-
1. 匿名 2021/01/10(日) 22:08:00
よく行くお店、好きなメニュー、どのように過ごしているかなど教えて下さい。
私ははま寿司によく行きます。
枝豆やお刺身、なんこつの唐揚げなどおつまみメニューも豊富で安いし、限定メニューも美味しい。
仕事終わりにカウンターでボーッと過ごし、何もかも忘れ疲れを癒すのが好きです。+528
-6
-
2. 匿名 2021/01/10(日) 22:08:38
やりたいけどやれない+201
-16
-
3. 匿名 2021/01/10(日) 22:08:40
したことねーな。しかもコロナだしよ。+23
-73
-
4. 匿名 2021/01/10(日) 22:08:43
鳥貴族いきたい+224
-5
-
5. 匿名 2021/01/10(日) 22:08:43
餃子の王将で一人飲みするの好き+224
-2
-
6. 匿名 2021/01/10(日) 22:09:03
私そういう人になりたい
知人のバーとかなら一人で行けるのに
チェーン店とか一人で入る勇気無いから損してる気がする😂+244
-7
-
7. 匿名 2021/01/10(日) 22:09:25
>>1
ワイは
宅飲み+110
-7
-
8. 匿名 2021/01/10(日) 22:09:34
銚子丸によく行く+39
-3
-
9. 匿名 2021/01/10(日) 22:10:10
コロナ前はプロントによく行ってた
カクテルとかもあるしおつまみも美味しいし、何より女ひとりでも入りやすい+277
-1
-
10. 匿名 2021/01/10(日) 22:10:14
いつかサイゼリアで一人飲みするのが夢です。パスタやピザやチキンでワイン飲んだら最高だろうな。+260
-5
-
11. 匿名 2021/01/10(日) 22:10:15
BARじゃなくて??+4
-15
-
12. 匿名 2021/01/10(日) 22:10:23
>>1
私も一人並みしたいんだけど、女が一人でお店入ったらなんかめっちゃ寂しい人に思われない?
あなた多分かなり痛々しく映ってると思うよ周りから見たら。+4
-278
-
13. 匿名 2021/01/10(日) 22:10:30
サイゼでデカンタ2本目〜!!!!!
+188
-3
-
14. 匿名 2021/01/10(日) 22:10:40
コロナでも1人飲みなら全然よくない?
誰とも話しないんでしょ?
それもダメなのかなぁ…+328
-1
-
15. 匿名 2021/01/10(日) 22:10:55
>>1
私は逆に個人店の方が落ち着く
チェーン店は若い人多いし賑やかなのが苦手
+42
-15
-
16. 匿名 2021/01/10(日) 22:11:09
私実家暮らしでたまに兄夫婦が泊まり来るのが嫌すぎて、今度くる時は1人飲みチャレンジしたいと思ってる笑
カウンターでぼーっと飲めばいいんかな…
なにしてればいいんだろ。+137
-3
-
17. 匿名 2021/01/10(日) 22:11:51
日高屋でぼーと飲んで食べるの好きだよ+131
-1
-
18. 匿名 2021/01/10(日) 22:12:22
>>1
あー、回転寿司のカウンターは落ち着くね
分かるわ
+139
-0
-
19. 匿名 2021/01/10(日) 22:12:34
サイゼ飲み好きでした。
開店直後に行って、生ビール、辛味チキン、ミラノ風ドリア、青豆の温サラダ辺りをツマミに飲みます。+142
-0
-
20. 匿名 2021/01/10(日) 22:12:41
>>14
良いと思うよ経済回すなら
一人で飲み屋でいいよ。+185
-1
-
21. 匿名 2021/01/10(日) 22:13:02
>>12
えっ+50
-1
-
22. 匿名 2021/01/10(日) 22:13:15
チェーン店は味にハズレがないしね すし丸行くよ ただ締めのラーメンが無いのが残念+25
-1
-
23. 匿名 2021/01/10(日) 22:13:16
いいないいなー独身のときはたまに行ってたよ!サイゼリヤでひたすらビール、たまにワイン、お腹空いたらペペロンチーノ…あぁ行きたくなってきたーーー+122
-5
-
24. 匿名 2021/01/10(日) 22:13:23
コロナ前は、吉野家で、牛皿、漬物かサラダ、ビールでちょっと一杯し、店出る時に牛丼並持ち帰りはたまにやってたなー
またいつの日かできる様になる事を祈るわ+74
-1
-
25. 匿名 2021/01/10(日) 22:13:33
徒歩10分以内に色々なチェーン店があるのですが、知人が多く住んでいるもので
1人呑みがなんだか恥ずかしくてできない…知人に会わない確率のほうが高いんだけどね+32
-9
-
26. 匿名 2021/01/10(日) 22:13:33
>>4
横
今鳥貴族で2時間食べ飲み放題¥3278がお一人様から予約出来るよ!(普段は4名から)+104
-2
-
27. 匿名 2021/01/10(日) 22:13:41
びっくりドンキーでビールとイカの箱舟
ブロッコリーのも美味しいですよ+52
-0
-
28. 匿名 2021/01/10(日) 22:14:00
>>12
田舎の人?+101
-3
-
29. 匿名 2021/01/10(日) 22:14:43
>>12
あなたのことは誰も見てないと思うよ+118
-0
-
30. 匿名 2021/01/10(日) 22:14:54
私は駅近くの昼から開いてる店に行くのが好き
夕方早めののすいてる時間にカウンターで串焼きビール嗜んで帰る+35
-1
-
31. 匿名 2021/01/10(日) 22:15:08
>>16
酔ってきたら何したらいいんだろうとかどうでもよくなって 気分良くなるから大丈夫だよ+90
-1
-
32. 匿名 2021/01/10(日) 22:15:32
バーミヤンとか夢庵のハッピーアワーってどんなのだろ?+32
-0
-
33. 匿名 2021/01/10(日) 22:15:40
とんでんってレストランなんですけど飲みに最高でした。コロナで行けてないけど。
寝ようと思ってたのに飲みたくなってきた+61
-0
-
34. 匿名 2021/01/10(日) 22:15:48
>>12
寂しいの?一緒にお店入ってあげようか?+68
-0
-
35. 匿名 2021/01/10(日) 22:15:58
日高屋やプロントサイゼリヤは一人で全然行ける+95
-0
-
36. 匿名 2021/01/10(日) 22:16:05
串カツ田中
串カツチェーン店で年末のクリスマスシーズンに唐揚げ食べ放題をやってるから、毎年利用するわ
だいたい千円弱で2時間唐揚げ2〜3種類とフライドポテトあたりが食べ放題だよ
ハイボール50円の夕方までのセールと組み合わせれば、1000円ちょいで楽しめるわ+95
-0
-
37. 匿名 2021/01/10(日) 22:16:19
日高屋とか+14
-1
-
38. 匿名 2021/01/10(日) 22:16:39
大阪の立ち飲みのななつやさんが好き
となりのおじちゃんがおでんのたまご食べさせてくれたことがあるわ。おもしろかったなあ
あそこで飲むビール最高だわ+13
-0
-
39. 匿名 2021/01/10(日) 22:17:01
>>12
1人並みってなにー?そんな痛々しいことなの?+49
-3
-
40. 匿名 2021/01/10(日) 22:17:17
>>15
なんで来ちゃったのw+18
-2
-
41. 匿名 2021/01/10(日) 22:17:22
>>17
同じく日高屋飲み最高!
ラーメンが来る前に餃子でビールを1杯飲み干すのがルーティンw+53
-0
-
42. 匿名 2021/01/10(日) 22:17:26
>>1
日高屋、サイゼリヤで一人飲みします。
今度、牛角に行ってみたいと思ってました。
でも回転寿司も良いですね♩+105
-0
-
43. 匿名 2021/01/10(日) 22:18:14
>>4
友達鳥貴族で働いてるけど、バイト減らすほどめちゃ暇って言ってたよ!
わたしも仕事終わりにたまに行くよ。+37
-0
-
44. 匿名 2021/01/10(日) 22:18:39
>>38
七津屋いつも混んでるから私は徳田酒店行ってる。
徳田はあまり1人って少ないけど+4
-1
-
45. 匿名 2021/01/10(日) 22:18:42
最近はひとりしゃぶ葉が好き。平日昼間お酒と野菜たっぷりの鍋が美味しい。お肉は三枚で充分。
わかめご飯が地味に美味しい。ワッフル食べたいけどそこは自粛。飲み放題したいけど。節約の為クーポンビールとハイボール、時々赤ワインも追加。二千円でお釣りが来る安さ。お腹いっぱいなので夜ご飯要らない。+89
-0
-
46. 匿名 2021/01/10(日) 22:18:54
1人飲みアラフォーだけどまだハードル高くて出来ない!憧れるう+6
-12
-
47. 匿名 2021/01/10(日) 22:19:08
サイゼ。
安上がりだし、あそこの客って気取ってる人いないし割と1人できてる人も多いから居心地いい。+139
-1
-
48. 匿名 2021/01/10(日) 22:19:19
回転寿司で一人寿司🍣するのが好き。
もちろんビールとともに
コロナで長いことしてないから、明日、寿司の出前とっちゃおうかなー。+59
-0
-
49. 匿名 2021/01/10(日) 22:19:36
今年こそは1人飲みデビューするぞと決めた
+46
-0
-
50. 匿名 2021/01/10(日) 22:20:14
>>12
あなたは1人飲みする人をそういう目で見てるんだね。なんか誰かと一緒じゃないとトイレにも行けない女学生みたいで可哀想。+162
-3
-
51. 匿名 2021/01/10(日) 22:20:27
>>36
一瞬横向きのプードルにみえた+9
-1
-
52. 匿名 2021/01/10(日) 22:20:29
>>45
しゃふ葉好きだけど昼間は家族か主婦グループでなかなか行きづらくない?+20
-0
-
53. 匿名 2021/01/10(日) 22:21:00
>>10
サイゼでよくしてます!アラフォー独身。白ワインとツマミ頼んで一人で楽しく飲んでます笑
休みの前の日は必ず行きます。楽しいですよ^_^
本当安く済むし美味しい
+141
-0
-
54. 匿名 2021/01/10(日) 22:21:10
キリンシティ好きで一人でよく行ってる〜!
一人でも入りやすい(^^)+34
-1
-
55. 匿名 2021/01/10(日) 22:21:23
>>26
鳥貴族、お腹いっぱい食べて飲んでも一人3000円もいかないから割高感ある+45
-6
-
56. 匿名 2021/01/10(日) 22:22:37
>>24
吉牛ならよいんじゃない?
牛丼食べてすぐ帰る人多そうだし
+14
-1
-
57. 匿名 2021/01/10(日) 22:22:42
>>20
私、めっちゃ食べるし飲むから1人で2人分使うわ+17
-0
-
58. 匿名 2021/01/10(日) 22:22:57
>>12
田舎者??+51
-4
-
59. 匿名 2021/01/10(日) 22:23:58
>>4
鳥貴族わたしも行きたいけど、あそこ隣の席が近いんだよねぇ
一人で行ってカウンター空いてなくてテーブル案内されたら嫌だなぁと思って中々行きたくても行けないでいる(^_^;)+50
-1
-
60. 匿名 2021/01/10(日) 22:24:00
日高屋の一人飲み多いね。
「こづかい万歳」って漫画でも奥さんの楽しみが日高屋で一人飲みなんだよね。
流行ってるの?ってくらい多いね😳+22
-0
-
61. 匿名 2021/01/10(日) 22:25:11
>>42
牛角行きました!
お一人様におすすめのハーフサイズメニューがあって良かった。
カウンターで店員さんがドリンク作ってるのをチラッと見たり、自分の好きな焼き加減に肉を育てるのが楽しかったです。
店員さんに「寒くないですか?」など気を使っていただきました。
また行ってみたいです。+51
-0
-
62. 匿名 2021/01/10(日) 22:25:15
>>9
プロントいいよね!
昼間のカフェ気分で夜もサクッと一人で行ける!+84
-1
-
63. 匿名 2021/01/10(日) 22:25:15
>>1
回転寿司でひとり飲みってハードル高いなぁ
普段でも女性でひとりって見たことない
近くにないから行ったことないけど
はま寿司は行きやすいの?
+6
-30
-
64. 匿名 2021/01/10(日) 22:25:40
YouTube見てたらスシローで一人飲みみたいな動画結構あって良いなと思った
お酒飲めないけど、飲めたら楽しそう。サイドメニューも充実してるし安いし+17
-0
-
65. 匿名 2021/01/10(日) 22:26:00
>>14
他のお客さんからの感染が怖いから
今は我慢してる。
+16
-13
-
66. 匿名 2021/01/10(日) 22:26:43
>>60
餃子にちょっとつまみ食べながら数杯飲んで〆にラーメン食べても三千円いかないしお店も勝手にやってねみたいな感じだから行きやすいw一人客も各々好き勝手飲んでる+13
-0
-
67. 匿名 2021/01/10(日) 22:26:52
王将、サイゼリヤ、スシロー、牛タンねぎし、日高屋、その他ファミレスなんかで夕飯がてら1〜2杯飲むよ。すっごく楽しくてストレス解消!カウンターのラーメン屋でも割高なのわかってても缶チューハイも注文しちゃう。+52
-0
-
68. 匿名 2021/01/10(日) 22:27:14
>>33
とんでんの漬物盛り合わせ大好き!
他にも色々いいつまみありますよね。+10
-0
-
69. 匿名 2021/01/10(日) 22:27:33
>>57
私も最低でもビール三杯、グラスワイン3杯、日本酒も飲むからお酒だけ何千円も余裕でいくw
飲み放題は急くから好きじゃない
しかも食べるから相当金額いくけどいいんだ+37
-0
-
70. 匿名 2021/01/10(日) 22:28:44
ジョイフルで1人呑み好きな人いる?+8
-3
-
71. 匿名 2021/01/10(日) 22:28:49
王将のミニサイズメニューはありがたい
+96
-0
-
72. 匿名 2021/01/10(日) 22:28:55
>>12
自意識過剰で笑える
誰もお前の事など見てないや+107
-0
-
73. 匿名 2021/01/10(日) 22:29:50
鳥貴族、日高屋、餃子の王将、ガスト、かっぱ寿司、いつも1人飲みしてた
コロナの馬鹿野郎ー(泣)+27
-0
-
74. 匿名 2021/01/10(日) 22:30:21
キリンシティで、よく昼間から1人飲みします!
最近は、ご時世もあり出来てないですが…。
+20
-0
-
75. 匿名 2021/01/10(日) 22:30:28
>>14
おひとり様のみ入れるお店とか近くにあったらいいなぁ
感染リスクも少ないし1人でも入りやすそう+93
-0
-
76. 匿名 2021/01/10(日) 22:31:33
>>14
ランチタイム(12〜14時)とディナータイム(18〜20時)はどうしても混むから、人の少ない夕方(16〜17時台)に短くサクッと飲み食いして帰るのはだめだろうか。。。
コロナトピでこんなこと書いたら大量マイナスだろうけどさ+83
-2
-
77. 匿名 2021/01/10(日) 22:31:35
サイゼでエスカルゴあてに安っいワイン飲んでるヨォ
最高です!+75
-0
-
78. 匿名 2021/01/10(日) 22:32:54
行きたいけど、コロナで自粛中。+9
-5
-
79. 匿名 2021/01/10(日) 22:32:59
蕎麦屋で天麩羅ツマミに熱燗呑みたい!+44
-0
-
80. 匿名 2021/01/10(日) 22:33:10
>>1
私もはま寿司によく行きます
ほどよく飲み食いして、デザートをテイクアウトして家でさらにマッタリ
週末は早出なので歩いて夕方行くのが定番です+38
-0
-
81. 匿名 2021/01/10(日) 22:35:22
天狗の肉豆腐うまい+9
-0
-
82. 匿名 2021/01/10(日) 22:35:28
お店でひとり飲みしながら
このトピ参加したいな♪
今これ飲んでるよーとか、これ美味しいよって
写真載せ合ったりして楽しそうしゃない?+75
-0
-
83. 匿名 2021/01/10(日) 22:36:21
>>63
グラスビールが250円、チューハイが300円ぐらいからだから値段的にも気軽かも。+13
-0
-
84. 匿名 2021/01/10(日) 22:37:32
>>63
近所の回転寿司、お1人女子沢山いるよ。
自分も1人で行くし。
因みにお店は、海鮮三崎港。+44
-0
-
85. 匿名 2021/01/10(日) 22:38:02
日高屋ってよく出てくるけど大阪ないよね?
関東地域なのかな?+16
-0
-
86. 匿名 2021/01/10(日) 22:38:04
>>82
勝手に撮って載せていいもんなのかな?+3
-0
-
87. 匿名 2021/01/10(日) 22:38:20
>>69
私レベルになると一人でもビールは瓶、ワインはデキャンタで頼むのがデフォルトよ
よく隣のリーマンに「瓶ですか、いや、いいっすねwww」とかって話しかけられた…
迷惑かけなければ良いではないか
+81
-0
-
88. 匿名 2021/01/10(日) 22:39:39
>>70
ジョイフル?+2
-1
-
89. 匿名 2021/01/10(日) 22:40:12
いいなぁ
徒歩圏内で行けるチェーン店はコメダとかつやくらいなんだよな
頑張れば幸楽苑とガストとバーミヤンあるけどちょっと遠い…
ボーっと一人飲みしたい
今はもっぱら家飲み+17
-0
-
90. 匿名 2021/01/10(日) 22:41:07
>>55
割高の使い方間違えてない?+17
-18
-
91. 匿名 2021/01/10(日) 22:41:35
>>88
ファミレスだよ。+8
-0
-
92. 匿名 2021/01/10(日) 22:42:16
>>86
良いんじゃない?
他のトピでも載せてるのよく見るし。+11
-0
-
93. 匿名 2021/01/10(日) 22:43:15
>>17
同じく
もはや私の中では日高屋は飲み屋
ビール、餃子、チャーハン調子良いときはもう一品レバニラとか。
今はコロナで自粛中(泣)+28
-0
-
94. 匿名 2021/01/10(日) 22:43:59
>>77
エスカルゴめっちゃ気になってる!
アヒージョとか魚介類好きならいけそう?
食べてみたい!+21
-0
-
95. 匿名 2021/01/10(日) 22:45:01
はい!1ヶ月に2、3回一人飲みします。
多いのは牛繁かな。+8
-0
-
96. 匿名 2021/01/10(日) 22:46:23
>>87
なんだそのサラリーマン+32
-0
-
97. 匿名 2021/01/10(日) 22:47:27
>>94
エスカルゴってサザエっぽい食感だからきっと大丈夫だとおもうよ〜
パンに付けてどうぞ!+19
-0
-
98. 匿名 2021/01/10(日) 22:47:36
リンガーハットで飲むのが好きです!
ちゃんぽんで締めます!+19
-1
-
99. 匿名 2021/01/10(日) 22:48:20
>>76
コロヒスからしたらどんな理由があろうと飲食店行くこと自体悪だからね
なんならテイクアウト弁当買いに行くのも不要不急の外出扱い
コロナトピでは絶対書かない方がいい…書いたらいかんw+35
-1
-
100. 匿名 2021/01/10(日) 22:48:44
>>82
楽しそう🎵
田舎なので、サイゼリヤ、日高屋出来てくれないかなぁ。
+17
-0
-
101. 匿名 2021/01/10(日) 22:49:18
>>82
同じチェーン店で日時合わせてやったら面白そう!+26
-1
-
102. 匿名 2021/01/10(日) 22:50:08
居酒屋に一人で行ける人います?
養老乃瀧とか土間土間とか!+30
-0
-
103. 匿名 2021/01/10(日) 22:51:34
私はココスです。
角ハイボールもあるしおつまみメニューが豊富。
ポテトも美味しい♪+19
-1
-
104. 匿名 2021/01/10(日) 22:52:03
>>88
ジョイフル知らないの?+5
-0
-
105. 匿名 2021/01/10(日) 22:52:07
>>90
食べ飲み放題が割高ってことでは?+26
-0
-
106. 匿名 2021/01/10(日) 22:52:27
オイスターバー行って生牡蠣と日本酒飲みたい
店はいいんだけど、でもそこに行くまでがね…名古屋の栄のど真ん中の店だから電車とかどうしたって混む+19
-3
-
107. 匿名 2021/01/10(日) 22:52:54
>>87
私もハイボールはメガジョッキで頼む!
隣のおっさんからの目線は気づかないふりしてるけど仲間いて嬉しい。何回も頼むの面倒だしね+38
-0
-
108. 匿名 2021/01/10(日) 22:53:07
みかけるとウッワァってなる人たちね+2
-8
-
109. 匿名 2021/01/10(日) 22:53:31
プロントで1人飲みよくしてる+28
-0
-
110. 匿名 2021/01/10(日) 22:54:18
>>90
間違えてないと思う+24
-1
-
111. 匿名 2021/01/10(日) 22:54:19
>>27
ひとり?私もいきたい!+9
-0
-
112. 匿名 2021/01/10(日) 22:55:17
私日高屋行くこと多かったな!
週3回くらい行ってた
ビール居酒屋で飲むよりかは安いし
つまみが美味しい。
締めにラーメンも食べれるしね笑
カウンターあるからそこでしっぽり一人で仕事後飲むのが好き。
今はもちろんコロナだから行けないけど
春くらいにまた行きたいなー
+30
-1
-
113. 匿名 2021/01/10(日) 22:55:33
>>102
焼鳥とかの串焼き系は一人で余裕で入るけど、料理のテーマが決まってないような居酒屋は無理。学生や会社のチーム打上げみたいな大人数グループが多いから、とてもじゃないけど五月蝿くて。+32
-0
-
114. 匿名 2021/01/10(日) 22:55:47
>>12
東京では普通ですが?
自意識過剰も甚だしい+77
-0
-
115. 匿名 2021/01/10(日) 22:56:02
>>10
しましょ。笑
めちゃくちゃ美味しい!
ワインも裏メニューあるところあるし
料理も美味しいしコスパ最強です!+60
-0
-
116. 匿名 2021/01/10(日) 22:56:17
このトピ見ながら1人で宅飲みしてる。あー居酒屋行きたーい!はやくコロナ終息してくれーい+30
-0
-
117. 匿名 2021/01/10(日) 22:56:54
鳥貴族行ってみたいなぁ。
「焼き鳥食べたい!」ってなった時に手軽に一人で行きたい。+27
-0
-
118. 匿名 2021/01/10(日) 22:57:00
サイゼリヤ、しょっちゅう行ってる🍴
糖質控えてるのでハンバーグやチキンと🍷で頼めてありがたい😆
もちょっと家に近かったらもっと最高❗
ちなみに田舎の両親も好きみたいで帰省したら必ず一度は皆で行く笑…その時私は一人の時は頼まないものを食べるようにしてる😋~
+38
-0
-
119. 匿名 2021/01/10(日) 22:57:29
>>104
調べたらわたしの住んでる県にはなかったです(;ω;)+7
-0
-
120. 匿名 2021/01/10(日) 22:57:55
>>76
いいと思うよ一人なら。
それに店もそんなに混んでなかったらさ。
でも今飲食店に行くの負い目を感じるよね...
別に悪いことしてるわけじゃないのに+34
-1
-
121. 匿名 2021/01/10(日) 22:58:34
>>12
私はカウンターで1人飲みしてる女の人見ると、いいなーカッコいい!と思います。
私もたまにやるし。
一度経験してみたら見方が変わるかもしれませんよ(^-^)+73
-0
-
122. 匿名 2021/01/10(日) 22:58:55
>>63
女性一人、まあまあ見かけるよ。+16
-0
-
123. 匿名 2021/01/10(日) 22:59:16
+43
-0
-
124. 匿名 2021/01/10(日) 22:59:18
>>113
同じです!
たまーに居酒屋のフライドポテトが食べたくなるんですが一人じゃ入れないので諦めてました。。笑+13
-0
-
125. 匿名 2021/01/10(日) 22:59:43
みんなさ
一人飲みの時なにしてる?
私はだいたいスマホみてるー
ガルちゃんしてる時もあるわw+60
-0
-
126. 匿名 2021/01/10(日) 22:59:45
日高屋気になってたんだよね
職場から50メートルだから給料入ったら行ってみるわ+19
-0
-
127. 匿名 2021/01/10(日) 23:00:01
コンビニの焼き鳥や揚げ物も美味しいし、今はお店のテイクアウトもたくさんあるけど
お店に入り一人、他のお客さんの声をBGMにボーッと過ごしたい時があります。
美味しく感じます。
+27
-0
-
128. 匿名 2021/01/10(日) 23:00:11
>>79
おっ、いいですね^ ^
私はそれにおあげの単品頼んで飲みます。
おいしいですよ+10
-0
-
129. 匿名 2021/01/10(日) 23:00:24
昔、某ファミレスでアルコールドリンクバーがあったんだけど、
確かワンコインくらいだったかな?ワインやスパークリングやカクテルが飲み放題でかなりお得でよく行ってた。
あるとき、そのドリンクバーだけを頼んで何も食べずにひたすらワインを煽ってる作業服の男性をみた。
アルコール飲むときは何か食べないと体を壊すのにって思った。+24
-0
-
130. 匿名 2021/01/10(日) 23:00:30
>>41
私は餃子とビールのペース配分が上手くいかなくて、餃子2皿目いっちゃう。+12
-0
-
131. 匿名 2021/01/10(日) 23:00:53
>>33
とんでん家の近くにあるから
たまに行ってたよ!
子供いるからランチしか行けないけど
ビール一杯飲んで刺身頼んでた。
美味しいよねとんでん。+17
-0
-
132. 匿名 2021/01/10(日) 23:01:14
最近銀だこハイボールにハマまってます!
+27
-1
-
133. 匿名 2021/01/10(日) 23:02:15
>>86
お店的には宣伝にもなるしいい気がするな。よっぽど一見さんお断りの高級店とかでもなければ。+9
-1
-
134. 匿名 2021/01/10(日) 23:02:38
>>104
ジョイフル全国区やないんや
逆にデニーズと鳥貴族行った事ない
デニーズは聞いた事あったけど鳥貴族は最近知った+12
-1
-
135. 匿名 2021/01/10(日) 23:03:45
>>28
なんでもかんでも田舎ばかにすんな
田舎でも女の一人飲みぐらいよく見るわ+30
-2
-
136. 匿名 2021/01/10(日) 23:03:51
以前の1人飲み?かなんかのトピで王将を薦めてくれた人がいて、それから王将によく飲みに行くようになった
餃子と唐揚げとレモンサワーで一杯やるのが至高
あの時教えてくれた方ここ見てないかな+52
-0
-
137. 匿名 2021/01/10(日) 23:03:54
>>63
私は「回し寿司 活」。
いつも1人で行列に並んで入店してるよ。
「誕生日の方は澪を1本プレゼント」というサービスがあるので、誕生日前日(前日もオッケー)にも1人で行って飲みました。
+36
-0
-
138. 匿名 2021/01/10(日) 23:03:59
>>111
ひとりですよ でもあんまりそんな人いないw
お休みの夕方に行ってマッタリしてます+7
-0
-
139. 匿名 2021/01/10(日) 23:05:39
>>107
メガって重くない?腕プルプルするw+15
-1
-
140. 匿名 2021/01/10(日) 23:05:54
>>125
スマホです!
Twitter見てるw+14
-0
-
141. 匿名 2021/01/10(日) 23:06:00
コロナでも、人とワイガやしたり
大皿をシェアするわけではないから
居酒屋で飲んでもいいと思う。
お店だって、感染対策をきちんとしているところを選べばいいわけだし。
コロナヒスは、経済までもマヒさせるおそろしい病です。+39
-1
-
142. 匿名 2021/01/10(日) 23:07:08
私田舎だから、歩いて行ける距離に一人飲みできるお店ないから、ここ見て羨ましくなってる。日高屋とかプロントとか初めて聞いたよ〜気になる!サイゼも好きだけど車の距離やしなぁ。徒歩圏内に常連しか入らないようなくたびれた居酒屋が1軒あるけど、中見えないし、入る勇気がない…+37
-0
-
143. 匿名 2021/01/10(日) 23:07:48
>>132
鳥皮串大好きです
最後はもちろんたこ焼きでしめます+8
-1
-
144. 匿名 2021/01/10(日) 23:09:14
>>12
たまに周囲の通行人や交通機関の利用客チラチラ見てる挙動不審な人いるけど、こういう心理なのか。気にしてるのは周りじゃなくてあなただけ。+54
-0
-
145. 匿名 2021/01/10(日) 23:09:57
いつも飲んで帰ろうと思うのだけどだったらコンビニで好きなもの買いまくって生ビール6缶パック買って帰った方が安いな!と思って中々行けない…+37
-0
-
146. 匿名 2021/01/10(日) 23:11:37
>>139
わかる〜 ワクワクしながら頼んで、ドン!って到着して、「おっも!!(嬉)」って飲むのが好き+33
-0
-
147. 匿名 2021/01/10(日) 23:13:27
>>146
私は交互に持ち替えて筋トレしながらハイボール楽しんでるわ
+30
-0
-
148. 匿名 2021/01/10(日) 23:13:34
丸亀製麺で豚キムチセット頼んでビール飲むのが至福でした(*´∇`*)
最近行けてないな…+5
-0
-
149. 匿名 2021/01/10(日) 23:13:45
あーめちゃ飲みに行きたいーー+14
-0
-
150. 匿名 2021/01/10(日) 23:14:18
>>147
上級者だww好きww+34
-0
-
151. 匿名 2021/01/10(日) 23:14:29
>>10
一人でサイゼ飲み週に2回は行ってました!
店員さんも放っておいてくれるし、最高だよ!
コロナから落ち着いたらチャレンジしてみて!+71
-0
-
152. 匿名 2021/01/10(日) 23:15:25
>>19
閉店じゃなく開店!?+1
-13
-
153. 匿名 2021/01/10(日) 23:15:26
>>12
もう時代は令和ですよ...女性1人でも何でも出来る時代に、そんなことを気にするあなたは視野がすごく狭いし、気になるなら無理に1人飲みする必要ないですよ!+72
-0
-
154. 匿名 2021/01/10(日) 23:15:57
>>128
お揚げ単品で頼めるんですね
あのなんとも言えない甘辛い汁が噛むとじゅわーっとあふれてきて‥
あーあと、だし巻き玉子といたわさとーー!
妄想がとまらない笑+11
-1
-
155. 匿名 2021/01/10(日) 23:15:59
>>125
ガルちゃんみてる!
前に一人焼肉しながら読書してる人がいて器用だしかっこいいなと思った。私は酔い始めたら本は読めない+36
-0
-
156. 匿名 2021/01/10(日) 23:16:21
>>70
ジョイフルの角席が1人飲みにいいのよね。
他にも1人で来てる人多い。
プレミアムサイコロステーキ美味しい+14
-0
-
157. 匿名 2021/01/10(日) 23:16:48
>>12
世界せまっw+43
-0
-
158. 匿名 2021/01/10(日) 23:17:21
>>107
いいねー!
近くにメガハイボール飲んでるおねーさんいたら親近感湧いて嬉しくなっちゃうわ+21
-0
-
159. 匿名 2021/01/10(日) 23:17:49
+24
-1
-
160. 匿名 2021/01/10(日) 23:19:02
サイゼリヤある地域の人はええのう…
うちの地域はないわ…+11
-0
-
161. 匿名 2021/01/10(日) 23:19:57
次の休日前に王将行ったら
実況コメントするわ!+28
-0
-
162. 匿名 2021/01/10(日) 23:20:31
>>13
いつも400mlは多いし、200mlでいいかな…って思って、
白ワインデカンタ小を頼むんだけど、
結局後でもう1つ追加する(笑)+34
-1
-
163. 匿名 2021/01/10(日) 23:21:14
>>147
かっけえw 私両手で持ってた未熟者だわ。+23
-0
-
164. 匿名 2021/01/10(日) 23:21:36
>>46
私はバーとかラーメンとか居酒屋は一人で行ける方だけど、一人焼肉はまだデビューできてない!ここの人達すごいね!憧れるー!+21
-0
-
165. 匿名 2021/01/10(日) 23:23:10
白木屋とか土間土間とかチェーン店の居酒屋って飲み放題はやっぱり2名からとかですかね?1人でも行けたらいいのになーって思うけど、1人で飲み放題されちゃ席もとられてお店も採算合わないか。+8
-0
-
166. 匿名 2021/01/10(日) 23:23:47
>>125
仕事のGメールソートし直したり、未読メール整理したり、ピッコマ読んだり、ガルちゃんしたり…
おさらいしてみたら終始スマホだったww+28
-0
-
167. 匿名 2021/01/10(日) 23:25:55
>>14
一人なら良いと思ってたし、今日も行ってきました。+70
-1
-
168. 匿名 2021/01/10(日) 23:25:56
ジョイフル、今日1人飲みしに行ったらアルコール提供中止してました。
早くコロナおさまれー!+8
-0
-
169. 匿名 2021/01/10(日) 23:27:03
>>163
ヨコ
ジョッキは片手で持つもんやで+14
-0
-
170. 匿名 2021/01/10(日) 23:27:19
>>10
サイゼリア
車じゃないと行けない。
こんな時、皆さんどうしてますか?+19
-0
-
171. 匿名 2021/01/10(日) 23:27:21
>>10
サイゼリヤおすすめですよ!
ワイン安いし、ビールもあるし。
おつまみも沢山ある。
いまは注文用紙に書いて、店員さんに渡す。
一人で飲んでる人よくみかけます。
+55
-0
-
172. 匿名 2021/01/10(日) 23:27:23
庄やでいつもこれを1人でたいらげます!+82
-0
-
173. 匿名 2021/01/10(日) 23:27:56
蕎麦屋で焼酎の水割りを+6
-0
-
174. 匿名 2021/01/10(日) 23:29:03
中華屋でチューハイを+7
-0
-
175. 匿名 2021/01/10(日) 23:30:08
>>125
バーを待ち合わせ場所にしてた時は相手が来るまでよく小説読んでた。+17
-1
-
176. 匿名 2021/01/10(日) 23:31:23
>>1
回転寿司っていつも人多いから一人で行きづらい…+8
-0
-
177. 匿名 2021/01/10(日) 23:32:42
>>59
ひとつのテーブルの真ん中に仕切りしてたから、かなり隣と近い+2
-0
-
178. 匿名 2021/01/10(日) 23:37:10
>>125
イヤホンして、YouTube見てるか、ガルちゃんかな?
+10
-0
-
179. 匿名 2021/01/10(日) 23:39:58
カプリチョーザでカクテルを+7
-0
-
180. 匿名 2021/01/10(日) 23:40:11
>>1
見っともない+1
-36
-
181. 匿名 2021/01/10(日) 23:40:22
>>1
やってみたい!
回転寿司という発想がなかった。+27
-0
-
182. 匿名 2021/01/10(日) 23:41:43
>>176
どってことないね!レッツ チャレンジ!+15
-0
-
183. 匿名 2021/01/10(日) 23:42:19
焼き肉屋でチューハイ+4
-0
-
184. 匿名 2021/01/10(日) 23:42:26
>>1
一人のみのトピで主がまさかの一人じゃない写真を貼ってくるとは思わなかったww+8
-4
-
185. 匿名 2021/01/10(日) 23:42:41
>>180
おまえがな+24
-0
-
186. 匿名 2021/01/10(日) 23:43:53
私もはま寿司大好き。
お寿司、ポテトとか天ぷら辺りを頼みます。〆ラーも出来るし最高♡+9
-0
-
187. 匿名 2021/01/10(日) 23:44:24
>>12
自意識過剰+28
-0
-
188. 匿名 2021/01/10(日) 23:45:06
>>184
思ったwwテーブル席で向かい側に黒い服の人いるよね。なんでわざわざ一人外食のトピでこの画像貼ったの!?ってなった。+1
-2
-
189. 匿名 2021/01/10(日) 23:46:23
>>13
酒豪ですねー+14
-0
-
190. 匿名 2021/01/10(日) 23:48:07
>>159
プロだww+17
-0
-
191. 匿名 2021/01/10(日) 23:48:49
>>12
良い感覚だと思う。+1
-18
-
192. 匿名 2021/01/10(日) 23:49:35
>>184
こまけーなー!
こまけーこたぁイイんだよ!
まぁ飲めや!+27
-2
-
193. 匿名 2021/01/10(日) 23:53:26
あーお腹減ったし飲みたくなってきた
ちょっくらコンビニ行ってくっかなぁ+11
-0
-
194. 匿名 2021/01/11(月) 00:09:37
チェーン店の寿司屋なんだけど、カウンターで飲むのが好き。
刺身何品かと、焼魚、最後に何巻か食べて〆る!+7
-0
-
195. 匿名 2021/01/11(月) 00:11:28
>>9
プロント入りやすくていいんですが最寄りのプロントはアルコールはプレモルしかないんです。他の店舗はもっと種類あるのかな?+29
-2
-
196. 匿名 2021/01/11(月) 00:17:02
ガストのハッピーアワーでビールが安くなってる時間帯にビールとチーズハンバーグで飲むのが至福の時間。
+24
-0
-
197. 匿名 2021/01/11(月) 00:26:56
>>16
何してればいいんだろう→このつまみ美味しいな→グビッ→あ〜うま→何しようかな→パクッ→グビッ→うまw→ガルちゃんでも見るか→フフッ荒れてんな〜→グビッ→マウント取らないでぐさい!!!!!!!→グビッ→怒涛の連投、60秒規制との戦い(以下ループ
これでOK+89
-1
-
198. 匿名 2021/01/11(月) 00:30:48
>>7
宅飲みサイコーだよね。今も宅飲みしてるわ。+14
-0
-
199. 匿名 2021/01/11(月) 00:33:00
>>146
メンズと飲む時にはわざとメガハイボール頼む
小顔効果ありそうだから+22
-0
-
200. 匿名 2021/01/11(月) 00:33:31
純粋に羨ましい!+4
-1
-
201. 匿名 2021/01/11(月) 00:39:03
>>1
鳥貴族ややきとりセンターなど安いお店で、目標1,000円代でサクッと飲むのが好き!
友達と行くと無駄につまみ頼まれるからお金かかるし+32
-0
-
202. 匿名 2021/01/11(月) 00:41:10
>>9
プロント、入ったことないけど注文のシステムってどうなってますか?
HUBのようにレジまで行くのか店員さんが来てくれるのか…
+14
-0
-
203. 匿名 2021/01/11(月) 00:48:03
>>12
何言ってんだコイツ
+30
-0
-
204. 匿名 2021/01/11(月) 00:51:46
>>14
いいと思う。我慢はよくないよ。
私も、ひとりで外食するもん。
お酒は飲めないけど(^^*)
明日もカフェに行こうっと。
+39
-1
-
205. 匿名 2021/01/11(月) 00:55:14
>>16
私はお行儀悪いけど文庫本読んでる
最後酔っ払ってくるからなかなか進まない 笑+42
-0
-
206. 匿名 2021/01/11(月) 00:56:10
>>32
バーミヤン一人飲みをよくします。生ビール1杯が200円でギョーザ1人前が230円くらいなんでワンコインで飲める。平日ランチ時間避けて3時くらいだと客がほとんどいないので快適。+40
-0
-
207. 匿名 2021/01/11(月) 00:56:28
>>75
なんかさ、20時以降はテイクアウトと1人客限定でもよくない?
制限時間1時間とかにして。
黙って食べるの。
わざわざ閉めなくたっていいじゃんね?
+79
-0
-
208. 匿名 2021/01/11(月) 01:01:59
このトピ見ると、日本は1人行動しやすいんだなと思う。
1人好きは、海外より日本に住むのがいいのかしら...。+26
-0
-
209. 匿名 2021/01/11(月) 01:31:28
>>47
ほんと。
一人客、多いよね。
2ヶ月に1度美容室に行くんだけど、帰りはサイゼでランチ。プラス白ワインのデカンタに、辛味チキンや青豆サラダを食べて、最後はデザートで〆。
満腹で幸福感いっぱい。リーズナブルだし、いつも大満足で家路に着く。
一人飲み、最高だー!+36
-2
-
210. 匿名 2021/01/11(月) 01:40:16
品川駅構内の立ち飲み屋
乗り換え10分待ちの時に行く
10分でも飲みたい……アルコール大好き女子です!+28
-0
-
211. 匿名 2021/01/11(月) 01:47:20
>>123
試し読みしてみたんだけど面白そう!+7
-0
-
212. 匿名 2021/01/11(月) 01:47:58
>>12
欧米ではそう思われますね、一人で食べにきても、店員さんと他のお客さんと会話を楽しんだり
私は日本のおひとりさま文化で助かってます
ちょっと寂しいけど
+3
-8
-
213. 匿名 2021/01/11(月) 02:01:05
>>10
やってます
白ワインとアンチョビキャベツで始めるのがマイルール+30
-0
-
214. 匿名 2021/01/11(月) 02:06:34
>>10
ほんといいよ!サイゼ飲み。あのガヤガヤさもいいんだよね。
エスカルゴもおすすめ!+39
-0
-
215. 匿名 2021/01/11(月) 02:10:22
>>207
空いてる店だと一人の単価じゃ店員さんの時給の方が高くなっちゃうよね+9
-0
-
216. 匿名 2021/01/11(月) 02:18:25
行きやすいのがサイゼなんだけど
Wi-Fiがなぜか入らないので
無我の境地で呑んで食べて呑んで食べてしてる
よくいく日帰り温泉の食事処も一人飲みにちょうど良いので
生エビスとツマミで、こっちはWi-Fi入るので片手にスマホ
館内着の作務衣で楽だし、お風呂上がりでビール美味しいしで最高w
ここで、コードレスイヤフォンつけてiPadで映画見ながら飲んでるお兄さん見かけて惚れたわ+26
-1
-
217. 匿名 2021/01/11(月) 03:00:15
>>1
誰かが癒されて、またあしたも頑張れる。
はま寿司はいい仕事している。
はま寿司が近くにあってよかった。+20
-0
-
218. 匿名 2021/01/11(月) 03:12:49
>>1
はま寿司飲みいいよね
マグロをしそで挟んだ天プラが最高に美味しい
全国にあるのかしら?+15
-0
-
219. 匿名 2021/01/11(月) 03:51:54
>>12
どこのおっさんの意見?+22
-0
-
220. 匿名 2021/01/11(月) 04:08:28
>>14
複数で飲食するから感染リスク高いんだから営業時間短縮するんじゃなくて、客数を1人に限定すればお店にとってもお客さんにとっても良いのでは⁇とずっと思ってました。
+84
-0
-
221. 匿名 2021/01/11(月) 06:05:46
>>4
鳥貴族は味が濃すぎてビックリするときがある。
あんな味だったっけ?+0
-3
-
222. 匿名 2021/01/11(月) 06:08:09
>>208
海外だと、女1人で夜に飲み屋…ってシチュエーションはかなり危険なんだと思う。
安全な日本ならではの特権なのかも。+26
-0
-
223. 匿名 2021/01/11(月) 06:13:27
>>70うちの近所唯一あるのジョイフルなんだけど最近終日アルコール提供禁止になってた!知らずに飲む気満々で行ったからまじで凹んだ
+11
-0
-
224. 匿名 2021/01/11(月) 06:24:46
>>152
閉店直後はお店に入れないw+8
-0
-
225. 匿名 2021/01/11(月) 06:26:50
>>210
貴女とは気が合いそうだわ〜+13
-1
-
226. 匿名 2021/01/11(月) 06:50:40
>>9
お酒がちよっと割高だけど、飲むときはプロントだった。近くのプロント潰れんだよなぁ。一体どこで飲めばいいのか+13
-1
-
227. 匿名 2021/01/11(月) 06:56:50
>>77
これ好き!
ほうれん草のソテーと一緒に食べるとさらに美味しい!+4
-0
-
228. 匿名 2021/01/11(月) 07:33:15
>>16
実家出ればー?+3
-7
-
229. 匿名 2021/01/11(月) 08:12:12
スーパー銭湯でお風呂楽しんだ帰りに日高屋でちょい飲みするのが月一回の至福の楽しみ
また行きたいよ~+7
-0
-
230. 匿名 2021/01/11(月) 08:33:02
>>87
え?デカンタで頼まないのが普通だったの(・o・)
割と本気でショックだ
一人だとデカンタで二人以上だとボトルかと思ってた+7
-0
-
231. 匿名 2021/01/11(月) 08:36:17
>>162
店員ですが、デカンタ大は500ml、小は250mlありますよ😃+21
-0
-
232. 匿名 2021/01/11(月) 09:14:49
>>208
さすがに海外では一人酒飲んで千鳥足でホテル帰るの怖いなあ+16
-0
-
233. 匿名 2021/01/11(月) 09:23:48
>>162
その方が冷えてて美味しいワインが飲めると思うよ!+5
-0
-
234. 匿名 2021/01/11(月) 09:28:46
前は良く、金曜の帰りに晩杯屋に寄ってた
納豆オムレツとちくわの磯辺揚げ、ビールと生パインサワーでさくっとしめて、家帰ってまた晩酌w+7
-0
-
235. 匿名 2021/01/11(月) 09:36:32
>>222
HUBに一人で行くと必ず外国の人が声かけてくるので、入るときに外国人がいないかをチェックするようになりました
気軽にGUINNESS飲んでフィッシュ&チップス食べたいだけなのに本当にうっとおしい
ナンパ待ちスポットとか思われてるのかな💢+22
-1
-
236. 匿名 2021/01/11(月) 09:56:52
>>6
知人のバーのがハードル高い
気を遣いたくない+32
-0
-
237. 匿名 2021/01/11(月) 10:03:11
>>170
代行かタクシー?+7
-0
-
238. 匿名 2021/01/11(月) 10:07:30
みんないま何歳ですか?
私は20代前半の時、仕事疲れで銭湯行って
ビール定食頼んでボーっとしてるのが好きでたまにしてました。+8
-1
-
239. 匿名 2021/01/11(月) 10:13:34
>>12
出た出た
連れション女。ひとりじゃ行動出来ない人って病気?依存と自意識過剰。恥ずかしくないの?
歳だけくって中身学生気分のまま成熟してないんだろうね。
それに気づきもしないでひとり行動出来る人を貶すってヤバすぎ。+30
-0
-
240. 匿名 2021/01/11(月) 10:14:49
>>63
私はスシロー派。
平日昼とかだと空いてていいよ。+11
-0
-
241. 匿名 2021/01/11(月) 10:17:15
>>137
私 こないだ初 活行きました。行列1人で並んでる時はちょっと心細かったけどお寿司美味しくてめちゃ満足できました
澪のサービス知らなかった!誕生日近くなったらチャレンジしたい(*^_^*)+11
-0
-
242. 匿名 2021/01/11(月) 10:17:52
>>180
穴ぐらにでも入ってろ+9
-0
-
243. 匿名 2021/01/11(月) 10:20:52
>>102
私、北陸住みなんですが、この大雪で週末アパートに帰れず仕方なくホテルに素泊まりしました。
で、夕食にフラリと笑笑に1人で入りましたよー。大雪のためか人も少なく、自分の好きな物を注文しました。取り分けたらする必要ないから、すっごくラクチンでしたよ!+25
-0
-
244. 匿名 2021/01/11(月) 11:50:01
>>241
137です。
活のお寿司は美味しいでよね。
誕プレの澪は持ち帰りもできるそうです。
ただ、このサービス、突然休止されたり、復活したりするので、事前にチェックしてから行ってください。
+7
-0
-
245. 匿名 2021/01/11(月) 12:01:11
>>215
そっか。
1人客+テイクアウトにしてもダメかな?
+5
-0
-
246. 匿名 2021/01/11(月) 12:02:35
>>222
そうだね。
日本でしかできないかも。
+12
-0
-
247. 匿名 2021/01/11(月) 12:23:58
ジョナサンっておつまみに良いようなもの売ってる?
家から一番近いんだけど、あまり行ったことなくて+4
-0
-
248. 匿名 2021/01/11(月) 12:43:48
子供が生まれる前まで、夜が一人のときは、ガストやサイゼリアで、チキン、ほうれん草のソテー、コーンのオーブン焼き、青豆の温サラダなんかを頼んで、白ワインを飲んでた。
回転寿司のカウンターで飲むのはやったことなかった、やりたいなあ~うらやましい!!+5
-2
-
249. 匿名 2021/01/11(月) 13:36:48
>>75
それいいね!誰か開業してくれないかなぁ。いいビジネスになると思う。おひとりさま専用の店。+8
-0
-
250. 匿名 2021/01/11(月) 13:44:06
金の蔵はタブレット注文でおひとり様の味方
…だと思っている。果実酒が好き♪
今はQRコード→席からスマホ注文になったみたい+3
-0
-
251. 匿名 2021/01/11(月) 13:53:41
>>38
七津屋めっちゃ良いですよね😆!
おでんもお造りも美味しい✨
京橋店の硬派な雰囲気が好きです。
ハードボイルドな気分で一人立呑みしてます😁+3
-0
-
252. 匿名 2021/01/11(月) 14:01:27
>>1
はま寿司のチェダーチーズの
かかったポテトがめちゃくちゃ
美味しい。+12
-0
-
253. 匿名 2021/01/11(月) 14:18:18
>>6
バーとか高くて中々行けない貧乏です
チャージがもう高いと思ってしまいます
お金持ちだったら格好良く一人で飲んだりしてみたい+14
-0
-
254. 匿名 2021/01/11(月) 14:31:46
>>52
近隣のしゃぶ葉は2人席があってそこに案内してもらう事が多いです。女性やご老人のお一人様もチラホラ見かけます。私の場合はどこでも一人で行けるタイプなので全然平気です。本当なら明日にでも行きたいですけど、こんな時期なので大人しく宅飲みします。+18
-0
-
255. 匿名 2021/01/11(月) 14:33:16
>>231
店員さんから見て女性のひとり飲みってどうですか?
迷惑でしょうか?+0
-8
-
256. 匿名 2021/01/11(月) 15:19:10
>>244
お楽しみ情報ありがとうございます。
+2
-0
-
257. 匿名 2021/01/11(月) 15:21:42
>>12
進学校出身ではないだろうなあ
という印象+10
-1
-
258. 匿名 2021/01/11(月) 15:25:12
>>255
迷惑なんて思ったこと1度もないです!
むしろ、1人の時間を満喫されていて羨ましいです(*^^*)
うちは田舎なもので、車でしかお店に行けないので、1人飲みできなくて💦+10
-0
-
259. 匿名 2021/01/11(月) 15:31:31
サイゼでワイン飲むの好き!
でっかいボトル、飲みきれなくても持ち帰りできて安旨で最高😋+18
-0
-
260. 匿名 2021/01/11(月) 15:39:08
>>212
仕事でヨーロッパや東南アジアに出張や駐在したことあるけど、都市部だけでなく無人駅しかないような山の中の村のレストランでも1人で嫌な気分になったことはなかったな。メニューにないハーフポーション用意してくれたりデザートをほどよく盛り合わせてくれたり。席も居心地よい感じに整えてくれたし。たまたまラッキーだったのかな。+7
-0
-
261. 匿名 2021/01/11(月) 16:08:25
ポポラマーマでハウスワイン片手にハンバーグドリア。美味しいし提供早いし幸せ+8
-0
-
262. 匿名 2021/01/11(月) 16:24:16
>>61
今ハーフあるんだね、
今度行ってみよう。+4
-0
-
263. 匿名 2021/01/11(月) 16:25:43
>>63
たいがいは一人で行けるのに、回転寿司だけはちょっとハードル高い。
1回だけ行ったけど。+1
-4
-
264. 匿名 2021/01/11(月) 16:27:48
>>103
近くにココス欲しいな。
サイドメニューが好き。+3
-0
-
265. 匿名 2021/01/11(月) 16:29:15
>>125
飲食に集中してます。+7
-0
-
266. 匿名 2021/01/11(月) 16:29:56
プロント飲みの発想がなかったけど、メニューとか調べたらおつまみとかも良いですね!
ハッピーアワーに行ってサッと飲んでサッと帰ってこよう🍺+6
-0
-
267. 匿名 2021/01/11(月) 16:45:17
1人デニーズなう。
飲みではないけど、パンケーキとドリンクバーを満喫中🥞
隣席の子どもが帰った!ラッキー✌
静かになったわ(ノ^^)ノ
お客さんちらほらいるよ。
感染対策も大事だけど、経済も回さないとね。
家にいられない。
今の政治家見てると、我慢して自粛する方が損をする。+11
-6
-
268. 匿名 2021/01/11(月) 16:57:06
一人飲みしたいんだけど、飲むとすごくトイレ行きたくなっちゃうんですけど、トイレ行くときどうしてますか?
財布と携帯だけ持ってトイレ行きます??+13
-0
-
269. 匿名 2021/01/11(月) 17:18:50
>>126
トピズレごめんね
職場の近くの飲食店に帰りに寄ったのが
会社の人や同じビルの人に見られて
このご時世に何やってんだ。って派遣切られた人がいるから
お気をつけて
そんなことで怒られない感じなら良いんだけど+6
-2
-
270. 匿名 2021/01/11(月) 17:48:01
>>265
なんか鬼滅みたいになってた。
集中って言葉が使いにくくなったな…。+2
-0
-
271. 匿名 2021/01/11(月) 18:50:08
>>9
おばちゃんの戯言ですが
20数年前も、同じ意見でした
まだ、あるなんて懐かしく思ってます+4
-0
-
272. 匿名 2021/01/11(月) 18:58:42
>>12
多分若い人なんじゃない?
自分が思うほど他人は自分のこと気にしてないって
年取ってくるとそれがよくわかる
まあ私は十代のころからカフェやマクドでおひとりさましまくってたけど
+8
-0
-
273. 匿名 2021/01/11(月) 19:23:27
>>202
私が行くところは、確か17時以降のバータイムは店員さんがオーダーをテーブルまで聞きにきてくれますよ。17時より前の時間帯はレジで注文する感じです。+7
-0
-
274. 匿名 2021/01/11(月) 19:37:36
>>70
残念ながら、下戸なんでお酒は飲めないのですが
1人で行って、つまみ系のをちまちま食べてる。
ごぼうの唐揚げとか、とんぺい焼きとか、サラダとか。
飲めないけど、まったり楽しい。
本当は居酒屋デビューしてみたいです。+6
-0
-
275. 匿名 2021/01/11(月) 19:39:08
>>273
ありがとう!
バータイム?みたいに書いてありますね
駅の近くにあるので行ってみます+4
-0
-
276. 匿名 2021/01/11(月) 19:56:55
トピズレかもしれないけど、チェーンの居酒屋で一人でご飯食べるのが好きです。
お酒飲めないけど一人で飲んでる気分を味わってる+9
-0
-
277. 匿名 2021/01/11(月) 20:07:06
>>268
そういえばどうなんだろう
注文のついでに店員さんに「お手洗い行きたいんですけど荷物とかって大丈夫ですかね?」って声掛ければいいのかな+5
-2
-
278. 匿名 2021/01/11(月) 20:12:30
>>10
今1人サイゼしています。
ビール3杯目だしもうすぐラストオーダーだし休日出勤疲れたし。
サイゼのメニュー、新しくなってて嬉しい。+20
-0
-
279. 匿名 2021/01/11(月) 20:37:31
>>278
おつかれさまです🍺🌟
まったり一人飲みごゆっくり🤗🍀
(私は一人飲みから今帰宅したところです😉)+12
-0
-
280. 匿名 2021/01/11(月) 20:40:07
>>10
一人で黙々と飲んで食べて何がどう楽しいのだろう+2
-16
-
281. 匿名 2021/01/11(月) 20:40:43
>>12
一人飲み出来ない人は変な目でみてくるけど気にしない+7
-0
-
282. 匿名 2021/01/11(月) 20:44:31
>>36
田中みたいなガヤガヤしたチェーン店になかなか一人で行く勇気が出ない!
けど安いし行ってみたいなぁ+7
-0
-
283. 匿名 2021/01/11(月) 20:45:49
>>63
はま寿司はカウンターかテーブル選べるし、空いている時間にテーブル選んで1人宴会してます。
サイゼリヤもワインデキャンタ頼んでドリアとサラダ頼んで1000円内の1人宴会してます。+3
-0
-
284. 匿名 2021/01/11(月) 21:04:29
私はお休みの日に、サウナに行って、そのままサイゼで一人飲み。ビールと辛味チキン、モッツァレラチーズのサラダとピザを食べて大人しく帰ります。+9
-1
-
285. 匿名 2021/01/11(月) 21:14:44
ファミレスなら一人で入って飲めるからガストやサイゼで買い物帰りに飲むけどサイゼはハイボールがないのがネック…+5
-0
-
286. 匿名 2021/01/11(月) 21:27:40
いいなあ、仕事の帰りにやりたいけど田舎民は一旦帰宅してから改めての外出…結局面倒くさい、ってなる。タクシー呼ばなきゃなので
でも憧れる!一人飲み+7
-0
-
287. 匿名 2021/01/11(月) 21:31:27
びっくりドンキーで1人飲みして帰ってきた
イカの箱舟とブロッコリーの箱舟
ハンバーグは頼んでない笑+7
-0
-
288. 匿名 2021/01/11(月) 21:44:48
ガストで一人飲みたまにする!おつまみ系安いし…居酒屋とか回転寿司は一人で入る勇気ないからチャレンジしてみたいけど躊躇しちゃう+4
-1
-
289. 匿名 2021/01/11(月) 21:49:40
>>12
+3
-0
-
290. 匿名 2021/01/11(月) 22:39:30
皆さん一回あたりどれくらいの金額になるんですか?
私は最近自宅で一人飲みにハマってるんですが、全てコンビニで揃えちゃうんですけど、2,000円くらい使っちゃうんです。。
やっぱ晩酌はお金かかるなーと思って辞めたいと思っているところです。+5
-0
-
291. 匿名 2021/01/11(月) 22:41:01
チェーン店は逆に無理+3
-0
-
292. 匿名 2021/01/11(月) 22:52:35
>>12
あなたは寂しい事がコンプレックスだからそれをさらけ出せないんだよ。
でも元気をだして。あなたも!明日はできるよー!(できるよ!)+6
-0
-
293. 匿名 2021/01/11(月) 22:57:59
>>280
一人でブツブツ文句を言って何がどう楽しいの?
貴方も楽しみなよいろんなこと!
そしたらそんな事しなくなるよ!+5
-1
-
294. 匿名 2021/01/11(月) 23:39:23
>>277
いやー、飲食店で働いてた身から言わせてもらうと、仕事中忙しいのにその人の席だけずっと見てるわけにいかないし、もし盗難とかあった場合責任も取れないから、そんなこと言われても「申し訳ありませんが…」って断ると思う。
高級レストランとかVIP席のあるバーとかなら預かってもらったり担当のサービススタッフが見ていてくれるかもしれないけど、ここは「チェーン店」の話題だからそれは無いでしょw+7
-0
-
295. 匿名 2021/01/11(月) 23:40:16
飲みじゃないけど
今日、ファミレスで1人カフェした。
快適だった。
家に籠もってられない。
頭おかしくなりそうだからね。+8
-0
-
296. 匿名 2021/01/11(月) 23:55:06
>>7
ワイも
1番気楽+5
-0
-
297. 匿名 2021/01/11(月) 23:59:14
>>13
すごい!
私はいつもグラス一杯分くらい残しちゃって誰かにあげたいくらい
グラス一杯では足りないし+0
-0
-
298. 匿名 2021/01/12(火) 00:03:07
>>268
私は貴重品だけ持って、他は置いて行くとくけど、盗られても自己責任だよね
荷物も人もなしでも、伝票あればお店の人もお皿は下げないはずだけど…下げられるリスクもありそう+7
-0
-
299. 匿名 2021/01/12(火) 00:09:02
>>260
フランスで女性1人は、ナンパ待ちと思われることもあるみたい
東南アジアは、ホスピタリティがありそう+5
-0
-
300. 匿名 2021/01/12(火) 02:22:01
>>129
いい子ぶらなくていいよw
わたしも思ったもん、その男性いやしいっつーか意地汚くて同じフロアにいるの不快だろうなって。
単純に心配してる人なら前半の文章書かないと思う。+6
-0
-
301. 匿名 2021/01/12(火) 02:30:28
>>237
えっ、サイゼに?!
ってなるよね
+5
-1
-
302. 匿名 2021/01/12(火) 02:32:53
>>104
ジョイフルは西日本の安めファミレス??
近くにあるけど行ったことない
ガストより低価格路線なのかな?+4
-0
-
303. 匿名 2021/01/12(火) 07:28:38
ビッグボーイとかサラダバーがあるお店で一人飲みします。
単品サラダバーとハイボールでヘルシー、、と思いつつ他のものも頼んでしまう(笑)+2
-0
-
304. 匿名 2021/01/12(火) 07:52:45
>>135
一人飲みする店自体あんまりないイメージだったわ+3
-1
-
305. 匿名 2021/01/12(火) 08:06:50
ここ見てたら無性にサイゼ飲みしたくなってきた!
よし、明日は休みだけど特に予定ないからひとりサイゼ飲みしに行くことにした♪+5
-0
-
306. 匿名 2021/01/13(水) 18:26:13
>>1です。
仕事終わりのはま寿司。
何も言っていないのにハイボールが濃い(笑)(ありがたい)
大好きななんこつの唐揚げが品切れで残念したが、初めて頼んでみたあさりの酒蒸し(200円)がすごく美味しいです。
枝豆も100円。
仕事中に来ていたLINEの返信をしつつ、ボーっとしてます。
あぁ、美味しい。
皆さんお疲れ様です。+15
-0
-
307. 匿名 2021/01/15(金) 00:52:22
コロナ前の世界では
年に数度サッポロに行っていた
行ったら回転寿司で呑む
生ビールザンギじゃがいもにぎりにぎあら汁にぎり…最後に巻き物
今は哀しいの一言!
地元ではサイゼリアに行く
+2
-0
-
308. 匿名 2021/01/15(金) 20:23:08
>>12
からの
>>13
が全部ぶっ飛ばす勢いの流れで笑った+3
-0
-
309. 匿名 2021/01/29(金) 20:23:42
>>1
いいですね!
いまひとりでテイクアウトのラーメン(がっつり)食べてて、俄に寂しくなったところこのトピ、なんか楽しくなってきました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*♡
+1
-0
-
310. 匿名 2021/01/29(金) 20:26:13
コロナまでは金曜日の夜、回らないお寿司屋でひとりゆっくりするのが楽しみだった❗️
二千円とかで収まって、お茶注ぎにきてくれて顔馴染みになって、ぼーっとするひと時が至福だったよー
お店も潰れちゃうし、自分も半年以上外食してないよ( ´•̥_•̥` )+2
-0
-
311. 匿名 2021/01/29(金) 20:30:46
>>99
わりとコロヒスさんですが、
黙食ならいいのでは!?と思います
時間帯関係なく、わいわい会話するから感染拡大するわけで…お一人さまテイクアウトメイン、複数人でも会話禁止(最悪マスク着用)にすればいいのに…と
いくつもコロナ禍で好きな飲食店が潰れてちょっと鬱ですー+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する