-
1. 匿名 2021/01/10(日) 11:20:18
主は今22歳ですが、生まれてこの方一度も男性から好かれたことがありません。それなりに男性とは話してきたつもりですが一度もないんです。どんな人でも一度は好意を持ってもらったことはあると思いますが、私はそれが一度も無いので自信がなく、自分からアプローチとかもできません。
同じような方、いますか?+135
-5
-
3. 匿名 2021/01/10(日) 11:21:03
気付いてないだけかもよ+171
-5
-
4. 匿名 2021/01/10(日) 11:21:20
出典:up.gc-img.net
+10
-41
-
5. 匿名 2021/01/10(日) 11:21:26
これは一読の価値に値しないトピックであるとは言えない+3
-26
-
6. 匿名 2021/01/10(日) 11:21:35
これからかもよ+72
-2
-
7. 匿名 2021/01/10(日) 11:21:37
高嶺の花かもよ+75
-13
-
8. 匿名 2021/01/10(日) 11:21:45
ほんとだとしたら謙虚すぎる+23
-8
-
9. 匿名 2021/01/10(日) 11:21:57
いきなり恋愛で考えるより、
人づきあいで考えたらどうだろう。+83
-1
-
10. 匿名 2021/01/10(日) 11:22:01
>>1
私も同じ歳でオッサンキャラに似てて顔も怖くて発達障害っぽくて手も疲れたおばさんみたいって言われるけど、メイクとファッションを人一倍頑張ったらモテるよ!🥺💄
主さん私よりは絶対可愛いから大丈夫だよ🥰🥰+13
-27
-
11. 匿名 2021/01/10(日) 11:22:12
>>2
早口言葉?+4
-3
-
12. 匿名 2021/01/10(日) 11:22:23
>>3
私もこれかなって思う。告白=私の事好きって思ってないかなって。+85
-0
-
13. 匿名 2021/01/10(日) 11:22:31
自分も同じで、彼氏いない歴年齢だけど、告白を断ってるから彼氏がいない人とは訳が違う+16
-25
-
14. 匿名 2021/01/10(日) 11:23:00
私もそうでした。
男友達はいたから、人間的な魅力はあるのかもしれないけど
女としての魅力は皆無なんだなと自覚し、悟りました+88
-5
-
15. 匿名 2021/01/10(日) 11:23:05
>>1
ここにおるぜよ!+25
-0
-
16. 匿名 2021/01/10(日) 11:23:06
謙虚で素敵なあなたを見てる人はきっといたはず。+26
-3
-
17. 匿名 2021/01/10(日) 11:23:24
ここにもいます〜+36
-0
-
18. 匿名 2021/01/10(日) 11:23:26
+25
-2
-
19. 匿名 2021/01/10(日) 11:23:28
告白するのって勇気いるし、密かに想ってる人はいたかもしれないよ?+73
-0
-
20. 匿名 2021/01/10(日) 11:23:40
>>11
スルーした方がいいよ+20
-0
-
21. 匿名 2021/01/10(日) 11:23:47
22歳なんて大半の人がそんなもんよ+80
-5
-
22. 匿名 2021/01/10(日) 11:23:48
>>1
天然記念物処女ワラタwww+4
-34
-
23. 匿名 2021/01/10(日) 11:23:56
>>3
でも一度くらいは人伝に聞いたりするもんじゃない?
私はそれも無いのよ+59
-1
-
24. 匿名 2021/01/10(日) 11:24:43
>>13
同じじゃないよそれ笑+8
-3
-
25. 匿名 2021/01/10(日) 11:25:11
「自信がないからアプローチできない」って男側も同じだと思う。
主は好きな人っていなかったの?+26
-1
-
26. 匿名 2021/01/10(日) 11:25:21
>>1
一度も告白されたことないはあてはまりますか?私は生まれてこの方、一度も告白されたことないので、アプローチを待ってもしょうがないと思い、自分からガンガンいってましたよー+49
-2
-
27. 匿名 2021/01/10(日) 11:25:55
私もです~(23歳)
友達とかにも「気づいてないだけじゃない?」って言われるけどそんな気づくことってある?+77
-0
-
28. 匿名 2021/01/10(日) 11:26:11
>>13
主とちゃうやん。+5
-2
-
29. 匿名 2021/01/10(日) 11:26:34
>>1
22才 処女
人間国宝認定します+3
-17
-
30. 匿名 2021/01/10(日) 11:26:48
>>20
2みたいなのはマイナスも返信もせずにスルーするのが一番効果あるよね+9
-2
-
31. 匿名 2021/01/10(日) 11:26:51
>>1
まだ22じゃん。
これからでしょ。
学生時代は非モテでも社会人からモッテモテ人生なんてザラにあるわよ。+88
-2
-
32. 匿名 2021/01/10(日) 11:27:59
>>1
マッチングアプリで適当に経験して自信ついたら退会すれば?+3
-1
-
33. 匿名 2021/01/10(日) 11:28:04
>>1
22歳ならまだ自分で気づいてないだけかも。
そういうのはアラフォーとかになってから言いなされ。+54
-3
-
34. 匿名 2021/01/10(日) 11:28:25
ただ生きてるだけで誰かから好意を寄せられるなんて、少なくとも顔面偏差値が中の中以上じゃないと起こらないことだと思う
+33
-0
-
35. 匿名 2021/01/10(日) 11:28:25
片想いの3割は本当は両想いだった...っていう説があるんだよね?
気付いていない可能性もある+40
-2
-
36. 匿名 2021/01/10(日) 11:28:31
私みたいなブスだと、
若い頃は、男からの「好意」と言うより、
この女はオレに気がある?と思われてるのが多い。
押したらイケるかな?くらいの。+51
-0
-
37. 匿名 2021/01/10(日) 11:29:53
>>11
スルーでしょ+1
-1
-
38. 匿名 2021/01/10(日) 11:30:04
>>29
日本の女子の大多数が10代のうちに処女卒業してるのものなの?
私は24で卒業したけど(しかも今の旦那)。
10代のうちにパコパコ、みんなしてたのかなぁ???
+5
-18
-
39. 匿名 2021/01/10(日) 11:30:18
私もないなぁ
たぶん男と話したら誰かは好きになってくれるんだろうなって、他の人見てても思ってたけど誰からも好かれませんでしたわwほほほ
+32
-1
-
40. 匿名 2021/01/10(日) 11:30:19
実際は32歳くらいだけどそれならブス呼ばわりされたりするから若めに22歳って言ってるんじゃないかと思ってる+9
-7
-
41. 匿名 2021/01/10(日) 11:30:39
>>27
二人で会いたがるとかイベントを話題にすると誘ってこない?+9
-0
-
42. 匿名 2021/01/10(日) 11:30:43
>>27
私は30歳の時初めて告白されたよ。
それから結婚したけど結婚したあとに実は好きでした…と言われた。もっと早く言ってほしかったわ。+62
-3
-
43. 匿名 2021/01/10(日) 11:30:59
43歳で、同じ人と2回デートしたこととか一度も無いし、最近15年ぐらい男友達も居ないけど何か問題ある?+60
-0
-
44. 匿名 2021/01/10(日) 11:31:08
>>24>>28
読解力をもう少し身に付けましょう
文章を最後まで落ち着いて読むようにしましょう
評価B+5
-8
-
45. 匿名 2021/01/10(日) 11:32:48
「>>1さん、好きです。付き合ってください」
って言われたことがないってこと?
それとも「2人で遊びに行こう」とかも
本当になんにもないってこと?
何となくいい感じになってるなぁとか
色んなパターンあると思うんだけど+7
-0
-
46. 匿名 2021/01/10(日) 11:33:09
でも、男性見て、こいつ女から好意を持たれることなんて一生ないだろうな、と思う人っていますよね。+84
-1
-
47. 匿名 2021/01/10(日) 11:33:14
>>23
横だけど周りの人間が性格悪いやつだと二人がうまくいけば嫌だからって言わない人もいるよ+21
-0
-
48. 匿名 2021/01/10(日) 11:33:34
>>43
結婚願望あるなら大いに問題だらけです。全くないなら問題ではありません。あなた次第でしょう。+18
-0
-
49. 匿名 2021/01/10(日) 11:33:41
>>36
男ってすぐ勘違いするよね
思い込みだけで勝手に暴走して嫌がらせしてきたり
そのポジティブさはどこから来てるんだろ+28
-2
-
50. 匿名 2021/01/10(日) 11:33:49
>>43
会社の先輩に言われたら、「ええー私もそんなもんですよお」って言うけど、
ロッカールームで「ドヤ顏で言うことか?」って同僚と笑う。+13
-6
-
51. 匿名 2021/01/10(日) 11:35:59
>>1
若いときってナンパ断るタイプかつ学校でモテないなら、彼氏は出来ないよね。
でも社会に出たら袖触れ合う年齢層増えるし、付き合う目的じゃなくて結婚を視野に入れた目で見られることも自然とあるし、自分から婚活だってしても良いわけじゃん。
簡単に諦めるには若いし、経験が少ないよ。
+29
-0
-
52. 匿名 2021/01/10(日) 11:36:15
>>1
一緒一緒
何にもないから後は死ぬだけと思って
達観してるもんこの世は無生きることも無+20
-2
-
53. 匿名 2021/01/10(日) 11:37:03
>>38
今の旦那、とか清純アピールは辞めてください。+6
-13
-
54. 匿名 2021/01/10(日) 11:37:46
子持ちのおばさんです、若い頃はそれなりに経験してきたけど、
告白された経験なんて無かったよ。
カタチにこだわらなくても、相手とどう付き合うかじゃない?+16
-3
-
55. 匿名 2021/01/10(日) 11:37:55
>>45
少なくとも私はないよ+8
-0
-
56. 匿名 2021/01/10(日) 11:38:28
>>44
“告白を断ってるから彼氏がいない人”とは訳が違って、私は告白されることすらないんです
って意味だよね?たぶん主と同じで合ってるよね+22
-1
-
57. 匿名 2021/01/10(日) 11:39:53
相手の好意を察知するに自分も相手に好意持ってないと気づかなくないですか?
主が今まで好きな人がいたかが気になります。+20
-2
-
58. 匿名 2021/01/10(日) 11:41:24
>>1 私もだ。それで27まで来てしまった泣。それなりに異性の友人もいる。コロナ前も出会いも多かった。メイクも洋服も気を使っている。健康のために運動をしてる。しかし顔がブス。笑顔心がけてるけども。誰からもすかれたこと無いと自信なくなりますよね。
+50
-0
-
59. 匿名 2021/01/10(日) 11:41:31
>>13
告白された経験があるから誰かに好かれたことはあるけれど、彼氏ができたことがないという意味では主と同じってことが言いたいの?
そういうことなら、主が問題にしているのは誰かに好かれたことが一度も無いということなんだから、主が置かれている状況とは違うよ…+9
-5
-
60. 匿名 2021/01/10(日) 11:41:47
>>56
評価A+2
-1
-
61. 匿名 2021/01/10(日) 11:42:09
男性と話してきたけど、男友達がいないなら人間的にやばいのかもしれないけど
そうじゃないならそのうちできるんじゃないかな?
そのうち、を待てないなら自分からアタック+7
-3
-
62. 匿名 2021/01/10(日) 11:43:15
>>59
文章をよく読むように努力しましょう+1
-2
-
63. 匿名 2021/01/10(日) 11:44:58
あの人が可愛いって言ってたよとか学生の頃から友達を通して聞くことはありましたが、24年告白された事ないです! 照れ屋なので愛嬌も振りまけないが原因かな
改善しなきゃ今年もずっと拗らせ女。+29
-0
-
64. 匿名 2021/01/10(日) 11:45:16
>>1
男性側もいきなり好意を伝えられるわけじゃないよ。
こちらが受け入れてくれそうって雰囲気が少しでもないと、みんなが勇気出せるわけじゃない。
主さんは気づいてないだけで相手が雰囲気出してるのをスルーしちゃってるのかも。
そしたら相手も「気さくに話してくれるけど俺の事を恋愛対象とは見てなさそう」って思って、「ここ子いいな」って気持ち以上に発展させず終えてるケースもあるんだよ。
+42
-1
-
65. 匿名 2021/01/10(日) 11:50:08
>>1
あなたは告白されていないだけじゃない?
私は親族以外の男性とはほとんどプライベートな話したことないよ+5
-0
-
66. 匿名 2021/01/10(日) 11:56:19
>>38
高校生のうちに卒業してる人は少ないとしても、大学1年の間に処女を卒業する人は多かったかもね。
でも、今年はコロナのせいでオンラインだったり殆どキャンパス行けてなかったりして大学入ってから恋人作るのが難しくなってるから、今後20代の処女は増加する可能性あると思う。+10
-1
-
67. 匿名 2021/01/10(日) 11:56:51
男から言わせてもらうと告白じゃなくても積極的に話しかけられたり一緒にいたがったりされると好きってこと
そんなん自分でわかるもんだろ?
気づいてないってことはないと思う+21
-0
-
68. 匿名 2021/01/10(日) 11:56:52
>>10
それ言ってくる周りの人酷くない?
たとえ事実でもそんなこと他人に言い放つやつが立派で美しい人間とはとても思えない。
+24
-0
-
69. 匿名 2021/01/10(日) 11:56:54
主さんと同じく22歳、誰からも好意を持たれたことがないので交際経験もありません。
この先ずっと1人かもしれないと思うと悲しくなってきました。+33
-0
-
70. 匿名 2021/01/10(日) 11:58:13
>>1
滅多に無いことですがアプローチされたことは数回ありますが、殆どは私の事が好きなのではなく「とにかく彼女がほしい」だけでした。+27
-0
-
71. 匿名 2021/01/10(日) 11:59:32
>>1
この子なんだか可愛いなって、ちょっとはドキッとされたことはあると思うよ。
でも真面目な雰囲気だったりいじられキャラで女の子として見られにくいとか理由は様々だけどそのちょっとしたドキッから気持ちを大きく発展させる状況を作れなくて誰からも好きになられたことないと思ってる子もいる。
後になって「実は当時好きだった」って言われることがあったり、はたから見てるとあの子って絶対あの子のこと好きだったよねって感じだったりする。
男子って見た目に関係なく女子のことよく見てるしキュンとしてるみたいだったから、気づかぬうちに壁を作らず踏み込んだ話をしやすい空気を作れれば案外きっかけはゴロゴロ転がってそう。+37
-1
-
72. 匿名 2021/01/10(日) 12:00:11
男友達多いとか特定の男友達(周りのヤツの友人&主は知ってる程度の彼女もち)と仲が良いから脈なしに見えてるとかないですか?何時も一緒にいるからあいつら付き合ってるのかと思ったらというパターンもあるよ。+0
-0
-
73. 匿名 2021/01/10(日) 12:02:02
気づいてないだけが、ドブスか、そんな人いるんだ+0
-6
-
74. 匿名 2021/01/10(日) 12:02:15
男からちょっとでも誉められたら、男が引くほど全否定&自虐したりしてない?
男が聞いてもないのに「私の足臭いんだ。10年ものの雑巾レベル」「きっとガル男くんより私のがすね毛ボーボーだよ」とか気持ち悪いこと言ってない?
告白されるまでの段階でことごとく小さなフラグへし折ってそう+39
-0
-
75. 匿名 2021/01/10(日) 12:02:44
>>1
モテる女の子は常に粉撒いてるんだよ。
相手がこっちを好きになるように愛想を振りまく。
だからアプローチ出来ないとかじゃなくて、常に意識してれば自然と声がかかるよ。+29
-2
-
76. 匿名 2021/01/10(日) 12:03:22
>>59
「これまで告白を断ってきているから彼氏がいない」という人もいるけど、自分はそういう人とは訳が違う
って意味だと思うよ+6
-0
-
77. 匿名 2021/01/10(日) 12:03:36
>>74
すごいわかる。
小さなフラグを自らへし折る子っているね。+23
-2
-
78. 匿名 2021/01/10(日) 12:04:09
>>1
男性全員が好きな相手に積極的にアプローチ出来る訳ではないし、男性でも奥手な人はいるよ。
もしかしたら主さんのことが好きな人が消極的だったり、周囲に好きバレしないタイプの男性である可能性もあるかもだから断言は出来ない。
でも、エスパーでもない限り相手の心なんてわからないし、好意を持っているのなら「好き」と言われないと自分ではわからないから、結局誰からも好意を抱かれたことないと思い込んで自信失うよね。+21
-0
-
79. 匿名 2021/01/10(日) 12:04:10
30年生きてて一度も告白されたことないよ+38
-0
-
80. 匿名 2021/01/10(日) 12:05:17
>>77
告白されるのが多い人って、相手の好意の芽🌱に水をやって育てるのがうまい
🌱が🌼に成長して告白される+46
-0
-
81. 匿名 2021/01/10(日) 12:06:10
どこか壁を感じさせる雰囲気なんじゃないですか?+2
-0
-
82. 匿名 2021/01/10(日) 12:07:26
主さんを好きな人の周辺に他人の恋バナに首を突っ込みすぎる人いたらアプローチできないかも。+4
-0
-
83. 匿名 2021/01/10(日) 12:08:43
男性どころか人間から好かれたことない。+24
-0
-
84. 匿名 2021/01/10(日) 12:10:09
主、私もだよ
私の場合男からは嫌われるか空気になるかしかない
男から酷い目にあわされたことしかない
好かれるとか大切に扱われるとか1回もない
寄ってきたとしてもモラハラしかいない
デートしても1回で終わる
付き合うことすらない
男と人間らしいお互いを思いやりわかりあう会話をしたことがないしできる気もしない
男と感情を共有できたことが1度もない
ちなみに愛されようとニコニコしたり整形もしたよ
でも男は私を愛してくれない
普通の女ができることができないコンプレックスで死にたくなる
彼氏という存在とセックスしてみたいなあ
私はもうアラサーだから諦めの域に入ってるけど主は若いんだからがんばってほしい
自分が思ってるよりも主はきっと可愛いよ+44
-0
-
85. 匿名 2021/01/10(日) 12:10:10
>>13
「自分も同じで、彼氏いない歴年齢だけど」→自分はトピ主と同じく誰にも好かれたことがない
「告白を断ってるから彼氏がいない人とは訳が違う」→告白された経験があるけど彼氏がいないどこかの誰か
っていう理解でいいんだよね?わかりづらすぎる…+8
-0
-
86. 匿名 2021/01/10(日) 12:11:17
>>38
表現··+7
-0
-
87. 匿名 2021/01/10(日) 12:14:16
>>40
嘘ついて何の得になる?
+4
-1
-
88. 匿名 2021/01/10(日) 12:22:40
アラフォー喪女です。
ほんと、誰からも愛されない人生だったな~
悪意は普通の人の何倍も向けられてきたけど。
まぁそれもこれも自分がブスでトロいから。
しょうがないわ。+36
-2
-
89. 匿名 2021/01/10(日) 12:30:12
男って好かれてる確信がないと告白できないって聞いた事があるから話しかけたり頼ったりボディタッチとか好意はある程度匂わせないとダメなのかも。+11
-0
-
90. 匿名 2021/01/10(日) 12:34:06
>>1 おっさんで良いなら若い主のことみんな大好きだと思うよ
+5
-0
-
91. 匿名 2021/01/10(日) 12:34:53
>>3
またこれだよ
実際付き合ってともご飯に誘われてもないなら ただの妄想でしかないじゃんそれ。+8
-5
-
92. 匿名 2021/01/10(日) 12:36:44
職場の若い子にも同じ事聞いたことあるよ。女子校女子大出身もあるし共学いっててもご縁がないと何もないし。で会社入ってからだと社内恋愛はなかなか勇気がいることだしね。一歩間違えたら周りにばれるし自分もしんどいしなかなか難しい。
そう考えるとほんと出会いがないといってた。積極的に合コンとかいく子ならまだしもおとなしめの女の子ならみんなお付き合いしたことないっていってた。あーこういうところから未婚が増えて少子化が増えるのかと思った+30
-0
-
93. 匿名 2021/01/10(日) 12:39:49
>>1
絶対にモテ期はくるから大丈夫だと思う
+8
-3
-
94. 匿名 2021/01/10(日) 12:40:52
>>1
同い年で交際経験ないし
私はブスなんで嫌われがちです。
一度だけ女性に告白された事がある
んですが男性が恋愛対象だから
そっか……と複雑な心境でした😂
恋人関係とか憧れるなぁ。+21
-0
-
95. 匿名 2021/01/10(日) 12:41:46
>>1
まず自分磨きをして自信をつけて~罠張って待っておくw+4
-0
-
96. 匿名 2021/01/10(日) 13:04:55
>>70
あなたを彼女にしたかったんじゃない?
付き合ってみればよかったのに。+6
-0
-
97. 匿名 2021/01/10(日) 13:07:08
>>47
漫画の見すぎw+1
-2
-
98. 匿名 2021/01/10(日) 13:07:14
>>38
人様に頭悪いとかいいたくないけど、頭悪そうな文章…+9
-0
-
99. 匿名 2021/01/10(日) 13:09:21
知り合いが57で結婚した
いつどういう出会いがあるかわからんよ+27
-0
-
100. 匿名 2021/01/10(日) 13:10:39
>>43
と面と向かって言われたら「私もそんな感じですよー笑」と合わせるけど、心の中では『なかなかいないよな、そんな人…』と思っている。+8
-0
-
101. 匿名 2021/01/10(日) 13:17:00
他人が好きになってくれるのを待っている・優しくしてくれたら好きになる
こういう受け身の人ほどつまらなくて、自分勝手な人間はいないよ
でも、ちゃっかり結婚して、マウントを取りながら愚痴をこぼす。ただし、身のほどを知っているらしく、たいしたことのない男を選んでいる。「素敵なご主人」と思ったことなんか一度もない
こんなレベルで良ければなんとかなるんじゃないのかな?
+4
-8
-
102. 匿名 2021/01/10(日) 13:22:42
>>3
私もそう思う
地味で目立たないタイプの女性なら、好意を寄せてくるのも同じような性格の奥手な男性だろうし、デートの誘いや告白されることなく終わったみたいなこと多そう+15
-2
-
103. 匿名 2021/01/10(日) 13:23:03
>>91
なんでそんなに否定したいのか分からん+6
-0
-
104. 匿名 2021/01/10(日) 13:41:24
男性全員にされたとは言わないけど、好かれるどころかたまに攻撃される泣
見た目の悪口言われるのが一番辛い
私が何をしたってんだ+35
-0
-
105. 匿名 2021/01/10(日) 13:45:43
>>27
アピールしてなきゃアンテナも立たないからキャッチできないよ
+1
-0
-
106. 匿名 2021/01/10(日) 13:48:17
最近思ったんだけど
男って自分に興味示さない(話しかけない愛想よくしない)女を嫌う(酷い場合は攻撃する)
だから、楽しそうに話しかけたり少し気を利かせたら好意を抱かれるんじゃないか
最低限の見た目(清潔感も含む)が前提だけどね+30
-0
-
107. 匿名 2021/01/10(日) 13:48:48
>>70
私も告白されたけど結婚急いでる人でした+5
-1
-
108. 匿名 2021/01/10(日) 13:51:42
>>38
パコ、、、?
あなたが24のときに出会ったそのシチュエーションに、10代で出会ってるだけ。
遅かれ早かれ訪れるものがあなたには遅く来て、10代でしていた人には早く来ただけだよ。+8
-0
-
109. 匿名 2021/01/10(日) 13:52:11
恋愛に興味ないのが雰囲気に出ているとか?+0
-0
-
110. 匿名 2021/01/10(日) 13:53:27
>>106
興味なくても喋りかけるって結局は世渡りなのかな。
確かにブスッとしてくる変な男いるよね
なんなら敵視してくるとか。
意味分からないし、男ってアタオカ
+24
-0
-
111. 匿名 2021/01/10(日) 13:55:38
>>28
告白を断ってるから彼氏がいない人とは訳が違うよね。私もそうだよ、わかるよ。って意味でしょ。+8
-1
-
112. 匿名 2021/01/10(日) 13:56:39
>>59
勘違いしてるからちゃんと読んでから書いた方がいいと思うよ。+2
-0
-
113. 匿名 2021/01/10(日) 13:57:36
>>110
106です。
意外と自己中多いですよね。
あと、日頃から美人と不美人で露骨に態度を変えるのにいざ自分がされたら騒ぎ立てる+22
-0
-
114. 匿名 2021/01/10(日) 14:04:44
>>36
若い頃なら「やれるかな?」じゃない?+5
-0
-
115. 匿名 2021/01/10(日) 14:13:47
主さん自身は本気で男性を好きになったことないのかな。
この人じゃなきゃダメなんだ、って気持ち。
告白される回数多い人は〜、とか書いてる方多いけど
好かれる数に注目するよりも、いざそういう人がいる目の前にいるときに、その人に好きになってもらいたいよね?好かれる数に注目するのではなくて、主さん自身が一人の男性に対してそこまで興味を持つことができるのかどうかが重要じゃないか?+5
-5
-
116. 匿名 2021/01/10(日) 14:30:38
>>38
その表現よ…男だと思いたいわ+9
-0
-
117. 匿名 2021/01/10(日) 14:31:02
小学5年生のとき、クラスのとある男子にめちゃくちゃ好かれてて他の女子からもからかわれるくらいだったんだけど小学生だったころの話なんてノーカウントだよね…+21
-1
-
118. 匿名 2021/01/10(日) 14:37:11
今年50歳独身
今まで誰からも好意を持たれたことがないよ
有り得ないくらいドブスだから+20
-0
-
119. 匿名 2021/01/10(日) 14:37:37
>>117
そんなのノーカンでしょ+4
-4
-
120. 匿名 2021/01/10(日) 14:38:29
>>117
10代20代前半は若さ補正で誰でも告白されるからね
普通カウントしないよ+2
-11
-
121. 匿名 2021/01/10(日) 14:40:00
>>115
好きになった人一人からだけ好かれるのがベストかもしれないけど、その一人からすら好かれないから悩んでるのね+16
-0
-
122. 匿名 2021/01/10(日) 14:41:55
>>80
>>77
私は傷つくのが怖くて(?)つい自虐をしてしまいます。
お世辞で褒められても「本当はこう思ってんだろうな。だからここで自虐しておかないと何勘違いしてんの?って思われるな」とか考えてしまいます、、、。+3
-5
-
123. 匿名 2021/01/10(日) 14:43:21
>>71
壁を作らず話しやすい雰囲気はどうしたら作れますか?
隙を見せるとかよくがるちゃんで聞くのですがよく分かりません。+5
-0
-
124. 匿名 2021/01/10(日) 14:43:46
>>122
美人なのに自己肯定感が低いワタクシ語り+5
-2
-
125. 匿名 2021/01/10(日) 14:45:08
自分と付き合ってきた人は、まぁかわいいかな?くらいで付き合ってた人がほとんどだと思う。好きかどうかは怪しい+4
-1
-
126. 匿名 2021/01/10(日) 14:48:54
>>120
誰でもって、主さん含め告白されてない人だって多いのに何言ってんの+15
-0
-
127. 匿名 2021/01/10(日) 14:49:56
>>119
そっか〜じゃあ何歳からの経験ならカウントOKなん?
中学生?高校生?+6
-0
-
128. 匿名 2021/01/10(日) 14:51:00
地味で真面目そうな人は縁遠いよ。
告白されても誰でもいいと思ってるような男からしかされなかったり。
中にはそういうのが好きというイケメンもいるけど極稀だから。
地味で真面目そうなのと清純な美少女は全くの別だから。
なんか異性として付き合いたいと思える色気がないんだよね。
今は「いい男は地味で真面目な女を選ぶんだから!」って時代じゃないよ。
家政婦としての嫁を探してる時代じゃないから。
顔は悪くなくても地味で真面目そうでダサい感じの人はモテてないなあ。
+22
-0
-
129. 匿名 2021/01/10(日) 14:52:01
>>126
ここで告白されたことないって言ってる人もさすがに高校生大学生の時はあると思うよ?+0
-8
-
130. 匿名 2021/01/10(日) 14:55:19
怖いと言われるから素の天然っぽいとこ見せたら変な奴扱いされてどうすればいいのさ…+5
-1
-
131. 匿名 2021/01/10(日) 14:56:13
>>74
ガルちゃんはそういう人多いと思うよ
モラハラ毒親に育てられたせいで自己肯定感が低くて
でもそういう自分に酔ってるんだよね
本当は自分は可愛いからモテてると思ってる
でもフラグへし折る幸せ恐怖症の自分に酔うのが好きなんだよ+18
-0
-
132. 匿名 2021/01/10(日) 14:57:27
いくら何でもさすがに高校生大学生の頃は告白されたことある?
ある +
ない -+4
-17
-
133. 匿名 2021/01/10(日) 14:58:30
>>132
今まで1度も無いし大学女子大だからオワタ〜+5
-0
-
134. 匿名 2021/01/10(日) 14:58:50
>>129
何言ってるのかわからないです。
16歳〜22歳くらいに告白されたことがあるのに、男性から好かれたことがないって矛盾してますよ。
罰ゲームで告白されたとか言うなら残念ですね。+12
-0
-
135. 匿名 2021/01/10(日) 15:00:17
毒親が男兄弟ばかり依怙贔屓して育てたせいで自己肯定感が低くてブスでも愛されて育って勘違いしてる人羨ましい
私って幸せ恐怖症で幸せになりそうになると自ら壊してしまうの
蛙化現象で自分に好意を持つ男を見ると、何で私なんか?と思って気持ち悪くなるのよね
何て私は不幸なの?
この人どこにでも現れるよね+9
-0
-
136. 匿名 2021/01/10(日) 15:07:25
>>135
私と全く同じ境遇。
男兄弟ばっかり可愛がって可愛い可愛い。全て親のせいじゃないけど親は恨んでる+4
-1
-
137. 匿名 2021/01/10(日) 15:11:13
私29歳からびっくりするくらいモテだした
もともと職場とか大人しくしてたけど、職場変わってからみんなが仕事頼みやすい雰囲気になるよう明るくしてたからだと思う
話しかけやすさって大事だよ
卑屈にならないで明るく楽しくしてたら自然と人は寄ってくるし、たとえ恋愛的に好いてもらえなかったとしても自分が気分よくいられる+21
-1
-
138. 匿名 2021/01/10(日) 15:29:23
>>87
22歳で誰からも好かれたことない→まだまだこれからだよ
32歳で誰からも好かれたことない→あっそういうことね(察し)
みたいなことを書いてると思ったんだけど違うの?+11
-0
-
139. 匿名 2021/01/10(日) 15:35:41
>>132
ホワイトデーねだっただけなのに
(チョコあげてないけど)+0
-0
-
140. 匿名 2021/01/10(日) 16:07:49
>>1
ここの住民と対極のふるまいをするだけで男からモテモテ
+2
-0
-
141. 匿名 2021/01/10(日) 16:15:12
>>124
歩いてて知らない人にブッサイクな女やなって言われるくらいブスなんですが。+6
-0
-
142. 匿名 2021/01/10(日) 18:04:23
私も本気で好かれたことない。
よってくるやつはみんな一発やれればそれでいいみたいなやつばっかりだし、彼氏できてもすぐ飽きて捨てられるだけだし。
そもそも人に愛される才能が無さすぎて基本的にずっと孤独。
人に愛されないことが私がこの世で与えられた試練なのかもなぁ。+17
-1
-
143. 匿名 2021/01/10(日) 18:05:14
私も21まで皆無でした。
大学は共学で生徒2万人、うち女子は25パーでした。
主さんもこれからかと。+4
-0
-
144. 匿名 2021/01/10(日) 18:14:23
>>43
そんな風にみえない人当たりが良い人ならなんとも思わない。でも、ギスギスしてたら問題あるって思う。
勿論既婚者ですら、ギスギスした人に対してはかまってもらえてないんだなって思う。
気持ちに余裕がある人は人に優しい+2
-0
-
145. 匿名 2021/01/10(日) 18:16:04
>>123
真面目なタイプだったらフットワーク軽くなる努力が必要なのかなと思った経験があるよ。
友達のケースも含めて挙げると、
門限があるので◯時には帰ります、◯時には寝るとか◯時以降はスマホ見ないようにしてるとかで夜は連絡とれません、飲み会は嫌いなのでお断り、みたいなタイプは近寄りにくいし、
礼儀正しすぎてちょっとした親切に対するお礼が手厚すぎるとか、友達のうちに集まってそのままダラ〜ッと泊まりになる雰囲気だけどきっちり帰るタイプの子も男性に対しても隙がないと見られがちだった。
仕事で疲れてLINEの返事するのも休日に遊ぶのもダルい、仕事のためにそれ以外の時間はしっかり休むぞ!みたいなタイプは「俺に興味ないのかな」と思われる。
私は最後のタイプだったんだけど、本音では仕事だけでいっぱいいっぱいだけど遊びももうちょっと頑張ろうと思ったら男の人と縁があったの。
大勢いる中に身を置きつつ2人きりになって話す場面も作るようにしたら連絡先交換して、連絡とるようになったら2人で出かけることになって、とかスルスルと進んだよ。
真面目さと礼儀正しさが徹底しすぎると壁になるのかな。目上の人や仕事の相手とかには絶対必要なものだけど、そこを少し気を抜いてくれることで身近な存在に感じられるようになるのかも。+13
-1
-
146. 匿名 2021/01/10(日) 19:24:12
ガルちゃん史上珍しくポジティブな回答多しwww+7
-0
-
147. 匿名 2021/01/10(日) 19:56:49
>>1
22なんてまだこれからやん?
ステキだなと思う男性の隣に並ぶに相応しい女性を思い浮かべて、自分を寄せていく+2
-0
-
148. 匿名 2021/01/10(日) 20:57:03
>>13
自分も同じでまでしか読んでないから変なレスがつくんだね+0
-0
-
149. 匿名 2021/01/10(日) 21:33:35
トラウマがある人は自分でそれをちゃんと解消しないと、そもそも恋愛にさえちゃんと向き合えないよ。
恋愛を隠れ蓑にして自分と向き合うのを辞めちゃうから…+6
-0
-
150. 匿名 2021/01/10(日) 21:52:30
利用されることしかなかったし
これからもそうだと思う+6
-0
-
151. 匿名 2021/01/10(日) 23:46:02
>>38
何だろ、品性の無さが文章に滲み出るって言うのはこう言う事かな+3
-0
-
152. 匿名 2021/01/11(月) 00:04:37
>>84
私も似たようなアラサー女で、だいたいいつもセ●レにされるか、付き合えたと思ってもそもそも向こうはそのつもりなかったパターンばっかだった…
何だろ。自己肯定感の低さが問題なのかな?
傷付いて自己肯定感がどんどん低くなって、良くない男に引っかかって、また傷付いて…の負のループな気がする。
まずは恋愛を一旦放棄して、自己肯定感を高めるところから人生やり直そうかと色んな事挑戦してみたりだとか、試行錯誤してるよ。
トピズレになるからこの辺で辞めとくけど、(自分含めて)幸せになってほしいと願ってる。(泣)+15
-1
-
153. 匿名 2021/01/11(月) 06:27:36
>>49
男性の場合勘違いも本能の1つらしい。自分の種をばらまくためにちょっとのことで好きになったり勘違いしたりのスイッチが入りやすいようになっている。ポジティブが多いのもそのせい。「自分のこと好きなんじゃ…いやそんなはずないか」じゃ子孫繁栄のチャンス逃すからね。+3
-0
-
154. 匿名 2021/01/11(月) 07:43:48
大丈夫だよ!
出会いは色んな所でおきます。
なので、アドバイスとしては、
色々な所に友達と男子とか誘って行ってみるといいですよ!
例えば、自分が気になる相手を誘うけど、二人きりだと心配だから友達を呼んで、その友達が気になってる人も誘えば、グループデートだから緊張はしないと思う!頑張ってくださいね!
人生には3回モテ期がくるんですから。
+3
-0
-
155. 匿名 2021/01/11(月) 09:37:35
>>1
ブサイクな男性からも無いの?
主さんは容姿は普通だけど壊滅的に色気がないタイプだろうね。+3
-0
-
156. 匿名 2021/01/11(月) 10:27:07
私も22歳だけど、誰からも告白されたことないし、付き合ったこともない喪女です。
社会人になったら出会いあるかも!って思うけど、今までの人生何も無かったし、社会人になっても何もなさそう…+4
-0
-
157. 匿名 2021/01/11(月) 16:04:45
もう30代半ばですが
子供の頃から人には徹底して嫌われた覚えしかない
まあ実の親からすら、これ以上にないほどに憎まれているので
そんな人間を世の中の誰も好きになりようもないことなんて
もう10代半ばの頃から当たり前のこととして受け入れているから
貴方のように疑問を持ったこともないよ
おかげて人生の早いうちに、
一人で生きていくためには何がが必要なのか
そのためにはどんな努力が必要なのかを
知れたことは幸運だったかな+6
-0
-
158. 匿名 2021/01/11(月) 17:08:52
誰にも好かれたことがないって、モテないわけじゃなくて、そもそもまともに異性と関わりを持ったことがないだけな人も多いんじゃないかなと思った。
デートとまではいかなくても、そもそもお友達付き合いすらなかったら相手に興味を持ちようがないし。
私は学生時代は一人も男友達いない喪女だったけど、社会人になって、必要に迫られて異性とも仲良くするようになったらモテ始めたよ。+8
-0
-
159. 匿名 2021/01/11(月) 17:55:38
>>58
10才以上年上の人も視野にいれて!
そんなおじさん嫌と思うかもしれないけど、今まで好かれたことがないなら、年齢を重ねるにつれもっと厳しくなると思う。
でも、年が離れた人ならかわいいと思ってくれる人もいると思います。
+1
-7
-
160. 匿名 2021/01/11(月) 22:39:32
>>124
ひねくれてんなー+0
-0
-
161. 匿名 2021/01/11(月) 23:13:22
>>158
それどころか、わりと本気で同性の友達もいない
仕事以外の人間関係が存在しない
休日に誰かと出かけたことなんて、ここ15年くらい一度もない
まあ一人遊びが好きだからそれは別に良いんだけど…
なぜか職場では誰とでも仲良くなれそうだの
異性慣れしてて兄弟がいそうだの言われるが
何をどう見たらそんな評価になるんだ?
現実は一人っ子だし、ぼっち+3
-1
-
162. 匿名 2021/01/12(火) 16:50:27
今年43歳恋人いない歴=年齢
もちろんデートもしたことない+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する