快適そう。
    群れるタイプも今群れたくても無理だしね。。。学校行事も今年度は一個しかなかったよ。

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2021/01/18(月) 22:36:44 

    そういう人ってPTAの本部とか当たったらどうするの?

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/01/18(月) 22:36:48 

    ぼっちママにとってコロナで唯一良かったことって保護者の集まりが減ったことかも…
    自分で壁を作っているのはわかってるんだけどねー 上手くいかない…

    +38

    -0

  • 194. 匿名 2021/01/18(月) 22:37:06 

    >>9
    そうそう。
    やっぱり挨拶は大事だよね、
    相手もこちらの事覚えてくれるし、それキッカケで話しやすくなる。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/01/18(月) 22:38:12 

    ぼっちで参観していても、グループママ、グループママで固まってて、グループ同士も話し出して、ぼっちさらに目立つ&こそこそと話だし吊し上げ感…

    気にしないと思いつつも、帰ると、なんか頭痛と抜け毛すごくなるんだよなぁ

    +18

    -0

  • 196. 匿名 2021/01/18(月) 22:40:08 

    >>189
    そう、話の雛型を作る人がいるんだよね!
    最初の何人かまではごくシンプルな挨拶なのに、急に盛り盛りに話す人が出てきて後の人もそれに倣わなきゃいけない雰囲気になるの、どうにかしてほしい。

    +27

    -0

  • 197. 匿名 2021/01/18(月) 22:40:58 

    >>192
    PTA本部に当たったことあるけどずっと孤立してたよー。
    みんな会議終わってもPTA室で喋ってたけど即座に帰ってた。

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2021/01/18(月) 22:43:39 

    >>197
    えー、、、それ辛くなかった?(嫌みで聞いてるんじゃないよ)
    馴染めなくてそうなったのか一人が好きなのかによるけど

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/01/18(月) 22:44:08 

    >>160
    ナオト・インティライミ

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/01/18(月) 22:45:47 

    >>87
    実際、気が大きくなるからか意地悪な人もいる。
    1対1なら普通だったりするのに。

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2021/01/18(月) 22:45:48 

    >>125
    うちは『ちは~』だったわ。
    前半消えてるwww

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2021/01/18(月) 22:46:23 

    ぼっちが楽だからぼっちでいたら「○○くんのママー!さみしくなーい?こっち来なよ!」って言われた。好意で言ってくれてるのかわかんないけどなんだかなぁ…。めんどくさい。

    +22

    -0

  • 203. 匿名 2021/01/18(月) 22:46:57 

    >>69
    公立中学の教員の友達によると、懇談会でちゃんと時間内に話し合いをしなければいけないと管理職に言われるそうで、早めに切り上げても遅くなってもダメだそうで手っ取り早いのが保護者に自己紹介とグループディスカッションらしいですよ。
    その友達も本当は保護者に悪いなぁと思いつつもやっていると言っていました。

    +25

    -0

  • 204. 匿名 2021/01/18(月) 22:49:00 

    >>198
    最低限の会話はしてたけど友達でもない人とお茶飲んでダラダラ喋るほうが苦痛

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2021/01/18(月) 22:50:56 

    >>204
    確かに
    あなた強いね
    幼稚園のとき?小学校のとき?

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2021/01/18(月) 22:53:12 

    園で行事の順番待ちのとき自分挟んで話されたのが嫌だったな
    すぐどければよかったわ

    +29

    -0

  • 207. 匿名 2021/01/18(月) 22:54:25 

    >>181
    望んでぼっちか。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2021/01/18(月) 22:55:42 

    名前上がってたのか知らないけど、行事とか係で近くになるとジーッと見てくる人1人いる。
    感じ悪い。 
    ガルちゃんで同性は見下してる相手をジロジロ見ると書いてあったし見下されてるんだろうな。

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2021/01/18(月) 22:58:21 

    >>205
    小学生のときですよー
    ほかの本部のママさんたちはほぼ皆んな顔見知りみたいな感じですぐみんな固まって会話してて、ママ達のコミュ力すごいなーって感心した!
    自分は子供の同級生の親が3人居たけど誰一人顔も名前も知らなかった 笑

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2021/01/18(月) 23:01:48 

    >>209
    そうなんだ!
    でも小学校のほうがまだ気が楽かも
    幼稚園のほうが関係が密というか世界が狭いからしんどそう
    一匹狼みたいな人すごいなと思うよ

    +17

    -1

  • 211. 匿名 2021/01/18(月) 23:03:16 

    >>18
    これ、授業参観あるあるかもだけど、仕事に行くふりして、終わったと同時に教室を出ていそいそと帰る。本当は有給なので家でゆっくりするからウキウキで早足で歩いてると、既に早足で帰ってる人がけっこう前にいる笑

    +27

    -0

  • 212. 匿名 2021/01/18(月) 23:10:51 

    >>211
    全く一緒だ笑
    服装とバッグはしっかり仕事仕様にしていく

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2021/01/18(月) 23:26:36 

    >>3
    本当、ヒロサワみたいな奴。
    大っ嫌い

    +2

    -2

  • 214. 匿名 2021/01/18(月) 23:27:16 

    >>211
    自分が一番早いと思ったらさらに早い人いるよね。
    冬って教室や発表会の体育館寒くて冷えるし、すぐ帰って足を温めたいのもあってサーッと帰ってる。時間を有効に使いたいから歯医者も予約したりしてるし。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2021/01/18(月) 23:29:39 

    >>1
    学校公開で20分休みがあるのが苦痛。
    子どもたちは校庭行っていないし、ママたちは交流してるし。
    帰りたいのに子供が次の授業もいるよね?って聞くから帰れない。

    +16

    -0

  • 216. 匿名 2021/01/18(月) 23:30:03 

    子どもは小3だけど、ずーっとぼっちですよ
    ちょこっと話せる相手はいるけどね

    私が嫌なのは幼稚園の時同じクラスだったけど、一言も会話した事がない相手とか、
    前年同じクラスでこっちは顔や名前を憶えてるけど向こうはどうなんだ?っていう時

    微妙な関係の相手がいる時が一番嫌だわ



    +32

    -0

  • 217. 匿名 2021/01/18(月) 23:34:06 

    >>215
    私も困ってて、休み時間の後から参加する様にしてたわ。
    ある時、社会科見学や修学旅行のスライドショーを流してくれていて、休み時間助かったーって思った。
    ぼっちの事考えてくれてますね。

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2021/01/18(月) 23:54:47 

    ぼっち故に参観日とかは楽しみです

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2021/01/19(火) 00:07:56 

    学校説明会
    専業主婦だけどギリギリ行って空いてるとこ座るか早く行って一番後ろの一番端を取るか悩む笑

    +19

    -0

  • 220. 匿名 2021/01/19(火) 00:08:48 

    >>3
    このトピと何の関係が?

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2021/01/19(火) 00:19:19 

    こないだ公園に行ったら、
    3人組のママ同士がいて、そのどなたかのお子さんが「ママー!ママー!」って叫んでるのにしばらく気付いてなかったよ。お喋りに夢中で。

    何しに来てる?と内心思ったわ。
    こういうママさんにはなりたくない。

    +20

    -0

  • 222. 匿名 2021/01/19(火) 00:23:01 

    本当に仲良しなママ友同士もいるんだろうけど、つい先入観有りきの目で見てしまう…。
    昔から群れるの苦手だから、今も変わらない。
    あの、仲間がいる私たち!みたいな謎の上から目線が苦手すぎる(笑)

    +25

    -0

  • 223. 匿名 2021/01/19(火) 00:24:31 

    >>207
    はい。望んでぼっちです。
    基本的には学校行事なんかも
    1人でぼ〜っとしてますが、かといって
    挨拶してくれる人、話しかけてくれる人を
    拒んだりもしません。

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2021/01/19(火) 00:26:17 

    今年度クラスの親が集まる事なく
    そのまま終われば良いものを
    わざわざzoom懇談会

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2021/01/19(火) 00:37:03 

    教室の外で井戸端会議してるおばさんの多さにびっくりする。子供見てないw
    そして邪魔。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2021/01/19(火) 00:39:09 

    >>17
    そう!懇談会があるのとないのじゃ全然違うよね。懇談会さえなければ、参観は始まるギリギリに着いて終わってすぐ帰ればなんとかなる。懇談会があったら、事前にお腹下して安定剤飲んでなんとか耐えて帰って寝込む。

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2021/01/19(火) 00:40:48 

    >>224
    おぉぉ……zoom苦手だから想像しただけで吐きそう。
    うちの学校無くてよかった。

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2021/01/19(火) 00:42:52 

    >>216
    分かりすぎる。同じ幼稚園で下手に数回喋ったことある人が一番気まずい!!!

    +23

    -0

  • 229. 匿名 2021/01/19(火) 00:46:52 

    >>211
    なるほど、参考になりますw
    私も今度の参観の時は仕事服で行こう!
    むしろ仕事はオフィスカジュアルだけど、その日はスーツで行ったろうかな。

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2021/01/19(火) 00:54:44 

    子供がもうすぐ2歳だけど、児童館とか1度も行ったことなくてママ友はおろか子供の遊び友達も0人です。
    もうすぐ延期になってた1歳半検診があるけど、正直に言ったら要注意ママだって思われるのかな?

    +10

    -0

  • 231. 匿名 2021/01/19(火) 00:59:05 

    ママとも、とか、子供を通じての繋がりは、いつまで?
    小学校はいったらなくなる~、ラッキーとか思ってたら、子供の一緒にいる友達がクソめんどくさい口が達者な子供で、親もやっぱめんどくさい人。謙遜を知らず自分の子だけを誉める話題。自分の子供が嫌われまくってるのを子供と親は知らない。本人たちは出来がいいと思ってるんだあ。
    縁きりたい。

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2021/01/19(火) 01:04:57 

    元々ぼっちなんだけど、緊急事態宣言出てから休園させてて、ぼっちに拍車かかってる!

    小学校入学控えてるけど…4月からもぼっちかな笑

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2021/01/19(火) 02:04:48 

    ぼっちなんて気にしない!ってママさん強くて羨ましい
    公園で夕方時間合わせて集合してる幼稚園ママさん見ると、ママ友できたら気軽に公園も利用できないのか疲れそうと思ってしまう

    +16

    -1

  • 234. 匿名 2021/01/19(火) 02:31:00 

    ちょっと遅れ気味に行って黙って子供を見て、終わったら懇談には出ず誰とも話さず誰よりも早く帰りましょう。
    目が合った少し知ってる人にだけ挨拶すればよい。
    役員選出は出席してなくても誰かが代わりにくじ引いてくれるし、当たったら先生から電話があるでしょう。
    その時はしょうがないから引き受けましょう。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2021/01/19(火) 03:20:24 

    >>166
    それは多分あなたの人柄がいいからだよ。基本的に人間不信な私は元々友達付き合いも上手く無いし、自分から友達作れない、、泣。
    娘は私の孤独と対人不信を感じ取ってやや不安定なのか笑顔が見られない。それにコロナも加えて更に人と会うのが制限されるから本当に家族以外とは会わない日々。息苦しいです。皆さんどうしてますか?

    +24

    -1

  • 236. 匿名 2021/01/19(火) 04:03:32 

    欲しくてほしくて不妊治療でようやく授かった子。今1歳ですが、これ読むと、これから親になっていくことに、不安しか無い💧

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2021/01/19(火) 04:54:54 

    うちの娘、保育園上がりで、小1の時、幼稚園からのグループ出来上がってる子達とお友達になった。
    でも、私働いてるし、全体的に色々合わせられなくて、だんだん意地悪されるようになって、ある日大きなケンカしたら、親子してハブられるようになった…
    散々悩んだけど、それ系には近寄らないようにした。子供は他の子と仲良くしています。母はボッチ貫きます。

    +13

    -0

  • 238. 匿名 2021/01/19(火) 06:00:28 

    >>76
    あー。わかります
    楽しくて話すというより、お互い嫌われないように頑張って話してるみたいな感じ
    特に、授業参観などでは普段会わないママが多いから気を使う

    +20

    -0

  • 239. 匿名 2021/01/19(火) 06:14:10 

    >>237
    誰が大きなケンカしたの?
    お子さん?

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2021/01/19(火) 06:19:05 

    習い事のあと速やかに帰りたい私と、しばらく友達と遊びたい子供。周りの親はグループ化してお喋りしてる。自分は一人ぽつ~んといると切なくなるし、目線をどこに向けていいか悩む…それが毎回辛い。

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2021/01/19(火) 06:20:10 

    >>221
    私もこの前子供と公園行ったら、自転車か三輪車かに乗った子供がこけて泣いてるのにママ同士お喋りに夢中で気付かず他のお母さんがその子供助けてた
    バカじゃねって思ったわ

    +18

    -0

  • 242. 匿名 2021/01/19(火) 06:21:58 

    >>178
    コミュ障の自覚があるから自分がダメ人間なのを思い知らされるんだ。

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2021/01/19(火) 06:26:47 

    >>36
    幼稚園の参観日の保護者会も毎回何かしら順番に喋らされるので地獄だった。

    +14

    -0

  • 244. 匿名 2021/01/19(火) 06:55:36 

    >>235
    グループには入らないけど、子供が仲良くしているママさんなら見かけた時にこちらから話しかけたりしているよ。

    相手も自分の子供が仲よくしている親なら愛想良くしてくれるでしょ
    私たちママ友だよね‼️みたいに、深入りせず、お互い子供の為、みたいなスタンスで良い距離感で付き合えば良いのでは。

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2021/01/19(火) 07:26:46 

    >>225
    授業参観でそんな喋るの?授業の邪魔じゃん

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2021/01/19(火) 07:28:06 

    >>242
    コミュ障がダメ人間?そんなことないし!
    マイナスマイナスに考えすぎだよ。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2021/01/19(火) 07:30:03 

    >>235
    人間不信でなかなか友達できないのなら、このコロナで誰とも会わない生活天国じゃない?w
    私今めちゃくちゃ幸せなんだけど

    +17

    -0

  • 248. 匿名 2021/01/19(火) 07:41:08 

    基本1人!子どもをゆっくり見れていい。
    ただ話しかけられたら話すし、学校関係の話で聞きたいことあったら聞く。それだけ。
    でもそれ以上の事は望まない。
    ランチだ、集まりだ、群れるだは勘弁!

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2021/01/19(火) 07:53:16 

    >>28
    なんかじわる笑笑
    ずっと公園に鹿といると思うとじわる笑笑

    +22

    -0

  • 250. 匿名 2021/01/19(火) 07:54:04 

    >>239
    子供同士です。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2021/01/19(火) 07:56:26 

    うちの学校だけかな?
    群れてるママいなくない?
    小学生になると仕事始めてるし、役員してたらちょっと話すくらいで。
    その役員の話を和やかにしてるのを見てママ友で群れてるって思ってるんじゃないの?

    私はそう思ってしれっと過ごしてる。

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2021/01/19(火) 07:59:56 

    >>244
    私も。
    積極的に友達作ろうと動かないけど娘がお世話になってるからいつも遊んでくれてありがとうございますと話しかける。
    そして人によってはそこから仲良くなれる。
    ならない人ももちろんいるけどそれは気にしない。

    娘が仲良くしてる子の親と話したいなありがたいなって思うからママ友にならなくても構わない。

    そんなスタンスでいれば?

    +18

    -0

  • 253. 匿名 2021/01/19(火) 08:11:21 

    >>236
    ガルちゃん鵜呑みにしちゃだめだよ
    現実とは違います

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2021/01/19(火) 08:12:30 

    >>251
    なんかよくテレビやネットで見るボスママは見たことないなぁ
    あんなの本当に存在するの?って思ってる

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2021/01/19(火) 08:18:32 

    わかるよー。ぼっちママトピありがとう!
    地元民ママばっかりの地域だから、どこかしらでつながってて、私以外みんな楽しそうに見える。
    自分と同じ非地元民ママもいるけど、お互い気配消してて捜索困難w
    私は数少ない知り合いママと挨拶するだけなんだけど、そういう一瞬だけ目撃されれば「なんだ、あの人ママ友いるじゃん」って思われるかも。
    みんなその程度かもだよね。気にしないことにしたよ。

    +18

    -0

  • 256. 匿名 2021/01/19(火) 08:31:14 

    >>252
    ですよね
    友達なんて作ろうと思うものではない、というのは確かに分かりますが

    母親が、私はボッチでもいいし❗️みたいなのは子供のためにどうなの?と思うから、面倒だけど愛想良く話しかけたり、LINE交換(連絡用)くらいはしています

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2021/01/19(火) 08:38:57 

    うちも保護者会とか懇談会が苦手。子供2人居て、上の子のPTAをやってる分、下の子の懇談会類は全部夫担当にしてもらった!
    保育園だからパパでも大丈夫かな?
    もう全部母担当じゃ辛すぎる!

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2021/01/19(火) 08:59:06 

    ぼっちママですー!
    上の子が年長さん。保育園から転園してこども園へ。最初は頑張ったりしたけど働いてるからそもそも時間帯も合わないし、こども園になったばかりで働くママ少なくて色々嫌味言われたりした。
    どーでもよくなって年中からはぼっちを貫き、コロナ禍で年長の同じクラスのママさんは一人もわからない(笑)
    小学校もぼっち予定だし、大変なこともあるけど仕事しながらママ友まで気を遣うのは疲れるので。。

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2021/01/19(火) 09:18:50 

    >>1
    コロナ禍で参観があるとは…うちは去年から全てなしになりママ友ゼロの身としては快適

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2021/01/19(火) 09:19:03 

    主です〜!
    皆さんコメントありがとうございます。
    ひとつひとつ、うんうん頷きながら読ませて頂いてます。
    みんな同じような思いをしてるんですね。
    心強いです!

    これから参観日、行ってきますね。
    ぼっちでもいいじゃん!と開き直って
    子供の姿をしっかり見てきます!!

    +27

    -0

  • 261. 匿名 2021/01/19(火) 09:21:31 

    >>251
    いい学校なんですね!
    私のところは、幼稚園組、保育園組で親子共ずーっとつるんで、いがみ合ってます。
    転校してきたから、この変な図式がキツすぎる

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2021/01/19(火) 09:22:34 

    正直身内、親族付き合いがなくて一人っ子で親も亡くとか、独身のぼっちだと将来的に困ることが出てくると思うけど、ママ友と関わるのって一瞬だよね…他人だしそれがなくてもその後の人生に影響はない。上の子の時本当にゼロだったけど。少し惨めな思いはするよ

    +11

    -0

  • 263. 匿名 2021/01/19(火) 09:23:26 

    >>260
    行ってらっしゃい。気をつけてね。
    とっとと終わらせて帰っておいで。
    ひとりを感じても大丈夫だよ。ここに味方いるぜ!

    +22

    -0

  • 264. 匿名 2021/01/19(火) 09:54:16 

    >>261
    教育に悪いね。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2021/01/19(火) 10:04:05 

    >>254
    スカッとジャパンのメグミみたいなのとかね。
    あんなのいるわけない!(笑)

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2021/01/19(火) 10:22:19 

    >>171
    遊べる関係のママ友がいないからぼっちなんです。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2021/01/19(火) 10:30:33 

    ここ見てたら小学校上がるの怖いな…
    うちは近所の子達とも違う幼稚園だから関わりないけど同じ幼稚園同士の人達は当たり前だけど既に仲良いだろうし。

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2021/01/19(火) 10:32:20 

    >>246
    上の子の親子遠足で私が輪に入れずに他の人は友達同士で食べてるのにうちだけぼっちでお弁当食べる事になってしまって
    子供に「うちだけ1人だね」と言われた経緯がありまして。

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2021/01/19(火) 10:36:42 

    私は完全なぼっちではないけど、完全ぼっちの方が気が楽だよね
    たまに遠出したついでに知らない公園に寄るとだーれも知らない人たちでめっちゃ気楽
    近所の公園だとあの人いるかな?とかあの人来るかもとか気になるー

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2021/01/19(火) 10:38:42 

    >>236
    なんで?
    あなたとみんなは環境も子供も違うから、結果も違うよ。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2021/01/19(火) 10:39:09 

    付き合いが面倒だから極端に天然でおっとりしたママさんになりきってソロ活動しながら面倒な事は気づかないフリでそろ〜っと逃げてる。
    子供にとっては学校行事に積極的に関わるママさんの方が良いだろうけど変な集団に属してトラブルに巻き込まれたくない。

    +16

    -0

  • 272. 匿名 2021/01/19(火) 10:39:40 

    うちも2月に参観日あるけど、保護者を5つのグループに分けて見るから保護者自体すくないし参観終わってもみんなサラッて帰るからぼっちでも気にならないよ。
    こんなコロナ禍の中集まってベラベラ喋ってる方が反感買うと思うよ

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2021/01/19(火) 10:52:12 

    >>27高校で縁が切れます。価値観の合わない人と無理に合わせる事は無い。

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2021/01/19(火) 11:11:03 

    小学校のママ友って、どこでどう繋がるかわからないのが怖い。仕事、兄弟、近所、部活、、、知り合いの知り合いが友達同士になってたり、そんな遠いところからウワサって広がるんだよね。
    私はトラブルになったママからそのママ友に広がって、じわじわ無視されるようになりました。
    前から私のことを好きじゃなかっただろう他のママ友とそのトラブルママ友がたまたまパート先が同じになり、更に状況悪化。
    持ち家だから引っ越せないし、もうママ友不信で新しい人間関係築けません。

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2021/01/19(火) 11:19:53 

    ある日突然、仲良しのママAさんに距離を置かれるようになって。
    仲良しのママだったからすごくショックで悩んだけど事を荒立てるより時間が解決してくれるかなと私も離れたことがある。
    半年くらい経って、他のママ友も私から離れ出した。他のママ友が教えてくれたけど、Aさんが、私がAさんを無視してるとみんなに言ってると。
    事実と違うのにびっくりなのと、それで他のママ友もみんなAさんについてしまったショックで引きこもりになるほど辛かったよ。
    今もその影響でぼっちです。
    学校行事がしんどい。
    私はどうすれば良かったのか今もわからない。

    +22

    -0

  • 276. 匿名 2021/01/19(火) 11:24:28 

    >>6
    うちもあるよ。参観の後は懇談会だってさ

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2021/01/19(火) 11:24:40 

    >>196
    私その人の次だとしても絶対空気読まず話さないわ。
    どう考えても10分しゃべるとか無理だもん。
    ペラペラと大勢の前の10分よりムチ打ちの刑の方がマシなレベル。

    +17

    -0

  • 278. 匿名 2021/01/19(火) 11:28:11 

    >>73
    それが言われてなくて。大の大人だったら、言われなくても分かるんだろうけど、相変わらずグループ同士、密になって笑い声をあげてるよ、、

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2021/01/19(火) 11:33:20 

    一人いたけど、なんか会うたび雑談するのがだるくて
    毎回急いでる風で挨拶だけしてパパッと帰ってたら
    挨拶さえ無視されるようになった。

    最初はショックだったけど、
    よくよく考えたらもう急いでるフリしなくて
    楽だなぁと思ってしまった
    本当にやばいな自分

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2021/01/19(火) 11:35:46 

    >>262
    え、一瞬かな、、?
    うちは近所でもあるから下手したら一生だよ。
    同じ班にも同級生4人いる。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2021/01/19(火) 11:36:30 

    >>275
    Aさん怖いね。
    どういう理由でそんなことしたんだろう?

    私は3人目欲しいママ友に
    二人目妊娠してから無視されるようになったよ。

    ともかくさ、理由が何であれ
    無視とか噂立てるとかマトモじゃないから
    近付かない方がいいよね

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2021/01/19(火) 11:44:55 

    私は一人行動全然出来るタイプで、
    保育園でママ友いなくても気にならないんだけど
    旦那が家族ぐるみで遊べる人が欲しいみたいで
    ゾッとしてる

    +18

    -0

  • 283. 匿名 2021/01/19(火) 11:49:03 

    >>280
    都内なので…

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2021/01/19(火) 11:55:35 

    >>1

    うちも、今日参観日だったよ。

    もしかしたら、1番に学校を出たかもしれないというぐらい、誰からも話しかけられなかった。

    スーパーで、お昼買って、家出食べてるよ。

    外でしゃべっても、誰かの悪口だし、寒いしで、家が一番だよ。

    +25

    -0

  • 285. 匿名 2021/01/19(火) 11:56:28 

    >>28
    ボッチ鹿、気が強いじゃん、、
    性格に難アリでハブられたのかな、、

    +17

    -1

  • 286. 匿名 2021/01/19(火) 11:59:57 

    >>283
    うらやましいです。
    都会のいいところって学校選べる選択肢あるし、あと●年の我慢、、って、そこですよね。
    田舎は持ち家だと一生続きます。
    ボッチを監視してくるキョロ充がいるし。
    幸いクラスは2クラスあるけど、、

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2021/01/19(火) 12:00:39 

    >>267
    同じ幼稚園の出身同士で既にがっちり出来上がってたりするからね。子供同士はライトでも母親同士の結束みたいなのが半端ない。集団で気が強くなってるし、交友を広げるつもりもないから(もう仲間がいる)ものすごい上から目線で見てきたりもする。

