-
1. 匿名 2021/01/04(月) 16:41:06
ご飯を食べて泣いた事ありますか?
美味しかったとか思い出があったとか何でもokです。
私は、諸事情で仕事に行けなくなり家に引きこもってた時
母は何も言わず私の世話をしてくれて
朝、母が仕事に行く時に私におにぎりを作ってくれて
それを1人で食べてた時に情けなくて申し訳なくて
おにぎりを食べながら号泣しました。
みなさんは思い出の味などありますか?+141
-4
-
2. 匿名 2021/01/04(月) 16:43:12
千尋みたいですね…+62
-1
-
3. 匿名 2021/01/04(月) 16:43:44
さすがに泣いたことはない+52
-3
-
4. 匿名 2021/01/04(月) 16:43:46
悔しい思いをした後に食べたご飯。
自分の弱さが悔しくて涙が出た。+22
-1
-
5. 匿名 2021/01/04(月) 16:43:57
仕事激務すぎて拒食症なった時にやっと食べられたコンビニのツナマヨおにぎり+66
-1
-
6. 匿名 2021/01/04(月) 16:44:13
18歳ではじめて正社員として働いた時、40代すぎた職場の人たちにいじめられて辛かった
そんな様子に気づいて、母がお弁当作ってもたせてくれたんだけど、母のありがたさと悔しさと申し訳なさで泣きながら食べたなー+110
-6
-
7. 匿名 2021/01/04(月) 16:45:01
+50
-4
-
8. 匿名 2021/01/04(月) 16:45:12
>>1+43
-7
-
9. 匿名 2021/01/04(月) 16:46:08
>>1
同じのであります
鬱病が酷くて何年も引きこもって、出かけるのは病院だけって時に
普通にラーメン作ってくれて、「大丈夫大丈夫」って背中をさすってくれたら
ボロボロと涙が出た時がありました
あの時はいつも食べてるラーメンなのにすごく美味しかったです
本当に情けなくて申し訳なくて私も涙が出ました+101
-2
-
10. 匿名 2021/01/04(月) 16:46:09
お金無くて去年のクリスマスは、せめて甘いものをとチョココルネ(スーパーの割引品)をかじってました
心では号泣していました+61
-1
-
11. 匿名 2021/01/04(月) 16:46:42
久しぶりに食べた母のブリの煮付けに思わず涙…🤱+39
-1
-
12. 匿名 2021/01/04(月) 16:47:04
あった 色んな辛いことがあって思い出しちゃってぼろぼろ泣きながら食べたことあるわ 家でねw+23
-0
-
13. 匿名 2021/01/04(月) 16:48:27
彼氏が一生懸命作った料理がコゲコゲだった時です。
でも美味しいよ美味しいよって言いながらちゃんと食べました。多分癌になります。+11
-18
-
14. 匿名 2021/01/04(月) 16:48:50
海外研修でイギリスとフランスに1週間行って何を食べたか思い出せないほどロクな食事をしてなくて和食に飢えてて、帰りの飛行機で機内食で出たカピカピに乾いたキュウリ巻きを食べたときは泣けた+53
-0
-
15. 匿名 2021/01/04(月) 16:49:06
美味しいもの食べると心がほぐれるんだよね。+33
-0
-
16. 匿名 2021/01/04(月) 16:49:53
手術してしばらく固形物食べられなくて久々に食べたラーメンに涙しましたw
脂が染み渡って心から美味しいと感じたわ~+24
-1
-
17. 匿名 2021/01/04(月) 16:50:00
>>8
これも寂しさと恐怖の連続で緊張の糸が切れて泣いたからね
まぁ、ハクも千尋のアレだしね+14
-0
-
18. 匿名 2021/01/04(月) 16:50:08
+1
-4
-
19. 匿名 2021/01/04(月) 16:50:14
とある事情で会社を辞める事になった時家に帰って夕飯食べながら号泣したわ
イカのゲソ天だったな
今でも好きだけど食べる度に思い出す+28
-1
-
20. 匿名 2021/01/04(月) 16:50:43
父と喧嘩して1週間くらい帰らなくて、仕事のあと自分でご飯買ったりして食べてた。
お母さんに呼び戻されて久しぶりに家帰ってお母さんの料理食べた時、美味しすぎて号泣しながら食べた。+30
-2
-
21. 匿名 2021/01/04(月) 16:51:43
カナダに留学してた時に、半年ぶりに日本食料理店で飲んだみそ汁に泣いた。具なんかないようなみそ汁だったけどすごく美味しかった。虚勢張って英語勉強してて、疲れてたんだと思う。+38
-0
-
22. 匿名 2021/01/04(月) 16:51:49
つわりで何食べてもだめで、もう食事に対する興味も楽しみもなくなってた時、旦那がたまたま買ってきたバーガーキングのハンバーガー食べた時号泣した
やっと美味しい物に出会えた!ってw+36
-1
-
23. 匿名 2021/01/04(月) 16:51:50
バツゲームでわさびたっぷりのお寿司。
涙ポロポロ~+2
-3
-
24. 匿名 2021/01/04(月) 16:52:03
数年引きこもってた時に母がいつもお昼に食べる用のお弁当を置いていってくれてた
料理のうまい人じゃないからこんなまずいもん食えるか!って怒鳴ったりしたけど今自分が家庭を持って子供もできて気づいたのが
仕事しながら引きこもりの私の面倒見ながら(父に育て方が悪いってなじられることもあった)毎朝お弁当作ってくれるのって大変だったよなって…
3年前お正月に顔出した時に食べたお節であのお弁当思い出して堪えきれずトイレ行って泣いた
いくらまずくても母が作ってくれた料理って忘れられない+53
-4
-
25. 匿名 2021/01/04(月) 16:52:04
一人暮らしで生活が苦しかった時、母に買ってもらったまるごとバナナを食べておいしすぎて泣いた事ある笑
疲れてたのか余裕がなかったのか。今思い返すと笑える+25
-1
-
26. 匿名 2021/01/04(月) 16:53:42
つわり終わりの唐揚げとラーメンを食べた時、普通に食べられる幸せを改めて思い知って泣きながら食べたことある
+11
-1
-
27. 匿名 2021/01/04(月) 16:53:42
昔からお金には困ってないので、料理で泣くなんて有り得ません。+1
-26
-
28. 匿名 2021/01/04(月) 16:54:01
食いしん坊な愛犬が心臓病で余命が僅かという時、父がもう長くないのだから好きなもの食べさせてあげれば、と口元に鳥の唐揚げを。もう何も食べられなくなってたのに良い匂いに誘われて一口食べたら少し元気を取り戻しました。父と唐揚げに感謝でした。+65
-2
-
29. 匿名 2021/01/04(月) 16:55:43
独り暮らしで体調崩して仕事休んでるときに、
仕事の部下がお弁当つくって玄関につってくれてた。
大丈夫ですか?無理しないでくださいね。適当なお弁当で申し訳ないけど、食べれたら食べてください。
って手紙つきで。
嫌な上司だと思われていると思ってたから、
よけいにうれしくて涙でた。
彼氏でさえ何もしてくれなかったのに…。+54
-0
-
30. 匿名 2021/01/04(月) 16:55:45
超絶ブラックに勤めてたとき、昼休憩なしで昼食が食べられないのが当たり前だった
辞めた翌日に数ヶ月ぶりにちゃんと昼の時間に吉野家で牛丼を食べたときは人間に戻った気がして涙が滲んだ+36
-0
-
31. 匿名 2021/01/04(月) 16:56:05
>>27
そういうのじゃないんだよ
お嬢ちゃま+24
-0
-
32. 匿名 2021/01/04(月) 16:56:19
産後にお寿司を食べたとき。旦那が妊婦は〜は食べたらだめみたいなのに厳しくて妊娠してからずっと食べてなかった。+8
-1
-
33. 匿名 2021/01/04(月) 16:57:56
6年つきあってた彼氏にふられ、何も食べれなくなってひきこもってたとき、友達が家に行きなりきて、
そうめんならまだ食べやすいから食べれるでしょ!!トマトもあるから!食べな!少しでも食べるまで帰らないよ!!
と、つくってくれた。
泣きながら食べた。感謝で。
+42
-0
-
34. 匿名 2021/01/04(月) 16:58:02
私も母のおにぎりかな🍙
交通事故に遭って顔面を強打、歯もかけちゃって、なのにお正月に我が家に来た親戚は、私をからかって笑いものにした。
居た堪れなくなって自室に閉じこもって泣いていたら母がおにぎりを持ってきてくれました。
「強くなりなさい」と言われ、泣きながら食べました。
母も娘のことをからかわれて、嫌な思いをしたのに、父の兄妹だからと我慢して辛かったと思います。+55
-1
-
35. 匿名 2021/01/04(月) 16:58:42
私は本当に小さな田舎から、東京のそこそこ有名な大学に進みました。
でも東京にも馴染めず、小さな田舎ではすごいすごいとちやほやされていたけど大学入ったら勉強について行けず、引きこもりに。
もう進級できないとなり、親にも連絡がいき飛んできて、何もない冷蔵庫と痩せた私を見て抱きしめてくれました。
そのまま「お散歩いく?」といってコンビニにより、私が好きな明太子のおにぎりを買ってくれて公園で食べました
一口食べたらおいしくて、無言で食べていると「東京はおにぎりも高いね。お家に帰ってきたら毎日明太子のおにぎり作ってあげるから、無理しなくていいんだよ」と言ってくれて、大泣きしてしまった。
その時のおにぎりと、そこから1年留年してしまったけど頑張って卒業したとき実家に帰り一番に母が作ってくれた明太子のおにぎりが私にとって一生忘れられない味です+123
-0
-
36. 匿名 2021/01/04(月) 17:00:19
部活で試合に負けた日に先輩が買ってくれたコンビニの肉まんで泣いた+6
-0
-
37. 匿名 2021/01/04(月) 17:00:30
子どもが入院してて、まだ完全じゃないけど退院した日に、お義母さんが届けてくれた炊き込みご飯と豚汁。
心配が残っているから、食事なんて考えられなかったから、食べたら泣けてきた。+22
-0
-
38. 匿名 2021/01/04(月) 17:00:54
+23
-0
-
39. 匿名 2021/01/04(月) 17:01:22
歳取って涙腺弱弱だから、皆の読んでるだけでちょっと泣きそうな自分がいるw+42
-0
-
40. 匿名 2021/01/04(月) 17:03:02
>>27
お金があっても幸せになれる人、なれない人がいるよね。あなたは後者だね。どっちが幸せかは本人が決めることだけど、羨ましいと思えるのは前者かな+14
-0
-
41. 匿名 2021/01/04(月) 17:03:19
一人暮らしで胃腸炎になった時、通っていたネイルサロンのオーナーさんからたまたま連絡があって体調崩してるって話したらお粥を作って玄関先に届けてくれた。
人の暖かさと優しさと具合の悪さで涙流しながらお粥食べた。
熱が39度を5日くらい引かず本当にキツかった。
なんなのあの胃腸炎って奴は!
胃腸炎人生で2回もよ。+15
-0
-
42. 匿名 2021/01/04(月) 17:06:47
子育てしんどいし、自分の作ったご飯ばっか食べててしんどいし…って鬱々してた時に、ママ友の家に遊びに行って、パスタとスープ作ってくれたんだけど、美味しすぎてガチで泣きながら食べた。人が作ってくれたご飯ってなんであんなに美味しいんだろ…+28
-2
-
43. 匿名 2021/01/04(月) 17:08:40
>>39
私なんてすでに泣いてる+34
-0
-
44. 匿名 2021/01/04(月) 17:08:50
探偵ナイトスクープの豚の角煮を思い出した。
お母さんが夕飯用に作ってたんだけど倒れて亡くなってしまい、ずっと冷凍してたって回だったと思う。
観ててボロボロ泣いた。+49
-0
-
45. 匿名 2021/01/04(月) 17:11:24
病んでた時に叔母が家に招いてくれて夜中にも関わらず大好きな明太子パスタを何も言わずに大盛り作ってくれたときはメンタルがやられていたせいもあり、大泣きしながら食べたなあ、、。
父子家庭だったから義理の母とうまくいってないときで母の料理は美味しいものでも不味いと食べずにいた時期。
その後1ヶ月程叔母の家で従兄弟と過ごした。
今では叔母にも母にも頭が上がりません。+28
-0
-
46. 匿名 2021/01/04(月) 17:11:48
>>38
いまいちよくわからない
どういうことですか?+3
-3
-
47. 匿名 2021/01/04(月) 17:12:43
>>43
いいやで〜+5
-0
-
48. 匿名 2021/01/04(月) 17:15:52
>>35
やだよ、泣いちゃったよ。
うちの娘まだ6歳だけど、泣いたよ。
+48
-0
-
49. 匿名 2021/01/04(月) 17:17:10
ガーリックなんとかっていうお肉料理
油が多すぎて気持ち悪くなって泣きながら食べた
+2
-4
-
50. 匿名 2021/01/04(月) 17:17:36
>>46
子供が初任給でお寿司連れて行ったけど両親は安いもの頼んでそれも喜んでたけど、子供は大トロを両親分頼んで食べさせたのかなと思ったよ
説明下手でごめん+36
-0
-
51. 匿名 2021/01/04(月) 17:19:00
19歳の時に入院して、退院したら友達が快気祝いに私の好物のいなり寿司を作ってくれた事。
治療とか色々辛かった分、余計に友達の優しさが嬉しくて泣きながら食べた。+11
-0
-
52. 匿名 2021/01/04(月) 17:19:45
>>50
なるほど!
ありがとうございます+14
-1
-
53. 匿名 2021/01/04(月) 17:19:56
エピソードを書こうと思ったらまた涙が出てきて止まらなくなりそうだったので書くのやめます。
+18
-0
-
54. 匿名 2021/01/04(月) 17:20:29
>>37
いいお義母さんだね
それに感謝できるあなたも素敵です。+18
-0
-
55. 匿名 2021/01/04(月) 17:20:33
コンビニまで車を使わないといけないようなど田舎に1人目里帰り出産した
はじめての出産育児で色々痛いし新生児は泣いて眠れないし母乳は出ないのに病院も親も母乳勧めて好きな物も食べられず毎日田舎の部屋に押し込められて(雪国で冬だから外にも出られない)毎日辛かった
毎日毎日子供と一緒に泣いていた(今思うと子供は母乳が足りなくて腹が減っていたんだと思う)
一ヶ月検診の帰り赤ちゃんを親が車内でみてくれてひとりでスタバのほうじ茶ラテを飲んだとき本気で涙が出た
未だにスタバを見るとあの一ヶ月の辛さを思い出す+15
-0
-
56. 匿名 2021/01/04(月) 17:24:14
中学の頃母から怒られて悔しすぎて泣きじゃくりながらご飯食べたことはあるけど笑+4
-0
-
57. 匿名 2021/01/04(月) 17:25:48
嫁ぐ日の前日に母が私の好物を作ってくれた事が嬉しかった
今はもう食べられないハンバーグ、餃子、肉じゃが
美味しかったな+27
-0
-
58. 匿名 2021/01/04(月) 17:26:27
出産した後の産院食
ずっとつわりに苦しめられてたから久々に美味しいと感じた
+6
-0
-
59. 匿名 2021/01/04(月) 17:26:36
研修で地方に泊まってた時、トレイを持って、ご飯、汁物、その日のメイン、て順番に自分で取って行くんだけど、最後の小鉢たけは誰も取ってなかったから取ったらダメなやつかと思って私も取らずに行こうとしたら食堂のおばさんがキレて「なんで酢の物取らないの!おばちゃんはみんなの健康考えてメニュー作ってるのよ!この酢の物はとっても健康にいいから作ってるのに、都会から来た子はみんなこれを食べない!」って方言で怒られて、すいませんって言ってその酢の物食べました。卒業して初めて親元離れて、単なるパートのおばさんとしか思ってなかったけど、赤の他人のために健康考えてくれてあんなに怒ってくれて、泣きながら食べました。
あのおばちゃん元気かなあ。。。+36
-0
-
60. 匿名 2021/01/04(月) 17:27:47
料理ではないですが、ブラック企業で働いていた時、ようやく明日休みだ!という事で同期みんなで居酒屋へ。仲間だけになって気が緩んだのか、ビール飲んだ瞬間涙が出た。真向かいに座ってた同期は自律神経失調症の症状が出ていたので、箸を持つ手が震えてた。+18
-0
-
61. 匿名 2021/01/04(月) 17:27:57
さすがに泣かないけど体調崩して一ヶ月ほど食事ができなくて久しぶりのご飯とお味噌汁だけでめちゃくちゃ美味しかった…
久しぶりに食べると質素でもたまらなく美味しいよね+9
-0
-
62. 匿名 2021/01/04(月) 17:31:25
顎関節症で、顎が痛くて
カップラーメンが食べれなくて
キィーッ!!となり、泣けました。+4
-0
-
63. 匿名 2021/01/04(月) 17:34:08
>>27
お金の問題じゃないんだよ。さみしい人生だね。+8
-0
-
64. 匿名 2021/01/04(月) 17:34:54
>>6
そんな大人げない40代がいるんだな。大変だったね。+36
-0
-
65. 匿名 2021/01/04(月) 17:35:35
1回だけご飯食べて泣いたことある…。
学生会館に住んでて、食堂で食べた時。疲れてたからかな。+6
-0
-
66. 匿名 2021/01/04(月) 17:36:11
美味しすぎて泣いたことは1回ある。
つらくて食べながら泣いたことは何回か、、+5
-0
-
67. 匿名 2021/01/04(月) 17:43:31
+9
-0
-
68. 匿名 2021/01/04(月) 17:52:36
>>64
トップが下の人たちをいじめてたので、その人たちが新人の私に八つ当たりする感じでしたね。味方が一人もいないのはきつかった!
ご飯が食べれなくなって、だんだん寝れなくもなってきたのでやばいと思いすぐ辞めました+16
-0
-
69. 匿名 2021/01/04(月) 18:05:08
久しぶりに実家に帰って食べた母の手料理。
ああーこれ母の味付けだー懐かしいって思ったら涙出た。+4
-0
-
70. 匿名 2021/01/04(月) 18:07:29
>>1
泣きながらご飯を食べた人は、生きていける、だっけ。
主さんが今頑張れてるなら、お母さんはやっぱり偉大!
うちの母はまだ健在だけど、生涯で3回しか(しかもマズイ)ご飯作ってないのよ。主さんが羨ましい。+20
-1
-
71. 匿名 2021/01/04(月) 18:09:16
>>27
共感性とか大事な物持ってないね。
あなたは何も感じないだろうけど、周りからひとは居なくなるね。+4
-0
-
72. 匿名 2021/01/04(月) 18:10:39
>>35
素敵なお母さんですね。
せめることをせず、無償愛で受け止めてくれる、
そんな母親に私もなりたいです。
+36
-0
-
73. 匿名 2021/01/04(月) 18:10:54
>>60
その後皆、職はどうした?
仕事で幸せで居て欲しい。+8
-0
-
74. 匿名 2021/01/04(月) 18:11:48
実家が米農家。祖父が亡くなった時、悲しい気持ちもあったけど法事や諸々準備で忙しくて、家族全員へとへとだった。
食事もゆっくりとれなくて、朝の内に軽くつまめるようにって作っておいたおにぎりも中々食べれず。
それでやっと食べれたのは夕方頃。でも、それが古米なのに新米みたいにみずみずしくて美味しかった。家族全員が驚いて、「もしかしたら、祖父がくれたご褒美なのかなー」なんて泣きながら皆で話してた。
あれから、新米もたくさん食べてるけど、あの時以上に美味しいお米には出会えてない。+23
-0
-
75. 匿名 2021/01/04(月) 18:13:16
戻した料理に見えた。
古くて腐った肉は我慢しても食えたものじゃないね。
戻した時に涙もちょっと出たよ。+2
-2
-
76. 匿名 2021/01/04(月) 18:14:19
>>6
アラフォーババアがごめんね。。
屑な職場はあなたには似合わなかったんだと思う。
若い子を、誰かを、いじめるとか、異常だわ。
自分がどんなに満たされなくてもやっちゃいけないわ。+27
-0
-
77. 匿名 2021/01/04(月) 18:20:05
>>35
想像で申し訳ないんだけど、そんなに田舎ってことはお母さん東京に出てくる途中新幹線と電車の乗り継ぎ不安だったり、人が多くて人酔いしたり、でもきっと娘の顔見るのに必死で駆けつけたんだろうね。
うちの母がそうだからその道中想像すると泣けて。
+46
-0
-
78. 匿名 2021/01/04(月) 18:21:34
失恋して、悲しくて1日メソメソ泣き続けて、それでもお腹はすいてきて、こんな時でも腹減るのかよ失恋ダイエットもできないのかよでも食べるものなんてないよとほとほと嫌気がさしてた時、冷凍庫で見つけた帰省した時に母親が持たせてくれた手作りのカレー。
美味しくてホッとして、結婚適齢期なのにあんな男と付き合って結局ダメだったよこんな娘でごめん…とまた泣けてきた(親にも彼氏のことは話してて、あなたが選んだ人なんだからあなたを信じるよ、と言ってもらってたのに)。
「泣きながらカツ丼食べたことある人は、生きていけます」ってセリフを某ドラマで見て、この時のこと思い出して元気でたよ。+14
-0
-
79. 匿名 2021/01/04(月) 18:28:09
離婚して経済的余裕も気力もなくずっとスーパーの惣菜とか食べてて
久々に行きつけの料理教室のレッスンに参加してみんなで作った料理がなんか本当に身体や心に染みる美味しさだったのが忘れられない+8
-0
-
80. 匿名 2021/01/04(月) 18:29:06
>>76
関係ないのにごめんねだなんてすごく優しいです、ありがとうございます。
今それを反面教師に、絶対下の子達をいじめない、居場所を無くさないって思いながら働いてます!
っていっても23歳なのでまだまだ下っぱですが、、+14
-0
-
81. 匿名 2021/01/04(月) 18:30:34
まだ独身の時、仕事でうまくいかない時に食べた母のお弁当と麦茶でホームシックみたいになって泣けた。+6
-0
-
82. 匿名 2021/01/04(月) 18:31:44
私団地育ちなんだけど、小学生の頃風邪ひいて学校を休んで一人で家で寝ていた時、隣のおばさんが鍋焼きうどんを作って持ってきてくれました。
お料理上手なおばさんでとても美味しかった。
母は働きに出ていて隣のおばさんに病気で寝ているので何かあったらよろしくお願いしますと言って仕事に行ったから作って持ってきてくれたんだと思う。+9
-0
-
83. 匿名 2021/01/04(月) 18:41:07
>>35
お母さんも素敵。負けずに留年しても卒業したあなたも素敵。よく頑張ったね。+38
-1
-
84. 匿名 2021/01/04(月) 18:45:56
学生時代、一週間缶詰合宿からの大会
若い学生だからか、ギットリ肉や揚げ物中心のメニューに、朝は必ずパン時には夕食もパン
昼は麺中心
ご飯党だから、辛かった
大会前に泊まったホテルで朝のバイキングでししゃもをみつけて、とる手が震えた記憶(笑)+2
-0
-
85. 匿名 2021/01/04(月) 18:48:10
10年も前だけど、咳がひどくて熱も下がらず苦しいのに、主人も娘も冷たかった。二世帯同居の義父が、何か食べてるか?とお粥作ってくれたとき。泣きながら食べたお粥はとてもおいしかった。+10
-1
-
86. 匿名 2021/01/04(月) 18:51:26
カイジ「地下で食べた焼鳥とビール」+3
-0
-
87. 匿名 2021/01/04(月) 18:51:33
私も母親の料理。
仕事に行き詰まり実家に帰省した時、久しぶりに帰省した私にご馳走を出してくれようとする母に初めて
「ご馳走じゃなくてお母さんが作る普通のご飯が食べたい」
って言った。
家にいた頃はまたこのご飯〜?なんて思ってたのに、親元離れたらこんなに母親の作るご飯が恋しくなるなんて思わなかった。
学生の頃は部活で帰りが遅くて一人で晩ごはん食べる私の前に座ってずっと私がご飯食べるの見てる母親の事を鬱陶しいって思ってたのに、独り暮らしするようになってあの時間が恵まれたものだったんだって気が付いた。
そんな色んな思いが込み上げてきて、泣きながら食べたな。+12
-0
-
88. 匿名 2021/01/04(月) 18:58:27
>>34
親戚ひどいね
普通そこは心配するとこだと思うけどからかうって最悪+18
-1
-
89. 匿名 2021/01/04(月) 19:02:00
+4
-0
-
90. 匿名 2021/01/04(月) 19:07:31
>>88
嫁ぎ先で溜まった鬱憤を晴らしに来てるようなもんだったから+3
-0
-
91. 匿名 2021/01/04(月) 19:09:45
納豆を初めて食べた時にあまりの臭さと粘りけでビックリして泣いた+2
-0
-
92. 匿名 2021/01/04(月) 19:15:05
ばあちゃん腹減ったーというと、出てくるのはインスタントラーメンに卵いれたやつ。なんてことはないんだけど、今思うと泣ける程美味しかったな。+3
-0
-
93. 匿名 2021/01/04(月) 19:28:01
ごめんなさい、
戻した料理(ゲロ的な)
って意味かと思ってきてしまいました‥+2
-8
-
94. 匿名 2021/01/04(月) 19:54:26
>>1
イギリス旅行から帰国後に食べたスシローのサーモン
イギリス料理は味が濃いから…+6
-0
-
95. 匿名 2021/01/04(月) 20:01:48
父とは別居でネグレクトだった母。
祖母が風呂敷に包んで晩御飯を持っていてくれた。
嬉しくて、もったいなくて、あたたかい器が冷めるまでご飯を食べる事ができなかった。
涙を流しながら食べた思い出。+6
-0
-
96. 匿名 2021/01/04(月) 20:07:24
>>35
新年初泣き、、、+24
-0
-
97. 匿名 2021/01/04(月) 20:11:46
>>1
子供の頃に母と食べた「胡麻ご飯」
ご飯にすりごまと鰹節をのせてお醤油を回しかけただけのものなんだけど、食べると母を思い出して泣いてしまう。いや、母を思い出したくて食べるんだけどね(涙)+14
-0
-
98. 匿名 2021/01/04(月) 20:25:30
愛犬が亡くなって焼き場から帰ってきた時の母が作ってくれた晩ご飯と、17年来の友人のお葬式の晩に他の友人と亡き友人を偲んで飲んだお酒とおつまみ。+2
-0
-
99. 匿名 2021/01/04(月) 20:33:06
>>80
いい娘さんだわ。
見てる人はいるから、頑張ってね。+8
-0
-
100. 匿名 2021/01/04(月) 21:05:20
酷い悪阻が、無くなった後のホカホカの白米+2
-0
-
101. 匿名 2021/01/04(月) 21:11:20
>>43
いいや私の方がもっと泣いてる
唇ブルブルやでー+3
-0
-
102. 匿名 2021/01/04(月) 23:08:00
余命わずかと言われた叔父が退院してきて親戚一同で叔父が大好きな蟹パーティーしようと計画してた。
パーティーの3日前に容態が急変し、再入院。
パーティーの予定日に合わせて蟹を取り寄せていたので、各自病院と家を行き来しながら蟹を食べた。
茹でた蟹と叔母たちが忙しい中作ってくれた蟹飯が優しい味でほんとに染みた。
その夜、叔父は旅立ってしまった。
忘れられない味になった。+2
-0
-
103. 匿名 2021/01/05(火) 10:22:29
息子が中3の時に離婚しました。元夫の暴力がひどすぎて。自分の母親は他界していて父親に迷惑をかけるわけには行かないから、実家には帰らず。
何とか小さなアパートで息子と二人暮らしが始まった頃、唐揚げをたくさん揚げて二人で食べていたら、息子が、「美味しいね!ママのご飯美味しい!僕は後片付け手伝うよ!」とふいに言って来ました。その言葉で号泣し、未だに唐揚げ食べると当時の苦しい時期を思い出します。+6
-0
-
104. 匿名 2021/01/05(火) 11:12:02
初めて社会人として出社した日。母がお弁当を作ってくれたのですが、昼休みに開けた途端張りつめていた緊張がほどけました。その瞬間、実際は泣かなかったのですがホロッと来てしまいました。それが私にとって色んな意味で最後の母の弁当になったのですが、20年経った今でもあの時のお弁当を思い出します。お母さんありがとう。+3
-0
-
105. 匿名 2021/01/05(火) 11:39:36
>>77
余計泣けた。+7
-0
-
106. 匿名 2021/01/11(月) 23:16:07
>>10
クリスマスにチョココロネは泣けるね。。。+1
-0
-
107. 匿名 2021/01/18(月) 16:25:19
やっぱり母さんの料理かな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する