-
1. 匿名 2021/01/13(水) 10:49:46
私は果物が別に嫌いではないですか、出されれば食べるけど自分で買ってまで食べようとは思わないですね返信+318
-18
-
2. 匿名 2021/01/13(水) 10:50:34 [通報]
モツ返信
噛むのしんどい+123
-18
-
3. 匿名 2021/01/13(水) 10:50:40 [通報]
柿返信+220
-16
-
4. 匿名 2021/01/13(水) 10:50:59 [通報]
みかん。返信+94
-12
-
5. 匿名 2021/01/13(水) 10:51:00 [通報]
野菜全般返信+59
-17
-
6. 匿名 2021/01/13(水) 10:51:02 [通報]
牡蠣。返信+76
-16
-
7. 匿名 2021/01/13(水) 10:51:04 [通報]
>>1返信
誰からインタビューされてるんやっていう口調w+200
-8
-
8. 匿名 2021/01/13(水) 10:51:14 [通報]
ラーメン返信+17
-11
-
9. 匿名 2021/01/13(水) 10:51:14 [通報]
+172
-17
-
10. 匿名 2021/01/13(水) 10:51:16 [通報]
あんこ返信
個人的には存在の意味か分からない+25
-45
-
11. 匿名 2021/01/13(水) 10:51:18 [通報]
和菓子。返信
美味しさがわからない。
お土産で貰ってもあげてしまうし、食料危機にならない限り食べないと思う。
+58
-48
-
12. 匿名 2021/01/13(水) 10:51:22 [通報]
大根とレンコンとモヤシ返信+2
-23
-
13. 匿名 2021/01/13(水) 10:51:30 [通報]
オクラ、ウニ、イクラ、グレープフルーツ、バナナ、キュウイ返信+2
-18
-
14. 匿名 2021/01/13(水) 10:51:31 [通報]
里芋返信
苦手でもないけど食べたいとも思いません+95
-21
-
15. 匿名 2021/01/13(水) 10:51:35 [通報]
赤いきつね返信
緑のたぬきは大好きだけど、カップうどんは自分からは食べないな
ごんぶと以外は+19
-20
-
16. 匿名 2021/01/13(水) 10:51:39 [通報]
ホワイトアスパラかな。缶詰の。返信+215
-8
-
17. 匿名 2021/01/13(水) 10:51:48 [通報]
ポテチ返信
自分で買ったことほぼない
甘いものは好きなんですけどねー+16
-18
-
18. 匿名 2021/01/13(水) 10:51:48 [通報]
納豆➡️身体にいいからたまに食べるくらい。返信+29
-7
-
19. 匿名 2021/01/13(水) 10:51:53 [通報]
木耳返信+25
-8
-
20. 匿名 2021/01/13(水) 10:51:56 [通報]
ケーキ返信
+30
-6
-
21. 匿名 2021/01/13(水) 10:52:12 [通報]
コンビーフとかスパム返信+146
-7
-
22. 匿名 2021/01/13(水) 10:52:20 [通報]
>>1返信
果物離れらしい
高いし皮をむいたりタネがあったりして面倒だからだそう+94
-3
-
23. 匿名 2021/01/13(水) 10:52:35 [通報]
キャビア返信+13
-1
-
24. 匿名 2021/01/13(水) 10:52:42 [通報]
板かまとかナルト返信+126
-9
-
25. 匿名 2021/01/13(水) 10:52:50 [通報]
納豆!!返信
食べられないことないけど、健康に良いと言われても食わんなぁ+18
-12
-
26. 匿名 2021/01/13(水) 10:52:53 [通報]
ふき返信+40
-5
-
27. 匿名 2021/01/13(水) 10:52:55 [通報]
数の子返信+55
-7
-
28. 匿名 2021/01/13(水) 10:52:55 [通報]
>>1返信
私もそう!
旦那に、本っ当に果物買わないよねと言われた+29
-6
-
29. 匿名 2021/01/13(水) 10:52:56 [通報]
ふき返信+11
-2
-
30. 匿名 2021/01/13(水) 10:53:01 [通報]
あってもなくても平気なのは返信
海藻類
わかめ
ひじき
昆布
もずく
アカモク+16
-20
-
31. 匿名 2021/01/13(水) 10:53:15 [通報]
アイス返信+11
-10
-
32. 匿名 2021/01/13(水) 10:53:42 [通報]
>>11返信
いずれ分かる時が来る。+76
-6
-
33. 匿名 2021/01/13(水) 10:53:50 [通報]
>>10返信
私もそうだった。
今でもイケるあんことイケないあんこがある。
+12
-3
-
34. 匿名 2021/01/13(水) 10:53:57 [通報]
うどん、そば返信
パスタは好きなんだけどね+7
-12
-
35. 匿名 2021/01/13(水) 10:54:27 [通報]
>>15横だけど ごんぶとって今売ってる?返信
+24
-3
-
36. 匿名 2021/01/13(水) 10:54:36 [通報]
はんぺん返信
さつま揚げ
とくに買おうとは思わない+56
-9
-
37. 匿名 2021/01/13(水) 10:54:45 [通報]
豆腐返信+8
-15
-
38. 匿名 2021/01/13(水) 10:54:53 [通報]
しめじ。返信+4
-17
-
39. 匿名 2021/01/13(水) 10:54:56 [通報]
>>1返信
季節の果物を知識として知って欲しくて子供には出してる。
自分ひとりだったら買わないなー高いし。+46
-8
-
40. 匿名 2021/01/13(水) 10:54:59 [通報]
>>24返信
なぜかうちの親子丼には必ず蒲鉾が入ってた笑
私も時々入れて作る+23
-2
-
41. 匿名 2021/01/13(水) 10:55:05 [通報]
揚げ物返信
好きでも嫌いでもないけど、余分な脂を摂り過ぎので食べようと思わない。天+8
-6
-
42. 匿名 2021/01/13(水) 10:55:44 [通報]
ロッテの商品返信+32
-8
-
43. 匿名 2021/01/13(水) 10:55:45 [通報]
もらったら食べるけどマカロン。返信+69
-7
-
44. 匿名 2021/01/13(水) 10:55:47 [通報]
まるごとパイナップル返信+13
-5
-
45. 匿名 2021/01/13(水) 10:55:48 [通報]
トマト返信
食べられるけど買うことはない+15
-11
-
46. 匿名 2021/01/13(水) 10:55:56 [通報]
マックとかのファストフード返信
あのお金払うなら、おにぎり買うとか思ってる+12
-13
-
47. 匿名 2021/01/13(水) 10:56:04 [通報]
>>36返信
私は鹿児島のさつま揚げ大好き
さつまいも入ってるやつが特に好き+13
-1
-
48. 匿名 2021/01/13(水) 10:56:04 [通報]
>>7返信
じゅんいちダビッドソンの本田で再生されたw+26
-1
-
49. 匿名 2021/01/13(水) 10:56:05 [通報]
パクチー返信
どっちでもいい。+16
-3
-
50. 匿名 2021/01/13(水) 10:56:13 [通報]
カップ麺。返信
ゴミが増えるのが嫌。
インスタントラーメンなら食べるけど。+9
-6
-
51. 匿名 2021/01/13(水) 10:56:18 [通報]
ハヤシライス、ビーフシチュー返信
なんか食べ切る前に飽きる+10
-3
-
52. 匿名 2021/01/13(水) 10:56:22 [通報]
お酒返信+9
-3
-
53. 匿名 2021/01/13(水) 10:57:14 [通報]
餅返信
貰ったから正月に食べたら美味しかったけど、自分では買わない。+24
-1
-
54. 匿名 2021/01/13(水) 10:57:24 [通報]
>>24返信
食べようと思わないけどたまたま食べたら止まらない+8
-0
-
55. 匿名 2021/01/13(水) 10:57:50 [通報]
>>9返信
笑ったw
これおでん🍢に入れたらおでんの中に住んでるみたいになるね+75
-0
-
56. 匿名 2021/01/13(水) 10:58:27 [通報]
マシュマロとグミ返信+12
-2
-
57. 匿名 2021/01/13(水) 10:58:30 [通報]
甘いもの返信
嫌いじゃないけど甘いものでカロリー摂取するならご飯たくさん食べたい+6
-1
-
58. 匿名 2021/01/13(水) 10:58:32 [通報]
>>42返信
何か恨みでも?w+5
-8
-
59. 匿名 2021/01/13(水) 10:58:45 [通報]
お菓子(スーパー、デパ地下全て)返信
本当は好きなんだろうけど、新商品やレパートリーの多さ等、エンドレスなので食い尽くしていったら大変な事になるので、あえて食べない。
+6
-1
-
60. 匿名 2021/01/13(水) 10:58:54 [通報]
おせち料理返信
入ってるものが嫌いとはいわないまでも
どれも微妙すぎて毎回余るし
縁起物だけどここ数年は用意すらしてないです+26
-1
-
61. 匿名 2021/01/13(水) 10:58:57 [通報]
こんにゃくです返信
食べてみたら美味しいとは思うんですよ
でも食べる前はただの塊みたいに感じられてあえて食べようとは思いませんね+6
-4
-
62. 匿名 2021/01/13(水) 10:58:59 [通報]
豆腐返信
味しないし美味しさがわからない
特に湯豆腐とか+4
-6
-
63. 匿名 2021/01/13(水) 10:59:15 [通報]
外食ならオムライスと焼きそばかな返信
どっちも自分で美味しく作れるし原価考えたら外で食べる気しない+6
-6
-
64. 匿名 2021/01/13(水) 10:59:39 [通報]
鍋返信
好んで作らないし、外食でも選択肢にあがらない+4
-4
-
65. 匿名 2021/01/13(水) 11:00:15 [通報]
>>10返信
日本の伝統的なお菓子バカにしないで+5
-14
-
66. 匿名 2021/01/13(水) 11:00:21 [通報]
ハンバーグ返信
ハンバーガーは食べる+3
-4
-
67. 匿名 2021/01/13(水) 11:00:46 [通報]
納豆返信
好きだけど食べた後歯磨いても口の中気持ち悪くなるからあまり食べない+8
-0
-
68. 匿名 2021/01/13(水) 11:00:57 [通報]
ゴボウ、レンコン、サヤインゲン、キュウリ返信
べつに嫌いじゃないですが買わないかな+4
-4
-
69. 匿名 2021/01/13(水) 11:01:19 [通報]
>>1返信
私も高いからなかなか買えないけど、ご褒美にフルーツ買いますよ。
国産のものは美味しいし農家さんを守るためにも消費されるとのちの日本の為にもなりますよ+10
-7
-
70. 匿名 2021/01/13(水) 11:01:42 [通報]
バナナ返信
一本がわりとでかいしお腹に溜まるしねちょねちょしてるしあまり食べたくはない+3
-2
-
71. 匿名 2021/01/13(水) 11:02:09 [通報]
>>48返信
のびしろですねぇー+5
-0
-
72. 匿名 2021/01/13(水) 11:02:35 [通報]
>>11返信
分かる
世の中あんなに美味しいスイーツが沢山あるのに、和菓子が無くならないのは謎
+6
-18
-
73. 匿名 2021/01/13(水) 11:03:16 [通報]
>>10返信
正直そこまで美味しくないよね…
洋菓子にシェアを押され続けてるのが何よりの証明だと思う+11
-12
-
74. 匿名 2021/01/13(水) 11:03:23 [通報]
はんぺん。返信
謎の食べ物+10
-3
-
75. 匿名 2021/01/13(水) 11:03:24 [通報]
>>3返信
最近の柿、種がなくなって種周りの渋みがないからすごく食べやすくなったよ。
私も食べない方だったけど、栄養素がすごくあるって聞いて買い始めたら美味しかった。
マヨネーズに和えてサラダにしてます。+23
-1
-
76. 匿名 2021/01/13(水) 11:03:24 [通報]
>>67返信
口の中っていうより口周りが気になる
だからスッピンの時じゃないと食べない+5
-0
-
77. 匿名 2021/01/13(水) 11:03:40 [通報]
>>7返信
言われてみれば確かにwww+28
-0
-
78. 匿名 2021/01/13(水) 11:03:42 [通報]
個包装のお菓子。返信
貰ったら食べるけど、ゴミがたくさん出るからあえて買わない。+3
-1
-
79. 匿名 2021/01/13(水) 11:03:51 [通報]
カキ。返信
お腹痛くなりそうで+7
-1
-
80. 匿名 2021/01/13(水) 11:04:24 [通報]
>>42返信
森永やmeiji、グリコがいいね+13
-1
-
81. 匿名 2021/01/13(水) 11:04:33 [通報]
>>72返信
年取ったらクリームの油分がいっぱい食べれなくなるのと、あますぎないあんこに出会うとハマる。+11
-0
-
82. 匿名 2021/01/13(水) 11:04:47 [通報]
お刺身、お寿司、魚介類返信+3
-5
-
83. 匿名 2021/01/13(水) 11:04:59 [通報]
>>54返信
お正月にお高い蒲鉾で板わさ食べたらめっちゃ美味しくてあっという間になくなった+12
-0
-
84. 匿名 2021/01/13(水) 11:05:20 [通報]
>>32返信
歳をとるほど食べられなくなってきた
お抹茶がないと甘さがつらい+6
-0
-
85. 匿名 2021/01/13(水) 11:05:24 [通報]
カルボナーラ返信+12
-0
-
86. 匿名 2021/01/13(水) 11:05:33 [通報]
>>35返信
>>15ですが生産終了の噂を聞きました
残念です+9
-0
-
87. 匿名 2021/01/13(水) 11:06:33 [通報]
>>10返信
たいやきとかあんパンとか大福とか食べないの?
+6
-0
-
88. 匿名 2021/01/13(水) 11:06:59 [通報]
>>9返信
エキス入ってたりして?+8
-1
-
89. 匿名 2021/01/13(水) 11:07:11 [通報]
納豆返信
健康にいいからとたまに食べるけど、もしあれが体に良くないものなら絶対買わない+2
-0
-
90. 匿名 2021/01/13(水) 11:07:23 [通報]
いちご返信
私は運悪く酸っぱいやつにしか当たらない
嫌いじゃないけど酸っぱいやつしか引き寄せられないので買ってまでは食べない+3
-3
-
91. 匿名 2021/01/13(水) 11:07:27 [通報]
柿とスイカかな返信
味と食感があんまり好きじゃない+5
-4
-
92. 匿名 2021/01/13(水) 11:07:38 [通報]
>>11返信
子供の頃は虎屋の羊羹の美味しさが全く分からなかったが、30歳後半あたりから本当に美味しいんだと思った。
他にも、若い頃は見向きもしなかった食品が、実は美味しいと気づかされる事が多い。
菜の花の辛し和えとか、子供の頃は雑草にしか思えなかったけど、今じゃ菜の花のパスタとか美味しい。
何故かしらね。+36
-2
-
93. 匿名 2021/01/13(水) 11:07:57 [通報]
芋けんぴ返信+4
-0
-
94. 匿名 2021/01/13(水) 11:09:24 [通報]
>>72返信
急須で入れたお茶と和菓子最高だよー
心が安らぐよ+10
-1
-
95. 匿名 2021/01/13(水) 11:09:43 [通報]
>>81返信
わかる…
40すぎて、いままで見向きもしなかったまんじゅう、おはぎ類が美味しくてたまらない。+7
-0
-
96. 匿名 2021/01/13(水) 11:09:45 [通報]
>>87返信
食べないですね~
まず選択肢に無いし、あげる!って渡されてもすごくテンション下がる…失礼になるから食べますけど。
お金を出してまで食べる物にまだ出会えてません。+9
-0
-
97. 匿名 2021/01/13(水) 11:10:20 [通報]
>>73返信
洋菓子も好きだけどあんこも大好きだな。+5
-0
-
98. 匿名 2021/01/13(水) 11:10:59 [通報]
グミ、飴、ガム、煎餅、高級海鮮返信
貰えば美味しく頂くけど、買ってまで食べたいかと言われたら何でか要らん。+3
-0
-
99. 匿名 2021/01/13(水) 11:11:42 [通報]
>>21返信
意外と高いし、それならお肉買おうってなる。+8
-0
-
100. 匿名 2021/01/13(水) 11:12:21 [通報]
>>10返信
私も。あんこが美味しいっていう感覚がわからない。甘いだけじゃんとしか思えない+9
-4
-
101. 匿名 2021/01/13(水) 11:13:06 [通報]
>>9返信
どこで入手したんですか?+22
-0
-
102. 匿名 2021/01/13(水) 11:13:24 [通報]
>>2返信
分かる、飲み込むタイミングも分からない+11
-0
-
103. 匿名 2021/01/13(水) 11:13:46 [通報]
>>87返信
全く食べません
その中で一番無理なのがあんパンです+7
-2
-
104. 匿名 2021/01/13(水) 11:14:02 [通報]
>>24返信
私は板ほしさにたまに買う+4
-0
-
105. 匿名 2021/01/13(水) 11:14:36 [通報]
>>50返信
私逆だ
洗い物増えるからインスタント食べない
カップラーメン大好き+10
-0
-
106. 匿名 2021/01/13(水) 11:14:41 [通報]
びわ返信+10
-0
-
107. 匿名 2021/01/13(水) 11:14:45 [通報]
ラーメン返信
好きな人多いけどラーメン食べたいって気持ちになったことない
付き合いでは食べるけど美味しいと思うこともあるけど別に一生食べなくても全然いい+6
-2
-
108. 匿名 2021/01/13(水) 11:14:51 [通報]
>>1返信
自転車で買い物だと重いし(野菜優先!)傷が付くしで、余計に買わなくなった。日本人女性はビタミン不足らしいね+9
-0
-
109. 匿名 2021/01/13(水) 11:16:41 [通報]
>>5返信
魚と肉しか食べないの?+7
-1
-
110. 匿名 2021/01/13(水) 11:18:08 [通報]
ブドウ返信
おいしいとは思うけど自分で買ったことない。+2
-2
-
111. 匿名 2021/01/13(水) 11:18:54 [通報]
高野豆腐返信+4
-0
-
112. 匿名 2021/01/13(水) 11:19:59 [通報]
>>100返信
そうそう!
ただの砂糖味の豆じゃんね…+7
-11
-
113. 匿名 2021/01/13(水) 11:20:25 [通報]
糖度の高い果物返信
バナナや柿より苦みのあるグレープフルーツやはっさくを買ってしまう
甘いお菓子は買って食べるのに+3
-0
-
114. 匿名 2021/01/13(水) 11:21:40 [通報]
菓子パン返信
お腹膨れないのにあのカロリー
好きだけどほとんど買わない+9
-0
-
115. 匿名 2021/01/13(水) 11:22:36 [通報]
ちくわぶ返信
おでんのセットに入ってると食べるけど
ご飯のおかずにしたらダブル炭水化物だなーと思ってしまう+3
-0
-
116. 匿名 2021/01/13(水) 11:24:43 [通報]
黒ニンニク。返信
健康にいいみたいやけど食べたいとは思えない、+4
-0
-
117. 匿名 2021/01/13(水) 11:25:42 [通報]
>>1返信
私もそう
夫と子供は果物大好きだから毎日何かしら食べさせてるけど、べつに私は欲してない+8
-1
-
118. 匿名 2021/01/13(水) 11:26:01 [通報]
大根。嫌いではないし、食べられないわけでもないけど、なぜか進んで食べる気にはなれず、おでんに入ってても絶対たべない。変わってるかな?返信
味噌汁に入ってる大根は好きです。+2
-0
-
119. 匿名 2021/01/13(水) 11:27:59 [通報]
春菊。食べられないわけじゃないけど、好きでもない。返信+13
-3
-
120. 匿名 2021/01/13(水) 11:29:03 [通報]
>>87返信
自分からは絶対に食べない。周りからもらってその場で食べなきゃいけない時は我慢して食べる。+6
-1
-
121. 匿名 2021/01/13(水) 11:29:12 [通報]
かんぴょう返信+8
-0
-
122. 匿名 2021/01/13(水) 11:29:45 [通報]
なす🍆返信+2
-1
-
123. 匿名 2021/01/13(水) 11:30:27 [通報]
>>65返信
バカにはしてないんじゃない?
私もバカにするとかじゃなくてこの世から無くなっても困らないくらい自らは食べないよ。+11
-0
-
124. 匿名 2021/01/13(水) 11:30:57 [通報]
納豆嫌いじゃないけど、食べ終わった皿や殻を洗うのがなんか嫌返信
旅館とかで出てきたら喜んで食べる+2
-0
-
125. 匿名 2021/01/13(水) 11:31:18 [通報]
>>32返信
みんな年取れば美味しくなるって言うけど和菓子だけは無理だ。+3
-0
-
126. 匿名 2021/01/13(水) 11:32:18 [通報]
>>16返信
なんであんなにベチョっとしてるんだろうね。ベチョっとさせなきゃいけなかったのかな?+15
-0
-
127. 匿名 2021/01/13(水) 11:32:20 [通報]
>>10返信
うちの子は生クリームのがダメだわ
気持ち悪くなるらしい+9
-0
-
128. 匿名 2021/01/13(水) 11:33:39 [通報]
餅、お菓子返信
太りそうなのに、わざわざ食べなくていいや+0
-2
-
129. 匿名 2021/01/13(水) 11:34:18 [通報]
自分では買って食べないだけなら良いけど返信
直接よく食べるよね信じられないとか自分が嫌いだからと相手にセンス悪いね〜みたいに言ってくる人めちゃくちゃ腹立つ+7
-0
-
130. 匿名 2021/01/13(水) 11:34:57 [通報]
>>62返信
それすごくわかる!
出されたら仕方なく食べるけど自分では絶対買わない。+2
-1
-
131. 匿名 2021/01/13(水) 11:35:04 [通報]
お餅。返信
数年前までは、お正月だけ買って食べてたけど
今は、通年で売られているから積極的に食べようとは
思は無くなった。+1
-0
-
132. 匿名 2021/01/13(水) 11:36:44 [通報]
>>1返信
同じく!
小さい頃から妹はミカンでも八朔でもバクバク自分で剥いて食べてたけど、私は自分で剥いてまで食べるほどじゃない。食べなくていいなら食べないけど栄養の為にたまに買って食べるようにはしてる。+11
-0
-
133. 匿名 2021/01/13(水) 11:36:48 [通報]
レーズン返信
別に食べられないわけではないけど、パンでも焼き菓子でも入っているものは積極的には手をつけない。+5
-0
-
134. 匿名 2021/01/13(水) 11:37:25 [通報]
>>87返信
食べない〜キライ
砂糖の甘さしかない+5
-3
-
135. 匿名 2021/01/13(水) 11:37:59 [通報]
>>14返信
おかずにならんわ
あんなの+8
-7
-
136. 匿名 2021/01/13(水) 11:38:16 [通報]
>>123返信
禿同
あんこが世の中から消えても気付かないと思います+5
-2
-
137. 匿名 2021/01/13(水) 11:40:34 [通報]
>>87返信
あんこが苦手な人間からすると地獄の食べ物
マジで吐きそうになりながら食べる+6
-2
-
138. 匿名 2021/01/13(水) 11:41:19 [通報]
カニ🦀返信
高いし カニカマでいーや+6
-2
-
139. 匿名 2021/01/13(水) 11:43:13 [通報]
>>101返信
広島駅で買えます。+15
-0
-
140. 匿名 2021/01/13(水) 11:43:20 [通報]
紅しょうが返信
食べられるけど、お好み焼きとか焼きそばとか牛丼に合わないと思う+6
-6
-
141. 匿名 2021/01/13(水) 11:44:21 [通報]
>>10返信
私も。でもあんこって世間的にかなり人気ですよね?大判焼きとかクリームとあんこだったらあんこ選ぶ人多くてクリーム選ぶ人まずいないし………。私はクリームだけど。+7
-2
-
142. 匿名 2021/01/13(水) 11:44:35 [通報]
果物はいちいち包丁使って剥くやつは面倒で滅多に買わない返信
みかんとか手でむけるのは食べてる+4
-1
-
143. 匿名 2021/01/13(水) 11:45:14 [通報]
生野菜。返信
火を入れたほうが好き。炒めたり湯がいたり煮込んだりしたり漬けたりしたのが好き。+5
-0
-
144. 匿名 2021/01/13(水) 11:48:03 [通報]
>>50返信
カップ麺もインスタントなのでは…+2
-0
-
145. 匿名 2021/01/13(水) 11:50:41 [通報]
>>141返信
私は絶対的にクリ-ムだな…
+5
-1
-
146. 匿名 2021/01/13(水) 11:54:16 [通報]
抹茶味のお菓子返信
嫌いじゃないけど、自分で買うほど好きでもない
抹茶味買うくらいなら別のを買う+6
-0
-
147. 匿名 2021/01/13(水) 11:54:48 [通報]
トマト返信+2
-0
-
148. 匿名 2021/01/13(水) 11:56:36 [通報]
>>104返信
何に使うの!笑+8
-0
-
149. 匿名 2021/01/13(水) 11:58:19 [通報]
>>9返信
味つき!
開けたらそのまま食べれるのねw+15
-0
-
150. 匿名 2021/01/13(水) 11:59:14 [通報]
>>10返信
ちゃんとしたところのあんこは本当においしいよ。
一度食べてみてほしい。+4
-2
-
151. 匿名 2021/01/13(水) 12:00:13 [通報]
モッツァレラチーズ返信
+3
-1
-
152. 匿名 2021/01/13(水) 12:02:04 [通報]
>>150返信
とらやのあんこもダメでした
周りが、やっぱりとらやは美味い~とか言ってたので一応「美味しい」って言っときましたが…
+4
-2
-
153. 匿名 2021/01/13(水) 12:03:47 [通報]
かりんとう返信+3
-1
-
154. 匿名 2021/01/13(水) 12:07:05 [通報]
紅生姜返信+4
-0
-
155. 匿名 2021/01/13(水) 12:08:52 [通報]
奈良漬け返信
どうしたらこんなに不味い物を作れるんだろうと疑問しかない。地獄からきた食べ物って感じ。+3
-7
-
156. 匿名 2021/01/13(水) 12:10:22 [通報]
>>84返信
私もお茶があれば食べられる
でも一個で十分かな+3
-0
-
157. 匿名 2021/01/13(水) 12:10:48 [通報]
>>9返信
カワイイ!
おみやげによさそう+14
-1
-
158. 匿名 2021/01/13(水) 12:12:01 [通報]
>>48返信
私はひろゆきで再生された+0
-0
-
159. 匿名 2021/01/13(水) 12:12:21 [通報]
肉返信
ベジタリアンというわけでもないけど別になければないで全然平気+3
-3
-
160. 匿名 2021/01/13(水) 12:13:25 [通報]
マシュマロ返信+7
-1
-
161. 匿名 2021/01/13(水) 12:18:11 [通報]
>>16返信
昭和の料理本に載ってるサラダみたい+11
-0
-
162. 匿名 2021/01/13(水) 12:22:18 [通報]
>>1返信
果物って、ブランド品種みたいな高価なやつはハズレなく美味しいけどスーパーでひと山なんぼでうってるのって美味しくないのもあるよね
ハズレ覚悟で買う程安くもないし+12
-1
-
163. 匿名 2021/01/13(水) 12:22:49 [通報]
>>6返信
綺麗に洗ったりめんどくさいよね+2
-0
-
164. 匿名 2021/01/13(水) 12:23:35 [通報]
>>139返信
広島行ったことないですけど、行く機会があったら買ってみます!+4
-0
-
165. 匿名 2021/01/13(水) 12:27:57 [通報]
いくら返信+3
-0
-
166. 匿名 2021/01/13(水) 12:34:31 [通報]
>>9返信
お弁当に入れたかった
筑前煮に添えたい+15
-1
-
167. 匿名 2021/01/13(水) 12:37:31 [通報]
たくさんあり過ぎて書き切れない〜返信+0
-0
-
168. 匿名 2021/01/13(水) 12:41:37 [通報]
野菜肉魚果物全般返信+1
-1
-
169. 匿名 2021/01/13(水) 12:45:56 [通報]
豆腐返信+1
-0
-
170. 匿名 2021/01/13(水) 12:52:28 [通報]
蟹返信
ちまちま出さないとだから面倒
蟹刺し、蟹しゃぶなら食べる+8
-0
-
171. 匿名 2021/01/13(水) 12:58:03 [通報]
>>14返信
豚汁に入っているのだけは好き。ないと寂しい。+5
-0
-
172. 匿名 2021/01/13(水) 13:04:34 [通報]
>>166返信
甘辛く煮て旦那の弁当に入れたら面白そう+4
-0
-
173. 匿名 2021/01/13(水) 13:07:42 [通報]
>>155返信
奈良漬が大好きだから、真逆の意見が面白いですw
嫌いなものはそう思うよね〜わかるわかる。+4
-0
-
174. 匿名 2021/01/13(水) 13:19:59 [通報]
蟹返信
値段、食べにくい、食べられる量が見た目よりもかなり少ない、においがつく、ゴミがたくさん出る
もらったら嬉しいけど自分から買って食べる気はしない+6
-0
-
175. 匿名 2021/01/13(水) 13:24:35 [通報]
バナナ、じゃがいも、カボチャ、さつまいも返信
水分が少なくて口の中の水分が奪われ、お腹にどかーんとたまる感じが苦手。味は嫌いじゃないんだけど。+1
-0
-
176. 匿名 2021/01/13(水) 13:25:47 [通報]
高野豆腐。スポンジみたいだし食べる必要性を感じない。返信+2
-3
-
177. 匿名 2021/01/13(水) 13:26:24 [通報]
>>24返信
美味しいと思ったこと無いわ。+4
-0
-
178. 匿名 2021/01/13(水) 13:35:52 [通報]
サラダチキン返信
自分で胸肉買ってボイルした方が美味しいから+6
-0
-
179. 匿名 2021/01/13(水) 13:45:03 [通報]
パスタとかラーメン。わざわざ太りたくない。おいしいけど。返信+1
-1
-
180. 匿名 2021/01/13(水) 13:57:13 [通報]
>>1返信
私も
口調ウケるw+3
-0
-
181. 匿名 2021/01/13(水) 13:58:24 [通報]
>>62返信
子供の頃同じこと思ってた
高い豆腐なら違うのかもしれないけど、安いのなら調味料と薬味の味って思ってた
今はコロナで出勤減って動く機会減った時少し食べるようになった
+1
-0
-
182. 匿名 2021/01/13(水) 14:28:29 [通報]
おせち返信+1
-0
-
183. 匿名 2021/01/13(水) 14:50:06 [通報]
粥、うどん、スーパーの惣菜返信
りくろーおじさんのチーズケーキは食べてみたいが、いつも持ち帰り電車の億劫さにいつでも(大阪くれば)買えるとまた今度が永遠に続いてる+0
-0
-
184. 匿名 2021/01/13(水) 14:55:36 [通報]
キムチ返信
+5
-0
-
185. 匿名 2021/01/13(水) 15:36:24 [通報]
>>10返信
私もあんこダメだ!
京都とか行くと綺麗なあんみつ食べてみたいけど食べられない+2
-2
-
186. 匿名 2021/01/13(水) 15:49:17 [通報]
>>36返信
はんぺんフライ美味しいのにー+0
-0
-
187. 匿名 2021/01/13(水) 15:50:27 [通報]
>>175返信
男性で苦手な人多いみたい+0
-0
-
188. 匿名 2021/01/13(水) 15:55:46 [通報]
>>9返信
可愛い♡
けどこんにゃくが苦手な私には食べられない…
食べられたとしてもかわいくて切れない…
どっちにしても食べられない…泣
+4
-0
-
189. 匿名 2021/01/13(水) 16:01:46 [通報]
>>1返信
夫がそうです
私は果物好きなので出してます(出すと食べる夫)+1
-0
-
190. 匿名 2021/01/13(水) 16:23:03 [通報]
>>54返信
お醤油とわさびでシンプルにしても美味しい🤤+1
-0
-
191. 匿名 2021/01/13(水) 16:23:24 [通報]
>>3返信
なんか薄味だよね😅美味しい!ってならない。+3
-3
-
192. 匿名 2021/01/13(水) 16:25:30 [通報]
糸こんにゃく返信+0
-1
-
193. 匿名 2021/01/13(水) 16:28:01 [通報]
プルーンかな返信
なぜかレーズンって書いてる人のを見て思いついた
つい先日もらったから食べたけど自分じゃ買わない+0
-0
-
194. 匿名 2021/01/13(水) 18:21:09 [通報]
果物全般。返信
食べたいってタイミングが無い+1
-0
-
195. 匿名 2021/01/13(水) 18:24:21 [通報]
>>177返信
バター醤油で炒めると美味しいです+0
-0
-
196. 匿名 2021/01/13(水) 19:54:10 [通報]
生クリームたっぷりの返信
ケーキとか。
生クリームが苦手です。+0
-0
-
197. 匿名 2021/01/13(水) 20:03:35 [通報]
貝。返信
見た目がグロテスク。
よく食べてみようと思ったなぁと。+0
-0
-
198. 匿名 2021/01/13(水) 20:24:33 [通報]
ポテトチップス。返信+1
-0
-
199. 匿名 2021/01/13(水) 20:52:18 [通報]
ぜんまいの煮物返信
+0
-0
-
200. 匿名 2021/01/13(水) 20:55:41 [通報]
タマゴの白身。ゆで卵も目玉焼きも白身残しちゃう。返信+0
-0
-
201. 匿名 2021/01/13(水) 21:16:33 [通報]
>>1返信
私かと思った+1
-0
-
202. 匿名 2021/01/13(水) 22:47:48 [通報]
>>6返信
わかる、好きだけど買って料理しても小さく小さくなるのが悲しい。カキフライとかは外で食べるものだと思ってる。+2
-0
-
203. 匿名 2021/01/13(水) 22:57:45 [通報]
>>36返信
さつま揚げ、普段食べないくせに旅先だと食べてしまう不思議な存在+2
-0
-
204. 匿名 2021/01/13(水) 22:59:23 [通報]
>>1返信
食べ放題行くと夫と子供たちは最後に必ず食べるけど、私は食べない
限られた胃のスペースに果物入れるくらいなら他の物を入れたいと思う+2
-0
-
205. 匿名 2021/01/13(水) 23:16:13 ID:BDuB1br1sz [通報]
おせんべい返信+0
-0
-
206. 匿名 2021/01/14(木) 00:23:42 [通報]
>>9返信
このこんにゃく、祖母のお味噌汁に入れてみました。
すぐに本物では無いとバレましたが、とても嬉しそうに小皿に置いて小一時間笑いながら眺めていました。
かわいそうで食べられなかったそうです。+8
-0
-
207. 匿名 2021/01/14(木) 04:19:23 [通報]
ロールキャベツ返信
嫌いじゃないけど微妙
+0
-0
-
208. 匿名 2021/01/14(木) 04:34:32 [通報]
>>1返信
同じだ…+1
-0
-
209. 匿名 2021/01/14(木) 05:44:19 [通報]
>>9返信
優勝でしょw+0
-0
-
210. 匿名 2021/01/14(木) 08:16:56 [通報]
>>9返信
味は美味しかったですよ+0
-0
-
211. 匿名 2021/01/14(木) 08:30:12 [通報]
>>1返信
私も食べない
20年近く食べてないなぁ
ケーキもフルーツ抜いて食べるし食べる必要がないと思っちゃう+1
-0
-
212. 匿名 2021/01/14(木) 09:23:29 [通報]
ウニ返信
+0
-0
-
213. 匿名 2021/01/14(木) 09:40:28 [通報]
>>206返信
かわいいおばあちゃん+2
-0
-
214. 匿名 2021/01/14(木) 09:48:33 [通報]
ちくわ。出されれば食べるけど美味しさが分からない。返信+0
-0
関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
4033コメント2021/01/19(火) 11:29
【実況・感想】『CDTVライブ!ライブ!』2時間スペシャル
-
3246コメント2021/01/19(火) 11:29
新型コロナ 東京都で新たに1204人の感染確認 重症者は143人
-
2844コメント2021/01/19(火) 11:28
平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人
-
2594コメント2021/01/19(火) 11:28
変異種、初の経路不明例 新型コロナ、市中感染か―厚労省
-
2063コメント2021/01/19(火) 11:29
「女性ですが一人で外食できます。ラーメン、焼き鳥、焼肉も」に反響 「今はむしろ人との食事はリスキー」「男だけど羨ましい」
-
1578コメント2021/01/19(火) 11:29
公務員の方、妬まれたことありますか?
-
1373コメント2021/01/19(火) 11:20
【実況・感想】監察医 朝顔 #10
-
1191コメント2021/01/19(火) 11:29
「幸せな人はガルちゃんやらないよ」
-
1075コメント2021/01/19(火) 11:29
喫煙者の雑談トピ🚬
-
992コメント2021/01/19(火) 11:27
タイトルの一部を「ストーカー」に変えて怖くしてみるトピ
新着トピック
-
17379コメント2021/01/19(火) 11:29
ジャニーズJr.に年齢制限 22歳卒業制度導入へ
-
11766コメント2021/01/19(火) 11:29
コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピ part12
-
40649コメント2021/01/19(火) 11:29
米テネシー爆発は63歳男の自爆 当局断定、単独犯か
-
9917コメント2021/01/19(火) 11:29
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう【アンチ禁止】
-
186コメント2021/01/19(火) 11:29
【もしも】離婚専用雑誌があったら【雑誌内容】
-
7コメント2021/01/19(火) 11:29
マスク美人が辛い人
-
27119コメント2021/01/19(火) 11:29
週末にみんなが集まる雑談トピpart3
-
941コメント2021/01/19(火) 11:29
昔の人(大正時代前)が凄いと思う事あるある
-
2105コメント2021/01/19(火) 11:29
【定期】宝塚を語りたい! Part46
-
15493コメント2021/01/19(火) 11:29
「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する