    +18

    -0

  • 288. 匿名 2021/01/19(火) 12:04:50 

    >>275
    理不尽な目に遭う事ってあるよね。気にしないでなんていられるわけないし、忘れる事だって出来ることならとっくにそうしてる。旦那さんと子供との関係がよければそれ以上必要なものはないよ。そこが自分の人生の基盤だもの。

    +6

    -2

  • 289. 匿名 2021/01/19(火) 12:08:37 

    >>37
    ママ友って子供の為の友だからね。
    それまでは自分の為の友。
    ママ友なんていない方がいいよ。結局子供の話ばっかで、自慢やらひがみやら。面倒だよ。

    +10

    -0

  • 290. 匿名 2021/01/19(火) 12:16:06 

    望んでのぼっちじゃない人は辛いかもね。
    私は望んでぼっちたから。一人が恥ずかしいとか思った事ない。
    ぼっちとか意識もしてない。話しかけられたら話すし。挨拶はするし。
    40過ぎて特に一人が好き。人間関係のストレス無し。子供も私がぼっちでもママはそうって理解がある。子供は普通に楽しくやってる。

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2021/01/19(火) 12:20:33 

    >>46
    めっちゃ話してくる人いるよね。子供が見れないっつーの‼ 空気が全くよめないバカ母。
    廊下でママ友と喋りまくって自分を見てくれない子供さんがふてくされてる光景を見て可哀相になる。先生もビビらず注意するべき。

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2021/01/19(火) 12:21:51 

    >>48
    やっぱり出たぁぁぁー‼専業叩きぃぃ‼

    +3

    -1

  • 293. 匿名 2021/01/19(火) 12:24:13 

    >>61
    私は逆に群れてるやつらを見下してるかも
    つねに一緒じゃないと行動できないのか?と。

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2021/01/19(火) 12:24:20 

    皆んな気が強いよね
    友達になりたいけど、皆んな強くてなえる

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2021/01/19(火) 12:25:44 

    >>63
    さっさと帰りたがる子供、最高じゃないか‼

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2021/01/19(火) 12:29:26 

    一人を楽しめるようになった方がいいよ。歳とれば平気になってくる。
    へたな付き合いした方がよっぽど病むわ
    ほどよい距離感で付き合える人が2~3人いるのがいいよね。なかなか難しいけどね。

    +13

    -0

  • 297. 匿名 2021/01/19(火) 12:30:07 

    年長です。
    公立なので皆そのまま一緒に入学します。
    私は挨拶程度だけど、皆めっちゃ毎日固まって話してて、修学前健康診断のあと小学校の校庭で仲良し同士20人ぐらい一つの輪になって話しててスッゴ…と思った。
    コロナとか全く関係なしって感じで密に皆毎日すごい。

    +7

    -1

  • 298. 匿名 2021/01/19(火) 12:40:29 

    お互い顔知ってるなー、くらいならぼっちでもいい
    近所とかにまあまあな濃さの知り合いがいてその人達には自分より仲良い人がいて参観当日などは自分とは絡みない
    みないな状況が私はキツいです

    +20

    -0

  • 299. 匿名 2021/01/19(火) 12:57:59 

    ママ友作るのが苦手な方、ご自身のお母さまはどうでしたか?
    私の母は私が子供の頃、ママ友とかいなかったように思います。母は体が弱いのもあってか学校行事の後もすぐ帰っていたので、他のママとお茶したりお家に遊びに行ったりとかもなかったです。
    父母会で会って話したりとかはしてたみたいですが、今でも名前を覚えてる人は2、3人。
    そんな母を見ていたので、私もママ友いません。私も行事が終わったらさっさと帰りたいタイプだし、人付き合いが苦手なのでぼっちで気楽です。
    母親がママ友とワイワイやるタイプだったら私も違ったのかなぁとか思いました。

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2021/01/19(火) 13:06:15 

    >>284
    お疲れ様!
    ゆっくり過ごしてね!

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2021/01/19(火) 13:12:38 

    >>299
    うちの母は何人かいた気がする。
    でも子供心にこの人って天然・・と思ってたけど、
    私が登場しただけで笑ってくる人がいたと大人になってから聞いて、ボッチではないんだろうけどなんか立ち位置的につらい、、と思った。
    その仲良かった人の一人の家の娘に小学校の時に故意的に仲間外れにされたしね。
    そこんちの親子そろって、あの家の親子ならって舐められてたんじゃないかと思う。
    でもPTAを何年もやりたがる人がいたからその面は楽だったみたい。

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2021/01/19(火) 13:13:27 

    >>298
    私まさしくそんな感じになりそうだからその近所の人とどう付き合うか悩む。
    悩むもなにも挨拶はしないとダメだけど向こうはけっこう自然にスルーしたりする。でも話し出したら愛想はいいからよくわからない人。

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2021/01/19(火) 13:18:37 

    ごく近所に同性同学年の子がいなくてよかったと思ってる。
    お相手がコミュ力高くて家にママ友よく家に呼んだりとか、道路族になってたりとか、考えただけで大変そう。
    時々ご近所さん同士が一緒に説明会とか参観とか行くの見て、羨ましいなー、うちは寂しいなーとも思うけど、多分いなくてよかった。

    +18

    -1

  • 304. 匿名 2021/01/19(火) 13:20:16 

    >>61
    これはあると思う。
    もちろん見下してくる奴が最低なんだけど、
    ボッチだとこいつに失礼な態度取っても影響ないわ、みたいな感じでなめられやすい。

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2021/01/19(火) 13:25:17 

    >>298
    わかる。
    参観がコロナで地域ごとだし、Aさんには挨拶できそうでも横にいるBさんは私のことは好いてないっていう感じのオーラをガンガン出されたり、他の人もBの空気を読んだりでよそよそしかったりする。
    だから似たような目立たない人といる感じ。
    Bみたいな気が強くて顔が広い・あの人気に入らないから追い出したいみたいな空気出す女子女子した人が2人いる。
    で、私は一時あの人気に入らないって言われてた。
    今はそこまでではないけど、、
    なにかあったのかわからないけど、いつも旦那さんが来ていて、ほぼ来ていないボッチママさんが他にもいるよ。
    なにかあったら地域ごとだからつらい。
    いっそ、他の地域で顔しか知らない人の方がマジで気楽。

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2021/01/19(火) 13:29:33 

    >>304
    そうなんだけど、グループでいても下の方だと思われるとグループ内で似たような目に遭うんだよね。
    私から見たらボッチさんは絡まれることすらなさそうなんだけど、、たぶん絡んでいいのか?みたいな感じ。
    私みたいなギリギリグループとか人といるような人の方が、他の人にも見下されたり絡まれたりするよ。

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2021/01/19(火) 13:30:56 

    >>300

    ありがとう(T_T)

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2021/01/19(火) 13:39:32 

    >>304
    わかる。
    私が言うことだと、えーでもダメじゃない?みたいな感じなのに、他の人の名前(割と顔広めの人)を出すとすんなりいったりね。
    だからちょいちょい誰か(これも割と顔が広い人)とつながりあるというのを匂わせじゃないけど、たまに名前出してるよ。
    ホント疲れる。
    でもグループとかでいても裏切り?に遭ったりしてる人いるよ。
    たまたま私は少し巻き込まれた側だから知ってるけど、、
    それでもつるんだりしてるのは1人だとそういう目に遭うデメリットがあるからなんだろうな。

    +10

    -0

  • 309. 匿名 2021/01/19(火) 13:50:35 

    ママ友なんて面倒なだけだよ。みんな暇だからさー。
    LINEグループでどうでもいいこといちいちLINEしてくるし、無関係な連絡に使われたりして。迷惑っていうか図々しい人も結構いるから極力関わりたく無い。

    +13

    -0

  • 310. 匿名 2021/01/19(火) 13:53:05 

    >>303
    隣の芝生は青く見えるなのかもしれないけど、絶対いない方がいいと思う。




    +9

    -0

  • 311. 匿名 2021/01/19(火) 13:56:34 

    役員とかなかったら別にボッチでもなんでもいいんだけどね。
    私が役員に立候補して決まったら、一緒にやる人がえ、あの人と?嫌ーみたいに言われたら・・とか被害妄想で考える。
    うちの学校は結構立候補あるから、今年も役員立候補を見送ろうかやろうかどうか悩んでる。

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2021/01/19(火) 14:03:17 

    母親も専業主婦でひきこもりで、立ち話してる人たちを嫌ってる様子でした。
    私自身も、子供の頃から雑談とか世間話が苦手、母と同じようにはなりたくないって思ってたのになってる。
    中途半端に知ってる人、半知りっていうのが苦手。対人恐怖症あるあるらしいです。
    自分自身は、未診断だけど不注意型ADHDとアスペルガー、あと愛着障害もありそうだと思ってる。

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2021/01/19(火) 14:07:13 

    >>299
    人当たりがいいからランチや旅行したりと子ども抜きで遊びに行くようなお友達もいるみたい
    けど、顔が広い分面倒なことにも巻き込まれたみたいで「ママ友は本当に大変だから気を付けてね!」と言われたわ

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2021/01/19(火) 14:15:15 

    >>302
    そういう人が上手にママ友付き合い切り抜けるんだろうね。
    天性の鈍感力、うらやましいわ。

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2021/01/19(火) 14:29:26 

    子供は年少。
    ママ友いません。顔見知り程度もなし。
    完全なるボッチです。
    今年度は保育参観もなかったし、保護者会も機能してない…今役員だけど。
    クラスの半分が同じ小学校だからトラブルはごめんだからボッチでも構わない。

    +13

    -0

  • 316. 匿名 2021/01/19(火) 14:30:38 

    ママ友面倒くさそうだし挨拶する程度の人がいればいいや〜と思ってたけど、周りが楽しそうにお喋りしてるのを見ると少し虚しい時もある。
    楽は楽だしサッと行ってサッと帰ってくるから問題はないんだけど。

    +28

    -0

  • 317. 匿名 2021/01/19(火) 14:34:12 

    >>299
    お茶とか遊びは一切してなかったな。
    クラスのママ全員の集まりとかなら出席してたと思うけど。
    余計なこと言わない、子供(私)の情報も無意味に出さない、控えめに謙虚に、とかそつなくこなしてトラブル0だった部分は尊敬してた。

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2021/01/19(火) 14:38:51 

    ぼっち、って響きがさ
    孤高の一匹狼なわけじゃん?
    本来はもっと胸張っていいと思うんだよね。
    私も一人が好きで、そんな自分が好き
    だから同じようなママさん見かけると、
    「かっこいい!」と内心思う

    +12

    -0

  • 319. 匿名 2021/01/19(火) 14:41:50 

    趣味が合うとか話が合う、なら分かるのだけど、
    大して仲良くないのにプライベートや上っ面な話?で盛り上がれる才能なら要らない。
    自分の時間が大事。

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2021/01/19(火) 14:50:45 

    私の経験上、やっぱり最終的に顔なんだなと思った。
    だから面倒くさい時もあるけどメイクは多少濃いめにして髪も服も気を使ってぼっちやってるよ。
    そんなに怖くなくなった。

    +18

    -0

  • 321. 匿名 2021/01/19(火) 15:00:21 

    今年は参観日1回も無かったから気楽に過ごせたけど来年どうなるんだろう…

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2021/01/19(火) 15:00:33 

    >>14
    公立小学校で保育園か幼稚園上がりかだけでそんなに経済格差ありますか…?

    私の知る限りでは保育園か幼稚園上がりかだけでそのような格差があるという事を聞いた事も無かったので驚きました。(子持ち・都内小学校教諭です)

    +19

    -2

  • 323. 匿名 2021/01/19(火) 15:04:41 

    公園とか近所でバッタリ会うと結構話してくれるママいるけど、
    保育園の行事なんかで会うと、さっぱりした挨拶でそそくさどっか言っちゃう人がいる

    他のママに私と喋ってるところ見られたくないのかも。

    +14

    -1

  • 324. 匿名 2021/01/19(火) 15:12:53 

    >>235
    私は今地元に住んでないし、友達もいないし、いても地区が違うので、今年から行く予定の幼稚園もプレがあったり、見学会とかぜーんぶ自分で調べたよ。ネットっていう便利なもので。
    そこでプレ幼稚園に行って、色々なお母さんとお話します。挨拶大事です。ムスッとした顔よりとりあえず笑顔。
    しかも私40歳なんで、周りのお母さんは私より若い方。年下の方が年上の人に話しかけるのも苦手だろうなぁと軽くこちらから話しかけます。
    もちろん距離は大事で、図々しいのもやめておく。
    大人になったら、ある程度はコミニケーションも大事かなと。
    子供生まれるまでは、そんな事考えずに地元の友達と遊んだりして、別にこっちで友達いらないわって思ってましたが、子供が幼稚園とか行くとそんなわけにはいかないのかな?って。
    LINE交換とかそんな事はまだしても無いけど、分からないこと聞いたり、やっぱり必要かなって。
    江口のりこさんでしたっけ?あんな風な無愛想な方だとちょっと怖いと思うんです。初対面なら。

    +11

    -0

  • 325. 匿名 2021/01/19(火) 15:12:54 

    ママ友虐めって、成績や習い事のコンプレックスから来るみたい。親だけ虐めるなら別にいいけど子供も虐めにあって不登校になりました。我が家が苦労してる間でも、子にテストの点数を聞くとか卑劣なママ友はいましたよ。でも中学で転校して高校もまったく関わりの無い学校に行きました。勉強は頑張る事が出来たので、いい大学に進学出来ました。結局虐めた子ってそれなりの大学や専門学校、高校中退とか残念な結果だったので、成績を妬む母親が多いと良く分かりました。

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2021/01/19(火) 15:17:05 

    >>98
    私は子供に「誰かと話したら?」とか「LINEで繋がって!」とか言われたことがある。

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2021/01/19(火) 15:18:48 

    ぼっちママの人って、自分から話しかけたりとかしてるのかな?私も元々ぼっちだったけど、頑張って話しかけて話せる人作ったよ!何もしないでいつもポツンとしてる人いるけど、話しかけてもらえるの待ちなのかなとイライラしちゃう。

    +1

    -16

  • 328. 匿名 2021/01/19(火) 15:29:05 

    引っ越しでもしてぼっちになりたいくらいだよ。

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2021/01/19(火) 15:30:57 

    >>14
    住む世界も着てる服も違うとのことですが、幼稚園児家庭と保育園児家庭でどっちがどうなんですか??

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2021/01/19(火) 15:40:55 

    >>148
    私もママさんとお子さんの顔と名前、組み合わせが覚えられない…
    一回会っただけで覚えてる人いるけどすごいよね!

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2021/01/19(火) 15:42:16 

    >>329
    分かる…明らかに幼稚園ママの方が華やか。
    保育園ママは時間がなくて自分メンテができてない人が多い。

    +2

    -8

  • 332. 匿名 2021/01/19(火) 16:32:18 

    >>7
    前の自粛期間全く人に会わなかったら2歳のこはかなり人見知りになり、公園も行きたがらなくなった

    いまは毎日公園行きたいっていうから、少なからず影響はあったかな
    でも仕方ないよね

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2021/01/19(火) 16:37:11 

    >>299
    あ母親のことなんか何も覚えてないな
    結局今までの学生生活と同じ気がする
    見た目や年齢が似てる人と仲良くなるし、学生時代ぼっちだったらママになったからってぼっち

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2021/01/19(火) 16:40:29 

    面倒ですよ。本当にこの2文字に尽きる。

    +12

    -0

  • 335. 匿名 2021/01/19(火) 16:59:10 

    >>268
    横ですが、親子遠足ってそんな酷なものなんですか??子供に寂しい思いさせるのは切ないですね。うちはまだ未就学ですが、私のコミュ力ないのでママ友とか全くいません。

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2021/01/19(火) 17:03:01 

    >>314

    そういう人はまさに身近にいる!!

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2021/01/19(火) 17:10:07 

    懇談会やらグループディスカッションやら、いかにも揉める種みたいなことを幼稚園やら学校は企画しないで欲しいな〜と思ってしまう。

    +16

    -0

  • 338. 匿名 2021/01/19(火) 17:23:09 

    PTAやったらママ友できるかなって淡い期待があったけど顔見知りがだけできただけで結局ぼっちです(笑)
    今世でママ友作るのは諦めた!!!

    +17

    -1

  • 339. 匿名 2021/01/19(火) 17:30:37 

    >>1
    がんばれ!超(腸だけに)がんばれ!

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2021/01/19(火) 17:35:34 

    >>298
    ありますなぁ😭
    心の中でいい歳して仲間外しか気を利かせろや気を遣えや浮気されろと罵っています

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2021/01/19(火) 17:39:28 

    >>1
    ぼっちでも大丈夫だよ!
    清潔感のある服装と髪型して、背筋真っ直ぐにして凛として立ってればいい。
    参観日は、自分の子供を見に行くんだもん。

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2021/01/19(火) 18:31:10 

    ママ友いらないからぼっち
    ママ友ほしいのにできないからぼっち
    だと違うよね。。私は後者(T-T)
    ママ友なんて煩わしいだけだからいなくてもいい!グループLINEなんて面倒なだけ!って言う人もいるけど
    私はその経験もできないでいるから逆に羨ましい(笑)

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2021/01/19(火) 18:59:53 

    >>331
    家庭の事情で1人目が保育園で2人目が幼稚園でした。

    幼稚園ママは寝起きそのままの姿でバス待ってるような人や井戸端会議で園前の道を占領して盛り上がっているような人をよく見かけたけど
    保育園ママはみんなビシッとスーツ着てたり身綺麗な人が多かったよ。

    そして保育園の方が人間関係がサラッとしてて役員も無いし本当に楽だった…!



    +10

    -1

  • 344. 匿名 2021/01/19(火) 19:00:33 

    幼稚園のクラスランチ会とかなら腹が痛くなるのも分かるけど、参観日でそんなになる必要あるか??
    参観中におしゃべりしてる人なんていないし、したら邪魔だし。
    どうしても嫌だったら、始まったあとに行って終わる前に帰ればよくね?

    +5

    -2

  • 345. 匿名 2021/01/19(火) 19:11:19 

    >>1
    私も1人です。誰からも話しかけられないし、私も話かけないです。でも気楽でいいです。今年はコロナで参観が中止になって嬉しいです。私の場合ぼっちだから嬉しいのではなく、参観日は息子が調子に乗るから恥ずかしいから。

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2021/01/19(火) 19:23:19 

    情けなさすぎ

    +0

    -6

  • 347. 匿名 2021/01/19(火) 19:28:24 

    >>345
    わたしも、参観日息子が調子に乗りまくって恥ずかしかったです。男の子で低学年だからか、嬉しい!いいとこ見せたい!が溢れすぎてて目立ちすぎてすごかったです。ママ友いないと噂話すら入ってこないのは気楽かもしれません。

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2021/01/19(火) 19:29:24 

    もういいよ、みんな。
    100年後にはみんな死んでるし。
    今この瞬間誰になんと思われようとどうでもいいじゃないか。
    私はもう無理するのをやめたよ。自分を大事にする事が1番大事さ。

    +22

    -0

  • 349. 匿名 2021/01/19(火) 19:52:12 

    >>325
    いじめまではいかなかったけど、1人のママから成績のいい悪いで不安定な関係になったことがあった。
    毎月の漢字100問テストと計算100問テストで、
    ママの子より良かった時は妬まれて無視され、悪かった時はバカにされて無視された。
    同じ件で被害にあったママの話では、彼女は自分の子の成績とあまり優劣の差のない子の母親としか仲良くしないらしい。
    「同じレベルのママ同士なら安心してお付き合いできるから」が口癖で、無視したり馴れ馴れしくしたりと忙しそうだったわ

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2021/01/19(火) 20:06:14 

    >>348
    ほんとだよね。
    今はそう納得してもキャハキャハ楽しそうにしてる人たちみると妙に寂しくなるのよね
    でもうるさいなー迷惑だよなーああはなりたくないわーとも思う。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2021/01/19(火) 20:15:00 

    だいたいぼっちママでしよ
    なんとなく、雰囲気とかで自分と合いそうな人って分かるから挨拶して話したりするよね
    まあ、それも気を使うことになるから帰ってくると疲れるんだけどね

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2021/01/19(火) 20:44:17 

    >>299
    母はすごいコミュ力でめちゃママ友いましたね
    私が幼稚園小学校の時のママ友数人と今 還暦すぎだけど今だにランチ行ったり楽しそうです。
    私は転勤族で引っ越ししてからママ友0
    来年6年生だけど6年て謝恩会とかあるのかな
    誰も話す人いないわ

    +11

    -0

  • 353. 匿名 2021/01/19(火) 20:45:19 

    幼稚園のバス停で話せる人1人しかいない。けどそのママは離れてる所に立ってるからなかなか話しかけられない!けど誰かと喋りたい!けど話しかける勇気出ない!

    +6

    -1

  • 354. 匿名 2021/01/19(火) 20:52:00 

    年少だけど、コロナで参観日延期になってるから早く行きたい。我が子を見たい!

    +3

    -1

  • 355. 匿名 2021/01/19(火) 23:00:27 

    >>31
    2年生以降はみんなほとんど帰っちゃうよ
    それ知ってから私も帰ってる
    役員しか参加してない

    +6

    -1

  • 356. 匿名 2021/01/19(火) 23:07:36 

    >>105
    勧誘に来たけど、検討しますって言ってそのままスルーした
    登校班みたいなのもないし、少子化で無駄に出番だけ多くて土日まで潰されるとか地獄だと思って
    入らなくて正解、行事も家庭でできるものばかりだし、友達は学校でできてるから関係無い
    むしろ近所付き合い減って快適です

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2021/01/19(火) 23:09:07 

    >>112
    それもママ年数重ねると気にならなくなるんだよ
    心配ないさ~!!

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2021/01/19(火) 23:12:18 

    ちょっと遅れ気味で行くといい
    先生や司会者の話中にそそくさと席に座る感じ

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2021/01/19(火) 23:15:43 

    魔法の言葉『お疲れ様です』
    とりあえずこれ言っておけばなんとかなる

    +11

    -0

  • 360. 匿名 2021/01/20(水) 00:09:49 

    >>128
    まさに。。PTA役員も終わりかけの時に携帯落としてグループラインが消えてしまい一定の保護者から無視されてます。自業自得な気もしますが弁解の余地ないし辛い。

    +3

    -1

  • 361. 匿名 2021/01/20(水) 15:14:19 

    >>347
    >>345
    お二人とも息子さんかわいいね。(笑)

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2021/01/20(水) 18:03:29 

    子供が部活で「今度あいつ部活クビにしてやるww」ってお前の事を○○のかーちゃんが言ってたらしいけど?何でそんな権力あるんだろねw?顧問かよてww!
    って言われたと息子が私に知らせて来た。
    部活の仲良しママ同士で冗談で悪口陰口大会して笑ってるんだろうけど、
    中学生になると男同士絆もあるし何でも喋るから
    裏で面白可笑しく人の子供下げとかやめて欲しい泣泣泣!!!
    『○○のかーちゃん』の子供さんもその会話に居て、気まずそうにしてたって。
    文句言ってたかーちゃんの子供も皆の前で恥かいて可哀想。楽しく部活やってるのに、どういう意味なのか文句言いに行きたいくらいだわ!泣

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2021/01/20(水) 23:09:32 

    保育園のお迎え行った時、私ともう1人ママさんだけの時、そのママさんと後から迎えに来た他のママさんが「お疲れー」とハグしながら挨拶してたのを真横で見てて、何かいたたまれなくなった。

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2021/01/21(木) 11:59:34 

    >>299
    私の母はママ友たくさん作って群れるタイプだった。
    別に子ども同士はそんな仲良くないのにママ友の家に一緒に連れて行かれて、特に話が合わない同級生としばらく遊ばないといけなくて子どもながらに迷惑だった。
    その体験もあって私はママ友に興味がないのかも…

    +9

    -0

  • 365. 匿名 2021/01/21(木) 12:57:57 

    >>363
    わかるわー
    私とは挨拶のみでよそよそしいのに、他のママにはめっちゃ愛想よくて手をフリフリしながら「おつかれ~」、私もやられたことある
    その場から去りたくなるよね
    私抜きで仲良くしても全然かまわないけど、仲良しこよしの現場を見たくない
    性格悪くてごめん

    +15

    -0

  • 366. 匿名 2021/01/21(木) 17:23:44 

    >>363
    ハグ?欧米か!

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2021/01/26(火) 08:15:38 

    そろそろPTAの役員決めのおたよりをもらってくる頃だな。
    来年度もPTAの業務は縮小になるのかな。
    じゃあ立候補そろそろしなきゃだし、選考会(という名のじゃんけん大会)行こうかな。
    けっこうママ友同士で一緒に立候補してる人が多いから、私が勝っちゃったら何か言われそうで怖い。
    「え~!!〇〇ちゃんママと一緒にやりたかったのに~!何でこの人なの~?」とか言われたらどうしよう。考えすぎかな。
    選考会もオンラインとか先生方や現役員が代理でやることになるのかな。不安だ…

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード