-
1. 匿名 2021/01/15(金) 14:45:33
大学の割合は、平成8年度の96.2%に対して、昨年(令和元年度)は67.0%へと大幅に低下しています。私立大学の3分の1は定員割れしているのが現状です。
運営費用を学費収入等で賄えない大学は、平成4年度の52校(全体に占める割合13.8%)に対して、その25年後の平成29年度は235校(同39.5%)へと増加しています。全体の約4割超が“営業赤字”という状況です。
文部科学省は、大学の統合促進など、早急な施策を講じる必要があります。いや、実は、もう手遅れの段階にあるのかもしれないのです。
短大はピーク時の3分の1が消滅したそうです+863
-2
-
2. 匿名 2021/01/15(金) 14:46:23
いいんじゃない?+1630
-17
-
3. 匿名 2021/01/15(金) 14:46:49
Fランはつぶれてしまえ+2384
-40
-
4. 匿名 2021/01/15(金) 14:46:54
少子化の時代に大学を新設するからこうなる+1956
-7
-
5. 匿名 2021/01/15(金) 14:47:05
随分前から言われていたよね
少子化なのに大学多すぎるもん+1767
-5
-
6. 匿名 2021/01/15(金) 14:47:17
Fランは潰して良いと思います+1451
-28
-
7. 匿名 2021/01/15(金) 14:47:28
無理して行く必要ないしね+1165
-22
-
8. 匿名 2021/01/15(金) 14:47:28
それ何が問題なの?
数じゃなく実績と内容で競うもんじゃないの?+815
-9
-
9. 匿名 2021/01/15(金) 14:47:34
だから京都芸術大学みたいに名前を紛らわしくするようなFランが出てくるんだね+1294
-12
-
10. 匿名 2021/01/15(金) 14:47:37
そもそも大学が多すぎる
大学の価値を下げてる大学が+1032
-7
-
11. 匿名 2021/01/15(金) 14:47:41
学費は置いておくとしても、学費以外の費用が高すぎる〜!
去年の前期とか大学行ってないのに設備費に15万取られた😂+1059
-30
-
12. 匿名 2021/01/15(金) 14:47:58
子供が減ってる分、大学が減るのは仕方ないと思う。+893
-4
-
13. 匿名 2021/01/15(金) 14:48:02
大学なくなったら高卒で皆んな就職するの?
自慢も出来ないけど私、商業科高卒のアラフォーだけど自分の子供達は大学は必ず行って欲しいと思う。
+46
-143
-
14. 匿名 2021/01/15(金) 14:48:03
アホでも大学へ行ける時代になった。+900
-15
-
15. 匿名 2021/01/15(金) 14:48:08
大学は勉強ができる人だけがいけばいい
勉強できないやつは手に職つけたほうが就職に有利+1293
-18
-
16. 匿名 2021/01/15(金) 14:48:08
子供が減ってることは分かっていたこと
一部の大学に人気が集中することも+409
-4
-
17. 匿名 2021/01/15(金) 14:48:13
大学多すぎるんよ。
ヨーロッパ全土にある大学の数より、日本にある大学の方が多いって前に聞いたわ。+881
-11
-
18. 匿名 2021/01/15(金) 14:48:29
短大は全部廃止していいと思う。+505
-158
-
19. 匿名 2021/01/15(金) 14:48:40
>>9
母校だけど恥ずかしいから名前出さないでください、、+448
-10
-
20. 匿名 2021/01/15(金) 14:48:43
20年前に単科大学の合併が始まり出した時から知ってた+37
-2
-
21. 匿名 2021/01/15(金) 14:48:47
うん、だって33歳の私の頃から全入時代だったからね
よくそれからここまで持ったもんだなって印象だよ
無理に続けるよりここ五年間なんて出生数は百万切った上に今年は77万人切りそうだから消滅させた方がいいと思う+520
-9
-
22. 匿名 2021/01/15(金) 14:49:12
ただ入学させて卒業させるだけの内容のない大学はどんどん潰れたらいいんじゃないの。もっと実用的な勉強のできる大学が増えますように。+699
-6
-
23. 匿名 2021/01/15(金) 14:49:15
今、ペーパー無しで入れる学校多いよね。小論文提出のみとか。
九九ができない大学生がいるとかネタ的にTVで言っているけど、そりゃいるだろうなあと思う。
+665
-8
-
24. 匿名 2021/01/15(金) 14:49:32
>>3
Fランにも補助金流れてるし税金の無駄だよね
偏差値55以下の大学はいらないと思う+1206
-78
-
25. 匿名 2021/01/15(金) 14:49:47
統合化はどういう折り合いで行われるんだろう。
京都は大学で溢れているけど、統合の話はあまり聞かない。+34
-2
-
26. 匿名 2021/01/15(金) 14:49:53
外国人留学生を入れるのは反対。
素直に縮小してください。
補助金まで出して、なぜ自国民より優遇する。+855
-10
-
27. 匿名 2021/01/15(金) 14:49:58
>>9
私、兵庫県立大学出てるけど、他にも兵庫大学ってあるんだよね。英語表記だと兵庫大学がHyogo University、兵庫県立大学がUniversity of Hyogoでほぼ変わらないし、他県の人は兵庫大学=国立大学と思うらしい。大学の先生が「紛らわしいから名前変えたい」ってよく言ってた。+510
-3
-
28. 匿名 2021/01/15(金) 14:50:23
>>9
京都先端科学大学なんてのもある。
+249
-6
-
29. 匿名 2021/01/15(金) 14:50:25
>>19
誠に申し訳ございません…🙇♀️
裁判負けたのも学長に煽られてるのもすごい腹立っててつい、、傷つけてごめんなさい
安易な書き込みに反省してます
でも市立芸大側を煽る発言を繰り返している学長を許すことはできない+286
-5
-
30. 匿名 2021/01/15(金) 14:51:07
カタカナつけた専門学校のような名前で特に専門知識も与えない大学卒業資格を売るだけの大学の教授って仕事楽そうで羨ましい+192
-4
-
31. 匿名 2021/01/15(金) 14:51:07
子供の数が減っているのに大学の数は昔のままと言うのがおかしい。そんなのだからどんどんレベルが下がり変な推薦入試がはびこり馬鹿が量産されていくんだよ。経営破綻や学力破綻している大学はどんどんなくして、本来あるべき姿に戻す方が正常。+531
-3
-
32. 匿名 2021/01/15(金) 14:51:24
>>21
コロナで産み控えもいるだろうから、今年と来年の子供たちは受験で少し得しそう+20
-21
-
33. 匿名 2021/01/15(金) 14:51:35
>>1
中国人を入学させたらダメね。学費払え。
中国人は基本、厄病だから。+701
-24
-
34. 匿名 2021/01/15(金) 14:51:56
国立大ですら減るかも+33
-8
-
35. 匿名 2021/01/15(金) 14:52:02
>>27
紛らわしすぎるね
私立が国公立に寄せるの、高校もだけど多いね…+291
-3
-
36. 匿名 2021/01/15(金) 14:52:10
>>9
東京○○大学も略して東大
とかね。+331
-10
-
37. 匿名 2021/01/15(金) 14:52:16
>>27
加古川のやつですよね!
兵庫県立大とはレベルが違いすぎるとか…+190
-0
-
38. 匿名 2021/01/15(金) 14:52:35
今まで名ばかりの留学生で延命してただけだから
さっさと潰した方がいい+237
-2
-
39. 匿名 2021/01/15(金) 14:52:44
>>13
逆でしょ。あまり過ぎてるから多少なくなってもどんなバカでもお金さえ払えば行けるんだから。
私の時も定員割れのとこいっぱいあったよ。滑り止めで受けたとこ、本当に中学生の参考書の問題だったよ+165
-4
-
40. 匿名 2021/01/15(金) 14:52:44
こんなん、とっくの昔に始めないといけなかったこと。
団塊ジュニア世代以降、ずっと少子化傾向だろうに。おっそ!!
なんでもかんでもそんな後手後手だから、少子化も止められないんだよ。+279
-0
-
41. 匿名 2021/01/15(金) 14:52:57
そういう大学は潰していいと思うよ。私自身Fラン女子大学だったけど、授業中寝たり、お菓子食べたり、喋っていたり、スマホ弄くってたりと酷かったし。税金の無駄だし先生方も必死で有名な大学と大学院でてこんなところで教えるなんて可哀想だなと学生時代思ってた+466
-5
-
42. 匿名 2021/01/15(金) 14:53:01
Fランは害悪でしかないからなくなってもOK+212
-7
-
43. 匿名 2021/01/15(金) 14:53:03
>>13
現職販売業だけど
今でも新卒の新入社員は高卒の子たちだよ
大学卒が必須なのは それなりの専門性が求められる会社じゃ無いかなあ+191
-9
-
44. 匿名 2021/01/15(金) 14:53:04
人気のある私立大学は今でも凄い倍率
人気のない大学は無くなっていい
意味のない大学に子どもを通わす為に汗水流して働く親御さん達があまりに可哀想
いい思いするのはアホな教授と創立者と運営側だけ+424
-8
-
45. 匿名 2021/01/15(金) 14:53:18
>>31
大学入れなかった人がそれ言ってるよね。
悔しくてたまんないんだろうね。+3
-52
-
46. 匿名 2021/01/15(金) 14:53:41
>>29
いえこちらこそ申し訳ないです、、
卒業生も皆、恥だと思っています、、+188
-2
-
47. 匿名 2021/01/15(金) 14:53:46
>>24
早速マイナスつけてる偏差値55以下のアホがいる+68
-86
-
48. 匿名 2021/01/15(金) 14:53:59
>>33
同志社で日本人学生がボコボコにされたしね。
+169
-3
-
49. 匿名 2021/01/15(金) 14:54:04
もう無茶苦茶+235
-1
-
50. 匿名 2021/01/15(金) 14:54:24
名前さえ書けば通るような学歴を金で買うような大学はなくなったほうがいい。+251
-5
-
51. 匿名 2021/01/15(金) 14:54:38
+274
-1
-
52. 匿名 2021/01/15(金) 14:54:43
>>32
その前からかなり減ってたし、、その後は少子化世代がメインの生む世代だからそこだけ楽なことないと思う
2015年から100万5000人、97万人、94万人、91万人、86万人、84万人、そして今年は77万人以下ってなりそうだからさ
その前に大規模な受験改革行われるんじゃない?
もう母数が少ないから百万人に届く見込みは今後はないらしいし+89
-0
-
53. 匿名 2021/01/15(金) 14:54:51
上野の音大も募集停止になっちゃったもんね
少子化の影響
+93
-0
-
54. 匿名 2021/01/15(金) 14:54:53
そこそこの金があれば誰でも入れる時代だし
大卒って肩書きだけではだめだよね+106
-2
-
55. 匿名 2021/01/15(金) 14:54:57
理系学科なのに中学の数学からやり直してるFランがあると聞いてめまいがしました…+217
-1
-
56. 匿名 2021/01/15(金) 14:55:00
>>36
中学の時、京都大学から来た先生?!で大騒ぎだったけど、よく聞いたら京都の方の大学だった。
本人から聞いたんだけど、その先生も苦笑いしてたわ。+154
-2
-
57. 匿名 2021/01/15(金) 14:55:03
Fランなんてとりあえず大卒という学歴が欲しい人が行く所だから存在が無駄+166
-1
-
58. 匿名 2021/01/15(金) 14:55:14
ある程度学力のある大学とそうでない大学をさび分けして、そろそろ「大学」というだけのくくりを外してもいい気がする。
コロナ関係なく少子化で全体の学生総数が減って、海外の大学生を入学させないと回らない大学が増えてるというのは、前からニュースでも挙がってたし。+66
-1
-
59. 匿名 2021/01/15(金) 14:55:24
私大の半数が、入試として成立していないと聞く。
全国各地でやってるけどね。+60
-1
-
60. 匿名 2021/01/15(金) 14:55:30
>>44
早慶は人気は相変わらずか、むしろ上昇
附属高校、中学は人気上昇。
でもそれを知らない人が、
「早慶は私立だからfラン同様入りやすいよね〜」+106
-7
-
61. 匿名 2021/01/15(金) 14:55:34
>>27
私は神戸大学出身で東京住みだけど、神奈川大学と間違われる。+146
-5
-
62. 匿名 2021/01/15(金) 14:55:37
>>13
っていう考えの人の子供がバカだったりした時の為にFラン大学はある。
税金が流れないんだったらいくらでもどーぞって感じだけどそうじゃ無いからね。+99
-2
-
63. 匿名 2021/01/15(金) 14:55:52
>>13
定員割れしてるFランいくなら、高卒で消防士や警察官とか、それこそ商業高校や工業高校出て手に職つけて専門職で働く方が良くない?って思う。それか医療系の専門学校。+261
-6
-
64. 匿名 2021/01/15(金) 14:55:52
今、都内だと偏差値50にも満たない高校の子達がみんな私大に入れちゃう時代だもんね
そんなに沢山私大無くていいと思うわ+168
-0
-
65. 匿名 2021/01/15(金) 14:56:05
MARCH関関同立未満は潰そう+32
-34
-
66. 匿名 2021/01/15(金) 14:56:31
>>13
そういう人がFラン大でも行かせたがるよね。
んで、奨学金地獄、就職できない地獄に陥ると。
+143
-0
-
67. 匿名 2021/01/15(金) 14:56:31
>>24
偏差値って学部によってぜんぜん違う
わりと有名私立だけど、学部によって43とか普通にある
それに今は大学名(国公立除く)がすべてじゃないと感じる
+289
-19
-
68. 匿名 2021/01/15(金) 14:56:34
それでもどうせ大して潰れないんだろうな。
統合して「〇〇大学系列△△大学」とかいう謎の大学ができちゃったりして…+12
-1
-
69. 匿名 2021/01/15(金) 14:56:37
去年は出生数100万人切ってるこんなに少子化なのに、保育園は足りないけど大学はあぶれてるのか…。+106
-3
-
70. 匿名 2021/01/15(金) 14:56:40
同じ地域に同じ学部とか合併させればいい+11
-0
-
71. 匿名 2021/01/15(金) 14:56:45
>>55
Fランじゃないけど東海大学とかもそうだよ。+59
-1
-
72. 匿名 2021/01/15(金) 14:56:56
あるレベル以下の大学はいらないし
就職は一流企業以外、高校の偏差値で判断したら良くない?
バカ大学でも大卒必須じゃいつまでも子供増えないよ
子供二人ほしくても一人にした夫婦とかけっこういると思う
+120
-4
-
73. 匿名 2021/01/15(金) 14:56:59
>>19
市バスは見せしめでバス停上終町だけにしたらいいのにwww+97
-3
-
74. 匿名 2021/01/15(金) 14:57:10
>>13
13です。
余り過ぎてるって事か!私は商業科で周りが皆んな就職するし私ももう勉強したくないと思ったから自然に就職希望にしちゃったけどもうあの時大学進学したけばよかったって思った事が何回もあったから+90
-4
-
75. 匿名 2021/01/15(金) 14:57:15
うちの短大は、看護師や保育士の資格が取れるから、地元から一定の需要はある。
技術や資格が取れるんなら、需要はあるんじゃないかな。+143
-0
-
76. 匿名 2021/01/15(金) 14:57:21
結構年齢が行ってから入学する人も増えるといいかもね。モンスターズインクとか海外の映画やドラマで普通にそういうアラフォーの人出てくる+20
-1
-
77. 匿名 2021/01/15(金) 14:57:37
>>3
田舎なんて私立はFランしかないよ+279
-4
-
78. 匿名 2021/01/15(金) 14:58:07
高校の先生ですら、生徒を大学に丸投げするからね
昔は推薦って言ったら、成績良くて生活態度も真面目な子だったけど、指定校推薦ならともかく、そうじゃない推薦はよっぽどじゃない限り受かる+111
-4
-
79. 匿名 2021/01/15(金) 14:58:08
Fラン出身の私ですが大学生活は遊びにバイトにめちゃくちゃ楽しかった。しかし何を勉強したかは覚えてないです。これからの時代なくなっても仕方ないね+116
-3
-
80. 匿名 2021/01/15(金) 14:58:17
>>61
神大か。+72
-0
-
81. 匿名 2021/01/15(金) 14:58:24
>>61
>>27だけど、あるある。
東京の子の神大=神奈川大、信州の子の信大=信州大学、だったような。地域違うとそういうの混ざるよね。九州にいるいとこは、熊本大学や大分大学は国立だけど、福岡大学は私立だから福岡大学は得してるって言ってた。
+156
-3
-
82. 匿名 2021/01/15(金) 14:58:47
近所の大学、薬学部で偏差値35だよ。
入ってからペーパーがあるけど追試追試で何とかクリア出来るし留年はいるけど、お金ある家が多いから辞める人は少ない。
国試にたどり着ければ70パー位受かる
私の時より凄い薬学部増えてるからね。お金さえあれば薬剤師になれる+128
-7
-
83. 匿名 2021/01/15(金) 14:58:55
>>9
こんなことするアホ大があるから、逆に国立なのに京都工芸繊維大学がFランだと思われる。+390
-2
-
84. 匿名 2021/01/15(金) 14:59:02
補助金がないとやってけないビジネスなら、潰れていいよ。
なんで見知らぬ外国人のために税金取られなきゃならないんだか…その外国人が悪いわけではないけど。+96
-1
-
85. 匿名 2021/01/15(金) 14:59:48
>>71
アルファベットから習う大学もあるらしいよね…+49
-2
-
86. 匿名 2021/01/15(金) 14:59:49
>>24
大学で偏差値55はそんなに低くないですよ
理系ならなおさら
近所のお兄ちゃん東洋大学の工学部だけど、中学の時は期末テスト144人中11位だったし+235
-55
-
87. 匿名 2021/01/15(金) 14:59:56
>>9
アホ校だったけど0点何回も取ってるような子が行ってた。卒業後はスナックで働いてる笑+157
-3
-
88. 匿名 2021/01/15(金) 15:00:13
>>68
大阪市大と大阪府大が合併して大阪公立大学になるから、そのうち公立大学はどこも合併しそう+37
-0
-
89. 匿名 2021/01/15(金) 15:00:14
確かにどの私立大学も今年の倍率は下がったよね
少子化だし分かってた事だけど
金銭面で諦めてるなら
色々な奨学金制度について調べた方がいい
能力があるのに諦めるのはよくない
+11
-1
-
90. 匿名 2021/01/15(金) 15:00:18
補助金の無駄遣い。
大学は全員が行かなくてもよい場所に戻すべきだと思う。
そのかわり、国立大の授業料を下げて、貧乏で賢い人でもいけるような場所にすべき。+195
-1
-
91. 匿名 2021/01/15(金) 15:00:18
>>71
文系学科の一般教養で数学全般のトリビア的なことをやるのはまだいいとして、もしもガチで二次方程式からやり直してるとしたら絶望的だわ…+30
-1
-
92. 匿名 2021/01/15(金) 15:00:26
>>24
偏差値55って普通じゃないの?
高校受験で考えれば65相当だよね??
+375
-8
-
93. 匿名 2021/01/15(金) 15:01:07
>>60
早慶をFランと同等扱いする人いるんだ…
なんだろ、バカ過ぎて引くわ+141
-0
-
94. 匿名 2021/01/15(金) 15:01:34
>>17
ヨーロッパとは仕組みが違うから一概には言えない。
国立大がメインのヨーロッパと私立大がメインの日本だと、後者の方が数は多くなる。+90
-4
-
95. 匿名 2021/01/15(金) 15:01:39
>>18
保育士や幼稚園教諭も4大出ろってこと?ハードル上げるなよ。+296
-6
-
96. 匿名 2021/01/15(金) 15:01:56
>>59
オープンキャンパス行けばペーパーテスト免除とかね。+7
-2
-
97. 匿名 2021/01/15(金) 15:02:16
>>82
私の友達、偏差値40の私大薬学行ったけど、卒業試験2回、国家試験3回落ちて、30歳から看護専門学校行行くも実習単位落として辞めて、今フリーターだよ...お金勿体なさすぎる+149
-1
-
98. 匿名 2021/01/15(金) 15:02:27
20年位前から言われてたよ。
これから子供は減る一方だから短大とかFランから消滅していくって。
もっと職業に直結した学部とかに特化していかないと。
よく分からない学部多すぎじゃない?
あと無駄に学費が高すぎる。+95
-0
-
99. 匿名 2021/01/15(金) 15:02:28
>>1
良いと思う。
大学がありすぎだし、変な学部も多い。
+189
-0
-
100. 匿名 2021/01/15(金) 15:02:38
巨額の私学助成金を垂れ流してる状態だから、Fランはおろか偏差値50以下の3流大学はいらんと思う。
そんな大学にいる教員の質もたかが知れてる。
親が大金出して3流大学とかホント泣けるから。+65
-3
-
101. 匿名 2021/01/15(金) 15:02:49
>>28
旧京都学園大学だよね+53
-3
-
102. 匿名 2021/01/15(金) 15:02:49
>>82
確かに。薬学部のレベル下がったって薬剤師の人が言ってた。+67
-4
-
103. 匿名 2021/01/15(金) 15:02:50
>>60
その二つは、ニュースで一部の人がばか騒ぎするから変な風に思われるけどトップクラスだからね。
確かに、数万人の学生が通ってるんだから中にはおかしな人もいることはいる。
ピックアップされた人だけを見て、こんなやつがいるんだから大学行く意味はないって思い込む人はどうかと思うわ。+37
-0
-
104. 匿名 2021/01/15(金) 15:03:22
>>9
高校も京都芸術大学附属高校に名称変更してたよね
+52
-1
-
105. 匿名 2021/01/15(金) 15:03:23
大学があり過ぎ。頭悪い子が遊ぶために4年間も大学行かなくていい。+105
-0
-
106. 匿名 2021/01/15(金) 15:03:42
>>45
って言う人は大体推薦入試でしょう?+17
-1
-
107. 匿名 2021/01/15(金) 15:04:05
いらない大学潰して大卒が当たり前の時代でなくなれば、教育費にかけるお金減って経済良くならないかな〜。ら勉強できない子は高卒でもいいのに。でも親は夢見てどうにかして大学入れたいんだろうな。+114
-1
-
108. 匿名 2021/01/15(金) 15:04:10
早慶行けるなら応援したいけど、Fラン行きたいと言われたら反対したい
でも進学させないと毒親と言われるならFラン無くして欲しい+99
-3
-
109. 匿名 2021/01/15(金) 15:04:12
>>82
そうなんだ。
でもコロナで老人サロンとして成り立ってた病院の患者が減ったから今は意外と就職先減ってそうだよね+6
-5
-
110. 匿名 2021/01/15(金) 15:04:18
赤字だったら企業だと倒産するのに、なぜ大学は倒産しないの??+70
-0
-
111. 匿名 2021/01/15(金) 15:04:22
>>24
定員割れで底辺大学がなくなったら、残った大学の中でまた底辺が生まれるだけだと思うのだが
+44
-10
-
112. 匿名 2021/01/15(金) 15:04:23
林先生が今の東大生はバカと言ってたねw
少子化なのに昔と定員が変わらないからバカでも入って来るって
同じことが全部の大学で起こってるんだね…+130
-4
-
113. 匿名 2021/01/15(金) 15:04:26
>>92
ガルちゃんには、大学のことわかってないのに語ろうとする人いっぱいいると思う
5ちゃんはわかっててマーチ以下はFランとか煽ってるけど、ガルちゃんには本気でそう思ってそうな美人いるよね+209
-5
-
114. 匿名 2021/01/15(金) 15:04:26
少子化の割に大学が多すぎるもんね。
今は高校偏差値50前後でも4大に行く子も多いよね。私の住む地域でも偏差値がはっきり分からない私大が来年廃校になるよ。+28
-1
-
115. 匿名 2021/01/15(金) 15:04:45
文科省の天下り先にといらないのに作りまくってただけだもんね
+59
-1
-
116. 匿名 2021/01/15(金) 15:04:57
私が出た大学、私の2つ下くらいから定員が倍近くなった。国家資格を取る大学だけど、その資格を持ってても、持ってる人が多いので働き口の空きがなく、結局違う職種についている子が多い。儲けようと定員増やしても、卒業して働く場所なければ意味ないと思う。+51
-1
-
117. 匿名 2021/01/15(金) 15:05:47
>>52
女性の二人に一人が50歳すぎてるもんね。
いくら若い世代が産んでもおっつかないよ。
うち子供一人しかいないけど、ママ友は2-4人産んでる人が多いから、産む人は産むんだよね。+42
-1
-
118. 匿名 2021/01/15(金) 15:05:49
>>13
大学は勉強した人、勉強したい人が入れる所であってね。勉強しなくても入れるような、偏差値があるんだかないんだかわからないレベルの大学はもう要らないよ、って話では。大学全部が無くなることを希望している訳じゃない。+133
-1
-
119. 匿名 2021/01/15(金) 15:06:00
>>110
教授の雇用を守りたいから
つまりそれだけのためにこんなに多くの大学が存在している
全ては老人たちのための商売です+100
-2
-
120. 匿名 2021/01/15(金) 15:06:26
>>9
ここの悪質さはもっと知れ渡ったほうが良い。地方の子が受けたら可哀想。本当にどうしょうもないクズが行くところ。掛け算出来なくても受かる。+223
-2
-
121. 匿名 2021/01/15(金) 15:06:28
>>1
少子化止めないなら、当たり前
むしろ潰していけ+133
-0
-
122. 匿名 2021/01/15(金) 15:07:08
>>97
日々のペーパーは薬学部の方がキツいと思うけど、実習に関しては薬剤師より看護師の方が体力的にキツいよ。更に大学の看護部より専門学校の方が実習時間が多くキツい。そりゃやめるだろうね。+56
-1
-
123. 匿名 2021/01/15(金) 15:07:10
わけわからんFラン大なんて不要+29
-0
-
124. 匿名 2021/01/15(金) 15:07:15
>>108
いやいや、大学行きたいしか言わない子に育てちゃだめでしょ。
これを専門的に学びたいから大学行きたいや将来この職業に就きたいから大学行きたいくらい言える子にしないと。+11
-6
-
125. 匿名 2021/01/15(金) 15:07:34
>>1
四大多すぎ。むしろ短大復活して欲しいわ
そしたら経済的な自立も早まるし親の負担も減る+314
-4
-
126. 匿名 2021/01/15(金) 15:07:47
>>117
三十代だけど、周りあまり皆が皆二人以上生んでないよ
やっぱり共働きの負担や収入面での不安からかも
一人っ子の友人も意外といる
+30
-4
-
127. 匿名 2021/01/15(金) 15:07:49
>>63
消防士や警察官も高卒枠が少なくなっているし、入ってからも大卒の方が有利なのよ。例えFランでも。
手に職をつけて、と言っても、何も分からない高卒を、一から手取り足取り指導してくれる余裕のある業界は少ない。専門学校を出てて即戦力になる人材を求めている。
+25
-21
-
128. 匿名 2021/01/15(金) 15:07:55
>>23
その小論文というのも小学生の上手い作文よりもずっとレベルが低そう+54
-0
-
129. 匿名 2021/01/15(金) 15:07:56
>>113
美人ではないと思う+122
-1
-
130. 匿名 2021/01/15(金) 15:08:07
政治家の数が変わらないなら変わらなそう。+2
-1
-
131. 匿名 2021/01/15(金) 15:08:29
>>112
昔って高卒でも賢い人沢山いるよね。同じ大学でも全然学力違うし+58
-3
-
132. 匿名 2021/01/15(金) 15:08:35
>>120
いや、ググれば地方の子だってどんな大学か分かるでしょ。それさえもできない馬鹿なら大学行く意味ないよ。+71
-5
-
133. 匿名 2021/01/15(金) 15:09:04
>>92
それを分かってない人ガルちゃんに多いよね
偏差値高い高校に通ってた人トピでは名乗り出るのは60とか65なのに
それって大学で言えば50や55だけどね+179
-3
-
134. 匿名 2021/01/15(金) 15:09:18
F欄の、かつ、都市創造学部みたいな
何の役にたつねん、って感じの学部に
突っ込む税金ほど無駄なものはない。
こういうとこに行くくらいなら、高卒の方がいいって空気を国主導で作った方がよいと思うわ。
+60
-1
-
135. 匿名 2021/01/15(金) 15:09:20
大昔みたいにものすごく賢い人か、お金持ちだけが行くようにすればいいと思うわ。
賢いけど貧乏家庭育ちの人は税金で助けるべき。+61
-1
-
136. 匿名 2021/01/15(金) 15:09:27
>>129
ごめん...たしかに美人ではないわ
人って書きたかったのに!+88
-0
-
137. 匿名 2021/01/15(金) 15:10:06
>>132
それがネットでも真面目に学びたくてここを選びましたって人いるやん。地元ならよっぽど頭悪くない限り絶対行かない。+25
-3
-
138. 匿名 2021/01/15(金) 15:10:10
>>3
何となくまだ働きたくない、ってやつが多すぎる+242
-4
-
139. 匿名 2021/01/15(金) 15:10:18
>>92
その辺潰すってことは駅伝出場の大学半分以上なくなっちゃうんじゃない?+117
-1
-
140. 匿名 2021/01/15(金) 15:10:58
>>28
山中伸弥先生が京大に行く前にいらっしゃった、
奈良先端科学技術大学院大学(国立)のマネをしてる。
+103
-1
-
141. 匿名 2021/01/15(金) 15:10:59
>>105
でも今はこんな状況だから遊びために大学行く子は、痛い目にあうよ
収束するまで最低で4-5年かかるとか聞いたことあるし+12
-2
-
142. 匿名 2021/01/15(金) 15:11:08
就職の学歴に大卒とか限定するからアホ大学が増えるんだと思うけど。
本当に大学まで行って学びたい人だけ行くべき。+49
-1
-
143. 匿名 2021/01/15(金) 15:11:39
>>127
普通高校を減らして、専門的なことを学べる高校が増えていけばいいのにね。専門学校に行かせるのだってお金かかるじゃん。+120
-3
-
144. 匿名 2021/01/15(金) 15:12:08
>>77
知り合いが、彼氏が入学するから〜で、地元のFランに入学。
彼氏と別れて大学退学。+61
-2
-
145. 匿名 2021/01/15(金) 15:12:08
>>13
なるほど。こういう家庭の子がどこでもいいからと言ってFランでも大学に行くんですね。
そもそもの意味合いが違うわけだ。+47
-2
-
146. 匿名 2021/01/15(金) 15:12:28
>>18
短絡的
必要な資格を2年で取って卒業したら
無意味に4年も通うよりむしろ有意義だよ+331
-3
-
147. 匿名 2021/01/15(金) 15:12:34
>>83
国立=全部頭いい、優秀
ってわけでもないのに、ガルちゃんの国立信仰すごいよね。+12
-100
-
148. 匿名 2021/01/15(金) 15:12:35
>>57
就職した時、Fランでも大卒として基本給高く貰えるの?+21
-1
-
149. 匿名 2021/01/15(金) 15:12:42
>>9
美術界隈から総バッシング受けるのに図々しいったらない+113
-1
-
150. 匿名 2021/01/15(金) 15:12:42
>>33
払わないの?!+42
-4
-
151. 匿名 2021/01/15(金) 15:12:50
だからなの?
Fランが 一流が大学の名前ぱくってつけるようなことしてんの?+11
-0
-
152. 匿名 2021/01/15(金) 15:12:54
都会のレベル低い大学は減らして、地方にもう少し大学増やしてほしい
大学進学=一人暮らしの費用が必要ってなると、裕福な家庭の子しか行けなくなるし+70
-7
-
153. 匿名 2021/01/15(金) 15:13:05
>>124
将来この職業に就きたいからと言われてもFラン大学なら応援できないなあ
Fランしか行けないなら就職も期待できないし
薬学部も偏差値低い大学は国試落ちるらしいよ+47
-2
-
154. 匿名 2021/01/15(金) 15:13:13
>>13
「自分が高卒だか、子供には絶対。」って人、
大卒ってだけで自慢してるー、とかやっかんで来て大学がNGワードの人周りにいて迷惑。
+50
-9
-
155. 匿名 2021/01/15(金) 15:13:20
>>3
学生とは名ばかりで稼ぎたくてやって来る外国人の受け皿にもなってるしね
+270
-1
-
156. 匿名 2021/01/15(金) 15:13:37
>>135
そうだよね。
大学は少数精鋭でいいと思う。
あとは働けば良い。けど、働けるように高校でしてあげるべきだわ。+69
-1
-
157. 匿名 2021/01/15(金) 15:14:10
>>147
少なくともFランではない+87
-2
-
158. 匿名 2021/01/15(金) 15:14:21
>>86
近所の兄ちゃんの成績よく知ってんなw+124
-0
-
159. 匿名 2021/01/15(金) 15:15:01
私立大学は今の半分くらいでいい。
大学行く価値ないのに無償化とかやめて欲しい。
+67
-0
-
160. 匿名 2021/01/15(金) 15:15:02
>>92
ガルちゃんて本当馬鹿だよねwwww大学と高校の偏差値の違い知らない。さらに中学と高校の違いも知らないし、田舎と都会の違いも知らない。
それで言い切るからね。
本当馬鹿ばっかり+199
-13
-
161. 匿名 2021/01/15(金) 15:15:18
>>147
京都工芸繊維大学は頭良くないと入れないよ。+135
-0
-
162. 匿名 2021/01/15(金) 15:15:27
普段ニュース見てるとバカやクズが多すぎるよ最近の大学生+6
-0
-
163. 匿名 2021/01/15(金) 15:15:37
>>111
大学が少なくなれば定員割れはしないでしょう
大学なんてある程度頭がいい人しかいけないようにしてほしい+62
-5
-
164. 匿名 2021/01/15(金) 15:15:46
>>2
私もいいと思う。
その代わりちゃんと身になる高専が増えたらいいと思う。
スペシャリストを育てよ。+128
-1
-
165. 匿名 2021/01/15(金) 15:15:47
>>131
なるほど、割と的を得てるかも。
大学が少なかった頃は学費も高く、大学に入れる学力があっても大学に行けずに高卒の人も一定数いたが、だから高卒にも賢い人が結構多かった。
大学が多く偏差値の低い大学が増えた今、大学に入りやすくはなったが大卒なのに馬鹿が増えた。就職も大卒かどうかで判断するために、選択高卒も生きづらい世の中に…。
こういう傾向はありそう。
+56
-1
-
166. 匿名 2021/01/15(金) 15:15:59
>>3
生徒の半分が外国人留学生で、何故か日本語が全然喋れない生徒だらけとか、
春に入学して夏には行方不明者が多数とか、
学長が何度も逮捕される前科持ち犯罪者でパワハラセクハラで職員がどんどん辞めてたり、
ほぼ無試験で誰でも入学出来るあの大学は今すぐ潰した方がいいと思うわ。+309
-1
-
167. 匿名 2021/01/15(金) 15:16:18
>>110
天下り先だから〜+40
-0
-
168. 匿名 2021/01/15(金) 15:16:21
>>28
京都学園大学だったのwやることが糞すぎてw+70
-0
-
169. 匿名 2021/01/15(金) 15:16:22
>>13
私は商業高校だけど大学に行きましたよ(今は増えてます)
今は色々な推薦入試があるし、高校三年間の成績を維持し、各大学の条件の上位資格を取得すれば良い大学への道も開けます
高校で取った資格の更に上の資格も大学で取るつもりです。基本的な専門的用語も頭に入ってるので、その資格勉強に役立ちます
もちろん苦手な教科もありますが、友達が教えてくれたり、お互い苦手な分野を教えあったりしています
専門的な高校でも、今はこういう道も増えてます
+43
-3
-
170. 匿名 2021/01/15(金) 15:16:39
>>18
むしろ20年ぐらい前までは専門学校や短大の学科が4大になってるよ
看護学科や栄養学、保育学とか
私はむしろ昔に戻したほうがいいと思う+238
-8
-
171. 匿名 2021/01/15(金) 15:17:04
>>18
短大卒の子しか採らない会社あるよ。事務員だけど。4大卒より給料安くすむし、長く勤めれるから。+160
-5
-
172. 匿名 2021/01/15(金) 15:17:05
指定校推薦が増えたのが問題だよね。
高校偏差値45で上位で推薦なら大学偏差値50の所入れる。この辺が勘違いしてるよね、一般受験なら無理だよ。+79
-4
-
173. 匿名 2021/01/15(金) 15:17:37
地方出身で普通に賢い男性が、東京の大学に行く経済的余裕がないからとその地方のFランいったら、ただただ呆れる日々だったという記事があるよ。
本当のおバカタレントになれる逸材だらけとか、それなやそれまで成立する会話とか
小学生以下じゃん「Fラン大学に入った優秀な学生」が愕然とした同級生のレベルと実態(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp受験偏差値の低い、いわゆる「Fラン大学」と呼ばれる大学に優秀な学生が進学したら、どんな学生生活が待っているのか? 関西在住のTさんは、学業成績は優秀ながら、家庭の事情もあって地元のFラン大に進んだ
+24
-1
-
174. 匿名 2021/01/15(金) 15:18:04
>>24
調べてきたら私の母校ギリギリだったわ…
なくなってほしくないよー+8
-13
-
175. 匿名 2021/01/15(金) 15:18:19
>>131
その高卒でも頭いい人だと勘違いしてるのが、
毒親のトピにいるガル民。+4
-3
-
176. 匿名 2021/01/15(金) 15:18:25
>>60
本当に?
流石に盛ってない?
早慶をFランと並べる人なんて聞いた事ないけど…。+72
-3
-
177. 匿名 2021/01/15(金) 15:18:31
>>147
国立と私立の偏差値は同じでも国立のほうが上なんですよ。分からないか。+121
-3
-
178. 匿名 2021/01/15(金) 15:18:31
笑ったわ+0
-0
-
179. 匿名 2021/01/15(金) 15:18:36
赤字経営の大学が何かに特化したと言うか特色を出そうとし過ぎて変な学科やコースを作っちゃうとさらにFラン化を辿る一方な気がする
国際コミュニケーションなんちゃらかんちゃらコースみたいなさ+28
-1
-
180. 匿名 2021/01/15(金) 15:18:37
>>5
20年前から言われてた事
あの頃でさえ奨学金の問題やAO入試問題や色々始まっていたのに
+65
-0
-
181. 匿名 2021/01/15(金) 15:19:13
>>44
それがアホ大学も意外と東大卒の教授が多いんだよ+21
-1
-
182. 匿名 2021/01/15(金) 15:19:19
>>82
そういう薬学部ってストレートで卒業できる子たったの20%だよ。何度も留年を重ねてやっと卒業しても国試受からなくて何年も予備校通いって人ゴロゴロいる。まあそれができるのは金持ちだけだね。金がなければ途中退場。+59
-2
-
183. 匿名 2021/01/15(金) 15:19:50
>>166
同意
犯罪の温床に税金をつぎ込む意味+76
-0
-
184. 匿名 2021/01/15(金) 15:20:22
>>9
京都市立芸術大学とは雲泥の差+165
-0
-
185. 匿名 2021/01/15(金) 15:20:33
>>131
戦時中の大卒なんて今と違ってかなり優秀だったんだろうな
+68
-0
-
186. 匿名 2021/01/15(金) 15:20:45
>>158
子供の時は家に遊びに行って一緒にゲームしたり仲良かったからね
+7
-5
-
187. 匿名 2021/01/15(金) 15:20:53
>>82
日本薬科大?
薬剤師の友達があの大学ができてから薬剤師のレベルが下がったっていってた
学費が他の薬学部に比べてバカ高いって+41
-3
-
188. 匿名 2021/01/15(金) 15:21:09
人事部に勤務していますが、やっと底辺高校に入れるかどうかの子でも運動が出来たらスポーツ推薦で高校→大学まで行けるよい時代。
運動しかしてないから空っぽのままで社会人になるから採用試験の際は出身高校を見てその県の上位校の子のみを残します。+68
-1
-
189. 匿名 2021/01/15(金) 15:21:39
>>176
ガルちゃんにはたくさんいるよー
東大が平均、とか言う人とかね。+0
-3
-
190. 匿名 2021/01/15(金) 15:22:08
>>24
偏差値は相対評価だから、Fランがなくなったら必然的に今の上位大学の偏差値も下がるよ+37
-7
-
191. 匿名 2021/01/15(金) 15:22:32
>>155
ほんとそれ!実家の近所にある正真正銘のFラン大なんて一時期中国人ばっかりだったよ。マナーもモラルもない人たちが多くて、その辺ゴミとか吸殻ばっかになってたし。
あんな大学必要なのかな。+81
-1
-
192. 匿名 2021/01/15(金) 15:22:47
>>172
偏差値45の高校でコツコツ勉強を頑張れるタイプなら別に指定校で偏差値50の大学に行ってもいいと思う
入学後にちゃんと学ぶ気があるならいいじゃん
どちらかといえば同じ偏差値50の大学だけど、一般は頑張ったけど勉強嫌いだし大学ほぼ行かずにバイトしまーすみたいなタイプの方が無駄だと思う+49
-4
-
193. 匿名 2021/01/15(金) 15:22:57
>>177
それ田舎でしょwwww+4
-35
-
194. 匿名 2021/01/15(金) 15:23:05
>>152
いや、増やさなくて良い。
都会より赤字経営の私立大結構あるよ。
だいたい県に一つは国立大あるんだからそこに行けば良い。その頭がないならあきらめればいい。+34
-6
-
195. 匿名 2021/01/15(金) 15:23:24
まぁ当たり前の事だよね。
子供の数に対して大学が多すぎる。+5
-0
-
196. 匿名 2021/01/15(金) 15:23:25
バカでも親が一定の金出せば大学行ける時代だからね+10
-1
-
197. 匿名 2021/01/15(金) 15:23:45
>>193
どうせこのレベルが国立下げてるんだろうと思った+10
-2
-
198. 匿名 2021/01/15(金) 15:23:59
>>160
言い切る上に馬鹿にするからねw
そして、あなたの学歴は?と返すと、旧帝大を出たと必ず言う。旧帝大出たくせになんでそんな事もしらないの?っていいたくなるわ。
本当は受験なんてしてないくせに。+102
-1
-
199. 匿名 2021/01/15(金) 15:24:00
>>177
田舎もんだからわからないんだね。+26
-6
-
200. 匿名 2021/01/15(金) 15:24:22
>>190
下がるのが当たり前だし、下がればいいんだよ。
何の問題が?+18
-6
-
201. 匿名 2021/01/15(金) 15:24:43
>>36
理科大は理科大じゃん+37
-0
-
202. 匿名 2021/01/15(金) 15:25:39
>>181
大学は研究する場だから自分の研究室が持てるならどんなFランでも行くよね
そしていい論文書いて実績を積む
でも学部だけでなく大学院も増やし過ぎて研究者としての受け皿が足りなくなってる
ポスドクも増えて30過ぎても親に頼って生活してる
東大の博士課程出てても3年任期の非常勤とか普通にある
公募1枠に何十人も殺到するし、パーマネントで採用されるなんて本当にごく一握り+29
-0
-
203. 匿名 2021/01/15(金) 15:25:44
>>1
まぁ正直本来大学進学ができるような学力が無い子が、
Fランに行って奨学金の返済で苦労するより、
高卒で働いて手に職つけた方が幸せかもしれないもんね…+224
-0
-
204. 匿名 2021/01/15(金) 15:25:52
>>179
人間なんちゃらコースとかねw+6
-0
-
205. 匿名 2021/01/15(金) 15:25:53
>>147
国立が優秀とは言わないけど京都工芸繊維大学は優秀なのは間違いない+110
-0
-
206. 匿名 2021/01/15(金) 15:26:13
>>92
それ知らないんだよ。
それか知ってても、65なんて馬鹿だねって感じなんだよ(笑)80ぐらいが当たり前とか言ってるからね、偏差値。+120
-2
-
207. 匿名 2021/01/15(金) 15:26:52
高卒や専門卒、短大卒でも賢くて仕事できる人はいる。
企業は学歴で判断しないでほしい。+11
-4
-
208. 匿名 2021/01/15(金) 15:27:02
>>199
あなたこそ田舎っぽい。田舎もんは大手の塾がないから偏差値のこと分からないよね。国立と私立の偏差値は同じじゃありません。+7
-7
-
209. 匿名 2021/01/15(金) 15:27:08
高崎経済大学、都留文科大学はFラン?+6
-19
-
210. 匿名 2021/01/15(金) 15:27:27
>>185
そういう子たちが戦争に駆り出されて死んでいったんだよね(´;ω;`)+29
-0
-
211. 匿名 2021/01/15(金) 15:27:57
>>155
うちの地元の大学がそうだ。
偏差値が低すぎて誰も入りたがらないし、マレー系の外国人がやたらいる。どこから引っ張ってくるのかわからないけど、コロナの時も地域のテレビに出て、金金言ってて引いたわ。+63
-1
-
212. 匿名 2021/01/15(金) 15:28:19
>>208だから国立なら全部私立より上!
って思ってるんだもんね。+1
-7
-
213. 匿名 2021/01/15(金) 15:28:30
>>18
むしろ女は短大で良くない?栄養士とかも短大で取れるよね?+167
-39
-
214. 匿名 2021/01/15(金) 15:29:20
>>210
80代の人?+3
-1
-
215. 匿名 2021/01/15(金) 15:29:25
>>212
思ってないけど?バカ?+5
-0
-
216. 匿名 2021/01/15(金) 15:29:27
>>133
卒論のトピ、全く盛り上がらなかったなぁ
+54
-0
-
217. 匿名 2021/01/15(金) 15:29:43
>>209
高崎の方は知り合いが行ってたけどFランではないんじゃない?偏差値も50以上あるはずだよ。
公立大学じゃなかった?+24
-0
-
218. 匿名 2021/01/15(金) 15:29:43
>>171
就職できるかできないかじゃなくて、学びたいこと学びに行こうよ...+14
-8
-
219. 匿名 2021/01/15(金) 15:29:58
>>187
でも薬剤師は国試に受からないとなれないからなぁ。卒業しただけで資格取れちゃうんだったら大問題だけど。やばいのは卒業したところで何も得られない大学だよね。ただ遊びに行ってただけみたいな。+54
-1
-
220. 匿名 2021/01/15(金) 15:30:34
>>95
短大無くなったらますます現場の人が足りなくなるね+103
-0
-
221. 匿名 2021/01/15(金) 15:30:36
>>212
こじつけにも程がある。そんなこと一言も書いてないし。+6
-2
-
222. 匿名 2021/01/15(金) 15:31:04
子供が多かったうちらの世代よりも学科も学校も増えてるもん。+14
-0
-
223. 匿名 2021/01/15(金) 15:31:05
>>4
中国人と一部の政治家と学校法人が得するため。+101
-0
-
224. 匿名 2021/01/15(金) 15:31:30
学校を存続するために
留学生を大量に入れて
税金で通わせるという無駄遣い。+16
-0
-
225. 匿名 2021/01/15(金) 15:31:44
>>176
Fランとは言わなくてもやたらサゲル人がいるね
「東大出て仕事出来るやつ見たことねえ」て最低賃金で働くフリーターの50歳のおじさんが言ってた+44
-2
-
226. 匿名 2021/01/15(金) 15:31:48
そういう状況ですら大学に行けなかった私って…
高3の時の担任に、
ガルさんは成績が悪いから、今年の受験資格はないです。
ということを言われた。
市で一番偏差値が低いと言われている大学。+3
-1
-
227. 匿名 2021/01/15(金) 15:31:59
>>218
本来大学って研究や学問の場なはずだよね
就職予備校みたいになってるのは、新卒一括採用の弊害かな+57
-0
-
228. 匿名 2021/01/15(金) 15:32:04
>>222
あら?
ベビーブーム世代かしら?
私はS49よ!+13
-0
-
229. 匿名 2021/01/15(金) 15:32:31
>>218
理想論+16
-2
-
230. 匿名 2021/01/15(金) 15:33:04
>>18
みんながみんなキャリアウーマン目指してるわけじゃないから+112
-2
-
231. 匿名 2021/01/15(金) 15:33:26
>>147
国立は学費が安いから偏差値低くても競争率高いんですよ
入れたから優秀だよ+92
-1
-
232. 匿名 2021/01/15(金) 15:33:39
>>3
Fラン行くよりかは高卒とか専門学校の方がいい気がする
+237
-13
-
233. 匿名 2021/01/15(金) 15:34:20
>>61
メイダイっていうけど、
名古屋大学も明治大学もメイダイって呼んでるのよ。笑+39
-0
-
234. 匿名 2021/01/15(金) 15:34:52
>>95
保育士なんて高卒でいいと思う+13
-48
-
235. 匿名 2021/01/15(金) 15:35:10
>>225
まぁそのおじさんの周りにはいそうもないよね
東大を出て仕事のできる優秀な人は、そのおじさんと肩を並べて働かないから+51
-0
-
236. 匿名 2021/01/15(金) 15:35:42
>>207
じゃああの短い面接時間と履歴書で何から判断したらいいのかな?+8
-2
-
237. 匿名 2021/01/15(金) 15:36:10
>>234
介護ウンコはその下だね。
なんなら中卒扱いね。
移民や前科者まで介護ウンコやってるわ。+0
-49
-
238. 匿名 2021/01/15(金) 15:36:25
>>233
あるね。世の中の大半は明治が上と思ってるよね。+4
-26
-
239. 匿名 2021/01/15(金) 15:36:54
>>62
税金投入されない私大が出来たら凄い学費が高額になるだろうね。
イギリスの大学に低レベル外国人が入る場合、年間の費用が1000万円越える。
施設利用料(図書館やスポーツ施設、グラウンド整備、食堂やカフェ)、
入学金や寮の費用は別途で卒業するのに5000万円以上。
アメリカの有名私大も寄附やなんやで億単位の金掛けて学歴を買う富裕層もいる。
大学まで全部無料の国だと学力が足りない生徒は小学生中学生で何回も留年になるし、
どれだけゴネても大学日入るのは不可能だから結局大金積んで海外の低レベル大学行く選択肢になる。
日本で親が高卒のサラリーマン家庭でそこまでして勉強出来ない子を大学通わせる事は無いだろうな。
+10
-1
-
240. 匿名 2021/01/15(金) 15:37:45
>>206
出身校の偏差値を言うトピ見たら70、75が大量にいて笑った+76
-0
-
241. 匿名 2021/01/15(金) 15:37:58
>>13
商業云々というか底辺校に行くようなレベルの人が何故大学に行く必要があるのか(うちの地域では大概工業・商業は底辺ですが)
金が有り余ってるんならFランにAO入試で入って
「大卒です(ドヤア)」ってやりたいんならいいかも。+20
-7
-
242. 匿名 2021/01/15(金) 15:38:18
>>224
やめて欲しいよね。
日本人学生は奨学金貧乏なのに、外国人には手厚い保護って本当におかしいよ。+50
-0
-
243. 匿名 2021/01/15(金) 15:39:13
>>55
同じく化学も中学の内容からやり直してる大学あるよ
そろそろ気を失うかな?
+23
-0
-
244. 匿名 2021/01/15(金) 15:39:13
>>18
文系はいらないよね
姉は富士短期大学だったけど、遊びに行くような短大だったな+36
-9
-
245. 匿名 2021/01/15(金) 15:39:24
>>240
わろたw
盛るにしても、もっと上手く盛ればいいのにw
極端なんだよなぁ。+49
-0
-
246. 匿名 2021/01/15(金) 15:40:08
>>71
中学レベルが怪しいのに東海大入れる人がいるんだね、驚きだわ+36
-1
-
247. 匿名 2021/01/15(金) 15:40:29
>>4
留学生を隠れ蓑にしたい人がいっぱいいるんだよ+89
-0
-
248. 匿名 2021/01/15(金) 15:41:35
とりあえず大学へ行く。って選択肢がある位、大学が多すぎよ。+8
-0
-
249. 匿名 2021/01/15(金) 15:41:59
>>226
受験資格がない場合があるんだ…+5
-1
-
250. 匿名 2021/01/15(金) 15:42:34
>>234
看護師も保育士もそうなって行くんだろうね。
大学に保育学科ってあったからビックリした。
専門でも取れるし幅広すぎだよ。
給料に差をつけていくのかな?
大学出てあの仕事量で責任の重さで給料安いんだとなり手がいないよ。+51
-2
-
251. 匿名 2021/01/15(金) 15:43:51
>>244
それ言ったら4大もやん+17
-2
-
252. 匿名 2021/01/15(金) 15:43:59
>>161
母校です。
ありがとう。
建築専攻だけど大学名のおかげで染め物とかするの?と聞かれる笑+52
-0
-
253. 匿名 2021/01/15(金) 15:43:59
>>1
Fランに通ってる知り合いが、うちの大学英語の授業アルファベットから始まるって言ってたよ。英語で自分の家族のことを説明してみましょう、とかやるって。
えっ?それ大学?本当に大学?って聞きたくなるくらいだったわ。+147
-0
-
254. 匿名 2021/01/15(金) 15:44:02
>>245
極端だってことも分からないんだよねきっと。
どの位が丁度いいのか見当が付かないって感じ。+17
-0
-
255. 匿名 2021/01/15(金) 15:44:13
>>47
というか大学偏差値55はアホじゃ入れないよ
アホなのは貴方+111
-7
-
256. 匿名 2021/01/15(金) 15:44:36
>>231
でも、うちの地元の国立大学はそうでもないよ…。
ここに行くならMARCHや関関同立の方がずっと難易度が高いし、就職に有利だと思う。
実際優秀な子ほど地元に残らないです…悲しいけどね。+13
-9
-
257. 匿名 2021/01/15(金) 15:46:50
>>240
私医者ですがより上をいく偏差値!
どうりでガルちゃんって話通じないと思ったわw+14
-6
-
258. 匿名 2021/01/15(金) 15:47:00
>>135
氷河期世代の私からしたら受験も就職も人口多いのに門戸狭くてずっと戦いの世代だった。
今の大学の価値観すごい下がってるんだね。
すごい高校行くとこ無いくらいの姪に義妹が「大学行ったら~」って言ってたの「は!?」ってビックリしたけど納得。+23
-1
-
259. 匿名 2021/01/15(金) 15:47:16
>>256
横だけど地方の国立ならそうだね。それでもあなたの地元の国立と私立ならどっちがマシか聞かれたらやっぱり国立だよね。+32
-1
-
260. 匿名 2021/01/15(金) 15:47:19
>>235
確かにw+10
-0
-
261. 匿名 2021/01/15(金) 15:47:22
これで世界から置いてかれるな
チャイナがでかい顔する時代が始まるのかぁ+4
-1
-
262. 匿名 2021/01/15(金) 15:49:07
>>250
大卒保育士資格ある人は、企業へ行くのでは?
大卒ならば保育士やるより待遇や給料いい所
たくさんあるよね。
まあ、婚活や結婚後に役立つかな?!+5
-6
-
263. 匿名 2021/01/15(金) 15:49:11
時代!+0
-1
-
264. 匿名 2021/01/15(金) 15:49:47
>>210
高卒じゃなくても、優秀な若いエリートだって、特攻隊とかだし…+11
-2
-
265. 匿名 2021/01/15(金) 15:50:33
>>249
中堅高校だと3.0位しか取れなくても
底辺校だとオール5.0とか取れるから
逆に底辺校の方が受験資格あるときもある。
あとは本番でどの程度点が取れるかだけど。+17
-3
-
266. 匿名 2021/01/15(金) 15:50:39
>>82
国家資格なんだから、お金のある無しは関係ないんじゃないの?
低偏差値の薬学部は何年も進級させてもらえなくて退学しちゃう子が多いんでしょ
それなりじゃないと国家試験受けさせてもらえないって聞いたよ+11
-2
-
267. 匿名 2021/01/15(金) 15:50:52
>>246
東海大医学部ヤバいじゃん!!!
+4
-6
-
268. 匿名 2021/01/15(金) 15:51:01
>>256
ド田舎はそうだろうけど、大都市圏はやっぱ国立大学=賢い!だし、私立大学は国立大学の滑り止めが多いよ。関西だと、京大阪大落ちは関関同立いくのがあるあるだよ。関関同立も十分賢いけどね。+5
-9
-
269. 匿名 2021/01/15(金) 15:51:02
>>250
看護師もだけど、四年制大学と短大専門ではとれる免許の種類が違うんじゃなかったっけ
+43
-2
-
270. 匿名 2021/01/15(金) 15:51:08
>>181
私大だと中堅より下、Fよりちょっと上が1番給料良いって大学同期が言ってた。+6
-1
-
271. 匿名 2021/01/15(金) 15:51:46
>>267
医学部は別な気がする...+19
-2
-
272. 匿名 2021/01/15(金) 15:52:35
>>97
そういうの聞くとFランって罪だよなぁって思う
下手に大学の偏差値が低いから親も本人も勘違いして入学しちゃう
+58
-2
-
273. 匿名 2021/01/15(金) 15:52:51
>>86
東洋大…なんかバカが多いよね
フワちゃん中国人だし下品だし。+26
-48
-
274. 匿名 2021/01/15(金) 15:52:58
>>265
私は成績もだけど、行った高校が駄目だったかも…
病気持ちで総合支援学校に行ったから。+4
-1
-
275. 匿名 2021/01/15(金) 15:53:34
>>243
気絶くらいなら良いけど、死亡するかもね。+10
-1
-
276. 匿名 2021/01/15(金) 15:53:55
>>269
国立大学の看護学部出てるけど、看護師、保健師、助産師(選択制)、養護教諭2種取れた。結果保健師になったから大学行って良かった。ただ看護師しか取れない大学もあるらしいので、ちゃんとそこは確認しなきゃだね。+35
-2
-
277. 匿名 2021/01/15(金) 15:54:49
>>265
あるあるだね
トップ高の底辺でいるより、中堅高のトップでいた方が進学も就職もお得+26
-0
-
278. 匿名 2021/01/15(金) 15:54:58
>>274
支援学校は高卒取れないのか。
じゃあ大学行こうとしたら大検別に受ける→大学受験なのかな。高卒取れたらいいのにね。学校行ってるんだしさ。+7
-0
-
279. 匿名 2021/01/15(金) 15:55:40
>>265
それ指定校のことだよね
それなら当日の試験は面接とか小論文みたいな内容だと思うよ
一般入試で評定の基準を設けてるところあるの?+10
-0
-
280. 匿名 2021/01/15(金) 15:56:28
国公立に通らないレベルの大卒ってどうなの+4
-7
-
281. 匿名 2021/01/15(金) 15:56:35
>>234
熱中症対策に塩を致死量以上飲ませた某人もいるから
子供の命に関わる知識はつけてほしいけど
体力的に4年の差はでかい。高卒でいいよね
30歳まで頑張るとして5年働けるか10年働けるかで貯金額が変わってくるもん+13
-5
-
282. 匿名 2021/01/15(金) 15:56:42
>>266
横
私大の薬学6年で120-1500万くらいかかるから、お金持ちしか入れないってことではないかな?国立大学の薬学はトータル400万くらいで済むだろうけどどこも難易度高い。+12
-2
-
283. 匿名 2021/01/15(金) 15:57:06
私の母校(女子大)、近い将来 潰れると思っている。
不便なところにあるのが致命的。
経営破綻しても、あんな山岳地帯みたいな広い土地
売れないだろう。売れても、二束三文よ・・・
建物の解体に莫大な金がかかる。
+4
-0
-
284. 匿名 2021/01/15(金) 15:57:13
>>147
ある程度勉強した経験がある人はこんなこと言わない
国立大学合格がどれだけ難しいか分かってるからね+102
-2
-
285. 匿名 2021/01/15(金) 15:58:14
>>163
昔は大学なんて頭いい人が行くところだったのに、今は遊びに行くところになってしまった+57
-0
-
286. 匿名 2021/01/15(金) 15:58:19
>>268
京大落ちで関関同立行く人は、結局京大は実力不相応だよ。中期で理系なら府大工、後期で神戸・工繊・市大には普通は落ち着く。+31
-0
-
287. 匿名 2021/01/15(金) 15:58:40
>>239
今時、高卒はスーツ着たサラリーマンにはなれないと思うよ。
スーツ着た大卒アラフォー正社員の命令下で働いてるのがいるんだけど。
非正規でハゲ🦲メガネ👓残った髪を逆立て、
オフィスにスエット姿して荷物運びさせられてるよーw
で、その奥さんも中年非正規。
+8
-4
-
288. 匿名 2021/01/15(金) 15:59:14
>>280
国公立、早慶、March、日東駒専、関関同立、産近甲龍あたりは欲しいよね。就活もこれくらいまでが大学名が有利に働くラインな気がする。
どうでもいいと思うけど、甲南大学は金持ちめっちゃ多いから親の会社継ぐ人も多いらしい。+33
-0
-
289. 匿名 2021/01/15(金) 16:00:08
>>286
詳しいことは置いといて、大都市圏だと国立大学>私立大学だよと言いたかった+3
-5
-
290. 匿名 2021/01/15(金) 16:00:14
>>2
だって頭が良くても、いくつかの某有名大学生なんか、
女性に暴行する人が多いイメージ、それをもみ消し再犯バリバリ。
+16
-10
-
291. 匿名 2021/01/15(金) 16:00:30
>>266
合格率落としたくないからね。合格しなさそうな人は留年させる。でも、国試って医師もそうだけど、とにかく過去問やりまくる事だから、国試自体より普段のペーパーをクリアしていく方が大変。
偏差値低めの大学出の医者も、国試は過去問解けばできるけど、そこに行くまでに留年するやつらが多いって言ってた。
まあ医師試験が合格率90%、薬剤師が70%なのは薬学部に勉強しない子でも誰でも入れるからだろうね。+14
-1
-
292. 匿名 2021/01/15(金) 16:00:41
>>256
同志社大学出身ですが、私が受かりそうな国立大学なんて一つもなかったけどな・・・
それにうちの大学程度で就職有利なんてあんまりないですよ+14
-17
-
293. 匿名 2021/01/15(金) 16:00:57
>>278
フリースクールとか一部は高校を名乗ってるけど高卒資格貰えない。
単位とか出席が足りないと卒業させられないから最初から緩く設定されてたり。
勉強ができる人はフリースクールでも高卒認定試験受けて、三年間好きな事をして自由にってよくあるけど、
お勉強嫌いで対人問題あって身体も弱いのにフリースクールって最初から積んでる人が行くと地獄、
学力低いまま社会性も付かず中卒で時間と金の無駄になる。+11
-0
-
294. 匿名 2021/01/15(金) 16:01:09
10年前からヤバイヤバイって言われてたから
今もう相当瀬戸際な気がする。+9
-0
-
295. 匿名 2021/01/15(金) 16:01:23
前に別トピで大学は研究施設だ、そこで働く人も沢山いる、無くすなんてとんでもないみたいなコメントに大量プラス付いてたけど、やっていけないものはやっていけないしいらないものはいらないんだよなあ…+5
-0
-
296. 匿名 2021/01/15(金) 16:02:05
>>278
すみません。
私の書き方が悪かったです。
高卒認定は取れるようですが、
大学入試を受けるには授業が緩かったり、
大学入試に必要な科目の一部がない
ということがあったのです。+2
-1
-
297. 匿名 2021/01/15(金) 16:02:33
>>258
氷河期世代の頃は、今Fランって言われてるような大学でもそれなりに学力ないと入学できなかった。
+32
-1
-
298. 匿名 2021/01/15(金) 16:02:58
>>288
ニッコマとか産近甲龍なんて学歴のうちに入らないわよ
そこに入れないで+1
-32
-
299. 匿名 2021/01/15(金) 16:03:05
>>27
そんなこと言ったらトーキョーユニバーシティオブサイエンスはどうしたら良いのよ(笑)+1
-6
-
300. 匿名 2021/01/15(金) 16:03:22
>>9
ここ仕事の関係で何回か行ったけど、学科によっては留学生の割合がえげつなかったけど(人数の半分どころではない)
コロナ以降どうなったんだろう。+92
-1
-
301. 匿名 2021/01/15(金) 16:04:08
>>277
>>86ですが近所のお兄ちゃんは偏差値72くらいの私立高校に進学したんですが、その中ではビリに近かったらしくて
もう少し偏差値低い高校なら大学もっといい所にいけたのでは?て思いました。+46
-6
-
302. 匿名 2021/01/15(金) 16:04:27
>>24
55は割と中の上の部類に入るよ
日東駒専とかもなくなるぞ+201
-1
-
303. 匿名 2021/01/15(金) 16:06:08
>>229
それ
日本のシステムが変わらない限り学びたいことのためだけに大学を選ぶとかない
少しでも偏差値の高いところで学びたい学部を探す、これが現実+18
-0
-
304. 匿名 2021/01/15(金) 16:06:41
>>280
私立教だけど、理数がダメすぎて国立なんて考えられなかったよ
逆に受験で使った英語日本史国語(古漢含む)は得意科目だった
私大文系の人にはそういう人もいるんじゃないかな+15
-1
-
305. 匿名 2021/01/15(金) 16:07:25
>>116
昔の教育学部とか正にそれだった。
今は2倍以下の倍率で教員採用試験も受かり易いというし、
そりゃ教師の質も下がるわ。
芸術系の大学なんか潰しの効かない最たる学部だよね。
+18
-2
-
306. 匿名 2021/01/15(金) 16:08:52
>>298
あなたはどこの大学出てるの?
私国立大学出てるけど、産近甲龍とか普通に良いじゃん!ておもうけどね。就職も公安系公務員とか多いと聞くし。+32
-2
-
307. 匿名 2021/01/15(金) 16:09:42
>>295
まともな研究してる一部の私大と国立大学ならわかるよ。
F欄大学やるで研究ってなんだろう?
掛け算出来ないアルファベットも理解できない生徒の集まりが社会の役にたって人を救うよう技術や能力とは無縁だよ…+9
-0
-
308. 匿名 2021/01/15(金) 16:09:54
>>268
そうなの?
大都市圏ほど私立第1志望も多いと思うけど
田舎は国立くらいしかまともな大学がないからそうなるけど、早慶march第1志望たっくさんいるし、下手な国立行くよりこの辺の私立行った方が就職有利+13
-0
-
309. 匿名 2021/01/15(金) 16:09:59
>>305
煽りじゃなく、芸術系は東京藝大や京都市立芸大出てないと就職めっちゃ難しそうなイメージあるわ。+11
-0
-
310. 匿名 2021/01/15(金) 16:10:05
>>301
偏差値72の高校から東洋だと受験失敗って感じだね
でも本人がそれだけの学力だったら、高校内ビリでも一般でもう少し上を狙えたと思うよ+80
-0
-
311. 匿名 2021/01/15(金) 16:11:18
偏差値50以下の大学は正直いらんでしょ
センターもまともに点数取れない学生は大学行く必要ない+8
-1
-
312. 匿名 2021/01/15(金) 16:11:19
>>308
それ東京だからでは?
関西だけど、早慶いくよりも阪大京大行く子の方が多かったよ。就活においては大して変わりはないし、学費安いし。+13
-0
-
313. 匿名 2021/01/15(金) 16:12:10
どうせまた馬鹿が助成金を増やすとか言い出すんやろw+8
-0
-
314. 匿名 2021/01/15(金) 16:12:17
>>312
じゃあ大都市圏じゃなくて関西ではって書いてほしかったかな+1
-6
-
315. 匿名 2021/01/15(金) 16:12:37
>>310
高校より大学の方が重要だしね
昔、偏差値48の高校から東大出てたなあ、+1
-17
-
316. 匿名 2021/01/15(金) 16:14:02
>>232
自分がなぁなぁで目標もなく地方の私立に進学したから、本当これ。
中学生くらいから世の中どんな仕事があるのかってもっと広い視野で見て、色んな可能性を考えていればよかったなって。
これからの時代は、全入なんかより、ちゃんとやる気がある人が身になる為に勉学に励める大学だけにすべきだと思う。+90
-1
-
317. 匿名 2021/01/15(金) 16:14:07
>>280
ガルちゃん民って国公立信仰しすぎ…+4
-10
-
318. 匿名 2021/01/15(金) 16:14:17
>>1
だからといって外国人留学生入れるのやめてください。+80
-1
-
319. 匿名 2021/01/15(金) 16:15:37
>>44
首都圏の大学は5年前くらいから定員厳格化始まってボーダーが爆上がりしてるのに、地方の人気ない大学が地方創生策の一環で優遇されてる状況をなんとかしてほしい+27
-3
-
320. 匿名 2021/01/15(金) 16:15:56
>>308
そもそも東京だと下手な国立行くには遠いから1人暮らしさせなきゃだから、私立大学行くよりお金かかるのよ+12
-0
-
321. 匿名 2021/01/15(金) 16:16:52
>>265
?
推薦ならそうだけど、一般入試なら内申の基準とかないよ+8
-0
-
322. 匿名 2021/01/15(金) 16:17:01
>>232
わかる
給料は大卒のが良いけど、Fランでブラック企業入って学歴に見合わない薄給・ハードワークより、高卒や専門卒で分相応な給料の方がいい
Fランの専門職系の学科で国家試験毎回おちてて、目指してる職に就けないのも悲惨+62
-3
-
323. 匿名 2021/01/15(金) 16:18:19
>>314
じゃあ関西に訂正するわ
ごめん+2
-0
-
324. 匿名 2021/01/15(金) 16:18:34
>>319
首都圏の大学の定員厳格化したところで地方に行くわけないのにね
そのまま首都圏のワンランク下の大学に通うだけ
ダメな政策だわ本当に+26
-0
-
325. 匿名 2021/01/15(金) 16:18:55
>>305
高度経済成長期はでもしか教師とかいっぱいいたって言わない?実際変な先生いっぱいいたし、昔も教員の質がそれほどよかったとは思えないんだけど...
今アラサーの私の子ども時代、いい先生ばっかりだったとは思えないよ+13
-0
-
326. 匿名 2021/01/15(金) 16:19:11
>>319
まじでこれ。
そのせいで、首都圏の主要大学は推薦とAOで早めに生徒を確保する方向に走ってる。
世間の人はこの実態を知らないし、厳格化始まった世代の就活はちょうどコロナと重なるしで、今の現役世代が可哀想+27
-0
-
327. 匿名 2021/01/15(金) 16:20:18
>>326
厳格化が始まる前の世代は一番入試ゆるかった
で、就活もコロナ回避…生まれた年がたった1、2年違うだけでこんなにも変わってしまうなんて+19
-0
-
328. 匿名 2021/01/15(金) 16:20:24
>>321
一般でも厳しいよ。
無理して偏差値高い高校行くと授業ついていけないし。
教師は落ちこぼれの人の勉強は見てくれなかったりするからね。+9
-0
-
329. 匿名 2021/01/15(金) 16:21:32
>>327
97年生まれまでがギリギリセーフでしたね。
98.99年生まれが1番報われない+14
-1
-
330. 匿名 2021/01/15(金) 16:21:37
>>328
???
大学受験の話をしていたのでは…高校受験の話なの?+5
-0
-
331. 匿名 2021/01/15(金) 16:21:41
>>322
私Fラン大学だけど最低賃金割ってるブラック会社に入ってしまった
ヤバくない?+18
-0
-
332. 匿名 2021/01/15(金) 16:22:21
>>330
自己レス
理解しましたすみません+0
-0
-
333. 匿名 2021/01/15(金) 16:24:51
>>81
でもそれで就職できるわけじゃないし、得してるってことはなくない?+15
-1
-
334. 匿名 2021/01/15(金) 16:25:10
>>331
私も新卒でブラック会社に入社してしまったよ。
3年目を前にパワハラまがいのことにあい、精神やられて辞めて。
今は運良くそこよりはずっとまともな所で正社員で働いてる。+21
-0
-
335. 匿名 2021/01/15(金) 16:26:13
>>252
私も同校建築出身です。同窓生に出会えて嬉しいです!^^
地味ですが、皆個性的な人生を歩んでいて、いい大学だと思っています。+21
-0
-
336. 匿名 2021/01/15(金) 16:27:29
お客様相手の商売ごとみたいな大学はなくなっても差し支えはないから
お金払えば入れるようなFランは+4
-0
-
337. 匿名 2021/01/15(金) 16:27:57
>>250
看護師はともかく保育士て給料安すぎない?
短大の学費もかかるし割に合わないなあ+36
-0
-
338. 匿名 2021/01/15(金) 16:28:31
>>9
ここWiki見たら胡散臭い単語並びまくってるね
AKBの衣装作ってるのは聞いたことあったけど秋元とか朝鮮とか
卒業生はまともに活躍してる人も多いみたいだけど+112
-2
-
339. 匿名 2021/01/15(金) 16:28:43
>>331
一定期間経験つみながら、資格とったり研修いってスキル身につけて転職をお勧めする
私それでちょっとマシな会社入った+14
-0
-
340. 匿名 2021/01/15(金) 16:29:48
>>334
しかもコロナで売上落ちてからは更に待遇悪くなってしまったよ
大学行った意味...+7
-0
-
341. 匿名 2021/01/15(金) 16:33:22
>>9
青森大や神奈川大や奈良大も似た様なもんだね
昔は日大もそんな風に言われてたっけ…+82
-5
-
342. 匿名 2021/01/15(金) 16:33:34
マッチングアプリで、Fラン大学通ってる1人暮らしの男の子からママ活してくれとメッセージきた
Fランに1人暮らしさせてくれる親なら金持ちそうだから親に頼めー+4
-0
-
343. 匿名 2021/01/15(金) 16:34:10
>>296
支援学校高等部から大学に行った人を知っているけど、その人は成績が良くて一人で学校で特別授業を受けたり、家庭教師をつけていたよ。+5
-0
-
344. 匿名 2021/01/15(金) 16:35:21
>>182
20パーより多かったよ。留年多いけど。
でも、昔よりバカでもなれると思うよ。間口が広いから。
私が証明。現役の時は55くらいだった薬学部が30台まで落ちた。現役では55の偏差値もなくFラン短大に行った。30代で親の勧めでその30台薬学部行って、今薬剤師です。+5
-1
-
345. 匿名 2021/01/15(金) 16:35:41
日本人がどんどんバカになって、日本経済がどんどん衰退していってる理由がここ見てわかった気がするわ。
+12
-2
-
346. 匿名 2021/01/15(金) 16:37:32
>>127
そうなんだよね地元の高専とか出ていても短大卒扱いだし新入社員でも大学卒の方が給料いいんだってさ、やっぱりどんな大学行けばよかったってボヤいてたわ。
+23
-0
-
347. 匿名 2021/01/15(金) 16:39:22
予備校も淘汰されるな。私立高校もか+2
-1
-
348. 匿名 2021/01/15(金) 16:40:09
>>146
特に学びたい事や目標がないなら、4年も通うより2年通って卒業する方が良いと思う。
高卒よりは2年分長く勉強できてちょうど良い気する。+54
-0
-
349. 匿名 2021/01/15(金) 16:40:50
私立大学を減らして国公立大学を増やして欲しい
+0
-3
-
350. 匿名 2021/01/15(金) 16:41:42
うちも女子大だからな、Fランではないけど無くなるかな。法学あるけど、教育と児童心理は残りそう+3
-1
-
351. 匿名 2021/01/15(金) 16:41:46
Fラン大学生ですが、専門学校に行って手に職をつけた方が良かったのではと後悔してます…進路選択やり直したいです。+13
-0
-
352. 匿名 2021/01/15(金) 16:42:37
>>345
どういう理由?+0
-1
-
353. 匿名 2021/01/15(金) 16:43:22
>>302
良いんじゃない?+11
-35
-
354. 匿名 2021/01/15(金) 16:45:00
偏差値60の私立大学を来年受けるけど理科基礎だけで試験受けられるから入った後着いていけるか悩む+2
-1
-
355. 匿名 2021/01/15(金) 16:46:28
子供に奨学金借りさせる親は毒親!そんなんだったら産むなよとかいう意見多いけど、親としては正直Fランに大金払いたくない。子供が大きくなる頃にはFラン消滅してて欲しい。+29
-3
-
356. 匿名 2021/01/15(金) 16:46:49
みんな予想してた+3
-0
-
357. 匿名 2021/01/15(金) 16:47:29
>>344
入学は簡単でも国試に受かったのは努力の結果では?偏差値高い薬学部卒でも国試落ちる人はいるわけだし。入試と違って国試は誰でも受かるものではないよ。+19
-2
-
358. 匿名 2021/01/15(金) 16:47:59
>>345
一見失礼な言い方だが一理ある
裕福な人やずば抜けて優秀な人が大学に行き、そうでない人は技術(工員とか裁縫とか)を磨いたり縁の下の力持ち的な仕事してた時代の方が日本は活気があった
分相応って大事+33
-0
-
359. 匿名 2021/01/15(金) 16:50:35
>>345
日本経済が衰退してるのは今の大学生世代ら辺の責任ではないのでは?もっと上の世代の責任でしょ+11
-1
-
360. 匿名 2021/01/15(金) 16:51:55
>>3
国家資格取れるならいいと思うけど、なんの資格も取らずただ授業受けて単位取って卒業だけが目当てのFランなら不要だと思う。
国家資格がないなら学歴大事。+139
-2
-
361. 匿名 2021/01/15(金) 16:52:01
>>322
専門学校も選び方に寄っては悲惨になるよ
一部の医療系ならまだいいけど
高卒も学校推薦で行く場合はいいけど、一度やめたら転職の時に高卒って事がネックになる
いずれにしても、目的もって進路を選ばないと
どの進路先でも迷走する
+36
-1
-
362. 匿名 2021/01/15(金) 16:53:16
大学って義務じゃないけど、どんな大学でも行かせてあげなきゃ可哀想みたいな風潮あるよね。
子供の為にFランにせっせと大金払っている親の方が可哀想だよ。
Fランが潰れれば子供産む人増えると思う。+27
-2
-
363. 匿名 2021/01/15(金) 16:53:43
>>238
そんなことはない+23
-2
-
364. 匿名 2021/01/15(金) 16:55:36
>>302
産近甲龍も無くなるよ(学部により一部のみ生き残る)+45
-1
-
365. 匿名 2021/01/15(金) 16:56:41
>>218
本来そういう場所なんだろうけど
医学とかほんとに役立つこと以外で学びたいが為だけに4年もお金かけて行くなんてめっちゃ贅沢だよなー+13
-1
-
366. 匿名 2021/01/15(金) 16:57:34
大卒で手取り14万くらいの事務職にしかなれない女の子を私大に4年間も通わせる意味あるのかな?
とりあえず大学ってくらいの気持ちで大学行ってもアルバイトやサークルに力入れて変な彼氏作るだけだよね+13
-6
-
367. 匿名 2021/01/15(金) 16:57:40
45以下は論外なんだろうね+1
-0
-
368. 匿名 2021/01/15(金) 16:58:32
>>13
あなたは就職氷河期でも就職できた?+8
-1
-
369. 匿名 2021/01/15(金) 16:59:10
>>9
筑波大学の近くに筑波学院大学っていうのもあるよね+77
-1
-
370. 匿名 2021/01/15(金) 16:59:49
>>355
行かせなきゃいいじゃん。+3
-0
-
371. 匿名 2021/01/15(金) 17:00:14
>>185
そういえばおしんの作中で学徒動員された息子は京大だよ
理系なら行かなくて済んだけど文系は無駄な学問扱いだったみたいね+20
-1
-
372. 匿名 2021/01/15(金) 17:00:27
>>237
目を疑うようなコメント…
こんな人に学歴云々語る資格なんて無いわ
+30
-0
-
373. 匿名 2021/01/15(金) 17:01:25
>>357
国試そのものより、6年のペーパーの方が大変です。そこで挫けて留年する人も、国試対策は主に過去問解きまくるだけなのでひたすらしたら、国試は取れると思います。多分看護師も一緒。4年だから留年数低いだけで+13
-0
-
374. 匿名 2021/01/15(金) 17:02:14
わたし明大通ってるけど周りは授業中寝てばっか、大学なんて遊ぶところって人たちばかり。私の周りだけではなくて、大学全体にそういう人が溢れてる。
だから、一概にFランは潰れていい偏差値上の方は残すとかってのは違うと思う。
Fランでも、本当に学びたい人が進学できるような社会になるといいね+20
-1
-
375. 匿名 2021/01/15(金) 17:02:46
>>363
そんなことある+4
-11
-
376. 匿名 2021/01/15(金) 17:03:06
就職しばらく厳しいから、大学にせよ、専門にせよ積極的に資格をとり意味のある学生生活が必要だよ
+5
-0
-
377. 匿名 2021/01/15(金) 17:03:43
>>306
近大は今人気だよね。昔より人気出てる珍しい例+25
-0
-
378. 匿名 2021/01/15(金) 17:05:22
>>188
やっぱり
25年ぐらい前もそういう傾向があったけど最近は顕著なんでしょうね+14
-0
-
379. 匿名 2021/01/15(金) 17:05:42
>>366
意味と言えば、その14万の人も四大出てるから、高卒だとそれ以下になってしまう。
意味は高卒じゃない、それだけかな。+4
-1
-
380. 匿名 2021/01/15(金) 17:06:09
>>369
ウケるわ🤣
+18
-1
-
381. 匿名 2021/01/15(金) 17:06:59
>>366
こういう子めちゃくちゃ多いよね。うちに入ってくる事務(給料安い)の子も新卒だけどやりたいことも別にないし就活しても他どこも受からなかったので〜っていう子ほんと多い。+7
-0
-
382. 匿名 2021/01/15(金) 17:07:15
研究所を既存の大学や企業に併設させて、不要な大学を減らした方が税金の投入額を減らせると思う。研究したい人の雇用先を確保できればいいんならね。+5
-0
-
383. 匿名 2021/01/15(金) 17:08:42
企業側が、大卒と高卒で待遇や昇進にかなりの差をつけてるのが良くないと思う。
将来的な賃金格差が埋まらない限り、親はとりあえずどこでもいいから大学入れようと思うよね。
大学出ておけば将来安心って勘違いしてる人に、Fラン大学行っても就活で苦労するだけだと伝えたい。+23
-0
-
384. 匿名 2021/01/15(金) 17:08:50
>>366
事務職とは言わないが、しかるべき企業の正社員になれれば、そこから出世していく道もある。
高卒ではその道さえ閉ざされているということ。
+11
-2
-
385. 匿名 2021/01/15(金) 17:09:20
>>355
別トピでFラン行くなら2年?3年?の専門学校で手に職つけてほしいって書いたらめちゃマイナスついた。+15
-0
-
386. 匿名 2021/01/15(金) 17:09:43
>>362
F欄なのに学費だけは上がってくのが嫌。+6
-1
-
387. 匿名 2021/01/15(金) 17:09:52
>>366
後半は同意できる部分もあるけど前半は...
同じ仕事が高卒で手取り10万ちょいとかなら、働く年数によってはもとを取れると思う
女の子だって、年頃になったら結婚して出産して専業主婦になってっていう時代でもなくなってきたし+7
-1
-
388. 匿名 2021/01/15(金) 17:10:32
>>377
東海地方では中京大学が似た感じ+4
-0
-
389. 匿名 2021/01/15(金) 17:10:43
>>374
Fランに何を期待しているのか+5
-0
-
390. 匿名 2021/01/15(金) 17:12:13
出る大学っていうより、大学でどんな資格取ったかの方が将来の安定に影響するよね。
私は国家資格取ったけど、文系で医療事務とか事務系の資格取った子は大学出て今、派遣してるわ。+3
-0
-
391. 匿名 2021/01/15(金) 17:13:05
>>373
なんとか卒業したけど国試4年落ち続けてる私みたいなのもいます(泣)過去問ひたすらだけじゃ受からないよ〜暗記だけってよく言われるけど有機とか分析とか全然暗記じゃない…+11
-1
-
392. 匿名 2021/01/15(金) 17:13:41
>>384
しかるべき企業にFランが入れるのかしら?+4
-0
-
393. 匿名 2021/01/15(金) 17:13:45
>>1
私が行った短大なくなってた。大学の方も経済学部とか文学部とか、他の大学と被るような学科は他に受験生が流れてしまうのかなくなって、新しい学科が増えて偏差値が下がってた。ちなみに桜美林です。+81
-1
-
394. 匿名 2021/01/15(金) 17:13:45
>>389
Fランにもいろんな種類がありますよ。
教授が優秀なところ、施設が整っているところ、外国語取得に長けているところ。+4
-5
-
395. 匿名 2021/01/15(金) 17:14:29
高卒で大企業に勤めている人は、案外大卒で中小企業に勤めている人よりお給料もらってたりするしね。
大学だけがすべてじゃないって気がするわ。+8
-8
-
396. 匿名 2021/01/15(金) 17:15:02
>>394
例えば?+1
-0
-
397. 匿名 2021/01/15(金) 17:15:23
最近、大学がコマーシャルしてるもんね。
私の時代には無かったような知らない大学とか。
学費がコマーシャル代になるんだなと思うと子どもを入れたくない。+26
-0
-
398. 匿名 2021/01/15(金) 17:15:58
>>394
されどFラン+5
-0
-
399. 匿名 2021/01/15(金) 17:16:02
>>392
高卒だとそもそもしかるべき企業を受けられもしない、ってことだと思うよ+1
-4
-
400. 匿名 2021/01/15(金) 17:17:06
FランFラン言われててかわいそうwwwww+2
-1
-
401. 匿名 2021/01/15(金) 17:18:15
>>234
給料上げたらいいんだよ。子供1ヶ月預けて8万とかが安すぎるんだよ。+46
-0
-
402. 匿名 2021/01/15(金) 17:20:02
高卒でも専門卒でも学生時代にまじめに取り組めばそれなりの仕事について、十分生活できるし、結婚もできる。
平均以上の暮らしがしたいとか、会社で偉くなりたいとか、大卒と結婚したいとか、将来的に求める生活レベルが高いなら大学出たほうが確率が上がる。
将来自分がどんな仕事がしたくて、どんな生活がしたいかを中学生くらいから考えさせる教育をしたらいいんじゃないかと思う。+17
-1
-
403. 匿名 2021/01/15(金) 17:20:18
>>395
これがガルちゃんのファンタジーって感じ
高卒で大企業の人がどれだけいるんだろう
そりゃレアケースとしてはあるんだろうけど、統計をとったら圧倒的に大卒の方が生涯賃金が高いのに+33
-4
-
404. 匿名 2021/01/15(金) 17:21:39
>>396
大学名を直接のせるのは気が引けるので、控えさせていただきます。
気になるならGoogleでたくさん出てくるのでご自身でお調べください♪+1
-8
-
405. 匿名 2021/01/15(金) 17:21:47
>>81
関東住みだけど知らなかった!フジアナのショーパンが福岡大学出身って見て、国立出てるんだなとずっと思ってた。。+58
-0
-
406. 匿名 2021/01/15(金) 17:22:02
>>399
学校推薦枠であるわよ+4
-4
-
407. 匿名 2021/01/15(金) 17:22:05
>>9
知らなかった。京都造形芸術大学、名前変えたんだね!?変える必要あったの?+43
-0
-
408. 匿名 2021/01/15(金) 17:22:53
>>6
その分賢い大学にお金回して欲しいよね。
Fランに補助金いらんわ。+73
-0
-
409. 匿名 2021/01/15(金) 17:24:03
>>395
工業高校で成績トップクラスだと製造業の大企業に正社員で入社して、そのへんの大卒よりいいお給料もらっていい車乗ったり家買ったりしてるよ。
最初は工場勤務でも、資格を取れば管理職にもなれる。もちろん本社の大卒エリート組と比べたら雲泥の差だけどね。+13
-8
-
410. 匿名 2021/01/15(金) 17:24:59
>>237
介護士さんのお世話にならないように、ぽっくり逝けたらいいね。+17
-0
-
411. 匿名 2021/01/15(金) 17:25:02
>>297
うんうん。国公立なら地方の無名大学でも、5倍超える倍率が普通だったよね。資格が取れる国公立の学部だと、田舎の四国地方の大学で24倍とかだった。国公立は1校しか受けられなかったのに、この倍率よ…。あの時代、都内の国公立とか優秀な人が集まってたんだろうな…。+19
-0
-
412. 匿名 2021/01/15(金) 17:27:33
>>403
ねーwww
高卒アラフォー非正規が年下イケメンハイスペからプロポーズされる!とかに大量プラスだったりするし、ファンタジーなストーリーに憧れてる人がいっぱいなんだよ。
実際はフィクションも多いのにね。
(フィクション書いてプラスされるのが楽しい、って言ってる人いた)+8
-2
-
413. 匿名 2021/01/15(金) 17:28:06
>>403
多分バブル期に就職した世代か、ギリギリ高卒の方が早く就職したおかげで難を逃れた氷河期世代が多いんじゃない?20代30代ではそんな話聞かない。+17
-0
-
414. 匿名 2021/01/15(金) 17:28:10
学びたいことがあるとか、こんな資格を取りたいっていう目的意識がある人だけが大学に進学した方がいいと思う。なんとなくで行くのはやめた方がいい。+8
-0
-
415. 匿名 2021/01/15(金) 17:28:44
>>403
Fラン大企業も統計取ってほしいのだけど+1
-4
-
416. 匿名 2021/01/15(金) 17:28:45
友人は、敢えて大学進学選ばず語学留学。
帰国後就職で、大卒の子たちよりお給料が高く、その後20代で結婚出産。現在優雅な専業主婦。
私は、大卒で仕事はあるもののアラフォー独身。
友人は賢いなと思いました。
+1
-3
-
417. 匿名 2021/01/15(金) 17:29:03
Fランか専門かの話だと、地方にはあまり専門学校の種類もないからなぁ。専門学校進学で都会に出て一人暮らしなら、地元DランFランで学費だけで済むからってのがあるから地方には潰れそうもない私立がある。+5
-0
-
418. 匿名 2021/01/15(金) 17:29:43
>>3
本当にあれ無駄だよね。大学とは学ぶ意欲のある賢い子が行くところであるべき。+113
-2
-
419. 匿名 2021/01/15(金) 17:29:50
>>138
学生だけじゃなく底辺高校の教師側も高卒で働くよりFランを勧めてくるらしいよ+24
-0
-
420. 匿名 2021/01/15(金) 17:30:59
>>193
>>199
横だけど
田舎も都会も関係ないです
国立と私立はカテゴリーが違います
かなり大雑把な言い方ですけど
同じ偏差値の大学だとすれば
国立の方が難しいのは確かです+45
-0
-
421. 匿名 2021/01/15(金) 17:31:45
Fランに大金はたいて行く金持ちはともかく、
Fランに大学無償対象で税金使って行くのは即刻やめてもらいたい。+13
-0
-
422. 匿名 2021/01/15(金) 17:33:10
>>163
大学生に何かされたん?+6
-8
-
423. 匿名 2021/01/15(金) 17:33:11
>>415
そこだけを抽出する意味あるかな
じゃあ高卒非正規の生涯賃金も統計とった方がいいかもね+2
-0
-
424. 匿名 2021/01/15(金) 17:33:13
>>203
そう
そして会社の上司に「聞いたこと無い大学だね」ってニヤニヤとバカにされる
まぁ今の私なんだけど
大した企業にも就職出来ず給料も低い(これは在学中から予感していた…)
出来の悪い私だから自業自得なんだけど、とっとと高卒で就職すりゃ良かったよ
+47
-0
-
425. 匿名 2021/01/15(金) 17:33:41
>>395
高卒で大企業は、ブルーカラーでしょ。
だから稼いでるって言っても、ホワイトカラーの人と労働内容が違うよね。しかも、高卒でその金額稼げるのはすごい人でしょ。大卒はすごい人じゃなくてもその値段稼げることも。+15
-0
-
426. 匿名 2021/01/15(金) 17:35:11
>>423
Fランでも出た方がいいと主張するなら、統計みてみたいわ+2
-3
-
427. 匿名 2021/01/15(金) 17:35:32
>>271
でも同級生が歯医者の息子で東海大の歯学部推薦で受かったよ。
高校(偏差値55)の化学の試験70点以下の私よりもさらに点数低かったけど。お金あれば成績悪くても歯医者なれるんだって実感したわ。高校の化学の教員にも歯にアルミホイルとか詰められたくないし怖いからあんたのとこの歯医者には通えないわ〜w
って言われてたし。+9
-1
-
428. 匿名 2021/01/15(金) 17:35:36
>>155
100歩譲って日本人なら仕方ないなと思うけど、外国人は本当に辞めてほしい
奴らは高額な奨学金もタダで受給してるしさ+48
-1
-
429. 匿名 2021/01/15(金) 17:35:42
能力のある人はさっさと企業したりするもんね+4
-0
-
430. 匿名 2021/01/15(金) 17:39:06
奨学金払うのクソ大変だよ。
無闇に進学するより就職した方が良い。
けど、今はコロナで就職先もないね・・・
+9
-0
-
431. 匿名 2021/01/15(金) 17:39:28
正直、私立文系は日駒未満は必要ない+4
-2
-
432. 匿名 2021/01/15(金) 17:39:38
>>17
えー、よっぽど儲かるんだね+23
-0
-
433. 匿名 2021/01/15(金) 17:39:52
>>409
いつも思うんだけど、こういう例って男性ばかりじゃない?女性でもいるのかな
ガルちゃんは女性の掲示板なわけだけど、女性でいったら大卒との生涯賃金の差はもっと開くよ+14
-0
-
434. 匿名 2021/01/15(金) 17:40:31
>>420
関係ありありだろう
地方民だからね…+3
-3
-
435. 匿名 2021/01/15(金) 17:41:36
>>433
ね〜。なんでガールズチャンネルで
男性の話するんだろう+5
-1
-
436. 匿名 2021/01/15(金) 17:42:47
税金の無駄遣い+4
-0
-
437. 匿名 2021/01/15(金) 17:44:09
>>425
ブルーカラーって馬鹿にするけど、
今後なくなる職業はホワイトカラーじゃなかった?
+3
-8
-
438. 匿名 2021/01/15(金) 17:44:55
>>18
えーむしろ女は短大が普通だった時代に戻ってほしい
そしたら晩婚化や少子化も少しはマシになると思う
中途半端に四年通って一番モテる22〜25歳は仕事頑張らなきゃいけない→25歳以降責任も増えてやりがいも増えて仕事に没頭できちゃう→晩婚化
が多いんだよな、私の周りだけかもしれないけど。+241
-14
-
439. 匿名 2021/01/15(金) 17:45:44
>>152
地方のFランも廃止しようね!+6
-1
-
440. 匿名 2021/01/15(金) 17:46:32
>>69
保育園は足りてるよ
足りないのは保育士さん
待遇悪すぎて集まらないから首都圏は待機児童なんだよ
定員までいれてないところあるからね
全国的には定員割れしてるし、施設だけ増やしても保育士さんが集まらないから待機児童は改善しない+28
-0
-
441. 匿名 2021/01/15(金) 17:47:48
>>285
親がお金あって勉強好きでできる人か、お金ないけど国で面倒見るべきすごく優秀な人だけにしたらいい。+32
-0
-
442. 匿名 2021/01/15(金) 17:48:01
>>342
こんな男が一丁前に大卒になれるんだもの
ふざけてるわ
そいつ殴ってやりたいねw
情けない男だ+2
-0
-
443. 匿名 2021/01/15(金) 17:48:38
コロナで無職になり、奨学金払えなくなりました(^ω^)あははもう笑えてきた
これからどうしよう・・・😂+5
-0
-
444. 匿名 2021/01/15(金) 17:51:11
>>240
今はもっとあるかもしれないけど、神奈川県立トップの高校で十数年前72だったわ
湘南エリアにある学校
そこに入って有名大学に行けば当時なら学歴はバッチリと言われたんだけど+15
-0
-
445. 匿名 2021/01/15(金) 17:51:19
>>81
愛知大学、奈良大学って私立もあるよ。+47
-0
-
446. 匿名 2021/01/15(金) 17:51:20
>>407
さすがにこれには京都市立芸大が怒って、裁判にまでなったけど、結局京都市立芸大側が負けた。
+31
-0
-
447. 匿名 2021/01/15(金) 17:51:24
>>192
偏差値45の高校のテスト範囲って
中学生レベルの単語暗記とかだからコツコツ頑張れてもレベルが違いすぎる+13
-1
-
448. 匿名 2021/01/15(金) 17:51:49
なんか、未曾有のサバイバル時代だね+2
-0
-
449. 匿名 2021/01/15(金) 17:52:53
学生都合の大学新設じゃなく、天下り先を作るために増やしてる大人都合+5
-0
-
450. 匿名 2021/01/15(金) 17:53:35
>>395
トヨタの工場勤務とか?
残業で稼ぐ人が多いからコロナみたいなことあると残業がなくなって年収大幅減少じゃない?
+5
-1
-
451. 匿名 2021/01/15(金) 17:55:15
>>437
仕事がなくなるってAIにとって替わられるって話なんだから、仕事内容によるでしょ
例えば製造業でも機械を動かすことがメインのブルーカラーは、その作業をロボットがかわりにやるかもしれない
逆に大工さんみたいに要望に細かく細かく対応しなきゃいけないような仕事は、多分まだまだなくならないと思う+13
-0
-
452. 匿名 2021/01/15(金) 17:55:21
大学減ったら助成金も減って税金無駄に使われなくなるしね
大学が儲かるからみんな群がって新設しだした
大人が悪いよ+22
-0
-
453. 匿名 2021/01/15(金) 17:56:07
>>420
地方や公務員は国立が有利らしいけど、首都圏の民間に就職なら偏差値の高い私大は就職有利かと
どこの県に就職なのか公務員か民間企業かで変わる+13
-1
-
454. 匿名 2021/01/15(金) 17:56:49
>>436
そのFラン大学にも1校あたり億単位の補助金が出ているんだよ。
一気に廃校にすると、多くの教職員が露頭に迷うから。
これをやめればかなり予算が浮くだろうに。
+16
-0
-
455. 匿名 2021/01/15(金) 17:56:55
大学多すぎよね
本当に勉強できる人だけが行くべきで、何を勉強してるのか?って所は廃止でもいいのでは?
その代わり、手に職や専門的な技術を身に着けるような学部や専門学校を手厚くするとか+7
-1
-
456. 匿名 2021/01/15(金) 17:57:27
>>1
いいんじゃない。高卒で働ける時代に戻した方がいいよ。大学は頭の良い子だけで。私大に配ってる助成金へらして、その分国公立をもっと安く。そのほうがみんな幸せだと思う。+181
-4
-
457. 匿名 2021/01/15(金) 17:59:57
>>51
この大学の卒業生で社会福祉士や精神保健福祉士の国家試験も受かった人たちはどんな気持ちなんだろう…。+16
-0
-
458. 匿名 2021/01/15(金) 18:00:03
ものすごくFラン出身です。
正直なところその後の生き方が問題なもんで、Fランでも出してくれたお陰で通えた専門学校があって取れた資格と出会えた人がいるから、やっと『Fラン出身なのも含めて今の私がある』って認めることができてます。
でもやっぱり私もFランは廃止するべきだと思う。
というより大学全入の風潮はどうにかすべきだと思う。
高等教育を受けるのが向いている人もいれば、早く社会に出て揉まれるほうが自分に向いてる人もいる。大学全入時代は、自分の適性を見つけて、その適性を受け入れる期間を遅くしてる。
もっと言えば、高卒と大卒の賃金格差を抹消すべきだと思う。+27
-0
-
459. 匿名 2021/01/15(金) 18:00:52
>>454
民間でもリストラがあるのに、教職員に配慮しなきゃ駄目なのかしら?
元々賢い方達だから、どこか就職口あると思うけど+7
-0
-
460. 匿名 2021/01/15(金) 18:01:34
国公立
日本人なら誰でも知ってるクラスの私立
それよりちょっと落ちるくらいの私立
現時点でスポーツで有名な私立
これだけ残して、後はなくしていいと思う
+17
-0
-
461. 匿名 2021/01/15(金) 18:04:15
今やほとんどが進学する時代になった。お金さえ払えば入れるとこばかり。
国公立に寄せた名前で毎日のようにCMしてるけど見る度笑ってしまう。+8
-0
-
462. 匿名 2021/01/15(金) 18:04:56
>>131
その当時でも、奨学金制度ありましたけど?
なんなら社会人対象もありますけど?
勉強する気無かったんじゃないのー。+0
-7
-
463. 匿名 2021/01/15(金) 18:05:08
>>36
東京工業大学=東工大
東京芸術大学=芸大
東京理科大学=理科大
あと他にあるかな?+20
-0
-
464. 匿名 2021/01/15(金) 18:05:20
外国人留学生を呼べば?
今コロナだから無理か+1
-4
-
465. 匿名 2021/01/15(金) 18:05:51
>>18
2年で資格取るのが目的なら、短大は専門学校になればいいんじゃない?とは思う。+99
-5
-
466. 匿名 2021/01/15(金) 18:07:32
>>424
そんな人は高卒もバカにしてくるよ
私がそうだったから(されたほう)
大卒立派だとおもうよ!
+51
-2
-
467. 匿名 2021/01/15(金) 18:09:14
>>11
学生は大学行かなくても先生はオンライン授業のために学校行くし研究もするからね。
あと事務処理も完全ストップでなければ職員も仕事あるし。
でも少しは減額して欲しいね!+127
-3
-
468. 匿名 2021/01/15(金) 18:10:32
>>92
子どもが受ける予定の国立大学の偏差値が55だわ。
ちなみに工学部の建築学科。
そりゃ旧帝大や早慶に比べりゃ低いかもしれないけど、決してバカってことないよ。
明日からはいよいよ共通テスト、受験生のみんな頑張れ!!+202
-0
-
469. 匿名 2021/01/15(金) 18:12:10
>>160
ガルちゃんなんて女の底辺ばかりよ。
40代子供部屋おばさんが中心。
管理人なんか、容姿がドデカデブスでアラフォー高齢未婚でユーザーのネットストーカーやらかして前科者だし。
+37
-7
-
470. 匿名 2021/01/15(金) 18:13:21
>>463
東京農工大学(国立)
東京農業大学(私立)
東京電機大学
東京経済大学
東京造形大学とか+22
-0
-
471. 匿名 2021/01/15(金) 18:16:44
>>464
>>1
外国人は要りません
日本語すらまともに話せない中国人とか
ありえないから!
むしろ、おことわり+58
-1
-
472. 匿名 2021/01/15(金) 18:18:33
>>470
東京農工大学は農工大
東京農業大学 は東農大
東京電機大学 は電大
東京経済大学 は東経大
東京造形大学は造形大
なイメージ
あとは東京家政大とか東京国際大とかかなぁ
むしろ恥ずかしくて、うちも略したら東大ですよ!なんて言ってるとこ無い気がするけどな
それよりは、地名+大学で国公立顔してるところの方が多そう
神奈川大とか+26
-2
-
473. 匿名 2021/01/15(金) 18:19:38
>>6
Fランはまだマシ。
ボーダレス大学はもはや大学とは名乗っちゃいけない。+20
-7
-
474. 匿名 2021/01/15(金) 18:20:21
某私立女子短期大学
教育を「商品」と呼び
学生ひとり何百万持ってくると会議でわめく
タバコと香水きつく
オープンキャンパスで魅力的に感じた良い先生はいなくなっていた
学生の前でターゲット先生が悪いと吊し上げます
私達には猫なで声
高校の先生にも猫なで声
でも20歳に差し掛かる私達には
意地悪さがこちらを向いてなくても分かります
こっそり大丈夫ですか分かってますよと言ったけど
先輩も言ってたようですけど
その人の母校の高校の先生方も気付き心配されていたけど
その人は退職されてしまいました
学生の私に愚痴は言えなかったと思います
豆腐地盤の地域なのに
耐震強度が低いです
学校案内と違いました
施設や福利厚生(住まいや学食等)
について騙すように学生を集めています
これでも母の時代はそこそこだったようで
入学を母は喜んでくれたし
田舎なので優秀だけど事情あり自宅通学の人とかは小学校教員採用試験に、高校卒業後1年後の短大2年生で受かってるそうだけど…+3
-5
-
475. 匿名 2021/01/15(金) 18:20:45
なんか20年前もこんな話出たけど、結局減らないで増えたんだよねー+7
-0
-
476. 匿名 2021/01/15(金) 18:20:45
>>368
出来ましたよ。JR東海に。+4
-4
-
477. 匿名 2021/01/15(金) 18:22:14
大学じゃないと
取れない資格
教員?+3
-0
-
478. 匿名 2021/01/15(金) 18:22:15
>>292
国立だってピンからキリまであるからねぇ。
私はとある国立大出てるけど、たぶん、あなたより成績悪いと思う。地元に就職するには良かったけどね。
1番地元が地元の国立大学を評価してくれると思うから。+19
-1
-
479. 匿名 2021/01/15(金) 18:23:04
>>450
もうずいぶん前から、自動車工場の現場はほとんど契約の期間工。工場長他数人が本社から来る大卒以上の正社員。
こういう構図。大卒よりも給料のいい高卒なんていないよ。
+9
-0
-
480. 匿名 2021/01/15(金) 18:23:08
>>473
ボーダレス大学なんて初めて聞いた!+18
-0
-
481. 匿名 2021/01/15(金) 18:23:38
>>473
Fランとボーダーレスは何が違うの?
そもそもFランってボーダーフリーのFでしょ+31
-0
-
482. 匿名 2021/01/15(金) 18:26:55
>>3
保育系の大学はほぼFランだけどそれで保育士不足になっても文句言わないでね+76
-10
-
483. 匿名 2021/01/15(金) 18:27:07
>>473
Fラン=ボーダーフリーだけど+22
-0
-
484. 匿名 2021/01/15(金) 18:27:09
でも高校のときの先生、頭悪くて高校も本当に底辺の高校だったし、大学も誰でも入れるような大学で、何年も非常勤講師を経て教員採用試験受かってたよ。
先生になりたかったんだって、ずっと。
大学がすべてじゃないとは思うけど、私は正直、みんな1度社会に出てから大学いきたい人は行ける制度にするべきなんじゃないかと思うよ。
だって社会で適応するためには要領がすべてなんだもの。+8
-0
-
485. 匿名 2021/01/15(金) 18:27:33
うちの息子が日大に行ってるけど
通ってた高校(偏差値62)が公開する進学実績一覧の足切りラインがここくらいだった
これより下は「その他大学」で一括りだった
ちなみに校内に張り出される個人での「○○大学○○学部合格」の短冊の足切りラインは成成明学獨國武あたりだった
日東駒専だと合格者一纏めで「日本大学理工学部合格 ○○名」みたいな扱いだった+8
-0
-
486. 匿名 2021/01/15(金) 18:27:36
>>461
本当それw
地方住まいだけど、聞いた事ない大学が多くてビックリする!
学校名だけは凄く賢そうで笑っちゃうよ。+4
-0
-
487. 匿名 2021/01/15(金) 18:28:28
>>462
確かに男性はそんなに変わらないけど、女性がね…。奨学金制度使ってまで、親も女に大学行かせようって時代じゃなかったんだろうね。
就職氷河期時代の人から女性も大学に、って時代になり、大学も数が今ほどない上にこの氷河期は人口ボリュームが多く、更に女性も男性と同じ競争に乗ってきたから、その周辺がとにかく競争のピーク。その後は大学が増えて子どもが減って、昨今に至る。+10
-0
-
488. 匿名 2021/01/15(金) 18:29:49
>>477
教員は教職課程があればいいから専門でもとれるよ+4
-1
-
489. 匿名 2021/01/15(金) 18:30:02
私も最終学歴が中卒になるの嫌でなんとかFラン私立行った側面あるから耳が痛い+3
-2
-
490. 匿名 2021/01/15(金) 18:30:58
>>24
思わない
全員大卒になった方がいい
国力がこれ以上下がるととんでもないことになる
潰れそうな大学は、社会人のリカレント教育を積極的にすればいい
今みたいにどんどん仕事が奪われてる時期にこそ、その意義が問われる
CAからナース
ホテルスタッフから経営者
コックからエンジニア
やり直しが効く世の中になる+28
-23
-
491. 匿名 2021/01/15(金) 18:31:10
>>471
でも実際今までそれで何とかやってこれた大学もあるでしょ?
今来れなくなったからさらに厳しくなっただけで+3
-2
-
492. 匿名 2021/01/15(金) 18:32:24
>>3
残酷ですね。学生さんを金づるにしてる学校の問題+17
-1
-
493. 匿名 2021/01/15(金) 18:33:17
>>298
アホかw
まぁ、ガルちゃんらしいっちゃらしいけどw
+5
-0
-
494. 匿名 2021/01/15(金) 18:34:31
>>489
なんかよくわからないけど、Fランでも大卒なんだから、高卒の私よりはずっとマシだよ!+2
-1
-
495. 匿名 2021/01/15(金) 18:34:48
>>427
医学部と歯学部は同列では語れない+12
-3
-
496. 匿名 2021/01/15(金) 18:35:20
>>469さん
あなた自身の事ですね
+6
-5
-
497. 匿名 2021/01/15(金) 18:37:34
>>477
教員には1種と2種がある。1種が4大卒。
4大じゃないと単位数が足りないので、短大などで取れる教員免許は2種。2種は高校の先生にはなれないため、2種の人で通信教育などで単位を追加で取得して1種を取る人もいる。
大学院で取ると専修免許。+8
-0
-
498. 匿名 2021/01/15(金) 18:40:08
>>453
関東で九大出身って言っても私立?って思われるって言うしね
九州で就職なら九大、関東で就職なら福大の方が知らない人はイメージいいんだろうな+2
-1
-
499. 匿名 2021/01/15(金) 18:40:18
>>15
戦前戦後に戻ったみたいですね。なんだかなぁ+11
-16
-
500. 匿名 2021/01/15(金) 18:41:07
それでいいよ。
無理に留学生呼んで延命したりしないで潔く潰れてください+13
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
いよいよ大学受験シーズンの到来です。その皮切りとなる2021年の大学入学共通テストはもう間もなく、1月16日(土)と17日(日)に実施されます。大学入学共通テストは、昨年までは「大学入試センター試験」と称されていました。