ガールズちゃんねる

職場恋愛ってどうやって進展するの?

713コメント2021/02/04(木) 21:38

  • 1. 匿名 2021/01/09(土) 20:39:33 

    部署異動で、今週月曜から新しい環境で働いています。
    一週間働いて、一人の男性先輩社員がものすごく気になる存在になってしまいました。

    が、コロナ禍で、飲み会もないし、不必要に近付いて雑談もなかなかできません。
    どうしたらよいか全く思いつきません。

    職場恋愛してる人はどうやって発展させたのですか?アドバイスほしいです。

    彼女がいると知ったらすぐに諦めますが、そういったことも含めて、彼のことを知る機会がほしいです。
    連絡先の聞き方もわかりません。
    独身一人暮らしだということだけは聞きました。

    +330

    -42

  • 2. 匿名 2021/01/09(土) 20:40:01 

    仕事しろや

    +734

    -430

  • 3. 匿名 2021/01/09(土) 20:40:23 

    職場でイチャイチャするんだよ

    +41

    -118

  • 4. 匿名 2021/01/09(土) 20:40:32 

    20代の女は普通に20代のイケメンが好きです

    +508

    -13

  • 5. 匿名 2021/01/09(土) 20:40:38 

    下手に動いて仕事に支障が出るのがとてもこわいよね

    +637

    -6

  • 6. 匿名 2021/01/09(土) 20:40:41 

    職場恋愛ってどうやって進展するの?

    +46

    -193

  • 7. 匿名 2021/01/09(土) 20:40:50 

    どうやって発展もくそも
    向こうからのアクションがあっただけだからなぁ
    その流れに乗ったまで

    +651

    -56

  • 8. 匿名 2021/01/09(土) 20:41:04 

    カラダの関係に

    +21

    -38

  • 9. 匿名 2021/01/09(土) 20:41:29 

    男の性格が良くないと発展しません

    +255

    -10

  • 10. 匿名 2021/01/09(土) 20:41:31 

    +322

    -11

  • 11. 匿名 2021/01/09(土) 20:41:37 

    コロナ禍じゃ厳しいね
    ていうか職場は仕事だけにしといたら?

    +593

    -66

  • 12. 匿名 2021/01/09(土) 20:41:38 

    新しいとこなら先輩に色々教えてもらいつつ彼女居そうとか探ってみては?

    +12

    -6

  • 13. 匿名 2021/01/09(土) 20:41:39 

    職場結婚したけど、やっぱり飲み会からだったよ
    飲み会して、気が合って、二人で会うようにの定番コースだけど、今飲み会ないからねぇ・・・

    +761

    -7

  • 14. 匿名 2021/01/09(土) 20:41:40 

    職場恋愛はリスク高いよー
    あとね、職場恋愛を制するのは図太い神経の女だと思うわ

    +688

    -68

  • 15. 匿名 2021/01/09(土) 20:41:44 

    給湯室でせっぐす

    +16

    -41

  • 16. 匿名 2021/01/09(土) 20:41:58 

    ストレートに連絡先聞いた方がいい

    +33

    -13

  • 17. 匿名 2021/01/09(土) 20:42:04 

    分かる。
    進展する機会って飲み会なんだよねー。
    けど、職場恋愛はおすすめしない。
    会社がOKで、上手くいってもいかなくてもやっぱりどちらかが辞める事になる。
    主さんの会社が専業主婦でもやっていける給料あるならいいけどね。

    +481

    -20

  • 18. 匿名 2021/01/09(土) 20:42:09 

    私は既婚者ですがお客様が日に日に気になり頭いっぱいです
    来られた時は飛び跳ねたいくらい嬉しいです

    +38

    -40

  • 19. 匿名 2021/01/09(土) 20:42:10 

    社内メールでアピールした。
    誰にも見られないし。
    不必要ならすぐ削除してくださいって書いて。

    +7

    -81

  • 20. 匿名 2021/01/09(土) 20:42:17 

    簡単だよ
    乳を押し付けるだけ

    +55

    -34

  • 21. 匿名 2021/01/09(土) 20:42:20 

    内緒で進展します

    +52

    -5

  • 22. 匿名 2021/01/09(土) 20:42:26 

    あいさつプラス一言声かけの継続

    +300

    -3

  • 23. 匿名 2021/01/09(土) 20:42:33 

    オフィスラブは燃える

    +98

    -16

  • 24. 匿名 2021/01/09(土) 20:42:36 

    周りにどう思われようが関係ないって精神力ないとムリだよ。

    職場恋愛で結婚した後輩いるけど、ちょっとした事で公私混同ではないですか?って人事に報告してる人知ってる。

    +388

    -11

  • 25. 匿名 2021/01/09(土) 20:42:46 

    別れたら気まずい雰囲気を乗り越えられる覚悟があるならどうぞ。
    まあうまく付き合えても99.8%は別れまっす

    +34

    -32

  • 26. 匿名 2021/01/09(土) 20:42:49 

    周りが気使うし、迷惑だからやめて。

    +206

    -36

  • 27. 匿名 2021/01/09(土) 20:42:50 

    職場恋愛って何かあったら気不味くなるから嫌だ

    +260

    -6

  • 28. 匿名 2021/01/09(土) 20:42:55 

    もし別れた後耐えられますか?

    +238

    -6

  • 29. 匿名 2021/01/09(土) 20:43:21 

    いいと思ったら向こうからアクション起こしてくるはず、動かないな私なら
    ないならそういう事だもん、来られる方が好き

    +328

    -4

  • 30. 匿名 2021/01/09(土) 20:43:27 

    >>3
    周りにバレバレだと色々とめんどくさいよ

    +75

    -1

  • 31. 匿名 2021/01/09(土) 20:43:33 

    一週間って早いね

    +215

    -1

  • 32. 匿名 2021/01/09(土) 20:43:34 

    >>7
    それ。
    飲み会で気が合う→帰り道連絡先聞かれる→遊びに誘われるから試しに行ってみる→告白される、て流れだった。見た目イケメンで会社のパンフレットにのったり、採用説明会に出るくらいだったけど、中身だらしなさすぎて速攻別れた。

    +232

    -44

  • 33. 匿名 2021/01/09(土) 20:43:53 

    チラリズムですよ。

    +11

    -6

  • 34. 匿名 2021/01/09(土) 20:44:01 

    今だったらまずはLINEからかな。

    +78

    -4

  • 35. 匿名 2021/01/09(土) 20:44:11 

    職場での出会いが皆無な私からすると、とても羨ましい悩みです…。
    別に彼氏が出来なくてもいいから、たまにドキドキくらいしたいんだよね。

    +266

    -4

  • 36. 匿名 2021/01/09(土) 20:44:12 

    コロナ前に相手から、飲みに行こうって誘われてそれから進展したかな。
    前から私も素敵な人だなって気になってたから、行きました。

    +102

    -2

  • 37. 匿名 2021/01/09(土) 20:44:16 

    >>20
    このエロ爺が!

    +37

    -6

  • 38. 匿名 2021/01/09(土) 20:44:40 

    勝手に告白してだめだったけど、何事もなかったようにしてる。もし向こうが、誰かに話したら「え?それ妄想?」って思うくらい普通にしてる。

    +231

    -3

  • 39. 匿名 2021/01/09(土) 20:44:41 

    男からは動けないと思うよ。セクハラって言われるから

    +222

    -13

  • 40. 匿名 2021/01/09(土) 20:44:42 

    お互いが気になり出したら、何となく雰囲気で分かるんだけど。

    +224

    -2

  • 41. 匿名 2021/01/09(土) 20:44:43 

    >>6
    いいえ、私が落としたのは金の傘ですお

    +288

    -2

  • 42. 匿名 2021/01/09(土) 20:44:44 

    職場結婚でした。 

    あるプロジェクトで同じチームになって、普通にそのチームで食事とかするし、二人だけの仕事終わりに二人で食事行ったり。

    プロジェクト終わって1ヶ月後くらいにいきなり結婚してくださいと。やっぱり職場だと中途半端にだらだら付き合うって無理だし、彼の潔さも尊敬したよ。

    仕事っぷりから人柄も分かっていたし、私も素敵だなと思っていたからokしましたよ

    +335

    -20

  • 43. 匿名 2021/01/09(土) 20:44:55 

    飲み会とか同じチームで仲良くなるとか
    とにかく今はテレワークとかで進展の機会もないし、まだ1週間ちょっとで連絡先いきなり聞いても変な人だよ

    +108

    -5

  • 44. 匿名 2021/01/09(土) 20:44:59 

    職場の好きな男に年賀状出して、その男から『喪中なんだけど』と言われた女がいたなあ
    しかもうちの職場は年賀状は禁止なので、合わせてものすごい顰蹙買ってた
    社内恋愛はおすすめしないけど、どうしてもなら美人か仕事が出来るかどっちかが有利

    +170

    -4

  • 45. 匿名 2021/01/09(土) 20:45:12 

    職場恋愛ってどうやって進展するの?

    +206

    -3

  • 46. 匿名 2021/01/09(土) 20:45:21 

    今は飲み会ないからきっかけ難しいですよね
    さらにセクハラだの何だの言われるから、相当自信ないと個人的な誘いになりにくいだろうし...

    +168

    -1

  • 47. 匿名 2021/01/09(土) 20:45:34 

    >>17
    >上手くいってもいかなくてもやっぱりどちらかが辞める事になる。
    大手ならそんなのとないよ。どっちかが異動はしなきゃだけど。

    +173

    -8

  • 48. 匿名 2021/01/09(土) 20:45:42 

    気になる人と同じ部署の女友達に協力してもらって、グループでスノボ行ったりご飯行ったりした。
    そこから2人で遊ぶようになって、そのあと付き合うことになった。

    いまの旦那です。
    頑張ってね^^

    +22

    -15

  • 49. 匿名 2021/01/09(土) 20:45:53 

    >>4
    まだ見ぬ夢じじいに牽制してる

    +187

    -1

  • 50. 匿名 2021/01/09(土) 20:45:55 

    部署が違う人で共通の知り合いの上司がセッティングしてくれて
    そこから何回かご飯行って付き合いました
    コロナの今は中々難しいよね

    +64

    -2

  • 51. 匿名 2021/01/09(土) 20:45:57 

    >>1
    私のケンジに手を出さないで

    +31

    -24

  • 52. 匿名 2021/01/09(土) 20:46:11 

    >>19
    システム監視やってるけどメール見られてるよ

    +134

    -5

  • 53. 匿名 2021/01/09(土) 20:46:11 

    職場なんて仕事をする場所
    今の時代、プライベートな事は立ち入らない方がいい
    彼女いますかとかセクハラだよ

    +42

    -23

  • 54. 匿名 2021/01/09(土) 20:46:22 

    >>3
    バレるからそんなことしないよ

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2021/01/09(土) 20:46:33 

    >>9
    言えてる
    女性が自分に対してアクション起こしてきたことを周りに面白おかしく話す男性(俺にほれてるんだってwとか)だったら仕事しづらくなる

    +178

    -1

  • 56. 匿名 2021/01/09(土) 20:46:34 

    >>44
    アピール方法が独特w

    +83

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/09(土) 20:46:35 

    何度か職場の男性から連絡先を聞かれて食事等に誘われて告白されたことはある。
    他の人も含めて女性からグイグイってあまりないかもしれない。気になる人が居たら、連絡先を交換する中になるように邪魔にならない程度に雑談を挟んで仲良くなると良いと思う。

    +56

    -4

  • 58. 匿名 2021/01/09(土) 20:46:55 

    >>5
    分かる。だからなかなか社内恋愛に踏み出せない。

    +40

    -1

  • 59. 匿名 2021/01/09(土) 20:46:56 

    女は気持ちで繋がりたがる
    男は身体で繋がりたがる(セックス)

    +11

    -8

  • 60. 匿名 2021/01/09(土) 20:47:00 

    お見合いやマッチングアプリがいやなら、職場しかない。だって他に男性との接点なんてない。
    町を歩いていて見初められるビジュアルでもないし。

    +161

    -2

  • 61. 匿名 2021/01/09(土) 20:47:12 

    私は退職することをみんなに周知されてから、辞める直前に告白してきた人と付き合って結婚した。
    一緒に働いていた時は、真面目な人だなぁとか話し方が穏やかだなぁとかしか思わなかったけど、告白されて「会えなくなるのは寂しい」って言われた時に、「あ、私も…」と思ってしまった。
    そのタイミングじゃなかったら付き合わなかったな。

    +217

    -5

  • 62. 匿名 2021/01/09(土) 20:47:14 

    職場恋愛しようと思えるくらいのメンタルならコロナ禍でも食事誘うの簡単そう
    主頑張れ

    +7

    -16

  • 63. 匿名 2021/01/09(土) 20:47:21 

    今の旦那が職場恋愛だったけど
    話す→仲良くなる→遊ぶようになる→付き合う
    っていう流れでした。
    仕事も当時は自分の方が先輩だったし
    プライベートときっちり分けてました。

    +81

    -4

  • 64. 匿名 2021/01/09(土) 20:47:23 

    >>47
    人数多いから誰と誰が付き合ってるとか身近な人しかわかんないもんね

    +90

    -2

  • 65. 匿名 2021/01/09(土) 20:47:26 

    たった1週間で何がわかるの?!

    +44

    -10

  • 66. 匿名 2021/01/09(土) 20:47:30 

    他部署の人から私の同僚経由で食事に誘われて付き合い、三ヶ月で別れた。

    +7

    -4

  • 67. 匿名 2021/01/09(土) 20:47:36 

    >>1
    特に興味もない人から彼氏いるんですか?とか聞かれたらどう思う?
    それが答え

    +91

    -17

  • 68. 匿名 2021/01/09(土) 20:47:40 

    お疲れさまー!ってお菓子でもあげたら?
    どこ出身なんですか〜?って雑談ちょいちょいして仲良しになる。
    ランチ誘う、帰り方向一緒なら一緒に帰る。

    など。

    +62

    -4

  • 69. 匿名 2021/01/09(土) 20:47:44 

    >>44
    おばさんですかw

    +10

    -3

  • 70. 匿名 2021/01/09(土) 20:47:45 

    新しい環境でまだ1週間しかならないのに惚れるって凄いなぁ
    そんな事同じ部署の仲間に言わない方が良いよ、ヤバイ女と思われるかor男好きと思われて姫が来た!って引かれるの間違いない

    +157

    -6

  • 71. 匿名 2021/01/09(土) 20:47:45 

    まず新しい部署での仕事を覚えないとですよね。

    +75

    -1

  • 72. 匿名 2021/01/09(土) 20:47:51 

    >>19
    多分だけど、どの会社も社内メールってバレるよ。
    それで罰則受けた人いる。

    +87

    -1

  • 73. 匿名 2021/01/09(土) 20:47:55 

    >>35
    ごめん既婚だけど、夫にもドキドキしなくなる→レスになり、流石に不倫するのはタブー、でもどうしてもあの恋愛のドキドキが欲しくて乙女ゲーに手を出した。正直乙女ゲーの人とゲーム内でデートしてる今が1番ドキドキするし幸せ。
    前は誘っても乗ってこない夫にイライラしてたけど、今は本命(ゲーム)がいるから全くイライラしない。家族仲も良くなった。
    オススメだよ。

    +148

    -5

  • 74. 匿名 2021/01/09(土) 20:48:10 

    >>47
    会社的には夫婦同じ会社で別支所でOKでも、私はやっぱりやりずらくて辞めたよ。

    +82

    -5

  • 75. 匿名 2021/01/09(土) 20:48:14 

    もうすぐバレンタインだからとりあえず渡そう!
    私はバレンタイン渡してホワイトデーに手書きメッセージ付きのお返し貰ったからお礼の手紙と連絡先渡したよ。その後お付き合いできて結婚。今は二人の子供がいます。

    +14

    -8

  • 76. 匿名 2021/01/09(土) 20:48:39 

    まだ同期同士とかならわかるけど、ちがう部署同士で年齢も職種も違う人って何で仲良くなるの?

    +8

    -4

  • 77. 匿名 2021/01/09(土) 20:48:39 

    >>11
    相手の性格によるけど、上手くいかなかった場合仕事しづらくなることあるからね。
    しんどすぎる。

    +131

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/09(土) 20:48:53 

    >>19
    会社のメールは社内でチェックされてますよ

    +55

    -1

  • 79. 匿名 2021/01/09(土) 20:48:58 

    >>19
    ラブレター回し読み

    +40

    -2

  • 80. 匿名 2021/01/09(土) 20:49:03 

    たった一週間でどう魅力を感じたのか分かりませんが、もう少し様子を見た方がいいんじゃない?
    一週間前に異動してきた子がアピールしてきたら大抵の男は引くと思う。
    それこそ他の人のコメントにある様に「何しに来てるの?」状態になる。

    +131

    -1

  • 81. 匿名 2021/01/09(土) 20:49:04 

    何歳か知らないけど職場に男漁りしに行くのって草

    +42

    -13

  • 82. 匿名 2021/01/09(土) 20:49:10 

    >>60
    今の時代にお見合いしてまで相手がいないのは何かしら大きな地雷抱えてるよ
    同居が条件とか自分の意見は曲げないモラハラ気質な性格とか

    +0

    -17

  • 83. 匿名 2021/01/09(土) 20:49:16 

    >>47
    はいはい大手すごいでちゅね〜
    主は大手だと書いてないのに大手ってどうしても言いたかったのね〜

    +10

    -42

  • 84. 匿名 2021/01/09(土) 20:49:24 

    外見がタイプなだけやろ?仕事しなさいよとりあえず

    社内恋愛ってよく仕事仲間とそんなきになるなぁ
    嫌なとこ沢山見えてくるのが同僚やん

    +11

    -11

  • 85. 匿名 2021/01/09(土) 20:49:25 

    「一週間働いて」
    一週間で行動に移すのは早すぎる。少なくとも一か月は冷静に相手の仕事ぶりや他の人との接し方を観察してからにしようよ。

    +132

    -1

  • 86. 匿名 2021/01/09(土) 20:49:26 

    ガツガツなアピールはやめておく。
    でも何となく近くにいれるときは近くに居て視界に入る、というか笑顔で挨拶する。
    あと、小さいことでも気付いて褒める。
    聞き役に徹する。くらいしか今の時代やはり飲み会とかないし難しそう。

    +37

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/09(土) 20:49:40 

    >>2
    嫉妬かよ。

    +136

    -46

  • 88. 匿名 2021/01/09(土) 20:49:43 

    >>52
    みてるよね
    別にプライベートってよりも
    産業スパイや情報漏えいの監視が主な目的なんだけど
    ついでに不倫メールとかも結構あって見られている

    +98

    -2

  • 89. 匿名 2021/01/09(土) 20:50:14 

    >>70
    単に惚れっぽい性格なだけ///照

    +1

    -7

  • 90. 匿名 2021/01/09(土) 20:50:17 

    仕事終わりに「お腹空きましたねーご飯いきましょう」
    1度目〜何度目かのタイミングでお酒を入れて「好き〜」
    んでくっつく

    +3

    -5

  • 91. 匿名 2021/01/09(土) 20:50:35 

    私は忘年会で出会って席が隣でした
    入社して半年後の事でしたが初めて認識したぐらいです

    付き合ってからも部署が違って会社で会う事は皆無
    ちなみに100人程度の会社です

    +56

    -1

  • 92. 匿名 2021/01/09(土) 20:50:51 

    今は難しいけど私の場合は食事に誘われて、ディズニーに行ったり、ライブに行ったりして進展したよ。仕事中は絶対に仕事モードだし他人には言わないルール。

    +36

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/09(土) 20:50:57 

    >>19
    > 誰にも見られないし。

    リテラシーないって怖いね

    +50

    -1

  • 94. 匿名 2021/01/09(土) 20:50:59 

    >>52
    …やべっ

    +12

    -3

  • 95. 匿名 2021/01/09(土) 20:50:59 

    >>83
    横だけどひがむなよ

    +28

    -5

  • 96. 匿名 2021/01/09(土) 20:51:35 

    >>67
    それは個人差あるよね。
    ネットは0か100しかない

    +63

    -4

  • 97. 匿名 2021/01/09(土) 20:52:10 

    私の場合だけど飲み会で抱きついたりする!🥰

    +3

    -14

  • 98. 匿名 2021/01/09(土) 20:52:23 

    後輩で主みたいな人いたけど、皆からは違う意味で一目置かれた存在だったよ

    +47

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/09(土) 20:52:28 

    >>88
    そういうのって全部は見られないと思うけど、キーワード検索かけたりするの?

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/09(土) 20:52:34 

    片思いでキャッキャしてる方が楽しく仕事出来そう。
    その辺にしといた方がいいかも。

    +92

    -1

  • 101. 匿名 2021/01/09(土) 20:52:37 

    まあ接点があったから進展したんでしょうね
    無いうちは無理じゃない?

    +4

    -2

  • 102. 匿名 2021/01/09(土) 20:52:38 

    >>14
    そうか?
    うちほぼ社内結婚だよ
    ちなみに大手で異動が頻繁にあるからできることかも
    ずっと同じメンツだと厳しいかも

    +251

    -8

  • 103. 匿名 2021/01/09(土) 20:52:39 

    >>95
    私も横だけど、悪口って自己紹介なんだって
    だから、他人に対してひがむとかいう言葉がすぐ出てくるような人はひがみ屋なんだって

    +8

    -12

  • 104. 匿名 2021/01/09(土) 20:52:53 

    >>4
    20代のイケメンが好きなおばさんもいるよね…まじでキモい(|||´Д`)

    +132

    -11

  • 105. 匿名 2021/01/09(土) 20:53:01 

    部署異動したばかりならばわからない仕事を教えて下さいと聞きに行くのは無理なの?
    何回か質問に行って顔を覚えてもらったら雑談に持っていく。
    今でも少しくらいなら雑談してもいいと思うよ。

    +54

    -1

  • 106. 匿名 2021/01/09(土) 20:53:05 

    >>2
    異動したばかりだし尚更そうだよねーまず仕事覚えろや

    +63

    -53

  • 107. 匿名 2021/01/09(土) 20:53:10 

    職場でヨメを見つけるような男は、不倫相手も職場で見つけるからやめておけ。

    +12

    -15

  • 108. 匿名 2021/01/09(土) 20:53:17 

    >>20
    いや、ブスの乳は価値ない

    +38

    -2

  • 109. 匿名 2021/01/09(土) 20:53:22 

    >>2
    まあまあ、主さんだってもちろん仕事しに行ってるよ。

    恋に落ちるのなんて、自分じゃ制御不可能じゃん。

    +388

    -12

  • 110. 匿名 2021/01/09(土) 20:53:23 

    >>83
    私自身はフリーランスだよ…大手は弟夫婦の話

    +13

    -6

  • 111. 匿名 2021/01/09(土) 20:53:25 

    >>82
    嫌なだけであってお見合いしたとは書いてないよ

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/09(土) 20:53:35 

    >>20
    それやったら男の人、体が硬直して無口になっちゃった。
    逆効果だよ!

    +10

    -5

  • 113. 匿名 2021/01/09(土) 20:53:39 

    >>7
    言い方に性格って表れるなぁw

    +220

    -3

  • 114. 匿名 2021/01/09(土) 20:53:47 

    >>52
    全社員のメール一つ一つ見るなんて相当だね
    うちはそんなことしてません

    +12

    -16

  • 115. 匿名 2021/01/09(土) 20:53:48 

    歳離れてると難易度上がる、年下から積極的にいかないとパワハラとかセクハラとか取りざたされるこのご時世進展しない

    +53

    -1

  • 116. 匿名 2021/01/09(土) 20:54:04 

    私は共通の趣味があったからそこから仲良くなって、私が相手を好きだったからその趣味を一緒にやろうって誘って、付き合うようになった。
    付き合うようになったら彼氏が仕事を変えました。
    社内恋愛は絶対周りにばれない方が良いし、正直出会いには最適だけど止めた方が良い

    +7

    -5

  • 117. 匿名 2021/01/09(土) 20:54:31 

    >>44
    それだけで顰蹙を買うとかギスギスした職場だね。怖っ

    +67

    -11

  • 118. 匿名 2021/01/09(土) 20:54:59 

    >>67
    興味持ち出すかもしれない。だから私はいく!

    +60

    -4

  • 119. 匿名 2021/01/09(土) 20:55:02 

    >>107
    んなこと言ったら飲み会で嫁を見つける男は飲み会で浮気相手見つけるよ
    社内恋愛に嫉妬してる人多くない?
    結婚相手との出会いの上位が社内だよね

    +78

    -9

  • 120. 匿名 2021/01/09(土) 20:55:40 

    いっ、1週間っ?1週間で恋に落ちて、進展を望んで来月あたり過去の恋愛になってそう。。。

    +30

    -3

  • 121. 匿名 2021/01/09(土) 20:55:41 

    >>114
    社員5人とかの零細企業ならできそう

    +17

    -4

  • 122. 匿名 2021/01/09(土) 20:55:41 

    >>55
    あとモテてきてない男は意外とマジで鈍感

    +68

    -3

  • 123. 匿名 2021/01/09(土) 20:56:05 

    1週間なんて、仕事出来るだけでかっこよく見えたりするからなー。不安いっぱいなところにちょっと優しくされたらコロッといっちゃうんだよね。
    まだ進展させるにははやいとおもうよ。
    1ヶ月2ヶ月片思いのまま様子見たら?
    それで仲良くなるタイミングないならそれまでの人だし、あるならなにか縁があるのかもよ

    +117

    -2

  • 124. 匿名 2021/01/09(土) 20:56:26 

    社内恋愛はダメになると気まずい反面
    そうならないために付き合う時点でお互いある程度は結婚意識してるから
    外で変なのと付き合うよりよっぽどいいわ

    +80

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/09(土) 20:56:46 

    >>1
    夫とは職場恋愛だったけど、夫が私に一目惚れしてアタックしてきたからなぁ😅
    好きならひたすら話しかけてアピールするしかなくない?

    +90

    -38

  • 126. 匿名 2021/01/09(土) 20:57:18 

    >>110
    大手のこと知ってます感をからかわれたのでは

    +8

    -3

  • 127. 匿名 2021/01/09(土) 20:57:55 

    >>1
    >>19の人みたいにハートが強い人は職場恋愛向きだけれどもきっかけがないからとモジモジしてる人は職場恋愛は辞めたほうが良いよ
    成就してもあとが上手くいかなかったときにメンタルやられたら出勤するのしんどくなる
    職場の先輩でそういう人がいたから

    まぁ恋は良いよね・・・人の話しでもキュンするわ〜
    気持ちは大事にしてね

    +150

    -1

  • 128. 匿名 2021/01/09(土) 20:58:03 

    何か幸せエピソードみたいなやつがマイナスで、仕事真面目にやれ~みたいなの多いね。

    皆学級委員だったん?

    +122

    -13

  • 129. 匿名 2021/01/09(土) 20:58:14 

    職場恋愛→結婚したけど、会社から駅まで一緒帰ったりで話したりご飯行ったりだったよ。
    なかなかご飯は今難しいけど。

    +23

    -1

  • 130. 匿名 2021/01/09(土) 20:58:16 

    >>114
    横だけど、見ようと思えば見えるって話
    私の同期もスパムメール監視してて、たまたま不倫メール見つけたって

    +59

    -2

  • 131. 匿名 2021/01/09(土) 20:58:32 

    意地わるなお局みたいな人たくさんいて笑ったw
    何十年も在籍してるのに浮いた話一つもないか、数々の失敗おかしてきた人が主のこと叩いてそう

    +92

    -4

  • 132. 匿名 2021/01/09(土) 20:58:56 

    あんたらの勝手でなんでこっちが気を遣わなければいけないのかって正直思う

    +6

    -6

  • 133. 匿名 2021/01/09(土) 20:59:05 

    >>1
    主ずっとその職場にいたいなら社内恋愛、社内結婚はやめとけ〜。社内結婚は想像以上に周りからウザがられるよ。
    だって男の愚痴言おうものなら女からツーツーなんだよ?飲み会呼ばれなくなるよ。
    あと社長が厳しいと女の方を地方に飛ばして退職させるんだよね。

    +5

    -26

  • 134. 匿名 2021/01/09(土) 20:59:16 

    >>1
    1週間でひとをすきになるってすごいね。そんな余裕ないわ。

    +81

    -18

  • 135. 匿名 2021/01/09(土) 20:59:18 

    >>127
    × ハートが強い
    ○ 頭が弱い

    +17

    -1

  • 136. 匿名 2021/01/09(土) 20:59:56 

    >>103
    人のこと注意してる場合は違うでしょw
    全部自己紹介かよ。

    +15

    -1

  • 137. 匿名 2021/01/09(土) 21:00:02 

    >>128
    周りはどんどん社内結婚してるのに、誰からもアプローチされずにアラフィフで独身のお局と化したおばさんが妬んでると思う

    +98

    -10

  • 138. 匿名 2021/01/09(土) 21:00:08 

    >>104
    ドリームババア

    +77

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/09(土) 21:00:11 

    主みたいに職場で片思いから始まる場合は周りの協力で実ることも多いと思う。
    私が同じ職場で彼と同じ部署なら協力してあげるのにな。情報提供したり、○○さんからこういう書類持ってきてとか、休憩時間を合わせたりとか。

    +4

    -16

  • 140. 匿名 2021/01/09(土) 21:00:17 

    明らかに相手にされてないのを分かってて元彼と別れたからっていきなり乗り換えようとする人いたわ。思い出した。相手も思いっきり嫌がってたのは周りも知ってた。押せ押せ怖い。

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/09(土) 21:00:18 

    今は飲み会もないだろうからねぇ。

    エレベーターに一緒に乗り込んで、
    短時間の会話から始めてみては。

    いいなぁ、どきどき。
    私は完全にテレワークだから、
    出会いほぼゼロよ、、、(;_;)

    +49

    -1

  • 142. 匿名 2021/01/09(土) 21:00:21 

    >>2
    社内恋愛なんてどこにでもある話だしそういう風に言わなくてもいいんじゃない?主さんだって仕事しに行ってたまたまその人が気になっただけだろうし。

    +269

    -6

  • 143. 匿名 2021/01/09(土) 21:00:36 

    >>1
    わからないことあったらその人に聞きに行く。
    普段は気のないふりでここ!ってタイミングを見逃さない

    +15

    -5

  • 144. 匿名 2021/01/09(土) 21:00:46 

    >>133
    社内恋愛なのに周りに愚痴なんて言うわけないじゃん

    +18

    -2

  • 145. 匿名 2021/01/09(土) 21:01:21 

    会社入って一目惚れして、適当な理由をつけて、プライベートで2人で飲みに行って速攻告白した!
    あとから聞いたら、職場では垢抜けない印象だったけど、プライベートで会ったら全然違くてオッケーしちゃったと言われました
    美容院でわざわざ髪セットしてから清楚系ワンピースで勝負しに行った甲斐があった!笑
    職場ではそんなに喋らなかったのによくオッケーしてくれたな、と今更ながらに思います
    今の旦那です(*^^*)

    ここからは自分語りだけど、
    もちろん会社は仕事をする場所なので職場では一切関わらないようにした
    中途半端な職場恋愛は良くない印象持つ人もいるし
    いつか結婚とかになったときに周りに「職場恋愛なんかして、会社に何しに来てるんだ」って思われないように仕事は死に物狂いで頑張ってたなぁ
    あの子ならしょうがないって皆に思われるくらい仕事で認めてもらおう!って思いながら仕事してたな

    +98

    -3

  • 146. 匿名 2021/01/09(土) 21:01:42 

    >>84
    嫌なとこ見えがちなのに好きになるから、この気持ちは本物だっ!みたいなるイメージ

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/09(土) 21:01:48 

    私の友達は、同じ社内だけどフロアが違って
    たまたまエレベーターで一緒になって会話したとこから始まったよ
    きっかけなんてほんの些細なことで始まるよ!

    +38

    -1

  • 148. 匿名 2021/01/09(土) 21:01:59 

    >>112
    相手によるんだよね。
    相手が前から気になってたなら一気に進展するけど
    何とも思ってないとウァッとなって避けられるようになる

    +63

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/09(土) 21:02:10 

    職場恋愛ってだいたい
    飲み行く
    →酔っ払う
    →ノリで家かホテル行く
    →相性良ければ後日付き合おっか
    のパターン

    高校生の
    いいな→告白→(相手OKなら)付き合う
    みたいなのは職場には無い

    +6

    -23

  • 150. 匿名 2021/01/09(土) 21:02:15 

    あんまり恋愛バカみたいな女子にならず
    せっせと仕事して仕事の話をたくさんした方がいいよ
    良い男性ってそういう直向きな女の子が好きだと思うから

    とにかく時間をかけて、いろんな行事があるたびに
    少しずつ近づけばいいよ

    +79

    -2

  • 151. 匿名 2021/01/09(土) 21:02:16 

    社内恋愛を成立させたくない人が批判してて笑う。
    一体どんな人たちなんだろう?

    +68

    -3

  • 152. 匿名 2021/01/09(土) 21:02:22 

    美しい容姿を用意する→相手から好意を持たれる→お互いに気があることに気づく→付き合う

    美しい容姿がない→諦めろ

    +84

    -5

  • 153. 匿名 2021/01/09(土) 21:02:32 

    ここで応援してる人は彼氏いるか既婚者っぽい
    仕事しろ!会社は気まずいからやめろ!って言ってる人は絶対に独身ぽい

    +25

    -15

  • 154. 匿名 2021/01/09(土) 21:02:34 

    緊急連絡網の電話番号を見て、ショートメール送られてきたことある。「今日マスクしてたけど風邪ひいたんですか?大丈夫?」って内容でした

    +3

    -12

  • 155. 匿名 2021/01/09(土) 21:03:09 

    >>2
    男漁り目的で派遣やってる女とかじゃないんだしいいでしょ

    +24

    -39

  • 156. 匿名 2021/01/09(土) 21:03:21 

    >>119
    飲み会と職場をいっしょにしないでください。

    +9

    -8

  • 157. 匿名 2021/01/09(土) 21:03:31 

    >>153
    また独身下げか。根拠もないのに。

    +25

    -2

  • 158. 匿名 2021/01/09(土) 21:03:43 

    >>123

    主じゃないけど
    私が今まさにそうです

    転勤したばっかで
    不安抱えてたから
    ちょっと優しくされただけで
    惚れそうになる

    +71

    -1

  • 159. 匿名 2021/01/09(土) 21:03:53 

    本音で語れる同僚がいなくなる事は確実

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2021/01/09(土) 21:04:28 

    >>144
    社内恋愛って基本秘密だもんね
    街で誰かに見られた時にバレる

    +23

    -1

  • 161. 匿名 2021/01/09(土) 21:04:38 

    先輩と雑談してたら趣味が同じことが分かってプライベートで会うようになり、告白されて付き合いました。コロナ前です。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2021/01/09(土) 21:05:32 

    >>1
    周りにバレずに進めたいなら、目線の使い方や駆け引きなんかも上手くないとダメだよ

    こんなところで恋愛相談するような人にはハードル高いと思う

    +37

    -4

  • 163. 匿名 2021/01/09(土) 21:05:32 

    >>19
    その後付き合って結婚しました。二人ともまだその
    職場で働いてますよ~。

    +7

    -8

  • 164. 匿名 2021/01/09(土) 21:05:51 

    >>153
    わかりますわかります、あなたは後者なんですね?

    +3

    -3

  • 165. 匿名 2021/01/09(土) 21:06:10 

    一番は仕事をきちんとこなす事だと思うけど、まだ起こってもない別れたら悲惨とかつらつらと書いてもどうしようもなくない?
    やってみなきゃ分からないよ未来の事なんて、行動をしなければ変わらないし。

    +74

    -0

  • 166. 匿名 2021/01/09(土) 21:06:10 

    >>153
    同じこと思った

    +6

    -3

  • 167. 匿名 2021/01/09(土) 21:06:42 

    >>144
    男が上司で女が平社員の場合、二人の関係を知らない人が飲み会で男のほうの愚痴を言うとする。
    そこに相手の女が参加してたらそれを男に伝える。

    ということがあった。
    のちに結婚報告があった時みんな
    「うわーあの子の前で散々愚痴言っちゃったよ」ってなったんだよ。
    それ以降嫁は平社員なのに夫への忖度から課長クラスの扱い受けてた。そういうの周りからウザがられてるよ。

    +51

    -0

  • 168. 匿名 2021/01/09(土) 21:06:47 

    >>128 人を好きになるって素晴らしい事なのにね

    +55

    -6

  • 169. 匿名 2021/01/09(土) 21:06:56 

    コロナ前だけど、ランチの時に一緒に行くようになってからかな。
    エレベーターの前でバッタリ会って「何食べるんですか?一緒に行ってもいいですか?」みたいな。
    あとは、社内の休憩所で世間話したりとか。
    社員旅行で仲良くなったこともあった。

    相手からの場合は、上司から別室に呼ばれて「〇〇部の〇〇さんがガル子さんと仲良くなりたいって言ってるんだけど…」って言われて了承したら、社内チャット飛んできたりとか。

    +12

    -3

  • 170. 匿名 2021/01/09(土) 21:07:10 

    >>117
    年賀状禁止で忌中のコンボなら
    ありじゃないのかなと思うよ
    抜け駆け行為だしね、しらんけどもともとあまり好かれてない女とかw

    +30

    -0

  • 171. 匿名 2021/01/09(土) 21:07:59 

    私は相手が出張でいない時に連絡とりたいからっていって、電話番号聞いたよ!それでメッセージでやりとりしたりして、そのうちめんどくさいからLINEにでしようかってなって、LINEでつながりました!はじめはあくまでも仕事のためにとか、仕事関係の話だけでだんだんプライベートの話もする様になってったよ!

    +18

    -1

  • 172. 匿名 2021/01/09(土) 21:08:20 

    >>128
    主の恋愛に関しては純粋に応援したいと思ってたけど、
    異動したばっかりって言うのが気になった😅
    周りからしたらまず「仕事覚えて」って思うだろうし、、、

    +77

    -1

  • 173. 匿名 2021/01/09(土) 21:08:41 

    >>19
    好きすぎておかしくなってるパターンだ。頭にお花咲いてるから普通しないことをしてしまうんだよね?

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2021/01/09(土) 21:08:46 

    主がちゃんと仕事してない前提になってるけど、大丈夫よねちゃんとしてるよね
    まあまあ冷たいコメント多くて…笑

    いきなり彼氏いますか?なんて聞くと引かれるかもだから、とにかくキッチリ仕事してこの子仕事出来るな〜とか、気が利くな〜とか好感度上げつつ様子見したらどうかな
    飲み会はしばらく難しいかもだけど、どこかでランチくらいで話すチャンスあるかもよ
    フリーかどうか早く知りたい気持ちも分かるけど、あまり焦ると何しに職場に来てるの?って印象になりそう

    +72

    -2

  • 175. 匿名 2021/01/09(土) 21:09:01 

    >>153みたいに根拠もなく、あるカテゴリーの人を貶めたがるのはどんな人なんだろ

    +18

    -1

  • 176. 匿名 2021/01/09(土) 21:09:01 

    >>139
    周りに言わない方がいい
    相手にその気がなかったら、周りからじわじわ固められるのって本当に迷惑だし怖い
    しかもうまくいかなかったとしてもそれが周りに筒抜けなんだよ?

    +41

    -0

  • 177. 匿名 2021/01/09(土) 21:09:20 

    >>131
    浮ついた話はご指摘の通りなかったけれど失敗して悲しい思いをしてしまった人を間近で見てきたから老婆心で言ってます

    +6

    -5

  • 178. 匿名 2021/01/09(土) 21:09:24 

    >>1
    普通に仕事で分からないとこ聞いたりして接点持って、休憩とかも話していけばいいんじゃないの。それか、◎◎さんって仕事が出来て頼りになりますね‼奥さんはしあわせですね。といって探る。

    +43

    -2

  • 179. 匿名 2021/01/09(土) 21:09:28 

    >>137
    既婚だけど普通に仕事しろって思います。責任感の違いだと思います

    +14

    -20

  • 180. 匿名 2021/01/09(土) 21:10:37 

    >>153
    ここで応援してる人は彼氏いるか既婚者っぽい
    仕事しろ!会社は気まずいからやめろ!って言ってる人は絶対に独身ぽいって言ってる人は無職っぽい

    +11

    -5

  • 181. 匿名 2021/01/09(土) 21:11:50 

    >>114
    500人規模の職場ですが、検索履歴も見られてるよ
    全部ではないけど
    やっぱりそうでもしないと仕事中にネットショッピングとかする馬鹿いるみたい

    +72

    -1

  • 182. 匿名 2021/01/09(土) 21:12:00 

    >>112
    やったのかよ!笑

    +61

    -0

  • 183. 匿名 2021/01/09(土) 21:12:03 

    >>139
    それ、最低。

    自分に置き換えてみてよ。
    周りを巻き込んで外堀埋められたら退職も視野に入れないと身を守れない。

    +22

    -0

  • 184. 匿名 2021/01/09(土) 21:12:36 

    >>179
    なんで社内恋愛イコール仕事してないになるのw

    +60

    -6

  • 185. 匿名 2021/01/09(土) 21:12:54 

    >>1
    私が職場恋愛してた時は仕事関係の事で会話増やして親しくなると自然とプライベートな話する機会も増えて食事誘われて〜って感じでした。

    コロナ禍だとプライベートで会う機会作りにくいからLINEとか電話とか少しずつ生活の中に入れれば脈があるような⁇

    +21

    -1

  • 186. 匿名 2021/01/09(土) 21:12:55 

    >>1
    顔?雰囲気か?
    見た目で言ってるなら、多分その彼は何人もそういう人からアピールされてるんじゃない?
    あなたが他の女性に勝てるところはどこだい?

    +20

    -2

  • 187. 匿名 2021/01/09(土) 21:12:56 

    >>139
    学生かよ

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2021/01/09(土) 21:13:03 

    まだ一週間なら、仕事こなせるようになって職場の一員としてなじむことからかな
    笑顔でがんばってたら、嫌に思う人はいないよ

    +25

    -0

  • 189. 匿名 2021/01/09(土) 21:13:40 

    >>1
    さあ、そろそろチョコレートでも買いに出掛けようか!

    +68

    -3

  • 190. 匿名 2021/01/09(土) 21:13:45 

    コロナじゃなければ雑談→ご飯に誘う→彼女有無や自分への印象を探る、が出来るけどねぇ…(実体験)
    取り敢えず今は仕事上の安心感や信頼を得るぐらいしか出来ないかな( TДT)
    頑張ってー!!!

    +31

    -1

  • 191. 匿名 2021/01/09(土) 21:13:47 

    >>104
    ちゃんと20代のうちに20代と結婚してますので、私は違います。

    +7

    -18

  • 192. 匿名 2021/01/09(土) 21:14:04 

    >>1
    会社に行く時間帰る時間を合わせてみる。帰る時間一緒になった時とかにまずは世間話的な話題をふる。

    +21

    -0

  • 193. 匿名 2021/01/09(土) 21:14:07 

    >>180
    無限ループw

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2021/01/09(土) 21:14:32 

    席の隣が最強だと思う
    席で2人で話す時は楽しく話してしまうけど、席離れて廊下とか周りに人居たら全然話さない。すれ違う時に見つめ合う

    +26

    -0

  • 195. 匿名 2021/01/09(土) 21:15:02 

    >>1
    その人との距離感による。
    直属の先輩なのか別のチームの先輩なのかそれ以外なのか。
    直属の先輩なら仕事の話が終わったタイミングで少し雑談したり一緒にランチに誘えるけど、
    それ以外なら必死に自分から仕事貰いに行かない限り難しいんじゃない?

    +47

    -1

  • 196. 匿名 2021/01/09(土) 21:15:07 

    周りの職場結婚した人達は仕事や社内サークル飲み会帰りの電車で連絡先交換から発展してた。
    ただ社内恋愛する人の半分は過去にも社内恋愛していたような感じだった。
    元カレ元カノを周りは知っているし、付き合い始めてから元カノが先輩と知った同僚は元カノからの当たりがキツくなったとか色々あったみたい。

    +25

    -0

  • 197. 匿名 2021/01/09(土) 21:15:11 

    社内恋愛、しゃーない展開。

    +2

    -7

  • 198. 匿名 2021/01/09(土) 21:15:25 

    社内恋愛、社内結婚やめとけって言ってる人はいったいどこで出会ってるんだろう。もっともド定番な出会い方だよ。
    とはいっても、仕事だけではなかなか距離縮まらなくて、社内イベントがきっかけになることが多いよね。飲み会、社内サークル、同僚同士の結婚式やパーティーとか。ほんとコロナが憎いね…。
    職場恋愛ってどうやって進展するの?

    +57

    -2

  • 199. 匿名 2021/01/09(土) 21:15:28 

    >>1
    仕事のこと聞いたり小さな些細な頼み事たのんでみては?
    彼の時間のある時など迷惑にならない程度に

    私は分かる事も「あの…これ分からないんですけど…どうすれば良いですか?」とか小さな些細な相談事?したよ

    そしたら仕事上の会話だし何かしらは会話できるし、急に恋愛としてすすめるんじゃなく仕事上での会話をまずしていって徐々に仲良くなれば良いと思う

    +17

    -2

  • 200. 匿名 2021/01/09(土) 21:16:01 

    こんな時こそバレンタインを活用
    髪の毛を焼いた灰をチョコに混ぜ混ぜ
    熱い夜が貴女をまつている🥰

    +2

    -7

  • 201. 匿名 2021/01/09(土) 21:16:20 

    >>174

    か、彼氏!?

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2021/01/09(土) 21:16:32 

    >>139
    暇なんですね

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2021/01/09(土) 21:16:38 

    >>104
    彼27、わたし37です。
    普通に仲がいいんですが、誘ったりするのはキモいかと思い、職場でのみ仲良くしてます。が、向こうからプライベート誘われて、明日も2人で会うことに…
    流れに任せた方がいいですか?おばさんが期待しないほうがいいですか?💦

    +31

    -23

  • 204. 匿名 2021/01/09(土) 21:16:46 

    社内恋愛してその後結婚したよ
    仕事なんていくらでも変えられるけど、好きな人が出来るってわりと奇跡に近いと思ってるからそっちを優先で生きてました
    仕事では私情を出さなければ何も問題ないと思う

    +98

    -2

  • 205. 匿名 2021/01/09(土) 21:16:51 

    >>76
    すれ違えば挨拶する程度(誰にでも挨拶してたけど)で名前も知らない人と研修で一緒になる→その後は少し話しかけられるようになる→ある日、帰り道が一緒になり雑談が盛り上がり連絡先を交換みたいな流れで夫と結婚した。
    夫が言うには研修に知らない人だらけで、私が唯一知り合い的な感じ話しやすかったらしい。

    +25

    -0

  • 206. 匿名 2021/01/09(土) 21:16:54 

    >>1
    コロナ禍ならではの、業務のチャットやメールに、追伸で雑談を紛れ込ませるとかは?『コロナ禍で、●●さんと雑談できないのが、残念です』的な…

    雑談に返信があれば、僅かでも希望はあるが、返信無しならかなり厳しい。

    +1

    -17

  • 207. 匿名 2021/01/09(土) 21:17:38 

    >>201
    彼氏いますか?って聞いたら間違いなく引かれるよね(笑)

    +32

    -0

  • 208. 匿名 2021/01/09(土) 21:18:38 

    >>49
    夢じじいって、夢グループ専属みたいだなw

    +78

    -0

  • 209. 匿名 2021/01/09(土) 21:19:07 

    >>191
    既婚者の40代オバハンが若い男の子複数にデレデレしてるんだよ。
    見苦しいね。

    +22

    -0

  • 210. 匿名 2021/01/09(土) 21:19:42 

    >>1
    私の体験談で申し訳ないけど、私も主と同じような状況の時があって
    でも異動してきたばっかりでその部署では一番下っ端だから
    自分から仕事の相談しに行ったりしてたよ。
    好きな人と会えるのも嬉しかったけどそれ以上に仕事覚えて早く皆に認めてもらいたいって思ってたから。
    ある程度仕事出来る様になったらその人の事仕事の仲間として支えられるようになったし、
    その人からも信頼を貰えるようになって、
    徐々にご飯誘ってもらえるようになり交際に発展した感じかな。

    +55

    -2

  • 211. 匿名 2021/01/09(土) 21:19:53 

    男性社員からめっちゃアプローチされてきもちわるかったなぁ…無視したいのに同じ課だからそれもできず。にこにこ応対してたら勘違いされたみたい。
    興味ない人からのアプローチは、キツイ。社内なら特に。
    気がないとわかったらすぐ諦めなきゃダメだよ。

    +48

    -0

  • 212. 匿名 2021/01/09(土) 21:19:59 

    職場恋愛ってそんなにダメなの?
    職場で話さない仕事帰りにデートはしない
    職場の近くで遊ばないとか
    徹底的にやれば絶対バレないし、
    相手の身元割れてるし、ヤリモクとかないし
    悪くないと思うんだけど。

    +68

    -7

  • 213. 匿名 2021/01/09(土) 21:20:43 

    >>209
    あなたも40代になったらやりそうだなー

    +3

    -5

  • 214. 匿名 2021/01/09(土) 21:21:10 

    >>203
    期待せん方がいい。
    割り切って遊べないなら深入りやめときな。

    +58

    -6

  • 215. 匿名 2021/01/09(土) 21:21:20 

    転職して数ヶ月で社内の人に一目惚れしたよー!
    全く接点ない部署だったけど、彼の仲良い人たちの飲み会に呼んでもらえてそこから取り持ってくれた人がいた
    やっぱり飲み会が多いかなあ
    仕事しろとかキツいコメントも多いけど、社内恋愛や結婚多いと思うから主さん気にしなくていいと思う

    +14

    -2

  • 216. 匿名 2021/01/09(土) 21:22:07 

    >>2
    入って1週間でまだバタバタだろうに余裕だな〜と思いました。
    ちなみに社内恋愛に発展したいなら相手から来るのを待った方が良さそう

    +82

    -20

  • 217. 匿名 2021/01/09(土) 21:22:14 

    社内結婚しました。
    新人時代の歓迎会で先輩達に言われて連絡先交換して、社員会主催のイベントで偶然同じグループになった時に気になって、私から誘って飲みに行くことになった。
    社内結婚の多い会社だけど、飲み会やイベント事でカップルになった人達がほとんど。

    後押しする人が周りに多いのも影響してた。
    誰がフリーなのか聞かなくても教えてくれる先輩達もいて当時はお節介だなと思ってたけど、今思えば周りが後押ししてくれたから安心していけたのかも。

    +26

    -0

  • 218. 匿名 2021/01/09(土) 21:22:21 

    >>139
    主に職場では仕事しろって言ってる人いたけど
    こういう人こそ仕事しろ、って言われるべきw😂

    +18

    -1

  • 219. 匿名 2021/01/09(土) 21:23:08 

    >>114
    某大手だけど
    各事業部ごとにヘルプデスクとかあるからね
    普通にみてるよ

    +26

    -0

  • 220. 匿名 2021/01/09(土) 21:23:31 

    >>104
    ガルで年下くんが〜とか話してるおばさん、ヤバそうだよね
    社内でなんて思われてるんだろ

    +71

    -2

  • 221. 匿名 2021/01/09(土) 21:23:32 

    >>184
    横だけど
    彼が他の女と話してるときめっちゃ見てくる彼女いるよ。会話聞いてたり。
    暇なら電話取ってください

    +29

    -0

  • 222. 匿名 2021/01/09(土) 21:23:47 

    >>207
    いてもドン引きだしねww

    +7

    -4

  • 223. 匿名 2021/01/09(土) 21:23:53 

    あえて相手のことはあんまり意識せず
    仕事や美容面で適度にがんばると
    案外向こうからぐいぐい来たりするよ

    +38

    -1

  • 224. 匿名 2021/01/09(土) 21:24:40 

    >>204
    私もそんな感じかも
    続けたい仕事じゃなかったからダメで気まずくなるなら辞めよーみたいな軽いノリだったw

    +29

    -0

  • 225. 匿名 2021/01/09(土) 21:24:50 

    >>212
    純なんだね。やりもくはどんな時でもあるよ

    +21

    -1

  • 226. 匿名 2021/01/09(土) 21:25:15 

    >>203 いいじゃん
    ダメになったらその時
    恋なんていつ出来るかわかんないんだから今その時を楽しめば良い

    +100

    -1

  • 227. 匿名 2021/01/09(土) 21:25:39 

    セクハラが減らないワケだ

    キモ男からのアプローチは嫌セクハラだってうるさいのに、
    自分が好きな場合は棚上げしてるんだもん

    そりゃ〜勘違い男もアピールするよね〜

    +12

    -2

  • 228. 匿名 2021/01/09(土) 21:27:36 

    もしうまくいかなかったとき社内だと仕事に支障がでるからね
    直接いかずまずはその先輩と仲良い女性社員に相談してみる
    今は飲みにも行けないだろうから「LINE交換したいみたいだよ」等と軽くジャブを打ってもらう
    これだともしダメでも傷が浅くて済むし、相手からもLINEくらいなら…と拒否されにくそう

    ただ女性社員とその手の話が出来るくらい仲良くなる必要がある
    もう少し様子見しつつ恋バナを振られるタイミングを待とう

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2021/01/09(土) 21:28:21 

    >>114
    中規模程度だけど、メールの内容やネットの閲覧履歴はランダムに監視はしてるよ。
    不正の温床になりかねないからね。

    +46

    -0

  • 230. 匿名 2021/01/09(土) 21:28:47 

    >>28
    このコロナがいつまで続くかわからない中、別れても次の職場見つけるまで大変だわ

    +18

    -2

  • 231. 匿名 2021/01/09(土) 21:29:19 

    >>227 そりゃキモけりゃ嫌でしょ

    +0

    -2

  • 232. 匿名 2021/01/09(土) 21:29:41 

    浮かれてるねぇ。(笑)

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2021/01/09(土) 21:29:42 

    同じ部署で時々話す機会かあって、密かにいいなぁと思っていたらランチに誘われて、何度か行くうちにディナーに誘われて告白されて付き合いました。

    別の会社の時もいいなぁと思っていた人にディナーに誘われて告白されました。

    誘われるのがベストだけど、やっぱり何か理由をつけてランチあたりから入るのが自然かな。

    +12

    -1

  • 234. 匿名 2021/01/09(土) 21:29:45 

    >>207
    せめて「お休みの日は何して過ごしてるんですか」くらい。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2021/01/09(土) 21:30:21 

    >>14
    図太い神経てw
    正解は「口の堅い女」だよ。
    間違っても、匂わせとかしない人。

    +191

    -15

  • 236. 匿名 2021/01/09(土) 21:30:41 

    >>212
    ダメではない
    おすすめしないだけ

    リスク高いし
    やっぱり勘のいい人や観察している人が
    いるからバレやすい
    職場恋愛で結婚したカップルいるけど
    そんな感じだったよ

    +29

    -1

  • 237. 匿名 2021/01/09(土) 21:30:55 

    私も職場の人に片思いをしているからコメントしようと思ったけど、冷たい人が多いのでやめておく事にしました😔

    +41

    -1

  • 238. 匿名 2021/01/09(土) 21:31:32 

    ここ半年で進展した者です。
    飲み会はないので、やっぱり連絡手段入手することです。
    同じ部署なら何か仕事の相談があるとかで連絡先きけませんか?
    まずそれで断られたら脈なしです。諦めましょう。
    連絡先聞けたら本当に相談して、徐々にプライベートなことも。注意することは相談であって、悪口は言ってはいけません。

    あと大切なことは1番頑張るべきは仕事だってことを忘れないことです。職場なので。
    仕事しっかりやって、手伝ったり、協力してもらったりして、認めてもらいました。
    焦ってはいけません、一朝一夕では無理です。

    +54

    -0

  • 239. 匿名 2021/01/09(土) 21:31:51 

    >>112
    猛者だなw

    +36

    -0

  • 240. 匿名 2021/01/09(土) 21:32:20 

    私、同じ会社の人からグイグイこられたとき気持ち悪くて他の人に言いふらしたよ。相談窓口に言ってもいいぐらいのことされてたよ。職場って勘違いしやすくない?勘違いされやすくない?相手に迷惑かけないでほしい。

    +50

    -0

  • 241. 匿名 2021/01/09(土) 21:33:18 

    >>1
    やっぱその人イケメンだから?

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2021/01/09(土) 21:34:32 

    >>59
    そんな原始時代から分かりきってるもんこんなとこでドヤって恥ずかしくないんか

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2021/01/09(土) 21:34:38 

    >>212
    100%成婚するならいいけどね
    よく見積もっても50%程度でしょ

    で『竿兄弟』増えたり、噂されたり
    狭い村社会で恋愛するみたいなもんだからね

    +7

    -4

  • 244. 匿名 2021/01/09(土) 21:35:03 

    >>1
    別にアクション起こさなくても、向こうに気があれば誘ってくるだろうし、いつまでもコロナが続くわけではないし、そのうち飲み会もあるでしょーに。
    何をそんなに急いでるのかわからないや。笑
    好きな人が職場に出来たなら普通に仕事行くのも楽しいだろうし、まだ1ヶ月とかで焦る必要なし。

    +38

    -2

  • 245. 匿名 2021/01/09(土) 21:35:44 

    >>1
    ディープキスできそう?

    +4

    -3

  • 246. 匿名 2021/01/09(土) 21:36:25 

    >>218
    でも実際いるんだよね。面白がっておせっかいする人。あっちに○○君いたよ行ってきな!とか。協力してあげてる感が凄い。学生気分が抜けてないのかおばさんなのか‥。人の職場恋愛に首突っ込むとろくなことないよ。

    +19

    -0

  • 247. 匿名 2021/01/09(土) 21:37:22 

    職場結婚でした
    私のところは現場回る仕事だったから
    2人で行動したときよく話して仲良くなった

    あと独身しかいない会社で
    頻繁に飲みに行ったからかな

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2021/01/09(土) 21:37:41 

    >>164
    私は既婚者で社内婚だよ
    てか、社内婚の人は主のこと咎めないし

    +7

    -1

  • 249. 匿名 2021/01/09(土) 21:37:46 

    >>44
    ブスで仕事出来ない女の子ほど他で出会い無いから社内で探そうと焦って、しかもクセの強いアピールして嫌われがちだよね😂
    美人で仕事できる女性は社外でサクッと見つけてるか、社内でもスマートな付き合いかたしてる。

    +77

    -2

  • 250. 匿名 2021/01/09(土) 21:38:12 

    なんとなく雑談するようになって、ランチ一緒にしたりプライベートな話する感じになって、飲みいって告白されて付き合い出す
    お互い気になってたら約束なしで毎日会える環境だし、すんなりいくと思う

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2021/01/09(土) 21:38:18 

    >>243
    そんなん程度の低い零細企業くらいじゃない?
    主の会社がどの規模か知らんけど

    +4

    -5

  • 252. 匿名 2021/01/09(土) 21:38:28 

    >>237
    そんなことわざわざ書かなくても。聞いてほしいんでしょ?

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2021/01/09(土) 21:38:34 

    >>14
    そう?私が新卒で入った会社はどこもかしこもみんな社内で付き合ってたよ。
    なぜかというと、みんな地方出身で社内しか友達がいないからです。
    寮に入っていたので、余計そうなったと思います。
    土日は必ず合同で遊びに行くので…。

    +142

    -7

  • 254. 匿名 2021/01/09(土) 21:38:47 

    >>203
    付き合いたい結婚したいって思ってるなら流れでやっちゃう前にはっきりさせた方がいいよ
    誠実な人だったらちゃんと応えてくれるし、適当にはぐらかすような人ならやめた方がいい

    +68

    -0

  • 255. 匿名 2021/01/09(土) 21:39:06 

    >>248
    なんで応援してない人は独身だと思うの?

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2021/01/09(土) 21:39:08 

    >>248
    全く持ってその通り!
    ここでやめろやめろ言ってるのって結局社内恋愛失敗した人かすることもできなかった人よね

    +15

    -4

  • 257. 匿名 2021/01/09(土) 21:39:49 

    私は2回職場恋愛したことあるけど
    2回とも向こうからアプローチされて
    付き合うことになったよ。
    コロナ禍の前の話だけどアドバイスするなら用事がなくても話しかけたり、軽いボディータッチ、笑顔で挨拶、仕事をまじめにこなす。
    をやっていただけです。

    +10

    -4

  • 258. 匿名 2021/01/09(土) 21:40:26 

    若いとき二度職場恋愛しましたが、きっかけはあちらからだったな。
    「休みの日なにしてるの?」とか聞かれたり。
    で、休日に食事やドライブしたりで自然に。
    職場の飲み会に参加して、正面に座ってきて話しかけられて、自分も気になり出して……とか。そんなきっかけでした。
    コロナ禍の今はこういう自然な流れとか難しいですよね。
    自分からきっかけを作るのが苦手じゃなければ、話しかけたらいいと思う。
    独身独り暮らしの情報があるなら、テイクアウトしようと思ってるんですけど、どこかおすすめありますか?とか、なんでもいいのできっかけを作っていくしかないと思うな。

    +28

    -0

  • 259. 匿名 2021/01/09(土) 21:40:44 

    >>117
    顰蹙とギスギスって関係なくね?

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2021/01/09(土) 21:40:59 

    >>248
    なぜか「社内婚」を代表する248

    +11

    -1

  • 261. 匿名 2021/01/09(土) 21:41:00 

    >>237
    周囲に気づかれるような、好き好きアピールするのはリスクある。
    あくまでも職場なので。
    普通に挨拶とかして、少しずつ会話を増やすのが無難かな。
    仕事の話とか悩みとか、相手が会話しやすいネタとかも良いかも。

    それと、とにかく仕事を頑張ること。
    会社に居る時は、仕事だけに集中。
    遠くから見てるだけでも、周囲にバレることもあるからご用心。

    後、職場の人、特に女性には言わないこと。
    周囲に公表するのは、結婚が決まって寿退社する時。
    ガンバレ🎌

    +35

    -0

  • 262. 匿名 2021/01/09(土) 21:41:25 

    >>203
    変に身構えず、普通に楽しんでおいでよ!

    +68

    -1

  • 263. 匿名 2021/01/09(土) 21:42:15 

    コルセンなんですけど、記入ボードが各自メモがわりにあるんだけど
    この間隣の新人ちゃんのボードに、女好きの同僚がこっそり何か、書いてアイコンタクトしてた

    あー…秘密の社内恋愛ねー
    若いって良いわー、懐かしいわーと思った

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2021/01/09(土) 21:42:29 

    私も社内恋愛経験者です。
    とにかく同僚として仲良くなって私から告白して付き合いました。ごく一部の人しにしか知らせてなかったです。
    そのあと振られて別れましたがしばらくしたらまた普通に話せるようになりました。
    お互い別の人と結婚しましたが仲は変わらなかったです。子供できて私が辞めてそこからは全く連絡は取っていません。

    +25

    -0

  • 265. 匿名 2021/01/09(土) 21:42:30 

    >>251
    大手ほど多いよ
    社内結婚も社内不倫も竿兄弟も
    母数が大きいぶん多い

    +15

    -0

  • 266. 匿名 2021/01/09(土) 21:42:35 

    >>256
    もしかして大口あけてせんべい食べてヘアバンドしておでこ全開にしてますか?

    +3

    -5

  • 267. 匿名 2021/01/09(土) 21:43:03 

    >>203
    ヴォエ!!!

    +13

    -22

  • 268. 匿名 2021/01/09(土) 21:43:08 

    >>2
    1週間ですでに目を付けるってなかなかの肉食女子だと思う。部署移ってきて覚えることもあるだろうし、先輩女性社員もいたりと人間関係もまだ構築されてない中で…素直にすごいと思いました。

    +155

    -14

  • 269. 匿名 2021/01/09(土) 21:43:13 

    >>231
    なんで自分は気持ち悪いと思われて無いって分かるの??
    自信過剰の勘違いは気持ち悪いよ〜

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2021/01/09(土) 21:43:54 

    こんなとこでも既婚マウント!!こんな話題で!

    +8

    -1

  • 271. 匿名 2021/01/09(土) 21:44:23 

    >>201
    >>207
    174です
    打ち間違いに今気づきました
    そりゃ引かれますよね!!

    今更訂正いらないかもですが…彼女です笑

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2021/01/09(土) 21:44:32 

    >>44
    私ブスで、まじめではあったけど仕事できないのに
    社内恋愛経験何回かあるよ😂

    +23

    -3

  • 273. 匿名 2021/01/09(土) 21:44:34 

    >>149
    社内恋愛でも普通に段階踏んで告白されたよ。
    酔って関係持つとか「軽い女」と思われそうじゃない?しかも、職場でそのレッテルはリスク高過ぎ。

    +27

    -0

  • 274. 匿名 2021/01/09(土) 21:44:50 

    私の場合は、
    仕事帰りに一緒にご飯行くところからはじまって、連絡先交換。
    ○○が余ったから良かったら貰ってくれない?って言われてプライベートで会う。
    いつの間にか告白される

    +5

    -1

  • 275. 匿名 2021/01/09(土) 21:44:59 

    >>265
    竿「兄弟」はめったにおらんやろ

    +18

    -0

  • 276. 匿名 2021/01/09(土) 21:45:22 

    社内恋愛なんて一番かんたんですよ。モテないブスでも結婚できる場所

    +26

    -3

  • 277. 匿名 2021/01/09(土) 21:46:08 

    >>276
    他に出会いがないからね

    +15

    -0

  • 278. 匿名 2021/01/09(土) 21:46:35 

    普通に業務連絡でライン交換してて、その1ヶ月後にラインしなきゃいけない用件があったから連絡したらそのままラインするようになって1ヶ月で遊ぼ!って言われて、デート♡?って聞いたら、うん!て返ってきたからそこで初デートしたよー。

    コロナがなければ飲みとかご飯行けたのになー、、
    みたいに言ってみて相手の反応見てみたら?

    +8

    -1

  • 279. 匿名 2021/01/09(土) 21:46:37 

    >>266
    妬まないでー

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2021/01/09(土) 21:47:34 

    >>265
    3年くらいで転勤異動あるからかぶらないよ

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2021/01/09(土) 21:47:38 

    >>136
    指摘も注意も自分の意に反した事は悪口なんだよ。
    注意したら「いじめ受けた」って本気で思っちゃう。

    +3

    -5

  • 282. 匿名 2021/01/09(土) 21:48:08 

    >>276
    そんな場所ですら選ばれなかった人って…

    +18

    -1

  • 283. 匿名 2021/01/09(土) 21:48:10 

    >>276
    その方法を教えてって話じゃん。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2021/01/09(土) 21:48:18 

    >>279
    妬む要素ありません。妬まれたことないから嬉しそうです

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2021/01/09(土) 21:48:23 

    一種の吊り橋効果だったんでしょうね
    チームプレーで海外出張して新規獲得とか、地方の工場交渉したりと、達成感や危機感を共有してた

    お互いがお互いに、一番理解して信頼できると思って、尊敬から好きに変わった
    何となく禁断的な感じもあり盛り上がったな

    実際付き合って、別部署になったら落ち着いてしまった

    +28

    -0

  • 286. 匿名 2021/01/09(土) 21:48:49 

    >>282
    可哀想だよね。

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2021/01/09(土) 21:48:53 

    しばらく好意があるそぶり出さずに仕事を頑張って、ちょっとした休憩とかに世間話できるくらいの関係性になったら、好きなものとか趣味とか聞いてみると良いと思う。少しくらい親しくなってすぐに連絡先聞くのは無しだな。
    独身彼女なしでも、職場で恋愛したくない男性もいるよ。引かれたらその後気まずい。

    +21

    -0

  • 288. 匿名 2021/01/09(土) 21:49:16 

    >>13
    同じく。
    飲み会後 タクシーで送って貰ったから、そのお礼にお食事でも〜から会う事が増えて恋愛へ。

    +57

    -2

  • 289. 匿名 2021/01/09(土) 21:49:20 

    >>283
    同レベルの人を狙えばいい。

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2021/01/09(土) 21:50:07 

    横の課にもどかしい2人がいる
    お互い気になってるのは周りから見たらバレバレなんだけど(本人たちは気付いてない)、女の人の方が何個か年上だから元々お姉ちゃんと弟みたいに仲よくて、
    女の人側は「私ってただの年上としか見られてないんだろうな~」って感じで男の子は奥手なうえに「俺って弟みたいな感じなんだろうな~」だからお互い一歩踏み出せてない

    +48

    -2

  • 291. 匿名 2021/01/09(土) 21:50:28 

    >>275
    おおいいよ
    特に相手探しに来ている派遣社員の事務の女性
    知らぬは当人ばかりなり

    +6

    -2

  • 292. 匿名 2021/01/09(土) 21:50:53 

    なんかきもちわるいマウンティングオバサン?多いね…

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2021/01/09(土) 21:51:11 

    >>44
    顰蹙って凄い漢字w

    +25

    -0

  • 294. 匿名 2021/01/09(土) 21:51:20 

    私も会社入ったばっかりの時に、
    好きな人ができた。
    向こうは結婚してないみたいだけど。
    なんとなーく進展してるけど、
    具体的な行動はないな泣。
    他部署だし、社内だし、下手に動けない。
    もう少しで好きになって1年経つなあ。

    +20

    -0

  • 295. 匿名 2021/01/09(土) 21:52:32 

    うちの課の非常勤さんが他部署の非常勤さんと仲良くてその流れで合同飲み会とかして、その課の男の子となんとなくLINE交換したら意外とLINE続いてデートに誘われるようになった
    やっぱ飲み会きっかけが多いかなぁ

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2021/01/09(土) 21:53:14 

    >>1
    私も肉食だから気持ちはわかるけどとりあえず仕事覚えて余裕出来たらそれから作戦立てよう!

    +38

    -0

  • 297. 匿名 2021/01/09(土) 21:54:04 

    >>85
    そっちより先に自分の仕事覚えるのが先じゃない?

    +18

    -0

  • 298. 匿名 2021/01/09(土) 21:54:07 

    >>257

    コツは軽いボディタッチw

    これだな

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2021/01/09(土) 21:54:46 

    >>271
    分かってるけどツッコミ入れてしまった。ごめんね。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2021/01/09(土) 21:56:27 

    職場に、32歳で年相応の普通のビジュアルだけどモテる先輩がいる。
    見てて思うのは、誰にでも挨拶する、物静かで同性と連まないけど話し掛けたらニコニコしながら聞いてくれる、仕事出来る、些細なことでもお礼を言ってくれたり喜んでくれる。
    同期の男性もその先輩を「付き合いたいタイプ」って言ってたし、他部署の男性数人もうちの部の若くて美人と32歳の先輩にこっそりとお菓子やジュースあげてるっぽい。

    +33

    -0

  • 301. 匿名 2021/01/09(土) 21:56:39 

    大きい部署だから歓迎会とかでも同じテーブルになることはなかったし相手は別室だったけど、たまたま給湯室で遭遇した時にいっぱい話しかけてくれて仲良くなったよ

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2021/01/09(土) 21:56:42 

    >>47
    同じフロア内に夫婦がいる。
    悪いことではないけど正直周りは気を使ってる。

    +62

    -2

  • 303. 匿名 2021/01/09(土) 21:57:22 

    >>1
    周りの人にその人が好印象だと言いまくる。
    そしたら勝手に情報教えてくれる。あと相手も勝手に意識してくれる。

    +5

    -2

  • 304. 匿名 2021/01/09(土) 21:57:57 

    一週間て!
    環境が変わって目新しいものが良く見えているだけじゃない?
    職場に馴染んで落ち着けば、そうでもなかったなと思うよ
    異動してすぐさま男漁りなんて後々気不味くなりそうだし、今は新しい仕事を一生懸命覚えた方が印象は良いと思うけど

    +16

    -0

  • 305. 匿名 2021/01/09(土) 21:58:33 

    >>290
    なんだよ。キュンとするわ。

    +38

    -0

  • 306. 匿名 2021/01/09(土) 21:58:39 

    >>67
    コンプライアンス研修やハラスメント研修よく受けるけど、このご時世「彼氏(彼女)いるんですか?」もセクハラになるから難しいね

    +75

    -1

  • 307. 匿名 2021/01/09(土) 21:58:51 

    >>1
    私な場合は、雑談の中でお酒好きとか、共通の好きな食べ物を聞き出して、一緒にご飯いきましょう〜とノリで誘ったなぁ。今はコロナだから難しいよね…

    +16

    -1

  • 308. 匿名 2021/01/09(土) 21:59:47 

    >>290
    お互いに話聞いたの?勝手に想像して勝手におせっかいはやめた方が。

    +19

    -1

  • 309. 匿名 2021/01/09(土) 22:00:34 

    >>1
    2人っきりでなくていいから一緒にランチ食べるのがいいと思います!私はそこで彼女いないって情報ゲットしました

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2021/01/09(土) 22:00:55 

    「僕はあの子のこと好きなんです!」って
    自分の同僚とか先輩、上司、あと好きな子の方の上司にもコソコソ言ってる男性社員いたけど、
    外堀埋めてるのかな?
    逆に、好きな子には告白したりしてないみたいだけど。

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2021/01/09(土) 22:01:04 

    >>1
    フルタイムパートの事務員として働いてるけど、、
    男性社員から仕事の話の合間に「休みの日は何してますか?」って聞かれて「ゴロゴロしてます。家から出ません」
    って答えたら「彼氏はいないって事ですか?」って聞かれました。
    そこからライン交換してご飯でも、、、と進んだ事はあります。

    ちょっとした会話から相手の情報を手に入れて行ってみては?

    +28

    -0

  • 312. 匿名 2021/01/09(土) 22:01:15 

    別れたら大変って言うけど仕事は仕事で恋愛は恋愛だからなぁ
    気まずいとかなのかな?
    まず仕事中は頭にないからそういうことも考えないんだけど
    切り分けられない人は職場恋愛は向いてないよね

    +18

    -0

  • 313. 匿名 2021/01/09(土) 22:01:28 

    >>290
    アッコトピみたいでキュンとした

    +24

    -0

  • 314. 匿名 2021/01/09(土) 22:01:34 

    社内恋愛なんて絶対オススメしない。
    うまく行かなかった時ほんと地獄。
    前まで普通に話せたり仕事終わり遊びに行けたのに
    ちょっと口喧嘩したら全く話さなくなったよ。
    挨拶だけはちゃんとするけど、目は合わないね

    +8

    -4

  • 315. 匿名 2021/01/09(土) 22:01:36 

    相手の見極めは本当に気をつけてね。

    他のトピでも吐き出させてもらったけど、私は去年に異動した先の課で、課のグループラインから連絡をくれた同い年の男性がいて
    こんな狭い(10人くらい)空間だけど、毎日ラインで連絡して休みの日も出かけたりご飯食べに行ったりしてたから、リスクあるのにここまでしてくれるなんて本気なのかなって思ってた。

    でも、私の隣の席の女の子と、その最中にゴム無しセッ○スしてたよ(しかも付き合ってない)。

    それ以降、職場でその女の子を交えての不穏な空気が漂っています(笑)

    +27

    -0

  • 316. 匿名 2021/01/09(土) 22:01:44 

    >>198
    ガルちゃんだから、そりゃダメ出し食らうよ

    職場   → リスキーだからやめとけ
    ネット  → 危険だからやめとけ
    合コン  → ヤリモク居るかも止めとけ
    見合い  → 地雷多いから止めとけ

    ぶっちゃけ、どんな出会いでもいいと思うよ
    幸不幸は結婚してみなきゃ分からないし
    出会わなきゃ何も始まらないし

    +68

    -1

  • 317. 匿名 2021/01/09(土) 22:02:10 

    付き合って別れるならまだいい気がする。
    それ以前に振られてその噂が職場中に広まったら…つらすぎる。

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2021/01/09(土) 22:02:31 

    >>310
    それ最悪だよね
    女の子がその気なくて断ると同調圧力で追い詰めるし
    落としたいなら直接その子に言えよと思うわ

    +21

    -0

  • 319. 匿名 2021/01/09(土) 22:02:38 

    >>3
    迷惑

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2021/01/09(土) 22:03:28 

    >>123
    わかる。
    縁があるなら何かしらタイミングって絶対あるはず。
    連絡先交換とか。

    +6

    -1

  • 321. 匿名 2021/01/09(土) 22:04:29 

    >>261
    コメントありがとうございます!
    私はその人と出会ったのは7ヵ月前ですが、好きになったのはそれから3ヵ月後でした。
    なかなか2人きりになれない環境なので、挨拶をしたり周りの人に聞かれても違和感のない会話をしてアプローチをしてきました。
    彼が他の女性と仲良くしている所を見るとモヤモヤしてしまったりと辛い事もあったりします。
    だけど焦らずに頑張ります!

    +21

    -0

  • 322. 匿名 2021/01/09(土) 22:04:45 

    >>320
    わかる
    頭で色々考えなくてもめちゃくちゃスムーズにタイミング合う

    +8

    -1

  • 323. 匿名 2021/01/09(土) 22:05:04 

    >>13
    私も職場結婚だったけど、きっかけは会社の飲み会だったな~。普段仕事してる最中はそこまで話さなかったし...会社の飲み会重ねていくうちに、そのうち2人で行くようになって付き合って、結婚。コロナ禍じゃアプローチが減るよね...

    +76

    -2

  • 324. 匿名 2021/01/09(土) 22:05:10 

    いまって職場のバレンタインも難しいよね

    +16

    -0

  • 325. 匿名 2021/01/09(土) 22:06:11 

    >>291の会社はアッーの人ばかりなのかw

    +12

    -0

  • 326. 匿名 2021/01/09(土) 22:06:47 

    >>287
    だね。
    異動したばっかりでガツガツしてたらそれこそリアルに『仕事しろよ』って思われそう。

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2021/01/09(土) 22:07:04 

    >>315
    なんでゴム無しでやってたとわかったんですか?
    どちらかが情報源ですよね?

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2021/01/09(土) 22:08:31 

    >>2
    笑ってしまったw

    +25

    -4

  • 329. 匿名 2021/01/09(土) 22:11:05 

    >>310
    その好きな女性が職場内の他の男性の事を好きだった場合、その男性への牽制にもなるし厄介だよね

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2021/01/09(土) 22:11:27 

    ナチュラルに間違えてる奴いるけど
    「竿姉妹」「穴兄弟」な
    「竿兄弟」だとホモになっちまう

    +22

    -0

  • 331. 匿名 2021/01/09(土) 22:11:44 

    >>1
    1週間って、、、貴女少し早過ぎるし、軽くないですか?
    客観的に見て、主が流行り病に感染してる気がします。
    職場恋愛の経験有る私ですが、職場って➡【一緒に居る時間は長い&顔合わす機会が多い&タッグ組んで困難やトラブルを乗り越えて仕事を解決する事が多い】ので【ジェットコースター症候群】に掛かかる場合もありますよ?

    追加で職場で仕事してる男性の姿は不思議と何故か3割増に格好良く見えたりします。これは私を含め職場恋愛経験者が皆同じ事を言ってました。

    いざ思いが伝わり交際START!➡プライベートの姿を見て(アレ?雰囲気何か違うけど、こんな人だっけ?)⬅なんてザラにあります。私の場合はモラハラが原因で別れましたが。

    以上職場経験者の私の意見ですが、こんな事も有ると頭に入れとくと良いですよ。

    +51

    -5

  • 332. 匿名 2021/01/09(土) 22:13:16 

    >>269 気持ち悪いと思われてたら見てたら分かるよ
    分かってない人が過剰にアピールするからキモイって言われるんだよ

    +0

    -1

  • 333. 匿名 2021/01/09(土) 22:13:40 

    >>290
    勝手に想像するのは自由だけどそれを口に出すのはやめてね

    +11

    -0

  • 334. 匿名 2021/01/09(土) 22:13:49 

    部署移動したばかりならまずは仕事のことを質問して、仕事上で困ったことがあれば気軽に相談できるような関係になっておく。
    向こうに多少気があれば、連絡先くらい聞いてくれるんじゃない?

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2021/01/09(土) 22:13:57 

    >>281
    あなたも特大ブーメラン。

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2021/01/09(土) 22:15:33 

    >>275
    声出たw

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2021/01/09(土) 22:16:24 

    >>331
    横でごめんなさい

    職場で仕事してる男性の姿は不思議と何故か3割増って分かる

    部署異動してから一緒に働く様になった人が居るんだけど真剣に仕事してる姿見て見方かわったりした

    きっとマジックにかかってるんだなぁ

    +48

    -2

  • 338. 匿名 2021/01/09(土) 22:17:37 

    >>4
    20代の男も普通に20代の美女が好きだよね
    なぜか自分だけは若いから大丈夫だと思ってるブスが多いけど

    +100

    -1

  • 339. 匿名 2021/01/09(土) 22:19:25 

    >>40
    わかる。
    うちの部署でも美人が異動してきて、
    その人が異動したてなもんだから質問とか受けてる人が意識しちゃって、それが伝わったのかその女性もなんか意識しだしてる感じが見ててよくわかる。

    この2人あともう1押しなんだろうなぁって。
    でもコロナで飲みにも行けないからなかなか踏み出せない日々だから平時よりもハードル上がるよね。

    その男の人の方は、2人なら1.2時間なら世間的には飲んでもいいかなぁって同僚にそれとなく聞いたりしてるけどw

    +35

    -1

  • 340. 匿名 2021/01/09(土) 22:19:30 

    >>1
    美人にしてりゃ男から気に入られる。
    男が自分に惹かれる様子を見逃さないようにね。
    必ず、男から寄ってくる。

    周りのブス達が嫉妬して邪魔したりするけど、負けるな!

    +42

    -0

  • 341. 匿名 2021/01/09(土) 22:21:29 

    >>225
    ふとした言葉で、がるちゃんって母親くらいの歳の人もいるんだなって実感する
    同じように10代の子は私の書き込み見ておばさんっぱいとか思ってるかな☺️🥺

    +2

    -5

  • 342. 匿名 2021/01/09(土) 22:22:20 

    >>339
    こういう人と一緒に働きたくないわ〜

    +4

    -10

  • 343. 匿名 2021/01/09(土) 22:23:43 

    1週間なんてまだまだじゃん!
    私はモタモタして片思い1年過ぎてコロナ禍になって飲み会もないし他部署だし進展むり。
    アプローチさえまともに出来てないけど、近くに居た時に壁に激突。フリーズしたり、目が合ったら逸らしたり、突然挨拶したりで最近本人好意に気づかれたと思う
    はぁ!😭

    +40

    -1

  • 344. 匿名 2021/01/09(土) 22:23:53 

    >>42
    交際期間無しですか?

    +27

    -0

  • 345. 匿名 2021/01/09(土) 22:25:14 

    飲み会で向かいに座ってて、ニ次会で「今度花火行きましょう」と誘われた。
    結婚すると同じ部署にはいられないから私が異動することになっちゃうけどと上司に言われ退職したけど、超絶ホワイトな職場だったから辞めなきゃ良かったかなぁと未だに考えてしまう。

    +5

    -1

  • 346. 匿名 2021/01/09(土) 22:25:24 

    >>184
    主の場合は異動してきたばっかりだからね、、、
    恋愛よりも仕事覚えたい!って思うのが普通だろうし。
    だから反感買うんじゃないかな?

    +12

    -1

  • 347. 匿名 2021/01/09(土) 22:25:43 

    >>318
    女の子も(この状況を知ってか知らずか)、
    その男の人のことは気になってるみたい。
    だけど、外堀埋めないで、女の子に直接告白しちゃった方がいいと思うんだけどなあ。
    社内恋愛は、女性側が臭わしするみたいなイメージがあるけど、まさか男性側がするとは思わなかったのでビックリした。
    本気で好きなのかな。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2021/01/09(土) 22:26:04 

    >>1
    プライベートな話より先に仕事ありき、
    なにかときっかけ質問作って会話する。
    声かけの際は頭に必ず苗字なり職種名なりつけて呼びかけ。
    業務の内容で良いから長めに話す。
    お礼などはオーバーなくらいで。
    隙あらば褒める。
    隙あらば触れる。
    仕事教わるならプライベートゾーン入り込む。
    目は見る。

    +12

    -1

  • 349. 匿名 2021/01/09(土) 22:26:21 

    うちは職場婚だけどまさに飲み会で仲良くなった感じだな
    ありがちだけど、もともと若手同士で飲む機会が多くてそこでよく一緒になって段々二人で会うようになって、みたいな
    コロナ禍だったら多分付き合ってないw

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2021/01/09(土) 22:26:25 

    同じ部署内で付き合ったことあるけど、仕事で毎日顔を合わせて、さらに週末も顔を合わせてってのに耐えられなくなって1ヶ月で無理矢理別れた。
    好きな人に毎日会えるなんて幸せ(キラキラ)って思える人ならよかったかもね。

    +17

    -0

  • 351. 匿名 2021/01/09(土) 22:27:07 

    マイナスだけど
    休憩中、喫煙室で出会って
    話しかけられたよ
    休憩のタイミングが同じだったみたい

    +26

    -1

  • 352. 匿名 2021/01/09(土) 22:27:26 

    >>329
    女の子もその男の人のこと好きみたいだから、
    その男の人の努力?は功を奏してるみたいだけど。
    でも別の男性もその子のこと気になってるみたい。
    だから結構な牽制になってるよね。

    +14

    -0

  • 353. 匿名 2021/01/09(土) 22:28:53 

    >>1
    1週間で好きになり、独身一人暮らしの情報をゲットしてる主さん、なかなかのハイペースだね。
    たぶん1ヶ月後には連絡先くらいゲットしてると思う。

    +59

    -0

  • 354. 匿名 2021/01/09(土) 22:30:28 

    >>1
    職場恋愛何回かしました

    同じ職場は上手くいかなかったら悲惨です
    私の場合はどちらかが辞めるタイミングで
    付き合うことが多かったです

    +41

    -0

  • 355. 匿名 2021/01/09(土) 22:31:52 

    私の話で申し訳ないですが、職場恋愛っていうかなんだか気になるなぁ仲良くなりたいなぁ恋愛感情じゃなくなんとなく気になるなぁって人が居て会話した時、笑いのツボも合うし自然と笑顔になれるのでなんだか安心できるなぁと思ってますが、やはり仕事の場なので相手の男性のことも思うとあまり喋りかけには行けません。だけどなんだか自然にアイコンタクトとか普通にしちゃってます。なんだかお互い的に
    プライベートの話とか聞かれたけど他の人が来てから話辞めてからは事務的な会話か些細な気遣いしてくれる様になりました
    相手は仕事に対して真面目な方なのであんまり恋愛感情は挟みたくないだろうしなんだか難しいですよね

    +33

    -1

  • 356. 匿名 2021/01/09(土) 22:32:54 

    私もコロナ禍で飲み会とか当分できなそうだったから、帰るタイミング合わせたりしてたな。
    バッタリ会ったように見せかけて、おつかれさまです!あ、方向一緒ですね!途中まで一緒に帰りましょー!笑
    って、軽い感じで。
    そっから社内ではしないようなプライベートな話して、彼氏いるの?って会話からじゃあ今度ランチでも行く?ってなったよ!

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2021/01/09(土) 22:34:37 

    >>265
    地方公務員、市役所系は多い。

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2021/01/09(土) 22:36:58 

    とにかく新部署での仕事を早く覚えて、愛想よく、わからないことは明るく笑顔で積極的に聞くようにする
    よい評価を周りからも耳に入るし、この人がダメでも損はないはず

    +17

    -0

  • 359. 匿名 2021/01/09(土) 22:37:08 

    >>14
    夫婦の出会いNo.2は職場恋愛だよ。
    確か2割強は職場恋愛だったはず。
    特に今のアラフォーアラフィフ世代は今より職場結婚が主流だったよ。

    +118

    -2

  • 360. 匿名 2021/01/09(土) 22:38:16 

    ガルはモテない人が多いから職場結婚に否定的な人が多いよね。

    +8

    -2

  • 361. 匿名 2021/01/09(土) 22:38:40 

    職場だろうがなんだろうが、立派な出会いの場だと思うので、大切にしてほしいですね☺️
    一番は仕事。仕事に支障のないように頑張ってください!
    真面目に仕事に取り組む姿は、好きな人だけでなく沢山の人に好印象を与えます😊



    話は変わって、、、私の会社にアホの不倫カップルが居ます。
    その人たちに対して思うのは、『とりあえず仕事しろ』です。
    仕事中にLINEのやりとり・めくばせあたりまえ。
    男(独身)の方は正社員なのでまだ仕事してますが、女(パート・既婚子持ち)は遅刻早退欠勤当たり前。
    それでも男との昼休みは必ず一緒に。

    カバーしてる私たちのこと、あの女はバカにしてるんだろうか?と思ってしまいます🙇‍♀️

    +33

    -0

  • 362. 匿名 2021/01/09(土) 22:38:44 

    声かける機会には必ず名前を呼ぶ!
    意識してくれます。

    +10

    -0

  • 363. 匿名 2021/01/09(土) 22:40:12 

    >>11
    と言うけど現実社内恋愛からの社内婚多いよ
    アラサーだけどすでに結婚した友人は学生からの付き合いか社内婚or元社内婚だなぁ
    社会人になってから趣味を通じて〜っていうのはまだ聞かない
    学生時代は学校で好きな人ができるように、会社に行くのが生活の基盤になればそこで好きな人ができるのは自然なこと

    +132

    -2

  • 364. 匿名 2021/01/09(土) 22:42:13 

    >>14
    え?そうか?
    それは職場環境によるよ
    うちは大手で、同じフロアやビル全階が同じ企業。自社ビルだけどたぶん同じ所で働く社員は数百人。
    新人から役職者まで職場恋愛ごく当たり前だよ。
    同じフロアで夫婦が何十組もいるけど、異動先や関連企業含めたら、何百組いや何千組結婚してるか分からない。
    それを図太いと言われても・・・

    +107

    -7

  • 365. 匿名 2021/01/09(土) 22:42:51 

    この御時世だと社内行事も全然ないし、会議や研修もリモートでなかなか距離を詰めたり、偶然一緒になる機会や隙がないよね…
    私は組合の行事でスポーツイベントがあった時に、主人と席が近くて、話弾み仲良くなりました
    共通の趣味とかさぐれないかな?

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2021/01/09(土) 22:43:53 

    >>31
    早いよね
    元々恋愛脳なのかな

    +28

    -4

  • 367. 匿名 2021/01/09(土) 22:43:55 

    >>27
    でもコロナでなかなか職場でも会えない会社なんかは水面下で進められるし何かあっても気まずくなりにくいよね。

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2021/01/09(土) 22:45:35 

    >>14
    非モテがケチつけてるんだろうな。
    非モテに限ってアレ嫌コレ嫌ソレリスクって騒いでるもん。
    私は職場婚じゃないけど周りはすごい多かったよ。

    +93

    -6

  • 369. 匿名 2021/01/09(土) 22:47:58 

    >>360
    ガル民が大好きなマッチングアプリなんかよりよっぽどマシだし結婚率高いよね。
    いい人も沢山いる。
    職場婚って最もポピュラーな出会いだよね。
    周りも多いわ。

    +16

    -1

  • 370. 匿名 2021/01/09(土) 22:49:24 

    >>14 たまたま出会ったのが職場ってだけでしょ?
    なんでそんなに目くじら立てるんだ?

    +91

    -6

  • 371. 匿名 2021/01/09(土) 22:52:55 

    >>310
    人気のある女性に対して、それをやった先輩が、彼女のファンの男性陣から「キモい」「セクハラだ」「あの子には幸せになって欲しいから消えろ」って散々言われてた。外堀埋めれないパターンもあるんだって思った。

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2021/01/09(土) 22:54:27 

    職場恋愛→結婚しました!!
    私は総務だったので
    技術部(彼)と部屋も違ったのですが
    玄関掃除や受付の来客呼び出しで顔見知りになり
    その人の部署の用事(郵便届けたり)があるときは
    ルンルンでした笑
    仕事で関わる機会を増やして
    顔と名前を覚えてもらって
    休憩室などで雑談する機会があったらさりげなく好みをリサーチして、
    彼が釣りが趣味だというのを知って、
    釣りが得意な女友達と釣りにいき
    「この前友達と釣りで魚釣りましたー」ってなにげなく話したときに
    え、釣り好きなんだと盛り上がり、
    休みの日にオススメスポットに釣り連れてってくださいとアピールし
    電話番号をゲットして
    釣りにいく(その日は釣りを純粋に楽しむだけでバイバイ)→次の遊びを取り付ける→つぎ遊んだときに告白しました\(^o^)/
    あっちはそんな気なかったみたいなので
    釣りを口実に遊びにいけてよかったです♫
    結婚後も釣りに夢中ですが、私はあれっきり釣りしてません笑



    +27

    -4

  • 373. 匿名 2021/01/09(土) 22:54:43 

    普通の社内カップル、社内婚カップルは許容範囲
    気持ち悪い不倫カップルとあたおかカップルは勘弁してほしいと思う
    あたおか嫁が新人ちゃんを目の敵にして、ウチの旦那に色目使わないで、あの子と一緒のプロジェクトとか妨害してやる、とかヤバさ全開
    新人ちゃんはキレイめの至って普通の仕事っぷりの子で学生の頃からの彼氏もちゃんと居るのに…
    周りが迷惑するような頭おかしい人じゃなければ社内恋愛はアリ

    +25

    -0

  • 374. 匿名 2021/01/09(土) 22:55:55 

    1週間ならとりあえずまず仕事を頑張るかな
    一生懸命仕事しつつ、顔合わせることがあったら毎回笑顔できちんと挨拶をする

    向こうが認識してくれたら休憩中とかに雑談振ってみる
    とにかく愛想よくしてれば好印象持たれるんじゃない

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2021/01/09(土) 22:56:03 

    >>343
    私ももうすぐ片思い1年経ちます。がんばって雑談できる間柄にはなれたけど、飲み会がないと進展しようがない😥

    +23

    -3

  • 376. 匿名 2021/01/09(土) 22:57:55 

    >>1

    まずは仕事を覚えるのが先。
    逆で考えて、新人が仕事も出来ないうちから食事しよーやら言ってきたら引きませんか?

    +24

    -0

  • 377. 匿名 2021/01/09(土) 22:58:19 

    >>52
    だよね
    普通に考えたらわかるよね

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2021/01/09(土) 23:00:44 

    >>1
    1週間ならとにかくまず挨拶だ
    会ったら必ず愛想よくきちんと挨拶
    そして仕事に真摯に取り組む

    そういう姿を見せておく

    距離詰めるのはそれからだ

    +29

    -0

  • 379. 匿名 2021/01/09(土) 23:02:01 

    >>306
    その研修の講師が言ってることが正しいとも限らない。

    +5

    -14

  • 380. 匿名 2021/01/09(土) 23:03:23 

    >>327

    >>315ですが、女性側から相談受けてですよ!
    で、男にも仕事以外関わらないようにしたら、本人からからも電話かかってきて弁明されました!

    +14

    -0

  • 381. 匿名 2021/01/09(土) 23:04:42 

    私は二人でよく残業したのがきっかけだった。
    その時はなんとも思ってなかったから、自分から話しかけてた。
    何歳ですか?とか家近いんですか?とかお腹すきましたねぇとか。
    黙々と作業するのもつまらなかったからなんだけど。
    連絡先を交換したのは、向こうに「飲みにでも行かない?」って誘われたからで、そこから仲良くなった。
    まさかこの人と数年後に結婚するとは夢にも思ってなかった。

    +27

    -0

  • 382. 匿名 2021/01/09(土) 23:08:19 

    >>372
    わぁ〜💕
    郵便物を届けるよルンルン♩なんて可愛い〜💕場面が目に浮かぶようです😊

    釣りを口実に近づいたけど今してないのは笑いました☺️

    +28

    -0

  • 383. 匿名 2021/01/09(土) 23:11:18 

    >>379
    官公庁だから本省からの通達なんだよね

    +21

    -4

  • 384. 匿名 2021/01/09(土) 23:12:33 

    >>318
    ホントそれ!
    なんか姑息に感じる
    直接その子に言えよって思うわ

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2021/01/09(土) 23:13:55 

    昔いた会社の社員50人中、自分含めて女性社員8人だったんだけど、私以外の7人みんな社内結婚だった。私以外は!
    社内恋愛に少し憧れてたけど『みんな狭い世界で結婚するんだなぁ、世の中いっぱい男いるのになぁ!』と負け惜しみで思ってたwww

    主さん、ごめん!アドバイスはない!
    私も社内恋愛ってどう発展するのか不思議

    +30

    -0

  • 386. 匿名 2021/01/09(土) 23:18:13 

    >>343
    LINEは?
    こんなご時世だから個人的に連絡できるようになるとかしないと、なかなか進展できないよね
    好きバレからいい方向に意識してもらえるようになるといいね

    +20

    -0

  • 387. 匿名 2021/01/09(土) 23:18:33 

    >>369
    ほんそれマッチングアプリ ()なんかよりよっぽどマシだ。
    なんであんなのがガルで持ち上げられてるのか不思議。

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2021/01/09(土) 23:18:57 

    >>378
    同じ意見がここに!
    まずは挨拶!そして自販機とかもし喫煙者なら喫煙所があればそこで遭遇して、世間話でも話せるといいんだけどな〜。
    私は旦那さんとそんな感じで仲良くなりました。
    主頑張ってください(^O^)

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2021/01/09(土) 23:22:45 

    隣の席の男の子(同世代)がいつもはポンコツなんだけど、前に私が何気に「残業で最後に帰るの嫌なんですよねー他の部署は真っ暗だし怖い」って話してて(言った本人の私は忘れてた)、
    その後何回か残り2人になった時に特に仕事するわけでもなく携帯いじってたから先に帰ってたんだけど、何回目かの時に「帰らないんですか?」って聞いたら「◯◯さん(私)待ってるんです。前に最後は嫌って言ってたから・・・」って覚えてくれてた
    キュンよりも「あ、なんかすみません・・・」って気持ちが勝ってしまった💧

    +45

    -0

  • 390. 匿名 2021/01/09(土) 23:25:25 

    >>369
    人となりも仕事っぷりも収入も分かるもんね
    マッチングアプリより遥かに氏素性が明らかで安全だよ

    +7

    -2

  • 391. 匿名 2021/01/09(土) 23:27:00 

    よその課(うちの課と業務でよく関わる)の人がうちの課通りかかる度によくしゃべりかけてくれて、前に時間外に仕事の話とかプライベートのことめちゃくちゃおしゃべりした後に「今度、不満のある会(メンバー私たち)でご飯行きましょう!」って言われたんだけど、これは社交辞令だよね?

    +4

    -1

  • 392. 匿名 2021/01/09(土) 23:27:36 

    >>1
    異動先で隣の席になって、毎日色々雑談したり複数で飲みいったり、ゴルフ行ったり…。
    そんな中告白されました。
    コロナ禍だと動きにくいですよね。

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2021/01/09(土) 23:32:23 

    セクハラされて、えっ?!ってなって
    ありえないって視線おくったら、なんかお互いに意識してしまう関係になったっぽい。

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2021/01/09(土) 23:32:39 

    >>342
    別に誰かにこの話噂してる訳でもないしここでつぶやくくらいいいじゃん

    +22

    -0

  • 395. 匿名 2021/01/09(土) 23:33:38 

    職場で席が隣の人に半年片思いしています。
    歳も近くて毎日たくさん話してとても仲良くなったのですが、先日告白したところ友達として仲良くしてほしいと言われました(;_;)
    周りに気づかれないように、私も彼も今まで通りな感じで仲良く振る舞ってます

    +47

    -1

  • 396. 匿名 2021/01/09(土) 23:34:30 

    私は周りから攻めました。事あるごとに、本人にも周りにも、かっこいいかっこいいと言っていると、飲み会などで、先輩が、「たまたまこの席空いてるよ〜」などと、からかいながら、横に座らせてくれました。
    結果、周りのお膳立てがあり、付き合って結婚しました。
    旦那も決してかっこいいタイプではなかったので笑、みんなが面白がって、くっつけてくれたのかもしれません。

    +11

    -0

  • 397. 匿名 2021/01/09(土) 23:35:29 

    >>203です。
    みなさんありがとうございます!
    休憩とか帰り道とかも、一緒に行こうと言うのはいつも向こうなので、これからも私からは誘わず、深く考えず、明日は人混みに気をつけて普通に楽しんでこようと思います🙂

    +47

    -0

  • 398. 匿名 2021/01/09(土) 23:35:41 

    >>2
    人生には仕事より恋愛の方が大事。

    +32

    -8

  • 399. 匿名 2021/01/09(土) 23:36:56 

    私は、会う度に挨拶をしてた。それから仕事の話をしたり、プライベートな話を少しだけしたり、だんだん話す機会を増やして、ある時仕事で私がミスをし相談するのに連絡先を交換しました。
    徐々にがいいですよ!
    私はその相手とLINEをしたら嫌な所が多々あったので発展はしなかったですけど。

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2021/01/09(土) 23:39:07 

    >>396
    客観的にかっこ良くないし皆にからかわれる相手だって分かってて、どこが良かったんですか?

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2021/01/09(土) 23:39:58 

    >>1
    とりあえず笑顔で挨拶!
    印象良くしておけば話せる機会増えてくると思う。

    +12

    -0

  • 402. 匿名 2021/01/09(土) 23:40:04 

    1週間か〜惚れっぽいね
    1週間じゃどんな人なのか見えないから怖い

    +11

    -2

  • 403. 匿名 2021/01/09(土) 23:47:51 

    >>337
    331です。男性社員も女子社員に同じように思うらしいですよ。 職場では3割増で良く見えるって。制服姿や仕事に取り組む姿にマジックにかかるらしいです。

    +31

    -2

  • 404. 匿名 2021/01/09(土) 23:53:55 

    >>31
    1週間で同僚に「いいかも♡」出来る人は
    2週間後には取引先の人に「いいかも♡」なってそう

    一生懸命アドバイスしてる方いるけど、このタイプの人は職場で恋愛させる面倒臭い事になりそう

    +62

    -2

  • 405. 匿名 2021/01/09(土) 23:55:40 

    >>331
    同感

    だから主は焦らずゆっくり親しくなってどんな人なのか知るといいよ
    急いで距離詰めないほうがいい

    +12

    -0

  • 406. 匿名 2021/01/09(土) 23:55:55 

    私の会社は若い男女多くて、既婚率も高いけど
    社内恋愛ほぼいない。私もだけど、社外で恋愛→結婚ばかり!
    一組社内結婚した先輩いて、男性の方と同じフロアで働いてるけど、みんなが知らない間に自分たち付き合ってました!結婚しました!なドヤ感アピールと仕事の合間に私生活の話してきたり惚気けてきたり、正直仕事進まないし
    けど先輩だから無下にできなくてやめてほしい。笑
    周りも気使ってるし仕事に集中してほしい。私生活見せないで淡々としてるならいいんだけどね、、

    +19

    -0

  • 407. 匿名 2021/01/09(土) 23:56:21 

    挨拶する仲になる

    雑談する仲になる

    相手の趣味趣向を知る

    共通の話題について語りたいからLINEしません?

    定期的に連絡取り合い、時期を見て食事に誘う

    +22

    -1

  • 408. 匿名 2021/01/09(土) 23:57:54 

    >>1
    職場で話し掛ける男性が「良かったら食べて」「お礼」とかでお菓子をちょこちょこ貰う人がいる。
    すれ違いざまに「ホイっ」とか渡されてたり。
    そういう雰囲気から社内恋愛に発展するんだろうなぁと見てる。
    貰ったことないので何故そこに至るかは不明だけど。

    +48

    -0

  • 409. 匿名 2021/01/09(土) 23:59:18 

    >>384
    今はセクハラとか怖いから、
    徐々にってのはわかるけどね。
    告白するわけでもなく、ご飯行くわけでもなく、
    でも外堀は埋めて周囲に知らせて、
    女の子には遠く見つめるとか好きアピールのみ。
    なんかね、どうしたいんだろうね。
    じっくり外堀埋めていくなかで時間かかりすぎて女の子が冷めるかもしれないとか思わないのかな。

    +5

    -1

  • 410. 匿名 2021/01/09(土) 23:59:45 

    部署移動して気になって半年ぐらいです
    相手に彼女いないのは確認できたのですが、産休に入る人から「うちの部署はバレンタイン廃止したよー」と言われてしまったのでチョコ渡しづらいです...
    飲み会もないしバレンタインでちょっときっかけになればと思っていたので悩みます

    +22

    -0

  • 411. 匿名 2021/01/10(日) 00:00:08 

    >>400
    私にはかっこよく見えたのです笑
    もちろん人柄含めてですが。

    +15

    -0

  • 412. 匿名 2021/01/10(日) 00:00:25 

    >>371
    それはすごいね。
    アイドルの親衛隊みたい笑
    今回の場合は外堀埋める資格が一応はあるってことなのかな?

    +10

    -0

  • 413. 匿名 2021/01/10(日) 00:02:56 

    >>343
    私も同じ状況…
    進展せずにあっという間に1年🥺
    他部署だと連絡先すら交換できなくない?接点なさすぎてさ。

    +9

    -1

  • 414. 匿名 2021/01/10(日) 00:10:07 

    >>408
    わ、渡す側でやってるかも。

    +5

    -1

  • 415. 匿名 2021/01/10(日) 00:11:25 

    >>338
    明らかガル男の書き込みよね・・・
    分かりやす

    +11

    -8

  • 416. 匿名 2021/01/10(日) 00:11:43 

    >>104
    ガル男さんムキになってコメントしないでね

    +1

    -8

  • 417. 匿名 2021/01/10(日) 00:12:32 

    >>402
    私なんかお互い一目惚れ同士よ。

    +9

    -1

  • 418. 匿名 2021/01/10(日) 00:16:02 

    >>413
    LINE聞く理由も無ければタイミングもありません!
    聞いて欲しい…!と思ってますが当然何も起きません(笑)

    +6

    -1

  • 419. 匿名 2021/01/10(日) 00:16:07 

    >>331
    プライベート知って幻滅して別れるのも何だか寂しいね。

    今日も好きだなー仕事がんばろ、で、付き合わないくらいのがいいんだろうか。

    +22

    -1

  • 420. 匿名 2021/01/10(日) 00:18:32 

    >>418
    私もタイミングない笑
    本当に向こうから聞いて欲しいよね😭
    なんかうまくいかないかな笑
    行動しない自分も悪いかもだけど、
    待つのってだんだんしんどくならない?
    私が1年近くもうひたすら待ちで精神的疲労が激しくて若干病みつつあるからさ…🥺

    +8

    -1

  • 421. 匿名 2021/01/10(日) 00:18:33 

    >>375
    雑談凄いじゃないですか!!

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2021/01/10(日) 00:21:29 

    >>386
    正直、LINEさえやり取り出来たら進展する謎の自信はあります(笑)だけど職場だし聞けないです。

    +6

    -3

  • 423. 匿名 2021/01/10(日) 00:26:43 

    >>145
    適当な理由ってどんな理由ですか?🙄

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2021/01/10(日) 00:29:03 

    >>420
    確かに疲れますよ、疲れるし去年で好き終わる!って決めてたけど会えない時も考えてしまいます。もうなるようになれ!って感じで出来ることはやって行きたい…でも何があるんだって感じです(TωT) 中々好きになれないから自分の気持ちに正直に大切にしなきゃと思います。

    +6

    -2

  • 425. 匿名 2021/01/10(日) 00:29:10 

    >>414
    どういう人に渡してるですか?意中の人?

    +3

    -1

  • 426. 匿名 2021/01/10(日) 00:33:58 

    >>81
    本当そう思う
    性格最悪独身35歳女がお局に「前に、この部署で結婚した人いるんですよね♪?」って目を輝やかせながら言って
    お局が「あー…うん○○さんね」って引き気味に言ってて
    その後、別のお局に「早く彼氏作りなよー♪」って言われて嬉しそうにしてたけど
    それ嫌味…

    まずは男漁りよりも先に性格直した方が良いよw
    カラコンしてるのバレバレだし、脚を広げて座ってたりして、いい歳してガツガツしてるとか本当に痛いわ

    +9

    -4

  • 427. 匿名 2021/01/10(日) 00:41:14 

    >>209
    私の職場の40歳のデブなおばさんも、歳下既婚者とW不倫してるよ。
    飲み会の二次会のカラオケから手繋いだりイチャつき始め、2人でいつも消える。
    相手は女なら誰でもいいイケメンのヤリチン。
    子供旦那に預けてコロナ禍でも毎週のように飲み会してる。
    会社のみんなも2人の関係怪しんでるのに、神経図太いよね。

    +21

    -0

  • 428. 匿名 2021/01/10(日) 00:42:03 

    >>253
    キモイ職場。やりにきてんの?仕事場で恋愛脳ばかりの職員しかいないとか吐き気しかない。

    +13

    -20

  • 429. 匿名 2021/01/10(日) 00:51:00 

    >>28
    ほんと、これ。
    止めておいたほうがいいよ。
    付き合ったんだけど振られちゃって
    仕事辞めたい。
    でも今こんな状況だから辞めること出来ず。
    つらいです。

    +43

    -1

  • 430. 匿名 2021/01/10(日) 00:58:27 

    >>410
    バレンタインじゃなくても
    なんでもない日でもちっちゃいお菓子あげたりとかどう?
    そしたら向こうがドリンク差し入れてくれたりとか
    妄想とまんねえわ

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2021/01/10(日) 01:00:15 

    何もしなくても、向こうから言われるよ。
    私はそれで5人からアプローチされたよ。
    その中で同じ部署の人と結婚した。

    +2

    -4

  • 432. 匿名 2021/01/10(日) 01:02:44 

    >>249
    まじでこれ!うちの営業の24の女がこれ!
    身の程知れ!

    +2

    -2

  • 433. 匿名 2021/01/10(日) 01:03:27 

    >>168

    へー素晴らしいことなんだ♪ならあなたが気持ち悪いブサメンに好意持たれても、全く興味ない男性からアプローチされたとしても素晴らしいって思えるんだ(^^)綺麗事は止めなさい♪

    +10

    -2

  • 434. 匿名 2021/01/10(日) 01:10:06 

    1回も話したことなかったけど会社のスカイプで気になるのでLINE教えてくださいって言って、付き合ったよ

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2021/01/10(日) 01:10:13 

    >>67
    今は彼氏彼女の有無聞くのはダメだよね。
    セクハラになるよね。
    コミュニケーションとしてもダメ絶対。

    +21

    -1

  • 436. 匿名 2021/01/10(日) 01:13:41 

    >>6
    ビンタしたい笑っ

    +32

    -1

  • 437. 匿名 2021/01/10(日) 01:24:29 

    >>20
    あるなら利用しては、
    ある人限定やし

    +7

    -1

  • 438. 匿名 2021/01/10(日) 01:43:23 

    >>371
    むしろ面白がってくっつけるパターンもある
    押せ押せムード出されたり
    飲み会誘ってくれるのかなって思ったら
    誘ってくれなかったし
    意味がわからなくて困った

    単なる暇潰しの嫌がらせだった

    +10

    -0

  • 439. 匿名 2021/01/10(日) 01:45:15 

    >>1
    私は職場恋愛から結婚した。最初は下心が全くなかった。
    仕事の質問の中で雑談を交えて、次第に仲良くなってった。お互いにゲーム好きだから、休みにオンラインゲームを2人で遊んだりしたよ。
    インドア趣味ならコロナ禍でも親睦を深められるんじゃない?
    ただ、私の場合は、毎日話してても恋愛に発展するまで、半年かかった。職場恋愛は急速に発展すると周りも噂するし慎重にね。

    +32

    -0

  • 440. 匿名 2021/01/10(日) 01:59:46 

    >>173
    ほんと頭おかしかった
    夜職キャバで病んでからの昼職だったんで
    昼職は輩とかいない「普通の人」「常識ある人」っていう思い込みあった。
    誠意で返せば誠意で返ってくることはあるようでない。

    ほんとお花畑性善説でいかれてたわ



    +9

    -1

  • 441. 匿名 2021/01/10(日) 02:05:03 

    >>426
    ただ嫌いなだけでしょ。

    +13

    -1

  • 442. 匿名 2021/01/10(日) 02:06:33 

    ケースバイケースすぎてしんど

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2021/01/10(日) 02:08:26 

    >>14
    職場恋愛ってリスク高いよね
    喧嘩とか別れたとかで気まずくなるの嫌だから
    婚活で出会い探して結婚したよ

    +16

    -7

  • 444. 匿名 2021/01/10(日) 02:08:42 

    相手が結構攻めてきてくれないと発展しない
    男女問わず私の見てきた職場恋愛はどちらかがもうアタックして付き合ってる
    逆に失敗する人は消極的だったりする

    +31

    -0

  • 445. 匿名 2021/01/10(日) 02:11:13 

    世の中、優しい人きれいな人ばかりじゃないよ
    ほんとに。

    +11

    -0

  • 446. 匿名 2021/01/10(日) 02:15:09 

    >>383
    ますます信用できないじゃん。
    男女共同参画局のフェミニストかもしれないし。

    +2

    -6

  • 447. 匿名 2021/01/10(日) 02:33:10 

    >>102
    うちもそうだ
    社宅に住んでるけど、夫も妻も全員同じ会社w

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2021/01/10(日) 02:34:44 

    >>104
    いるいる。60歳近いババアが何で女になってんの?って思う。

    +17

    -1

  • 449. 匿名 2021/01/10(日) 02:52:56 

    主さん惚れっぽそうだから、そのうち好きはダダ漏れして先輩にも伝わるんじゃない?

    もしくは昭和の少女漫画みたいにちょっと手が触れて「きゃっ♡」みたいにして匂わすとか。
    あとは「コンタクトレンズ落としちゃってぇ〜」って這いつくばって一緒に探してもらう。
    「裸眼だと見えにくいんです」と言って帰りに付き添ってもらう。
    そこで反応を見て脈ありか確かめる。

    コロナ禍での工作はこれくらいしか思いつかない。
    ドン引きされる可能性もあるので自己責任で。

    +2

    -3

  • 450. 匿名 2021/01/10(日) 02:53:07 

    >>235
    うちのバイト先の後輩それに全く当てはまらないけど肉食だからガツガツ行ったよ...

    +0

    -6

  • 451. 匿名 2021/01/10(日) 02:59:01 

    会社って綺麗なスーツ着て、難しい話したり、敬語で話したり、男性の頼り甲斐ある真面目な態度を見てるから
    「この人、夜はどんな感じになるんだろう?」って目で見ちゃうよね。年近かったり、少しでも好みなら
    いやらしい目でたまに見ちゃう→➕
    そんな風には見ない→➖

    +62

    -10

  • 452. 匿名 2021/01/10(日) 03:09:37 

    >>1
    接する機会があるならコツコツと積極的に話すしかない。私の場合は同じ部署でも接する機会が無かったから発展もクソもなく終わりましたが(笑)

    +12

    -0

  • 453. 匿名 2021/01/10(日) 03:15:02 

    >>1
    周りの仲良い同僚達が全面協力してくれました(笑)
    私は気になる人が出来たら、あなたのこと気になってますよ〜ってすぐ気づいて欲しいので、周りに話して、本人の耳にも入るようにしました。
    ここまですれば勝手に向こうからデート誘ってくれて付き合えます!

    +3

    -9

  • 454. 匿名 2021/01/10(日) 03:16:27 

    >>2
    そう。職場は友達を作る場所ではなく仕事をする場所。「なかよしクラブ」ではない。
    公私混同している人が本当に多くて幻滅する。

    +50

    -14

  • 455. 匿名 2021/01/10(日) 03:26:47 

    >>1
    だいたい男の方から何かアクション起こしてくるから何もしなくて良い。

    +22

    -5

  • 456. 匿名 2021/01/10(日) 03:31:04 

    私は職場の元上司と付き合ってるけど相手が異動になる時にプレゼントと連絡先を渡したのがきっかけだった。
    普段は真面目に仕事してて2人きりの状況も沢山あったのに雑談もしなくて好きなんて素振りは一切見せなかったからギャップで一気に気になったって言われた。

    +16

    -0

  • 457. 匿名 2021/01/10(日) 03:32:04 

    うちの職場(病院)も職場恋愛がすごく多い
    上層部からしてほとんど職場結婚ではというレベル
    入った時に先輩からその話を聞かされたけど、職場恋愛は色々と面倒そうだし自分には関係ないと思ってた
    でも今5歳下の人からアプローチされて次第に気になりだしてしまっている自分がいる…。

    +29

    -0

  • 458. 匿名 2021/01/10(日) 03:32:35 

    職場恋愛はリスクが~って言われるけど、このご時世職場以外どこで出会えば良いのよ

    +28

    -2

  • 459. 匿名 2021/01/10(日) 04:05:12 

    >>117
    ①年賀状禁止という職場のルールを無視
    ②同僚の住所という個人情報を私的な年賀状に利用
    ③喪中かどうか確認もせず送りつける

    好きでもない職場の男性にこれされたら怖いしドン引きする。

    +44

    -1

  • 460. 匿名 2021/01/10(日) 04:05:34 

    職場恋愛ってわたしはうまくいかないイメージ。
    前の職場で気になってた人がいたけど結局わたしの大嫌いなお局と出来てたみたいで、ウラでどう動いてるかわからないし下手に自分から行かなくてよかった。

    +18

    -1

  • 461. 匿名 2021/01/10(日) 04:11:27 

    結婚までいったらいーけど、別れたら職場恋愛って最悪。
    で、大体女の方が辞めざるを得ない状況になったりする。
    私は部署が一緒で、勤務時間外に社内で普通に口説かれ付き合った!
    上手くいってる間は仕事行くのも楽しくて良かったけど、別れたら相手次第で地獄。
    もう二度とゴメンだわー


    +22

    -1

  • 462. 匿名 2021/01/10(日) 04:15:21 

    >>9
    これだね

    +8

    -2

  • 463. 匿名 2021/01/10(日) 04:37:04 

    >>456
    上司、いくつなの?

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2021/01/10(日) 04:51:37 

    >>419
    331です。職場だと雰囲気変わるし、マジックにかかったみたいになりますよ(^_^;) 

    なんかプライベートで逢うようになると、相手の性格を段々解ってきて(モラハラ、しつこく人の過去の忘れたい失態を話題に出してネチネチ嫌味、自分が逆に同じ事されると逆ギレして謝罪要求、疲れて寝てるのにしつこく触ってきてHの催促、)
    出先で美女店員を見かけて私に「あの娘可愛い〜ニヤニヤ あ〜あ、あんな娘が彼女だったらい〜いなぁ〜」私に対し劣等感与えるような事を言われて別れを決意。男同士で言うならまだしも隣の彼女に言う台詞とは思えなく、フェードアウト。
    モラハラは悪化してDV化するので深入りしない内に切るのが⭕ 
    プライベートの本性知って幻滅して引き波のように気持ちが冷めました。職場マジックかかってたんだと。寂しいけど時間の無駄でしたね。

    +34

    -0

  • 465. 匿名 2021/01/10(日) 04:54:57 

    >>405
    プライベートの本性を知って、幻滅する事もザラです。深入りすると気付いた時に遅しと後悔の無いように。

    +27

    -0

  • 466. 匿名 2021/01/10(日) 04:56:44 

    >>134
    多分流行り病&職場3割増マジックです。
    素性知って幻滅なんてザラにある。

    +24

    -0

  • 467. 匿名 2021/01/10(日) 05:24:20 

    >>1
    職場恋愛とは外れる❓けど、肩こり腰痛で通ってた整体院で偶然施術受けた年下の整体スタッフが可愛くて「あ、なんか良いかも?」と。 

    それから頻繁に通って指名して差し入れ(ビールや靴下)を行くたびに持って彼だけに渡してた。施術中に軽く手を握って指圧の位置に手の誘導したり、指先を身体に軽く触れたりして私は貴男が好きアピールしてたら向こうが私の好意に気付いたのか、、

    5回目の施術中に他のスタッフの客が引いて奥に引っ込んで院内フロアに二人きりになったら、向こうから「今日僕これで仕事終わりなんですよ〜この後ご飯行きませんか??」
    て流れで交際STARTって成功した事は有りました!
    職場恋愛とはまた違うかも?的外れなコメントですが参考になれば。ならないか(笑)

    +4

    -16

  • 468. 匿名 2021/01/10(日) 05:34:53 

    >>337
    絶対にありますよ!雰囲気が違うんですよね。

    プライベートで癖の有る素性を知ったり、呑んべえだったので肝臓が悪いのか、近くで話すと下水道みたいな生臭い口臭がして気持ち悪くなり一気に氷水かけられた位熱病から冷めました。

    頭が水風呂に浸かった感覚でよく視察すると、、、、顔は無表情の六角形でシジミ目は離れて魚みたいだしタラコ唇でネチョネチョ女みたいな話し方、、
    私はこの男の何に夢中だったんだ?とホント時間の無駄だったけど良き経験にもなりましたよ。

    +28

    -1

  • 469. 匿名 2021/01/10(日) 05:41:54 

    >>1
    汚い話で申し訳無いですが、、
    念願叶って初Hの時に、相手のケツにトイレットペーパーのカスがこびりついてて一気に冷めた事あります。
    口臭は生臭いし、下着からは公園の公衆便所の匂いはするし。100年の恋も冷める事もあるからそれだけ頭に入れといてねー。

    +36

    -3

  • 470. 匿名 2021/01/10(日) 06:03:57 

    >>433 恋したことないんだろうね
    総合的に見て言ってんのに

    +1

    -4

  • 471. 匿名 2021/01/10(日) 06:09:48 

    >>45
    なんか表情が似てる、お似合いだね

    +38

    -0

  • 472. 匿名 2021/01/10(日) 06:26:10 

    >>2
    さっそくお局の登場であります!

    +45

    -5

  • 473. 匿名 2021/01/10(日) 06:34:01 

    残業中にコーヒーの差し入れをする。
    普段真面目に仕事していれば、こういう気の利かせ方するだけでむこうは意識するし、そこから先は勝手に進むときは進む。
    職場恋愛こそ男主導にしたほうがいいと思う。まさかと思うところに元カノとか狙ってた先輩が潜んでる可能性があるから。
    一匹いたら四匹はいると思ったほうがいいかもね。
    簡単に職場内で手出すような男ならそんなもんだと思うし。
    あなただけに手出してきたならうまくいくと思う。

    +9

    -2

  • 474. 匿名 2021/01/10(日) 06:38:53 

    >>408
    自分の話じゃないんかい!笑
    あれでしょ?マシュマロなげて口でとるやつ。
    かくし芸の練習でもしてるんだと思うよ

    +11

    -0

  • 475. 匿名 2021/01/10(日) 06:59:01 

    >>2
    ほんこれ

    +14

    -6

  • 476. 匿名 2021/01/10(日) 07:45:04 

    >>1
    働いてたら自然に距離が近くなるよ。
    焦らなくてもうまく行くときは必ずいくし、無理なときは無理だから、笑顔で素直に仕事してれば大丈夫です。あとはご縁!
    私は夫と職場恋愛でしたけど、歓迎会で親しくなったのが友人(夫の)でした。その人から会うたびデートに誘われて、二人っきりではなくてお互いの友人を連れて行くならと提案。
    そこに来たのが夫でした。
    私の一目惚れ♥️
    何度か友達交えて遊び行き、私から告白しました。
    夫は歓迎会の時もいたらしのですが全く覚えていません。夫は私を知っていて、実は好きだったと。

    そういえば、マスクを外した顔見たことあります?それ大事ですよ♪

    コロナがおさまって飲みに行けるようになると良いですね。

    +24

    -0

  • 477. 匿名 2021/01/10(日) 07:52:44 

    >>176
    私されるほう経験した。仲良くしてた女性の先輩に誘われて二次会飲み行ったら、その人の同期の男性も来てた。学生から付き合ってる彼氏いるって言ってるのに、まわり巻き込んでぐいぐい来られるの凄い迷惑だった。彼氏のグチ少し言ってた私も悪いけど、乗り換えちゃいなよ!とか勧めてくる女性の先輩も信用出来なくなった。

    +13

    -1

  • 478. 匿名 2021/01/10(日) 07:53:36 

    >>145
    あなた性格良さそう
    いいね

    +14

    -1

  • 479. 匿名 2021/01/10(日) 07:56:03 

    >>410
    なんで産休に入る人があなたの恋愛に干渉してくるの?
    個人的にあげなよ。
    そしてその産休ばばあには相談すんのやめなよ。

    +14

    -0

  • 480. 匿名 2021/01/10(日) 07:56:21 

    コロナで飲み会のない今は、ビジネスチャットじゃないですか?先輩社員なら業務の相談をし、そのついでに雑談、で先程の続きですが、とチャットの3ステップで。

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2021/01/10(日) 08:01:56 

    >>44
    住所調べてるあたり怖すぎ…

    +18

    -0

  • 482. 匿名 2021/01/10(日) 08:12:59 

    >>468
    うわぁ私もある。
    職場の人と食事に行くことになったんだけど
    迎えに来たのはマフラーをねじねじに巻いて
    会社員でもないのにシャツをスラックスにインした有吉みたいなおっさんだった。
    節約のせいか髪を自分で刈り上げていて
    ガマガエルみたいな声でしゃべっていて
    車が軽で運転が下手くそで甘いものが食べたいって行ったのに
    カフェとか知らなくて車のなかでたいやきを食わされて冷めた。

    +28

    -1

  • 483. 匿名 2021/01/10(日) 08:14:51 

    >>482
    車の中でたいやきww
    朝から笑ったwww

    +25

    -0

  • 484. 匿名 2021/01/10(日) 08:27:42 

    >>14
    別れたり喧嘩したりした後周りに何言われてるかわからないもんね

    +9

    -1

  • 485. 匿名 2021/01/10(日) 08:29:34 

    >>44
    美人は社外に彼氏がいるから

    +12

    -0

  • 486. 匿名 2021/01/10(日) 08:32:22 

    >>134
    だから恋に「落ちる」って言葉があるんじゃよ。

    +17

    -1

  • 487. 匿名 2021/01/10(日) 08:35:43 

    >>450
    よこ、私の後輩も匂わせすごかった。
    わざわざグループラインに誤爆したふりしたり
    シフトの希望休みをわざとらしく合わせたり。
    男の方も匂わせてきてたしなー。

    +5

    -2

  • 488. 匿名 2021/01/10(日) 08:36:06 

    時間は限られてるし、良い男は早い者勝ちだから、どんどんアピールすればいいのよ。だめなら次へ。

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2021/01/10(日) 08:56:24 

    上司が好きで向こうも好意持ってくれてたのに周りのおばちゃん達の目が怖くて付き合えなかった
    今でも後悔してる
    1さんも後悔しないように頑張れ

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2021/01/10(日) 09:01:52 

    >>489
    すごいわかる。
    はじめからマークされてるよね。
    わたしそんなに若くもないんだけど
    職場の男の人は古株にガッチリマークされてて近づけない。

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2021/01/10(日) 09:06:56 

    >>482
    笑える!
    三割増しだった件でトピ立てられそう。
    皆の体験談、面白い笑

    +14

    -0

  • 492. 匿名 2021/01/10(日) 09:13:51 

    >>483
    >>491
    たいやき事件後に働く彼を見ても
    キレキレの学生バイトの横で
    ひょっこひょっこどんくさく動く牛蛙みたいで
    なんでこんな奴とデートしてしまったんだろうって思ったよ

    +20

    -0

  • 493. 匿名 2021/01/10(日) 09:16:57 

    私は2020年に今の会社に入社しました。

    部署あって休憩時間もみんなバラバラな本社がある工場の会社です。

    彼氏は同じ会社で別の部署の主任です。

    休憩時間は滅多に合いません。

    知り合って付き合ったキッカケは私の休憩時間と彼氏のタバコ休憩です。

    私も喫煙者です。

    喫煙室での雑談からです。

    去年から付き合ってます。

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2021/01/10(日) 09:23:03 

    職場マジック私も掛かってんのかなぁ
    ちょっと冷めたとこだったし必要以上に私も関わらない事に決めた

    +22

    -0

  • 495. 匿名 2021/01/10(日) 09:23:51 

    ①とにかく外見を磨く
    ・服装は3パターンくらいだけど、自分がスタイルよく見える物、優しそうに見える物を着る。
    ・バレないカラコン
    ・神はつやつや、サラサラ

    外見に自信がついたら
    ②目を合わせる
    話す時に相手の目をじっと見る
    歩いててすれ違う時に、会釈やおつかれさまですと言う。仕事の話の時に、気持ち距離近めに立つ。

    あくまでバレないように、だけど相手の印象に残るように。後は仕事がんばったり、常に周りの人にも優しく穏やかに接しておいて、悪い評判は立てない。

    職場に好きな人いると毎日の仕事が楽しみだよね♡


    +23

    -1

  • 496. 匿名 2021/01/10(日) 09:26:03 

    職場が飲みが多いし
    定期的に皆んなで遊びにいくような
    職場だったから職場恋愛多かったよ
    私自身も職場恋愛だし

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2021/01/10(日) 09:26:10 

    >>44
    年賀状はそりゃ嫌がるでしょ。
    なんか男って紙にしたためる系の女すごく嫌うよね。

    +14

    -0

  • 498. 匿名 2021/01/10(日) 09:29:16 

    >>438
    わかるわかる。
    私も、本当に好かれてるのか、嫌がらせなのかちょっとよくわからない状況になってる。
    周りはヒソヒソ話していて、イケるんじゃない?みたいな感じだけど、相手からの具体的な行動はなにもなく。
    嫌がらせなら嫌がらせで私はその人のこと嫌いになれるから丁度いいんだけど、淡い期待をしてしまっている自分もいて割り切れない。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2021/01/10(日) 09:29:51 

    かわいい子と不細工な方が結婚した、不細工な方はやり手でした。かわいいこは食われました。本当にかわいくて芸能人並みだったからまさかあの不細工な方と一緒になると聞いた時には寝込みました。

    +9

    -1

  • 500. 匿名 2021/01/10(日) 09:37:23 

    >>464
    申し訳ないですけど、それは元カレさん最悪ですね。
    別れられてよかった。
    私ももしかしたら職場マジックにかかっているかもしれないんですけど、正直こういった一面でプライベートで会ってみたり付き合ってみないとわからないですよね?

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード