-
501. 匿名 2021/01/15(金) 13:29:17
>>103
最初の数センチ鉛筆やペンで巻いてから録音ね♫+17
-0
-
502. 匿名 2021/01/15(金) 13:31:35
>>2
ツボった!
涙流して笑ってしまった+85
-17
-
503. 匿名 2021/01/15(金) 13:33:53
ガタメキラ+6
-0
-
504. 匿名 2021/01/15(金) 13:35:02
>>149
学校からメールがくるよ+7
-0
-
505. 匿名 2021/01/15(金) 13:35:22
>>310
アハハだよ+17
-1
-
506. 匿名 2021/01/15(金) 13:37:27
>>67
('・c_,・` )プッ日ハムか?+2
-3
-
507. 匿名 2021/01/15(金) 13:38:29
>>50
田舎の小さい駅だとまだ駅員さんじゃない?+54
-0
-
508. 匿名 2021/01/15(金) 13:39:16
>>490
昭和はガッツリ使ってた記憶が…
平成初期まではバリバリ現役だったんじゃないかな+22
-3
-
509. 匿名 2021/01/15(金) 13:40:07
>>463
えっ。
事務所の場所とかじゃなくて???+1
-0
-
510. 匿名 2021/01/15(金) 13:42:38
>>479
江戸時代?+6
-0
-
511. 匿名 2021/01/15(金) 13:46:48
>>501
たるみを取るんだよね。+8
-0
-
512. 匿名 2021/01/15(金) 13:47:58
グラッチェ+2
-0
-
513. 匿名 2021/01/15(金) 13:49:40
>>104
なんでだめなの?
+1
-0
-
514. 匿名 2021/01/15(金) 13:50:14
>>509
事務所じゃなくて実家+6
-0
-
515. 匿名 2021/01/15(金) 13:51:06
>>4
事務員の採用とは違うの?+91
-2
-
516. 匿名 2021/01/15(金) 13:52:24
>>466
就活の時、事務希望の女子社員の募集(通称・一般職。転勤なし)と、それ以外(総合職・転勤あり。主に男子。)みたいな募集のしかただったのよ。一般職の方が給料は少し少なめ。
+112
-2
-
517. 匿名 2021/01/15(金) 13:53:37
>>1
始めて使った携帯電話がジェイフォンだった
街なかでは使えたけど実家(田舎)に帰ると使えなくなった。しばらくしたらベランダでなら使えるようになりましたけど+14
-0
-
518. 匿名 2021/01/15(金) 13:54:01
>>514
アイドルの実家って、親衛隊の子が出入りしてたりしたから、知られてたかも。
トシちゃんのお母さん公認の親衛隊とかあったんだっけ。+11
-0
-
519. 匿名 2021/01/15(金) 13:55:03
>>513
弛んでるから。精神が甘えてるから。体を冷やすから。
休憩時だろうが練習中だろうが禁止。
先輩と指導者の言うことには絶対服従。
破ったら全体責任でグラウンド50周かケツバット。
ぶった倒れるまで練習するのが美徳。
鍛え方が足りない。
脱水症状で死んでも事故で隠蔽。
+32
-0
-
520. 匿名 2021/01/15(金) 13:55:24
いやこれくらい知ってるよ笑ってコメントが多いと思ったら、自分がもう今の子ではないのか(22歳)+0
-0
-
521. 匿名 2021/01/15(金) 13:57:08
>>272
これ思い出した+26
-0
-
522. 匿名 2021/01/15(金) 13:57:23
テレフォンカード+12
-1
-
523. 匿名 2021/01/15(金) 13:58:06
>>490
アラフォーの私は幼児期?児童期?くらいに黒電話あった記憶。+28
-1
-
524. 匿名 2021/01/15(金) 13:59:26
>>510
江戸時代に水銀体温計は無いよ。
水銀も庶民には手に入らなかった。
一部の職人が使ってた。
白粉に水銀が含まれてた。白粉は一般庶民は使ってなかった。
堕胎の方法は薬を使うやら母体に負荷をかけるなど色んな方法がある。
水銀体温計を割ったら絶対に触っちゃ駄目って注意された。+7
-0
-
525. 匿名 2021/01/15(金) 14:02:10
ベティちゃんとレモンちゃん+1
-0
-
526. 匿名 2021/01/15(金) 14:03:41
>>519
ひどい話だな。
+18
-0
-
527. 匿名 2021/01/15(金) 14:04:12
モヤっとボール+6
-1
-
528. 匿名 2021/01/15(金) 14:05:03
>>412
わざとでしょ
こんなんで笑えるとかそっちのが笑える+10
-13
-
529. 匿名 2021/01/15(金) 14:05:22
>>450
ハーモニカと鍵盤ハーモニカは別だよね。
鍵盤ハーモニカってピアニカでしょ?
(ピアニカが商品名だから)
+15
-0
-
530. 匿名 2021/01/15(金) 14:05:33
>>519
追伸 詳しく教えてくれてありがとう+9
-0
-
531. 匿名 2021/01/15(金) 14:07:18
肌色って息子に言ったら通じない。
今の子たちは「うすだいだい」
肌の色は人種によって様々だから、らしいよ。+14
-0
-
532. 匿名 2021/01/15(金) 14:08:32
>>4
総合職ではない事務職限定の採用で、団塊ジュニア世代くらいまではあった。
結構な割合の女子がこれでしか採用してもらえなかった。給料はもちろん安めで、定年まで居れる想定でもない。むしろ寿退社してね的。
その後、男女雇用均等法で禁止された。たぶん。
間違ってたらごめん。
+221
-3
-
533. 匿名 2021/01/15(金) 14:10:18
>>420
ルーズソックスはズレるの分かるけど、ハイソックスってソックタッチしないとズレるもんなの?+3
-0
-
534. 匿名 2021/01/15(金) 14:12:37
>>531
横文字だとペールオレンジだって。
+3
-0
-
535. 匿名 2021/01/15(金) 14:13:11
>>513
水を飲むと、お腹痛くなる、バテるなど、
脱水状態でガブのみするから、そりゃそうなる
適宜適度に給水しとけばいいだけなんだよ+19
-0
-
536. 匿名 2021/01/15(金) 14:13:59
>>104
友達が水飲んで、顧問にビンタされてふっとんだ。
今だと考えられない。+44
-0
-
537. 匿名 2021/01/15(金) 14:16:10
>>533
横だけど
自分的にベストでジャストなところにとめたいわけよ。靴下とかリボンの結び目とか
思い返すとアホらしいんだけど…+15
-0
-
538. 匿名 2021/01/15(金) 14:17:59
ワン切り+20
-0
-
539. 匿名 2021/01/15(金) 14:19:35
>>104
下半身を鍛えるにはウサギ飛び、も定番だった時代+25
-0
-
540. 匿名 2021/01/15(金) 14:19:42
>>51
ちょwww私も忘れてたわwww+18
-0
-
541. 匿名 2021/01/15(金) 14:22:27
+3
-0
-
542. 匿名 2021/01/15(金) 14:23:19
>>420
もしかして、メイド喫茶の子もソックタッチで貼ってたのかな。
+0
-0
-
543. 匿名 2021/01/15(金) 14:25:26
チェーリングって今でもあるの?+25
-0
-
544. 匿名 2021/01/15(金) 14:26:56
>>531
肌色って表記がもうないんだよね。+13
-0
-
545. 匿名 2021/01/15(金) 14:35:42
>>329
今の車には灰皿やシガーライターが標準装備されてないもんね、昔の車はもれなく付いてた。シガーソケットが電源代わりで車載用電気製品が使えてた
+7
-0
-
546. 匿名 2021/01/15(金) 14:37:23
キン消し+8
-0
-
547. 匿名 2021/01/15(金) 14:37:36
サテン+7
-0
-
548. 匿名 2021/01/15(金) 14:38:56
>>490
子供の小学校にまだありますよ〜。
震災の時停電でも使えてた。+16
-0
-
549. 匿名 2021/01/15(金) 14:39:24
>>2
そりゃ知らないわww+179
-2
-
550. 匿名 2021/01/15(金) 14:40:44
>>301
なんてこったパンナコッタで生き残ってる+34
-0
-
551. 匿名 2021/01/15(金) 14:41:32
>>529
横ですが、昔は小学校低学年の時はハーモニカを使ってたので軽くて小さくてランドセルの隙間に入ったけど、今は鍵盤ハーモニカで重いしかさばるしで大変だって言いたいのかも+2
-0
-
552. 匿名 2021/01/15(金) 14:42:32
ASAYAN+16
-0
-
553. 匿名 2021/01/15(金) 14:42:39
スモッグ注意報+8
-0
-
554. 匿名 2021/01/15(金) 14:43:13
シーマン+8
-0
-
555. 匿名 2021/01/15(金) 14:44:12
>>35
あはは🤣+10
-1
-
556. 匿名 2021/01/15(金) 14:44:13
>>311
脳内で思い出したら歌詞全部覚えてました。懐かしい。+7
-0
-
557. 匿名 2021/01/15(金) 14:44:30
>>524
みんな明るい話題なのに。物騒な話だね。+7
-1
-
558. 匿名 2021/01/15(金) 14:46:06
工藤静香が元おニャンコ+12
-0
-
559. 匿名 2021/01/15(金) 14:46:28
ボブサップ+9
-0
-
560. 匿名 2021/01/15(金) 14:47:16
赤外線で交換+17
-0
-
561. 匿名 2021/01/15(金) 14:49:31
ジャニー喜多川はタレント達に裏AVを見せて
見ろ!女はこんなに醜いんだぞ!って洗脳し
てたとんでもないヤツだったこと+0
-1
-
562. 匿名 2021/01/15(金) 14:49:40
チョベリバ+7
-0
-
563. 匿名 2021/01/15(金) 14:50:42
パソコンに詳しい人はオタク扱い+14
-0
-
564. 匿名 2021/01/15(金) 14:51:55
ジャニーズ事務所がお笑い養成所だった+3
-0
-
565. 匿名 2021/01/15(金) 14:54:08
いちごを潰すスプーン+30
-0
-
566. 匿名 2021/01/15(金) 14:54:33
好きな人と自分の恋占い。二人のフルネーム書いて下に数字、足して最後の数字が2人の相性○%+0
-0
-
567. 匿名 2021/01/15(金) 14:56:34
思い思われ振り振られニキビ+14
-0
-
568. 匿名 2021/01/15(金) 14:57:53
新宿西口一帯は広大な淀橋浄水場だった+5
-0
-
569. 匿名 2021/01/15(金) 14:57:58
前略プロフィール+7
-0
-
570. 匿名 2021/01/15(金) 14:59:43
ポケベル。高校のときの連絡手段でした。授業中なって先生に怒られるみたいな。+5
-0
-
571. 匿名 2021/01/15(金) 15:00:19
セブンイレブンのポストミックス+1
-0
-
572. 匿名 2021/01/15(金) 15:01:34
ラルフローレンの紺ブレ+11
-0
-
573. 匿名 2021/01/15(金) 15:02:47
ドニーチョ+2
-0
-
574. 匿名 2021/01/15(金) 15:03:49
>>498
アナログカメラって写真フィムルを使って銀塩写真が取れる普通のカメラのこと?
デジカメが主流になる前は、カメラだけで通じてたよね。
デジカメの対義語としてアナログカメラというようになったの?
洋食・和食や洋紙・和紙のように。
写真機って言葉が通じなかった。+0
-0
-
575. 匿名 2021/01/15(金) 15:03:52
ソックスタッチは今でもあるのかな+2
-0
-
576. 匿名 2021/01/15(金) 15:06:05
24時間、戦えますか。+16
-0
-
577. 匿名 2021/01/15(金) 15:06:57
ダブル浅野+16
-0
-
578. 匿名 2021/01/15(金) 15:08:05
少年ジャンプとか雑誌の最後のページにあった
怪しい通販の広告
ビガーパンツはなんか覚えている+5
-0
-
579. 匿名 2021/01/15(金) 15:09:29
柳葉敏郎はトレンディー俳優だった
トレンディー俳優じたい知らないか+15
-0
-
580. 匿名 2021/01/15(金) 15:10:19
不倫は文化だった+6
-0
-
581. 匿名 2021/01/15(金) 15:10:20
>>574
フィルムカメラとは言うよね
アナログカメラって聞いたことないなー
デジカメが普及する前でも、機能が色々電子制御されるようになってたから、アナログって感じじゃないよね+3
-0
-
582. 匿名 2021/01/15(金) 15:11:18
>>576
牛若丸三郎太(時任三郎)+5
-0
-
583. 匿名 2021/01/15(金) 15:11:23
ゆずのトピで、北川さんの奥さんの高島彩さんって誰ですか?綺麗な方ですね。というコメントにそこそこプラスがついていた。
私にとっては、毎朝のめざましテレビは高島彩さんと大塚さんのペアだったから衝撃的だった。
でも大塚さんも知らない人が多いのかな、、、+26
-0
-
584. 匿名 2021/01/15(金) 15:13:58
脱脂粉乳
鯨肉竜田揚げ 給食+11
-0
-
585. 匿名 2021/01/15(金) 15:14:28
>>1
初めて買ってもらった携帯がジェイフォンだった!!
最初使い方わからず使い終わるたびに電源切ってた。
あとワンコールし合うのが流行ってたな。+5
-0
-
586. 匿名 2021/01/15(金) 15:15:40
ロバのパン屋+5
-0
-
587. 匿名 2021/01/15(金) 15:16:10
エレベーターガール+6
-0
-
588. 匿名 2021/01/15(金) 15:22:10
現役大学生ですがバイト先の新人のJK青春アミーゴ知らなかった😭+4
-0
-
589. 匿名 2021/01/15(金) 15:22:38
>>35
さちこ?さちこなの?+15
-0
-
590. 匿名 2021/01/15(金) 15:23:35
写真屋で証明写真
今携帯で撮ってコンビニでできるもんね。+1
-0
-
591. 匿名 2021/01/15(金) 15:23:40
オバタリアン+4
-0
-
592. 匿名 2021/01/15(金) 15:23:46
>>10
地下鉄の伝言板前で待ち合わせしたりした。+18
-0
-
593. 匿名 2021/01/15(金) 15:24:13
>>587
エスカレーターの乗り口の横にもデパガのお姉さんが立ってた+4
-0
-
594. 匿名 2021/01/15(金) 15:24:21
タピオカ優樹菜は渋谷109のカリスマ店員だった+0
-1
-
595. 匿名 2021/01/15(金) 15:24:57
歯みがき体操+0
-0
-
596. 匿名 2021/01/15(金) 15:27:03
>>50
電車の中で切符買うと、薄っぺらいビッグサイズの切符にパチパチ穴開けてくれたな。+36
-0
-
597. 匿名 2021/01/15(金) 15:27:21
スター錦野は本当のスターだった+5
-0
-
598. 匿名 2021/01/15(金) 15:28:30
夢工場+2
-0
-
599. 匿名 2021/01/15(金) 15:28:58
今の若い子って何歳まで?+0
-0
-
600. 匿名 2021/01/15(金) 15:29:14
キョンシー+9
-0
-
601. 匿名 2021/01/15(金) 15:29:30
>>51
私は今でも心の中で使ってるw
おばちゃんくさい服や行為とか、オバタリアンって言葉が1番しっくり来るw
+16
-0
-
602. 匿名 2021/01/15(金) 15:29:57
>>2
姉agehaは今もコンビニにおいてたりしますよね。+43
-0
-
603. 匿名 2021/01/15(金) 15:30:18
浜崎あゆみが本物のカリスマだった+11
-2
-
604. 匿名 2021/01/15(金) 15:31:23
イーグルサム+3
-0
-
605. 匿名 2021/01/15(金) 15:31:46
>>32
タラーン(-_-;)+8
-0
-
606. 匿名 2021/01/15(金) 15:32:16
お荷物小荷物
ライブで出演者に戻ってコメントしたり
ドラマ続けたり斬新企画だった+3
-0
-
607. 匿名 2021/01/15(金) 15:35:21
リアル殺人生中継
メディアに囲まれてるさなか
オウムの村田が刺殺された+10
-0
-
608. 匿名 2021/01/15(金) 15:35:50
>>141
数年前、作ってたよ。Amazonで菌買ってた。+4
-0
-
609. 匿名 2021/01/15(金) 15:40:20
寝たふりキンチョール+0
-0
-
610. 匿名 2021/01/15(金) 15:40:34
フローレンスセイコ+7
-0
-
611. 匿名 2021/01/15(金) 15:42:20
>>599
私の感覚では平成後半生まれぐらい。28歳ぐらいまでかな。+1
-0
-
612. 匿名 2021/01/15(金) 15:44:01
震災というと阪神淡路を思い浮かべるか東日本を思い浮かべるか。
住んでる地域にもよるだろうけど。+0
-0
-
613. 匿名 2021/01/15(金) 15:44:15
鉄の女+1
-0
-
614. 匿名 2021/01/15(金) 15:46:02
>>607
まだ若いわ。
豊田商事会長刺殺事件だな。+10
-0
-
615. 匿名 2021/01/15(金) 15:48:16
そういや、オウムと日本赤軍を知らない世代がアレフとISに志願しているんだってね。+6
-0
-
616. 匿名 2021/01/15(金) 15:51:05
>>612
完全に住んでるとこで違うでしょー
熊本の人なら熊本の地震だろうし、新潟なら新潟の地震思うでしょ。+5
-0
-
617. 匿名 2021/01/15(金) 15:51:33
>>8
35歳。知ってるけど実際にみたことない。+8
-1
-
618. 匿名 2021/01/15(金) 15:51:37
ユリマリ+3
-0
-
619. 匿名 2021/01/15(金) 15:51:40
>>614
私もこっちだわ+2
-0
-
620. 匿名 2021/01/15(金) 15:51:57
光るアンテナ
キリ番
画像掲示板にたどり着くまでの「☆」を踏んでいく過程+6
-0
-
621. 匿名 2021/01/15(金) 15:53:18
BCGとCCBとBCC+2
-0
-
622. 匿名 2021/01/15(金) 15:54:42
ルーズソックス+0
-0
-
623. 匿名 2021/01/15(金) 15:57:44
B面の2曲目
良いよねーって会話+11
-0
-
624. 匿名 2021/01/15(金) 15:59:19
64和音+3
-0
-
625. 匿名 2021/01/15(金) 16:00:47
「イカ天(イカすバンド天国)」
TBS土曜日深夜の生放送。バンドが数組審査されて勝ち抜くとデビューできた。
+10
-0
-
626. 匿名 2021/01/15(金) 16:02:35
>>17
割ったときに、水銀がコロコロまんまるになって触ろうとしたら母親にすごく叱られた
「毒だから!」ってね+81
-0
-
627. 匿名 2021/01/15(金) 16:04:58
重力ターンを採用した巨大ロケット花火
日本の偉業である。+0
-0
-
628. 匿名 2021/01/15(金) 16:05:27
私20代、母アラフィフだけど、最近バネ式のポーチを初めて知り、なんて画期的なんだって感動して母に見せたら、昔はこれが当たり前だったよと言われて驚きました!笑+7
-0
-
629. 匿名 2021/01/15(金) 16:06:48
男は妻子を養い女は家を守る
職場の新入りの男の子に言ったら「家を守るって何から守るんスかw? ただのニートじゃないっスかww」って爆笑されたわ…+6
-1
-
630. 匿名 2021/01/15(金) 16:06:54
JUNE、薔薇族、やおい+2
-0
-
631. 匿名 2021/01/15(金) 16:08:34
Gコード+8
-0
-
632. 匿名 2021/01/15(金) 16:09:39
>>557
物騒な話だけど、トピタイトルは
今の子が「知らない事」でしょ?
別に例外でもない。+10
-0
-
633. 匿名 2021/01/15(金) 16:10:10
>>4
今一般職ってないの?
35歳の私の時はあったよ。27歳くらいのときに大手の子は事務職で入った人も総合職みたいなのに転換された人はいた。+145
-5
-
634. 匿名 2021/01/15(金) 16:11:11
ピッチ+2
-0
-
635. 匿名 2021/01/15(金) 16:12:26
>>629
家のメンテと家事だよ。
新入り男子が掃除された部屋や洗濯された服や干された布団、整えられた庭や綺麗なトイレが使えるのは家を守ってる人のおかげ。
(父子家庭で新入り男子が家事全般をこなしていたら知らんが)
ご近所づきあい・親戚づきあいも大切。何かあった時は助かる。+0
-1
-
636. 匿名 2021/01/15(金) 16:13:53
総天然色+2
-0
-
637. 匿名 2021/01/15(金) 16:17:14
ワープロ+4
-0
-
638. 匿名 2021/01/15(金) 16:17:33
>>67
もう亡くなる+2
-0
-
639. 匿名 2021/01/15(金) 16:18:58
私はコレで会社を辞めました(小指)
もう親指や小指立てるのも知らないかな?+7
-0
-
640. 匿名 2021/01/15(金) 16:20:11
地震、雷、火事、親父。+9
-0
-
641. 匿名 2021/01/15(金) 16:22:05
裏口入学+4
-0
-
642. 匿名 2021/01/15(金) 16:22:21
>>113
どっちーもって京王線の新宿にも渋谷にも行けるやつかと思ったw+3
-0
-
643. 匿名 2021/01/15(金) 16:24:18
イナバウアー+5
-0
-
644. 匿名 2021/01/15(金) 16:24:34
回覧板+0
-0
-
645. 匿名 2021/01/15(金) 16:24:42
PHS+7
-0
-
646. 匿名 2021/01/15(金) 16:25:14
ドコモだけ+7
-0
-
647. 匿名 2021/01/15(金) 16:32:09
>>1
この絵貼りたかっただけでしょw+0
-1
-
648. 匿名 2021/01/15(金) 16:32:14
>>466
一般職→エリア限定総合職
までは知ってるけど、
そのあとどうなったんだろう+48
-1
-
649. 匿名 2021/01/15(金) 16:34:15
東西冷戦、ソビエト連邦崩壊
ベルリンの壁崩壊、東西ドイツ再統一+3
-0
-
650. 匿名 2021/01/15(金) 16:34:57
>>505
ただの誤字じゃないですか?+3
-9
-
651. 匿名 2021/01/15(金) 16:35:05
ケツルル。流行ってた当時からダサいと思っていた。+12
-0
-
652. 匿名 2021/01/15(金) 16:35:39
>>8
北の将軍様のニックネームの語源+30
-0
-
653. 匿名 2021/01/15(金) 16:35:59
>>575
あるよー
夏に膝下ストッキング履く時に使う+2
-0
-
654. 匿名 2021/01/15(金) 16:36:07
>>8
今年39歳。実際に黒電話使ってる家は見たことないよ…。祖父母の家ですら覚えてる限りは見た事ない。
☎️←こういう黒電話型の白やミントグリーン色でボタン式の電話は小学校低学年くらいまではまだ持っている家もあったけど、少数だったよ。+12
-4
-
655. 匿名 2021/01/15(金) 16:36:19
>>651
四十路だけどわからない+1
-1
-
656. 匿名 2021/01/15(金) 16:37:32
ポケットボード
+1
-0
-
657. 匿名 2021/01/15(金) 16:41:50
>>490
2000年ぐらいまでは使ってるお宅もあった+11
-0
-
658. 匿名 2021/01/15(金) 16:42:55
>>22
未だにありそう。+20
-0
-
659. 匿名 2021/01/15(金) 16:42:55
ネコイラズ、ストリキニーネ、トランキライザー+1
-0
-
660. 匿名 2021/01/15(金) 16:44:20
>>651
年寄りだけど何それ知らない。+1
-0
-
661. 匿名 2021/01/15(金) 16:45:38
>>8
私の家の電話は黒電話📞
結婚したとき父に譲ってもらって使ってる+30
-0
-
662. 匿名 2021/01/15(金) 16:46:28
ベッカムヘア+9
-0
-
663. 匿名 2021/01/15(金) 16:46:40
ガングロ+6
-0
-
664. 匿名 2021/01/15(金) 16:47:35
サムシングエルス
「ポプテピピック」で出て来たけど+3
-0
-
665. 匿名 2021/01/15(金) 16:48:59
猿岩石+13
-0
-
666. 匿名 2021/01/15(金) 16:49:34
アステル+1
-0
-
667. 匿名 2021/01/15(金) 16:50:55
>>1
当初は同じキャリアじゃないとメール送れなかったよね+44
-0
-
668. 匿名 2021/01/15(金) 16:51:28
>>4
未だに総合商社は一般事務職枠あるよ+132
-2
-
669. 匿名 2021/01/15(金) 16:52:50
>>76
飛行機もね!
今じゃ考えられない!+41
-0
-
670. 匿名 2021/01/15(金) 16:53:41
ポケットステーション。+2
-0
-
671. 匿名 2021/01/15(金) 16:57:51
VHS+7
-0
-
672. 匿名 2021/01/15(金) 16:59:13
>>15
役所務めだけどフロッピー今でも銀行に振込データ持ち込みの時に使ってるw+35
-0
-
673. 匿名 2021/01/15(金) 16:59:30
>>204
石入れろ、かと思った。
若くないのにわからなかった。
恋愛に縁がないとこんなもんか。+44
-0
-
674. 匿名 2021/01/15(金) 17:01:10
>>655
>>660
ギャル全盛期に流行ったやつ。
15年くらい前かな?+7
-0
-
675. 匿名 2021/01/15(金) 17:01:27
ヤンママ+2
-0
-
676. 匿名 2021/01/15(金) 17:01:42
パケ割り+4
-0
-
677. 匿名 2021/01/15(金) 17:02:53
>>52
ハニービー持ってた!
懐かしいなー+27
-0
-
678. 匿名 2021/01/15(金) 17:03:05
>>4
トヨタ系も事務枠(一般職)の子いるよ!
総合職より子供産んでも気兼ねなく育休とれるし(一般職は代役の派遣さんを手配してくれるけど総合職はまずない)
女性にはめっちゃ働きやすそう+140
-3
-
679. 匿名 2021/01/15(金) 17:03:18
全プレ+7
-0
-
680. 匿名 2021/01/15(金) 17:05:33
>>125
あれ消臭なのかな?
小さい時に親の車の灰皿入れにあったわ+19
-0
-
681. 匿名 2021/01/15(金) 17:05:53
ティセラ+3
-0
-
682. 匿名 2021/01/15(金) 17:05:59
銀河鉄道999のメーテル。まつげが長くて綺麗な若い子に「綺麗なまつげでメーテルみたい」と褒めたら、真顔で「は?メーテルって?」と聞かれた+14
-0
-
683. 匿名 2021/01/15(金) 17:06:42
プロフィール帳ってまだあるのかな?
小学生の時新学期でみんなに配ってた+6
-0
-
684. 匿名 2021/01/15(金) 17:06:46
スララ+16
-0
-
685. 匿名 2021/01/15(金) 17:08:05
>>188
数年前、アフラックの飛行船が都内のビルの間をスイスイ泳いでの見ました。ビルの中で働いてる人はビックリしただろうなぁ。+8
-0
-
686. 匿名 2021/01/15(金) 17:11:21
センター問い合わせ+14
-0
-
687. 匿名 2021/01/15(金) 17:11:45
>>152
世代の違い感じて面白う+2
-0
-
688. 匿名 2021/01/15(金) 17:12:19
>>76
車には灰皿が着いていた
そして、シートベルトはしなくてもよかった+67
-0
-
689. 匿名 2021/01/15(金) 17:13:39
>>76
小学校の職員室や校長室の灰皿は、小学生の掃除当番が洗う+20
-2
-
690. 匿名 2021/01/15(金) 17:14:17
赤チン+9
-0
-
691. 匿名 2021/01/15(金) 17:14:17
英文タイプライター
打てるんだ?昔のアメリカ映画の中でしか観ないと言われた。+4
-0
-
692. 匿名 2021/01/15(金) 17:14:52
>>5
何このひっかけwwww+83
-0
-
693. 匿名 2021/01/15(金) 17:16:11
>>578
しょっちゅうすね毛脱毛してるよね
+0
-0
-
694. 匿名 2021/01/15(金) 17:16:13
コギャル、マンバ+4
-0
-
695. 匿名 2021/01/15(金) 17:16:40
>>42
今もある所あるよ。田舎だからかラーメン屋に置いてありましたよ。+22
-0
-
696. 匿名 2021/01/15(金) 17:18:11
64DD+1
-0
-
697. 匿名 2021/01/15(金) 17:19:40
>>454
転職しようとしたら面接日はその会社が指定した日に絶対に来いで
仕事あるから別の日にしてって言えなかったんだって+6
-0
-
698. 匿名 2021/01/15(金) 17:19:54
・風が吹いてくるプリクラ機があった
(今はないよね!?)
・プリクラコーナーにはハサミが必ずあった+11
-0
-
699. 匿名 2021/01/15(金) 17:20:28
マニュアル車
+0
-1
-
700. 匿名 2021/01/15(金) 17:21:40
>>480
チェーンメール作って送りつけてたな+0
-0
-
701. 匿名 2021/01/15(金) 17:21:41
バリ3+15
-0
-
702. 匿名 2021/01/15(金) 17:22:22
>>651
なつかし!egg買ってた!かおるちゃん好きだったなー+3
-0
-
703. 匿名 2021/01/15(金) 17:22:42
mixi+9
-0
-
704. 匿名 2021/01/15(金) 17:28:54
サン宝石+12
-0
-
705. 匿名 2021/01/15(金) 17:30:56
ブルマ+11
-0
-
706. 匿名 2021/01/15(金) 17:31:58
ジュークボックス+6
-0
-
707. 匿名 2021/01/15(金) 17:32:15
>>18
今なんて言うの?+14
-0
-
708. 匿名 2021/01/15(金) 17:32:42
ロケットペンダント+8
-0
-
709. 匿名 2021/01/15(金) 17:33:02
>>8
固定電話も祖父母宅しかなくて
黒電話なんて全く見た事もないはずの幼児が
そんな感じの受話器があるおもちゃを見ると
もしもしー?とか言って遊ぶの不思議。
子供あるある?
+15
-0
-
710. 匿名 2021/01/15(金) 17:33:17
>>52
リア充しか持てん🥺+27
-2
-
711. 匿名 2021/01/15(金) 17:35:18
写ルンです♪+4
-0
-
712. 匿名 2021/01/15(金) 17:36:24
電リク+5
-0
-
713. 匿名 2021/01/15(金) 17:37:14
ナメねこ+7
-0
-
714. 匿名 2021/01/15(金) 17:37:34
電話交換手+10
-0
-
715. 匿名 2021/01/15(金) 17:38:04
電報+3
-0
-
716. 匿名 2021/01/15(金) 17:39:04
小6娘がSMAP知らないようだ+4
-0
-
717. 匿名 2021/01/15(金) 17:39:34
ペンパル+7
-0
-
718. 匿名 2021/01/15(金) 17:40:13
>>8
今、黒電話みたいな昭和レトロな家電が意外と需要あるんだよねー。
メルカリでも結構売れてる。
アンティークなオブジェとして使いたい人や、修理用のパーツとして欲しい人がいるから、壊れてても売れるんだって。
ワープロとかミシンも。+18
-0
-
719. 匿名 2021/01/15(金) 17:41:55
>>718
そうそう、だから意外と10代の子が黒電話知ってたりするよ
古着屋さんにオブジェとして置いてあったり、昭和レトロな喫茶店にあったり+11
-0
-
720. 匿名 2021/01/15(金) 17:42:06
バイト探しはフロムA+10
-0
-
721. 匿名 2021/01/15(金) 17:43:07
>>2
ahahaは誰も知らんやろwwwww+220
-2
-
722. 匿名 2021/01/15(金) 17:43:46
>>711
少し前から使い捨てカメラが人気という記事を見た気がする+0
-0
-
723. 匿名 2021/01/15(金) 17:44:15
うちのたま知りませんか
+8
-0
-
724. 匿名 2021/01/15(金) 17:45:09
オバタリアン+0
-0
-
725. 匿名 2021/01/15(金) 17:46:54
マウンテンデュウ+7
-0
-
726. 匿名 2021/01/15(金) 17:48:11
ピアニカってまだあるの?+6
-0
-
727. 匿名 2021/01/15(金) 17:50:50
あみだくじ+3
-0
-
728. 匿名 2021/01/15(金) 17:51:09
>>1
バリさん+31
-0
-
729. 匿名 2021/01/15(金) 17:51:42
お茶犬+2
-0
-
730. 匿名 2021/01/15(金) 17:52:31
ハタキ、三角巾+4
-0
-
731. 匿名 2021/01/15(金) 17:53:00
PV
+2
-0
-
732. 匿名 2021/01/15(金) 17:53:18
花金+5
-0
-
733. 匿名 2021/01/15(金) 17:53:51
丑の刻まいり+4
-0
-
734. 匿名 2021/01/15(金) 17:54:09
>>707
早戻し、だそうです+27
-0
-
735. 匿名 2021/01/15(金) 17:55:05
>>16
ミサンガは子供の不滅なんじゃない?
デザインや素材、色が変わって色々あるけど。
すみっこぐらしの可愛い。+51
-0
-
736. 匿名 2021/01/15(金) 17:55:28
トランジスタ+0
-0
-
737. 匿名 2021/01/15(金) 17:55:45
>>428
あつ森で売ってた!+0
-0
-
738. 匿名 2021/01/15(金) 17:56:57
>>103
借りてそのままになって
何十年後にでてくる😅+0
-0
-
739. 匿名 2021/01/15(金) 17:57:00
>>701
校舎内電波入りずらくて、校内の中庭がバリ3で人が密集してた(笑)+3
-0
-
740. 匿名 2021/01/15(金) 17:57:54
>>6
モヤっとボール+104
-1
-
741. 匿名 2021/01/15(金) 17:58:36
せっせっせーのよいよいよい+5
-0
-
742. 匿名 2021/01/15(金) 18:00:17
ケロケロケロッピー+3
-0
-
743. 匿名 2021/01/15(金) 18:00:24
ビフテキ+4
-0
-
744. 匿名 2021/01/15(金) 18:01:52
ゲームウォッチ+4
-0
-
745. 匿名 2021/01/15(金) 18:02:15
スタンプ倶楽部
みたいな名前自分の顔のスタンプ作れるヤツ
私40歳なんだけど
同じアラフォーに聞いても
聞いても知らないって言われる+7
-0
-
746. 匿名 2021/01/15(金) 18:02:44
ドロケイ(ケイドロ)+4
-0
-
747. 匿名 2021/01/15(金) 18:06:11
にゅうめん+1
-4
-
748. 匿名 2021/01/15(金) 18:07:28
えんがちょ+4
-0
-
749. 匿名 2021/01/15(金) 18:07:35
名古屋撃ち+2
-0
-
750. 匿名 2021/01/15(金) 18:07:42
>>8
28才、祖父母の家に行った時に使ってます。+2
-1
-
751. 匿名 2021/01/15(金) 18:08:26
COCOLULU+4
-0
-
752. 匿名 2021/01/15(金) 18:08:43
>>672
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!+22
-0
-
753. 匿名 2021/01/15(金) 18:09:21
魔法のiランド+9
-0
-
754. 匿名 2021/01/15(金) 18:10:50
>>33
知らない!+4
-1
-
755. 匿名 2021/01/15(金) 18:11:06
ポケモンショック+5
-0
-
756. 匿名 2021/01/15(金) 18:11:26
>>715
23ですが結婚式で電報を頂いたことあるので知ってます+4
-1
-
757. 匿名 2021/01/15(金) 18:12:19
みんなが牛肉を怖がり、豚肉ばっかり食べてた時期があるんですよ。吉野家なんかも豚丼しかなくってね。知ってる?+10
-0
-
758. 匿名 2021/01/15(金) 18:12:33
VIVA YOU 、ATUKI ONISHI+9
-0
-
759. 匿名 2021/01/15(金) 18:12:56
公衆電話+7
-0
-
760. 匿名 2021/01/15(金) 18:13:12
>>33
初めて聞いた!
何かのカード?+1
-2
-
761. 匿名 2021/01/15(金) 18:13:17
テレフォンカード+6
-0
-
762. 匿名 2021/01/15(金) 18:13:18
>>516
40代です。今は募集の仕方も違うのか!
全然知らなかった...。+49
-0
-
763. 匿名 2021/01/15(金) 18:13:27
魔法騎士レイアース+2
-0
-
764. 匿名 2021/01/15(金) 18:14:10
口裂け女+5
-1
-
765. 匿名 2021/01/15(金) 18:15:28
アベック+6
-0
-
766. 匿名 2021/01/15(金) 18:15:43
ノストラダムス+6
-0
-
767. 匿名 2021/01/15(金) 18:16:10
隣の宅配便を預かる+10
-0
-
768. 匿名 2021/01/15(金) 18:16:33
ガングロ+0
-0
-
769. 匿名 2021/01/15(金) 18:16:36
PHS(ピッチ)+7
-0
-
770. 匿名 2021/01/15(金) 18:16:55
>>7
なにそれ?+25
-0
-
771. 匿名 2021/01/15(金) 18:17:10
会社の運動会+6
-0
-
772. 匿名 2021/01/15(金) 18:17:50
プリケー。
しかもコンビニで買えたんだ。+3
-0
-
773. 匿名 2021/01/15(金) 18:18:36
>>12
なんじゃこりゃ〜なんじゃこりゃ〜なんじゃ〜この歯応え♪
っていうフジッコのナタデココのCM思い出した+3
-0
-
774. 匿名 2021/01/15(金) 18:21:07
>>33
懐かしい!!
デジタルTU-KAですよね。
確か、TU-KA→J-PHONE→ボーダフォン→Softbankの順番だったかな
J-PHONEの写メールがしたくてセルラー(現au)から乗り換えたなぁ。+33
-6
-
775. 匿名 2021/01/15(金) 18:25:35
ゆうて いみや おうきむ
こうほ りいゆ うじとり
やまあ きらぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ+3
-0
-
776. 匿名 2021/01/15(金) 18:25:43
ソックタッチ+2
-0
-
777. 匿名 2021/01/15(金) 18:26:24
指切りげんまん+1
-0
-
778. 匿名 2021/01/15(金) 18:26:54
フロッピーディスク
昨年末で定年退職した方が置いてった
何故今まで捨てなかったんだろう+5
-0
-
779. 匿名 2021/01/15(金) 18:26:59
>>672
銀行側には、そのフロッピーを回収するためのパートが居るんだぜぃ。+20
-0
-
780. 匿名 2021/01/15(金) 18:28:33
>>774
東京デジタルフォンって言う…+11
-0
-
781. 匿名 2021/01/15(金) 18:29:04
>>7
アラフォーだけどわかんない+35
-0
-
782. 匿名 2021/01/15(金) 18:29:13
>>29
お土産に貰ったけど、ネバダやコロラドあたりの定番なのかと思ってた。若い子知らないのかな。+2
-0
-
783. 匿名 2021/01/15(金) 18:30:37
>>3
ヤマンバも足しといて。+23
-0
-
784. 匿名 2021/01/15(金) 18:30:57
>>211
タッチペン使うデジタルシステム手帳だっけ?+4
-0
-
785. 匿名 2021/01/15(金) 18:32:26
新曲は8センチのシングルCD。
お気に入りは別売りのプラスチックケースに入れる。+16
-0
-
786. 匿名 2021/01/15(金) 18:32:27
>>678
事務枠⁇
文系職とは違うのかな⁇
広報や宣伝、マーケのほぼ帰国子女しか入れないのとは違う⁇+1
-12
-
787. 匿名 2021/01/15(金) 18:32:33
>>715
トトロでしか見た事ないって人は多そう+0
-2
-
788. 匿名 2021/01/15(金) 18:32:56
ポケベル+0
-0
-
789. 匿名 2021/01/15(金) 18:33:27
>>490
黒電話じゃなくてクリーム色の固定電話ですが、15年前位までありました+12
-0
-
790. 匿名 2021/01/15(金) 18:33:53
ベルマーク
今でもあるの?+4
-1
-
791. 匿名 2021/01/15(金) 18:34:19
ピッチ
PHSの事ね
愛用しているけど1月末でサービス終了になってしまう!!+4
-1
-
792. 匿名 2021/01/15(金) 18:34:49
テレホンカード+1
-0
-
793. 匿名 2021/01/15(金) 18:35:22
ハイミス+5
-0
-
794. 匿名 2021/01/15(金) 18:36:31
>>8
15年前まで実家は黒電話だったよ
保留もないしコードもあるし音がでかいから使いづらかったわ+3
-1
-
795. 匿名 2021/01/15(金) 18:36:57
>>83
まだ売ってるよ
その理由から人気があって+31
-0
-
796. 匿名 2021/01/15(金) 18:37:02
ハイポジ
メタル+5
-0
-
797. 匿名 2021/01/15(金) 18:37:47
ウォークマン
ラジカセ+4
-0
-
798. 匿名 2021/01/15(金) 18:37:50
ジャンパー
+3
-0
-
799. 匿名 2021/01/15(金) 18:38:07
>>73
いやいや、ダイヤルアップ接続のピロピロ音だよ+12
-0
-
800. 匿名 2021/01/15(金) 18:38:33
昔は病院の待合室でおっさんがタバコ吸ってて嫌だったなー。+4
-0
-
801. 匿名 2021/01/15(金) 18:39:48
ダイヤルQ2+10
-0
-
802. 匿名 2021/01/15(金) 18:40:19
クオカード+1
-5
-
803. 匿名 2021/01/15(金) 18:41:38
>>800
電車の中でも吸ってたね+2
-0
-
804. 匿名 2021/01/15(金) 18:41:39
>>4
まだありますよー
私は一般事務で採用もらいました。
お給料は安いです。でも毎日同じことのルーティーンなので私には合ってます。+100
-3
-
805. 匿名 2021/01/15(金) 18:42:04
チーマー+1
-0
-
806. 匿名 2021/01/15(金) 18:43:05
着メロ(死語)+6
-0
-
807. 匿名 2021/01/15(金) 18:44:06
短ラン
ツッパリ
リーゼント+6
-0
-
808. 匿名 2021/01/15(金) 18:45:07
>>7
50代だけど知ってるよ!たのきんのファンじゃないんで殆ど見たことはないけど!+20
-0
-
809. 匿名 2021/01/15(金) 18:48:07
>>7
わからない…+6
-0
-
810. 匿名 2021/01/15(金) 18:48:20
りんりんハウス
テレクラ。
小学生の頃、同級生がかけてて
びっくりした思い出。+7
-0
-
811. 匿名 2021/01/15(金) 18:48:24
アダモちゃん+6
-0
-
812. 匿名 2021/01/15(金) 18:48:24
ちょべりぐじゃね?+2
-0
-
813. 匿名 2021/01/15(金) 18:48:37
>>10
何年くらい前なのか気になる。+3
-0
-
814. 匿名 2021/01/15(金) 18:49:13
>>15
聞いたことあるような気がするけど全然思い浮かばない(笑)+3
-0
-
815. 匿名 2021/01/15(金) 18:49:18
E電+0
-0
-
816. 匿名 2021/01/15(金) 18:49:19
>>808
ここって若い子が知らないことだから、50代の方は知ってることか多いんではないでしょうか?+15
-0
-
817. 匿名 2021/01/15(金) 18:50:07
>>24
オレンジガードってなんですか?+31
-0
-
818. 匿名 2021/01/15(金) 18:52:20
一芸一能(今のAO入試)+3
-0
-
819. 匿名 2021/01/15(金) 18:52:49
>>2
オバチャンも知らないけど+23
-3
-
820. 匿名 2021/01/15(金) 18:53:17
日ペンの美子ちゃん+15
-0
-
821. 匿名 2021/01/15(金) 18:54:22
キセル+10
-0
-
822. 匿名 2021/01/15(金) 18:55:25
>>8
非常時用に2台所持してる、停電しても電話回線だけで使えるから+7
-1
-
823. 匿名 2021/01/15(金) 18:55:59
マジカルバナナ+6
-0
-
824. 匿名 2021/01/15(金) 18:57:18
アベック+7
-0
-
825. 匿名 2021/01/15(金) 18:59:34
>>27
5/8チップとか好きだった+22
-0
-
826. 匿名 2021/01/15(金) 19:00:56
>>37
公務員は未だに終身雇用狙いで入るんじゃない?
地方とか、採用の年齢制限30歳前後らしいし。+10
-0
-
827. 匿名 2021/01/15(金) 19:00:57
>>669
そうなの?!
怖いw+1
-0
-
828. 匿名 2021/01/15(金) 19:01:22
パネェ+0
-0
-
829. 匿名 2021/01/15(金) 19:02:07
>>1
スカイメール+30
-0
-
830. 匿名 2021/01/15(金) 19:02:11
>>11
本当に今の子MD知らないよね。ビックリした+41
-0
-
831. 匿名 2021/01/15(金) 19:02:23
>>1
写メ+8
-0
-
832. 匿名 2021/01/15(金) 19:06:59
>>17
一番正確に測れるらしいけどね+60
-0
-
833. 匿名 2021/01/15(金) 19:07:57
>>17
まだ、家にある。
+28
-1
-
834. 匿名 2021/01/15(金) 19:08:44
>>50
うちの最寄りはまだ駅員さん+30
-0
-
835. 匿名 2021/01/15(金) 19:09:34
蛇の目+3
-0
-
836. 匿名 2021/01/15(金) 19:09:46
>>116
バイトしてました+0
-0
-
837. 匿名 2021/01/15(金) 19:10:14
>>15
お役所仕事は未だにフロッピーディスク使ってるよね。
化粧品申請の時も
FD申請ってのがあって
何の申請なんでしょうね?って若い子と話してて
フロッピーディスクのことだと気付いた。
+28
-0
-
838. 匿名 2021/01/15(金) 19:10:15
夜なべ+3
-0
-
839. 匿名 2021/01/15(金) 19:14:58
>>100
ワープロじゃないかな?
パソコンは現在進行形の話。+5
-0
-
840. 匿名 2021/01/15(金) 19:15:56
>>780
関西デジタルホンもよろしく(笑)+4
-0
-
841. 匿名 2021/01/15(金) 19:16:06
まほうびん+3
-0
-
842. 匿名 2021/01/15(金) 19:16:31
>>688
え、今の車は全部ないの?+3
-0
-
843. 匿名 2021/01/15(金) 19:17:37
>>830
今の子はCDも買ったことないんだよ!!
私はCDでしか買ったことないw
MDも勿論知ってるし、シングルCDも買ったことあるww+21
-0
-
844. 匿名 2021/01/15(金) 19:17:57
iモード
前ヒルナンデスでやってたけど、若者が
お疲れモードとか〇〇モードみたいな意味ですか?
言ってて衝撃受けた!!
最先端だったよね、あの頃、、、
+7
-0
-
845. 匿名 2021/01/15(金) 19:18:33
>>804
SA職という名称になっている大手企業がある。
しかも更新制。
派遣よりはマシなんだろうけど、なんだか使い捨て感が否めない。時給は、その土地の最低賃金よりちょっと高いくらい。
大手だけあって福利厚生、コンプライアンスはしっかりしているイメージ。
条件クリアすれば正社員への道もあるようです。+11
-0
-
846. 匿名 2021/01/15(金) 19:18:55
グンゼのパンツ。+0
-0
-
847. 匿名 2021/01/15(金) 19:19:30
HIT-shop
ドコモ以外の携帯電話をほぼ0円で売ってた
そっこらじゅうにあったのに、無料携帯が無くなってからあっという間に消えた+0
-0
-
848. 匿名 2021/01/15(金) 19:20:42
ドリキャス+1
-0
-
849. 匿名 2021/01/15(金) 19:22:48
>>152
ここではアラサーなんてギャルだよw+14
-0
-
850. 匿名 2021/01/15(金) 19:22:52
>>747
給食のカレーに入れて、カレーうどんみたいにして食べたな。懐かしい。+1
-0
-
851. 匿名 2021/01/15(金) 19:23:04
>>784
それはCASIOのザウルスですね。+6
-0
-
852. 匿名 2021/01/15(金) 19:24:53
>>821
煙管のことか不正乗車のことかどっちだろう?+3
-0
-
853. 匿名 2021/01/15(金) 19:24:57
紙せっけん+0
-0
-
854. 匿名 2021/01/15(金) 19:25:33
>>821
後者+0
-0
-
855. 匿名 2021/01/15(金) 19:27:27
当時は画期的だと思っていたポケットボード(10円メール)+2
-0
-
856. 匿名 2021/01/15(金) 19:27:40
内職+2
-0
-
857. 匿名 2021/01/15(金) 19:32:11
ウィルコム+1
-0
-
858. 匿名 2021/01/15(金) 19:32:32
>>21
草はさすがに子供でもわかるよ。植物の事だよね?🌿(^ω^)+11
-2
-
859. 匿名 2021/01/15(金) 19:33:35
>>23
ならびにルーズソックス+3
-0
-
860. 匿名 2021/01/15(金) 19:33:42
>>786
文系の総合職とは別の枠だよ!業務職とか、実務職って呼ばれてる
もし自分に娘がいて美人だったらオススメしたいくらい+10
-1
-
861. 匿名 2021/01/15(金) 19:34:11
合格発表のボードを大学まで見に行く。+13
-0
-
862. 匿名 2021/01/15(金) 19:36:14
>>27
ぬ~ぼ~めちゃうまかった!本気で再販願ってるくらい。+22
-0
-
863. 匿名 2021/01/15(金) 19:36:55
三木道三+12
-0
-
864. 匿名 2021/01/15(金) 19:38:14
VHS+3
-0
-
865. 匿名 2021/01/15(金) 19:39:18
高校の娘に、保母さんって言っても分かってなかった+5
-0
-
866. 匿名 2021/01/15(金) 19:39:31
テレフォンカード
公衆電話の使い方+8
-0
-
867. 匿名 2021/01/15(金) 19:39:44
磯村建設+2
-0
-
868. 匿名 2021/01/15(金) 19:40:29
らーめんばばあ+1
-0
-
869. 匿名 2021/01/15(金) 19:41:20
交換日記+3
-0
-
870. 匿名 2021/01/15(金) 19:42:13
>>20
J一phoneより笑えたw+47
-1
-
871. 匿名 2021/01/15(金) 19:42:41
>>52
懐かしい。月2000円で、電話かけ放題だった。
当時の彼氏とお揃いで買って、ケータイ2台持ちしてたなー。別れてすぐ解約した。+48
-0
-
872. 匿名 2021/01/15(金) 19:42:43
アッシー
メッシー
ヨッシー
マサーシー+1
-0
-
873. 匿名 2021/01/15(金) 19:43:39
最近分かったけど、
マジカルバナナやチラリ~鼻から牛乳~♪ は平成生まれも分かるし通じる。
マジカル頭脳パワーをリアルタイムで見てない世代でも伝統芸的に小学校で受け継がれてきたらしいし、考えてみりゃ昭和末生まれで既に世代でない私でも、提唱者本人は見てなくても何となく「ガチョーン!」とか知ってるしね。他の芸人さんがやってたりして。
平成生まれに「マジカル頭脳パワー」っていうクイズバラエティの目玉的コーナーがマジカルバナナだったんだよ、所ジョージとかが出てたよって出所を説明すると食いつく。
それより、昔の流行りもんでもないしと思って油断して13日の金曜日に「ジェイソン来たらどうしよう~。」って言ったら、平成生まれの半分ほどには浸透してなくて年増が浮き彫りになってしまったorz←これもやや古いらしいが💦 「13日の金曜日=ジェイソン」は老若男女に浸透してるかとばかり…。+4
-0
-
874. 匿名 2021/01/15(金) 19:44:24
ウォークマン+1
-0
-
875. 匿名 2021/01/15(金) 19:44:28
プッツン女優+4
-0
-
876. 匿名 2021/01/15(金) 19:45:01
モジュラージャック+2
-0
-
877. 匿名 2021/01/15(金) 19:45:04
>>40
これゴキブリ🪳みたいなのでてくるのなかったっけ?+12
-0
-
878. 匿名 2021/01/15(金) 19:45:19
ブラウン管テレビ+4
-0
-
879. 匿名 2021/01/15(金) 19:45:54
インスタントカメラ+3
-0
-
880. 匿名 2021/01/15(金) 19:45:59
二層式洗濯機を回す
チャンネル回す
ダイヤル回す+1
-0
-
881. 匿名 2021/01/15(金) 19:46:18
>>10+28
-0
-
882. 匿名 2021/01/15(金) 19:46:35
「クイズ! 年の差なんて」というかつての番組名がピンと来たら、その時点で現在この番組が復活したとしてアダルトチーム入り確定という事実…。+7
-0
-
883. 匿名 2021/01/15(金) 19:47:42
ドアノブカバー+4
-0
-
884. 匿名 2021/01/15(金) 19:47:57
数かぞえる時のひーふーみーよー+2
-0
-
885. 匿名 2021/01/15(金) 19:48:44
鍵付き交換日記+5
-0
-
886. 匿名 2021/01/15(金) 19:48:50
ファービー+6
-0
-
887. 匿名 2021/01/15(金) 19:49:07
「デジタルツーカー(Digital Tu-Ka)は、かつて関東・東海・関西以外の地域で存在した携帯電話事業者グループの一つ。現在のソフトバンク(旧ソフトバンクモバイル、ボーダフォン、J-PHONE)の前身企業の一つ」
ってWikiにありました。
北海道ではデジタルTU-KAでした+0
-0
-
888. 匿名 2021/01/15(金) 19:49:28
ティモテ、ジェニーちゃんって今もあるのかな?
リカちゃんより綺麗系なジェニーちゃんが好きだった。
画像荒いけど、拾ってきた+6
-0
-
889. 匿名 2021/01/15(金) 19:49:34
電話機カバー
レースだったりフリルのだったり+5
-0
-
890. 匿名 2021/01/15(金) 19:49:39
たまごっち+5
-0
-
891. 匿名 2021/01/15(金) 19:49:42
ダイヤル回して
手を止めたー+4
-0
-
892. 匿名 2021/01/15(金) 19:50:05
ファジー+3
-0
-
893. 匿名 2021/01/15(金) 19:50:10
アベック+3
-0
-
894. 匿名 2021/01/15(金) 19:50:21
鉄骨飲料+3
-0
-
895. 匿名 2021/01/15(金) 19:51:09
>>92
すみません、何歳ですか?
27歳ののそこそこの年齢でも見たことがないので😓+3
-4
-
896. 匿名 2021/01/15(金) 19:51:11
バランス釜+3
-0
-
897. 匿名 2021/01/15(金) 19:51:19
>>166
ね~えってばね~え+7
-0
-
898. 匿名 2021/01/15(金) 19:51:43
ランランとカンカン+0
-0
-
899. 匿名 2021/01/15(金) 19:53:26
>>865
え?保育士さん?+4
-0
-
900. 匿名 2021/01/15(金) 19:53:34
立ちしょん+0
-0
-
901. 匿名 2021/01/15(金) 19:54:13
慎吾ママ
マヨチュッチュ+6
-1
-
902. 匿名 2021/01/15(金) 19:54:39
ℹ︎モード+5
-0
-
903. 匿名 2021/01/15(金) 19:54:52
スキャンティ+0
-0
-
904. 匿名 2021/01/15(金) 19:55:27
>>858
違うよ。英語でsleeperの事だよ。+2
-1
-
905. 匿名 2021/01/15(金) 19:55:43
>>16
カースト上位からもらったの付けるの嬉しかった!+10
-1
-
906. 匿名 2021/01/15(金) 19:55:58
おニャン子クラブ+0
-0
-
907. 匿名 2021/01/15(金) 19:56:05
電流イライラ棒+7
-0
-
908. 匿名 2021/01/15(金) 19:56:29
ウサコレフレンズ
ちょうど30歳くらいの人が世代じゃないかな?+9
-0
-
909. 匿名 2021/01/15(金) 19:56:41
銀行の掲示板
↑の家庭教師やります、家の猫・犬貰って下さい とかの貼り紙+1
-0
-
910. 匿名 2021/01/15(金) 19:56:43
電話のコードみたいなぐるぐるって言おうとして
ハッとしてやめた+0
-0
-
911. 匿名 2021/01/15(金) 19:57:17
>>861
サクラサク、サクラチル+0
-0
-
912. 匿名 2021/01/15(金) 19:57:47
笑う犬の冒険
はねとび+6
-0
-
913. 匿名 2021/01/15(金) 19:58:16
ウォークマン+4
-0
-
914. 匿名 2021/01/15(金) 19:58:33
キンモクセイのガム。+2
-0
-
915. 匿名 2021/01/15(金) 19:58:55
真空管ラジオ、鉱石ラジオ+1
-0
-
916. 匿名 2021/01/15(金) 19:58:55
カックラキン大放送+5
-0
-
917. 匿名 2021/01/15(金) 19:59:53
>>551
さらに横からすみません。
小学生の頃は鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)使用していたのですが、ハーモニカの時代があったんですか!驚きました。
+2
-0
-
918. 匿名 2021/01/15(金) 20:00:45
>>853 似たようなの小学生娘買ってたよ。お洒落可愛い感じになったけど、まだあるみたい。+0
-0
-
919. 匿名 2021/01/15(金) 20:01:59
教師びんびん物語+6
-0
-
920. 匿名 2021/01/15(金) 20:02:05
トマソン+1
-0
-
921. 匿名 2021/01/15(金) 20:02:46
+12
-0
-
922. 匿名 2021/01/15(金) 20:03:04
>>1
ドニーチョ🤣土日と夜しか使えないケータイ❗️+20
-0
-
923. 匿名 2021/01/15(金) 20:03:16
>>83
実家の洗濯機2台あるけど、二層式洗濯機使ってますよ!東日本の震災の時は役立ったよ。+9
-0
-
924. 匿名 2021/01/15(金) 20:03:30
>>589
さちこー!!!w
+7
-0
-
925. 匿名 2021/01/15(金) 20:03:42
おばちゃんの時代はメロディオンって呼んでたけどな
地域差なのかな。これとハーモニカとリコーダーを音楽の授業で使ってた+5
-0
-
926. 匿名 2021/01/15(金) 20:03:53
カセットテープ+5
-0
-
927. 匿名 2021/01/15(金) 20:04:26
>>921
お前を消す方法+2
-0
-
928. 匿名 2021/01/15(金) 20:04:47
巨神兵
見ろ!人がゴミの様だ!+2
-0
-
929. 匿名 2021/01/15(金) 20:05:35
5/8チップ+11
-0
-
930. 匿名 2021/01/15(金) 20:06:26
マンモスうれピー+3
-0
-
931. 匿名 2021/01/15(金) 20:07:52
カリメロ+3
-0
-
932. 匿名 2021/01/15(金) 20:09:01
>>167
未だに持ってます。
実家に置いてあるけど+4
-0
-
933. 匿名 2021/01/15(金) 20:09:46
シミーズ+4
-0
-
934. 匿名 2021/01/15(金) 20:10:48
>>877
知らないけど、それは怖いwww+5
-0
-
935. 匿名 2021/01/15(金) 20:12:13
>>4
総合職でバリバリ働きたい人ばかりじゃないからね。男女関係なくワークライフバランス派というか一般職的な採用あっても良いと思う。+92
-0
-
936. 匿名 2021/01/15(金) 20:12:44
>>27
ぬーぼーアイス大好きだった!また食べたい!+7
-0
-
937. 匿名 2021/01/15(金) 20:13:27
>>817
オレンジカードって交通系のカードだったと思う+16
-0
-
938. 匿名 2021/01/15(金) 20:13:42
>>674
教えてくれてありがとう。
15年ぐらい前だったら逆に新しくて知らなかったわ。
見たことがある気もする。
ケツルルっていうんだね。+0
-0
-
939. 匿名 2021/01/15(金) 20:13:55
テレフォンカード+3
-0
-
940. 匿名 2021/01/15(金) 20:14:08
>>18
借りたビデオテープはちゃんと巻き戻して返却しなくちゃいけなかった
巻き戻しでないと100円取られた+59
-0
-
941. 匿名 2021/01/15(金) 20:14:24
地下鉄の掲示板に伝えたいことを書く+0
-0
-
942. 匿名 2021/01/15(金) 20:14:32
>>80
GINZA SIXで、こないだもらったよ!+1
-0
-
943. 匿名 2021/01/15(金) 20:15:06
>>793
あとオールド・ミスとか+4
-0
-
944. 匿名 2021/01/15(金) 20:17:27
スパゲッティ→パスタに変わったのは約20年前だった気がするけど、
ズボン→パンツ
看護婦→看護士
スチュワーデス→キャビンアテンダント(もしくはフライトアテンダント)
に変わったのって、それぞれいつだったっけ?
成人病→生活習慣病
(先進国に対して)後進国→発展途上国
ビフテキ→(牛肉の)ステーキ
ソ連→ロシア
も、既に世代じゃないし使ってはないけど知識として知ってはいます(笑)。
あと、最近は
ペディキュア→フットネイル
なんでしょ?+4
-0
-
945. 匿名 2021/01/15(金) 20:19:38
>>925
メロディオンは商品名だから。スズキ
ピアニカも商品名。ヤマハ
西日本はピアニカが多い。
楽器の名前は鍵盤ハーモニカ。+0
-0
-
946. 匿名 2021/01/15(金) 20:20:06
ウィルコム+1
-0
-
947. 匿名 2021/01/15(金) 20:20:25
>>33
同じくあたしも使ってたよ。ツーカー。。。+9
-0
-
948. 匿名 2021/01/15(金) 20:21:34
ミスドに中華も売ってたけど、今も売ってる店舗あります?+4
-0
-
949. 匿名 2021/01/15(金) 20:22:07
>>944
インディアン → ネイティブ・アメリカン
原住民・未開の民族・原始人 → 伝統的な暮らしをしている人々+2
-0
-
950. 匿名 2021/01/15(金) 20:24:13
>>43+2
-3
-
951. 匿名 2021/01/15(金) 20:24:54
>>939
いまだに使ってるよ!中学時代は使用してました+0
-0
-
952. 匿名 2021/01/15(金) 20:26:02
>>1
28歳、小学生の頃初めて買ってもらったのがJ-PHONEのプリペイド携帯だったなーって懐かしくなった。+9
-0
-
953. 匿名 2021/01/15(金) 20:27:20
ねりけし
ゴム飛び
ルーズソックス
アドレス帳
プリクラ帳+4
-0
-
954. 匿名 2021/01/15(金) 20:28:35
小学校での、居残り給食+3
-1
-
955. 匿名 2021/01/15(金) 20:29:45
>>888 ティモテ♪ティモテティモテ〜♪ってシャンプーのCM。+10
-0
-
956. 匿名 2021/01/15(金) 20:30:08
>>137
じゃまーる?じゃめーる?って雑誌あったよね+5
-0
-
957. 匿名 2021/01/15(金) 20:31:23
>>817
JRのプリペイドカード、券売機でキップを買える。+14
-0
-
958. 匿名 2021/01/15(金) 20:31:31
ああいえば、上祐+9
-0
-
959. 匿名 2021/01/15(金) 20:32:44
あゆみたいなショート+3
-0
-
960. 匿名 2021/01/15(金) 20:34:21
サンダーバード+10
-0
-
961. 匿名 2021/01/15(金) 20:34:32
>>814
四角い黒の薄っぺらいやつだよ+5
-0
-
962. 匿名 2021/01/15(金) 20:35:33
愛する2人別れる2人。
みのもんたのやーつ。+3
-0
-
963. 匿名 2021/01/15(金) 20:35:45
>>50
愛媛県は唯一、自動改札のない県だよ。毎日のようにこの光景見られます+38
-0
-
964. 匿名 2021/01/15(金) 20:36:05
地域振興券+5
-0
-
965. 匿名 2021/01/15(金) 20:37:16
>>5
このノリなんですか?知りたいです!+14
-1
-
966. 匿名 2021/01/15(金) 20:37:17
ヴェルファーレ+4
-0
-
967. 匿名 2021/01/15(金) 20:37:23
テクノジョーカー+0
-0
-
968. 匿名 2021/01/15(金) 20:38:18
フロッピーディスク💾
アメリカンクラッカー
ソノシートレコード
とか❔
+1
-0
-
969. 匿名 2021/01/15(金) 20:38:55
>>962
素人出す番組面白かったよね
幸せ家族計画とか、ガチンコとか、ぷらちなロンドンブーツとか+0
-0
-
970. 匿名 2021/01/15(金) 20:38:57
僕は死にましぇん+4
-0
-
971. 匿名 2021/01/15(金) 20:39:11
>>1
ポケベルはガラケー世代も知らない人多いよ+12
-0
-
972. 匿名 2021/01/15(金) 20:39:17
FAX
昨日子供にFAXで送ればって言ったら何それって言われました...+3
-0
-
973. 匿名 2021/01/15(金) 20:39:24
J-PHONEをみて思い出した
携帯 ツーカーホン?だったかな?あったような…
それが吸収され今のauになったとか??聞いた話+1
-1
-
974. 匿名 2021/01/15(金) 20:39:40
>>40
懐かしい!声出たwww+17
-0
-
975. 匿名 2021/01/15(金) 20:39:54
>>1
ウィルコム📱
彼氏との通話の為に二台持ちが流行ったよ~
私のまわりだけかな?+58
-0
-
976. 匿名 2021/01/15(金) 20:40:34
伊藤家の食卓+0
-0
-
977. 匿名 2021/01/15(金) 20:41:27
シーマン+3
-0
-
978. 匿名 2021/01/15(金) 20:41:52
にゃんこの和菓子のキャラクターなかったっけ??わたし好きだったんだよね🐈️
あとみかんぼうやも好きだった~🍊
こげぱんはみんなさすがに知ってる!よね?☺️+1
-0
-
979. 匿名 2021/01/15(金) 20:41:55
おにぎりワッショイ+0
-0
-
980. 匿名 2021/01/15(金) 20:42:11
>>20
cdma-oneってあったよね?+60
-0
-
981. 匿名 2021/01/15(金) 20:42:36
>>972
え?そうなの?成人迎えた子がいるけどFAXは知っているよ。事務勤務しているからかな。+2
-0
-
982. 匿名 2021/01/15(金) 20:43:09
ジブラルタル海峡+2
-0
-
983. 匿名 2021/01/15(金) 20:46:17
ボーダフォン+3
-0
-
984. 匿名 2021/01/15(金) 20:47:05
>>944
痴呆→認知症+4
-0
-
985. 匿名 2021/01/15(金) 20:47:26
たけし城+5
-0
-
986. 匿名 2021/01/15(金) 20:47:55
>>76
そういえばバス(観光バスだけだったかも?)にもそれぞれ灰皿ついてたかも!
小さい頃パカパカするのが好きでやってたら怒られたの思い出した。+36
-0
-
987. 匿名 2021/01/15(金) 20:48:09
シャギー
若い子に伝わらなかった。+5
-0
-
988. 匿名 2021/01/15(金) 20:48:45
ジャスコ+5
-1
-
989. 匿名 2021/01/15(金) 20:48:59
>>86
CDでさえちょっと『え?』って顔されるよ。+12
-0
-
990. 匿名 2021/01/15(金) 20:50:09
>>909
それは近所のイトーヨーカドーにもあった
今は流石にないのかな+0
-0
-
991. 匿名 2021/01/15(金) 20:50:26
ゲームボーイカラー+5
-0
-
992. 匿名 2021/01/15(金) 20:51:01
>>212
内蔵されてるイルカに話しかけてたような?
今で言うとSiriみたいなのかなぁ(笑)+15
-0
-
993. 匿名 2021/01/15(金) 20:51:34
チョベリバw+6
-0
-
994. 匿名 2021/01/15(金) 20:52:14
>>11
まだ使ってるけど
再生するのが壊れたら
もう、聞けなくなる…+19
-0
-
995. 匿名 2021/01/15(金) 20:52:53
>>16
ミサンガは東日本の後だったかな?
復興支援のチャリティー品として売られ初めてから、また密かに人気を得てるイメージ
小中学生で自分で編む子まだいるよ+11
-0
-
996. 匿名 2021/01/15(金) 20:53:24
>>865
まじか。何歳から伝わらなくなるんだろう?
26歳には通じます+1
-0
-
997. 匿名 2021/01/15(金) 20:53:42
こうもりだけ~が知っている+1
-0
-
998. 匿名 2021/01/15(金) 20:53:46
リリアン+3
-0
-
999. 匿名 2021/01/15(金) 20:55:23
若くないけど知らないの多いな
忘れてるのもある+0
-0
-
1000. 匿名 2021/01/15(金) 20:57:10
>>782
キムタクと常盤貴子のビューティフルライフを観て知った思い出。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する