-
1. 匿名 2021/01/10(日) 17:41:37
10個ほどゆずをもらいました返信
ゆずジャムでも作ろうかと思いますが、3人家族で10個分は多いでしょうか?
他にも消費できるレシピなど、ゆずに詳しい方教えてください+9
-2
-
2. 匿名 2021/01/10(日) 17:42:07 [通報]
ゆずティー美味しい返信+49
-0
-
3. 匿名 2021/01/10(日) 17:42:21 [通報]
毎日が冬至だと思ってゆず湯に入りましょ返信+164
-1
-
4. 匿名 2021/01/10(日) 17:42:23 [通報]
ゆず風呂返信+67
-1
-
5. 匿名 2021/01/10(日) 17:42:23 [通報]
ゆず風呂!返信+44
-2
-
6. 匿名 2021/01/10(日) 17:42:27 [通報]
ジャムだと保存きくし返信
10個くらいなら大丈夫!
クリームチーズにのせて食べると尚良し+50
-1
-
7. 匿名 2021/01/10(日) 17:42:28 [通報]
この長い長い下り坂を君と自転車の後ろに乗せてブレーキいっぱい握りしめてゆっくりゆっくり下ってく返信+8
-14
-
8. 匿名 2021/01/10(日) 17:42:53 [通報]
酒にいれる返信+21
-0
-
9. 匿名 2021/01/10(日) 17:42:57 [通報]
柚子塩返信
柚子の果汁とハチミツと熱湯でホット柚子+20
-0
-
10. 匿名 2021/01/10(日) 17:42:59 [通報]
出典:up.gc-img.net
+25
-1
-
11. 匿名 2021/01/10(日) 17:42:59 [通報]
ゆずの味噌漬け返信+2
-0
-
12. 匿名 2021/01/10(日) 17:43:02 [通報]
私は塩レモンの柚子バージョン作ってみたい!返信+11
-0
-
13. 匿名 2021/01/10(日) 17:43:17 [通報]
白菜漬を大量に作ってるので千切りにして入れる。返信
+11
-0
-
14. 匿名 2021/01/10(日) 17:43:32 [通報]
生搾りゆずサワー返信
+13
-1
-
15. 匿名 2021/01/10(日) 17:43:50 [通報]
+50
-0
-
16. 匿名 2021/01/10(日) 17:43:52 [通報]
細かくカットして、そのまま冷凍。返信
うどん等でちょっと使いたい時に便利よ!+65
-0
-
17. 匿名 2021/01/10(日) 17:43:58 [通報]
大根漬物に入れちゃう。返信
ゆず味噌を作る。
自分で作ったゆず味噌うまいよー。+21
-0
-
18. 匿名 2021/01/10(日) 17:44:00 [通報]
全部ジャムにする。返信
お湯で溶けばゆず茶になる😋+24
-0
-
19. 匿名 2021/01/10(日) 17:44:14 [通報]
綺麗に洗って、皮ごと刻んで、蜂蜜に漬ける。返信
蜂蜜はそのまま食べるか、水か炭酸水で割って飲む。
漬けたゆずは、しばらくしたら皮ごと食べられます。
栄養満点!
ちなみにゆずは種の周りにも栄養があるので、種ごと漬けます。+15
-0
-
20. 匿名 2021/01/10(日) 17:44:15 [通報]
ゆず大根!返信
大根も消費できるし、日持ちするし。
塩と砂糖とお酢があればできますよ。+7
-0
-
21. 匿名 2021/01/10(日) 17:44:30 [通報]
ゆず茶作ったら美味しかったよ返信+5
-0
-
22. 匿名 2021/01/10(日) 17:44:40 [通報]
柚子ジャム作った。返信
無糖ヨーグルトと混ぜて食べた。
1週間くらいで食べ切って下さいね。+9
-2
-
23. 匿名 2021/01/10(日) 17:44:43 [通報]
>>10返信
そっちじゃない笑+6
-0
-
24. 匿名 2021/01/10(日) 17:44:53 [通報]
皮を削いで冷凍しておくと、季節外でも重宝します返信
果汁も絞って+16
-0
-
25. 匿名 2021/01/10(日) 17:44:54 [通報]
+21
-0
-
26. 匿名 2021/01/10(日) 17:45:05 [通報]
ヨーグルトに入れる返信+5
-1
-
27. 匿名 2021/01/10(日) 17:45:09 [通報]
>>1返信
ゆず胡椒。+10
-0
-
28. 匿名 2021/01/10(日) 17:45:09 [通報]
>>1返信
多くないよ!
でも残ったら皮を刻んで冷凍しておいてもいいかも。
鍋とかに使わなくても、パウンドケーキとかクッキー焼く時混ぜればおいしいし。+24
-0
-
29. 匿名 2021/01/10(日) 17:45:13 [通報]
ポン酢を作る返信+14
-0
-
30. 匿名 2021/01/10(日) 17:45:15 [通報]
三ツ矢サイダーに搾ったら美味しかった返信+15
-0
-
31. 匿名 2021/01/10(日) 17:45:15 [通報]
柚子大根、美味しいよ返信+6
-0
-
32. 匿名 2021/01/10(日) 17:45:23 [通報]
皮と実を別々にして冷凍しとくと良いよ返信+2
-0
-
33. 匿名 2021/01/10(日) 17:45:36 [通報]
>>9返信
45度以上のお湯は、ハチミツの酵素がなくなるよー
ビタミンもね。+0
-0
-
34. 匿名 2021/01/10(日) 17:45:56 [通報]
>>10返信
ゆずとあずきバーのコラボのやつめちゃくちゃ美味しかったなぁ。+10
-0
-
35. 匿名 2021/01/10(日) 17:46:11 [通報]
>>1返信
皮は冷凍できますよ。ジップロックに大きめにむいた皮を入れて、必要な時に刻む。
果汁はポン酢的に使う。+15
-0
-
36. 匿名 2021/01/10(日) 17:46:24 [通報]
>>6返信
ああーうまそう・・・+9
-0
-
37. 匿名 2021/01/10(日) 17:46:24 [通報]
柚子・ホワイトリカー(酒)・氷砂糖でゆず酒作るとか?返信
お酒がダメならハチミツにつけて柚子ハチミツでもいいんじゃない🍊+4
-0
-
38. 匿名 2021/01/10(日) 17:46:30 [通報]
風呂に入れる返信+3
-0
-
39. 匿名 2021/01/10(日) 17:46:52 [通報]
柚子でジャムを作る返信
あとは柚子茶が美味しいですよ+2
-0
-
40. 匿名 2021/01/10(日) 17:47:31 [通報]
ゆず白湯返信
スライスしてお湯入れて飲んでる+0
-0
-
41. 匿名 2021/01/10(日) 17:48:55 [通報]
ゆず林檎返信+0
-0
-
42. 匿名 2021/01/10(日) 17:49:22 [通報]
焼酎のゆず割り返信+0
-0
-
43. 匿名 2021/01/10(日) 17:49:42 [通報]
ゆずーれーないー返信+2
-1
-
44. 匿名 2021/01/10(日) 17:49:49 [通報]
ゆず茶!返信+0
-0
-
45. 匿名 2021/01/10(日) 17:50:28 [通報]
ばら寿司に入れる返信
スマシに入れる
酢の物に入れる
肉のホロホロ煮?みたいなの作る時に入れる
+2
-0
-
46. 匿名 2021/01/10(日) 17:52:18 [通報]
>>33返信
ハチミツは加熱殺菌されているからどのみち一緒+6
-0
-
47. 匿名 2021/01/10(日) 17:53:19 [通報]
柚子ジュース!サイダーで割って飲むのよ~返信+3
-0
-
48. 匿名 2021/01/10(日) 17:54:03 [通報]
ゆずゼリー返信
ゆずジャム
炭酸水に絞ってゆずサイダー
+3
-1
-
49. 匿名 2021/01/10(日) 17:55:23 [通報]
>>1返信
砂糖多め?少なめ?多めなら日持ちするし少なめなら早めに使っちゃう。肉の炒め物に皮を刻んで入れたり、ゆず蜜シロップにしたらお湯で溶かしても美味しいし、書いてる方もいるけど冷凍オススメ!+4
-0
-
50. 匿名 2021/01/10(日) 17:56:38 [通報]
>>1返信
ゆず鍋
ゆず風呂+4
-0
-
51. 匿名 2021/01/10(日) 17:57:05 [通報]
>>1返信
先月にも同じトピ立ってたから見てみたら+0
-0
-
52. 匿名 2021/01/10(日) 17:57:20 [通報]
かぼすもどうしたらいい?返信+0
-0
-
53. 匿名 2021/01/10(日) 17:59:06 [通報]
>>43返信
みらいをーめざーしてー+5
-2
-
54. 匿名 2021/01/10(日) 17:59:43 [通報]
勿体ないから冷凍する返信
お料理にちょっと加えるだけで
風味でて美味しく感じるし
和食だけじゃなくて
絞り汁もパスタに入れると美味しい+2
-0
-
55. 匿名 2021/01/10(日) 18:04:04 [通報]
焼酎に入れてゆずサワー返信+0
-0
-
56. 匿名 2021/01/10(日) 18:05:23 [通報]
>>2返信
はちみつゆずも好き。
はちみつレモンじゃなくゆずのほう+3
-0
-
57. 匿名 2021/01/10(日) 18:06:11 [通報]
ゆず好きさんにおすすめしたい!ゆず塩バター鍋。白菜と大根消費にも最高! | つくりおき食堂mariegohan.comゆず1個使い切り!ゆず好きさんにおすすめしたい、ゆず塩バター鍋です。ゆず1個を丸ごと使うので、煮込むあいだにゆずの爽やかな香りが立ちのぼり、香りと味の両方を楽しむことができます。ゆずの酸味とバターの甘…
このお鍋おいしそう!私もまだやってないけど。+2
-0
-
58. 匿名 2021/01/10(日) 18:06:52 [通報]
>>1返信
私は種を取り除きながら、皮ごと全部スライスして砂糖漬け。一晩経てば食べられるし冷蔵庫に入れておけば長持ちするよ。そのまま子供がパクパク食べる。紅茶に入れても美味しいよ。
3個分くらいは皮だけ薄く剥いて細く切って冷凍しています。お蕎麦やお吸い物、柚子大根を作る時に使いたいだけ出せていいよ。冷凍庫から使いかけ出して写真撮ったから、こんな写真でゴメンね。+20
-0
-
59. 匿名 2021/01/10(日) 18:06:56 [通報]
>>7返信
君をね
+0
-0
-
60. 匿名 2021/01/10(日) 18:07:30 [通報]
皮は小さく刻んで冷凍返信
果汁はめんつゆと混ぜてポン酢+1
-0
-
61. 匿名 2021/01/10(日) 18:13:30 [通報]
>>58返信
横ですが砂糖漬けいいですね!
皮は使っていましたが、中身の使い方が分からなかったので今度やってみようと思いました!
+6
-0
-
62. 匿名 2021/01/10(日) 18:14:20 [通報]
良いなぁ~返信
ゆず湯にしたりはちみつ入れてホットゆずティー
料理に入れたりしても良いよね
+4
-0
-
63. 匿名 2021/01/10(日) 18:17:41 [通報]
ゆず風呂とゆずの皮刻んで冷凍しておく!返信
料理にちょこっと使うときに便利だよね+1
-1
-
64. 匿名 2021/01/10(日) 18:37:02 [通報]
去年頂いたやつ冷凍してるよ返信
大根の柚子漬けにしか使ってないから全然消費進まないけど、冷凍だから問題なし+4
-0
-
65. 匿名 2021/01/10(日) 18:46:51 [通報]
冷凍しておいて夏場にそうめんのめんつゆに擦って入れると良い香りがして美味しいよ返信
あと冬場だとめんつゆに好みの酸度になるまで柚子果汁を入れて手作りポン酢を作っても美味しいよ+3
-0
-
66. 匿名 2021/01/10(日) 18:48:45 [通報]
>>1返信
ハチミツにつける+3
-0
-
67. 匿名 2021/01/10(日) 18:53:09 [通報]
>>1返信
ゆず茶を作って5個(ジャムにもなる
ゆず酒を作って5個(お酒に漬けた皮でケーキを作る+1
-0
-
68. 匿名 2021/01/10(日) 18:54:20 [通報]
いつものポン酢に果汁を足して追いゆずにしても美味しいですし、ゆず味噌も良いですよ!返信
出来たゆず味噌にマヨネーズ足しのディップがオススメです。お野菜のスティックもよし、チキンナゲットのソースとしてもなかなかでしたよ。+1
-0
-
69. 匿名 2021/01/10(日) 18:56:20 [通報]
うちの庭の柚子は私は完全スルーだけど…返信
妹か父が毎年全てもいで柚子胡椒作ってる。+4
-0
-
70. 匿名 2021/01/10(日) 18:57:21 [通報]
>>58返信
蜂蜜ないから…
砂糖でも出来るんですね!レモンの薄切りのイメージで漬けたらいいですか?+2
-0
-
71. 匿名 2021/01/10(日) 19:00:38 [通報]
綺麗に洗って皮ごと適当にざく切り。返信
瓶やタッパーなどの入れ物にいれ、ひたひたに麺つゆを注ぐ。
お肉や魚やサラダの良い味付けになります!
+3
-0
-
72. 匿名 2021/01/10(日) 19:02:49 [通報]
ゆず塩鍋美味しいよ返信
仕上げに柚子の絞り汁とすりおろした皮を入れるだけ+2
-0
-
73. 匿名 2021/01/10(日) 19:20:18 [通報]
鍋!返信+2
-0
-
74. 匿名 2021/01/10(日) 19:25:03 [通報]
ハチミツゆずはどうかな?返信+2
-0
-
75. 匿名 2021/01/10(日) 19:25:38 [通報]
もう既に何人か書いてるけど、10個のうちのいくつかは皮を薄く削いで冷凍しておくといいと思います。返信
お正月用の柚子が残ったから冷凍したんだけど、色も香りも生と変わらないし、冷凍庫から出してすぐでも、薄いから包丁で簡単に切れて便利ですよ。
+1
-0
-
76. 匿名 2021/01/10(日) 19:27:07 [通報]
うちの実家の庭に柚子があってたくさんなるけど、母は果汁を絞って瓶に入れてレモン汁みたいに使ってるよ返信
もちろん保存料も何も入れずないそのままだけど長持ちするって
保証はできないけどね+3
-0
-
77. 匿名 2021/01/10(日) 19:30:21 [通報]
上の方に似てるけど、私は種だけのぞいてザクザクみじん切りにして、砂糖、または氷砂糖と交互にタッパー等の容器に入れ、1日に一回振って混ぜて、お砂糖が溶けたらお湯で割って柚子茶にしています返信
さわやかな味で美味しい
仕事にも保温水筒に入れて持って行くと、刻んた柚子が柔らかくなってまた美味しい
小分けにして冷凍しておくと長い間飲めます+4
-0
-
78. 匿名 2021/01/10(日) 19:32:48 [通報]
柚子味噌!返信
ご飯に合うから焼きおにぎりに付けても美味しいしお酒のあてにもなるよ+2
-0
-
79. 匿名 2021/01/10(日) 19:42:24 [通報]
>>10返信
ゆうじん、昔好きだったなー
年いってもかっこいいね+6
-0
-
80. 匿名 2021/01/10(日) 19:54:37 [通報]
果汁は煮物やお吸い物に。皮はカブとかんたん酢で漬ける。返信+1
-0
-
81. 匿名 2021/01/10(日) 19:55:25 [通報]
>>79返信
めちゃ地味なパーツだけど、輪郭がシュッとしてて鼻が高くて小顔だね。
バランスって大事なんだなー。+4
-0
-
82. 匿名 2021/01/10(日) 20:32:13 [通報]
>>1返信
お正月に家にあったゆずをお風呂に入れました。
冬至じゃなくても入ったらいいと思います✨+0
-0
-
83. 匿名 2021/01/10(日) 20:56:12 [通報]
>>1返信
コウケンテツさんが火を使わない簡単な柚子ジャムの作り方をYouTubeで紹介してたよ
硬いとことって刻んで絞って蜂蜜に漬けるだけだったから真似ようと思ってる+4
-0
-
84. 匿名 2021/01/10(日) 20:58:38 [通報]
>>1返信
おいておくだけで部屋がすごくいい香りになる+2
-0
-
85. 匿名 2021/01/10(日) 21:41:59 [通報]
>>12返信
作ったよ!
お肉とか魚漬けるといい感じ、鍋にぶち込んでもいいし+0
-0
-
86. 匿名 2021/01/10(日) 21:49:01 [通報]
ブリが一番おいしかったけど、返信
お醤油、みりん、酒に柚子と柚子の皮を一緒にいれて漬けて焼くとおいしかった!
炭酸に柚子絞って飲んだり
+0
-0
-
87. 匿名 2021/01/10(日) 22:10:35 [通報]
先日、30個位もらったから、半分位は焼酎に漬けて、残りをみじん切りにして氷砂糖と漬けた。返信
氷砂糖に漬けた方は氷砂糖が溶けたので、お湯と割って飲んだら美味しかった。+3
-0
-
88. 匿名 2021/01/10(日) 22:49:05 [通報]
他の方も書いてるけど。柚子を薄切りにして蜂蜜漬け!返信
ヨーグルトに入れたりパンに塗ったり美味しくてすぐ消費できたよ!+4
-0
-
89. 匿名 2021/01/10(日) 22:55:10 [通報]
もう出てるかもしれないけど、柚子のハチミツ漬け!返信
お湯で割って飲むのもよし、炭酸水で割るのもよし、ホットケーキやパウンドケーキに混ぜ込むのもよし!+4
-0
-
90. 匿名 2021/01/10(日) 23:46:13 [通報]
>>1返信
うちなんてゆず木ごとあるから困るどころの話じゃないよww
投げてやろうかw+6
-0
-
91. 匿名 2021/01/10(日) 23:46:25 [通報]
ホットケーキミックスに卵とバターと砂糖入れて、そこに1個分の柚子の皮と絞り汁入れて炊飯器で炊いたら美味しかったよ返信+1
-0
-
92. 匿名 2021/01/11(月) 00:00:40 [通報]
>>70返信
横だけど柚子といっしょにリンゴをスライスしたやつとあえると砂糖少な目でも美味しいよ
30分くらいで食べても食感がしゃきしゃきしてていいけど一晩冷蔵庫におくとしんなりして美味しい+3
-0
-
93. 匿名 2021/01/11(月) 00:02:30 [通報]
>>70返信
58です。
私は半分に切ってから玉ねぎのスライスの要領で切って浸けています。
良かったら私が自分の記録用にクックパッドに入れているレシピがあるので見てみてください。私の砂糖の分量はかなり甘さ控えめです。でも甘過ぎないからたくさん食べれますよ^^
柚子の砂糖漬け by モモコン柚子の砂糖漬け by モモコン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが344万品cookpad.com「柚子の砂糖漬け」の作り方。甘さ控えめ♪お子様にも☆ ビタミンCとクエン酸効果で免疫力UP! 冬には冷蔵庫に常備しておきたい一品です♪ 材料:柚子、グラニュー糖..
+4
-0
-
94. 匿名 2021/01/11(月) 00:09:55 [通報]
お正月に、レモン代わりに柚子の絞り汁でマリネを作ったよ。さっぱりして美味しかったから、私が見たレシピ貼っておくね。返信スモークサーモンと大根のゆずマリネ by平野由希子さんの料理レシピ - プロのレシピならレタスクラブwww.lettuceclub.net大根がなじんだら食べどき「スモークサーモンと大根のゆずマリネ」のレシピです。プロの料理家・平野由希子さんによる、スモークサーモン、大根、ゆずの搾り汁などを使った、1人分147Kcalの料理レシピです。
+3
-0
-
95. 匿名 2021/01/11(月) 01:33:34 [通報]
一度柚子を鍋で煮ます。丸ごと煮て殺菌し皮を千切りかみじん切り。中身は絞って汁だけ取ります。氷砂糖、汁、皮を交互に重ねていきます。返信
今の時期はお湯で割ったり、娘は紅茶にいれています。夏なら水や炭酸ジュースで割っても美味しいです。+0
-0
-
96. 匿名 2021/01/11(月) 07:57:36 [通報]
>>58返信
>>92
ありがとうございます(*^^*)
柚子消費ではなく(^^;
美味しそうなので柚子買い足しに行ってきます!+1
-0
-
97. 匿名 2021/01/11(月) 13:12:41 [通報]
>>1返信
お酢の代わりに使いますよ(^^)果汁にお砂糖とお塩でマリネにしたり、オリーブ油と合わせてドレッシングに使ったり。レモン代わりに揚げ物にかけてもいいし、レモネードみたいにしても美味しい♡
ゆず大好きだからあっという間につかっちゃう!+0
-0
-
98. 匿名 2021/01/11(月) 21:29:56 [通報]
おすすめは、ゆずの種だけ集めて、化粧水です。天然ジェルが病みつきです。返信
残りの実と皮はジャムに。+1
-0
関連トピック
人気トピック
-
6199コメント2021/01/23(土) 22:42
「障害者の子、いない方がまし」特別支援学校教員が投稿
-
2525コメント2021/01/23(土) 22:42
【実況・感想】土曜プレミアム・人志松本のすべらない話
-
2027コメント2021/01/23(土) 22:42
親戚の集まり、女だけ働かされる問題
-
1758コメント2021/01/23(土) 22:40
「経済的に余裕がないのに子供を産むのは無責任」 ロシア人モデルの発言が物議醸す
-
1607コメント2021/01/23(土) 22:42
【下ネタ注意】性欲強い人集まれー! part.5
-
1568コメント2021/01/23(土) 22:42
体操・内村航平「東京五輪がなくなったら…」
-
1456コメント2021/01/23(土) 22:41
コロナ感染・石原伸晃氏に「上級国民」批判 〝禁〟破り会食、即入院
-
1338コメント2021/01/23(土) 22:42
ワタナベマホト 今泉佑唯と「離婚も考えています」 被害者に送った衝撃メール
-
1322コメント2021/01/23(土) 22:42
関西弁でコメントして、本物やと思ったら+、エセやと思ったら-するトピ
-
992コメント2021/01/23(土) 22:42
新型コロナ 東京都で新たに1070人の感染確認 重症者は156人
新着トピック
-
282コメント2021/01/23(土) 22:42
義母が手作り料理を送ってくる
-
1568コメント2021/01/23(土) 22:42
体操・内村航平「東京五輪がなくなったら…」
-
1338コメント2021/01/23(土) 22:42
ワタナベマホト 今泉佑唯と「離婚も考えています」 被害者に送った衝撃メール
-
6199コメント2021/01/23(土) 22:42
「障害者の子、いない方がまし」特別支援学校教員が投稿
-
5コメント2021/01/23(土) 22:42
やるとやらないでは、全然違うこと。
-
175コメント2021/01/23(土) 22:42
視力悪いあるある
-
1322コメント2021/01/23(土) 22:42
関西弁でコメントして、本物やと思ったら+、エセやと思ったら-するトピ
-
898コメント2021/01/23(土) 22:42
【実況・感想】レッドアイズ 監視捜査班#01
-
569コメント2021/01/23(土) 22:42
売り出し方が悪かった
-
190コメント2021/01/23(土) 22:42
親と価値観が合わない人
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する