ガールズちゃんねる

アラサーのスキンケア・美容

184コメント2021/01/21(木) 02:49

  • 1. 匿名 2021/01/04(月) 17:11:20 

    三十代前半ですが、なんとなく顔が疲れていて、それが抜けません。

    なんとなく顔がくすんでいるような。
    アレ?ここにシミあった?
    ちょっと離れて鏡を見たら頬のコケが!
    これっていわゆる法令線!?ゴルゴ線!?

    でも、だからといって何をどうしたらいいのか分かりません。
    顔面体操したりカッサでマッサージしたりしてますが‥
    アラサーにおすすめのスキンケア法やスキンケア用品、美容に関する事でアドバイスしあいませんか?

    アラサーのスキンケア・美容

    +62

    -2

  • 2. 匿名 2021/01/04(月) 17:12:31 

    カッサは逆効果だと思うよ。
    外からのケアより食べ物に気をつけて、紫外線を防ぐ。

    +175

    -4

  • 3. 匿名 2021/01/04(月) 17:13:15 

    素人が顔を擦ったら色素沈着やシミになるよ。
    顔は擦っちゃいかん。

    +152

    -1

  • 4. 匿名 2021/01/04(月) 17:13:25 

    マダムジュジュのこれだけ塗り
    パックし終わった後に化粧水で拭き取ると、ツルッとモチッとなる
    なお、香りはおばあちゃんの鏡台w(嫌いじゃない)

    +17

    -17

  • 5. 匿名 2021/01/04(月) 17:13:30 

    丁寧に洗顔して保湿!

    +60

    -0

  • 6. 匿名 2021/01/04(月) 17:13:44 

    先ずは乾燥させない。
    あとは摂取するもの(食べ物やサプリ)で若さを保つ。

    +86

    -0

  • 7. 匿名 2021/01/04(月) 17:13:57 

    スキンケアはなんだかんだでデパコス投資しはじめたら、やっぱり効果ありました。

    +80

    -29

  • 8. 匿名 2021/01/04(月) 17:14:10 

    週に1.2回はクレイパックすると肌のくすみがとれるからやってる、あと美容パックも週1位

    +78

    -3

  • 9. 匿名 2021/01/04(月) 17:14:22 

    私もマスク生活になってから、法令線ができた…。
    顔の体操以外に効果的なことはあるのかな。

    +42

    -1

  • 10. 匿名 2021/01/04(月) 17:14:46 

    顔をマッサージしたり変に力入れて触らない
    たるむのが早くなりますよ

    +64

    -3

  • 11. 匿名 2021/01/04(月) 17:16:16 

    シミが増えてきたので
    ゼオスキンやろうと思ってるんだけど
    またすぐシミできたら意味ないかなと思って悩んでる

    +29

    -4

  • 12. 匿名 2021/01/04(月) 17:16:27 

    お菓子などの糖分を控えたり
    血流が悪くなってくすんでるのかも知れないからスクワットなどの筋トレして代謝を上げてみたらどうでしょう

    +79

    -3

  • 13. 匿名 2021/01/04(月) 17:16:55 

    >>7
    アラフォーの私もそう思ってるよ
    沼だよねw

    +41

    -7

  • 14. 匿名 2021/01/04(月) 17:17:48 

    >>11
    シミならレーザーとった方が早そう
    もうほくろと一緒じゃん

    +26

    -4

  • 15. 匿名 2021/01/04(月) 17:17:51 

    歳による劣化は逆らえないので
    なるだけ擦らない触らないを心得てます
    それでもシワは出来るので
    クレドの基礎化粧品とポーラのリンクルショット使い始めたら少し持ち直しました
    でも続けられるか不安です

    +77

    -1

  • 16. 匿名 2021/01/04(月) 17:18:01 

    ヒルドイドとビタミン剤を皮膚科でもらうのが基本かな。肌トラブルは全然なし!単価もすごく安い!普通のスキンケア買うの馬鹿みたいに思えるよ!
    洗顔は牛乳石鹸の赤箱

    +3

    -41

  • 17. 匿名 2021/01/04(月) 17:18:05 

    ハイフはフェイスラインがシュッとして輪郭綺麗になりますがやりすぎると頬が痩けます。

    適度な脂肪も若さの象徴だと気付きました。

    +52

    -1

  • 18. 匿名 2021/01/04(月) 17:20:04 

    >>16
    ヒルドイドそんなにいい?
    私全然合わない

    +65

    -5

  • 19. 匿名 2021/01/04(月) 17:20:29 

    マスクつけはじめてからマスクのワイヤーが当たる部分(目の下のライン)にシミが大量にでき始めた
    ほうれい線も以前よりくっきりしたような、、早くコロナ終わらないかな

    +69

    -0

  • 20. 匿名 2021/01/04(月) 17:21:45 

    >>18
    何より1ヶ月500円程度しかかからないからね。普通にこれもらわないのあたおかw

    +5

    -69

  • 21. 匿名 2021/01/04(月) 17:21:53 

    >>11
    私もゼオスキン 気になってる。
    一度きれいになっても、またシミできちゃうのかな。

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2021/01/04(月) 17:21:57 

    >>16
    こういう人って元々肌がそれなりに綺麗なのかなと思えてきた
    ここでスキンケアはワセリンだけで十分!って見たけど毛穴詰まりが酷い(皮膚科でもらうワセリンです)

    +54

    -2

  • 23. 匿名 2021/01/04(月) 17:22:05 

    27歳でずっと菊正宗使ってるけど、そろそろプチプラ卒業した方がいいのかなぁと思って
    エリクシールとかミドルコスメ検討してる
    デパコスを買うお金はない

    +75

    -5

  • 24. 匿名 2021/01/04(月) 17:22:25 

    >>18
    わたしも
    あれってひび割れとかみたいな乾燥にいいんだよね?
    血行良くなるから顔がカッカするしそこまで保湿力ないし
    私が鎮静系のスキンケアが好きだからかもしれないけど

    +32

    -2

  • 25. 匿名 2021/01/04(月) 17:22:51 

    >>20
    ヒルドイドを美容目的に使うのは良くないんじゃない?
    アトピーの子とか困ってるって聞いたことあるけど

    +71

    -2

  • 26. 匿名 2021/01/04(月) 17:23:37 

    ウォーターピーリング始めました
    最初は本当に効果あるのか疑問だったけど続けた結果肌が綺麗だと友達やBAさんに褒められるぐらいになった
    食べ物や日々のケアでカバーできるって思ってたけど30歳超えるとそれだけだと無理なんだなって

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2021/01/04(月) 17:25:48 

    >>25
    それガル民に言われたけど、困ってんなら皮膚科は出さないでしょw
    普通に出してくれるよ!

    +3

    -42

  • 28. 匿名 2021/01/04(月) 17:25:54 

    美白系のサプリ飲みたいんだけど白髪が生えやすくて悩んでる
    何か白くなれるけど白髪が生えにくいオススメのものありませんか?

    +16

    -2

  • 29. 匿名 2021/01/04(月) 17:26:03 

    >>25
    普通に健康保険使ってるなら、国の予算を圧迫してると思われ

    +52

    -3

  • 30. 匿名 2021/01/04(月) 17:26:06 

    >>16
    美容目的でヒルドイド貰う人多いから、医療費圧迫してるらしいよ
    私は市販のカルテHD買ってる
    ヒルドイドの会社が作ってる
    アラサーのスキンケア・美容

    +137

    -1

  • 31. 匿名 2021/01/04(月) 17:26:41 

    >>20
    それ安くもらえるのは何でかって私たちの税金だよね?
    ヒルマイルド買っとけよ
    アラサーのスキンケア・美容

    +162

    -5

  • 32. 匿名 2021/01/04(月) 17:26:46 

    >>18
    私もあれ使うと肌ピリピリ痛くて無理だ〜最強の保湿剤ってきくから合う人羨ましい。

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2021/01/04(月) 17:27:00 

    デパコスやら医者やらいろんなものに金かけたけどやっぱり口からとるものと睡眠と運動が一番効くという結論に至った。
    プロテインはすぐ効果出るからおすすめ。

    +70

    -1

  • 34. 匿名 2021/01/04(月) 17:27:12 

    家の中でも日焼け止め、保湿、パック
    適度に汗をかいて睡眠も本当に大事に

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/04(月) 17:29:05 

    >>27
    こういう人のせいで本当に保湿が必要なアトピーの子も美容目的の子もまとめて保険対象外にされる流れになってるんだよね

    +98

    -1

  • 36. 匿名 2021/01/04(月) 17:31:06 

    >>26
    自宅でやるピーリング?だよね!
    私もお誕生日にご褒美で買おうかなー!
    毛穴とかに聞きますか?

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/04(月) 17:31:57 

    長寿乃里のメイク落としと洗顔
    あとは、オールインワンで保湿

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/04(月) 17:32:43 

    メディヒールっていう韓国のパックを週3で使うようになってからものすごく肌の調子が良い…
    後々副作用でも出るんだろうか??

    +37

    -16

  • 39. 匿名 2021/01/04(月) 17:33:46 

    >>31
    いや、私も税金払ってるんですが。。
    つか永瀬廉苦手だから貼らないでよ

    +3

    -69

  • 40. 匿名 2021/01/04(月) 17:34:34 

    >>16
    ヒルドイドは化粧品かわりに使ってしまうと赤ら顔になるって言われてない?
    成分が強いんだと思う
    もっと成分を弱めた>>30のが良さげ

    +60

    -1

  • 41. 匿名 2021/01/04(月) 17:34:42 

    >>11
    知り合いがやってるけど脱皮が凄いからそれに耐えられるかが問題だと思う。しかも化粧水塗る時とか凄くヒリヒリして痛いらしい。顔も真っ赤になるし声を大にしておすすめは出来ないと言ってた。私もやりたかったけど化粧が出来ないほど皮がボロボロになるのと顔が真っ赤になるのを見て(しかもそれが数日じゃなくて結構長いこと続く)やるのやめたよ。でも確かに綺麗にはなってたから効果はあると思うよ

    +22

    -2

  • 42. 匿名 2021/01/04(月) 17:35:34 

    >>11
    ゼオスキン使ってみたいけど、全部揃えるとなると気軽に試してみよーって、金額じゃなくなるのがなー

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/04(月) 17:36:03 

    >>38
    私もそのパック大好き!めちゃくちゃ気持ちいいよね。韓国製だけど、大丈夫じゃないかな。
    今のところ肌トラブルはないよー。

    +20

    -11

  • 44. 匿名 2021/01/04(月) 17:36:53 

    >>18
    私も駄目だった。元々乾燥肌で30過ぎて更に酷くなったけど、ヒルドイド合わない。痒くなるし保湿力ないし良くなる気配ゼロだった。

    今年本当酷くて瞼、頬、顎の皮がベリベリ剥げてて痒みと赤みで酷かった。とにかく痒みとの戦いが辛くて先週むしゃくしゃして口にリップクリーム塗った時に顔にも塗りたくった。めっちゃベタベターwキモーwとか言いながらそのまま寝た。それからは痒くなったらリップ攻撃。3日目くらいから皮ハゲ落ち着いてきて一週間経った今は結構しっとりしてきてる。

    薬用リップ、毎年使いきれずに買い替えてたけど残り1センチくらいになってるww

    +23

    -3

  • 45. 匿名 2021/01/04(月) 17:37:56 

    >>38
    メディヒールめっちゃ人気だよね
    日本製もあるよ

    +31

    -2

  • 46. 匿名 2021/01/04(月) 17:38:05 

    >>35
    アトピーの私はもう処方しなくていいと先生に言った良さが全く分からない

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2021/01/04(月) 17:38:50 

    >>1
    シミは皮膚科でレーザー、
    たるみ予防に美容鍼していていまのところ。
    (お世辞でも)年齢よりすこし若く見えるっぽいし、悩みはないけど、電気バリブラシが猛烈にほしい。

    +10

    -2

  • 48. 匿名 2021/01/04(月) 17:38:53 

    >>44
    私も季節の変わり目すごい肌がビリビリになるんだけどリップクリーム塗ってる(笑)
    まさか同士がいるとは…。
    ヴァセリン塗ったりするよりしっとりが続くよね!

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2021/01/04(月) 17:39:19 

    紫外線対策

    ビタミンC
    レチノール
    セラミド
    ヒアルロン酸

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/04(月) 17:39:29 

    >>42
    全部揃える必要はないよ!洗顔とかは手持ちのでいい
    YouTubeで医者が解説してる動画あるから見てみて~

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/04(月) 17:41:10 

    ビタミンCとナイアシンアミドならどっちがアンチエイジングにいいんだろう?

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/04(月) 17:42:27 

    ハイドラフェイシャルとエレクトロポリューションで美容皮膚科に月1通ってる
    スキンケアは刺激の少ない天然成分でできてるもの
    とりあえず30歳から33歳の今はそれでキープできてるから、年齢と共に美容皮膚科の施術を見直していくつもりではある

    でも、YouTubeとかで20代の子の肌とか見ると私より汚い人が多くて、もしかしたら元から肌が良くて遺伝かもって思ってる

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/04(月) 17:42:46 

    20代前半から毎日、顔用のEMSを15分〜30分やってる
    今31だけどシワ・タルミはまだない
    あとは紫外線対策
    ちょっとベランダ出るだけでも日焼け止め効果がある乳液塗る
    外出時は顔と体に日焼け止め+飲む日焼け止め

    +15

    -3

  • 54. 匿名 2021/01/04(月) 17:42:46 

    エステで肌診断してもらって
    自分の肌に合う化粧品使ってる
    20代半ば頃より肌は綺麗になったよ!

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2021/01/04(月) 17:43:45 

    カッサ好きだけどフェイスラインにしかやらない。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/04(月) 17:48:57 

    >>9
    美容鍼(円皮鍼)を適当に毎晩貼ってるけどハリが出ます。あと自宅用のヘッドスパとシワ用リンクルクリームを毎日適当に…。頭皮に適度に刺激を与えるのとシワ部分は保湿させるのを意識したらほうれい線は明らかに薄くなりました。

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2021/01/04(月) 17:49:56 

    >>20
    あたおかはやめな
    あんたには合ってるんだろうけど人にもよる。

    +23

    -1

  • 58. 匿名 2021/01/04(月) 17:51:35 

    スキンケアより、生活習慣の見直しの方が効果あった。しっかり睡眠、適度に運動、自炊を心がける。当たり前のことなんだけど、なかなか難しい・・

    +27

    -1

  • 59. 匿名 2021/01/04(月) 17:52:01 

    >>44

    唇って顔の皮膚よりも更に薄いからリップクリームって一番低刺激なんだよね。顔の化粧水とか合わなくて肌荒れても身体にはへっちゃらなのと同じで、唇に塗って大丈夫なのは顔には余裕で大丈夫だから皮剥けとか敏感になってて何塗ってもやばいって時はリップがいいよね。

    私も白ワセリンですらヒリヒリするくらい乾燥した時期あったけど化粧水塗ってすぐにリップクリームたっぷり塗って寝たら次の日すべすべだった👍リップ顔に塗るのちょっとシュールな感じだから同じ事してる人いてなんか笑える!と同時に嬉しい😍笑

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/04(月) 17:53:55 

    32歳。私も化粧水とか美容液とか、何使ってもあまり効果がわからなくて(鈍感だから)、とうとうサプリに手を出しました!ヒアルロン酸とかセラミドとかの複合サプリ。1日4粒夕食後にまとめて1週間飲み続けたら、今まで感じたことなかった頬のふっくら感を感じました^^本当に初めて効果を感じたよ。
    でも今からサプリに手を出したら今後どうしようって思ってます笑

    +30

    -1

  • 61. 匿名 2021/01/04(月) 17:54:21 

    タンパク質を取る

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/04(月) 17:55:08 

    >>52
    月一で美容皮膚科なんてすごい!お肌きれいなんだろうな☺️
    皮膚科にお金使うのが一番確実にキレイになるんだろうなと思う

    若い子はオールしたりジャンクフード多めだったりするから、シミシワはなくても肌荒れしてる子多いイメージ

    +30

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/04(月) 17:56:21 

    >>7
    「値段は関係なく自分に合った物を使う方がいい」
    と聞きますがやはりある程度の年齢になると
    値段を出した方がいいんですかね…

    良いか悪いかすぐにわかる事ではないので
    何を使うか迷っています。

    +35

    -1

  • 64. 匿名 2021/01/04(月) 18:00:19 

    >>50
    ライン使いしなくても大丈夫なんだ!
    ありがとうございます!
    YouTubeみてみます

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/04(月) 18:01:12 

    >>56
    美容鍼いいよね。

    レーザーは繰り返してると乾燥しやすくなり、お風呂上がりにすぐ化粧水しないとツッパって仕方ないというのを聞いてレーザーはするまいと思ってる。
    数回程度ならいいんだろうけど。

    美容鍼は地味だけど効き目はそこそこあると思う。

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/04(月) 18:02:32 

    週に三回くらい走ると老化を遅らせられるって何かで見た。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/04(月) 18:04:17 

    >>63
    値段を出す価値があるかどうかは試した方がいいお年頃だよ色々と
    あなたの肌しか答えは出せない


    +14

    -1

  • 68. 匿名 2021/01/04(月) 18:06:31 

    >>1
    42歳ですがコメントさせて下さい。
    私は30歳の頃まだ早いかな?と思うタイミングでエイジングケアを謳ってる基礎化粧品を使う様になりました。
    そのおかげか、42の今もシワシミ一つもなくいつも肌を褒めてもらえます。
    30歳をきっかけにエイジングケアを始める事を強くお勧めします!

    +49

    -1

  • 69. 匿名 2021/01/04(月) 18:06:50 

    >>58
    スキンケアよりってよりスキンケアも大事だよ

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2021/01/04(月) 18:08:42 

    >>11
    30代後半。ただ今ゼオスキン使用中です。始めて2週間ほどですが、顔がめちゃくちゃ赤くて皮剥けが酷いです。しかし、小さなシミは消えてきているように思います。

    +12

    -2

  • 71. 匿名 2021/01/04(月) 18:15:51 

    疲れ顔って化粧品じゃどうにもならんと判断したので来月クマ取りしてきます

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/04(月) 18:30:53 

    洗顔を安いのに変えたら一気に肌荒れた!
    肌弱くなった気がする

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/04(月) 18:35:38 

    >>42
    元キャバ嬢 相沢えみりYouTube

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/04(月) 18:41:38 

    >>71
    脂肪とったら凹まない?

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2021/01/04(月) 18:45:29 

    28歳
    しみそばかすが凄いです
    皮膚科かな?

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2021/01/04(月) 18:46:06 

    >>46
    じゅくじゅくしたアトピーには合わないよね

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2021/01/04(月) 18:50:21 

    >>28
    酒粕はいかがでしょう?ここでよく美白によいと書かれています。美白以外にも良いですし。サプリではなくてすみません。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/04(月) 18:51:45 

    マッサージとかカッサとか、肌に刺激になるものはやめた方が良いですよ。色素沈着になったり、肌が引っ張られて負荷がかかり、後々たるみの原因になります。

    私は現在32歳で、クレドポーボーテ使ってます。
    目元のアイクリームはエリクシール!

    +26

    -2

  • 79. 匿名 2021/01/04(月) 18:56:14 

    >>19
    あーわかる!
    私ちょうどほくろがあって、その周りにマスクで擦れてシミが出来てファンデ&コンシーラーないとヤバい。
    GENRYUチャンネルっていうYouTube見て顔の筋肉はほぐしてるよ!整体のチャンネルです。
    あとは、乾燥は導入液使い始めたら、ワケわかんない年齢化粧品より、効果あった。

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2021/01/04(月) 19:05:16 

    友人が味噌汁を作るようになってから朝起きた時の肌の調子が良い✨喜んでました。
    以前のがるちゃんコメントでも肌の保水力が上がるって書いてありましたよ。

    +30

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/04(月) 19:05:55 

    >>62
    皮膚科は確かに効果が早く目に見えるのでモチベーション保てます!

    今でも私はオールもするし生活習慣ガタガタで笑、タバコも吸うし、肌には良くないことしてたりするので、そこは変わらないかなと思います…

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2021/01/04(月) 19:06:25 

    26歳アルビオンのⅢとフローラドリップ、
    ハーバルオイル使っても乾燥する〜( ; ; )

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/04(月) 19:10:29 

    普段日焼け止めしかつけないのですが、顔を洗う時はオイルクレンジングしています。ですが毛穴がすぐつまり白ニキビや角栓ができます。ファンデをつけていないのに皮脂だけでそんなに汚れはたまるものなのでしょうか。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/04(月) 19:11:43 

    >>68
    差し支えなければ使用されているメーカーを教えていただけますか?

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/04(月) 19:12:50 

    >>60
    ヒアルロン酸の内服こそ効果ないのに

    +7

    -6

  • 86. 匿名 2021/01/04(月) 19:15:28 

    >>52
    私はイドラフェイシャルで毛穴の汚れが取れたのはいいものの、そこから皮脂の分泌が過剰になって余計に毛穴が目立つようになってやめた

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2021/01/04(月) 19:17:09 

    >>60
    ヒアルロン酸などの複合サプリ探してました!
    是非どこのサプリか教えてください。

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2021/01/04(月) 19:17:55 

    >>38
    私は日本製使ってます!
    すごくいい。
    良くないと言われているけど毎日使ってる。

    吹き出物もなくなったしハリが出る

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/04(月) 19:18:56 

    >>53
    毎日!?!?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/04(月) 19:22:03 

    >>89
    防水だから、半身浴しながら毎日やってるよ!
    今日も今からやるところ
    ヤーマンのなんだけど、壊れず長持ちしてくれてありがたい

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/04(月) 19:22:07 

    >>39
    発達障害なんじゃないの?メンタルクリニック行ってそっちの治療しろや

    +36

    -22

  • 92. 匿名 2021/01/04(月) 19:24:39 

    顔の日焼け止めって、化粧下地にがっつりSPF入ってても別に無色のを先に塗りますか?

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2021/01/04(月) 19:25:27 

    >>1
    表面的なスキンケアやマッサージはあまり効果ないかも
    それより食事!
    タンパク質多めに、しっかり食べること!
    体はやっぱり食べ物で作られているんだって実感するよ
    髪も肌も爪も!

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2021/01/04(月) 19:25:57 

    恋をすると良いと思う

    +1

    -6

  • 95. 匿名 2021/01/04(月) 19:26:05 

    20代後半からm22、ジェネシス、ケミカルピーリングを毎月しています。
    でも不摂生するとすぐ荒れるので、食物繊維、発酵食品を摂るように今年は気を付けてようと思っています。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2021/01/04(月) 19:28:46 

    >>92
    一応塗ってます〜🐶

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2021/01/04(月) 19:33:35 

    >>96
    さすがです。取り入れたいと思います!!

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/04(月) 19:38:06 

    >>97
    日焼けが一番よくないってよく言われてるから、
    もう念には念をと思って塗っております!笑

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/04(月) 19:43:22 

    >>11
    ゼオスキンやる前に美容皮膚科でトレチノインとハイドロキノンを処方してもらい3ヶ月塗りました(自費で一月5000円位)。1ヶ月くらいは顔の下半分がぼろぼろにむけてきったなかったけど、薄いほくろとか無くなって自分史上最高にきれいで色白になった。
    けど、それ以上のトレチノイン使用は禁止で半分くらい?元に戻りました。

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/04(月) 19:47:04 

    ヘタなパックよりニベアの方が弾力保てる気がする
    最近洗顔後ちふれの化粧水の後ニベアだけど困らない
    冬の間これでいいかも

    +6

    -8

  • 101. 匿名 2021/01/04(月) 19:48:11 

    >>82
    コットンによる摩擦は注意してますか?肌は横の刺激に弱いので皮膚科の先生に指導されました。
    私はアルビオン辞めてから乾燥しなくなったよ。

    +3

    -4

  • 102. 匿名 2021/01/04(月) 19:51:53 

    >>101
    コットンで塗ってないんですー!!
    なるべく摩擦減らしたかったので、手のひらに出して、伸ばしてから顔に塗ってます。。
    クレドに変えてみたんですけど、消しかすのようなモロモロが出まして😭😭

    +18

    -1

  • 103. 匿名 2021/01/04(月) 19:54:14 

    >>87
    D◯Cのハトムギプラスと宣伝しているの複合のものです
    セールで安くなっていたので試しに購入してみました^^飲み続けて慣れてしまうとまた効果がわからなくなりそうですが、内側からのケアも大事なのかなと思いました。

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/04(月) 19:57:34 

    お風呂あがりに化粧水、乳液、美容クリーム?の順で付けてるんですが、ここにパックを足すとしたらどのタイミングでパックしたら良いでしょうか?

    詳しい方、教えてください!

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2021/01/04(月) 20:00:11 

    >>104
    パッケージに書いてあるよ

    パックしてからスキンケアパターンが多いかな

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2021/01/04(月) 20:08:57 

    アラサーくらいが1番悩む年頃だよねぇ
    今まで無かったシミやシワが出てきて顔が微妙に変わってくる。若く見える人とそうでない人の差が凄い
    もういっそのこと早くババァになりたいと思ってしまう。小綺麗にしてりゃいいじゃんね
    アラサーのシミやシワなんて微妙なもんだからアレコレ試したら戻るんじゃ?と期待して美容に金遣いまくるのも悩むのもしんどい

    +52

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/04(月) 20:09:54 

    >>16
    美容目的でヒルドイドもらうのはやめてください。保険適応外になったらアトピー持ちは
    困ります。

    +45

    -3

  • 108. 匿名 2021/01/04(月) 20:16:35 

    >>103
    ありがとうございます!良さそうなので、早速試してみます。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/04(月) 20:28:25 

    >>86
    ハイドラフェイシャルだけ通ってれば大丈夫だとは思ってません。
    毛穴が綺麗になった後生活に保ち締めるのも大切です
    私は洗顔やスキンケアに気を使い毎晩カバーしてますが、追いつかなくなったら他の施術をしないとダメだと思ってます。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/04(月) 20:36:01 

    >>66
    皮膚が薄くて弱い人は弛むから注意

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2021/01/04(月) 20:42:21 

    >>38
    シートが独特ですごい密着するから好き
    安いサイトだと偽物とかもあるらしいから注意だよ

    +12

    -1

  • 112. 匿名 2021/01/04(月) 20:46:52 

    >>11
    22歳くらいから前身のオバジニューダームトレチノインちょこちょこ使ってますが32歳の今、シワもシミもないのでベースメイクめちゃくちゃ楽だし本当にオススメです。私は基礎化粧品にデパコスとかも使ってません。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/04(月) 21:03:16 

    >>112
    横ですが、生理前の半ばくらいの肌トラブル、しみしわなしで地黒を白肌にできますか?

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2021/01/04(月) 21:03:46 

    >>105

    ありがとうございます!!
    きちんとはじめから説明書読めばよかった(^_^;)

    ご丁寧にありがとうです

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/04(月) 21:04:14 

    タイムリーなトピです。父に「どこのオバサンかと思った」と言われ本気で泣きました。ここで学んで綺麗になりたい。

    +50

    -1

  • 116. 匿名 2021/01/04(月) 21:21:49 

    >>82
    同じアルビオンでアンチエイジングケア特化のアンフィネスもおすすめですよ!高いけど…!

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/04(月) 21:30:18 

    >>38
    私はそれの液体タイプの紫のやつ使ってます!あれ使うとしっとりツルツル毛穴も目立たなくなるから気に入ってる!なくなったらまた買う予定

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/04(月) 21:32:05 

    >>116
    乳液で2000円くらい値段あがりますよね😭

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/04(月) 21:44:14 

    34です。みなさんがおっしゃる通り外側からのスキンケアも大事だけど、食べ物やサプリ、生活習慣の方が本当に大事だなって思います。
    安いやつだけど、コラーゲンとビタミンcのサプリを摂るようになってから脚のスネの黒ずみが消えてしっとりするようになった。毎年冬になると絶対手のあかぎれ&ささくれがすごかったのですが今のところそれもありません。

    +25

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/04(月) 21:49:01 

    アラサーです!
    ヒトプラセンタジェルが、私には凄く合ってました。
    翌朝の張りとくすみ抜け感が全然違います。
    ただ、元々、肌トラブル(大人ニキビ、インナードライ)がかなり酷かったので、美肌になった!という訳ではなく、漸く人並みになった。という感じです。
    あと、私の場合ですが、エイジング対策にフラーレンがかなり効果的です。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/04(月) 22:04:12 

    >>110
    歩きなら大丈夫でしょうか?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/04(月) 22:08:52 

    鼻の黒ずみがどうしてもなくならず、、
    どなたか改善方法ご存知でしょうか?

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2021/01/04(月) 22:11:10 

    洗顔やクレンジングなんて落とすだけだし、ドラコスで充分でしょ!と思ってました。
    でも、アラサーだしエイジングを意識して、クレドやコスデコに変えてみたら、洗い上がりが全然違ってて眼から鱗でした。
    投資金額と効果は比例するのかと、最近は、POLAのB.Aの洗顔フォームが気になってます。

    +14

    -2

  • 124. 匿名 2021/01/04(月) 22:18:50 

    皆さん明けましておめでとうございます!
    今年も楽しく拝見させていただきます☺️

    今年30歳を迎えるんですが、予防におすすめの目元美容液はありますか?
    幸いまだ皺がないので、レチノールは刺激も強いみたいだし、ナイアシンアミド系のがいいのかと悩んだまま購入に踏み切れず…

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/04(月) 22:20:12 

    LANCOMEジェニフィック
    たっぷり使う

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/04(月) 22:20:12 

    >>65
    レーザーはシミのやつですか?

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/04(月) 22:57:54 

    >>124
    ポーラのアイクリームは?ニールワン使ってない方は安かったと思う。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/04(月) 23:00:13 

    >>10
    これ良く言われてるからその通り最低限のスキンケアにしてたけど、加齢は強力だからどうしても少しずつ顔歪んだりたるんでくるんだよね。
    定期的にフェイシャルマッサージ行くとやっぱり顔がスッキリする。

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/04(月) 23:17:51 

    >>41
    わたしも3ヶ月あのかわむけ状態で過ごすのは精神的苦痛なので、セラピじゃない皮がむけないプログラムの方で綺麗になりました!

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/04(月) 23:19:12 

    エンビロンがいちばん効果あったからもう何年も使ってる

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2021/01/04(月) 23:22:46 

    >>82
    もしかしてアルコールが原因では!?
    私もずっとアルビオンを使っていたのですが、数年前から何を取り入れても乾燥が改善されず、、、でもブランドを変えるのも面倒だったので放置していました。
    特にフローラドリップはアルコールが強くて、私はスキコンよりも乾燥してしまいました。
    今はアルビオンをやめて、セラミド系スキンケアでアルコールフリーに変えたら乾燥しなくなりました。

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/04(月) 23:33:39 

    >>11さん

    私も主さんと同じ30前半で、今、ゼオスキン中です。

    私も始める前はキリがないんじゃ?と思ってましたが、

    一度肌が綺麗になるとゼオスキン終えてからも、この状態を維持したい、シミを作りたくないっていう美意識?が働いて、絶対に日焼け止めを塗るとか、夏日の焼けたかなと思った日はその日のうちにケアする等の習慣がつきました。

    今ではやって良かったと思うし、年齢に伴ってシミが増えてるといった感じもないので、いたちごっこにはならないかと思います。

    ただ、声を大にしておすすめ!とは言えません、辛すぎるからなかなかおすすめはできないです。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/04(月) 23:43:20 

    >>131
    もしかしてそうなんですかね?!?
    スキコン➡︎フローラドリップで使ってますが、
    ……….そんな気がしてきました!!!
    ありがとうございます😻アルコール入ってないの探してみます!

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/05(火) 00:06:20 

    >>67
    そうですよね!
    ありがとうございます!
    少しずつ値段上げてみようかなと思いました!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/05(火) 00:51:24 

    >>125
    効果実感します?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/05(火) 01:07:33 

    >>113
    地黒を白肌は無理だと思います。マイケルジャクソンがハイドロキノンで美白したとうわさあったので完全には不可能ではないと思いますが危ないかなと個人的に思います。ちょっとした肌荒れにはめちゃくちゃいいです。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/05(火) 02:33:40 

    レチノール
    ビタミンc誘導体
    ビタミンe.bは必ず毎日塗る。
    レチノールを塗るときは美顔器で。


    紫外線対策徹底的にする。

    サプリも同じでa,b.c.e取ってます。

    1歳児がいるからなかなか難しいけど
    ダーマローラーも時々やってます。

    27.28くらいが肌悩みピーク(くすみ、毛穴、ハリ)だったけど
    その当たりから色々調べてめちゃくちゃスキンケア頑張って30歳の現在悩みはなくなりました。
    メイクが辛かったけど今は楽しい!

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2021/01/05(火) 03:23:52 

    >>18
    医薬品だから合わない人は合わないと思う
    血行の悪さから乾燥してる人には良いかもだけど
    私はヒルドイドでトラブル出た事ないから使うけど気になる時にいつものスキンケアにプラスくらいで使ってるよ
    ちゃんとドラッグストアで買ったやつ

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/05(火) 04:32:12 

    >>127
    BAのアイクリームなら、¥16000くらいだよ

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/05(火) 05:33:40 

    >>122
    酵素洗顔だと思う。
    個包装のやついいよ。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/05(火) 06:25:17 

    >>7
    私も!
    やっぱドラストスキンケアにはない力があると思う。

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2021/01/05(火) 06:26:45 

    >>56
    自宅でできる美容針あるんですね!
    私も買ってみよう。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/05(火) 06:29:04 

    >>128
    気持ちわかりますが、私は顔ではなく頭皮マッサージに変えました。
    顔スッキリしますよ!

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/05(火) 09:54:15 

    >>136
    ハイドロキノン、シミを薄く出来るけど発がん性とかデメリットもあるんだよね。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/05(火) 10:01:37 

    安いパックしながらナノケアしてる
    すごくツヤツヤになるよー

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/05(火) 10:04:19 

    >>90
    ヤーマンの美顔器私も持っているんですが、美顔器を使う時に使うジェル?は何を使ってますか?

    専属のジェルは高くて他に代用できるものを探しています。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/05(火) 10:40:19 

    >>137
    ビタミンBが入った化粧品てある?他の成分は結構見るけどな。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/05(火) 10:50:58 

    この手のトピで、肌は擦らない方が良いってよく見るけど、ファンデーションをブラシで塗るのもやめた方が良いかな??綺麗になれるからブラシでやっちゃう…

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/05(火) 11:06:52 

    >>148
    全く擦らないってのは無理あるよね。
    日焼け止めや化粧下地塗るのも擦ってるし。
    美顔器だって摩擦になる気もする。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/05(火) 11:15:25 

    下地つけてファンデ、おでことか前髪くっつくから軽くパウダーはたいてるのですが日中、目の周りがバリバリ?してる気がして、希望としては手のひらにニベア広げて顔にハンドプレスしたいです。
    こういう時、メイク上から載せられるクリームみたいなのありますか?ミストではなく

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/01/05(火) 11:22:35 

    >>150
    mimcやマリークヮントのアイケアスティックは??

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/01/05(火) 11:50:04 

    敏感肌だからちょっと奮発して買ってもダメだったの繰り返しでめんどくさくなってくる
    敏感肌にオススメのスキンケア商品あったら教えてください

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2021/01/05(火) 11:59:08 

    >>58
    生活習慣本当に大事だよね!高いスキンケアは効果あるけど、先に行うべきは生活習慣の改善だと思う。

    自炊する(焼く・揚げるより煮る・蒸す・茹でる)、小麦粉製品控える、コンビニ飯禁止、甘い物控える、野菜沢山とる、たんぱく質とる、たっぷり睡眠、湯船につかる、身体を温める、加湿
    ↑これと真逆のことをして20代過ごしたけど、スキンケアはデパコス使ったりしてた。
    アラサーに突入してから肌のくすみ、弾力低下が気になるようになり、生活を見直したら効果感じたからちゃんと続けてる。
    嬉々としてコンビニ弁当食べてた自分が嘘みたい。ラーメンもピザもパンもお菓子も大好きだけど、その幸せと引き換えに美肌を手に入れる。それが幸せだと思える程度には美意識が高い自分でいたい。ヘルシーな食事の美味しさも前より感じるようになった。

    +22

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/05(火) 12:19:32 

    ダッチペン、やろうか迷ってます…

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/01/05(火) 12:54:06 

    >>140
    ありがとうございます!
    酵素洗顔、suisaiとobagiを試してみたことはあるのですがあまり効果がなく、何かコツとかありますか??

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2021/01/05(火) 13:32:53 

    >>83
    逆に洗い過ぎなのかも
    日焼け止めだけならミルククレンジングで十分だと思いますよ

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2021/01/05(火) 13:52:37 

    >>151
    ご使用されたことあります?使ってみようかなー

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/05(火) 14:05:33 

    >>157
    ミネラルコスメ愛用なのでMIMCは使用中です。
    他のメイク品との相性がわからないですが、私は重宝して使ってます。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/01/05(火) 14:26:32 

    >>147
    海外のものになってしまうけど海外製品だと多いです。アメリカが1番多いかな。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2021/01/05(火) 14:36:13 

    >>158
    ありがとうございます😊こんなに乾燥感じたの初めてで💦お店でみてみます!

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2021/01/05(火) 14:53:26 

    >>44
    私も乾燥酷かったときリップクリーム塗ってた
    なに塗って良いのか分からなくて
    顎周りと鼻の横とかに塗り塗りしてたよ

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2021/01/05(火) 15:44:05 

    >>156
    以前ミルククレンジングをつかっていたのですが、毛穴が詰まりまくったのでオイルにしてみたのですが、やはり洗浄力が強いのでしょうか。。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2021/01/05(火) 16:32:43 

    私はマッサージピールっていうのやったら、乾燥とか毛穴無くなってメイク乗り良くなったよ。最初はエステでやってもらってたけど、通販で買ったほうが安いから今は自宅でやってる。ぬりぬりするだけだからエステティシャンじゃなくても同じなんだろうねー

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2021/01/05(火) 16:32:52 

    思い切って年末にピコスポットレーザーでシミ焼きました!!

    焼いた日から14日たった今も、何箇所かちらほらシミが残ってます。もう一回打つべきか、もう少し様子みるべきか悩んでます...ほっとけば消えたりするのでしょうか?
    打ったことある方がいたらお話聞きたいです。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2021/01/05(火) 16:34:39 

    >>163
    おおー気になります。
    でも敏感肌でヒリヒリしやすいから躊躇してしまう...

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2021/01/05(火) 16:39:40 

    >>44
    全く同じことしてて唇から唇まわりが炎症でひどいことになってました。そしたらしばらくして唇に大きなシミが...できてしまいました.....唇にノリついてるよとか言われて8年くらいたちます😭

    そんな私は耐えかねて皮膚科行ったらアレルギー抑える飲み薬を処方され、飲んだらみるみる綺麗になりました。季節の変わり目に乾燥程度では済まないほど荒れる人は季節性のアレルギーかもしれません。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2021/01/05(火) 16:43:57 

    >>26
    皮膚が薄くなったりビニール肌になったりしませんか?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/01/05(火) 16:43:57 

    >>44
    炎症でカサカサしてかゆいかゆいの時はピュアオイル系塗るといいよ!ワセリンとかオリーブオイルとかアルガンオイルとか。めちゃめちゃ痒い時になにかしらの薬用成分がはいってるやつ塗ると余計ひどくなることあるよね。。

    もう無理すぎて顔にムヒ塗ったことさえある、、、かゆすぎて引っ掻いちゃうよりはマシと思って...

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2021/01/05(火) 17:01:38 

    >>159
    そうなんですね。ありがとうございます😊

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/01/05(火) 17:54:48 

    >>38
    一枚入りですか?おいくらなのでしょうか?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/01/05(火) 18:12:11 

    >>127
    >>139

    >>124です!
    ポーラといえばニールワンのイメージでした!
    見てみます、ありがとうございます☺️

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2021/01/05(火) 19:28:23 

    >>162
    ではその間のクリームクレンジングはどうですか?
    肌柔らかくなりますよ
    日焼け止めだけだったらオイルは強すぎると思います
    乾燥して余計皮脂が出て毛穴が詰まるのでは?

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2021/01/05(火) 19:34:12 

    >>172
    ありがとうございます!クリームクレンジングさがしてす!

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2021/01/05(火) 21:38:59 

    食べ物に気を使ってる
    あとストレッチしたり
    鉄分のサプリ飲んだり
    あとは化粧で誤魔化すしかない
    それか似合うカラーの服着て顔色よく見せて
    似合う骨格の服着て印象を良くして
    髪はアイロンしてツルツル感を出す

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2021/01/05(火) 21:40:29 

    ヘッドマッサージも顔のたるみに効果あるよ

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2021/01/05(火) 23:38:28 

    >>115
    何歳ですか?
    父さんひどい

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2021/01/06(水) 04:33:50 

    >>40
    それか!
    最近なんか赤ら顔になってきたなって思ってたんだけど、そういえば火傷で処方されたヒルドイドの残りを顔に塗ってた。
    とても良いことを聞けました!
    やっぱり病院で貰う薬はちゃんと利用法を守らないといけませんね。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2021/01/06(水) 12:35:43 

    >>19
    わかる!私もシミがめっちゃ増えたよ…やっぱ摩擦ってお肌に良くないんだなあ

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2021/01/06(水) 13:49:51 

    今ツイでバズってる
    24hコスメのパウダーファンデーション

    私も使ってみたけど確かにいいよ
    元動画はこれ
    【ぱるる】アイドル時代のメイクを再現したよ!【AKB48】 - YouTube
    【ぱるる】アイドル時代のメイクを再現したよ!【AKB48】 - YouTubewww.youtube.com

    こんにちは!島崎遥香です。今日は!たくさんリクエストを頂いていた、AKB時代にしていたメイクです!参考になったら嬉しいです?チャンネル登録よろしくお願いします!#アイドルメイク #ぱるるーむ #島崎遥香 ■島崎遥香公式Twitterhttps://twitter.com/paruruchan033...

    +2

    -4

  • 180. 匿名 2021/01/07(木) 02:38:34 

    >>170
    3枚入で約1000円。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/01/08(金) 08:07:54 

    皺まみれの汚物肌アラサーゴミババアが何しても無駄だよバーカww

    +2

    -10

  • 182. 匿名 2021/01/09(土) 14:03:09 

    アラサー婆さんのすっぴんはブラクラレベル

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2021/01/10(日) 17:42:43 

    MCTオイルのんだら毛穴薄くなった

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2021/01/21(木) 02:49:40 

    アラサー婆の汚肌キモイ🤑吐きそう🤮

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード