-
1. 匿名 2021/01/07(木) 11:02:33
「僕が大儲けした商材は『たまごっち』です。(略)人を安く雇って並ばせて大量に購入している知人が、羽振りが良さそうにしていたのが『たまごっち』に手を出すきっかけでした」
「1回の取引で韓国へ仕入れ金100万円持って行くと、それが日本で1000万円の売り上げになる。それが毎週です。荷物を大量に乗せるので、飛行機はファーストクラスを使っていました。
大量に仕入れたたまごっちの卸し先で多かったのはパチンコ店。当時は、親がパチンコの景品で取ったたまごっちをもらった人も多かったんじゃないですか? 飛行機が成田に着くとパチンコ業者の人が現金を持って待っていて、成田空港の特別ルームで商品チェックや現金の受け渡しをしました。
1番大きい取引はブームがピークだった1996年で、5000万円分のたまごっちを現金一括で売りました。それだけで4000万円以上の利益でした」
「お客さんはパチンコ業界のほかに、暴力団の人も多かった。さすがに恐怖感があったので、取引の時はガードマンを雇っていました」
A氏がたまごっちの仕入れ先を持っているという噂は広まり、表からも裏からも顧客は続々と集まってきた。韓国から仕入れて捌いたたまごっちの数は、合計で約50万個、売り上げは20億円を超えたという。+17
-185
-
2. 匿名 2021/01/07(木) 11:03:15 [通報]
マスク買い占め転売ヤーは最悪だった返信+523
-1
-
3. 匿名 2021/01/07(木) 11:03:54 [通報]
転売は犯罪じゃないの??返信+370
-12
-
4. 匿名 2021/01/07(木) 11:04:04 [通報]
こんな記事あげるな!!返信+325
-0
-
5. 匿名 2021/01/07(木) 11:04:04 [通報]
1996年ってもう転売ヤーというより規模の小さい商社じゃん返信+453
-2
-
6. 匿名 2021/01/07(木) 11:04:07 [通報]
メルカリ嫌いになった返信
事務局無能+334
-5
-
7. 匿名 2021/01/07(木) 11:04:16 [通報]
転売ヤーは総じて悪返信+194
-4
-
8. 匿名 2021/01/07(木) 11:04:18 [通報]
転売する人の人生転売するぞ!あっ、お前らみたいな人の人生なんかいらない返信+59
-2
-
9. 匿名 2021/01/07(木) 11:04:24 [通報]
で?返信
ってなった+25
-2
-
10. 匿名 2021/01/07(木) 11:04:30 [通報]
何の自慢にもならないわ!恥を知れ!返信+123
-4
-
11. 匿名 2021/01/07(木) 11:04:30 [通報]
ここまできたらただの商社マンやん返信
+183
-7
-
12. 匿名 2021/01/07(木) 11:04:34 [通報]
>>1返信
どの面してどの目線で何を上から物言ってんねん+95
-0
-
13. 匿名 2021/01/07(木) 11:04:36 [通報]
こんな話トピにすんなって返信+37
-0
-
14. 匿名 2021/01/07(木) 11:04:55 [通報]
悪党返信+17
-0
-
15. 匿名 2021/01/07(木) 11:04:58 [通報]
転売ヤーまじで滅んでほしい。マスクのときなんてひどかった。返信+118
-0
-
16. 匿名 2021/01/07(木) 11:05:04 [通報]
うるせえ、はた迷惑クソ野郎。返信
+40
-0
-
17. 匿名 2021/01/07(木) 11:05:19 [通報]
>>1返信
見つけ次第、どつきまわしたるからな+41
-1
-
18. 匿名 2021/01/07(木) 11:05:19 [通報]
なんで誇らしげなの?返信+64
-0
-
19. 匿名 2021/01/07(木) 11:05:34 [通報]
>>1返信
いずれこの馬鹿の臓器が転売されることになったら面白いのに。+76
-3
-
20. 匿名 2021/01/07(木) 11:05:36 [通報]
控えめに言って死んで欲しい返信+30
-2
-
21. 匿名 2021/01/07(木) 11:05:36 [通報]
シネクズ返信+14
-0
-
22. 匿名 2021/01/07(木) 11:05:42 [通報]
転売ヤーうるせー返信
ドヤ顔で語ってんなって感じ+43
-0
-
23. 匿名 2021/01/07(木) 11:05:45 [通報]
犯罪自慢の記事がなんでトピに?返信+23
-0
-
24. 匿名 2021/01/07(木) 11:05:48 [通報]
海外から仕入れて日本で捌くのなら別にどうでもいいわ返信
商社がやってることを個人でしてるだけやし+69
-8
-
25. 匿名 2021/01/07(木) 11:05:54 [通報]
今たまごっちとか言われても……返信+25
-0
-
26. 匿名 2021/01/07(木) 11:05:56 [通報]
たまごっちの人気は凄まじかったもんな。返信+23
-0
-
27. 匿名 2021/01/07(木) 11:06:01 [通報]
本来はヒット商品を作ったメーカーに還元されるべきなのに、小売でも卸でもない、ただの転売ヤーがボロ儲けとか、考えただけで胸糞悪い。返信+97
-0
-
28. 匿名 2021/01/07(木) 11:06:29 [通報]
>>1返信
20億も既にないだろうが、財産全て分捕ります+8
-0
-
29. 匿名 2021/01/07(木) 11:06:34 [通報]
文春も恐ろしいところに取材したな。返信+9
-0
-
30. 匿名 2021/01/07(木) 11:06:49 [通報]
普通に仕入れでは?転売転売言うけど、大量に仕入れて売るって普通に商売じゃないの?返信+43
-3
-
31. 匿名 2021/01/07(木) 11:07:06 [通報]
トイレットペーパーも転売しそうないきおいだったなぁ去年返信+20
-0
-
32. 匿名 2021/01/07(木) 11:07:22 [通報]
>>27返信
ほんとこれ
政府が禁止すべき+48
-2
-
33. 匿名 2021/01/07(木) 11:07:41 [通報]
Amazonとかのコメントで返信
「この商品は偽物です。」
とかたまに見るけど
こうやって悪いやつが海外から仕入れて
日本の市場に流通してるから?+35
-0
-
34. 匿名 2021/01/07(木) 11:08:10 [通報]
もうコロナ禍で他人の使い古しなんて使いたくないからメルカリとか一切やらない返信+7
-2
-
35. 匿名 2021/01/07(木) 11:08:15 [通報]
これは転売ヤーってより輸入業者って言っていいんでないかな返信
国内での買い占めで正規の金額で買えなくなるのは問題だけど海外での買い付けなら消費者に渡航費用と労力を提供してるんだから普通の商売だと思う+11
-10
-
36. 匿名 2021/01/07(木) 11:08:27 [通報]
並行輸入は企業がやってりゃセーフなん?個人がやったらアウトなん?返信
転売の何がダメかよく分からず批判してるバカが多すぎじゃね?
輸入雑貨やら超高級楽器とかもやっとることこれと一緒やけど+13
-9
-
37. 匿名 2021/01/07(木) 11:08:44 [通報]
ブームには乗らない返信
煽られても必要以上に買わない
消耗品は常に常備
以上+16
-1
-
38. 匿名 2021/01/07(木) 11:08:52 [通報]
>>3返信
所得申告してるわけないしね+68
-1
-
39. 匿名 2021/01/07(木) 11:09:04 [通報]
>>2返信
命に関わることなのにね。そして自慢話のように語るなんて、ほんと性根が腐ってるよね。+22
-0
-
40. 匿名 2021/01/07(木) 11:09:28 [通報]
それたまごっち風オモチャでしょ。偽物。売りさばく方はもちろん悪いけど偽物に群がるモラルの無い消費者も同罪。みんなでそんなの買うの辞めよ!返信+17
-0
-
41. 匿名 2021/01/07(木) 11:10:04 [通報]
>>35返信
脊髄反射で反応する頭の悪い感情論丸出しのガルちゃんって感じ
近所のスーパーから物が無くなるのと、海外に買い付けが同義だと思ってるんだから+6
-6
-
42. 匿名 2021/01/07(木) 11:10:27 [通報]
>>30返信
それで利益出してるなら届け出さないとね?+15
-0
-
43. 匿名 2021/01/07(木) 11:10:34 [通報]
たまごっちて何年前の話してんの?返信
20年前のこと得意げに話してバカみたい+15
-1
-
44. 匿名 2021/01/07(木) 11:10:45 [通報]
嫌いだわ返信
メルカリも嫌い+5
-1
-
45. 匿名 2021/01/07(木) 11:10:52 [通報]
やっぱり転売ヤーってヤク○と繋がるんだね返信+11
-0
-
46. 匿名 2021/01/07(木) 11:11:19 [通報]
韓国から仕入れるって偽物?返信+18
-0
-
47. 匿名 2021/01/07(木) 11:12:08 [通報]
でも企業がやってることってこういうことだよ返信
仕入れて、利鞘のせて売る
大企業がクリーンっていうのも間違ってるような+5
-2
-
48. 匿名 2021/01/07(木) 11:12:50 [通報]
「商社と変わらない」とか常識ゼロ過ぎる。返信
関税知らんのか。+22
-1
-
49. 匿名 2021/01/07(木) 11:13:31 [通報]
日本で海外製品が出回ってるのは商社マンやインポーターが「転売」してるのも理由の一つなんだけどな返信
バブルの頃は日本人が買い付けしまくったせいでかなりバッシングされたけど
+4
-2
-
50. 匿名 2021/01/07(木) 11:13:42 [通報]
犯罪を偉そうに語るなよ返信+10
-1
-
51. 匿名 2021/01/07(木) 11:14:39 [通報]
>>36返信
それでこれだけの利益を得ているなら堂々と申告したらいいんじゃない?
+11
-0
-
52. 匿名 2021/01/07(木) 11:16:25 [通報]
ロマコンレベルのワインや、限定モデルのブランド品なら正規輸入以外に個人レベルの買い付けで流通してるけど、ガル民からすると転売だ!犯罪だ!って暴れるんかね返信
+3
-5
-
53. 匿名 2021/01/07(木) 11:16:51 [通報]
>>24返信
>>11
商社と同じとか言ってる人無知すぎてやばくない?
それともこういう人が転売とかするのか。+12
-2
-
54. 匿名 2021/01/07(木) 11:17:55 [通報]
たまごっち全然手に入らなかったな返信
代わりにペンギン育てるやつとか恐竜育てるやつやってたけどそれで十分面白かったわ+6
-0
-
55. 匿名 2021/01/07(木) 11:19:00 [通報]
コロナ禍での生活必需品と娯楽の品では違うと思う。たまごっちなんて無くても死なない。返信
ただ昔も今も転売ヤーはクソだと思ってる。
そして武勇伝のように語るこの爺もどうかしてる。転売品を買う人が大量に昔から居るからこの商売が成り立つのも事実。+5
-0
-
56. 匿名 2021/01/07(木) 11:19:53 [通報]
お前という人間にはなんの値打ちもつかない返信+3
-0
-
57. 匿名 2021/01/07(木) 11:20:04 [通報]
その才能もっと他に活かせないのかw返信+2
-0
-
58. 匿名 2021/01/07(木) 11:20:05 [通報]
>>53返信
偽物だったり脱税はダメだけど、そうじゃない場合
具体的に何が違うの?+43
-3
-
59. 匿名 2021/01/07(木) 11:20:16 [通報]
>>19返信
そんな子悪党の臓器なんて要らない+5
-0
-
60. 匿名 2021/01/07(木) 11:20:17 [通報]
>>3返信
バイヤーと一緒だから所得申告さえしていれば合法じゃない?海外から買い付けして値段釣り上げて売るバイヤーだって転売屋と大して変わらないよ+86
-3
-
61. 匿名 2021/01/07(木) 11:20:43 [通報]
>>53返信
古物取り扱いは日本国内においてで、海外に適応されんから
暴対法関連(たぶん当時はない)や脱税疑惑はまた別のお話+8
-0
-
62. 匿名 2021/01/07(木) 11:21:41 [通報]
>>60返信
海外から買い付けるのはコストがかかるから仕方ない
ちゃんと申告してるなら職業として成り立ってる
転売と一緒にするな
別に私バイヤーじゃないけどさ+14
-6
-
63. 匿名 2021/01/07(木) 11:23:39 [通報]
>>48返信
イキってるとこ申し訳ないけど、関税がかからない品物は多数あるんだが
+6
-1
-
64. 匿名 2021/01/07(木) 11:23:51 [通報]
なんで買うんだよ返信
どうしても欲しくて転売ヤーから買っちゃったってマウント取りたい人は居そう(いた)
まともな人はお金はあっても買わないよね+1
-0
-
65. 匿名 2021/01/07(木) 11:23:59 [通報]
GLOWのディーン&ディルーカのエコバッグの転売はマジで許せない返信+1
-0
-
66. 匿名 2021/01/07(木) 11:24:14 [通報]
>>62返信
ガル民のアホはそれを転売あつかいしてるじゃん+4
-1
-
67. 匿名 2021/01/07(木) 11:24:55 [通報]
転売ヤーって確定申告してるの?返信+3
-0
-
68. 匿名 2021/01/07(木) 11:26:11 [通報]
>>62返信
でも転売ヤーも飛行機代だったり購入代行だったりコストはかかってるよ。
いや私転売ヤーでもバイヤーでもないけどさ。
個人で海外の人気商品買い付けってのと国内の人気商品に絞って海外から買い付けっていう違いがあるだけで、ほかに何が違うのかわからない。
個数制限してるものを自分で並ばず購入とか転売ヤーに倫理的に問題があるのは確かだけど、法に違反することがないから逮捕されないんじゃないの?+15
-5
-
69. 匿名 2021/01/07(木) 11:26:45 [通報]
>>63返信
日本は食料品と衣類と貴金属以外ほとんど関税がかからん+8
-0
-
70. 匿名 2021/01/07(木) 11:26:47 [通報]
>>2返信
マスク転売がなぜまた可能になったのか謎
永遠に違法、犯罪行為ってことにしといてほしい+14
-0
-
71. 匿名 2021/01/07(木) 11:27:50 [通報]
旦那について海外にいた時、ツイッターとかインスタのDMに転売ヤーからメッセージがよく来てた。返信
転売ヤーが依頼した商品を買いに行ったら300円。あとは品物に対して成功報酬(謎の上から目線)、みたいな内容だった。それもけっこうな頻度で色んな人からきてた。腹たったから、プロフィールのところに転売ヤー滅びろ!って書いてやったら、DM来なくなった。+3
-0
-
72. 匿名 2021/01/07(木) 11:29:45 [通報]
所得税も関税も真っ当に払ってれば犯罪にはならないんでしょうけど、個人輸入とか並行輸入って関税払ってない人がほとんどじゃないですか?返信+1
-0
-
73. 匿名 2021/01/07(木) 11:31:27 [通報]
>>27返信
ほんとだよね。
定価以上でのやり取りに対して(年季を重ねることによる価値の向上は含まない)取り締まり基準を厳しくした方がいい。+8
-0
-
74. 匿名 2021/01/07(木) 11:32:48 [通報]
>>1返信
この、大儲けした時代の納税額を調べて、明らかに記事の内容と異なる金額だった場合
追徴課税を課すことは出来ないんだろうか
時効かなぁ?+7
-0
-
75. 匿名 2021/01/07(木) 11:33:48 [通報]
車や土地やビルなら投資で、日用品なら転売返信
やってることは売買の利ざやなんだけどね
法整備さっさとすりゃいいけどメルカリから献金でも受けてるんかねー+2
-0
-
76. 匿名 2021/01/07(木) 11:35:52 [通報]
>>72返信
関税って元から無税なものは無税だし、トランクにつめこめるレベルなら金額的にどの道関税の適応外だったりするし、税関すり抜け密輸してるならそれはまた別のお話+4
-0
-
77. 匿名 2021/01/07(木) 11:35:55 [通報]
欲しいたまごっちがあって買えなかったからすごいムカツク。返信+0
-0
-
78. 匿名 2021/01/07(木) 11:39:18 [通報]
>>1返信
「私が・・・」ではなく、「俺が・・・」から始まってる時点で漂う底辺臭+5
-0
-
79. 匿名 2021/01/07(木) 11:41:44 [通報]
>>51返信
申告してないなんて書いてあった?+1
-0
-
80. 匿名 2021/01/07(木) 11:54:21 [通報]
>>6返信
利益になればなんでもいいんだろうね
著作権違反してるハンドメイドもずっと放置してるし+30
-0
-
81. 匿名 2021/01/07(木) 11:58:50 [通報]
>>53返信
無知だから教えて
どう違うの?+3
-0
-
82. 匿名 2021/01/07(木) 12:01:02 [通報]
たしかに、たまごっち持ってる友達は親や知り合いがパチンコでとってきたとか言ってて一時期パチンコ屋にしかたまごっちがない(というかパチンコ屋にはたまごっちがある)状態だった!返信
Baby-Gもそうだった
なつかしい
私も父に「パチンコして」ってお願いしたっけw+0
-0
-
83. 匿名 2021/01/07(木) 12:01:30 [通報]
>>81返信
税金でしょ+0
-0
-
84. 匿名 2021/01/07(木) 12:02:32 [通報]
>>73返信
定価って誰が決めるの?+1
-0
-
85. 匿名 2021/01/07(木) 12:03:28 [通報]
>>83返信
転売ヤーはみんな税金を払っていないっていうことが当たり前のように語られてるけど申告してる人もいるんじゃないの?+7
-0
-
86. 匿名 2021/01/07(木) 12:04:06 [通報]
>>1返信
転売屋にやたらムカついてる人って、
他人が楽して儲けてるのが許せないって心理だからでしょ?
法を遵守してやってるなら問題ないのにね。+6
-0
-
87. 匿名 2021/01/07(木) 12:05:57 [通報]
みんな国税を舐めすぎだよ返信
20億も国内で売り上げたら申告しなくても必ずバレるから
国税は警察より権限が強いんだから+0
-0
-
88. 匿名 2021/01/07(木) 12:06:29 [通報]
>>36返信
分かる。
キラキラセレブ妻が、海外でエルメス爆買いして大黒屋に売り付けるのは何も言われない不思議。
しかも、質に入れたら税金もかからない。
年間2000万くらい売り上げてるのに。+2
-0
-
89. 匿名 2021/01/07(木) 12:06:59 [通報]
>>1返信
ふざけんな!弟子にして下さいハゲ野郎!+3
-0
-
90. 匿名 2021/01/07(木) 12:07:37 [通報]
>>85返信
申告してるよ。ソースは私。
eBayで高級食器を仕入れて売ってるけど、当然申告もしてるし商用として関税払ってます。+14
-0
-
91. 匿名 2021/01/07(木) 12:08:41 [通報]
>>75返信
みんなが嫌ってる「転売」というのを厳密に言葉で定義できないから規制できないんでしょ
それこそ小売り業者と何が違うのかという話になってくるし+1
-0
-
92. 匿名 2021/01/07(木) 12:09:01 [通報]
>>72返信
個人利用として関税を申告してる人は多いね。
でも元々関税が安いものもある。+1
-0
-
93. 匿名 2021/01/07(木) 12:09:27 [通報]
>>88返信
いや、質入れでも税金かかるよ+0
-0
-
94. 匿名 2021/01/07(木) 12:10:07 [通報]
>>67返信
してるよ。国税、超怖いもん。+0
-0
-
95. 匿名 2021/01/07(木) 12:10:47 [通報]
>>93返信
かかる根拠は?
ソースください。知り合いを密告したいので。+0
-0
-
96. 匿名 2021/01/07(木) 12:11:09 [通報]
>>1返信
転売っていうか個人輸入じゃん?+7
-0
-
97. 匿名 2021/01/07(木) 12:14:10 [通報]
>>49返信
今や何人でもやってるじゃん。
私も海外出張の時は、ヨーロッパならフェイラー、アメリカならコーチ辺りをスーツケースに詰め込んで帰ってたわ。
バイマなんてもっと露骨だしね。+1
-0
-
98. 匿名 2021/01/07(木) 12:15:56 [通報]
>>52返信
富裕層だってやってるよね。ロレックスのグリーンのやつ、定価で買って質屋に持って行くと30万くらい儲かる。+2
-0
-
99. 匿名 2021/01/07(木) 12:16:26 [通報]
>>95返信
資産の譲渡による所得のうち、次の所得については課税されません。
(1) 生活用動産の譲渡による所得
家具、じゅう器、通勤用の自動車、衣服などの生活に通常必要な動産の譲渡による所得です。
ただし、貴金属や宝石、書画、骨とうなどで、1個又は1組の価額が30万円を超えるものの譲渡による所得は除きます。No.3105 譲渡所得の対象となる資産と課税方法|国税庁www.nta.go.jpNo.3105 譲渡所得の対象となる資産と課税方法|国税庁すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。ホーム税の情報・手続・用紙税について調べるタックスアンサー(よくある税の質問)譲渡所得No.3105 譲渡所得の対象となる資産と課...
+1
-0
-
100. 匿名 2021/01/07(木) 12:16:44 [通報]
なにが伝説だか。返信
犯罪だから語るなよ。+0
-0
-
101. 匿名 2021/01/07(木) 12:17:05 [通報]
>>75返信
中国みたいなこと言わないでよ。
民主国家には経済自由の原理が働いてるんだわ。+1
-0
-
102. 匿名 2021/01/07(木) 12:18:15 [通報]
>>84返信
作った会社が出してる価格のことを定価って言うんじゃないの?+1
-0
-
103. 匿名 2021/01/07(木) 12:18:56 [通報]
>>71返信
駐妻でバイマやってる人多いのに。
月100万とか稼げたかもしれないのに。+1
-0
-
104. 匿名 2021/01/07(木) 12:20:46 [通報]
>>100返信
何罪?+0
-0
-
105. 匿名 2021/01/07(木) 12:21:19 [通報]
>>99返信
そんなの知ってる。
どうやって、質屋に入れたものを立証するんですか?
現金払いじゃ国税も調べようがない。+0
-0
-
106. 匿名 2021/01/07(木) 12:22:50 [通報]
>>102返信
作った会社は卸売業者に売る→卸売業者は小売業者に売る→小売業者があなたに売る
小売業者が出してる値段が定価
作った会社が小売り価格を決めたら独占禁止法違反になる+1
-0
-
107. 匿名 2021/01/07(木) 12:23:50 [通報]
コロナ前は、シャネルとかエルメスの限定品を買い付けてる人ゴロゴロいたよ。返信
世界中を旅して優雅なバイヤーライフ、インスタに沢山上がってた。+2
-0
-
108. 匿名 2021/01/07(木) 12:24:23 [通報]
>>105返信
いや、普通に質屋の帳簿を調べればわかるでしょw
質屋は税金払ってるんだからw+0
-0
-
109. 匿名 2021/01/07(木) 12:26:12 [通報]
>>97返信
フェイラーはヨーロッパなら一枚700円。
日本のフリマアプリだと、普通の柄でも2000円、限定の柄なら2800円。
三倍にも四倍にもなって売れる。+3
-0
-
110. 匿名 2021/01/07(木) 12:27:51 [通報]
メルカリよりアマゾンの個人転売も凄いエグい。返信
メルカリ市場の10倍で出してる。
メルカリもあれだが
本職はあちらに行くそう。+1
-0
-
111. 匿名 2021/01/07(木) 12:28:03 [通報]
>>108返信
時計だとかからないよ。
だからロレックスが人気。+0
-0
-
112. 匿名 2021/01/07(木) 12:29:03 [通報]
>>1返信
こう言う奴らって
税金払ってるの❓+5
-0
-
113. 匿名 2021/01/07(木) 12:29:47 [通報]
>>109返信
小さいハンカチを、50万円分買ったら最大200万円になる計算。
旅費も余裕で取り戻せる。
更に、会社のお金で海外出張でそれが出来るなら……やってる人は多いよ。+1
-0
-
114. 匿名 2021/01/07(木) 12:33:05 [通報]
こんなことドヤって言うなよ返信+1
-0
-
115. 匿名 2021/01/07(木) 12:33:56 [通報]
>>110返信
Amazonでやってるグループ知ってる…
家電量販店のチラシを見て、朝イチで並んで安くなってる家電を買い荒らす。
そしてAmazonで転売する。+1
-0
-
116. 匿名 2021/01/07(木) 12:37:12 [通報]
>>85返信
どのくらいの割合の転売ヤーが申告してると思う?
+0
-0
-
117. 匿名 2021/01/07(木) 12:37:26 [通報]
>>111返信
自分が使ってた時計とかバッグをメルカリで高く売るぐらいなら生活用動産だから税金はかからないけど
事業として仕入れと転売を繰り返してたら税務署来るよ
でないと時計屋は無税ということになってしまうからw+2
-0
-
118. 匿名 2021/01/07(木) 12:45:46 [通報]
運営、トピの通報システム作れよ‼︎返信+0
-0
-
119. 匿名 2021/01/07(木) 12:49:14 [通報]
>>117返信
質屋の話だよ+0
-0
-
120. 匿名 2021/01/07(木) 12:50:36 [通報]
>>116返信
ほとんどしてるんじゃないの?
メルカリやヤフオクは、まず間違いなく国税に利用者情報を渡してるだろうから。
やってないのは路上でマスク売ってる人くらいでは?+5
-0
-
121. 匿名 2021/01/07(木) 12:55:11 [通報]
>>3返信
安く仕入れて高く売る
経済の基本中の基本です+40
-1
-
122. 匿名 2021/01/07(木) 12:55:31 [通報]
この記事の人はだいぶジジイなんだね(笑)返信
+1
-0
-
123. 匿名 2021/01/07(木) 13:00:38 [通報]
>>1返信
たまごっち位なら良いけど
マスクや消毒液とかホットケーキやミロやトイレットペーパーみたいな普通に売ってる物や生活に必要な物は罰則設けて欲しいわ
ただでさえコロナで精神的に不安なのに日常生活に支障あるともっと不安増す+4
-0
-
124. 匿名 2021/01/07(木) 13:07:28 [通報]
>>103返信
税金とかどうしてるの?
ちなみに私のビザは就労禁止のタイプだった。
まさかバレなきゃいいって考え?+0
-0
-
125. 匿名 2021/01/07(木) 13:08:25 [通報]
伝説の転売ヤー、に爆笑したw返信
いやー嬉しくない称号だなw+0
-0
-
126. 匿名 2021/01/07(木) 13:10:10 [通報]
>>120返信
なんかリヤカーで売ってる人とかいたねー
また出るかな?しかし買う方もどうかしてるだろうw+0
-0
-
127. 匿名 2021/01/07(木) 13:11:56 [通報]
>>113返信
やらないし買いもしないけど、ちまちま梱包して発送すんのめんどいな…その時間と手間を惜しまない人がやるのね+0
-0
-
128. 匿名 2021/01/07(木) 13:19:46 [通報]
>>127返信
妻や家族がやるんじゃない?+2
-0
-
129. 匿名 2021/01/07(木) 13:22:26 [通報]
>>68返信
倫理的に問題だよねって話してるだけで逮捕とは言ってないよ…+5
-1
-
130. 匿名 2021/01/07(木) 14:25:14 [通報]
>>6返信
メルカリで放置されて見逃されてるのってメルカリ関係者なのかな?+2
-0
-
131. 匿名 2021/01/07(木) 14:38:59 [通報]
>>127返信
富裕層ってそういう手間を惜しまないよ+0
-0
-
132. 匿名 2021/01/07(木) 14:47:29 [通報]
>>101返信
一応古物商許可証がないと中古品の売買はできんのやけど
その拡充やろ+0
-0
-
133. 匿名 2021/01/07(木) 14:47:38 [通報]
>>110返信
アマゾンの人はしかも、ヤフオクとかメルカリとかで安めに出してる人の画像を勝手に使って、私もそれをされて、親切な人があなたの画像使われてるよって知らせてくれたから、急いで「人の画像勝手に使わないでください、削除してください」って言って、削除させたが。
+1
-0
-
134. 匿名 2021/01/07(木) 14:48:23 [通報]
>>97返信
バブルのころは億単位の高級品を日本に持って帰ってましてので+0
-0
-
135. 匿名 2021/01/07(木) 14:51:24 [通報]
>>119返信
利益が3桁万超えるあからさまな仕入れなら事業と見なされて税務署本気だしたら余裕や
海外で買ってきてやっぱりいらないからたまたま1度や2度質屋に行きましたじゃないんだから+2
-0
-
136. 匿名 2021/01/07(木) 16:16:28 [通報]
これ、転売というより返信
個人商社のバイヤーとして海外に買い付けに行ってる
これが転売なら商社も完全な転売になる+1
-0
-
137. 匿名 2021/01/07(木) 16:28:12 [通報]
海外のアンティークものの買い付け、セレクトショップの海外輸入などの並行輸入、それも転売っちゃ転売だよね?それはよくて、国内の転売ヤーはダメ?返信
何が違うの?
本当にほしい人が買えないとか、気持ちはわかるけど法律的に線引きできないからしょうがないんじゃないかなとおもう。+0
-1
-
138. 匿名 2021/01/07(木) 16:38:18 [通報]
>>109返信
何も知らない母がフェイラーを台拭きにしていて
めっちゃくちゃびっくりした!
あーあ。+0
-0
-
139. 匿名 2021/01/07(木) 16:42:52 [通報]
>>137返信
海外まで買いに行けない人が買う分にはいいけど、国内だと転売屋が買わなければ、一般消費者は正規の値段で買えるのに、邪魔してる。+0
-0
-
140. 匿名 2021/01/07(木) 16:47:09 [通報]
>>83返信
頭悪そう+1
-0
-
141. 匿名 2021/01/07(木) 17:38:51 [通報]
>>133返信
うわ、、、パトロールしないと
わからないね、+1
-0
-
142. 匿名 2021/01/07(木) 18:15:30 [通報]
転売ヤーって乞食と思う返信+2
-0
-
143. 匿名 2021/01/07(木) 18:46:18 [通報]
転売を事実上放置のメルカリも同罪だよね返信+1
-0
-
144. 匿名 2021/01/07(木) 19:04:01 [通報]
>>1返信
お逝きなさい+3
-0
-
145. 匿名 2021/01/07(木) 20:01:04 [通報]
>>1返信
この人が結構年寄りなのは分かった。+0
-0
-
146. 匿名 2021/01/07(木) 20:08:04 [通報]
>>123返信
ミロの代替品という位置づけになったのかセノビーまで手に入らなくなってる…
普段からセノビー飲んでたので悲しいです
ちなみにTwitter上で騒がれたようなメンタルや睡眠を改善する効果は感じません+0
-0
-
147. 匿名 2021/01/07(木) 21:47:47 [通報]
>>6返信
メルカリは結構詐欺の巣靴だよ
アプリで加工しただけの芸能人の写真を手書きっていって高額で売ってるやつとかもいるし+4
-0
-
148. 匿名 2021/01/07(木) 21:55:11 [通報]
>>6返信
ハンドメイドでもマスク出品禁止になったけど、紐なしにしてインナーマスクとして出品してるよね。紐も通せますって書いてある。+2
-0
-
149. 匿名 2021/01/07(木) 22:34:14 [通報]
Switch関連は家電量販店の横流しが発覚してから一気に落ち着いたな。いまだに定価以上で出品してる転売ヤーがいてウケるわ返信+0
-0
-
150. 匿名 2021/01/07(木) 23:07:06 [通報]
>>2返信
なんといっても人の弱みと緊急事態に漬け込んだ事ね。
命の危機と不安に晒されてる人々に高く売りつけようってところがね。
突き抜けたクズさ。
その辺の商店街や通販やスーパーでも桁違いの値段になってたし。
+4
-0
-
151. 匿名 2021/01/08(金) 00:01:11 [通報]
>>148返信
ハンドメイドもダメなんですね
知らなかったです+2
-0
-
152. 匿名 2021/01/08(金) 02:17:01 [通報]
>>1返信
この転売ヤーは在日韓国人ってこと?+1
-0
-
153. 匿名 2021/01/08(金) 02:18:01 [通報]
>>71返信
たった300円…+0
-0
-
154. 匿名 2021/01/08(金) 02:27:33 [通報]
メルカリ系は販売手数料に税金プラスする法律にでもする?返信+0
-0
-
155. 匿名 2021/01/08(金) 09:23:43 [通報]
>>23返信
犯罪ではなくない?何罪?+0
-0
-
156. 匿名 2021/01/08(金) 09:27:47 [通報]
>>37返信
これだよね。PS5なんかも転売がーとか言われてたけどもう増えてきてるしあと数ヶ月もすればどこでも売ってるだろう。
買う方も買う方+0
-0
-
157. 匿名 2021/01/08(金) 09:45:21 [通報]
ダニだ 最低返信+0
-0
-
158. 匿名 2021/01/08(金) 14:00:33 [通報]
>>24返信
じゃあマスクも限定品も一緒じゃん
商社と一緒じゃん+0
-0
-
159. 匿名 2021/01/08(金) 14:03:48 [通報]
>>24返信
日本でやってることを海外でやってるだけやしwww
その理屈だと日本で買い占めて転売する中国人は商社と一緒だからOK!ってことよねー+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
3948コメント2021/01/19(火) 08:11
【実況・感想】『CDTVライブ!ライブ!』2時間スペシャル
-
2971コメント2021/01/19(火) 08:11
田舎の人と都会の人で、全く感覚が違いそうなこと
-
2635コメント2021/01/19(火) 08:10
平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人
-
2580コメント2021/01/19(火) 08:11
新型コロナ 東京都で新たに1204人の感染確認 重症者は143人
-
2146コメント2021/01/19(火) 08:10
変異種、初の経路不明例 新型コロナ、市中感染か―厚労省
-
1844コメント2021/01/19(火) 08:10
「女性ですが一人で外食できます。ラーメン、焼き鳥、焼肉も」に反響 「今はむしろ人との食事はリスキー」「男だけど羨ましい」
-
1309コメント2021/01/19(火) 08:10
【実況・感想】監察医 朝顔 #10
-
1226コメント2021/01/19(火) 08:11
公務員の方、妬まれたことありますか?
-
1031コメント2021/01/19(火) 08:11
「幸せな人はガルちゃんやらないよ」
-
952コメント2021/01/19(火) 08:11
コロナ対策 "去年春の緊急事態宣言時並みの徹底を" 西村大臣
新着トピック
-
916コメント2021/01/19(火) 08:11
喫煙者の雑談トピ🚬
-
24コメント2021/01/19(火) 08:11
親の羨ましいところ
-
333コメント2021/01/19(火) 08:11
「出演者がマスクしてない!」視聴者からのクレームにテレビ局はゲンナリ
-
1226コメント2021/01/19(火) 08:11
公務員の方、妬まれたことありますか?
-
2336コメント2021/01/19(火) 08:11
NiziU「Make you happy」再生2億回突破 再び快挙
-
148コメント2021/01/19(火) 08:11
ディズニー作品、リアルな事情を考える(のほほん)
-
13997コメント2021/01/19(火) 08:11
悲願❣️少年隊好きな人 Part15
-
40146コメント2021/01/19(火) 08:11
米テネシー爆発は63歳男の自爆 当局断定、単独犯か
-
12065コメント2021/01/19(火) 08:11
JO1「YSL」とパートナーシップ締結 黒スーツ姿で登壇
-
80コメント2021/01/19(火) 08:11
ポスターどうされてますか?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
マスクやアルコール除菌グッズが店頭から姿を消した2020年春、その悪役として一気に知名度が上がった“転売ヤー”と呼ばれる人々。