-
1501. 匿名 2021/01/15(金) 23:46:24
安室ちゃんの元旦那がサムということ。
35歳ですが10歳くらい年下の子に、
知ってました?安室ちゃんの元旦那!って
言われたことある。
自分の年では割と多くの人が知ってる笑+3
-0
-
1502. 匿名 2021/01/15(金) 23:46:24
>>193
このキューピーさん、現役ですよ!
去年小学生の娘が学校でもらってきたんですが、
全く同じ絵のままで驚愕でした
っていうか、蟯虫検査自体、まだあるんだなぁってところから驚愕ですけど…+5
-1
-
1503. 匿名 2021/01/15(金) 23:46:46
トミーと松+3
-0
-
1504. 匿名 2021/01/15(金) 23:46:48
ミニコンポ
3Dチェンジャー?(CD3枚入れておけるやつ)+6
-0
-
1505. 匿名 2021/01/15(金) 23:46:57
ハンマープライス!!
アラフォー以上ならご存知であろう+6
-0
-
1506. 匿名 2021/01/15(金) 23:47:18
>>1375
うすだいだいに変わりましたね。+0
-0
-
1507. 匿名 2021/01/15(金) 23:47:48
>>1490
sorry。
>>1491
さらに古い言い方はエアガールらしい。もうエアガールなんて言ってる人いないよねw+0
-0
-
1508. 匿名 2021/01/15(金) 23:47:56
>>1461
なんか微笑ましいですね^ ^今はサービス終わったんだ😢+0
-0
-
1509. 匿名 2021/01/15(金) 23:47:56
カーカキンキン カーキンキン+4
-0
-
1510. 匿名 2021/01/15(金) 23:49:02
FOMA+8
-0
-
1511. 匿名 2021/01/15(金) 23:49:07
前、なんかのトピにも書いたけど熱湯コマーシャル。+1
-0
-
1512. 匿名 2021/01/15(金) 23:49:19
シノラー+2
-0
-
1513. 匿名 2021/01/15(金) 23:49:27
堂本剛がかっこよかった事+1
-2
-
1514. 匿名 2021/01/15(金) 23:49:54
>>1471
なんか出演してた子供達みんな牛乳飲んでなかった?+0
-0
-
1515. 匿名 2021/01/15(金) 23:50:02
>>1403
あのCM現象が起きるベッカムがやってたから流行っただろうなこういうの。+5
-0
-
1516. 匿名 2021/01/15(金) 23:51:34
>>1008
すかいらーくのシンボルの鳥、オスとメスの二種類あったらしい。+6
-0
-
1517. 匿名 2021/01/15(金) 23:51:50
ディリクトリ
ファイル・フォルダ名、パス名に使ってはいけない文字があった。
半角カタカナ、記号、スラッシュなど。
スペースやリターンも不用意に打てなかった。
今は自由だねー。+1
-0
-
1518. 匿名 2021/01/15(金) 23:52:25
ポロリもあるよ!+0
-0
-
1519. 匿名 2021/01/15(金) 23:52:50
>>1500
IBMではディスケットと言いました。
+3
-0
-
1520. 匿名 2021/01/15(金) 23:53:03
>>231
あと機械の下に切り抜きとか写真を入れられて、芸能人とツーショット合成みたいな写真撮れるやつもあった。+5
-0
-
1521. 匿名 2021/01/15(金) 23:53:18
>>1515
セレブがやってた。今もあるんじゃない?
ファションだと定期的に手作りチャリティは流行る+2
-0
-
1522. 匿名 2021/01/15(金) 23:53:25
ようかいけむり。
駄菓子屋にあって好きだった^_^
最近生産終了してしまったんだよな、、+8
-0
-
1523. 匿名 2021/01/15(金) 23:53:46
>>1517
今はクラウドですかね
+1
-0
-
1524. 匿名 2021/01/15(金) 23:54:03
チンドン屋
いい時代だった…+3
-0
-
1525. 匿名 2021/01/15(金) 23:54:29
爆発するアイス
一昨年の夏、アイスクリーム万博で久しぶりに見つけて買った+11
-0
-
1526. 匿名 2021/01/15(金) 23:55:40
>>1514
それロンパールームじゃ無かったですか。
+2
-0
-
1527. 匿名 2021/01/15(金) 23:56:10
>>25
もう全部イオンになってるね+9
-0
-
1528. 匿名 2021/01/15(金) 23:56:17
>>1502
えー!文科のぎょうちゅう検査、もう何年も前に廃止されたって聞いたけど任意でやる地域とかもあるのかな?+5
-0
-
1529. 匿名 2021/01/15(金) 23:56:48
>>499
35ですが、切ってもらってた
中学生くらいになるとスタンプになってたな。
切符切るために駅員さんになりたい、と思ってた笑
+6
-1
-
1530. 匿名 2021/01/15(金) 23:56:53
>>1522
入れ墨シールも有ったね。
今は駄目かしらね。+2
-0
-
1531. 匿名 2021/01/15(金) 23:57:43
>>780
東海デジタルホンもよろしくね!+3
-0
-
1532. 匿名 2021/01/15(金) 23:57:59
アンバサ
+3
-0
-
1533. 匿名 2021/01/15(金) 23:58:23
りぼん
なかよし
ちゃお+5
-1
-
1534. 匿名 2021/01/15(金) 23:58:56
ムッシュかまやつ
+0
-0
-
1535. 匿名 2021/01/15(金) 23:59:00
>>425
ごめん、30代だけどリリアンは知らない。+4
-8
-
1536. 匿名 2021/01/15(金) 23:59:13
MD+1
-0
-
1537. 匿名 2021/01/15(金) 23:59:36
>>13
これ知らないのは単なる不勉強+3
-1
-
1538. 匿名 2021/01/15(金) 23:59:46
>>11
現役でMDコンポ、活躍中です😊
懐かしんで、よく聴きます😆+12
-0
-
1539. 匿名 2021/01/15(金) 23:59:49
インスタントレタリング(インレタ)
Aa とかOとかすぐなくなるんよ+2
-0
-
1540. 匿名 2021/01/15(金) 23:59:51
ラブ定額
H"(エッヂ?エッジ?)+2
-0
-
1541. 匿名 2021/01/16(土) 00:00:14
アメカジ
+0
-0
-
1542. 匿名 2021/01/16(土) 00:00:21
>>393
ルチアーノ!懐かしい!!
マハラジャ全盛の時代+0
-0
-
1543. 匿名 2021/01/16(土) 00:00:39
エマニエル坊や+3
-0
-
1544. 匿名 2021/01/16(土) 00:01:25
>>435
同じ27だけど小さい頃使ってたww+2
-1
-
1545. 匿名 2021/01/16(土) 00:01:35
>>1
まめぞうってキャラも居なかったっけ?+14
-0
-
1546. 匿名 2021/01/16(土) 00:02:37
梅干し食べてすっぱまん!+1
-0
-
1547. 匿名 2021/01/16(土) 00:03:21
500円札
岩倉具視の玄孫(やしゃご)が加山雄三+5
-0
-
1548. 匿名 2021/01/16(土) 00:03:22
今日1番初めに国語の先生見たから良いことあるかも+0
-0
-
1549. 匿名 2021/01/16(土) 00:04:02
>>1
オバタリアン笑+5
-0
-
1550. 匿名 2021/01/16(土) 00:04:05
>>1242
やまだかつてないWinkは、山田邦子と横山知枝+4
-0
-
1551. 匿名 2021/01/16(土) 00:04:23
カシオの似顔絵テレパシーっていうおもちゃ。
この頃他にも電子手帳でペットを育てたり、とにかく電子手帳おもちゃの大ブームだった気がする…
30代半ばです。+12
-0
-
1552. 匿名 2021/01/16(土) 00:04:44
A面B面+2
-0
-
1553. 匿名 2021/01/16(土) 00:04:59
テレフォンカードって知ってるのかな+0
-0
-
1554. 匿名 2021/01/16(土) 00:05:05
>>1444
缶のもなかったっけ?
ラブホとかにあった気がするんだが+0
-0
-
1555. 匿名 2021/01/16(土) 00:05:11
>>1413
懐かしすぎる。海水浴にも運動会にもゴザ持ってったねー+0
-0
-
1556. 匿名 2021/01/16(土) 00:05:35
テレビデオ
これ便利だった+5
-0
-
1557. 匿名 2021/01/16(土) 00:05:43
支点力点作用点のCM+1
-0
-
1558. 匿名 2021/01/16(土) 00:06:19
>>1468
知らないってことは若いってことよ。
少なくとも私よりは。+0
-0
-
1559. 匿名 2021/01/16(土) 00:06:35
サン宝石+5
-2
-
1560. 匿名 2021/01/16(土) 00:07:03
まーちゃんごめんね+0
-0
-
1561. 匿名 2021/01/16(土) 00:07:18
ピッコロ!ジャジャ丸!ポーロリ!+2
-0
-
1562. 匿名 2021/01/16(土) 00:07:31
>>1259
私が一人暮らし始めた時は、電話加入権は7万だった。+2
-0
-
1563. 匿名 2021/01/16(土) 00:07:39
スカルプチュア+0
-0
-
1564. 匿名 2021/01/16(土) 00:07:46
魔法のiランド+7
-0
-
1565. 匿名 2021/01/16(土) 00:07:48
昔はパソコン(マイコン)雑誌の巻末おまけがプログラミングコードで自力で打ち込んでローグライクゲームなどと作ってフロッピーディスクにコピーして配ってた。
一文字でも打ち間違うと訂正が大変。
この時代はプログラムやゲームは皆で配って分け合っていた。
小学校でプログラミングが必修になると聞いて、DOSやベーシックやトロンなど文字で打っていくのかと大分違った。
偉く難しいことはさせるなーと思ったもんだが。
今の子は文字だけのローグライクゲームなんてつまらないだろうな。+1
-0
-
1566. 匿名 2021/01/16(土) 00:08:01
ノストラダムスの大予言+1
-0
-
1567. 匿名 2021/01/16(土) 00:08:19
>>50
良い時代だね。それからハンコになったんだよね。コロナ禍じゃ無理だったね。+9
-0
-
1568. 匿名 2021/01/16(土) 00:08:22
>>1564
めっちゃ懐かしいw
携帯小説とか読んでたわw+1
-0
-
1569. 匿名 2021/01/16(土) 00:08:52
>>1561
ドキドキ
あっちむいて!ぷん+0
-0
-
1570. 匿名 2021/01/16(土) 00:09:29
ガングロメッシュ+0
-0
-
1571. 匿名 2021/01/16(土) 00:09:29
>>1344
近所のボーリング場にあった自動販売機は、栓抜きこれだったわ。+2
-0
-
1572. 匿名 2021/01/16(土) 00:09:44
>>1559
もうないの?
サン〜ほうせき〜ってミュージック思い出したよ+1
-0
-
1573. 匿名 2021/01/16(土) 00:10:21
ビートル占い
黄色が最強だったような。+0
-0
-
1574. 匿名 2021/01/16(土) 00:10:23
エアマックス狩り+7
-0
-
1575. 匿名 2021/01/16(土) 00:10:41
安室ちゃんが下ネタを連発してたこと+1
-0
-
1576. 匿名 2021/01/16(土) 00:10:44
>>1279
これ全国ネットの番組だったの?
関西でしか放送してなかったのでは?+0
-0
-
1577. 匿名 2021/01/16(土) 00:10:59
エキセントリック少年ボウイ+3
-0
-
1578. 匿名 2021/01/16(土) 00:11:13
きんさんぎんさん+0
-0
-
1579. 匿名 2021/01/16(土) 00:11:57
はみぱん。ブルマ時代です。+2
-0
-
1580. 匿名 2021/01/16(土) 00:12:20
きんぎょ注意報+6
-0
-
1581. 匿名 2021/01/16(土) 00:12:41
>>1573
自己レス
ワーゲン占いだったかも+0
-0
-
1582. 匿名 2021/01/16(土) 00:12:51
>>1286
そんな時に母が、物音を立ててケンカになったことがある。+1
-0
-
1583. 匿名 2021/01/16(土) 00:13:03
>>1551
懐かしいー!!
電子手帳って言葉自体が今あるのかな?
電子辞書ならあるけど。+3
-0
-
1584. 匿名 2021/01/16(土) 00:13:06
スタビ
前略プロフィール
モバゲー+1
-0
-
1585. 匿名 2021/01/16(土) 00:13:20
10代の子の懐メロがGreeeenだと知って衝撃を受けた。
こっちからしてみればついこの前だよw+5
-1
-
1586. 匿名 2021/01/16(土) 00:13:41
ちりちり、ち、ち、ちりちり
ち、ち、ちりちり、ち、ち、ちりちり+0
-0
-
1587. 匿名 2021/01/16(土) 00:14:15
>>412
私もw+5
-0
-
1588. 匿名 2021/01/16(土) 00:14:22
>>1300
ボインは大橋巨泉が最初に言ったんじゃなかったかな。+1
-0
-
1589. 匿名 2021/01/16(土) 00:14:38
>>1551
やばーーっ!!これ持ってた!似顔絵作ったりしてた!友達と通信できるっけ?これの後に通信できるやつが出たんだっけ?懐かしすぎる〜!あ〜なんか急にノスタルジックになってきた35です。+3
-0
-
1590. 匿名 2021/01/16(土) 00:14:58
ファクシミリ+0
-0
-
1591. 匿名 2021/01/16(土) 00:15:19
テレックス
ドッチーモ+0
-0
-
1592. 匿名 2021/01/16(土) 00:15:33
>>516
うちの会社は今もそういう採用の仕方ですけど…?+15
-1
-
1593. 匿名 2021/01/16(土) 00:15:37
ポリンキー三角形の秘密はね
教えてあげないよ、ちゃん+1
-0
-
1594. 匿名 2021/01/16(土) 00:15:51
>>1559
>>1572
あるよサン宝石。
公式サイト、アプリ、ツイッター公式アカもある。
カタログもあるよ。
りぼん、なかよし、ちゃおとかにも広告が載ってる。
ほっぺちゃんとかも小学生を中心にに人気だよ。+3
-0
-
1595. 匿名 2021/01/16(土) 00:15:53
裏本
・金閣寺
・銀閣寺
・法隆寺+0
-0
-
1596. 匿名 2021/01/16(土) 00:16:08
ミスターフレンドリー
今もあるのかな+10
-0
-
1597. 匿名 2021/01/16(土) 00:16:17
パラパラ+1
-0
-
1598. 匿名 2021/01/16(土) 00:16:41
受話器のにおいを嗅ぐ、って感覚わかりますか?+0
-0
-
1599. 匿名 2021/01/16(土) 00:17:00
>>1577
謎の小袋80袋〜〜+1
-0
-
1600. 匿名 2021/01/16(土) 00:17:13
電光石火のトリプルプレー+0
-0
-
1601. 匿名 2021/01/16(土) 00:17:43
+9
-0
-
1602. 匿名 2021/01/16(土) 00:18:04
エゴシステム
ストニュー+1
-0
-
1603. 匿名 2021/01/16(土) 00:18:26
>>1553
ぎっテレとかね
偽造テレカ+0
-0
-
1604. 匿名 2021/01/16(土) 00:18:38
>>1559
むしろ、原宿でほっぺちゃんってキャラが小学生に大人気だった気がする+4
-0
-
1605. 匿名 2021/01/16(土) 00:19:05
Mother 、M を取ったら 他人です。+5
-0
-
1606. 匿名 2021/01/16(土) 00:19:07
>>1561
にこにこぷん好きだったわw
マジでボロボロになるまでぽろりの枕使ってて、遊びに行ってる間に新しい枕に変えられてて、凄くショックだったの覚えてるw
+3
-0
-
1607. 匿名 2021/01/16(土) 00:19:30
アイスの実が一箱でいろんな味が楽しめたこと。
また発売しないかなぁ〜。+6
-0
-
1608. 匿名 2021/01/16(土) 00:19:40
>>1601
なつかし〜!
記憶からすっかり抜けてたけど、イラスト見た瞬間に名前が出てきたわ。
るるる学園だよね?+2
-0
-
1609. 匿名 2021/01/16(土) 00:20:07
CM
♪にーほんこー そくつーしん
お金なんかはちょっとでふわふわー
+0
-0
-
1610. 匿名 2021/01/16(土) 00:20:09
原宿にテント村があったこと
海外の人がぱちものとか売りまくってた+1
-0
-
1611. 匿名 2021/01/16(土) 00:20:16
>>1525
シャトレーゼのアイスコーナーにあるよ+1
-0
-
1612. 匿名 2021/01/16(土) 00:21:00
>>1551
電子手帳、、、!
懐かしい!
なんかピンクのを持っていたことを思い出した!!!!+4
-0
-
1613. 匿名 2021/01/16(土) 00:21:51
>>1404
大阪が東京より早かったんだ。
JR大阪駅は確かに、大阪の他のJRの駅より早く自動改札機を導入してたけど、その時は他社私鉄は既に全駅で、自動改札機が導入されてたよ。
大阪駅で自動改札機を通って、弁天町駅では駅員さんに切符を手渡し、って頃があった。(ローカルネタすみません)+2
-0
-
1614. 匿名 2021/01/16(土) 00:22:39
>>652
なになに知らない!教えて!+0
-0
-
1615. 匿名 2021/01/16(土) 00:22:42
>>1585
爆風スランプでそれを味わったわ。
懐メロって美空ひばりとか舟木一夫だと思ってたから。
爆風スランプは青春だった。+2
-0
-
1616. 匿名 2021/01/16(土) 00:22:52
>>963
えっ!自動改札の駅がひとつもないの??+9
-0
-
1617. 匿名 2021/01/16(土) 00:22:53
ニチイ+0
-0
-
1618. 匿名 2021/01/16(土) 00:23:15
エルティーン、おちゃっぴー+3
-0
-
1619. 匿名 2021/01/16(土) 00:24:56
光るナンバープレート。車の。今もあるのかな?+1
-0
-
1620. 匿名 2021/01/16(土) 00:25:17
ムーミン
ピンクパンサー
今日会社で20の子がムーミンもピンクパンサーも知らないって言ってた
バーバパパはギリわかるって
+2
-4
-
1621. 匿名 2021/01/16(土) 00:25:27
バランス釜。 アラサーの私も実は知らなくて、同世代の友人から聞いた。+0
-0
-
1622. 匿名 2021/01/16(土) 00:25:37
センター街にいた女子中・高生からプリクラ集めてる有名なおじさん。なんだっけジャニーさんとかジョニーさんみたいな名前。いっぱいあげたなぁ+0
-1
-
1623. 匿名 2021/01/16(土) 00:25:39
>>52
当時彼氏だった今の旦那と2人で持ってたー!
この前、子供に発掘されておもちゃになってる。+1
-0
-
1624. 匿名 2021/01/16(土) 00:25:41
ヤンボーマーボー天気予報+2
-0
-
1625. 匿名 2021/01/16(土) 00:26:14
>>39
シティーハンターね!+21
-0
-
1626. 匿名 2021/01/16(土) 00:26:20
あじゃ+0
-1
-
1627. 匿名 2021/01/16(土) 00:26:23
>>39
エロいやつかと思ったw+6
-2
-
1628. 匿名 2021/01/16(土) 00:26:40
シティハンターとTMネットワーク
新入社員の女の子にいったら知らないと言われた。
時代を感じるなあ・・・+1
-0
-
1629. 匿名 2021/01/16(土) 00:26:48
ダイヤル回して手を止めた➿+3
-0
-
1630. 匿名 2021/01/16(土) 00:26:48
>>1228Gコードって7ケタくらいの数をビデオに入れるんだよね
なんて便利な時代になったんだと当時は思っていたが、今それもめんどくさくてありえない
+6
-0
-
1631. 匿名 2021/01/16(土) 00:27:07
>>1607
チョコ味だけ入ってる数が少なかったような記憶が…+0
-0
-
1632. 匿名 2021/01/16(土) 00:27:44
シャ乱Q+1
-0
-
1633. 匿名 2021/01/16(土) 00:27:59
ボキャブラ+3
-0
-
1634. 匿名 2021/01/16(土) 00:28:21
>>1600
ネプチューンだったっけ?
ボキャブラ懐かしい!今ほど若手を取り上げてるバラエティなかったような気がする。+2
-0
-
1635. 匿名 2021/01/16(土) 00:28:50
>>654
同い年で東京23区内住みだけど小さい頃(自分で誰かに電話かけてた記憶が残ってるくらいの年頃まで)は我が家は黒電話だった
家電にあまりこだわってない親だったからかな
+1
-2
-
1636. 匿名 2021/01/16(土) 00:29:06
>>1631
1個か2個くらいだったよね。+1
-0
-
1637. 匿名 2021/01/16(土) 00:29:13
>>39
もう後が無い+9
-0
-
1638. 匿名 2021/01/16(土) 00:29:43
>>1619
昔、いっぱいいた+1
-0
-
1639. 匿名 2021/01/16(土) 00:30:00
大山信代さんのドラえもん+2
-0
-
1640. 匿名 2021/01/16(土) 00:30:09
>>1596
ひゃー懐かしい!集めてた!ノック式じゃなくてミスターフレンドリー部分を前に倒して出すシャーペンいっぱい持ってた。わかるかな?(笑)+5
-0
-
1641. 匿名 2021/01/16(土) 00:30:26
ビデオテープ+0
-0
-
1642. 匿名 2021/01/16(土) 00:30:35
おニャン子クラブ(既出だったらごめんなさい)+0
-0
-
1643. 匿名 2021/01/16(土) 00:30:35
特報王国+2
-0
-
1644. 匿名 2021/01/16(土) 00:30:51
>>143
懐かしいー!
高校の時、リプトンに付いてたシールを集めてた!+1
-0
-
1645. 匿名 2021/01/16(土) 00:31:02
>>721
小悪魔ahahaってどんな雑誌なのか気になってしまう。
+5
-0
-
1646. 匿名 2021/01/16(土) 00:31:09
+1
-0
-
1647. 匿名 2021/01/16(土) 00:31:35
>>842
ないよー+0
-0
-
1648. 匿名 2021/01/16(土) 00:32:04
>>1633
当時クラスメイトが視聴者投稿でビデオ採用されて、一躍スターになってた、懐かしい…
なんか座布団もらえるんだったよね。+1
-0
-
1649. 匿名 2021/01/16(土) 00:32:09
Pメール+1
-0
-
1650. 匿名 2021/01/16(土) 00:32:39
>>165
年賀状作るの好きだったー!
最初の版を作るため?のライトみたいなのが衝撃だった!!+3
-0
-
1651. 匿名 2021/01/16(土) 00:32:42
パオパオチャンネル+2
-1
-
1652. 匿名 2021/01/16(土) 00:32:53
ファンタのCMが昔めちゃくちゃ変だった+1
-0
-
1653. 匿名 2021/01/16(土) 00:32:55
飛行機のリコンファーム+3
-0
-
1654. 匿名 2021/01/16(土) 00:32:58
モバゲー
盛モリのアバター作って「がる嬢卍♡.+゚.」みたいに名前+嬢、卍、♡.。゚+.つけてた
モバゲー内のブログ中毒っていう小説好きだった
魔法のiらんどに掲載されるようになってモバゲでは読めなくなっちゃったけど+2
-3
-
1655. 匿名 2021/01/16(土) 00:33:06
>>1639
今のドラえもんと、昔のドラえもんは別物だよね。+4
-0
-
1656. 匿名 2021/01/16(土) 00:34:27
ドッチーモ+2
-0
-
1657. 匿名 2021/01/16(土) 00:34:29
>>1467
今のグレープフルーツは品種改良で甘くなったんじゃないかな?
昔は今よりすっぱかったから砂糖をかけてたって聞いたことありますを+7
-0
-
1658. 匿名 2021/01/16(土) 00:34:38
>>1640
それ持ってました笑!
懐かしい!+1
-0
-
1659. 匿名 2021/01/16(土) 00:34:50
ノストラダムスの大予言+1
-0
-
1660. 匿名 2021/01/16(土) 00:36:00
>>1624
僕の名前はヤン坊♪+0
-0
-
1661. 匿名 2021/01/16(土) 00:36:36
>>1657
そうだったんだ!!ありがとう!
言われてみれば最近グレープフルーツ食べるとき砂糖かけないわ。昔山盛りに掛けてたけど、大人になって味覚が変わったんだと思ってたよ。
+2
-0
-
1662. 匿名 2021/01/16(土) 00:36:41
>>274
このくらいの時代に戻りたい…+1
-0
-
1663. 匿名 2021/01/16(土) 00:36:49
>>1555
でしょ?😅
ウチの息子知らないって言ってた💦+0
-0
-
1664. 匿名 2021/01/16(土) 00:37:20
今の世の中便利になりすぎた90年代が1番丁度良かったな+3
-0
-
1665. 匿名 2021/01/16(土) 00:37:26
にん(伊東四郎)+5
-0
-
1666. 匿名 2021/01/16(土) 00:37:32
>>13
うまいっ!
若い子たしかに知らないわww+4
-1
-
1667. 匿名 2021/01/16(土) 00:38:27
ひみつのあっこちゃん+0
-0
-
1668. 匿名 2021/01/16(土) 00:38:28
>>1650
ライトのお値段が高いんだよね〜!+1
-0
-
1669. 匿名 2021/01/16(土) 00:38:43
古着画像+0
-0
-
1670. 匿名 2021/01/16(土) 00:39:29
ヨンヨンマルマルワンワンワン♪つかさーのウィークリーマンション♪+3
-0
-
1671. 匿名 2021/01/16(土) 00:39:48
>>1661
あとさ、昔は麦茶にお砂糖入れなかった?アラフォーです。+1
-0
-
1672. 匿名 2021/01/16(土) 00:39:52
相リン+0
-0
-
1673. 匿名 2021/01/16(土) 00:40:03
>>1
たしかカメラ付き携帯を最初に出したのがここだったっけ
高校入学して携帯買ってもらってクラスメイトに1人だけカメラ付いてるの持ってる人がいたから覚えてる
こんなこと書くと年バレちゃうか
+7
-0
-
1674. 匿名 2021/01/16(土) 00:40:44
あやまんジャパン+4
-0
-
1675. 匿名 2021/01/16(土) 00:40:50
>>50
うちの婆ちゃんが昔この仕事してた+4
-0
-
1676. 匿名 2021/01/16(土) 00:40:58
>>1574
時を超えて最近エアマックス95買いました。笑+2
-0
-
1677. 匿名 2021/01/16(土) 00:41:08
笑う犬の生活+5
-0
-
1678. 匿名 2021/01/16(土) 00:41:40
ポリゴンショック+1
-0
-
1679. 匿名 2021/01/16(土) 00:41:41
トゥナイト2+1
-0
-
1680. 匿名 2021/01/16(土) 00:41:52
>>316
今でもビジネスだと普通に使いますよー+10
-0
-
1681. 匿名 2021/01/16(土) 00:42:03
ギルガメッシュナイト+1
-0
-
1682. 匿名 2021/01/16(土) 00:43:18
>>1671
同じくアラフォーなんだけど、麦茶に砂糖は知らないなぁー!地域性あるやつかも!+4
-0
-
1683. 匿名 2021/01/16(土) 00:43:25
※2※2+0
-0
-
1684. 匿名 2021/01/16(土) 00:43:47
>>1052
なんでみんな過去の事を黒歴史ってすぐ言うんだろう
いいじゃない、どんなジャンルでも突き詰めたり目立つっていいことだよ
あの時代はあれはあれで良かったよ
今やってたらそりゃ黒歴史かもね
近所にもいる。いまだに姉アゲハじゃなくて小悪魔アゲハのヘアメイク盛り盛り、ピンクのカナパ、ラブブレス…
お、おぅ…わかる…一点一点に罪はないけどあの時代のものを今も全部盛りはすごいな…と+31
-4
-
1685. 匿名 2021/01/16(土) 00:43:48
>>1683
ベルw+0
-0
-
1686. 匿名 2021/01/16(土) 00:43:54
小室ファミリー
最近、なんですかそれw言われたし+5
-0
-
1687. 匿名 2021/01/16(土) 00:44:12
家なき子+0
-0
-
1688. 匿名 2021/01/16(土) 00:44:27
マックのハンバーガーが発泡スチロールの容器に入っていたこと。+7
-1
-
1689. 匿名 2021/01/16(土) 00:44:54
>>697黒の固定電話しかない時代に、面接の合否が会社から来るんだけど
ちゃんと家で待っていて出ないといけなかった
+2
-0
-
1690. 匿名 2021/01/16(土) 00:44:55
>>65
職場のお局、手作りのカスピ海ヨーグルトを毎日お弁当にもってきてるよw+1
-0
-
1691. 匿名 2021/01/16(土) 00:45:02
>>1676
横
私は97買ったw+2
-0
-
1692. 匿名 2021/01/16(土) 00:45:04 ID:1AYgFu3v68
>>1654
そういう人見たことある笑
浜崎あゆみカテゴリにたくさんいた+0
-0
-
1693. 匿名 2021/01/16(土) 00:45:33
ウォークマン。職場でここみたいに懐かし話で盛り上がってた時、別部署の若い子がえーそれ誰ですか?って聞いてきて全員固まったことがある。+3
-0
-
1694. 匿名 2021/01/16(土) 00:48:15
赤外線通信笑+5
-0
-
1695. 匿名 2021/01/16(土) 00:48:20
日曜洋画劇場、淀川長治さんの「さよなら、さよなら、さよなら」
久しぶりにYouTubeで聞いたら、なんかノスタルジックになって泣けたわ。+8
-0
-
1696. 匿名 2021/01/16(土) 00:48:41
mixi+0
-0
-
1697. 匿名 2021/01/16(土) 00:48:51
>>1694
合コンでやった!笑+3
-0
-
1698. 匿名 2021/01/16(土) 00:49:14
ファミコンのカセット
フーッ、フーッ!+4
-0
-
1699. 匿名 2021/01/16(土) 00:49:27
>>490黒電話、去年までおばちゃんの家では現役で使ってました
停電でも通じるし壊れたら無料で治してくれる
+4
-0
-
1700. 匿名 2021/01/16(土) 00:50:16
TU-KA+0
-0
-
1701. 匿名 2021/01/16(土) 00:50:41
>>30
まさかの自分…ってよくありました(笑)+13
-1
-
1702. 匿名 2021/01/16(土) 00:50:52
マジカルバナナ+4
-0
-
1703. 匿名 2021/01/16(土) 00:50:59
テレビのチャンネル
U(ユー)+2
-0
-
1704. 匿名 2021/01/16(土) 00:50:59
あきすとぜねこ+4
-0
-
1705. 匿名 2021/01/16(土) 00:51:29
ナボナはお菓子のホームラン王です+2
-0
-
1706. 匿名 2021/01/16(土) 00:51:50
ファイナルアンサー?+7
-0
-
1707. 匿名 2021/01/16(土) 00:51:55
>>15
WordやExcelとかの左上にあるマーク
画像で見たぐらいで現物を実際に見たことない+1
-0
-
1708. 匿名 2021/01/16(土) 00:52:30
金曜ロードショーのオープニングは水野晴郎さん+8
-0
-
1709. 匿名 2021/01/16(土) 00:53:23
オニハン+0
-0
-
1710. 匿名 2021/01/16(土) 00:53:26
>>1704
あいしてる
きす
ともだち
ぜっこう
ねつあい
こいびと
マジカルバナナで再現されたわ+0
-0
-
1711. 匿名 2021/01/16(土) 00:53:37
サンシャイン牧場+0
-0
-
1712. 匿名 2021/01/16(土) 00:53:39
ダイヤルアップ接続
昔は電話回線から接続会社を経由してネットに繋いでいたから
分単位で掛かる電話料金と接続料その他を払わされてた
一晩中ネットなんてしたら恐ろしい額の請求が来ただろうな+5
-0
-
1713. 匿名 2021/01/16(土) 00:54:09
モバゲータウン
mixy
GREEだっけ?
+0
-0
-
1714. 匿名 2021/01/16(土) 00:54:39
ママチャリ+0
-0
-
1715. 匿名 2021/01/16(土) 00:55:10
チョベリグ、チョベリバ+1
-0
-
1716. 匿名 2021/01/16(土) 00:55:25
>>1559
懐かしい買ってた+0
-0
-
1717. 匿名 2021/01/16(土) 00:56:00
>>50
就職したての頃は腱鞘炎になるのかな?+7
-0
-
1718. 匿名 2021/01/16(土) 00:56:21
>>688
あるよ!+0
-1
-
1719. 匿名 2021/01/16(土) 00:56:40
>>9
今ファミコンミニとかあるから知ってそう+9
-0
-
1720. 匿名 2021/01/16(土) 00:56:59
付けるとタトゥーみたいに見えるブレスやらチョーカー+3
-0
-
1721. 匿名 2021/01/16(土) 00:57:06
プリぺードケータイ
無駄に何台も持ってる人いたな+5
-0
-
1722. 匿名 2021/01/16(土) 00:57:43
キャッツアイ+1
-0
-
1723. 匿名 2021/01/16(土) 00:57:48
>>1707
あれフロッピーディスク💾だったのか!(笑)+6
-0
-
1724. 匿名 2021/01/16(土) 00:58:48
>>321
乗り越し精算で車掌さんが車内回ってたよね。+10
-0
-
1725. 匿名 2021/01/16(土) 00:59:00
>>73
ADSL回線は速い!
寝る前に映画をダウンロードしておけば翌日に観られる!と言われていた+3
-0
-
1726. 匿名 2021/01/16(土) 00:59:38
>>1723
マメ知識大好きな兄が言ってたのでそうなんだなぁってずっと思ってました笑
違ったらすみません!+2
-0
-
1727. 匿名 2021/01/16(土) 00:59:56
>>1622
あー
いたねぇ!+0
-0
-
1728. 匿名 2021/01/16(土) 01:00:31
シミーズ
+3
-0
-
1729. 匿名 2021/01/16(土) 01:00:55
アルバローザ+4
-0
-
1730. 匿名 2021/01/16(土) 01:00:58
モダンチョキチョキズ+3
-0
-
1731. 匿名 2021/01/16(土) 01:01:23
メンエグ+0
-0
-
1732. 匿名 2021/01/16(土) 01:01:24
スーパーモンキーズ+1
-0
-
1733. 匿名 2021/01/16(土) 01:01:41
岸田健作+5
-0
-
1734. 匿名 2021/01/16(土) 01:01:58
五右衛門風呂+2
-0
-
1735. 匿名 2021/01/16(土) 01:02:00
>>1722
地元です!
駅前に猫の看板付いてますよ、残念なことに落描きだらけですが…+1
-0
-
1736. 匿名 2021/01/16(土) 01:05:01
タクティクス
昔の男を思い出す+2
-0
-
1737. 匿名 2021/01/16(土) 01:05:43
>>54
都内だけどうちの近所にまだあるよ!
ギラギラした看板で、たまーにオッサンが入っていくのみかける。
具体的に何をする場所なのかよく知らないけど+1
-0
-
1738. 匿名 2021/01/16(土) 01:05:57
ジャイロ
セシルマクビーも無くなったね+3
-0
-
1739. 匿名 2021/01/16(土) 01:06:18
切符チョキチョキする
オモチャで持ってた+1
-0
-
1740. 匿名 2021/01/16(土) 01:06:33
目撃DQN+5
-0
-
1741. 匿名 2021/01/16(土) 01:07:00
>>9
意外と知ってると思う。うちの子実家に置いてるファミコンで遊びたいって言って遊んでたよ。+5
-0
-
1742. 匿名 2021/01/16(土) 01:07:51
>>1648
はじめは、替え歌?みたいなので、パート2は、芸人がいっぱい出てました+0
-0
-
1743. 匿名 2021/01/16(土) 01:08:45
>>1726
大丈夫、間違いないよw
あれはフロッピー以外有り得ないw+4
-0
-
1744. 匿名 2021/01/16(土) 01:08:45
まだかなまだかな〜
学研の
おばちゃんまだかな〜+9
-0
-
1745. 匿名 2021/01/16(土) 01:09:25
>>1559
今も小学生に大人気+0
-0
-
1746. 匿名 2021/01/16(土) 01:09:30
>>1696
矢口の流出騒動あったよね
アーカー旦那とか杉浦太陽とかのグループ+0
-0
-
1747. 匿名 2021/01/16(土) 01:09:58
>>757
牛丼が店頭から無くなったということでしょうか?販売停止とかですか?+0
-0
-
1748. 匿名 2021/01/16(土) 01:10:02
たまごっち+0
-0
-
1749. 匿名 2021/01/16(土) 01:10:35
>>15
ウィーン、ガチャ+1
-0
-
1750. 匿名 2021/01/16(土) 01:10:53
+4
-0
-
1751. 匿名 2021/01/16(土) 01:11:24
ズグダンズンブングンゲーム+2
-0
-
1752. 匿名 2021/01/16(土) 01:11:29
>>1143
31歳でその体験してる人はかなり稀有な存在だと思います!
60代の人と話合いそうですね!+0
-3
-
1753. 匿名 2021/01/16(土) 01:11:53
ダッコちゃん+4
-0
-
1754. 匿名 2021/01/16(土) 01:12:11
>>17
あれって42度までだよね?
小学生の頃高熱で測ったら42度超えてたんだよね。間違いなく覚えてる。
でも最近ネットで見たら体温が42度になる前に死ぬって書いてあったんだよね。私一回死んでるのかな?+7
-0
-
1755. 匿名 2021/01/16(土) 01:12:36
テレクラ+2
-0
-
1756. 匿名 2021/01/16(土) 01:12:55
むらさきの鏡+0
-0
-
1757. 匿名 2021/01/16(土) 01:13:03
今の体温計一秒だもんね+1
-0
-
1758. 匿名 2021/01/16(土) 01:13:08
>>176
今これが無いということは、オッサン達はどこに痰を吐いてるんだ…??+1
-0
-
1759. 匿名 2021/01/16(土) 01:14:54
ウゴウゴルーガ+4
-0
-
1760. 匿名 2021/01/16(土) 01:15:08
>>1758横
なんでオッサンって、あんなに痰吐くのでしょーかね+6
-0
-
1761. 匿名 2021/01/16(土) 01:16:00
>>314
チェンメ、10人にこのメールを回さないと不幸が起きる、とかあったよね〜今思うとバカバカしいけど!+8
-0
-
1762. 匿名 2021/01/16(土) 01:16:16
IWGP+0
-1
-
1763. 匿名 2021/01/16(土) 01:16:56
>>1037
主人が当てはまります、おまけに顔も良いので4高+1
-2
-
1764. 匿名 2021/01/16(土) 01:17:45
mixi
大学生の頃みーんなやってた
友達とはずかしーアゲ紹介文書き合ってたw+3
-0
-
1765. 匿名 2021/01/16(土) 01:18:18
>>1671
香ばしい紅茶味っぽくなるのが好きで入れてた!+0
-0
-
1766. 匿名 2021/01/16(土) 01:18:55
>>1747
横調べてきたよ〜
BSE(牛海綿状脳症)って言って牛の脳に空洞ができてスポンジ状になっちゃう感染症が発見されて2003年〜2006年まで販売停止してたみたいだよー
私も調べて初めて知ったわ+0
-0
-
1767. 匿名 2021/01/16(土) 01:19:08
>>73
今年でサービス終了+1
-0
-
1768. 匿名 2021/01/16(土) 01:19:27
>>1624
僕の友達法政、僕の友達慶応。二人合わせて法慶だ。君と僕とで法慶だ。小さなものから大きなものまで。+1
-0
-
1769. 匿名 2021/01/16(土) 01:19:29
>>198
入社した時、これでした。
好きな色を選べて、私はオレンジ。
オフィスがカラフルでたのしかったなぁ…。
+11
-0
-
1770. 匿名 2021/01/16(土) 01:20:41
歌の大辞10+4
-0
-
1771. 匿名 2021/01/16(土) 01:20:57
>>1750
田代まさしがCMしてたよね+3
-0
-
1772. 匿名 2021/01/16(土) 01:21:37
>>1737
電話でマッチング。+2
-0
-
1773. 匿名 2021/01/16(土) 01:21:44
たれぱんだ
アフロ犬+4
-0
-
1774. 匿名 2021/01/16(土) 01:22:50
ABCの意味+3
-0
-
1775. 匿名 2021/01/16(土) 01:23:07
>>54
錦糸町にあるぞ..+2
-0
-
1776. 匿名 2021/01/16(土) 01:23:44
>>1773
いたー!なつかしい+1
-0
-
1777. 匿名 2021/01/16(土) 01:23:46
まめぞうケータイ+0
-0
-
1778. 匿名 2021/01/16(土) 01:23:55
>>12
若い社員がをタピる。とか言ってたので、我々は若い頃ナタリましたよね?って同世代の人に言ったら大ウケでした!+9
-0
-
1779. 匿名 2021/01/16(土) 01:24:06
東京ボンバーズ
+0
-0
-
1780. 匿名 2021/01/16(土) 01:24:17
スタビ+0
-0
-
1781. 匿名 2021/01/16(土) 01:25:10
>>73
初めて使った時は衝撃的だったね。その前がISDN128Kだったから。体感としては光とあんまり変わんないじゃないかと思う。+0
-0
-
1782. 匿名 2021/01/16(土) 01:25:13
>>38
私カメラマンなんだけど、よく聞く言葉だから業界用語なんだと思っていた!
昔はみんな知っている言葉だったんですか?+0
-1
-
1783. 匿名 2021/01/16(土) 01:27:48
職場の人たちとカラオケいったとき、21歳の子が、華原朋美のアイムプラウドを知らなくてショックだった!+8
-0
-
1784. 匿名 2021/01/16(土) 01:27:58
>>1747
吉野家はアメリカ産牛肉を使う事にこだわってたから在庫が無くなり次第終了したと思う。それからちょっとしてオーストラリアの牛肉を使ったのを出してたと思う。+0
-0
-
1785. 匿名 2021/01/16(土) 01:28:06
>>2
小悪魔agehaは姉agehaに変わったみたいで、ギャルだった姉(50歳)が今でも買って読んでるよ。+3
-5
-
1786. 匿名 2021/01/16(土) 01:29:20
ガラガラヘービがやってくる〜+4
-0
-
1787. 匿名 2021/01/16(土) 01:31:12
ポプコン
(ポピュラーソングコンテスト)
+3
-0
-
1788. 匿名 2021/01/16(土) 01:32:19
*2*2+1
-0
-
1789. 匿名 2021/01/16(土) 01:32:57
わかる人いるかな?
センティーA
センティーB
センティーC
私はセンティーBでした。+0
-0
-
1790. 匿名 2021/01/16(土) 01:33:16
>>1601
なつかしいー。これの交換日記ノートやってた~。
先生に、「特定の子達だけでやるのは良くない」と没収されて、中身全部読まれた…。。
5年生か6年生で好きな子とか書いてたからショックでした。。+4
-0
-
1791. 匿名 2021/01/16(土) 01:33:33
>>50
切るやつのおもちゃを買ってもらってマネをして紙を切って遊んでた!懐かしい!+14
-0
-
1792. 匿名 2021/01/16(土) 01:33:51
>>72
なぜかハゲ・ホーダイに見えたよ…+0
-0
-
1793. 匿名 2021/01/16(土) 01:35:13
>>1785
現在50でギャルってやばくないか?
ギャルだった頃はすでに30歳前後?
ジュリアナ時代でしょう?+14
-0
-
1794. 匿名 2021/01/16(土) 01:35:36
ウォークマン
ソニーが開発した歩いて音楽が聴ける機械。
カセットテープに音楽を録音する。
その進化版がMDだよね。+4
-0
-
1795. 匿名 2021/01/16(土) 01:35:47
>>1766
そういや狂牛病もネットあったら今のコロナ騒ぎ並みだと思うwあれも結構すごかったよ。私ヨーロッパにいたから今でも献血不可だし+3
-1
-
1796. 匿名 2021/01/16(土) 01:37:51
>>1752
31歳って平成初期やろ。昭和末期に使われていたものはまだ残ってるうちは残っていたよ。ばあちゃんちとかに残っていたよ。+7
-0
-
1797. 匿名 2021/01/16(土) 01:38:31
>>176
穴ちっちゃくない?
穴に痰を吐くの難しそう+7
-0
-
1798. 匿名 2021/01/16(土) 01:39:15
結婚+0
-0
-
1799. 匿名 2021/01/16(土) 01:42:12
>>1533
小学生の娘、ちゃお大好きでよく買うよ。てか、りぼんもなかよしも本屋さんに置いてあるけど。+1
-0
-
1800. 匿名 2021/01/16(土) 01:42:22
蠅帳
小さい頃、この中に入ってお昼寝するのが好きだった+5
-0
-
1801. 匿名 2021/01/16(土) 01:42:42
>>1635
654です。同じく東京23区ですー!同じ年代、同じ都内でこんなに違うんですね。ちなみに祖父母は九州と東京都下です。九州⇄東京に電話をした記憶は幼稚園頃からあるので、黒電話切り替えた後だったのかもしれません。+1
-0
-
1802. 匿名 2021/01/16(土) 01:43:05
>>1793
ギャルだった時は20代かな。大学の時はバブリーだった。
今でもギャルのファッションが好きみたい,。。+4
-1
-
1803. 匿名 2021/01/16(土) 01:44:41
>>1802
ギャル時代は不況だったから、お姉さんはバブリー世代なのにギャル頑張ってたってこと?+4
-0
-
1804. 匿名 2021/01/16(土) 01:45:19
>>73
うち未だにADSLだけどw
大概どこへ引っ越してもすぐに開通するし大容量をやりとりするわけじゃなければ悪くない+2
-1
-
1805. 匿名 2021/01/16(土) 01:45:19
>>1525
袋の卵のキャラクターの顔が素朴で可愛い+1
-0
-
1806. 匿名 2021/01/16(土) 01:46:58
テレクラ+2
-0
-
1807. 匿名 2021/01/16(土) 01:47:03
チョベリバ
チョベリグ+1
-0
-
1808. 匿名 2021/01/16(土) 01:47:05
>>1
すべてが先端だった。ドコモなんか未だに店行かないと何もできないのにジェイフォン・ソフバンは昔からオンラインで機種変できたりしたし。ソフバンになった時のアドレスのダサさに涙したことよ。+3
-0
-
1809. 匿名 2021/01/16(土) 01:47:44
>>1501
安室ちゃんはまだしも、あゆの方はすでに20歳の娘ですら誰?みたいな反応だよ
年齢が行くと結構昔の曲がついこの間流行っていたような気がしてしまうけれど、もはやそんな感じ+5
-0
-
1810. 匿名 2021/01/16(土) 01:48:40
>>1804
1KBしか使わないなら1MBでも足りるからね+0
-0
-
1811. 匿名 2021/01/16(土) 01:48:56
>>7
この番組からトシちゃんの妹ってことで
松本伊代がデビューしたんじゃなかったっけ?+7
-1
-
1812. 匿名 2021/01/16(土) 01:49:41
>>1802
今私39歳だけど
ギャル時代のドストライクゾーンだと思ってた。
更に10以上上なんて。+8
-1
-
1813. 匿名 2021/01/16(土) 01:50:24
ペンフレンド募集+4
-0
-
1814. 匿名 2021/01/16(土) 01:52:39
+5
-0
-
1815. 匿名 2021/01/16(土) 01:53:12
>>1501
スーパーモンキーズで腰振ってたこと
そうよTry me+2
-0
-
1816. 匿名 2021/01/16(土) 01:53:47
>>1373
いやもう画像の雰囲気が古いwww
(楽しんでます)+10
-0
-
1817. 匿名 2021/01/16(土) 01:53:58
電話ボックスにテレクラのシール+5
-0
-
1818. 匿名 2021/01/16(土) 01:54:39
いつでも一緒 お風呂も一緒 いつも一緒の?+0
-0
-
1819. 匿名 2021/01/16(土) 01:54:55
チョコレートピット+0
-0
-
1820. 匿名 2021/01/16(土) 01:55:30
>>1090
今中学生の娘が幼児だったときに新幹線の禁煙席の予約が取れなくて喫煙席になってしまった時が地獄だった
喫煙者が満載過ぎて煙たすぎて娘らゴメンって思った
だから10年ちょっとぐらい前までは喫煙席あったよね+4
-0
-
1821. 匿名 2021/01/16(土) 01:55:40
ゲームボーイシャンプー+5
-0
-
1822. 匿名 2021/01/16(土) 01:55:54
>>1809
でも、今はyoutubeがあるから知らない時代も知ってるような錯覚する。横。+0
-0
-
1823. 匿名 2021/01/16(土) 01:57:24
おじゃまんが山田くん+2
-0
-
1824. 匿名 2021/01/16(土) 01:57:33
>>1766
わざわざありがとうございます!牛肉 こわい とかで検索しても出てこなかったので助かりました!感染症じゃ確かに怖いですね…+1
-0
-
1825. 匿名 2021/01/16(土) 01:58:13
>>1822
YouTubeなかった私らも結構昔のこと知ってたりするもんね
例えばウルトラマンとかガメラとかドリフターズとか+0
-0
-
1826. 匿名 2021/01/16(土) 01:58:35
ピチレモン+3
-0
-
1827. 匿名 2021/01/16(土) 01:58:56
プロミスリング+3
-1
-
1828. 匿名 2021/01/16(土) 01:59:09
チョベリバ+2
-0
-
1829. 匿名 2021/01/16(土) 01:59:30
くろやなぎさぁ~~ん マッチでぇぇぇす!+3
-0
-
1830. 匿名 2021/01/16(土) 01:59:41
オウム真理教+1
-0
-
1831. 匿名 2021/01/16(土) 02:00:20
>>6
ほんとこれ
へぇボタン知らない子いてびっくりした+4
-1
-
1832. 匿名 2021/01/16(土) 02:01:03
かわいいゴーファッション+1
-0
-
1833. 匿名 2021/01/16(土) 02:01:35
『ダッダーン!ボヨヨン!ボヨヨン!』
インパクト強すぎて商品名が入ってこないCM+0
-0
-
1834. 匿名 2021/01/16(土) 02:01:54
>>1802
今の50歳くらいまでがちょうどバブル期を体感してた世代だと思う
+6
-1
-
1835. 匿名 2021/01/16(土) 02:02:06
ビックリマンチョコ+1
-0
-
1836. 匿名 2021/01/16(土) 02:02:23
>>130
明日天気だと良いな(117)で覚えたわ。+1
-3
-
1837. 匿名 2021/01/16(土) 02:02:40
マダムヤン+2
-0
-
1838. 匿名 2021/01/16(土) 02:03:19
メロリンキュー+3
-0
-
1839. 匿名 2021/01/16(土) 02:03:30
ポニーテール白書+3
-0
-
1840. 匿名 2021/01/16(土) 02:03:51
>>1803
ちょうど姉が25歳くらいの時にアユが出てきて、それでギャルが好きになったみたいだよ。+0
-0
-
1841. 匿名 2021/01/16(土) 02:03:53
ねるとん紅鯨団+2
-0
-
1842. 匿名 2021/01/16(土) 02:03:57
>>1802
50代ヤンキーもしくはバブリーで
40代コギャル世代じゃない?+5
-0
-
1843. 匿名 2021/01/16(土) 02:03:57
カックラキン大放送+1
-0
-
1844. 匿名 2021/01/16(土) 02:04:24
>>1836です。
気になって調べてみたら
117→時報、177→天気予報
でした。
私は逆を覚えていたんだ。(恥ずかしい)+4
-0
-
1845. 匿名 2021/01/16(土) 02:04:27
>>1841
ダーイどんでん返し+3
-0
-
1846. 匿名 2021/01/16(土) 02:04:36
音楽のほうの「いか天」+2
-0
-
1847. 匿名 2021/01/16(土) 02:04:38
プチプチの粒が入ったシャンプー+4
-0
-
1848. 匿名 2021/01/16(土) 02:04:46
>>654
同い年で関東出身であるだけど、実家は21世紀超えるまで黒電話だったよ+2
-0
-
1849. 匿名 2021/01/16(土) 02:05:22
パピプペポーッケー♪+5
-0
-
1850. 匿名 2021/01/16(土) 02:05:23
コメットさん+4
-0
-
1851. 匿名 2021/01/16(土) 02:05:29
>>1814
確か工藤静香がコマーシャル出ていたっけ?+2
-0
-
1852. 匿名 2021/01/16(土) 02:05:42
ウゴウゴルーガ+4
-0
-
1853. 匿名 2021/01/16(土) 02:05:43
>>1812
私も若作りだと思う。+4
-1
-
1854. 匿名 2021/01/16(土) 02:05:48
>>1758
そこら辺に吐いてるし+
歩きタバコが最近増えた
+1
-0
-
1855. 匿名 2021/01/16(土) 02:06:44
おーいはに丸+4
-0
-
1856. 匿名 2021/01/16(土) 02:06:54
>>1
着メロがライディーン時代+9
-0
-
1857. 匿名 2021/01/16(土) 02:07:24
プロゴルファー猿+1
-0
-
1858. 匿名 2021/01/16(土) 02:07:30
>>1847
フルーツシャワーだっけ?懐かしいな。+2
-0
-
1859. 匿名 2021/01/16(土) 02:07:54
>>236
大失敗に終わった+0
-0
-
1860. 匿名 2021/01/16(土) 02:08:07
>>1834
そうだね。大学の時はジュリアナ東京とかにも行ってたし。
+1
-0
-
1861. 匿名 2021/01/16(土) 02:08:09
関西テレメッセージ+2
-0
-
1862. 匿名 2021/01/16(土) 02:08:47
パンク・ポンク+3
-0
-
1863. 匿名 2021/01/16(土) 02:09:08
あばれはっちゃく+2
-0
-
1864. 匿名 2021/01/16(土) 02:10:08
タイガーバーム+6
-0
-
1865. 匿名 2021/01/16(土) 02:10:38
悪魔の占い+3
-0
-
1866. 匿名 2021/01/16(土) 02:10:44
宮沢りえのサンタナ+2
-0
-
1867. 匿名 2021/01/16(土) 02:11:19
+5
-0
-
1868. 匿名 2021/01/16(土) 02:12:03
関西人限定
テレビのツボ+3
-0
-
1869. 匿名 2021/01/16(土) 02:12:56
ジャスコで会いましょう+4
-0
-
1870. 匿名 2021/01/16(土) 02:13:43
>>1208
このタイプの携帯、軽そうで電話しやすそう✨+2
-0
-
1871. 匿名 2021/01/16(土) 02:15:03
スワンの涙+5
-0
-
1872. 匿名 2021/01/16(土) 02:15:24
>>1842
私はよくわからないけど、今の姉はギャルっぽくもあり、ジャージ着てヤンキーっぽいところもあるよ。そんなに完璧なギャルじゃないよ^ ^姉agehaのメークを参考にしてるみたい。+0
-0
-
1873. 匿名 2021/01/16(土) 02:16:08
>>1868
大桃美代子とぜんじろう!
他局の番組解説してた画期的な番組+2
-0
-
1874. 匿名 2021/01/16(土) 02:17:51
恋するハニカミ(好きだった)+5
-0
-
1875. 匿名 2021/01/16(土) 02:17:56
野に咲く〜花のように〜♪+8
-0
-
1876. 匿名 2021/01/16(土) 02:19:22
大澄賢也と小柳ルミ子の愛のエプロン+4
-0
-
1877. 匿名 2021/01/16(土) 02:19:43
ナショナルってメーカーを若い子が知らないの軽くショックだった
うちのナショナルの冷蔵庫は未だに現役なのに・・・+9
-0
-
1878. 匿名 2021/01/16(土) 02:20:22
花王愛の劇場+5
-0
-
1879. 匿名 2021/01/16(土) 02:21:09
>>1872
年齢にとらわれず好きな格好を楽しむのも大事ですね!+5
-0
-
1880. 匿名 2021/01/16(土) 02:21:15
>>813
34歳で中学のときはあったから、20年前くらい?いつから見なくなったんだろう。+3
-0
-
1881. 匿名 2021/01/16(土) 02:22:08
>>1093
一律になったよ!昔の契約の人はそのまま+0
-0
-
1882. 匿名 2021/01/16(土) 02:22:50
松田聖子語録
今度うまれかわったら一緒になろうね+4
-0
-
1883. 匿名 2021/01/16(土) 02:23:42
ポアするぞ。
+4
-0
-
1884. 匿名 2021/01/16(土) 02:23:51
スクールウォーズのイソップ+1
-0
-
1885. 匿名 2021/01/16(土) 02:25:20
奥順フッション+1
-0
-
1886. 匿名 2021/01/16(土) 02:25:34
ハマトラ+2
-0
-
1887. 匿名 2021/01/16(土) 02:26:07
V HS+2
-0
-
1888. 匿名 2021/01/16(土) 02:27:07
>>76
ナースステーションでも医者が吸い放題だったよ
もっと前なら病室も+10
-0
-
1889. 匿名 2021/01/16(土) 02:27:48
>>1868
2チャンネル君?が藤井隆だった
他のチャンネルもだけど、みんな長時間テレビみてたんだよね+0
-0
-
1890. 匿名 2021/01/16(土) 02:28:06
ココナツボーイズ
略してÇ−C−B+3
-0
-
1891. 匿名 2021/01/16(土) 02:28:28
>>602
一時期はよく見かけたけど最近全然ない。行くコンビニが取り扱ってないのかな。+0
-0
-
1892. 匿名 2021/01/16(土) 02:28:45
3時のあなた+3
-0
-
1893. 匿名 2021/01/16(土) 02:29:20
小森のおばちゃま
塩沢とき+3
-0
-
1894. 匿名 2021/01/16(土) 02:29:39
>>11
もう使わないってMDとゲームボーイ捨てたの後悔してます😂思い出が詰まってるものって、壊れるまで手元に置いておくべきですね。+10
-0
-
1895. 匿名 2021/01/16(土) 02:29:58
黒木香の、のの字のマッサージ+2
-0
-
1896. 匿名 2021/01/16(土) 02:30:58
サッチーミッチー+3
-0
-
1897. 匿名 2021/01/16(土) 02:31:05
>>115
あれ好きだったわー
パステルカラーで今でも流行りそうだけど無理か+2
-0
-
1898. 匿名 2021/01/16(土) 02:31:18
2時のワイドショー+1
-0
-
1899. 匿名 2021/01/16(土) 02:31:32
>>52
1番左のやつ使ってました!3.11の時このウィルコムだけが繋がった。懐かしい。+4
-0
-
1900. 匿名 2021/01/16(土) 02:31:49
チャミーグリーンを使うと手をつなぎたくなる♫+1
-0
-
1901. 匿名 2021/01/16(土) 02:32:58
シャランラ〜ン+4
-0
-
1902. 匿名 2021/01/16(土) 02:32:59
BBS+7
-0
-
1903. 匿名 2021/01/16(土) 02:33:02
たんたんタヌキ+5
-0
-
1904. 匿名 2021/01/16(土) 02:34:50
>>129
バナナと言ったら黄色!みたいなやつでしたっけ?+2
-0
-
1905. 匿名 2021/01/16(土) 02:34:55
カセットフーフー+3
-0
-
1906. 匿名 2021/01/16(土) 02:35:13
ラララむじんくん+4
-0
-
1907. 匿名 2021/01/16(土) 02:36:12
>>4
某ゼネコンで働いてますが一般事務、総合事務と事務でも2種類あります。
+8
-0
-
1908. 匿名 2021/01/16(土) 02:36:19
TOKIO、SMAP、嵐
小学生から見たら完全に年齢的に父親の世代だよねw+5
-0
-
1909. 匿名 2021/01/16(土) 02:36:21
>>157
30歳だけどクレヨンしんちゃんで知った。
やだあのアベック!ボートに乗ってる。ってやつ+2
-0
-
1910. 匿名 2021/01/16(土) 02:36:30
スターどっきりマル秘報告+4
-0
-
1911. 匿名 2021/01/16(土) 02:38:55
>>1907
2種類しかないの?それ本当にゼネコン?小さいところなのかな+1
-1
-
1912. 匿名 2021/01/16(土) 02:38:59
チッチョリーナ+3
-0
-
1913. 匿名 2021/01/16(土) 02:39:25
山一證券+4
-0
-
1914. 匿名 2021/01/16(土) 02:39:42
こげぱん+3
-0
-
1915. 匿名 2021/01/16(土) 02:40:12
ホムペ+3
-0
-
1916. 匿名 2021/01/16(土) 02:40:59
>>1873
週2の藤岡久美子も忘れないで+2
-0
-
1917. 匿名 2021/01/16(土) 02:41:06
ガラケーのwin
仲間由紀恵の恋のダウンロード+3
-0
-
1918. 匿名 2021/01/16(土) 02:41:13
チーマー+3
-0
-
1919. 匿名 2021/01/16(土) 02:41:44
ざまあかんかん+1
-0
-
1920. 匿名 2021/01/16(土) 02:42:03
>>301
ガストのパンナコッタ好きだったな。復活しないかな。+3
-0
-
1921. 匿名 2021/01/16(土) 02:42:07
久々聴いた宇多田ヒカルの歌詞の一部
「枕元のPHS〜♪」の部分わからないだろうなぁ
PHSって何?だろうね。+7
-0
-
1922. 匿名 2021/01/16(土) 02:42:24
ロス疑惑+2
-0
-
1923. 匿名 2021/01/16(土) 02:42:40
ディスクシステム+1
-0
-
1924. 匿名 2021/01/16(土) 02:43:18
>>167
メガドライブはどうですか+2
-0
-
1925. 匿名 2021/01/16(土) 02:43:26
>>1332
2001+0
-0
-
1926. 匿名 2021/01/16(土) 02:44:12
>>1924
ミニ出たよ+0
-0
-
1927. 匿名 2021/01/16(土) 02:44:32
アルキメンデス+2
-0
-
1928. 匿名 2021/01/16(土) 02:44:43
>>1864
未だ使ってる。笑
+1
-0
-
1929. 匿名 2021/01/16(土) 02:45:33
ナンバラバンバンバン+3
-0
-
1930. 匿名 2021/01/16(土) 02:46:11
うしろ髪ひかれ隊+2
-0
-
1931. 匿名 2021/01/16(土) 02:46:25
のらくろ+3
-0
-
1932. 匿名 2021/01/16(土) 02:47:50
あのねのね+4
-0
-
1933. 匿名 2021/01/16(土) 02:47:59
>>76
タクシーもバスも吸えたよね!+12
-0
-
1934. 匿名 2021/01/16(土) 02:48:31
キャベツ人形+5
-0
-
1935. 匿名 2021/01/16(土) 02:49:09
戸塚ヨットスクール+7
-0
-
1936. 匿名 2021/01/16(土) 02:49:22
ドンパッチ+2
-0
-
1937. 匿名 2021/01/16(土) 02:49:46
HONDAのトゥデイ+3
-0
-
1938. 匿名 2021/01/16(土) 02:50:24
夕焼けニャンニャン+4
-0
-
1939. 匿名 2021/01/16(土) 02:51:15
竹の子族+3
-0
-
1940. 匿名 2021/01/16(土) 02:52:11
マクドナルドのチキンタツタがレギュラーメニューだった事。
+2
-0
-
1941. 匿名 2021/01/16(土) 02:52:21
>>306
前聞いたのは6は中国語でリュとかルゥって発音するんだって麻雀の読み方?みたいなのからきてるみたい。+1
-0
-
1942. 匿名 2021/01/16(土) 02:52:31
ダブル浅野+2
-0
-
1943. 匿名 2021/01/16(土) 02:52:44
イカ天ホコ天+2
-0
-
1944. 匿名 2021/01/16(土) 02:54:35
大根飯たべてぇ+2
-0
-
1945. 匿名 2021/01/16(土) 02:54:50
>>8
おかんアートの変なフリル付きの下着みたいなカバーつけられてたのは覚えてる+6
-0
-
1946. 匿名 2021/01/16(土) 02:55:14
4時ですよーだ+2
-0
-
1947. 匿名 2021/01/16(土) 02:59:07
>>550
新喜劇のシゲ爺なら頻繁に聞くからな
言葉としてはまだまだいける+3
-0
-
1948. 匿名 2021/01/16(土) 02:59:11
トレンディドラマ+2
-1
-
1949. 匿名 2021/01/16(土) 02:59:54
>>1946
白蛇さんのイワシ占い+3
-0
-
1950. 匿名 2021/01/16(土) 03:00:36
ピンクハウスとカールヘルム+3
-0
-
1951. 匿名 2021/01/16(土) 03:01:08
ハンバーガー65円
チーズバーガーが80円
ビックマックが時期によっては200円+9
-1
-
1952. 匿名 2021/01/16(土) 03:01:43
ピンポンパン+2
-0
-
1953. 匿名 2021/01/16(土) 03:02:26
バスをお金で支払って乗る方法とか分かんないだろうな+4
-0
-
1954. 匿名 2021/01/16(土) 03:04:38
お天気おじさんの福井さん+5
-1
-
1955. 匿名 2021/01/16(土) 03:05:48
>>1953
20年は路線バス乗ってないから知らないんだけど今は小銭払わないの?+2
-1
-
1956. 匿名 2021/01/16(土) 03:06:20
アネハ事件+5
-0
-
1957. 匿名 2021/01/16(土) 03:06:23
>>1894
そういえば今の子にゲームボーイや昔のガラケーなんかを触らせたら画面触るそうですね
タッチパネルが当たり前だから+8
-0
-
1958. 匿名 2021/01/16(土) 03:06:39
SPEED
モー娘。
ポケベル
コギャル
そして、
駅のホーム
タクシー
至る所でタバコが吸えていたという事実+4
-0
-
1959. 匿名 2021/01/16(土) 03:06:52
>>1954
かんれーじぇんしえん+2
-0
-
1960. 匿名 2021/01/16(土) 03:07:31
フローレンスせいこ+5
-0
-
1961. 匿名 2021/01/16(土) 03:08:02
クロマティ選手+3
-0
-
1962. 匿名 2021/01/16(土) 03:08:20
イモ欽トリオ+3
-0
-
1963. 匿名 2021/01/16(土) 03:08:24
ナンバラバンバンバン+2
-0
-
1964. 匿名 2021/01/16(土) 03:09:02
ケフィア+2
-0
-
1965. 匿名 2021/01/16(土) 03:09:28
>>1870
昔の携帯って100gどころか50g位しかなかったような気がする
折り畳みで大画面を争うようになってから重くなっていった+5
-1
-
1966. 匿名 2021/01/16(土) 03:09:34
車3つで轟です+2
-0
-
1967. 匿名 2021/01/16(土) 03:09:43
いんぐりもんぐり+2
-0
-
1968. 匿名 2021/01/16(土) 03:10:52
あー、しば漬け食べたい!+6
-1
-
1969. 匿名 2021/01/16(土) 03:11:13
日本東亜国内航空 JAS+3
-0
-
1970. 匿名 2021/01/16(土) 03:11:22
イカ天。
多分普通にイカの天ぷらと思うでしょうな。+2
-0
-
1971. 匿名 2021/01/16(土) 03:12:26
犯人はヤス+1
-0
-
1972. 匿名 2021/01/16(土) 03:12:50
トレンカ+2
-0
-
1973. 匿名 2021/01/16(土) 03:13:29
>>1804
うちの地域早期終了地域に入ってしまって解約させられてしまった
アマプラなら3台同時に動画見られたし不便なかったんだけどな
今は料金2倍近くになってしまったよ+1
-0
-
1974. 匿名 2021/01/16(土) 03:14:03
>>1866
サンタフェだよね+6
-0
-
1975. 匿名 2021/01/16(土) 03:14:50
仮面ノリダー+2
-0
-
1976. 匿名 2021/01/16(土) 03:15:54
プッシュマン+2
-0
-
1977. 匿名 2021/01/16(土) 03:17:43
>>957
テレホンカード←電話
オレンジカード←電車
ハイウェイカード←高速道路
じゃなかった? コンビニでバイトしてた頃売ってたけど…+8
-0
-
1978. 匿名 2021/01/16(土) 03:18:06
麻利夫さん+2
-0
-
1979. 匿名 2021/01/16(土) 03:18:20
>>1809
ボカロなんかももう干支1周経ってしまったよ+2
-0
-
1980. 匿名 2021/01/16(土) 03:18:26
ヤキソバン+3
-0
-
1981. 匿名 2021/01/16(土) 03:18:36
合同結婚式+3
-0
-
1982. 匿名 2021/01/16(土) 03:19:36
シャギーカット+2
-0
-
1983. 匿名 2021/01/16(土) 03:19:54
保毛尾田保毛男+2
-0
-
1984. 匿名 2021/01/16(土) 03:20:06
+3
-0
-
1985. 匿名 2021/01/16(土) 03:21:14
日本赤軍+3
-0
-
1986. 匿名 2021/01/16(土) 03:21:57
8分の5チップ+3
-0
-
1987. 匿名 2021/01/16(土) 03:22:18
知恵の輪+1
-0
-
1988. 匿名 2021/01/16(土) 03:22:38
>>76+4
-0
-
1989. 匿名 2021/01/16(土) 03:22:43
>>1621
そういえばみちょぱも団地に住んでたから分かるって言ってたw
そこそこ現役製品なのかも
+3
-0
-
1990. 匿名 2021/01/16(土) 03:22:54
ハンドパワー+2
-0
-
1991. 匿名 2021/01/16(土) 03:23:54
ビバリーヒルズ高校白書+4
-0
-
1992. 匿名 2021/01/16(土) 03:24:19
>>20
今は変えちゃったけど、スマホになってからもメアド変えずにいるとずっとボーダフォンてドメインについてたよね笑 この度に思い出してた
+6
-0
-
1993. 匿名 2021/01/16(土) 03:25:09
おニャン子クラブ+2
-0
-
1994. 匿名 2021/01/16(土) 03:25:48
>>17
何それ+0
-0
-
1995. 匿名 2021/01/16(土) 03:26:39
>>1019
すかいらーくってもう店舗無いんだ
ガストなんかはサブブランドみたいな扱いだったな+8
-0
-
1996. 匿名 2021/01/16(土) 03:26:40
ボンバヘッ+3
-0
-
1997. 匿名 2021/01/16(土) 03:27:22
宜保愛子の霊視+5
-0
-
1998. 匿名 2021/01/16(土) 03:28:04
夜もヒッパレ+4
-0
-
1999. 匿名 2021/01/16(土) 03:28:59
DCブランド+2
-0
-
2000. 匿名 2021/01/16(土) 03:29:59
共通一次+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する