-
1. 匿名 2015/03/12(木) 16:04:24
同じ脅迫文は少なくとも、関東の全ての都県のほか宮城、愛知、徳島、熊本など合わせて21都県、780人以上に届いていることが確認されていて、脅迫文の多くは徳島市内から送られていた。
+9
-3
-
2. 匿名 2015/03/12(木) 16:06:03
犯人は徳島に住んでいるのかね。
なんにせよ早く捕まえてほしい+22
-19
-
3. 匿名 2015/03/12(木) 16:06:15
そんなことしていいの!?+41
-3
-
4. 匿名 2015/03/12(木) 16:06:40
キチガイ+46
-4
-
5. 匿名 2015/03/12(木) 16:06:58
やば+11
-1
-
6. 匿名 2015/03/12(木) 16:07:21
新しい振り込め詐欺じゃない?!+130
-2
-
7. 匿名 2015/03/12(木) 16:07:22
毒親
+10
-8
-
8. 匿名 2015/03/12(木) 16:08:22
心当たりがあって疑心暗鬼になってる先生わんさかいそう〜+83
-17
-
9. 匿名 2015/03/12(木) 16:08:31
亡くなった人にまで脅迫状送るなんて適当すぎるよ。
恨みの線は低そう+179
-1
-
10. 匿名 2015/03/12(木) 16:08:43
犯人の意図がわからない。
そんなことして何になるの?+33
-2
-
11. 匿名 2015/03/12(木) 16:09:02
復讐の話を持ち出す必要がどこにあるのか。
犯人の知能の低さを感じる脅迫文。+82
-2
-
12. 匿名 2015/03/12(木) 16:09:19
これが外国人主犯なら
完全に日本はなめられてるね+54
-3
-
13. 匿名 2015/03/12(木) 16:09:19
恨みを持つ親から依頼されたわりにはターゲット人数多すぎやん。
たんに金目当ての反抗では+136
-2
-
14. 匿名 2015/03/12(木) 16:09:31
本当住みにくい世の中になった……+22
-2
-
15. 匿名 2015/03/12(木) 16:09:36
イジメや体罰の件で保護者に恨まれてる教師は多そう
+35
-10
-
16. 匿名 2015/03/12(木) 16:09:36
依頼されたとか嘘っぽい+56
-2
-
17. 匿名 2015/03/12(木) 16:09:43
教師って本当に大変だね(゚o゚;+60
-1
-
19. 匿名 2015/03/12(木) 16:09:46
たくさん送れば何人かは引っかかるだろうっていうこと?
え、バカなの?(笑)+102
-0
-
20. 匿名 2015/03/12(木) 16:09:50
振り込めっぽいね
全く次から次へと案がいろいろ出てくるね+58
-0
-
21. 匿名 2015/03/12(木) 16:09:56
教員名簿を悪用した金目当ての犯罪で保護者は関係ないと思う+86
-1
-
22. 匿名 2015/03/12(木) 16:10:29
>>タイ国内とみられる住所に現金を送るよう
???+84
-4
-
23. 匿名 2015/03/12(木) 16:10:40
叩けば埃塗れになりそうな教師もいるからね+11
-11
-
24. 匿名 2015/03/12(木) 16:11:14
何人かひっかかればラッキー
って感じ?+58
-0
-
25. 匿名 2015/03/12(木) 16:11:18
知能が低すぎる犯人だね
まともに学校で勉強しないとそうなるのかw+19
-3
-
26. 匿名 2015/03/12(木) 16:11:18
脅す対象人数が多すぎて現実感が希薄になる。
これに怯えて現金送る教師は居ないのでは+45
-1
-
27. 匿名 2015/03/12(木) 16:12:29
バカすぎて警察も可哀相
犯人捕まるのも簡単かもね+32
-0
-
28. 匿名 2015/03/12(木) 16:13:37
頭悪すぎる犯人だからすぐに捕まるよwww+10
-1
-
29. 匿名 2015/03/12(木) 16:14:26
ニュースで見たけど
海外へ送金だっけ?
怪しすぎる…誰がひっかかるんだよ
届いてビクつく教師は…何やってんだか+69
-2
-
30. 匿名 2015/03/12(木) 16:14:50
これで引っかかるとでも思ってるのかね
現実味なさすぎるし、そもそも広い範囲に送りすぎだよ+13
-0
-
31. 匿名 2015/03/12(木) 16:15:01
教え子を侮辱したことが原因みたいだね。
嘘か本当かは知らんけど教員ら216人に脅迫文 「教え子の人格侮辱」現金要求:朝日新聞デジタルwww.asahi.com千葉県教委は11日、県内の公立の小中、特別支援学校の教員や教育委員会の職員計216人の自宅などに「教え子にひどい言葉で心を傷つけ人格を侮辱した。復讐(ふくしゅう)を止めたければ300万を支払え」など...
+1
-14
-
32. 匿名 2015/03/12(木) 16:16:02
何人かひっかかればラッキー
って感じ?+14
-0
-
33. 匿名 2015/03/12(木) 16:16:07
振り込めっぽいね
全く次から次へと案がいろいろ出てくるね+14
-1
-
34. 匿名 2015/03/12(木) 16:16:14
先生も大変だね
こんな頭悪い事件に構ってる暇ないのに。
+41
-2
-
35. 匿名 2015/03/12(木) 16:17:04
極論でしか思考能力のない暇人。+6
-1
-
36. 匿名 2015/03/12(木) 16:18:22
バカな振り込め詐欺かもね
警察も教師も呆れてるよ
+17
-2
-
37. 匿名 2015/03/12(木) 16:20:11
引っかかるどころか
全国に知能がない振り込め詐欺をアピールしただけにしかならなかったねw
被害がなくて良かったね!+22
-1
-
38. 匿名 2015/03/12(木) 16:21:15
どうせ無職だろ+12
-1
-
39. 匿名 2015/03/12(木) 16:21:19
振り込め詐欺だね+8
-0
-
40. 匿名 2015/03/12(木) 16:35:26
教員の名簿が流出して詐欺グループに悪用された感じかな+42
-0
-
41. 匿名 2015/03/12(木) 16:40:45
切手代だけ払って、誰も振り込まなそう~
82円×780人=63960円…
無駄だったね+64
-0
-
42. 匿名 2015/03/12(木) 16:46:21
徳島市内に住んでるけど
そんな事あったなんって(º∀º;)
怖いなぁ(;´Д`)+8
-1
-
43. 匿名 2015/03/12(木) 16:52:57
名簿売ったの誰だ+5
-1
-
44. 匿名 2015/03/12(木) 16:54:50
タイ国内って+1
-0
-
45. 匿名 2015/03/12(木) 16:57:31
さっき観たのこれのことか?福島県にも届いてるみたい。+2
-0
-
46. 匿名 2015/03/12(木) 17:06:57
さっきニュースで見たけど、結構広範囲で北は北海道から1000人以上送られてるみたいだから新手の振り込め詐欺だろうね
人数多すぎだし組織的な犯罪かな?+15
-0
-
47. 匿名 2015/03/12(木) 17:10:05
依頼者はモンペなのかな⁇+0
-3
-
48. 匿名 2015/03/12(木) 17:25:43
さっきニュースで1400人って言ってた。
送金先はタイ・バンコクのアパート?の一室みたい。
何にしろ、切手代・便箋代考えたら、バカな出費だよね。+27
-0
-
49. 匿名 2015/03/12(木) 17:29:56
小学校で働いているものです。
わたしの学校では幸い被害は無かったんですが、このことについて緊急で打ち合わせがありました。
市内だけだと思ったんですが、全国だったとは…。でも、教員の住所がどこで流れてしまったのかも謎ですね。+36
-0
-
50. 匿名 2015/03/12(木) 17:38:12
教員の不祥事が多いから引っかかると思ったんでしょうね。+7
-3
-
51. 匿名 2015/03/12(木) 17:55:40
こんな低レベルの詐欺にひっかかるような人は教師にならないよ+4
-0
-
52. 匿名 2015/03/12(木) 18:17:52
兄が教職なので心配になりました。
名簿漏れって漏らしたやつ最低だ。
+3
-0
-
53. 匿名 2015/03/12(木) 18:28:51
振り込め詐欺だな。+1
-0
-
54. 匿名 2015/03/12(木) 19:49:30
うちの職場でもそれに気をつけろという話あった!
内容はちょっと違うけれど、「教師の個人情報、非行歴、犯罪歴がネットに流出している。消して欲しければお金を支払え」というパターン。
振込先がタイで、雑誌の間にお金を挟んで郵送しろと書かれていたらしい。
こんなうさんくさいのにひっかかる奴がいるのか…と職場で話をしていました。+4
-0
-
55. 匿名 2015/03/12(木) 19:58:50
「脅迫で恐喝の段階で送り主は犯罪確定」だけでもおなかいっぱいなのに
全文を拡大して読んでみ?あらゆる点でユルすぎるから
復讐の癖に「金がほしいだけだ」とかw
極めつけは「送金方法」
送ってしまったら「逮捕」されます・・・つまり送金する奴はいないだろwww+6
-0
-
56. 匿名 2015/03/12(木) 21:55:58
怪しすぎるでしょ。
よりによって、それなりに賢いはずの教員におくるところもまた…+3
-0
-
57. 匿名 2015/03/12(木) 22:31:35
私も学校勤務です。
すぐ職員全員に確認し、被害なしと県に報告しました。
切手代がスゴイですね。
今はどこの学校も異動があるからそれどころじゃない。+4
-0
-
58. 匿名 2015/03/12(木) 23:08:28
金を送る手口が具体的過ぎて、オレオレ詐欺と似てると解られそう
+1
-0
-
59. 匿名 2015/03/12(木) 23:16:49
こんな記事でも教師叩きする人がこんなにいるのか。
しかもあんなに報道されているのに、このコメントと±の伸びなさ…
教師って本当に大変ね。こどもたちの命預かって精神削って必死でやってんのに。+7
-2
-
60. 匿名 2015/03/12(木) 23:36:26
今さっきニュースで見た。
鹿児島と沖縄を除く全国45都道府県で報告があったらしい。
送金先はタイの日本人が「履歴書を送ってもらうために住所を貸して欲しい」と言われて貸した住所で、荷物が届いたら香港にそのまま転送するよう言われてるんだって。
今のところ何も届いてないらしい。+2
-0
-
61. 匿名 2015/03/13(金) 00:21:50
>59
>こんな記事でも教師叩きする人がこんなにいるのか。
んん?
教師叩きのコメントなんてほとんどないけど?
+2
-4
-
62. 匿名 2015/03/13(金) 04:18:22
あたしのお父さん、教員で
警告文もらって帰ってきて
そういう電話とかあっても無視しろって言われた!
振込先がタイとかおかしすぎる(笑)+1
-0
-
63. 匿名 2015/03/13(金) 12:35:03
区から警告メール来た。
ニュースにまでなっているのか!+1
-0
-
64. 匿名 2015/03/13(金) 15:17:41
逆に鹿児島と沖縄には被害が無いって
一体どうしてだろう
と鹿児島住まいの私は思った。
名簿の流失が無かった?(それは素晴らしい!)
お金持ってないと思われた?
+1
-0
-
65. 匿名 2015/03/14(土) 16:48:24
送り主の人格にちょっと興味が涌いた今日この頃である
タイの住所に手紙送ってみっかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
全国の少なくとも21の都や県の公立学校の教職員ら約780人以上の自宅に、現金を要求する脅迫文が届いていたことが分かった。埼玉県によると、10日と11日、県内の小中学校の教職員ら336人の自宅に現金を要求する脅迫文が一斉に届いたという。脅迫文には「教え子の親から復讐(ふくしゅう)を依頼された」「現金300万円を郵送すれば復讐を中止する」とあり、タイ国内とみられる住所に現金を送るよう書かれている。