ガールズちゃんねる

格安チェーン店でのちょい飲みが好きな人

126コメント2018/09/23(日) 00:16

  • 1. 匿名 2018/09/08(土) 20:49:56 

    サイゼや日高屋など、安い一人飲みが好きな人いませんか?私はアルコール弱いので本当安上がりに済んで助かります。

    今日高屋から帰ってきました。ハイボール、緑茶ハイ、餃子、三種盛り(焼き鳥キムチメンマ)、とうもろこし揚げ、半ラーメンで1500円!最高〜ふわふわしていい気持ち〜

    +320

    -6

  • 2. 匿名 2018/09/08(土) 20:51:03 

    2

    +7

    -5

  • 3. 匿名 2018/09/08(土) 20:51:13 

    >>1
    カワイイ( ´ ▽ ` )

    +217

    -10

  • 4. 匿名 2018/09/08(土) 20:51:19 

    安上がりでいいよね〜!
    主と飲みたいわ〜!

    +234

    -7

  • 5. 匿名 2018/09/08(土) 20:51:57 

    ほろ酔い1本買って満足しちゃう(笑)

    +85

    -4

  • 6. 匿名 2018/09/08(土) 20:52:04 

    はい!
    好きです♪
    この間も、日高屋で、ビール、ハイボール
    おつまみ2、3点頼んで二人で3000円くらいで安くてお気に入りです\(^o^)/

    +143

    -0

  • 7. 匿名 2018/09/08(土) 20:52:08 

    サイゼの辛味チキンでまず生ビールいきます
    格安チェーン店でのちょい飲みが好きな人

    +264

    -1

  • 8. 匿名 2018/09/08(土) 20:52:52 

    羨ましい
    うちも、ある意味安上がり家で強い酎ハイ三缶とお肉焼いて2000円くらい

    +55

    -1

  • 9. 匿名 2018/09/08(土) 20:53:02 

    仕事終わりに1人で行くのが凄い好き!分かる!
    金曜日の夜のみだけど次の日休みだからニンニク沢山入ってる餃子食べてビール飲むのがたまんない!

    +157

    -1

  • 10. 匿名 2018/09/08(土) 20:53:17 

    私はアルコール強いから、結局高くなる。
    でも、つまみはお店の方が美味しいからねぇ。

    +95

    -1

  • 11. 匿名 2018/09/08(土) 20:53:36 

    主です!
    サイゼで飲むときはいつも青豆の温サラダ頼みます!

    +126

    -0

  • 12. 匿名 2018/09/08(土) 20:54:02 

    いいなあ
    歩いて行ける距離ならしょっちゅう行くわ

    +88

    -1

  • 13. 匿名 2018/09/08(土) 20:55:49 

    松屋大好き
    牛皿で飲む
    格安チェーン店でのちょい飲みが好きな人

    +86

    -1

  • 14. 匿名 2018/09/08(土) 20:55:50 

    普通の飲み会の帰りに、日高屋で一人で飲み直すのが好き!

    +88

    -1

  • 15. 匿名 2018/09/08(土) 20:56:57 

    度々主です。今はあったかいお茶飲んでます。いつもお酒飲むと寒くなるんです、弱いからですかね?

    +81

    -1

  • 16. 匿名 2018/09/08(土) 20:57:10 

    サイゼリヤのバル飲みすきだったんだけど、最近、ワインのデカンタ、ピッチャー、グラスがプラスチック製品に変わってしまった…。

    やはりガラス製品じゃないと、ワインの冷え感や味が変わっていくのも早いような違う感じ。
    グラスの形も変わって飲みにくい。

    せっかく、チョイ飲みにお世話になってきたけど、頻度は減るかもなあ。

    お料理は好きなのもあるけど。

    +129

    -3

  • 17. 匿名 2018/09/08(土) 20:57:49 

    主かわいいw

    +82

    -4

  • 18. 匿名 2018/09/08(土) 20:58:37 

    サイゼはよく行きます。
    白ワインのデカンタ250mlを必ず頼みますが、最近グラスとピッチャーが改悪されて残念になったと感じています。

    +124

    -2

  • 19. 匿名 2018/09/08(土) 20:58:47 

    格安チェーン店でのちょい飲みが好きな人

    +83

    -1

  • 20. 匿名 2018/09/08(土) 20:58:56 

    6です!
    サイゼだと、グラスワインデカンタで頼んで
    エスカルゴと一緒に飲むのが好きです!!

    +63

    -0

  • 21. 匿名 2018/09/08(土) 20:59:44 

    家より外で飲み食いしたほうが美味しいしラク

    +78

    -2

  • 22. 匿名 2018/09/08(土) 21:00:12 

    >>1主さん。別のトピにいましたね。(ほろ酔いガールズトーク)に

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2018/09/08(土) 21:00:49 

    >>16
    うちの方のサイゼ、ワイン関係はガラスだけどビールジョッキがプラスチックに変わっちゃったの~泣
    あれは興ざめ
    プラスチックでビール飲んだのなんて初めてだったよ

    +112

    -0

  • 24. 匿名 2018/09/08(土) 21:01:21 

    わー。楽しそう。
    まだ子供小さいからできないけど手離れたらしてみたい。一人飲みいいなあ。

    +45

    -0

  • 25. 匿名 2018/09/08(土) 21:03:22 

    近くにそういう店無いからYouTubeのケニチとか見て我慢してる

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2018/09/08(土) 21:03:26 

    サイゼのワインはなかなか美味しい(飲みやすい)と思う

    ちなみに私は赤が好きです

    +81

    -0

  • 27. 匿名 2018/09/08(土) 21:03:45 

    サイゼでパルマ風スパゲティにパルメザンチーズ、唐辛子?を大量にかけ、オリーブオイルも大量に追加したものをつまみに生ビールぐびぐび。
    次はグラスの白ワインいきます!
    おやつ感覚です。

    +73

    -1

  • 28. 匿名 2018/09/08(土) 21:03:55 

    >>1
    いいねいいね!楽しそう!
    田舎だからないけど、サイゼリヤ行ってみたいなぁ。

    いつか私の地元にもサイゼリヤや日高屋が出来た時の為におすすめを教えてくださーい(´^ω^)

    +82

    -0

  • 29. 匿名 2018/09/08(土) 21:04:20 

    またも主です。今度はあったかいお茶片手にアイス食べ始めました〜

    +45

    -6

  • 30. 匿名 2018/09/08(土) 21:04:42 

    サイゼリヤないけどびっくりドンキーでイカの方舟とオーガニックビール飲みます!

    +42

    -1

  • 31. 匿名 2018/09/08(土) 21:05:36 

    安い一人飲み最高だよね~

    +45

    -1

  • 32. 匿名 2018/09/08(土) 21:05:52 

    >>7
    これおいしいよね
    置いてある唐辛子みたいなのかけるとさらにビールに合う

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2018/09/08(土) 21:06:38 

    >>22
    そうです!二度手間すみません、でもトピ立って嬉しいです

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2018/09/08(土) 21:06:41 

    好きですよ。
    週2で行ってて、お店入ると生ビールだよねって言われますw

    +32

    -0

  • 35. 匿名 2018/09/08(土) 21:06:45 

    鳥貴族、とりビアー、世界の山ちゃん、風来坊。
    鶏肉料理が好き。
    お店に入るほどではない時はテイクアウト専門のから揚げ屋!

    +64

    -0

  • 36. 匿名 2018/09/08(土) 21:07:06 

    わかる!
    私はガストでちょい飲みするよ!
    ほうれん草のソテーとポテトでビールとハイボール飲んで帰ってくる。
    安いし気軽でいいよね!

    +79

    -0

  • 37. 匿名 2018/09/08(土) 21:07:15 

    アルコールが苦手なので、主さんが羨ましいです。

    +9

    -5

  • 38. 匿名 2018/09/08(土) 21:08:18 

    バーミヤンでビール、梅酒も良い

    +45

    -0

  • 39. 匿名 2018/09/08(土) 21:08:45 

    こないだランチでガスト行ったら、ガストもちょい飲みがサイゼ並みに安くてとても気になっているところ

    +51

    -1

  • 40. 匿名 2018/09/08(土) 21:08:54 

    まさにタイムリー(笑)今日ちょうど地元チェーンの飲み屋でちょい飲みしてきた!ビールと餃子と串揚げ3本で700円!18時半までビールと餃子半額だからこの値段で済んだ~

    +72

    -0

  • 41. 匿名 2018/09/08(土) 21:08:55 

    王将で飲むのも楽しいよ。餃子はもちろん、モヤシ炒めや油淋鶏で瓶ビールを飲むのがいい。

    +78

    -0

  • 42. 匿名 2018/09/08(土) 21:09:05 

    今夜はワカコ酒見ながらハイボール飲みますw

    +40

    -1

  • 43. 匿名 2018/09/08(土) 21:09:29 

    いつか蕎麦屋でだし巻き玉子を肴に一杯
    〆に蕎麦ってのをやってみたい

    +79

    -0

  • 44. 匿名 2018/09/08(土) 21:09:36 

    >>29
    アイスとかデザートも豊富にあるのが格安チェーンのいいところですよね!

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2018/09/08(土) 21:10:49 

    主 なかなかマメだな 主の実況になってる(笑)

    +69

    -0

  • 46. 匿名 2018/09/08(土) 21:11:14 

    カラオケで一人飲みします!
    ビールとフライドポテト、たたきキュウリなんか頼んでサクッと1時間くらい
    帰りにラーメン食べて帰るw

    +72

    -0

  • 47. 匿名 2018/09/08(土) 21:12:06 

    デートとかはあれだけど気軽に酔いたい時はいいよね
    独身の時は1人でふらっと行って飲んだりしてたし結婚したら旦那と近所のサイゼ行ってパッとワイン呑んで30分くらいで帰ってくるよ〜笑

    +41

    -0

  • 48. 匿名 2018/09/08(土) 21:13:23 

    主さん楽しそうー
    私は回転寿司で飲みます。
    最高やー
    格安チェーン店でのちょい飲みが好きな人

    +118

    -0

  • 49. 匿名 2018/09/08(土) 21:13:35 

    はま寿司で飲むの好き

    +40

    -0

  • 50. 匿名 2018/09/08(土) 21:15:03 

    私はたまにご褒美感覚でやります。プチ贅沢気分、でも普通の飲み会行くよりよっぽど安いからハッピー!

    +27

    -2

  • 51. 匿名 2018/09/08(土) 21:16:26 

    主さんトピ立てありがとう
    私もほろよいトピのぞいてたんだけど恋愛話がちょっと重くって脱出してた

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2018/09/08(土) 21:17:31 

    ガストも 穴場だよ☆

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2018/09/08(土) 21:18:02 

    一人飲みとガルちゃんの相性がバツグンなんだな〜またこれが

    +56

    -0

  • 54. 匿名 2018/09/08(土) 21:18:40 

    びっくりドンキーのイカ、ビールに合うんだよね~
    格安チェーン店でのちょい飲みが好きな人

    +62

    -0

  • 55. 匿名 2018/09/08(土) 21:18:41 

    ガストで飲むときウインナー絶対頼む

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2018/09/08(土) 21:19:25 

    いいなぁー!憧れる!
    田舎住みだから、車で出掛けるしか手段ない!
    仕事帰りに駅前で一杯…とかすごい憧れるー!

    +58

    -0

  • 57. 匿名 2018/09/08(土) 21:19:43 

    王将も好き
    格安チェーン店でのちょい飲みが好きな人

    +71

    -0

  • 58. 匿名 2018/09/08(土) 21:20:11 

    ファミレスの平日のハッピーアワー最高だよねえ

    +34

    -0

  • 59. 匿名 2018/09/08(土) 21:21:11 

    月曜仕事帰り行こうかなぁ
    サイゼも日高屋も王将も近くにあるからどこにいこー

    +48

    -0

  • 60. 匿名 2018/09/08(土) 21:22:00 

    >>54
    なにこれー!絶対美味いよこれは、今度頼むわありがとう

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2018/09/08(土) 21:22:54 

    >>59
    週3で一軒ずつ行ったれ行ったれ〜

    +39

    -1

  • 62. 匿名 2018/09/08(土) 21:24:07 

    焼き鳥食べたくて鳥貴族に何度か行ったけど
    いつも混んでるし、店員も客もうるさいのが難点
    一人飲みはファミレスの方が入りやすいし無難だな
    サイゼが一番よく行きます
    ワインにシェフサラダ、辛味チキン、青豆のサラダ、イカの名前忘れちゃった等々
    安くてありがたい

    +46

    -0

  • 63. 匿名 2018/09/08(土) 21:25:17 

    ココスのカリカリポテトとビール飲むのが好き
    格安チェーン店でのちょい飲みが好きな人

    +36

    -1

  • 64. 匿名 2018/09/08(土) 21:25:49 

    みんな楽しそうな1人のみするな~
    今度やってみる!!

    +39

    -0

  • 65. 匿名 2018/09/08(土) 21:27:22 

    大型チェーン店とかファミレスだとゆったりソファー席あるしトイレは男女別だし禁煙喫煙分かれてるし気兼ねなくいれて楽。(笑)

    +31

    -1

  • 66. 匿名 2018/09/08(土) 21:28:08 

    >>53
    そうそう!楽しいよね~

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2018/09/08(土) 21:29:27 

    >>60
    おすすめですよー‼️
    びっくりドンキーはチキンとかフライドポテトとかシーザーサラダとかお酒に合うメニューがけっこうある!

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2018/09/08(土) 21:29:38 

    チェーン店って行ったらまるまつか幸楽苑くらいしかない。しかも、徒歩30分以上。安い店で一人飲みしたい!都会の方がうらやましいです。

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2018/09/08(土) 21:29:52 

    たまにガルちゃん見てにやにやしちゃうよね

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2018/09/08(土) 21:30:23 

    サイゼでチキンとムール貝焼きときのこのピザ頼んで、
    ランブルスコかマグナムワイン頼むのが幸せ。
    ガッツリ飲む時はランブルスコ。
    マグナムは持ち帰れるから家でもまた飲めるし、オレンジジュースで割ったりする。
    もちろん1人だから、学生たちがマグナム見て言ってそうだけど気にしない。
    大人になったらこの楽しさ理解してください笑

    +70

    -0

  • 71. 匿名 2018/09/08(土) 21:30:32 

    >>61
    ヤジが適当か!( ´ー`)

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2018/09/08(土) 21:31:01 

    ガストでポテトとソーセージでワインやハイボール最高

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2018/09/08(土) 21:31:23 

    サイゼのビールの量が減ったね。ジョッキビールはグラスビールにグラスビールはコップの大きさに。

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2018/09/08(土) 21:32:11 

    バーミヤンで餃子と紹興酒デカンタ頼む。
    氷砂糖お願いすると持ってきてくれる。
    安いからバンバカ飲めちゃう。
    なのにバーミヤンつぶれてた。どうしよう

    +38

    -0

  • 75. 匿名 2018/09/08(土) 21:33:16 

    サイゼ高井戸店はカウンターがあるので1人呑みでも助かる。全店にあればいいんだけど。

    +26

    -0

  • 76. 匿名 2018/09/08(土) 21:37:48 

    >>70
    マグナムが下ネタに見えた
    酔っ払いでごめんなさい

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2018/09/08(土) 21:39:46 

    サイゼのジョッキ、プラスチックになって軽くて感激したの私だけですかね?!
    家にもぜひ欲しいです~
    レジにPOPがあったけど国産だそうです…!

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2018/09/08(土) 21:39:48 

    サイゼとかで何回もピンポン鳴らしてアルコールおかわりする勇気がないのですが、デカンタ頼めばいいのかなぁ?笑

    +33

    -0

  • 79. 匿名 2018/09/08(土) 21:43:23 

    近くに気軽に飲める店がない…
    車社会の田舎住みはこういうのが中々できないのが辛い

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2018/09/08(土) 21:44:41 

    外でちょい飲みしても、家帰って飲んじゃう人いますか?
    私は帰り道のコンビニでチューハイ買っちゃいます(笑)
    家でテレビつけてガルちゃんしつつ飲むのも好き!

    +48

    -0

  • 81. 匿名 2018/09/08(土) 21:45:39 

    田舎だから、ガスとやらドンキーで1人飲みはハードル高い
    行きたいー!!

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2018/09/08(土) 21:45:53 

    ファミレスってお酒に合う料理多いよねぇ
    って、酒飲みは何でもつまみになるからかな?(笑)

    +39

    -0

  • 83. 匿名 2018/09/08(土) 21:52:11 

    サイゼリヤで一人飲み大好き!
    でも、グラスがプラスチックになったのは私も残念だと思う。
    ジョッキのビールは量が少なくなったし。

    +22

    -1

  • 84. 匿名 2018/09/08(土) 21:56:47 

    スレチだったら申し訳ありません。質問なのですが、格安チェーン店でビールとワイン以外も提供してくれるお店をご存じの方いらっしゃったら、教えて頂けませんか?
    ちなみに鳥貴族は近くにありません。味覚だけが子供のままのため、いつもカクテルか梅酒ばかりです。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/08(土) 22:01:18 

    >>54
    びっくりドンキーにイカあるの知らなかったwwww

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2018/09/08(土) 22:03:32 

    地元中華チェーンだけどいい?

    生中一杯と好きな単品メニュー二品で1000円。
    結構なボリュームなので旦那と二人で行ってシェアすると4品食べれて満足。お気に入りは餃子、エビチリ、唐揚げ、シメにラーメン。
    生中追加でもう一杯づつ飲んでも3千円でお釣りがくる!

    +35

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/08(土) 22:03:48 

    >>68
    同郷民かも!日高屋とか鳥貴族とか羨ましいよね!

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/08(土) 22:11:54 

    私も、サイゼリアでワインとか。
    うどんのチェーン店で、サワーとかやってます。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2018/09/08(土) 22:12:30 

    サイゼで何度もおかわりで店員さん呼ぶよりもマグナム頼んだ方が確かに良さそう。
    ワインクーラー用意してくれるといいな。

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2018/09/08(土) 22:14:32 

    牛角で飲みます。
    カウンターもあるしササッと。
    格安チェーン店でのちょい飲みが好きな人

    +32

    -0

  • 91. 匿名 2018/09/08(土) 22:21:26 

    >>76
    うひょーい!

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2018/09/08(土) 22:21:30 

    お酒弱いの羨ましいなー
    お酒強いから安いところで飲んでも安くすまない

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2018/09/08(土) 22:23:55 

    車社会で近くにないとお嘆きの人は、駅近くでちょい飲みしたらその日はビジネスホテルステイなんかどうよ

    +29

    -2

  • 94. 匿名 2018/09/08(土) 22:24:51 

    サイゼなら
    ホウレン草炒めとアンチョビのピザで飲むかな

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2018/09/08(土) 22:26:35 

    一人もいいけど
    マグナムを3人でシェアしたら激安

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2018/09/08(土) 22:32:58 

    最近カウンターでタッチパネル式のとこもあるよね
    あれめちゃくちゃ便利!
    ガルちゃん見たり動画見たりしながらまったり飲むの好きー!日高屋も好き!

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2018/09/08(土) 22:46:59 

    サイゼでちょい飲みどころかガッツリ飲んで
    寝ているおじさんがいて大迷惑だった。

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2018/09/08(土) 22:53:00 

    サイゼ好き!
    エスカルゴ、生ハム、小エビのフライ、野菜ピザ
    いつも欲張って頼み過ぎちゃう!酒はビールからの白ワイン

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2018/09/08(土) 23:00:24 

    サイゼは女性の一人飲み多いから入りやすい

    +25

    -1

  • 100. 匿名 2018/09/08(土) 23:27:34 

    かっぱ寿司の平日ビール100円に行きたくて仕方ない

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2018/09/08(土) 23:29:39 

    ガスト好き〜〜
    ハイボールとほうれん草ソテーは外せない

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2018/09/08(土) 23:31:44 

    あー一人飲み行きたくなってきた!
    明日日曜日だけど言っちゃおうかな〜

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2018/09/08(土) 23:35:13 

    >>102
    ゴーゴー♬

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2018/09/08(土) 23:52:59 

    サイゼのワイン大好きだったのに、プラスチックのグラスになったから足も遠のくな〜
    やっぱりガラスじゃないと、全然ワインも美味しくないのね!
    ビックリした!

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2018/09/09(日) 00:11:54 

    サイゼで白ワイン500mlとほうれん草ソテーとマルゲリータピザで1000円弱。安い。

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2018/09/09(日) 00:30:12 

    >>14
    うわー分かるー!
    ハメ外さないように気をつけながら飲むから結局飲み足りなかったり食べ足りなかったりで
    私もいつも飲み会の帰りに地元戻ってから日高屋で担々麺と餃子と中生で締めます!

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2018/09/09(日) 00:57:37 

    私もサイゼで一人飲みよくしますよ~赤のデカンタ500と辛味チキンか柔らかチキンのサラダかチキンステーキかたまにはイカスミパスタで。日高屋はビールに餃子と緑茶ハイ。今はガストで赤デカンタ500とレモンハイ、山盛りポテト。幸せ~もうすぐ閉店です。

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2018/09/09(日) 01:36:19 

    お金が無いから宅飲みだよ!羨ましい!給料入ったら行くぞ!行くなら近いからガストかサイゼか日高屋!

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2018/09/09(日) 02:28:00 

    いいな〜行ってみたいと思って調べたら
    日高屋って福岡には無いんだね(T-T)

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2018/09/09(日) 02:39:23 

    サイゼで呑むの好き。最近はグリルソーセージがお気に入り。行き過ぎて、店長が異動の時に挨拶されました(笑)

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2018/09/09(日) 03:39:15 

    居酒屋だと、一杯と少しのつまみだとシケた客だろうから行かない。
    お通しプラス程度のつまみでサクッと呑んだり、夕飯のついでって感じに呑むのが好きなんだよな~

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2018/09/09(日) 07:36:39 

    てんやの天ぷら
    ビールと
    お腹いっぱいになる

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2018/09/09(日) 07:54:34 

    ガストのポテト
    おつまみ充実

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2018/09/09(日) 10:12:50 

    サイゼリアでちょい飲みが好きでしたが、グラスが変わってしまい・・・

    やはり、グラスって大事だなって改めて感じました。

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2018/09/09(日) 10:30:47 

    引っ越してからサイゼリヤの目の前に塾があるからか学生が騒がし過ぎて行ってない(笑)
    エスカルゴと白ワイン呑みたい……
    同じビル内に日高屋があるからそっちでラーメンとハイボールで呑んでる
    昨日行ったら茹ですぎでブヨブヨだったよ(笑)

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2018/09/09(日) 11:43:31 

    リンガーハットのスナック皿うどんと、餃子三個とビールです
    安し‼
    野菜も摂れる
    餃子のかわが美味しい

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2018/09/09(日) 11:45:30 

    日高屋のお薦めは、そら豆と、イカ揚げ
    うまし‼
    ビールは瓶ビールを注文します

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2018/09/09(日) 11:47:22 

    今後は、庄屋、養老の滝を攻める
    でも、店舗が1Fじゃないからなかなか面倒で上がらない

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2018/09/09(日) 14:37:50 

    ガストも今グラスワイン100円くらいなのね、知らなかったわ~

    しかも平日昼間にハッピーアワーなるものをやっていることを発見(ビールやハイボールが200円!)

    早速、次の仕事休みの時行ってみるわ~


    +10

    -0

  • 120. 匿名 2018/09/09(日) 14:41:47 

    >>1
    日高屋のとうもろこし揚げ美味しいですよね!私は締めのラーメンもしてきます(笑)

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2018/09/09(日) 15:29:01 

    銀だこ!
    ハッピーアワーでビールが安い!

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2018/09/09(日) 20:40:25 

    日高屋好きなんだけどお酒の種類が少ないのが難点。
    ワインも置いて欲しい!

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2018/09/09(日) 20:59:05 

    私もサイゼでちょい飲み好き!
    リンガーハットにもおつまみメニューが増えたら最高なんだけどな〜!

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2018/09/09(日) 21:36:34 

    旦那と喧嘩したので憂さ晴らしに日高屋来ました。生ビールと餃子

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2018/09/12(水) 19:40:29 

    サイゼで1人飲みしますよ!相棒はがるちゃん!!
    お酒はランブルスコロゼ。ピンク色のお酒で飲みやすい。しかし店舗によってはグラスではやってないので、その場合のみ白ワイン。

    食べ物はメインがバッファローモッツァレラのピザ。チーズ大量でうまい!!たまーに半熟卵のミラノ風ドリア。サイドメニューだと…
    シェフサラダにくるみが入っていて美味しい。でもドレッシング多いから、少な目にしてもらうと調度よい!
    野菜ソースのグリルソーセージ。ソーセージが2本とポテトに、ついてる野菜ソースをつけたり、別に無料のケチャップ頼むことも。しかしソーセージをナイフで切ろうとすると、油多くて滑るし、熱いから肉汁飛んでくることも。1人の場合はリアクションに注意(笑)

    大体食事が2~3品に、お酒グラスで1杯で1000~1500円ですね(*^^*)イライラしてるときに家にストレス持ち込みたくないので、そこで楽しみます(*^^*)今これ打つのにサイゼのHP見てたら、季節限定メニューが出てて、さっそく行きたいです( ;∀;)

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2018/09/23(日) 00:16:40 

    一人で居酒屋とか入りたいけど勇気が出ないw
    みんな最初のきっかけはどんな感じ?知りたい!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード