ガールズちゃんねる

ニンニクの美味しい食べ方

145コメント2021/01/16(土) 23:27

  • 1. 匿名 2021/01/15(金) 19:11:06 

    ニンニクが大好きなのですが、ホイル焼きくらいしか食べる方法がみつかりません
    沢山まとめ買いしたので、これに入れたら美味しいなどありましたら教えて下さい!

    +42

    -1

  • 2. 匿名 2021/01/15(金) 19:12:05 

    かつおのたたきにのせて食べるの大好き!

    +114

    -4

  • 3. 匿名 2021/01/15(金) 19:12:08 

    醤油積け

    +48

    -2

  • 4. 匿名 2021/01/15(金) 19:12:10 

    ラーメンにすりおろして投入

    +68

    -2

  • 5. 匿名 2021/01/15(金) 19:12:27 

    ニンニクの美味しい食べ方

    +51

    -0

  • 6. 匿名 2021/01/15(金) 19:12:31 

    ペペロンチーノ

    +89

    -1

  • 7. 匿名 2021/01/15(金) 19:12:32 

    トマトパスタ

    +54

    -0

  • 8. 匿名 2021/01/15(金) 19:12:33 

    から揚げ

    +48

    -0

  • 9. 匿名 2021/01/15(金) 19:12:39 

    豚汁にすりおろしていれると美味しいですよ

    +90

    -0

  • 10. 匿名 2021/01/15(金) 19:12:47 

    +57

    -1

  • 11. 匿名 2021/01/15(金) 19:12:52 

    すあげ

    +48

    -0

  • 12. 匿名 2021/01/15(金) 19:12:55 

    トマトソースパスタ

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2021/01/15(金) 19:12:55 

    ニンニク醤油が好きすぎて無いと不安になる。何にでもかけてしまう。

    +50

    -2

  • 14. 匿名 2021/01/15(金) 19:13:02 

    揚げて丸ごと食べる

    +59

    -1

  • 15. 匿名 2021/01/15(金) 19:13:13 

    スープにドカドカ入れる
    外国で頼んだスープにジャガイモかな?ってくらい入ってて美味しかったよ

    +84

    -1

  • 16. 匿名 2021/01/15(金) 19:13:20 

    ニンニクの美味しい食べ方

    +59

    -2

  • 17. 匿名 2021/01/15(金) 19:13:21 

    唐揚げ

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2021/01/15(金) 19:13:31 

    梅ニンニク

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/15(金) 19:13:36 

    餃子!

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2021/01/15(金) 19:13:39 

    ニンニク味噌最強

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/15(金) 19:13:40 

    バター煮

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2021/01/15(金) 19:14:20 

    焼肉屋さんで食べるやつが好き
    なんかホイルの中で揚げ焼きするやつ

    +64

    -0

  • 23. 匿名 2021/01/15(金) 19:14:21 

    アヒージョ

    +45

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/15(金) 19:14:51 

    みんなニンニクは青森産買ってる?
    マイナス覚悟だけど安いから中国産しか買ったことない、、
    やっぱり味違いますか?

    +86

    -9

  • 25. 匿名 2021/01/15(金) 19:15:02 

    ガーリックチップスにして肉に乗せる

    +13

    -1

  • 26. 匿名 2021/01/15(金) 19:15:11 

    砂肝ニンニク炒めが大好き。砂肝の処理はちょっと手間だけどスーパーによっては処理してるのも売ってたりする。でもたくさんニンニク食べ過ぎたらお腹によくないからほどほどにね。

    +24

    -2

  • 27. 匿名 2021/01/15(金) 19:16:31 

    アヒージョ

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2021/01/15(金) 19:17:08 

    鍋ににんにくスライスしたのをたくさん入れて生姜のすりおろしもたくさん入れて白だし、中華だし、酒、みりん、塩コショウでだし汁を作って豚しゃぶ。
    体も暖まるし風もひきにくくなる。
    蓮根のすりおろしを入れるとインフル予防にもなるよ

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2021/01/15(金) 19:17:23 

    私はローストビーフを自分で作ってニンニクたっぷりの醤油で食べます。あとガーリックシュリンプ、あとサッポロ一番とかのラーメンにもニンニク。ステーキ肉焼く時ならニンニクスライス、とか。カツオにニンニク生姜とか、色々。

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/15(金) 19:17:39 

    >>3
    醤油漬けにしたやつそのまま食べる?

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/15(金) 19:17:49 

    ホイル焼き
    お芋みたいにホクホクする

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2021/01/15(金) 19:18:14 

    >>24
    青森産のが粒が大きくしっかりしててホクホクしてる。青臭さやえぐみも少ない。

    +144

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/15(金) 19:19:05 

    ガーリックフランス

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/15(金) 19:19:10 

    豚汁に里芋感覚で丸ごとゴロゴロ入れます!ほくほくして美味しいですよ♪

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/15(金) 19:19:15 

    >>24
    大きいから切りやすい。

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/15(金) 19:19:29 

    コロッケにニンニク入れると美味しいよ

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/15(金) 19:19:37 

    ニンニクは苦手だけど
    黒にんにくはホクホクして栗みたいで
    美味しかった

    +6

    -4

  • 38. 匿名 2021/01/15(金) 19:19:38 

    平野レミのニンニクのお粥!ニンニク
    ホクホクで美味しいよ!レシピはググって~

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/15(金) 19:19:41 

    ホイル焼きいいねー食べたーい

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2021/01/15(金) 19:19:43 

    炒め物には大体入れるし、カレーにもすりおろして入れるよー!
    あとはにんにくオイルとにんにく醤油は常備してる!
    卵かけご飯の醤油はにんにく醤油使うと美味しいよ!

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/15(金) 19:20:10 

    カレーにすりおろす

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2021/01/15(金) 19:20:36 

    みじん切りしてオリーブオイルにつけておく。ちょっとした料理に使うとき便利だし、オイルまで美味しくなる。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/15(金) 19:20:57 

    >>16
    うまそー!

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/15(金) 19:21:01 

    オリーブオイルで揚げ焼きして最後にブラックペッパーと塩を振りかける
    うまい!

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/15(金) 19:21:25 

    ニンニク大好きだけど、口臭が怖くてなかなか食べる勇気が出ないんだけど、みんなはどのぐらい気にしてるのかな?

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/15(金) 19:21:59 

    >>24
    中国産は小粒だからホイル焼きとかには合うよね...
    青森県産はゴロゴロ大きいから食べ応え抜群だし、傷みも少ない気がするからやっぱ国産だな〜と感じる
    ニンニクって保存が利くから大量にまとめ買いすると良いよ

    +81

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/15(金) 19:22:11 

    >>24
    味ももちろんだけど、
    皮が剥きやすいと思います。
    青森産はスルッとむける感じ。
    倍くらい違いますよね。悩むのわかります!

    +68

    -1

  • 48. 匿名 2021/01/15(金) 19:22:32 

    アヒージョ

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2021/01/15(金) 19:22:40 

    揚げニンニクにして塩で頂く!
    抹茶塩だとこれまた美味しい!

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/15(金) 19:24:41 

    >>1
    ・にんにくチップス
    ・にんにく醤油(にんにくの皮をむいて醤油につけるだけ!)チャーハンとかの料理の調味料として使える
    ・にんにくオリーブ油
    ・作るのはおすすめはしないけど、黒にんにくは体にいい。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/15(金) 19:24:50 

    >>24
    味はもちろんのこと安心感が全く違う
    楽天とかなら大量になるけど安く手に入るよ🧄

    +60

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/15(金) 19:25:35 

    ニンニクの丸揚げ
    居酒屋で初めて食べました。
    ニンニクを丸ごと油で素揚げした感じ。
    大量にバクバク食べれてしまいます。
    オナラに注意w
    ニンニクの美味しい食べ方

    +31

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/15(金) 19:26:30 

    黒ニンニクっていうのを知り合いからもらった
    小さめに切って毎日食べてる
    作り方はわからん

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/15(金) 19:26:53 

    私は、豚汁作る時に入れる〜

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/15(金) 19:30:36 

    >>24
    国産と中国産は全然違うよー。
    正直食べちゃったら分からない…。
    でも外食だと分からないでしょ。けど、値段、個体そのもの、風味、鮮度、全然違うよー。私中国人オーナーの中華料理店とか居たからニンニクの事は分かるんだ。
    高くてもぜひ国産を!

    +74

    -3

  • 56. 匿名 2021/01/15(金) 19:30:40 

    ガーリックのきいたカレーが大好き

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/15(金) 19:30:53 

    >>24
    自己レス。
    皆さんありがとうございます!
    倍くらい違うのでいつも悩んでましたが
    ホクホクを体験してみたいので楽天でポチってみます✨

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/15(金) 19:31:35 

    >>24
    最近はスペイン産。
    本当は青森産欲しいけど消費量が結構あるからコスト的にスペイン。特にまずい事もないし。

    +59

    -4

  • 59. 匿名 2021/01/15(金) 19:32:32 

    素揚げくらいしか思いつかん。本当に、本当にごめん。本当に。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/15(金) 19:32:41 

    >>24
    中国産より青森産の方が食べた後の悪臭度が違う
    中国産は臭くなる
    口臭に気をつけるため青森産買ってます^ ^

    +55

    -2

  • 61. 匿名 2021/01/15(金) 19:35:43 

    >>1
    グラタン、ドリア、カレー、焼きそば、焼きうどん。

    ニンニクは食べ過ぎも良くないのでほどほどがいいですよ。ー

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2021/01/15(金) 19:37:31 

    乾し柿たくさんあるから交換しましょう!

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/15(金) 19:38:34 

    たまごサンド

    サンマルコカフェでたまごサンドを食べたら
    ほんのりにんにく風味で美味しかったので
    真似して、家でもゆで卵つぶしてマヨネーズと和える時に
    少しだけ隠し味程度にすりおろしにんにく入れてる

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2021/01/15(金) 19:41:16 

    アヒージョ、パスタ、ガーリックオイルつくる。
    部屋中臭くなるけど自作の食べる辣油も良いよ!
    一週間くらい部屋が臭いけどね。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/15(金) 19:43:45 

    油で皮ごと揚げて塩かける

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/15(金) 19:48:00 

    匂いめちゃくちゃニンニクなのに、ニンニクの匂い残るの嫌いな私が全然食べたあと嫌じゃなかった 
    とても不思議
    めちゃくちゃおいしかったよ!

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/15(金) 19:50:42 

    >>45
    ブレスケア〜ってぶっちゃけどれだけ効果あるのか知りたいと毎回思いながら飲んでる

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/15(金) 19:53:40 

    >>2
    いま、まさに!!!
    青森県民なんだけど
    青森のにんにく本当おいしい🤤🤤

    +32

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/15(金) 19:54:08 

    >>1
    カレーライスに入れるの好き

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/15(金) 19:54:37 

    >>64
    かっこいいなぁ。そういうの作れるって憧れる!

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/15(金) 19:54:46 

    ニンニクを調理した後の手をクンカクンカ嗅いでしまう

    わかっちゃいるけどやめられない

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2021/01/15(金) 19:55:46 

    大量に処理するならしょうゆ漬けかな
    刻んでチャーハンや炒め物に入れても食欲をそそりますし便利ですね

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/15(金) 19:57:03 

    ニンニクスーパーから買ってきて冷蔵庫で何日もつかなー?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/15(金) 19:57:36 

    >>16
    最近作ったよ!
    にんにくチューブ一本入れて最高に美味しかった

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/15(金) 19:58:18 

    肉味噌を作るときにニンニクをこれでもかと言うくらい入れます。甘めのピリ辛にするとご飯が進みます。里芋ふかして乗っけて食べてもいけます。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/15(金) 19:59:51 

    青菜炒め!
    ニンニクたくさん入れる〜!

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/15(金) 20:01:43 

    バターとオリーブオイルをたっぷりフライパンに入れてバターがとけてきたら、おろしニンニクもたっぷり入れてフランスパンの両面にたっぷり染み込ませながら焼く。

    ふわっと焼けて美味しいですよ。
    粗挽きコショーとか自分好みの味付けもいいかも。

    私は面倒なので切れたフランスパン使ってます。
    ダブルバターでカロリー凄いですよw



    ニンニクの美味しい食べ方

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/15(金) 20:03:25 

    >>73
    皮付きのままバラバラにして野菜室に入れておくと半年以上持つよ
    芽は伸びてくるけどわざわざ冷凍しなくても大丈夫

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/15(金) 20:13:45 

    >>1
    その食べ方が好きならいいけど、ニンニクの疲労回復効果などを期待するならすったり、スライスするなど組織を壊さないとダメらしいよ。

    +3

    -4

  • 80. 匿名 2021/01/15(金) 20:16:14 

    焼き鳥
    もも肉とにんにく交互のやつ
    塩ダレが好き

    +16

    -1

  • 81. 匿名 2021/01/15(金) 20:16:16 

    >>78
    ありがとうございます!
    半年!すごい!益々ニンニクが好きになりそう。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/15(金) 20:17:47 

    ニンニクチャーハン

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/15(金) 20:24:34 

    >>66
    何が?

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/15(金) 20:24:52 

    蒸すか揚げる

    ホクホクがたまらない

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/15(金) 20:25:29 

    豚バラのニンニク包揚げ
    めちゃくちゃ美味しいよ!バラ薄切りスライスに一粒入れて巻いて片栗粉まぶして揚げる!ビールに合います🍻

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/15(金) 20:29:30 

    >>16
    去年美味しかったから19日からの復活が楽しみ!

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/15(金) 20:34:33 

    にんにくのホイル焼きを大量に食べたら
    ふくらはぎと足の裏が熱くなって夜なかなか寝つけなかった

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2021/01/15(金) 20:37:56 

    >>30
    私は鶏の唐揚げのついでに揚げる

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/15(金) 20:38:21 

    キャベツとバラ肉と大量のにんにくスライスで鍋にする。出汁不要。お塩で味を整えるのみ。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/15(金) 20:38:31 

    >>1
    焼肉。ニンニクすり下ろしたっぷりと醤油のタレに付けて食べてみて!
    ごはん何杯でもいけるからー!
    口臭大変だけどね。

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2021/01/15(金) 20:41:09 

    >>79
    そうなの?
    まるごとの素揚げを食べたら風邪ひきそうだったのにすっかり良くなった!ってウチの旦那はものすごい素揚げ信者なのですがw

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/15(金) 20:43:29 

    皆さん、食べすぎには注意ですよ~
    わたしは好き過ぎてモツ1:ニラ2:ニンニク7という夢のような配合でモツ鍋作って食べたら翌日、胃腸が大変なことになりました(笑)

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/15(金) 20:43:39 

    今日ウメミヤ作った
    ニンニクたくさん使ったよ

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/15(金) 20:46:06 

    >>52
    オナラw
    あんまり大量に摂取するものじゃないからいいけど、糖質もすごい多いんだよね〜

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/15(金) 20:46:13 

    >>3
    わかる。セブンに売ってる醤油漬けしたにんにくめちゃくちゃおいしい

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/15(金) 20:51:14 

    >>80
    食べたくなった
    責任取ってw

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/15(金) 20:51:56 

    しゃぶしゃぶする時の胡麻タレに擦りおろしニンニクを入れるとジャンキーになり過ぎずにめちゃうまだよ!

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/15(金) 20:53:13 

    >>83
    返信ついてなかった
    松屋のやつね

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/15(金) 20:54:35 

    >>67
    歯に詰まったやつとか、口の中に残ったニンニク臭は正直そのままだから歯を磨くこと前提なんだけど、ピンクのやつ食べたら息だけフローラルだねって言われたよ

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/15(金) 21:02:12 

    >>3
    「漬け」でしょw

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/15(金) 21:04:03 

    ニンニク醤油もいいけどニンニク酢もいいよ~
    皮むいて浸けるだけ!
    ポテトサラダとかキュウリの酢の物が美味しくなる

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/15(金) 21:07:25 

    >>13
    臭くならないですか???

    先日 親戚の方から
    青森のニンニクを大量に入れた醤油を頂き
    接客業なので 普段から食べていいか躊躇しております。
    普通の醤油として使っても大丈夫な感じでしょうか?

    +12

    -2

  • 103. 匿名 2021/01/15(金) 21:10:14 

    >>15
    すみません、どこの国の料理でしたか?
    すごく食べてみたいです!!

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/15(金) 21:16:55 

    >>102
    生ニンニクのエキスたっぷりの醤油だからめちゃくちゃ臭いよ。人に会う前や接客業の人は控えた方が良いと思う。

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/15(金) 21:22:28 

    最近お好み焼きに入れてる
    うまいよー

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/15(金) 21:23:30 

    https://ニンニク栽培.com/ニンニク-料理・つまみ/アボカドのガーリックフライ.html

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/15(金) 21:27:38 

    バーニャカウダソース美味しいよ!
    牛乳とニンニクを20分ぐらい煮込んでニンニクが柔らかくなったら潰してアンチョビもいれて潰して最後にオリーブ油いれてよく混ぜる。
    野菜もりもり食べられる!

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/15(金) 21:32:32 

    >>24
    絶対、国産しか買わない
    青森以外に熊本産もたまにあるから買うけど、美味しいです

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/15(金) 21:38:32 

    >>85
    おいしそう!
    明日やってみる♡

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/15(金) 21:40:03 

    >>92
    ニンニク食べすぎたら胃荒れちゃうよね
    おしりも壊れるし

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/15(金) 21:43:02 

    >>24
    青森のにんにく農家です。
    みなさんからの評価が高くて嬉しいです!
    切った時にジューシーだなと思います
    乾燥させる時も何段階かに分けているので、そのおかげで剥きやすいのもあると思います

    +87

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/15(金) 21:44:36 

    >>85
    何重にも巻きますか?
    それとも豚バラ半分くらいに切っておいて適度に巻きますか?
    美味しそうなので食べたいです🤤

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/15(金) 21:47:05 

    皮のままレンチンするとホクホクして匂いも気にならない!簡単で美味しいよ!

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/15(金) 21:48:02 

    >>104
    ご親切に教えて頂きありがとうございます^_^
    では、休日前に頂きます!

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/15(金) 21:58:53 

    >>45
    全くきにしてなーい
    マスクだしニンニクのアリシンで免疫力あがるからコロナ予防にもなりそう

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/15(金) 22:04:04 

    >>24
    料理研究家?のリュウジさんが、中国産などの方が香りがたっていいって言ってました!

    +1

    -20

  • 117. 匿名 2021/01/15(金) 22:04:50 

    私もニンニク大好きで、休みの前の日はどうやってニンニクを調理しようか迷ってます笑
    でも手軽なのはホイル焼きですよね…時間があればニンニクたっっぷりの餃子にします!ビールが合う!

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:37 

    >>111
    青森行った時に道の駅でニンニクを買い込みました。
    粒が大きくてホクホクで嫌な青臭さもなくて美味しい!!
    それからニンニクは絶対青森県産を買ってます!

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/15(金) 22:07:33 

    >>93
    梅宮辰夫さんのレシピだね
    あれ大好きなんだけど、旦那はあっという間に完食したのに
    「豚の角煮だと思ったのに」と微妙に不満そうだったわ

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/15(金) 22:14:04 

    サラダ油に にんにくを入れ火をつけ 香りが出たら牛肉を炒める 軽く塩胡椒して 酒をふる 肉が焼けてきたら醤油を回し掛けて味付け 丼ご飯にキャベツの千切りをのせて炒めた牛肉を盛り付ける
    これ亡くなった母がよく作ったうちの牛丼です

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/15(金) 22:21:44 

    >>111
    そうなんだ!
    今度見かけたら買ってみようかな!
    おすすめの食べ方もぜひ知りたいです。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/15(金) 22:29:53 

    天ぷらにして麺つゆで食べたらとても美味しかったですよ

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2021/01/15(金) 22:41:50 

    >>91
    ググれば分かるよ。
    それで効いたのならそれに越した事ないけど、さらに効果的って事でしょうよ。

    +2

    -3

  • 124. 匿名 2021/01/15(金) 22:43:03 

    >>112
    長いのそのままぐるぐる包んでます!コツは横に巻くのではなくてビニール袋を三角に折りたたむやり方の様に斜めに折っていくと綺麗にできます🤤短いのだと揚げてる時にニンニクでてきちゃうかもです!

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/15(金) 22:46:07 

    >>124
    わかりやすくありがとうございます😊❤️
    早速明日作ってみようかなと思います!🧄

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/15(金) 22:51:59 

    >>15
    アホスープですか?
    スペイン料理の✨1度食べてみたいです。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/15(金) 23:36:13 

    >>24

    国産はやはり
    剥きやすく、粒も大きくて
    火を通すとホクホクで
    ジャガイモみたいに美味しいよぉ( ´꒳` )

    調理して食べるなら断然国産!
    すりおろし等は業務スーパーのデッカいやつかチューブで十分だよね^_^

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/15(金) 23:37:56 

    >>111
    今日も買いました!
    いつも美味しいニンニクをありがとうございます!

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/15(金) 23:38:30 

    大根のバリボリ漬けの中に大量のニンニク入れたら美味しかった

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/15(金) 23:45:25 

    >>1
    アヒージョ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/16(土) 00:20:25 

    >>85

    お肉に味付けは不要ですか??

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/16(土) 00:40:42 

    >>103
    チェコで食べました!
    料理名はチェコ語だったのでよく分からないです

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2021/01/16(土) 01:13:39 

    ガーリックライス
    炊飯器にニンニクの塊2.3コドンと入れて、
    あとは適当に野菜みじん切りにして入れるだけ。
    テレビで、伝説の家政婦の人がやってたレシピです。
    たしかニンニクレシピだらけのときがあり、結構参考になったよ!

    あとは、刺身とかでも醤油とニンニクチューブ混ぜて食べたりするけど
    3割増しでうまいよ。

    シャケとか白身魚にも、ニンニク付けて焼くだけで倍うまい。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/16(土) 01:21:23 

    >>120
    作ってみるね。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/16(土) 01:25:35 

    セブンのにんにくトマトパスタが凄く美味しい。

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2021/01/16(土) 05:11:16 

    >>1
    味噌汁に入れると美味しいですよ!
    豆腐や他の野菜とも相性バッチリです!

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/16(土) 05:59:49 

    おばあちゃんが醤油と酢につけたやつすごい美味しかった!
    何年つけたか覚えてないみたいだけど5年はつけてる

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/01/16(土) 06:57:26 

    >>131
    私は塩こしょうつけてます🧂お好みで大丈夫ですよー!

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/16(土) 08:03:35 

    >>138

    塩胡椒ですね!
    作ってみます

    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/16(土) 08:22:04 

    にんにく食べた日にゃ
    トイレから離れられへん
    ぴしゃー!

    +1

    -3

  • 141. 匿名 2021/01/16(土) 09:16:31 

    >>111
    いつも青森産を買っています!おいしいニンニクをありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/16(土) 09:43:08 

    >>93
    検索したらおいしそう〜
    やってみようかな

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/16(土) 15:48:22 

    ちょっとニンニク買ってくる!!食べたい

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/16(土) 19:04:21 

    銀杏、ニンニク食べ過ぎは中毒症状出るから気をつけて!

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/16(土) 23:27:01 

    >>2
    美味しいよね!
    年末に高知のタタキを頂いたんだけど、スライスしたニンニクたっぷりで頂きました🤤また食べたい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード