ガールズちゃんねる

尾田栄一郎氏、読者は5年で交代「いつか去っていく人達」 『ONE PIECE』連載23年も「おごるな」

2107コメント2021/01/06(水) 22:56

  • 1001. 匿名 2021/01/04(月) 20:21:19 

    >>954
    2年後ね、細かいようだけど。

    +19

    -0

  • 1002. 匿名 2021/01/04(月) 20:21:29 

    >>978
    呪術上げしようとするとパクリ疑惑を持ち出す人が来るよ

    +1

    -0

  • 1003. 匿名 2021/01/04(月) 20:21:31 

    >>976
    百聞は一見にしかず
    ご自分でご判断ください
    【100の質問】山寺宏一さんの暴露回答が連発!レジェンド声優の素顔は意外と嫉妬深い!?(エヴァンゲリオン・アンパンマン・ドラゴンボール etc) - YouTube
    【100の質問】山寺宏一さんの暴露回答が連発!レジェンド声優の素顔は意外と嫉妬深い!?(エヴァンゲリオン・アンパンマン・ドラゴンボール etc) - YouTubewww.youtube.com

    今回はレジェンド山寺宏一さんが「中川翔子の『ヲ』」に降臨!中川翔子が考えてきた100の質問を、山寺宏一さんに答えていただきました!そして今年も「劇場版ポケットモンスター ココ」で共演!12月25日(金)より公開です!高評価&チャンネル登録もお願いしま...


    「情熱大陸俺も出たかったよ!」中川翔子のYouTubeに山寺宏一に登場、花江夏樹への嫉妬吐露 | ふたまん+
    「情熱大陸俺も出たかったよ!」中川翔子のYouTubeに山寺宏一に登場、花江夏樹への嫉妬吐露 | ふたまん+futaman.futabanet.jp

    タレントの中川翔子(35)が12月23日、自身のYouTubeチャンネル「中川翔子の『ヲ』」に新しい動画を投稿。『それいけ! アンパンマン』のめいけんチーズや『新世紀エヴァンゲリオン』の加持リョウジ役で知られる声優の山寺宏一をゲストに招き…

    +0

    -3

  • 1004. 匿名 2021/01/04(月) 20:21:44 

    >>989
    ガル男だね
    消えて

    +1

    -0

  • 1005. 匿名 2021/01/04(月) 20:23:07 

    >>996
    山ちゃんは香取慎吾におっはーパクられた時も替え歌にして恨み節効かせてネタにしてたよ
    けっこう嫉妬深いタイプと思うよ

    +3

    -2

  • 1006. 匿名 2021/01/04(月) 20:23:50 

    >>1002
    パクりっぽいのは確かにそう思う

    +4

    -0

  • 1007. 匿名 2021/01/04(月) 20:23:50 

    >>727
    ワンピースの405万部を抜いてはいけない空気あるんだろね
    本当に老害化してるわワンピ

    +13

    -10

  • 1008. 匿名 2021/01/04(月) 20:24:52 

    辰年でウオ座の私は
    カイドウに少し仲間意識を感じています

    +4

    -0

  • 1009. 匿名 2021/01/04(月) 20:25:01 

    >>92
    エースが死んだの10年前って衝撃。
    もう、そんなにたつのか…

    +33

    -0

  • 1010. 匿名 2021/01/04(月) 20:25:04 

    >>727
    ワンピに忖度……?
    鬼滅オタって妄想激しいですね

    +12

    -10

  • 1011. 匿名 2021/01/04(月) 20:25:27 

    >>971
    荒らしていいトピでもないけどね。

    +6

    -1

  • 1012. 匿名 2021/01/04(月) 20:25:34 

    >>980
    銀魂たててくれた人?
    ほんとたたないね、他のトピでも協力するって人いたし私も申請したけどこれだけ叩きトピしかたたないのはなんなの本当に
    それなら他漫画トピが毎日たつのはおかしい

    +11

    -0

  • 1013. 匿名 2021/01/04(月) 20:25:40 

    本当に少年の心に刺さるのはワンピース
    まんさんが押し付けて見させるのが鬼滅

    +1

    -9

  • 1014. 匿名 2021/01/04(月) 20:26:00 

    >>1005
    あっそだから?
    山ちゃんの話と尾田っち関係ないから

    +6

    -0

  • 1015. 匿名 2021/01/04(月) 20:26:41 

    >>1010
    じゃあなんで売れる事が解りきってた状態で395万部しか刷らなかったんですかね

    +6

    -7

  • 1016. 匿名 2021/01/04(月) 20:26:48 

    >>1005
    ウッディの仕事取られたことも愚痴ってたね
    でもウッディの声は山ちゃんはおじさん声すぎて合わない
    唐沢さんで良かったよ

    +5

    -2

  • 1017. 匿名 2021/01/04(月) 20:26:49 

    もう海賊でも何でもないよね?

    +4

    -3

  • 1018. 匿名 2021/01/04(月) 20:27:21 

    >>1013
    肩持つふりしたモメサもどっか行って。

    +4

    -0

  • 1019. 匿名 2021/01/04(月) 20:28:19 

    >>1015
    売れることが分かりきってないからでしょ
    今の時代電子書籍もあるんだし

    +0

    -8

  • 1020. 匿名 2021/01/04(月) 20:28:23 

    >>1013
    少年(おじさん)
    少年は100巻近くある漫画を買うほどお小遣いありませんわw

    +2

    -2

  • 1021. 匿名 2021/01/04(月) 20:28:59 

    >>1015
    22巻の売上が200万部だからじゃない
    私は鬼滅も好きだけど23巻の発行部数話題にする人って鬼滅好きじゃない人に思えるわ

    +6

    -6

  • 1022. 匿名 2021/01/04(月) 20:29:18 

    >>1012
    マイナー漫画のトピはよく立つのに不思議だね

    +5

    -2

  • 1023. 匿名 2021/01/04(月) 20:29:31 

    >>1019
    22巻まで売り切れ続出で手に入らない漫画が売れない訳ありませんわwwwwww
    解らないと思ってるなら編集社をバカにしすぎですわwwwww

    +7

    -7

  • 1024. 匿名 2021/01/04(月) 20:29:37 

    >>961
    エースの回想もあって良かった…
    カイドウ倒せそうだわ
    ルフィさっさと本気出せやと思わなくもないけどこういう時に1番力発揮できるのよね

    +4

    -0

  • 1025. 匿名 2021/01/04(月) 20:30:37 

    >>1017
    最初っから海賊だったこと一度もないよね
    ただのトレジャーハンター

    +1

    -1

  • 1026. 匿名 2021/01/04(月) 20:31:10 

    >>1021
    タチの悪い鬼滅オタをアンチのせいにする鬼滅オタさんも好きじゃないわ。
    迷惑鬼滅オタをなかったことにしないで欲しい。

    +5

    -3

  • 1027. 匿名 2021/01/04(月) 20:31:45 

    >>6
    私もそう思った
    なんか去ったファンを正当化する様な屁理屈みたい。つまらないから読者が離れるんだよ

    +21

    -16

  • 1028. 匿名 2021/01/04(月) 20:31:48 

    ケンカしないで
    みんな落ち着いて

    +0

    -5

  • 1029. 匿名 2021/01/04(月) 20:31:51 

    >>883
    これだけのニュースがある中オリコンニュースでトピ立てたのは運営
    元記事のコメントもアンチだらけ
    ファントピをたくさんの人が申請し続けても立たない

    普通にジャンプからしても読者からしても
    ワンピース1000話おめでとう!なのに
    作者のコメントの一部分だけ切り取ったトピとは何事だよ

    +10

    -0

  • 1030. 匿名 2021/01/04(月) 20:31:52 

    >>1019
    ほなら増刷分も初回発行分に加えてよろしいですね?
    ワンピースの記録を抜いてしまいますが

    +4

    -2

  • 1031. 匿名 2021/01/04(月) 20:32:13 

    >>1030
    どうぞご勝手にーーー!!!!

    +1

    -3

  • 1032. 匿名 2021/01/04(月) 20:32:39 

    >>1023
    大西はワンピも鬼滅も銀魂もヒロアカも担当してたから理由なしにはしないだろう
    連載終了作品に宣伝かけるよりテレビに投げたら勝手に持ち上げるからね
    過去ワンピ超えたデスノやNANAより新しくないもん鬼滅、面白いけど新しくはない

    +1

    -5

  • 1033. 匿名 2021/01/04(月) 20:32:40 

    >>1022
    ガルちゃんはディズニーとかワンピとか嫌いな人多いからね

    +0

    -0

  • 1034. 匿名 2021/01/04(月) 20:32:43 

    >>1027
    面白いから売れてるんだよ

    +3

    -12

  • 1035. 匿名 2021/01/04(月) 20:32:56 

    >>1031
    やったぜ!鬼滅が1位!

    +1

    -7

  • 1036. 匿名 2021/01/04(月) 20:33:13 

    >>1033
    ディズニーは定期的にたってるよ

    +0

    -0

  • 1037. 匿名 2021/01/04(月) 20:33:37 

    >>1035
    おめでとーーーー!
    満足したか?
    さよならーーーーー!
    二度と絡んで来るなよ!

    +4

    -4

  • 1038. 匿名 2021/01/04(月) 20:34:22 

    >>1025
    マジレスすると世界政府が禁じてることしてる時点であの世界では海賊

    +4

    -0

  • 1039. 匿名 2021/01/04(月) 20:34:38 

    ワンピファン公認で鬼滅が単巻発行売上げ数で1位になりました
    これは語り継がれる記録

    +4

    -3

  • 1040. 匿名 2021/01/04(月) 20:35:01 

    >>2
    私も
    18年前は夢中だったけど飽きたよ

    +14

    -0

  • 1041. 匿名 2021/01/04(月) 20:35:45 

    人気でもワンピファン公認で鬼滅が1位になってしまったか
    なにせ一番売れたのだから

    +2

    -3

  • 1042. 匿名 2021/01/04(月) 20:35:52 

    いらすとや見た人いる?
    横並び三大将とアーロンめっちゃ笑う

    +5

    -0

  • 1043. 匿名 2021/01/04(月) 20:37:09 

    >>1039
    はーい良かったね
    ワンピはまだまだ続くからどうでもいいよ

    +3

    -3

  • 1044. 匿名 2021/01/04(月) 20:37:10 

    >>4
    長くても面白ければ見れる
    ONE PIECEは明らかに年々つまらなくなってくから脱落者が多い

    +9

    -6

  • 1045. 匿名 2021/01/04(月) 20:37:18 

    >>1008
    笑った
    ウオウオの実判明したね‪w
    鯉が龍になる伝説とか知らなかったし意外だったわ〜
    普通にリュウリュウかと思ってた
    そうなると、ワノ国の龍はあくまで悪魔の実の幻獣で、やっぱりほんまもんのドラゴンは別にいそうなんだよなー
    なんなら海王類の群れを操るでポセイドンみたいに、ドラゴンの群れがウラヌスなんじゃないかと思ってんだけど
    こんなの考えながら読むのが楽しいんだけどね

    +6

    -0

  • 1046. 匿名 2021/01/04(月) 20:38:05 

    >>1042
    みたwアーロンかわいいw

    +3

    -0

  • 1047. 匿名 2021/01/04(月) 20:39:14 

    >>944
    今日呪術の最新巻発売だったー
    明日買えるかな

    +2

    -0

  • 1048. 匿名 2021/01/04(月) 20:39:26 

    >>31
    眼科の待合室でドラゴンボールの1,2,3巻読んでから最終回どんなんだっけ?って最終巻読んだら、作者が気の毒になった。

    +24

    -0

  • 1049. 匿名 2021/01/04(月) 20:40:42 

    >>25
    言い方…
    友達は辛い闘病生活の中でワンピ読むの楽しみにしてたんじゃないの?
    亡くなった友達が好きだったものを馬鹿にするのってどうなの?

    +34

    -64

  • 1050. 匿名 2021/01/04(月) 20:41:29 

    >>1032
    大西がワンピ担当してるんだ?
    じゃあバスターコールも大西がやったのかな?それなら失望するわ

    +1

    -2

  • 1051. 匿名 2021/01/04(月) 20:41:34 

    みんな落ち着いて
    鬼頭明里ちゃんを見て癒やされよ

    +1

    -7

  • 1052. 匿名 2021/01/04(月) 20:41:48 

    尾田先生は、他に温めてる話はないのかな?ONE PIECE以外の話も読んでみたいんだけどな~

    +4

    -2

  • 1053. 匿名 2021/01/04(月) 20:41:57 

    >>1012
    鬼滅なんか毎日のようにトピ立ってるのにわざわざワンピの貴重なトピ荒らしにくる

    +7

    -6

  • 1054. 匿名 2021/01/04(月) 20:42:41 

    いつもほんとカオスだね、ワンピトピ
    荒らせればなんでも使うアンチ

    +5

    -0

  • 1055. 匿名 2021/01/04(月) 20:43:02 

    ワンピースの正体は全悪魔の実を無効化するワンピースだな。

    +4

    -0

  • 1056. 匿名 2021/01/04(月) 20:43:10 

    >>1050
    銀魂→ヒロアカ→ワンピ→鬼滅だったかな?
    ワンピの後に編集長になってる

    +1

    -0

  • 1057. 匿名 2021/01/04(月) 20:43:37 

    呪術最高wザギ様w
    尾田栄一郎氏、読者は5年で交代「いつか去っていく人達」 『ONE PIECE』連載23年も「おごるな」

    +4

    -2

  • 1058. 匿名 2021/01/04(月) 20:43:42 

    >>31
    ドラゴンボールは
    途中で脱落したわ
    セルとかブウとかよくわからん
    変な青い敵?完全にわからない

    +11

    -9

  • 1059. 匿名 2021/01/04(月) 20:44:01 

    >>294
    もう黒幕ってわかってなかったっけ…?

    +2

    -0

  • 1060. 匿名 2021/01/04(月) 20:44:44 

    >>1043
    ワンピはもう1位を名乗ってはいけない
    ファン公認で負けたのだから

    +4

    -9

  • 1061. 匿名 2021/01/04(月) 20:45:20 

    >>50
    ナルト読んでたけど岸本のウザい自分語りが嫌過ぎた。ヒナタとのエピソードは僕の恋愛経験が云々とかドヤっててキモいキモい無理!ってなった。
    尾田に上から目線で説教食らってる時は内心ざまあと思ったし尾田は好きじゃないけど私情を漫画にごっそり持ち込まないだけマシだと思ってる。

    +18

    -3

  • 1062. 匿名 2021/01/04(月) 20:45:23 

    >>1034
    そうそう鬼滅も呪術も面白いから売れてる

    +13

    -2

  • 1063. 匿名 2021/01/04(月) 20:45:36 

    >>7
    そもそも時代も話数も違うからね

    +28

    -1

  • 1064. 匿名 2021/01/04(月) 20:46:24 

    >>249
    ルフィの夢の果てって、なんなんだろ?
    エースが沢山出てたから嬉しかったな!

    +19

    -0

  • 1065. 匿名 2021/01/04(月) 20:48:04 

    >>1039
    2005と2006とかデスノートとNANAあったろ
    鬼滅が初みたいに言うなよw

    +8

    -0

  • 1066. 匿名 2021/01/04(月) 20:48:24 

    >>1062
    はぁ?鬼滅とかカス
    ザギ様と一緒にすんな

    +0

    -15

  • 1067. 匿名 2021/01/04(月) 20:49:00 

    >>1057
    相変わらず絵下手だね

    +2

    -2

  • 1068. 匿名 2021/01/04(月) 20:49:21 

    >>1050
    なんでバスターコール?オハラとW7も良かったじゃん

    +0

    -0

  • 1069. 匿名 2021/01/04(月) 20:49:24 

    >>1007
    ジャンプ連載陣のコメントも編集主導でやらせてるんだろうなと思って気持ち悪くなったわ。みんな年始の挨拶そっちのけでワンピのコメント。

    +11

    -3

  • 1070. 匿名 2021/01/04(月) 20:50:11 

    >>1068
    バスターコールはステマだから

    +5

    -0

  • 1071. 匿名 2021/01/04(月) 20:50:24 

    >>9
    2年後ね。

    +34

    -0

  • 1072. 匿名 2021/01/04(月) 20:50:31 

    >>3
    私2年前に1巻から読み始めて今2.3周してます。笑

    +42

    -3

  • 1073. 匿名 2021/01/04(月) 20:51:12 

    >>1052
    前に、自分はワンピースしか漫画は書かない言ってたよ。描きたい話が出来たら全部ワンピースで書くつもりだって。

    +15

    -0

  • 1074. 匿名 2021/01/04(月) 20:51:15 

    ワンピース途中6年ほど脱落してたけど戻ってきた。なんで脱落したのかなと振り返ったら、生活スタイルが変わったからだった。(先生の言ってることと同じ)
    まだ間に合ってよかった。ルフィが海賊王になる瞬間をこの目で見届けられる。健康に気を付けて生活しよう。

    +9

    -1

  • 1075. 匿名 2021/01/04(月) 20:51:30 

    >>954
    修行してたからね。2年後だし容姿は多少変わるよ。

    +7

    -0

  • 1076. 匿名 2021/01/04(月) 20:51:30 

    >>1064
    これも未だにこれだろうってのが分かんないの凄いと思うわ
    世界中のみんなで宴が一番ありそうだなとは思うけど、今回ので、ワノ国でせめて夢の果ての内容は回収しそうな気はした
    Dの意味も、遂に来そうな気配はあるよね

    +14

    -0

  • 1077. 匿名 2021/01/04(月) 20:52:10 

    >>1002
    パクリと言うより在日韓国関連じゃない

    +1

    -0

  • 1078. 匿名 2021/01/04(月) 20:52:51 

    ルフィの性格に一貫性を感じないというか
    え?って思う行動とかが散見されるようになってから読む気がうせた

    主人公の魅力は大切だと思う

    +2

    -4

  • 1079. 匿名 2021/01/04(月) 20:53:51 

    >>1054
    内容のこと語るトピは立ってもアンチが来ないから過疎ってるんだよね

    +2

    -4

  • 1080. 匿名 2021/01/04(月) 20:54:07 

    公式HPに載ってる尾田先生が描いた新年のお祝いイラストのナミが凄くかわいい。

    +4

    -1

  • 1081. 匿名 2021/01/04(月) 20:54:54 

    >>1064
    海賊の高みめっちゃ気になるよね

    +7

    -0

  • 1082. 匿名 2021/01/04(月) 20:55:57 

    >>31
    少し前まではヒットしたらいかに長く連載し続けてもらうかに重きを置いていたけどここ数年は漫画家のモチベや体力も考慮してヒットしても納得できるところでスパッと終わらせて次作また良い作品を描いてもらう方向性が増えてきているよねそれはそれでいいと思う

    +112

    -0

  • 1083. 匿名 2021/01/04(月) 20:56:23 

    >>2
    ぶっちゃけ、私の中ではまだグランドラインこえてないw

    +9

    -0

  • 1084. 匿名 2021/01/04(月) 20:56:31 

    >>1076
    尾田っちは宴とか大団円エンドにしたいって言ってたはず
    でも世界中の人と宴がしたいって最初言った時子供だし、シャンクスと過ごしてたから宴知ってるかもしれないけどなんか違うのがいいな
    夢の果てすごく気になるよね

    +6

    -0

  • 1085. 匿名 2021/01/04(月) 20:56:45 

    ネタバレもあるし、やっぱファン専用トピじゃないとストーリー語るのも限界あるよなー
    ワンピ語りたい時は別サイト行ってる自分のようなファン多いだろう
    ガルは、運営がワンピ好きじゃないよね絶対

    +10

    -0

  • 1086. 匿名 2021/01/04(月) 20:57:46 

    >>1076
    ぼんやり宴な気もするけど、いつも予想の斜め上来るからな~。
    楽しみだね!

    +6

    -0

  • 1087. 匿名 2021/01/04(月) 20:58:06 

    >>1079
    今ある?知らなかったわ

    +0

    -0

  • 1088. 匿名 2021/01/04(月) 20:58:26 

    自分が好きなマイナー少女漫画でもトピ立つのにワンピースでトピ立てない運営どうなってるんだ

    +5

    -2

  • 1089. 匿名 2021/01/04(月) 21:01:47 

    >>1070
    あーステマの
    メディア編集長だしどうなんだろうね

    +3

    -0

  • 1090. 匿名 2021/01/04(月) 21:03:26 

    >>1073
    だからあんなにとっ散らかってんのか…

    +5

    -4

  • 1091. 匿名 2021/01/04(月) 21:04:17 

    >>1067
    それでもワンピより話題だし売れてきてるんだよなぁ〜

    +2

    -0

  • 1092. 匿名 2021/01/04(月) 21:05:42 

    >>851
    そんなとか入らなくても専属の医者看護師介護士お手伝いさん雇うよ。

    +17

    -0

  • 1093. 匿名 2021/01/04(月) 21:05:46 

    >>25
    ファンが健在で存命でも、世の中の事情が連載中に変わるとかもあるね。
    ガラスの仮面も紅天女争いしてるけど、今あれだけテレビ離れが進んで、芸能人じゃなくてもユーチューバーで有名になったり。
    昔より有名になる手段も増えて芸能人もSNSして身近になった。
    芸能界が雲の上の存在の時に終わらせなきゃいけなかった。

    +103

    -0

  • 1094. 匿名 2021/01/04(月) 21:06:08 

    >>1070
    あのイベント人ほとんどいない

    +3

    -0

  • 1095. 匿名 2021/01/04(月) 21:06:49 

    >>155
    コナンはサザエさん まる子ちゃん クレしん ドラえもんに近いから

    +4

    -3

  • 1096. 匿名 2021/01/04(月) 21:07:06 

    鬼滅1位でいいとか言いながらマイナス付けまくって忖度を認めない信者見苦しいことこの上ない

    +7

    -4

  • 1097. 匿名 2021/01/04(月) 21:07:17 

    >>9
    >>954

    2年後だよ。

    +13

    -0

  • 1098. 匿名 2021/01/04(月) 21:07:53 

    >>1069
    もちろん各担当から尾田先生へのお祝いコメント書く様に指示入ってるよ。
    ジャンプ全面でワンピを推してるよね

    +3

    -1

  • 1099. 匿名 2021/01/04(月) 21:08:06 

    >>1057
    全然売ってないよね
    書店で入荷予約してるけどいつ入るか分からないって言われた

    +1

    -0

  • 1100. 匿名 2021/01/04(月) 21:08:26 

    ワンピの話してるんだわ
    他はどうでもいい
    トピ立てな

    +1

    -0

  • 1101. 匿名 2021/01/04(月) 21:08:52 

    >>1088
    私が他の作品ガルで観てる時はワンピース信者が邪魔しに来てた。

    +6

    -4

  • 1102. 匿名 2021/01/04(月) 21:09:02 

    >>1073
    え~そうなんだ~なんか残念…
    確かにキャラもみんな濃いもんな~

    +3

    -0

  • 1103. 匿名 2021/01/04(月) 21:09:13 

    >>1073
    ワンピースの世界ってなんでもあり(「人が想像できるすべての出来事は起こりうる現実」そのもの)だからね。ごちゃまぜだろうが本当に楽しく読ませてもらってます。

    +6

    -0

  • 1104. 匿名 2021/01/04(月) 21:09:36 

    >>1096
    もうその話終わったから

    +5

    -3

  • 1105. 匿名 2021/01/04(月) 21:10:00 

    >>2
    私もです。
    あと友達がワンピース好きで一緒に読んでいたけどその子は完結を前に病気で亡くなってしまいました。
    漫画が大好きな子でNANAもHUNTER×HUNTERも好きだったのに…
    そういう無念を残した人多そう…

    +53

    -2

  • 1106. 匿名 2021/01/04(月) 21:10:49 

    >>805
    発言が本当にアレだよね
    あなた元々ファンだったんじゃない?で発言に幻滅したパターン?私もだから分かるよ
    映画の時のコメントもどれも酷かった
    映画のゴールドにかけて「お金があったらどうする?」に「金ならある」とか、売り上げが何億ですってよ!何億!って発言がもうちょっとうわぁ…って感じたし、その他も他のジャンプ作家見下した?感じの発言とかも増えた
    「色々漫画家としてやり尽くしてるんでワンピを超えるような漫画に出会ったらまた考えますー」的なコメント出してた割には大ヒットした鬼滅の最終回には一切触れなかったり(詳しいのは未だに漫画ファンだからです)

    多分おだっちは全部悪意なくて冗談のつもりなんだろうけど、おだっちと笑いのツボが合わないんだろうな

    あと漫画もごちゃごちゃしすぎて誰がどのセリフ言ってるのか分からないコマがたまにある
    とはいえ、長期連載で未だにファンがついてるおだっちは本当にすごいから最後まで頑張ってほしい
    願わくばジャンプの編集部はもう天狗とか叩かれそうな本人の発言は出さないように最後までサポートしてほしい…(笑)

    +45

    -4

  • 1107. 匿名 2021/01/04(月) 21:11:15 

    仲間が共闘せず1人1人戦うのがだるい
    やっと倒したと思っても何度もしつこく蘇るのだるい
    敵の生い立ちまで延々と見せられるのがだるい
    ゾロがムキムキぶさいくになったのが残念過ぎる

    +17

    -4

  • 1108. 匿名 2021/01/04(月) 21:11:55 

    完結してからまとめてレンタルして読む予定

    +1

    -0

  • 1109. 匿名 2021/01/04(月) 21:12:20 

    >>851
    最低だなお前

    +1

    -4

  • 1110. 匿名 2021/01/04(月) 21:12:42 

    声優さんが変わらんうちに終わって欲しいのが本音です。

    +8

    -0

  • 1111. 匿名 2021/01/04(月) 21:12:46 

    >>5
    ダサい…。頑張って読み続けたけどワノ国編で離脱してしまった⤵︎

    +171

    -11

  • 1112. 匿名 2021/01/04(月) 21:13:17 

    >>2
    私もそうです。
    まだ読み続けている息子たちに「終わったら教えて」って言ってます。
    もう最後だけ読めればいいや。

    +38

    -0

  • 1113. 匿名 2021/01/04(月) 21:13:37 

    >>1085
    がるちゃんで語るのって結構難しいよ。
    私も好きな漫画のトピが立って意気揚々と乗り込んだけど、どのキャラが好き!とか誰を彼氏にしたい!とか薄い話ばっかり。
    がるちゃんでは伏線や考察とか全然語れないよ。

    +8

    -0

  • 1114. 匿名 2021/01/04(月) 21:13:52 

    >>1088
    自分は申請したの?

    +0

    -0

  • 1115. 匿名 2021/01/04(月) 21:14:37  ID:KFFFmtr45D 

    今何十巻か無料で読めるけどそれですら読む気がしない
    完結したらまとめて読むつもりだったけどもう絶対読まないなって確信が持てたから処分することにしたよ

    +9

    -4

  • 1116. 匿名 2021/01/04(月) 21:15:12 

    >>1096みたいな鬼滅コメントを残す鬼滅ファンほんともう
    その内漫画トピ出禁になりそう

    +6

    -5

  • 1117. 匿名 2021/01/04(月) 21:15:55 

    >>1114

    私何度もワンピトピ申請してる

    +3

    -0

  • 1118. 匿名 2021/01/04(月) 21:16:48 

    延々といかに自分がワンピース嫌いか語るしつこさが異常
    色んな漫画トピ見るけどワンピアンチは飛び抜けて粘着質
    ファントピ立たないんだからこういう時はファンの人が語れる場になればいいのに

    +9

    -7

  • 1119. 匿名 2021/01/04(月) 21:17:04 

    >>1116
    もう出禁になってそう
    鬼滅トピですらワンピ下げるとめっちゃマイナスなのにまーだやってる

    +4

    -0

  • 1120. 匿名 2021/01/04(月) 21:17:35 

    >>973
    頂上戦争辺りかな?
    普通作品に飽きたら離れていくものなんだけどね
    アンチの熱量は凄いわ。恐怖すら感じる

    +3

    -1

  • 1121. 匿名 2021/01/04(月) 21:17:42 

    >>1115
    自分語りどうした?
    需要ないよ

    +3

    -5

  • 1122. 匿名 2021/01/04(月) 21:18:03 

    空島終わりで脱落した
    旦那は今でも単行本でついて行ってるから、家にあるし読まなきゃもったいないと思ってるんだけど、絵が汚いってか、画面ゴッチャゴチャでわけわかんなくて読めなくなった。
    昔の絵なら今も読んでたと思う。
    読めない今となっては邪魔だから全部捨てて欲しい。

    +9

    -3

  • 1123. 匿名 2021/01/04(月) 21:18:22 

    私はビビが大好きで、ビビがついて来ずにロビンが仲間になった時点で嫌になった。
    しかも次がつまんない話だったし。
    でもビビが来てたらまだ読んでたかもな。

    +8

    -4

  • 1124. 匿名 2021/01/04(月) 21:18:24 

    >>10
    同じく

    +2

    -0

  • 1125. 匿名 2021/01/04(月) 21:18:27 

    >>654
    内心うけるとおもって書いてそうだよね笑

    +15

    -8

  • 1126. 匿名 2021/01/04(月) 21:18:44 

    >>1110
    みんな高齢になってきたもんね

    +4

    -0

  • 1127. 匿名 2021/01/04(月) 21:18:51 

    多分初期に感激した人がコミックス買って子どもがそれ読んでファンというケースが大半だと思う。途中から入った人もいるかもだけどあまりの信者っぷりはおっさんおばさんと思う。

    +2

    -0

  • 1128. 匿名 2021/01/04(月) 21:19:12 

    >>1106
    ゴールドの時の持ってるからなぁは持ってるよなぁとしか思わなかったわw
    長期休みの映画としてオリジナル脚本書いたから映画もドヤっても仕方ないと思う。鬼滅みたいにストーリーを映画化じゃなくて、NARUTOや銀魂みたいにアニオリスタッフに恵まれてもないし…
    とりあえず漫画専念させて欲しい、東映から変えて欲しいわアニメ…

    +10

    -9

  • 1129. 匿名 2021/01/04(月) 21:20:28 

    「ワンピース読みますか?」
    「ワンピースいつ読む?」
    「どこで離脱した?」

    トピ作りなさいよ

    1000話でいつもと同じ事やってるの本当胸糞悪いアンチ

    +3

    -3

  • 1130. 匿名 2021/01/04(月) 21:20:58 

    オススメされて1巻から読んだけどゴムゴムの実~って手が伸びた時点で読むのやめた笑

    +4

    -3

  • 1131. 匿名 2021/01/04(月) 21:21:53 

    すごい読みづらくなった
    初期になるけどアラバスタとかは読みやすかった
    キャラクターもたくさん出たし、今みたいに一対一に近いのに
    何でだろう
    担当が変わったのが大きいのかな

    +5

    -0

  • 1132. 匿名 2021/01/04(月) 21:22:25 

    ワノ国編ってやってる意味あるの?
    長すぎてしんどいわ〜

    +5

    -3

  • 1133. 匿名 2021/01/04(月) 21:22:30 

    >>1
    なんで映画は上位にならないのかな?

    +5

    -1

  • 1134. 匿名 2021/01/04(月) 21:22:31 

    長すぎるし、おごるな言うわりに作者のおごりは端々に感じる

    +7

    -0

  • 1135. 匿名 2021/01/04(月) 21:22:34 

    >>1116
    鬼滅トピたくさんあるから鬼滅ファンは他トピに出張するのやめて欲しい
    迷惑

    +2

    -1

  • 1136. 匿名 2021/01/04(月) 21:22:41 

    >>1128
    ufoやmappaの作画で見てみたいよね。

    +1

    -7

  • 1137. 匿名 2021/01/04(月) 21:24:36 

    >>5
    ゲームボーイやファミコン時代のゲームの説明書内のキャラ紹介みたいなチープさを感じる

    +128

    -5

  • 1138. 匿名 2021/01/04(月) 21:24:53 

    >>1123
    私も幼心に嫌だなって思ってたけど高校生くらいでアラバスタからW7読んで良かったと思った
    それから戦争でエース死ぬって見てまた読んで、サンジイヤーでまた読んでっていうのを繰り返してる
    1000話読みたかったからワノ国続いてるけど

    +1

    -0

  • 1139. 匿名 2021/01/04(月) 21:24:56 

    >>1094
    コロナ対策で密避けてるだけ

    +2

    -4

  • 1140. 匿名 2021/01/04(月) 21:25:25 

    語りたいけどネタバレになりそうだ

    +1

    -0

  • 1141. 匿名 2021/01/04(月) 21:25:30 

    他の方も書いてるけど、あまりにも長すぎて飽きてきてちょっと前に離脱しました。

    +4

    -1

  • 1142. 匿名 2021/01/04(月) 21:26:06 

    >>1129
    アンチというより、元ファン。
    一番タチ悪いよね。作品の事めちゃくちゃ知り倒してて罵倒してくるから正論過ぎて精神抉られる

    +7

    -5

  • 1143. 匿名 2021/01/04(月) 21:26:39 

    >>1128
    映画関連以外も結構酷いよ
    初期のおだっちって、そういう嫌味なマウント取るタイプじゃなかったからキャラ変に戸惑ったのかも
    ファンを大切に思ってるサービス精神旺盛な作家さんって感じだったから
    根っこのサービス精神旺盛さが今の細かい書き込みになってるんだろうけどね

    +11

    -1

  • 1144. 匿名 2021/01/04(月) 21:27:13 

    >>1128
    映画は尾田っちが監修してるじゃん
    東映に失礼だよ

    +4

    -1

  • 1145. 匿名 2021/01/04(月) 21:27:25 

    >>1142
    正論って...
    自分がそうなんだろうなー

    +0

    -1

  • 1146. 匿名 2021/01/04(月) 21:27:27 

    >>679
    そうゆう……

    +16

    -2

  • 1147. 匿名 2021/01/04(月) 21:28:07 

    >>872
    編集部のミスなのに作家が謝ってるのも最近よく見るのにね…
    尾田っち…

    +8

    -0

  • 1148. 匿名 2021/01/04(月) 21:28:08 

    >>961
    食戟のサンジ良かった♡
    1000話記念で色んな人がコラボしたの楽しかった
    記念系はこういうのが楽しみ

    +6

    -0

  • 1149. 匿名 2021/01/04(月) 21:29:26 

    >>1142
    元ファンがどこで離脱したかなんてトピズレだし
    正論もなにも誰も聞いてない遠い昔の読者の古い記憶に基づいた感想などまじでどうでもいい
    普通に邪魔
    >>1となーんにも関係ない

    +5

    -7

  • 1150. 匿名 2021/01/04(月) 21:29:27 

    >>1115
    ってか70巻くらい無料で読めるとか金出して買ったファン舐めてる

    +6

    -2

  • 1151. 匿名 2021/01/04(月) 21:30:11 

    >>1123
    私もビビが好きでそこで熱が冷めた
    アニメではまだロビンが仲間になってないのにOPに出てきて裏切れた気分だった
    ビビがそろそろ再登場しそうだけど読み返すにも長いw

    +6

    -0

  • 1152. 匿名 2021/01/04(月) 21:30:20 

    >>715
    これ本当最低だった

    +10

    -3

  • 1153. 匿名 2021/01/04(月) 21:30:45 

    >>1001
    だね、そこ大事よ

    +4

    -0

  • 1154. 匿名 2021/01/04(月) 21:31:08 

    >>1139
    ワンピファンは自粛してて偉い!

    +1

    -3

  • 1155. 匿名 2021/01/04(月) 21:31:12 

    >>1144
    だから尾田っちが監修までしなくちゃいけないんだからドヤっても仕方なくない?
    銀魂がワンピースクォーターって自虐いれるくらいにはジャンプ映画の中では売り上げ多かったんでしょ
    アニオリ映画やるならNARUTOみたいにオリジナルでも問題ないのが良かった
    そもそも東映が昔ゾロに鉄切らせたからコミックスで矛盾生じてしまうって尾田っちが監修してるの
    アニメもグダグダ引き伸ばしばっかだし、バッサリワノ国編とか原作たまるまで待ってればいいのに

    +2

    -5

  • 1156. 匿名 2021/01/04(月) 21:32:40 

    >>1150
    まぁそれは思うからデジタルカラー買うことにしてる、本誌読む分には他作品も読めるから

    +0

    -0

  • 1157. 匿名 2021/01/04(月) 21:33:27 

    >>1154
    見たいと思う人が少ないだけだよ
    あ、某漫画下げか

    +3

    -1

  • 1158. 匿名 2021/01/04(月) 21:33:42 

    諦めた人多いみたいだけどうちはONE PIECEもコナン君も地味に見続けてるわ。待っただけ達成感ありそうで楽しみ‼️

    +7

    -0

  • 1159. 匿名 2021/01/04(月) 21:33:57 

    >>872
    本人ツイみたいなのやってないしサム8が滑ってるの岸本が気付かないようなもん

    +1

    -1

  • 1160. 匿名 2021/01/04(月) 21:35:54 

    読者入れかわるんだーなるほど私もその一人だわ。
    でも忙しくて追っかけていられないだけなので、この前の入院した時、暇すぎてたまってた単行本12冊分くらい読み倒した。
    やっぱりおしろいよ、ワンピース。
    またどうしても暇な時間ができた時に読みたい。

    +9

    -0

  • 1161. 匿名 2021/01/04(月) 21:35:59 

    >>872
    ルフィは仲間侮辱されたら怒るのに、、、って最近のルフィは怒ったりしてた?

    +4

    -0

  • 1162. 匿名 2021/01/04(月) 21:37:34 

    >>10
    私はエース死んだあたり。3D×2Y再会後から、ナミの露出が酷くなったり、色々設定がカオスになってきて離脱。

    +83

    -1

  • 1163. 匿名 2021/01/04(月) 21:37:47 

    >>1161
    1000話でぶっ飛ばしたわよ

    +2

    -0

  • 1164. 匿名 2021/01/04(月) 21:38:20 

    >>1153
    タトゥー変わっちゃうからねw大事

    +4

    -0

  • 1165. 匿名 2021/01/04(月) 21:38:26 

    >>1159
    どさくさに紛れて岸八disられてるw

    +3

    -0

  • 1166. 匿名 2021/01/04(月) 21:39:24 

    >>25
    ある女の子がワンピファンだったけど若くしてガンで亡くなられた。
    その子がブログされてたからその子を知ったんだけど、そういうファンの話をきくと早くワンピ終わって欲しいなとも思う。

    自分はワンピファンじゃないけど、長くて初めのうちに離脱した口。
    ワンピが今もまだ続いてるのはやっぱ長すぎだと思う。関係ないけどコナンも長すぎるよねw
    しかもワンピ読んでる人に聞くと皆今のワンピつまらないって言ってる。
    ネットでも今のワンピ面白くない、絵がごちゃごちゃしてる読みにくいの意見が多い。
    しかも尾田栄一郎の過去の傲慢発言も掘り起こされてるし、あれで自分も尾田栄一郎嫌いになっちゃったし、、、
    長すぎ絵がごちゃごちゃ今の話つまならいってそりゃワンピから離脱する人が多くなるわ、とも思う。

    +53

    -25

  • 1167. 匿名 2021/01/04(月) 21:40:09 

    >>1151
    とっくに再登場してるよ
    ビビレベッカしらほし達はレヴェリーにてルフィトークで盛り上がってる
    あとあのチョッパーのサクラ王国国王になった人(名前忘れたごめん)
    その分ワポルとかサボの義弟もいるけど

    +5

    -0

  • 1168. 匿名 2021/01/04(月) 21:41:03 

    >>1165
    あれは流石にあかんやろ…尾田くんに週刊連載なめてるでしょって言われた結果サム8だし

    +2

    -0

  • 1169. 匿名 2021/01/04(月) 21:41:44 

    >>1069
    これは他の作家可哀想だよね
    先輩が優先で、自分の読者に年始の挨拶もさせてもらえない

    +8

    -1

  • 1170. 匿名 2021/01/04(月) 21:41:52 

    >>715
    東日本大震災被災者へのコメントも尾田っちらしいちゃらしいけど
    はあ?と思った被災者です

    +5

    -4

  • 1171. 匿名 2021/01/04(月) 21:42:35 

    むしろビビがアラバスタで別れるから最高の締めになってると思う派
    あれほど物語の締めが綺麗なエピソード中々ないよ

    +11

    -1

  • 1172. 匿名 2021/01/04(月) 21:43:28 

    正直もうキリないよね
    冒険なんて永遠に続けられるんだから

    +5

    -0

  • 1173. 匿名 2021/01/04(月) 21:44:08 

    >>1155
    アニメ酷いよな〜むしろ声優座談会毎回やってもいいんじゃないってくらいあの人たちキャラたってるからそっちのが見たいわ。本編実質10分ある?ってくらいだし
    金獅子とかも個人的にはいらない、尾田っち監修だとしても

    +2

    -0

  • 1174. 匿名 2021/01/04(月) 21:44:12 

    >>1167
    ドルトンさんね
    ビビパパ大丈夫かな?
    おでんさん達みたいにもう1周してくれたら嬉しいなぁ
    懐かしい人達と会って欲しい

    +0

    -0

  • 1175. 匿名 2021/01/04(月) 21:44:51 

    >>1171
    私もそう思う

    +2

    -1

  • 1176. 匿名 2021/01/04(月) 21:45:34 

    >>1171
    わかる
    王女の立場放って海賊になるなんてビビじゃない

    +5

    -0

  • 1177. 匿名 2021/01/04(月) 21:46:04 

    >>1169
    ジャンプって読者より尾田なのか
    サンデーもコナンの時こんな感じだったの?

    +3

    -0

  • 1178. 匿名 2021/01/04(月) 21:46:12 

    >>1049
    作り話なんだよ
    可哀想にね

    +12

    -2

  • 1179. 匿名 2021/01/04(月) 21:46:16 

    >>1174
    あーそうそうドルトンさん!ビビパパ今のところは元気、病気してるみたいだけど
    ラブーンの伏線あるからもう一周するんじゃない?ロジャー達が海賊解散して各地に散らばったみたいにラフテル到達後はまたグランドラインには行かなきゃいけない

    +1

    -0

  • 1180. 匿名 2021/01/04(月) 21:48:06 

    >>1168
    半分は当たっている 耳が痛い

    +4

    -0

  • 1181. 匿名 2021/01/04(月) 21:51:20 

    私が死ぬまでに完結してお願い

    +4

    -0

  • 1182. 匿名 2021/01/04(月) 21:52:19 

    >>1167
    何巻あたり?

    +0

    -0

  • 1183. 匿名 2021/01/04(月) 21:54:51 

    育児で手一杯になって単行本読めなくなっちゃった。
    でも落ち着いたら絶対また買い集める!
    キャラクターそれぞれが自分の信念や誇りを大事にしていて、読んでると元気出る。

    アラバスタ、チョッパー、エースの話が人気あるけど、
    私はパンクハザードの話が好きです!

    +3

    -0

  • 1184. 匿名 2021/01/04(月) 21:56:20 

    >>1
    悪いけど、どんどん増していく話のつまらなさよりも、目を背けたくなるほどの漫画キャラであるにもかかわらず臭ってきそうなほど汚いキャラクター達よりも、この作者の人間性に嫌気がさしすぎてつきあってられなくなった元ファンです
    面白すぎるストーリーってなんだよ、相も変わらずおごりまくってるじゃん
    感動の渦に叩き落す(?だっけ?)発言といい、面白さの自己申告ほどウザイものはない

    +21

    -10

  • 1185. 匿名 2021/01/04(月) 21:56:21 

    >>1136
    ufotableとかめちゃくちゃ丁寧に時間かけて作るから、
    ONE PIECEやったら完結するまで100年くらいかかりそう笑

    +10

    -0

  • 1186. 匿名 2021/01/04(月) 21:57:57 

    >>1
    尾田先生
    1000話おめでとうございます!
    1000話最高でした!
    最後まで楽しみにしてます!

    +15

    -8

  • 1187. 匿名 2021/01/04(月) 21:58:59 

    >>1064
    気になりますね〜エネルが月から帰ってきたこともこの後やるのかと思うとドキドキ!
    Dの一族は月の一族なのか、シャンクスは天竜人なのか、謎が多すぎて回収していくところが楽しみ!

    +4

    -1

  • 1188. 匿名 2021/01/04(月) 21:59:18 

    >>53
    そう、同じ繰り返しなのに最終巻が42巻と短くてびっくり。
    幼少時代から、息子世代までだからもっと長いイメージだったわ。

    +18

    -1

  • 1189. 匿名 2021/01/04(月) 21:59:23 

    >>1118
    なんで同じこと2回書いてるの
    他の漫画のトピも見るけどワンピトピが一番ヤバいって比較して書くから荒れたでしょ
    どの漫画トピもアンチの粘着やばいわ

    +5

    -4

  • 1190. 匿名 2021/01/04(月) 22:00:24 

    長い
    文字多い
    キャラ多い

    +4

    -2

  • 1191. 匿名 2021/01/04(月) 22:00:33 

    尾田くん見損なったぞ

    +5

    -2

  • 1192. 匿名 2021/01/04(月) 22:01:15 

    いや、冗談抜きでワンピース終わるまでは生きてたいってのは本当思う
    変な話ワンピースの結末を見届けることが長年の生き甲斐にすらなってるから、終わったらロスどころかワンピース廃人になりそう
    もっと大袈裟に言えば死ぬことを決意出来ちゃうかもしれん
    まだ若くても、いつ自分が事故に遭ったり不治の病に罹るかなんて分からないから、尾田さんの健康はもちろん、ワンピース終わるまでは自分の健康もほんと大事

    +8

    -0

  • 1193. 匿名 2021/01/04(月) 22:02:40 

    スリラーバーク??で脱落
    それまでは凄く楽しかった

    +4

    -1

  • 1194. 匿名 2021/01/04(月) 22:03:30 

    そもそも新年に合わせて1000話にし他の作家にコメント出させている時点で驕ってる

    +9

    -3

  • 1195. 匿名 2021/01/04(月) 22:03:36 

    ドレスローザ編アラバスタ編はリンクしていたと思う
    クロコダイルがアラバスタを乗っ取っていたら
    ドフラミンゴのように
    アラバスタはドレスローザのようになってたよね
    国民を騙して王を追い出して海賊でありながら王になってた

    +2

    -0

  • 1196. 匿名 2021/01/04(月) 22:03:56 

    >>1186
    大ファンです!
    生きる希望がなくなるので絶対に完結させないで下さい!
    死ぬまで盲目信者続けます!
    …ってかw

    +3

    -12

  • 1197. 匿名 2021/01/04(月) 22:04:03 

    >>31
    ドラゴンボールって、そんな雑な終わり方したんですか?!

    水曜日の七時から観る程度だったけど、確かにハァハァゼィゼィ、必死に元気玉守ってたイメージ

    最後はドラゴンボールZ?とか、まだ続く?的な名前になってて、フェードアウトしたのでよく覚えてません

    でも魔人ブウとか、フリーザは好きだったけどな

    もしかして天下一武道会あたりが最盛期ですか?

    うろ覚えなので、話がまとまらなくてすみません

    +18

    -2

  • 1198. 匿名 2021/01/04(月) 22:04:08 

    5ちゃんもガルちゃんも、ワンピースだけはけちょんけちょんに貶していい風潮凄いね

    +9

    -3

  • 1199. 匿名 2021/01/04(月) 22:05:20 

    >>1113

    伏線が凄い某漫画トピでは皆しっかり中身語ってるよ。時に解釈の違いでバトルする位白熱。
    キャラトピは別に立つ
    がるちゃんにいるファン層次第なのかもね?

    +0

    -3

  • 1200. 匿名 2021/01/04(月) 22:05:57 

    >>20
    「延々」ね

    +30

    -0

  • 1201. 匿名 2021/01/04(月) 22:07:41 

    >>1193
    モリアもその後が気になる

    +1

    -0

  • 1202. 匿名 2021/01/04(月) 22:07:43 

    >>1
    ブスだらけ

    +1

    -4

  • 1203. 匿名 2021/01/04(月) 22:08:03 

    >>1182
    90巻
    その前に何巻か忘れたけどロビンが一緒にいるの見てビビはルフィさんのことだから何かあるんだろうって言ってたシーンもある。W7後あたりかなぁ?ロビンが正式に仲間になって5億とかになった時

    +2

    -0

  • 1204. 匿名 2021/01/04(月) 22:08:52 

    忖ピースしか勝たん🥺

    +1

    -4

  • 1205. 匿名 2021/01/04(月) 22:09:45 

    >>1194
    他の漫画が終わっても記念でも尾田先生はコメントするのに自分の記念回で他の人がコメントしたら
    コメントさせてるから驕ってるってw

    +4

    -9

  • 1206. 匿名 2021/01/04(月) 22:09:49 

    >>1189
    いや荒れたのは鬼滅アンチの方が酷いという謎アピールがあったからだよ
    そんなの鬼滅トピで主張すればいいことを

    +6

    -6

  • 1207. 匿名 2021/01/04(月) 22:09:50 

    >>1203
    90巻ですかw

    +0

    -0

  • 1208. 匿名 2021/01/04(月) 22:10:43 

    >>1201
    黒ひげに誘われてたよ
    死亡説になったのは本人が恥ずかしいみたいなことドフラミンゴに言ってた

    +2

    -0

  • 1209. 匿名 2021/01/04(月) 22:11:41 

    >>1196
    マジレスすると6年前
    死にかけて手術した時
    あ、ワンピースの続きが気になるから死にたくないなとは思ったよ
    面白い事それ?

    +9

    -1

  • 1210. 匿名 2021/01/04(月) 22:12:04 

    >>1196みたいに純粋に楽しんでる人まで煽るアンチは流石にどうかと思う
    というか人の楽しみさえ許せないって自分の実生活どんだけ充実してないのよ

    +13

    -2

  • 1211. 匿名 2021/01/04(月) 22:13:17 

    >>1199
    進撃でしょ?
    ファン層じゃなくて粘着アンチの有無だと思うわ
    進撃はここまで頭おかしいアンチいないもん

    +4

    -3

  • 1212. 匿名 2021/01/04(月) 22:14:06 

    >>1205
    ジャンプは読者への新年挨拶より看板作家へのお祝いが大事

    +5

    -1

  • 1213. 匿名 2021/01/04(月) 22:14:32 

    >>1207
    まぁビビだけが見たいなら登場シーン少ないよ、サービスみたいなもの
    ネフェルタリ家のみ天竜人にならずそのまま王家になったとかちょくちょく出なくはないけど
    クロコダイルとも共闘するし

    +2

    -0

  • 1214. 匿名 2021/01/04(月) 22:14:35 

    >>1208
    あの透明の人なんだっけ
    どうなったのかね

    +0

    -0

  • 1215. 匿名 2021/01/04(月) 22:15:22 

    ワンピーストピでワンピアンチが1番酷いなんて書くなー鬼滅だって酷いのに!だから荒れたんだってマジで言ってる?
    わざわざ鬼滅アンチの酷さで反論する方がどうかと思うわ

    +6

    -3

  • 1216. 匿名 2021/01/04(月) 22:15:53 

    >>917
    4億6千万刷って、実際に売れてるのは3億もないらしいね。
    そりゃ本屋も本で遊ぶわ笑

    レジで聞かれるのは約束のネバーランドや鬼滅。
    本屋もやっとれんね。
    尾田栄一郎氏、読者は5年で交代「いつか去っていく人達」 『ONE PIECE』連載23年も「おごるな」

    +7

    -7

  • 1217. 匿名 2021/01/04(月) 22:16:01 

    >>1069
    こち亀の時もこんな感じだったじゃん
    1000話と新年被らせたのは編集だけど

    +3

    -0

  • 1218. 匿名 2021/01/04(月) 22:17:02 

    鬼滅の刃の連載終了で作家陣のコメントがすくなかったことが未だにむかついてるのかな?って思いたくなる流れ

    +2

    -7

  • 1219. 匿名 2021/01/04(月) 22:17:42 

    >>1212
    1000話いく漫画はそうそうないしね
    この1000話は今回きりだしね
    もう二度とないイベントよ
    書かされてるって感じのコメントとも思わなかったけどなぁ
    あのキャラ好きですとか読んでるんだなーと思ったけど
    いちいち波風立てたがるね

    +5

    -5

  • 1220. 匿名 2021/01/04(月) 22:17:48 

    >>1214
    アブサロム
    一時期新聞社入ってたみたいだけど(SBSにて尾田っちが言及)
    モリア復活の時にアブサロムとペローナはついていったはず。ペローナがミホークにここでてくからな!→気をつけて行けよ→優しいかよ!!って半泣きしてたの覚えてるw

    +3

    -0

  • 1221. 匿名 2021/01/04(月) 22:18:40 

    海賊王なのか?ただの冒険王になってる気がする。

    +3

    -0

  • 1222. 匿名 2021/01/04(月) 22:19:26 

    25巻の空島へ行こうまで読みました
    確かに5年くらいかなぁ

    +1

    -0

  • 1223. 匿名 2021/01/04(月) 22:19:33 

    >>1216
    ワンピタワーすごいね
    さすがだわ

    +2

    -2

  • 1224. 匿名 2021/01/04(月) 22:20:04 

    ワンピースを売れてないことにしたいのは無理ありすぎるんだよね
    少女漫画好きの自分からしたら100万部超えたら看板扱いだからワンピースなんて桁違いだもん

    多分鬼滅ファンが煽ってるんだろうけどそりゃ今がブームの鬼滅は在庫が少ないのは当たり前だろうよと
    そのうち鬼滅も在庫抱えるようになるのに

    +2

    -6

  • 1225. 匿名 2021/01/04(月) 22:21:29 

    >>1218
    むしろなんでコメント少なかったのかw

    +1

    -0

  • 1226. 匿名 2021/01/04(月) 22:25:12 

    >>1217
    編集のせいって風潮かな

    +1

    -1

  • 1227. 匿名 2021/01/04(月) 22:25:21 

    お前なんてファンじゃねえ! るふいより。

    +0

    -0

  • 1228. 匿名 2021/01/04(月) 22:25:23 

    >>58
    鬼滅は内容が浅いから、小学生でも読みやすいんだよね
    小学生が読んでる漫画を読もうとは思わないけど

    +10

    -21

  • 1229. 匿名 2021/01/04(月) 22:25:31 

    >>1225

    むしろ長期連載が珍しかったんじゃない
    るろうにとか終わった時はそんなにコメントなかったと思う
    こち亀 NARUTO BLEACH 銀魂が長かった分定番ぽくなってるけど
    ジャガーさんとかテニプリもあったかな
    あと冨樫が連載しててワンピ休載週じゃなかったらこの2人はコメントくれたと思う

    +1

    -0

  • 1230. 匿名 2021/01/04(月) 22:25:39 

    >>1154
    尾田っちはコロナ禍でもバスターコール展行ったみたいだし、みなさん行ってくださいって呼びかけてたのに…

    +4

    -0

  • 1231. 匿名 2021/01/04(月) 22:25:46 

    >>1
    鬼滅みたいにAKB商法特典商法の水増ばっかりじゃないからいいけど

    いい加減長すぎ、さっさと終われ

    +1

    -12

  • 1232. 匿名 2021/01/04(月) 22:26:40 

    >>1226
    せいというか1000話調整と休載調整入れたのは編集ですし

    +1

    -0

  • 1233. 匿名 2021/01/04(月) 22:27:06 

    >>1216
    発売直後でこれかぁ...
    集英社の営業に本当にこれでいいのかと聞いてみたい

    +6

    -0

  • 1234. 匿名 2021/01/04(月) 22:27:08 

    >>1227
    読んでないね、船降りろだからそこ

    +3

    -0

  • 1235. 匿名 2021/01/04(月) 22:28:37 

    >>1221
    冒険王はノーランドじゃん?w
    あの人も処刑されたけど、国家主導のもと冒険してたし功績も大きい

    +0

    -0

  • 1236. 匿名 2021/01/04(月) 22:29:21 

    >>5
    これって公式なの!?

    +73

    -2

  • 1237. 匿名 2021/01/04(月) 22:29:25 

    途中で脱落して完結したら一気に読もうと思ってたけどそれももう長過ぎて無理
    大人になってからはルフィ一味の仲間ノリにもついていけなくなったし

    +4

    -0

  • 1238. 匿名 2021/01/04(月) 22:30:42 

    >>1225
    編集が教えなきゃ他の連載漫画の最終回とか知らないわ
    そして今回なんで他の漫画の話数を全員知ってたのか…編集がコメントお願いしたんだろうよ

    +4

    -3

  • 1239. 匿名 2021/01/04(月) 22:30:42 

    >>1229
    長期じゃないとコメントしないんだ

    +2

    -0

  • 1240. 匿名 2021/01/04(月) 22:30:53 

    >>1236
    アニメ公式
    尾田栄一郎のカラー絵じゃない

    +22

    -0

  • 1241. 匿名 2021/01/04(月) 22:31:55 

    >>1216
    これ並べてるとき書店員どう思ってたんだろ。こんなの売れないこと前提じゃん。

    +7

    -2

  • 1242. 匿名 2021/01/04(月) 22:31:59 

    >>1205
    え、スルーしてること多くない?
    幽奈さんもハイキューも鬼滅もチェンソーも何も言ってなかった

    +2

    -0

  • 1243. 匿名 2021/01/04(月) 22:32:20 

    >>1238
    編集が悪いのね何もかも

    +2

    -1

  • 1244. 匿名 2021/01/04(月) 22:32:52 

    >>1239
    同期メンツとか先輩に宛ててだからな
    ◯◯じゃないとしないってわけじゃないよ
    しない人もたまにいるし

    +1

    -1

  • 1245. 匿名 2021/01/04(月) 22:33:52 

    >>1220
    アブサロムかそうだ!
    モリアと黒ひげの所でもう死んでるみたいな感じじゃなかった?
    副署長が能力奪ったみたいな

    +0

    -0

  • 1246. 匿名 2021/01/04(月) 22:34:16 

    >>5
    ルフィ太郎はルフィとどういう関係なの?

    +60

    -1

  • 1247. 匿名 2021/01/04(月) 22:34:17 

    >>1146
    読者の層が分かるよね…w

    +10

    -3

  • 1248. 匿名 2021/01/04(月) 22:34:48 

    >>1233
    資源の無駄遣い
    集英社も環境に配慮した経営考えようよ
    日本で一番の漫画なんだし

    +5

    -1

  • 1249. 匿名 2021/01/04(月) 22:34:49 

    >>3
    一昔前はワンピース好きって言ってる人はニワカの代名詞みたいな感じだったけど(今の鬼滅みたいな)
    今ワンピース読んでる人はガチのファンだよね

    +79

    -3

  • 1250. 匿名 2021/01/04(月) 22:35:12 

    >>1238
    じゃあ鬼滅の最終回も編集が教えなかったんだね?

    +2

    -1

  • 1251. 匿名 2021/01/04(月) 22:35:50 

    >>1248
    集英社に言ってどーぞ

    +1

    -0

  • 1252. 匿名 2021/01/04(月) 22:35:51 

    >>1
    5年で交代っていうか、そもそも新規の顧客獲得できてないような。。
    今の小学生とかワンピース読んでる子少ないしね。


    +12

    -9

  • 1253. 匿名 2021/01/04(月) 22:35:59 

    >>3
    私が集めてた本を今息子が読み始めてます^ ^

    +13

    -3

  • 1254. 匿名 2021/01/04(月) 22:36:43 

    ワンピースアンチのしつこさに衝撃
    画像次々出してきていつまでやるんだこれ

    +13

    -5

  • 1255. 匿名 2021/01/04(月) 22:37:05 

    >>1242
    ワンピの休載回にあたるとコメントはないよ
    鬼滅最終回はそう
    チェンソーマンは呪術とヒロアカの2人のみだしジャンプラいくからって感じかな
    ハイキューは忘れた

    +3

    -0

  • 1256. 匿名 2021/01/04(月) 22:37:19 

    >>1242
    鬼滅はこの前わざわざ年末にコメントしてたじゃん
    めんどくせーな

    +4

    -3

  • 1257. 匿名 2021/01/04(月) 22:37:58 

    ワンピースとサイコパスに
    期待してる

    +1

    -0

  • 1258. 匿名 2021/01/04(月) 22:38:07 

    ワンピなんて黒字も黒字状態なんだから集英社の心配なんてしなくて大丈夫だわ
    天下のジャンプなのに何言ってるんだ
    鬼滅しか知らないのかもしれないけど酷すぎる流れ

    +8

    -6

  • 1259. 匿名 2021/01/04(月) 22:38:48 

    >>1251
    集英社「尾田先生に確認とります」

    +2

    -0

  • 1260. 匿名 2021/01/04(月) 22:38:59 

    完結して全巻揃ってても、きっとまたアラバスタ辺りで私は読むの断念してしまう。
    絵も古臭く感じてしまってしんどい。

    +7

    -4

  • 1261. 匿名 2021/01/04(月) 22:39:00 

    若手の連載最終回にコメント少ないのは昔からじゃない?
    てかそれを尾田先生のせいにするの無理ありすぎる

    +7

    -2

  • 1262. 匿名 2021/01/04(月) 22:39:14 

    全巻揃えているものの、エニエスロビー編で脱落した者です。
    自粛中に小学生の子どもに勧めたところどハマりし、先を越されました。
    いい機会だったので私も読み直してみたのですが、やっぱり面白いです。10年振りに読者に戻り、コミック発売を楽しみにしています。

    一気読みは伏線回収もし易く、ストーリーもキャラクターも忘れることなく読めるので楽しいですよ。
    ただ、自粛生活でなければ絶対に出来なかったと思います。長すぎる!!!

    +8

    -0

  • 1263. 匿名 2021/01/04(月) 22:40:32 

    >>1218
    鬼滅なんかより火ノ丸相撲は5年もやってたのにコメントひとつしかなかったよ😂
    あとから3人出してくれてたけど

    +5

    -0

  • 1264. 匿名 2021/01/04(月) 22:40:48 

    マリンフォード編で燃え尽きた
    惰性でその後も漫画買ってたけど新世界編だっけ?個人的にはあそこから全然面白くないと思う

    +4

    -0

  • 1265. 匿名 2021/01/04(月) 22:40:58 

    >>1249
    ワンピースも鬼滅もガチで読んどるわ

    +12

    -3

  • 1266. 匿名 2021/01/04(月) 22:41:37 

    本当に鬼滅か進撃しか知らない主婦か何かは知らないけどジャンプ作品を心配する必要はないよ
    しかもワンピースは看板商品なわけで

    ワンピが赤字なら他の漫画全部赤字になるレベルだよ

    +7

    -2

  • 1267. 匿名 2021/01/04(月) 22:42:02 

    >>3
    私去年の6月くらいにwebで60巻くらいまで無料になってるのをきっかけに1ヶ月で全巻読んだよ
    一気に読んだからなのか面白くてやっぱり人気なだけあるなーと思った!

    +39

    -0

  • 1268. 匿名 2021/01/04(月) 22:42:10 

    >>1252
    読ませるにも長いw

    +6

    -1

  • 1269. 匿名 2021/01/04(月) 22:42:39 

    ワンピース叩きにはプラスで鬼滅や鬼滅ファン叩きにはマイナスだから色々察するものがある

    +5

    -4

  • 1270. 匿名 2021/01/04(月) 22:42:39 

    >>1260
    わかる。
    年齢なのかな?センスが落ちて線も汚くなってるよね。
    作者の才能がピークを超えて枯渇してくの見るのつらい。
    スラムダンクは一巻からどんどん絵がうまくなって、ピークで最終回だったから感動したわ。

    +6

    -7

  • 1271. 匿名 2021/01/04(月) 22:43:20 

    >>1238
    こち亀とかもあったんだから別にいいじゃん
    ってか1000話企画で色んな作者がコラボ描いてるのに知らないわけがないw本誌読んでないエアプ

    +2

    -2

  • 1272. 匿名 2021/01/04(月) 22:43:33 

    一気に読めば面白いけど週間で追ってる人はかなり忍耐力あるなと思う
    コミックス派でもコイツ誰だっけ?って何度もなるし伏線回収されてもスルーしちゃってる

    +4

    -0

  • 1273. 匿名 2021/01/04(月) 22:43:46 

    自演で叩いてるっぽいなー

    +1

    -2

  • 1274. 匿名 2021/01/04(月) 22:43:54 

    >>1250
    月一休みだったんだよ鬼滅は…ジャンプ読んでから言え

    +2

    -2

  • 1275. 匿名 2021/01/04(月) 22:44:46 

    >>10
    私はアラバスタ。
    腕に書いたバツの印を振り上げて見せたところで終了しました

    +32

    -0

  • 1276. 匿名 2021/01/04(月) 22:44:51 

    >>1266
    チェンソーは船降ろされた
    でもまだヒロアカと呪術がいるからジャンプは大丈夫

    +2

    -1

  • 1277. 匿名 2021/01/04(月) 22:44:52 

    こち亀とかむしろ記念コラボ漫画あったよね?
    銀魂の眉ゾンとか笑った記憶あるんだが
    巻末コメントだけで叩かれる意味わからん

    +4

    -1

  • 1278. 匿名 2021/01/04(月) 22:45:16 

    >>1267
    面白いのって60巻くらいまでだし…

    +7

    -4

  • 1279. 匿名 2021/01/04(月) 22:45:21 

    >>1223
    人気ある本でタワー作るのはよくあるよね

    愛知県民だけど、名古屋舞台のあさドラのコミックでこんなタワー作ってる店見たよ

    +3

    -0

  • 1280. 匿名 2021/01/04(月) 22:45:23 

    >>1245
    え、そうだっけ…特に好きではないけどペローナとミホークは好きだったからモリア以外は無事でいてほしいw
    モリアはどっちでもいいや、生きててもルフィが殺すことはないだろうしバギーとクロコダイル混ぜて割ったような悪役というか

    +0

    -0

  • 1281. 匿名 2021/01/04(月) 22:45:49 

    いらすとやとコラボしたね!

    +2

    -0

  • 1282. 匿名 2021/01/04(月) 22:46:03 

    ワンピース叩いてる人のジャンプ知らない感が凄い
    5chのまとめから叩きネタ拾ってきました感が凄い

    +10

    -5

  • 1283. 匿名 2021/01/04(月) 22:46:03 

    長くて脱落、溜まったのをまとめて買って読む。
    の繰り返しだったけど今は結構買ってないなぁ
    サンジの兄弟出てきたところで止まってる
    けど、案外まとめて読むと面白かったりするんだよね

    +5

    -0

  • 1284. 匿名 2021/01/04(月) 22:46:09 

    >>1266
    黒字赤字の話になってるの?

    +1

    -0

  • 1285. 匿名 2021/01/04(月) 22:48:34 

    >>1254
    かまってくれるから嬉しいんだよ

    +0

    -1

  • 1286. 匿名 2021/01/04(月) 22:48:46 

    5chの叩きネタそのまま引用してるだけだからかもしれないけど
    ジャンプ詳しい人にワンピース叩きネタを一々訂正されてて面白い
    好きな漫画以外は見ないで適当な知識で叩くとそりゃ言い返されるよね

    +6

    -4

  • 1287. 匿名 2021/01/04(月) 22:49:02 

    >>1271
    だからそういう企画として編集からお願いしされてるんだって言ってる。ワンピファンは他の作家が自ら描いてるとでも思ってんの?

    +4

    -3

  • 1288. 匿名 2021/01/04(月) 22:50:02 

    ワンピースは戦いのシーンが面白くない。そこらへんすっ飛ばして読む。昔から読んでて伏線が回収されてないからとりあえずジャンプ読んでる。ちなみにドラゴンボールは戦いのシーンも面白かった。

    +5

    -1

  • 1289. 匿名 2021/01/04(月) 22:50:27 

    >>2
    私も空島で離脱してしもうたよ(早)

    +24

    -0

  • 1290. 匿名 2021/01/04(月) 22:50:34 

    >>1277
    今回の号はもし◯◯が船長だったら?っていう感じでそれぞれ描いてる
    ヒロアカはデクが船長になった瞬間人のためになる行いをしよう!ってインペルダウン行ってて笑ったww

    ソーマ作者はサンジのスピンオフも描いてるしなかなかお祭り号で楽しかったわ

    +4

    -0

  • 1291. 匿名 2021/01/04(月) 22:50:41 

    >>1255
    ハイキューのときはLINEスタンプがどうこう言ってたかな

    +1

    -0

  • 1292. 匿名 2021/01/04(月) 22:51:23 

    >>1279
    売れる本でタワーなんて作れるわけない
    すぐ破壊されるやん

    +6

    -2

  • 1293. 匿名 2021/01/04(月) 22:52:09 

    >>1095
    え、、ww
    全然違うと思うんだけど

    +1

    -0

  • 1294. 匿名 2021/01/04(月) 22:52:14 

    >>1216
    買ってもらう気のない陳列だね

    +3

    -0

  • 1295. 匿名 2021/01/04(月) 22:52:45 

    旦那がワンピース大好きで全巻持ってるけれど
    「どうやって最終回に持っていくつもりなんだ💦」
    と最新刊が出るたびに心配している。

    私はゴム人間のルフィが仲間と宝を探す物語ってぐらいしか内容を知らないので
    なんとも言えないけれど、とても心配しているので
    旦那やワンピースファンの人達が
    長く読んできてよかった!!!って思える
    素敵な最終回だといいな。

    +3

    -2

  • 1296. 匿名 2021/01/04(月) 22:53:17 

    >>1287
    お願いして書いたとして何か問題あるん?
    別に巻末コメント位で作家陣に負担ないし可哀想でもないのでは?
    こち亀の30周年記念は連載中の全ての漫画に両津勘吉が出現するイベントやってたよ
    ジャンプが大御所に手厚いのは今更でしょ

    +5

    -1

  • 1297. 匿名 2021/01/04(月) 22:53:21 

    >>1292
    どこから取っていいか悩むw

    +2

    -0

  • 1298. 匿名 2021/01/04(月) 22:53:36 

    >>1267
    今も71巻まで無料でやってるし定期的にやりすぎじゃない?こんなの1巻から買うやつアホじゃん

    +4

    -13

  • 1299. 匿名 2021/01/04(月) 22:53:36 

    >>1287
    こち亀終わる号とかNARUTOの10周年記念本とか昔からあるっつの
    ワンピだけしつこいわ、されなかったBLEACHの事を考えろよ!悲しいだろ!

    +5

    -0

  • 1300. 匿名 2021/01/04(月) 22:53:44 

    ID表示制にしてほしいわ
    一体一人のアンチがどんだけ頑張ってるのか気になる

    +6

    -1

  • 1301. 匿名 2021/01/04(月) 22:54:10 

    >>1285
    嫌なら、レスするんでなく
    通報すればいいんだ

    +0

    -0

  • 1302. 匿名 2021/01/04(月) 22:54:44 

    >>249
    ルフィ達との長い航海をしてる気分になりますよね
    私、世界史好きなんですけど、それに通じる面白さがONE PIECEにはあります
    キャラが多く、同時進行で様々な事が起きながら世界が動いていく感じ

    +25

    -0

  • 1303. 匿名 2021/01/04(月) 22:54:52 

    >>1034
    面白"かった"からだよ。
    今は、ここまで何十巻も集めてしまったからという理由で買ってる人も多いよ
    買うだけで読んでない人もいるし

    +14

    -7

  • 1304. 匿名 2021/01/04(月) 22:55:04 

    >>1291

    まあ秋本先生が全部にコメントしてたら尾田くんもした方がいいのかもしれないけどw

    +0

    -0

  • 1305. 匿名 2021/01/04(月) 22:55:06 

    >>1296
    お願いしなかった編集が悪い
    新人若手には手厚くない編集が悪い

    +2

    -1

  • 1306. 匿名 2021/01/04(月) 22:55:12 

    ジャンプ詳しくないのに尾田栄一郎だけ優遇されてる!鬼滅は冷遇されてる!をやりたくて言い返されてる流れでいい?

    +8

    -2

  • 1307. 匿名 2021/01/04(月) 22:55:19 

    >>1270
    スラムダンク初期は
    絵が上手くなかった
    いまだとスラムダンクみたいな
    殴ったり、投げ飛ばしたりする
    体罰的指導は問題になるんだろうな

    +3

    -0

  • 1308. 匿名 2021/01/04(月) 22:55:22 

    >>1298
    最新で読みたいから損したとか一切思わないわ
    無料になるの待つくらいの気持ちならそのまま待ってればいい

    +15

    -1

  • 1309. 匿名 2021/01/04(月) 22:55:24 

    だいぶ飛ばして最近日曜朝のアニメみてる
    なんとか話分かるから大丈夫だ

    +0

    -0

  • 1310. 匿名 2021/01/04(月) 22:55:51 

    >>702
    普通に楽しくワンピーストピを見たかったのに最初の方のコメで悲しくなった…
    好き嫌いは絶対あるのはわかるけど、わざわざ言わないで欲しかったな

    +9

    -6

  • 1311. 匿名 2021/01/04(月) 22:55:54 

    >>1292
    タワーからではなくこちらからお取りくださいと書いてある本屋は見たな
    積んである本もダミー?みたいな本も混ざってだけど
    ずっとタワーにはしてないでしょ

    +3

    -0

  • 1312. 匿名 2021/01/04(月) 22:55:58 

    >>278

    めちゃめちゃ泣いた記憶がある。
    漫画であそこまで号泣したのは
    後にも先にもこれっきりだった。

    そしてそのあとアニメで見てまた号泣。

    +14

    -1

  • 1313. 匿名 2021/01/04(月) 22:56:21 

    鬼滅の刃連載お疲れ様コメントがなかったからこんなに巻末コメントに拘ってるの?

    +3

    -1

  • 1314. 匿名 2021/01/04(月) 22:56:56 

    >>10
    私は空島。戦いが長すぎるんだよね。やっと倒したと思ったら三回くらい「まだだ…」ドンッ!!!みたいになるしw

    +24

    -1

  • 1315. 匿名 2021/01/04(月) 22:57:06 

    >>1305
    新人若手を手厚く扱えよ!ってファンがうるさいのは逆効果になると思うよ
    作者さん肩身狭くなっちゃうよ

    +3

    -0

  • 1316. 匿名 2021/01/04(月) 22:57:44 

    >>8
    続くにつれてどんどん内容が酷くなってる
    サンジの家族設定とかロボットみたいなのとか酷過ぎて萎えたわ。これ最初から考えてた設定だったのかね?

    +14

    -1

  • 1317. 匿名 2021/01/04(月) 22:57:46 

    >>1299
    BLEACH確かに記憶ないけど色んな人から一護描かれるのも師匠のスタンスではない気もするw

    +2

    -0

  • 1318. 匿名 2021/01/04(月) 22:58:38 

    >>1313
    また鬼滅ファンの仕業にする

    +4

    -4

  • 1319. 匿名 2021/01/04(月) 22:58:50 

    >>1305
    新人に手厚い商業誌なんてどこもないよ
    ジャンプは他誌に比べて打ち切りに対してシビアだけどその分アニメ化だったり宣伝量が桁違い

    +5

    -0

  • 1320. 匿名 2021/01/04(月) 22:58:55 

    >>1265
    一部はそういう人もいるけどほとんどはニワカだったでしょ

    +11

    -3

  • 1321. 匿名 2021/01/04(月) 22:59:04 

    >>954
    なんか顔もキャラも変わったよね?
    ナミはロン毛失敗だしロビンもあんなキャラじゃなかったし

    +10

    -1

  • 1322. 匿名 2021/01/04(月) 22:59:54 

    鬼滅と比較してワンピース下げてるのに鬼滅ファン認定されるのはしょうがないのでは?

    +5

    -2

  • 1323. 匿名 2021/01/04(月) 23:00:10 

    >>1313
    鬼滅はどうでもいいっての
    先輩に忖度で自分の読者に挨拶もさせてもらえない風潮におこなんだよ

    +5

    -4

  • 1324. 匿名 2021/01/04(月) 23:00:14 

    >>1308
    あなたはそうでも私は損したと思ってる
    無料でこんなに頻繁に公開するなら買わなかった。ファンなら公式がやること全て受け入れると思わないで欲しい。

    +4

    -17

  • 1325. 匿名 2021/01/04(月) 23:00:24 

    >>635
    え、あの結婚どうこうのとこ?
    あんなんもはや初期のサンジとは別人だわ

    +3

    -5

  • 1326. 匿名 2021/01/04(月) 23:00:38 

    >>1301
    横から申し訳ないんだけど、通報機能がおかしいんだけど他の人どうなってる?
    以前は一度通報して間違えて二度通報してしまったときに通報済みですってコメントが表示されたのに、今は何度押しても通報済みですに変わらないんだよ
    ちゃんと通報されてるのか不安になる…

    +4

    -0

  • 1327. 匿名 2021/01/04(月) 23:01:08 

    鬼滅のファンのせいにされることにはやたらと敏感なのね

    +1

    -1

  • 1328. 匿名 2021/01/04(月) 23:01:29 

    >>1316
    少なくとも生まれはノースブルーって時点であったのでは、空島行く前に本人が言ってる
    その時点でノースからイーストへの移動はグランドライン通らなきゃいけないからなんでって話題にはなってたし
    王族であれば可能、アラバスタの前のリトルなんとかでコードネームMr.プリンスとも名乗ってる
    まぁここまで長期にならなかったら出なかった話かもしれないけど

    +8

    -0

  • 1329. 匿名 2021/01/04(月) 23:01:33 

    ジャンプは編集側から引き伸ばしを指示されてしりすぼみになった作品が多いけどワンピースに限っては作者が描きたいように描いてるっぽいからいいんじゃないの
    ついていける読者がどれくらいいるかはわかんないけど少なくはなさそう

    +5

    -0

  • 1330. 匿名 2021/01/04(月) 23:01:56 

    >>20
    泣かせようと思って描いてるよね
    一つの島毎に毎回御涙頂戴

    +48

    -1

  • 1331. 匿名 2021/01/04(月) 23:02:07 

    >>1309
    ファンでもアンチでもないけどアニメが始まった頃はわっくわくで見てた。
    でもアニメは引き延ばしがすごくて嫌になっちゃったんだよね。
    今はそういうのないの?

    +1

    -0

  • 1332. 匿名 2021/01/04(月) 23:02:14 

    面白くなるんかこれと思いながら10巻で離脱。

    +3

    -4

  • 1333. 匿名 2021/01/04(月) 23:02:44 

    >>64
    私もそう思うなぁ〜
    コマ数多いけど、伏線が隠れてないかな〜とかじっくり見ながら読んでるから楽しめてるよ!
    だからワンピースが叩かれてるの見ると悲しくなる😢

    +18

    -1

  • 1334. 匿名 2021/01/04(月) 23:02:49 

    >>1270
    ふ~ん、SLAM DUNK凄いですね

    +0

    -0

  • 1335. 匿名 2021/01/04(月) 23:02:59 

    伸びてると思ったら…誹謗中傷、罵倒、いつまで続けるの?
    ワンピが打ち切られるまで?尾田さんが死ぬまで?

    +9

    -0

  • 1336. 匿名 2021/01/04(月) 23:03:03 

    >>1063
    鬼滅に限らず20巻前後で終わってくれるのが一番嬉しい
    50巻以上のは収納場所がきついのよね
    まとめて売りに行くのもキツい


    +9

    -6

  • 1337. 匿名 2021/01/04(月) 23:03:27 

    >>1316
    ワンピースは基本的に全部後付け設定だと考える必要ない
    昔からプリンスと名乗ったりノース出身でイーストブルーにどうやって来たとか
    そういうことだったのかー!て読む漫画です

    +9

    -1

  • 1338. 匿名 2021/01/04(月) 23:03:48 

    >>251
    売りたいけど古い巻はもう黄ばんでるし、売れないだろうなと思ってる
    古本屋とかに売ったらかなーり安くなるよね?

    +3

    -1

  • 1339. 匿名 2021/01/04(月) 23:03:58 

    ファントピ立てない割にこうやって叩きを誘導できるようなトピ立てる運営酷いな
    あゆしかり叩かせたい意図を感じる

    +9

    -0

  • 1340. 匿名 2021/01/04(月) 23:05:26 

    >>1321
    ロビンは心許してきてるから可愛いじゃん、それができなかった生い立ち考えると幸せそうで良いなって思うし。ワノ国のえ?!顔は別に好きじゃないけど(スタンプは買った)
    ナミもロングの方が島ごとにアレンジできるし、ショートはキャロットいるから…

    +2

    -1

  • 1341. 匿名 2021/01/04(月) 23:05:26 

    >>1
    だいーーーぶ初期で挫折したんだけど、誰かアナ雪の4コマみたいに簡単にあらすじ教えてくれんかのぉ👴

    +1

    -4

  • 1342. 匿名 2021/01/04(月) 23:05:43 

    この今は読んでないアピールを何度もする意味はなんなんだ?
    しつこくない?

    +15

    -0

  • 1343. 匿名 2021/01/04(月) 23:05:52 

    こち亀みたいに1話ごと完結型なら長期でも読めたけど
    続きものでいつ終わるのかわからないのはきつい
    絵柄によっては連載が長過ぎると画風が古臭くなって読む気失せる作品もあるし

    +2

    -2

  • 1344. 匿名 2021/01/04(月) 23:05:55 

    >>1336
    タワーにする

    +2

    -0

  • 1345. 匿名 2021/01/04(月) 23:06:01 

    >>40
    ここまで集めちゃったから仕方なく買ってる。もうやめたいけど、買ったやつどうしよう

    +4

    -1

  • 1346. 匿名 2021/01/04(月) 23:06:07 

    >>1311
    売れる見込みの数より大量に配本されてるんだよ。

    +1

    -1

  • 1347. 匿名 2021/01/04(月) 23:06:08 

    >>1322
    すぐに鬼滅ファンって決めつけるのはよしなさいよ
    叩いてるの元ワンピファンが多いと思うよ
    挫折したって書いてる人が多いことからも分かるでしょ
    作者が忖度されてたり天狗だったりする一方で、
    作品がどんどん面白くなくなってってほんとに悲しい
    読みにくいし興味ない脇キャラの過去ばっかり長いし
    ジャンプは今はヒロアカと呪術しか読んでないわ

    +4

    -4

  • 1348. 匿名 2021/01/04(月) 23:06:16 

    未だに新刊が出るとワクワクしながら買うんだけど、実はウォーターセブンあたりから話についていけてないです

    +2

    -0

  • 1349. 匿名 2021/01/04(月) 23:06:18 

    >>1324
    じゃ私がお金出して買ったもの無料で後悔するなよってクレーム入れればいいじゃん知らんがな

    +8

    -2

  • 1350. 匿名 2021/01/04(月) 23:06:33 

    尾田くんさあ、これ以上サンジを冷遇するのマジ辞めて
    いい加減格好いいとこ見たい

    +2

    -3

  • 1351. 匿名 2021/01/04(月) 23:07:01 

    5年経てば中学一年生が大学一年生、もしくは社会人だもんね。
    社会に出ると、海賊王とか非現実的な事に感情移入できなくなってくるのはあると思う。
    そこへきて物語が収束するどころかさらに壮大になっていくと、追うのに疲れてしまう。

    +4

    -0

  • 1352. 匿名 2021/01/04(月) 23:07:03 

    >>1335
    完結するまでって選択肢がなんでないの

    +3

    -2

  • 1353. 匿名 2021/01/04(月) 23:07:25 

    >>1265
    なんかかっちゃんの声で再生されたw

    +3

    -0

  • 1354. 匿名 2021/01/04(月) 23:07:34 

    ◯◯編△△編みたいにある程度の期間で小分けすればいいんでないかい?

    +1

    -0

  • 1355. 匿名 2021/01/04(月) 23:07:36 

    >>27
    知り合いが「絶対面白いから読めって」てしつこいから買ってみて読んだけど4巻くらいで 辞めた。

    +21

    -7

  • 1356. 匿名 2021/01/04(月) 23:07:41 

    >>1335
    アンチ本人が死ぬまでやるんじゃない?
    ファン以上にワンピースに囚われた人生だよね
    正月にこれってw

    +9

    -0

  • 1357. 匿名 2021/01/04(月) 23:07:51 

    35歳。中学の頃にオタクチックな女の子がワンピースのアニメがはじまるーー!とか騒いでてなにそれ?と思って、漫画全部貸してもらって読んでたなー。ハンターハンターも。それから20年か…まだつついてるのすげー

    +4

    -0

  • 1358. 匿名 2021/01/04(月) 23:08:02 

    >>1342
    営業妨害、名誉毀損だと思ってる
    言ってる事も事実じゃ無かったり憶測なのに断定したり
    捕まらなきゃ黙らないのかも

    +9

    -1

  • 1359. 匿名 2021/01/04(月) 23:08:10 

    長すぎ

    +2

    -1

  • 1360. 匿名 2021/01/04(月) 23:08:22 

    >>114
    ワンピ→叩いていい!っていう風潮ができてるよね
    他の漫画は批判したらマイナス食らってる人が多いけど、ワンピは批判コメントにプラスがついてるからねー

    +57

    -20

  • 1361. 匿名 2021/01/04(月) 23:08:40 

    >>1350
    平田ネタで叩き加速したいの?

    +0

    -2

  • 1362. 匿名 2021/01/04(月) 23:09:22 

    >>54
    何か収集つかなくなってるよね?
    大まかなラストは決まってるんだろうけど、この設定絶対に後付けだろ!ってやつも多い

    +13

    -3

  • 1363. 匿名 2021/01/04(月) 23:09:32 

    私は読んでるけどキャラの名前を覚えることはもう諦めている

    +2

    -0

  • 1364. 匿名 2021/01/04(月) 23:09:58 

    >>1331
    自分はワンピースのアニメは申し訳ないけど見てないな
    やはり週刊連載の漫画だと原作に追いついてしまうのか、引き伸ばしが酷い
    昔のジャンプアニメにはよくあることだけどね
    アニメ見てる人でも話が進まないとツッコミ入れながら見てると言ってたから、ワンピース好きな人でも厳しい回もあるみたいだよ

    +4

    -0

  • 1365. 匿名 2021/01/04(月) 23:10:07 

    >>1290
    デク可愛くてふふってなったw
    あと呪術の伏黒が俺が船長になったらいくらでも五条悟を殴っていい…ってのにクスッときたわ、チョッパーの帽子被ってて可愛いし
    ブラクロドクストも良かった

    ただ記念ページの尾田っち力入れてなかったのが気になったwルフィ首ズレてるw

    +1

    -0

  • 1366. 匿名 2021/01/04(月) 23:10:18 

    >>1356
    正月終わってますよー

    +0

    -6

  • 1367. 匿名 2021/01/04(月) 23:10:26 

    >>1356
    それだけ好きな漫画家の新年挨拶が見たかった人が多いだけ

    +2

    -6

  • 1368. 匿名 2021/01/04(月) 23:10:43 

    鬼滅上げワンピ下げしてたらそりゃ鬼滅ファンのせいにされるよー
    鬼滅ファンのせいにするなって前にアンチが消えるべきだと思う

    +9

    -1

  • 1369. 匿名 2021/01/04(月) 23:10:51 

    >>1343
    追うの辛いなら辞めなよ、誰かに強制されてるの?結末だけ知りたいなら完結後ネットのネタバレみたらどうでしょう

    +14

    -1

  • 1370. 匿名 2021/01/04(月) 23:12:05 

    >>1331
    >>1367
    アニメはなぁ…
    ◯◯編終わったからまとめて2クールやりますって感じじゃないから引き伸ばしは仕方ないけど退屈すぎる
    声優も揃ってるからちゃんと見たいんだけどね
    エピソードオブアラバスタみたいに島ごとにまとめて映画とかSPでも良いと思うわ

    +0

    -0

  • 1371. 匿名 2021/01/04(月) 23:12:11 

    このトピタイの付け方おかしくね?
    5年で去っていくものと思ってたけど想定外にみんな待ってくれてるって言ってるのに、この切り取り方じゃ長期のファンは想定してないみたいな言い方に取られそう
    まあいつものことか

    +13

    -0

  • 1372. 匿名 2021/01/04(月) 23:12:32 

    鬼滅の名前出してるの1人じゃない?

    +7

    -1

  • 1373. 匿名 2021/01/04(月) 23:12:32 

    新年挨拶が見たいより叩きたいが全面に出てるから指摘されてるんだろうなあ
    正論ぶってるように見えて本心はワンピース嫌いだから叩きネタ持ってきたってだけだもん

    +8

    -3

  • 1374. 匿名 2021/01/04(月) 23:12:38 

    >>64
    久々にワンピース読むと、まじで今のレベルは他の人気漫画より低いと思うよ。読者が置いてけぼり食らってる感

    +9

    -8

  • 1375. 匿名 2021/01/04(月) 23:13:05 

    >>1352
    あと5年黙って叩かれてろって?

    +4

    -1

  • 1376. 匿名 2021/01/04(月) 23:13:15 

    23年もリアルタイムで読めてきた自分は幸せだわ。
    子供とか新規の人が100巻近く追いつくのは大変だもんね。

    ワンピースのファンはすごい長い航海を一緒にしてきた感覚の人が多いと思うし、むしろ終わって欲しくない人が多そう。
    私も確実に人生最大のロスが来る。

    +14

    -1

  • 1377. 匿名 2021/01/04(月) 23:13:28 

    >>1358
    それ言ったら、がるちゃんに限らずなかなかの数の日本人が捕まると思います

    +2

    -3

  • 1378. 匿名 2021/01/04(月) 23:14:04 

    この漫画好きな人って自転車泥棒してそうなイメージ

    +1

    -5

  • 1379. 匿名 2021/01/04(月) 23:14:20 

    エースが死ぬ時めっちゃ盛り上がってNHKですら特集組んでた位なのに、あの頃感化されて仲間!!大切にする俺!!サイコー!!なマイルドヤンキー達は一体どこへ…

    +1

    -0

  • 1380. 匿名 2021/01/04(月) 23:14:22 

    >>48
    キャラ多いのに個性強いキャラいっぱい書けるの凄い

    +9

    -3

  • 1381. 匿名 2021/01/04(月) 23:14:25 

    >>1377
    だから叩いていいなんて理由にも
    トピズレの読んでないアピールを続けていいって正当化にもならないよ

    +7

    -4

  • 1382. 匿名 2021/01/04(月) 23:14:45 

    >>1342
    途中で読むのやめた作品トピにきてまで何がしたいのだろうと思うわ
    まぁ語れるトピ頑なにたてない運営が悪いと思う、普通に住み分けしたいのに無理だし
    5chも冬休みキッズいるし

    +10

    -0

  • 1383. 匿名 2021/01/04(月) 23:14:47 

    >>1324
    ファンなら公式がやること全て受け入れると思わないで欲しい。
    →ワンピファンって全て受け入れろって圧が強いよね
    別にどう思おうが人それぞれなのにね

    +6

    -4

  • 1384. 匿名 2021/01/04(月) 23:14:47 

    >>89
    頑張って読んでるけど、引きで見ると思った以上に細かいなw目も気持ちも疲れる

    +20

    -0

  • 1385. 匿名 2021/01/04(月) 23:15:29 

    いろんな感想はあれど23年も連載を続けられるのはやはりすごい
    ただ仕事すればいいわけじゃない、自分で創作するんだもの
    すごいよ

    +14

    -1

  • 1386. 匿名 2021/01/04(月) 23:15:40 

    >>1374
    久々に読んでるから置いてけぼりに感じるんだよ

    +6

    -2

  • 1387. 匿名 2021/01/04(月) 23:15:42 

    >>1379
    陰キャワンピファンですが何かw

    +5

    -0

  • 1388. 匿名 2021/01/04(月) 23:15:43 

    >>2のプラスの数みただけで、一人で自演なんてあり得ないとわかりそうなもんだけど。
    アンチっつうか、長すぎてついていけないってのは大多数の意見じゃない?

    +8

    -4

  • 1389. 匿名 2021/01/04(月) 23:16:13 

    >>1340
    ナミは2年後のビキニのビジュアルが好きじゃなかったけど、漫画読んだらあの服装してること少なくて驚いたよ
    むしろいろんな服装してて可愛い
    ロビンも昔のシンプルな服装も今の大人っぽい服装も似合ってて好きだな
    可愛いもの好きな性格はずっと変わってないよね

    +7

    -1

  • 1390. 匿名 2021/01/04(月) 23:16:33 

    >>1373
    被害妄想激しいわ

    +3

    -2

  • 1391. 匿名 2021/01/04(月) 23:16:35 

    >>1340
    ロビンはPHでお弁当食べてるのが可愛すぎたw
    ふふ楽しいわねって余裕が

    +3

    -0

  • 1392. 匿名 2021/01/04(月) 23:16:38 

    >>1340
    え、キャロットって一味扱いなの?

    +0

    -0

  • 1393. 匿名 2021/01/04(月) 23:16:45 

    >>1356
    ワンピファンはまだ正月気分なんだ‪w

    +4

    -4

  • 1394. 匿名 2021/01/04(月) 23:17:11 

    >>808
    そこまで持ってるなら十分確認可能だろ
    100話で確認できるよ

    +1

    -0

  • 1395. 匿名 2021/01/04(月) 23:17:15 

    >>1372
    敏感なのはその人だけだね

    +1

    -0

  • 1396. 匿名 2021/01/04(月) 23:17:33 

    >>1383
    ワンピアンチってアンチの受け入れろって圧がすごいよね
    読んでない面白くないみんなつまらないって
    いつまでもいつまでも
    誰も聞いてないのに私の意見を聞け
    正論を聞け負けを認めろって
    それぞれの意見なのにね
    ファンの意見だって尊重されるべきなのにね

    +8

    -6

  • 1397. 匿名 2021/01/04(月) 23:17:53 

    一人で延々と最初の方のアンカーにレス付けて読むのやめた、つまらないアピールしてる人さっきから目立つなー

    +4

    -1

  • 1398. 匿名 2021/01/04(月) 23:18:11 

    >>1392
    加入はしてないけどロジャー海賊団にミンク乗せてたから一時的な仲間としてはありでしょ、ビビみたいなもん

    +4

    -0

  • 1399. 匿名 2021/01/04(月) 23:19:13 

    >>1143
    尾田っち本人がめちゃくちゃ数字マウントし倒してたから、アンチが鬼滅使って数字マウント仕返すんやな…

    +10

    -1

  • 1400. 匿名 2021/01/04(月) 23:19:24 

    >>1386
    いやちゃんとコミック発売したら読んでるよ。それでも久々に感じるくらい、話忘れるくらい内容が酷い、入ってこない

    +3

    -1

  • 1401. 匿名 2021/01/04(月) 23:19:55 

    >>1381
    脱落したと言っただけで叩きになるなんて被害妄想強いってよく言われてるでしょ?

    +4

    -9

  • 1402. 匿名 2021/01/04(月) 23:20:05 

    >>1389
    ビキニ着てるのシャボンディの再会くらいでその後コート着てるしビキニビキニ言ってる人は全く読んだことないと思うよ
    島ごとに衣装変わるのは昔からだし、特にナミは

    +7

    -1

  • 1403. 匿名 2021/01/04(月) 23:20:15 

    どう考えてもファンが楽しく語ることよりアンチがつまらないと言い続ける方が不愉快だしアンチの方がトピから去るべきだと思う
    というか読まなくなったならここにいる意味ないのに延々とそのアピールを続けるのは何故?

    +20

    -2

  • 1404. 匿名 2021/01/04(月) 23:20:34 

    進撃しか勝たんよねやっぱり

    +3

    -3

  • 1405. 匿名 2021/01/04(月) 23:20:40 

    悪いけどアンチにいちいち噛み付いてるのも同類だわ。内容の話にはレスしないでアンチにばっかり反応してる。
    スルーすること覚えろよ。だからいつまで経っても煽りが止まないんだよ。

    +5

    -2

  • 1406. 匿名 2021/01/04(月) 23:20:52 

    >>1401

    脱落した人の話どうでもよくない?
    途中で読むのやめて結末が気になるとかなら終わるまで待てばいいのに

    +7

    -1

  • 1407. 匿名 2021/01/04(月) 23:21:37 

    >>1173
    毎週やらずに他のアニメみたいにシリーズ毎にじっくり作ってから放送すりゃ良いのにね。
    ドラゴンボールの時から東映だけど、この間毎週放送に耐えられるのが東映しか無いんじゃない?

    +2

    -0

  • 1408. 匿名 2021/01/04(月) 23:21:41 

    厨二のわたしには合わない漫画だったな
    一応エースが死んだところまでは読んだけど
    なんであんなネタキャラばっか増産するんだろ

    +4

    -3

  • 1409. 匿名 2021/01/04(月) 23:21:43 

    >>1396
    うわーめんどくせぇw
    こういう奴が多いからワンピファンは嫌われるんだよな

    +8

    -13

  • 1410. 匿名 2021/01/04(月) 23:22:11 

    まあでも、冨樫みたいに休載ばっかとか、井上雄彦みたいにバガボンドぶん投げとか、美内すずえみたいに紅天女終わらせる気ないとかよりは、連載続けてるだけえらいよ。ファンも嬉しいだろう。
    私は脱落したけど。

    +18

    -0

  • 1411. 匿名 2021/01/04(月) 23:22:15 

    >>1393
    年中正月休みなのかな

    +3

    -2

  • 1412. 匿名 2021/01/04(月) 23:22:32 

    ワンピ今70巻まで無料公開してるから途中脱落組は読んでみたらいいと思う
    私は昔空島で脱落したけど、今回一気に読んだらすごく面白かったよ

    +14

    -0

  • 1413. 匿名 2021/01/04(月) 23:23:12 

    1人でずっと最初の方にアンカーつけて読むのやめただのつまらないだの言ってた人がアンチに反応するな!ってキレてて草

    +0

    -0

  • 1414. 匿名 2021/01/04(月) 23:23:32 

    >>1409
    ワンピのトピでそう言う事言ってるからあなた嫌われてるんだよ
    いい加減気付きなよ恥ずかしい

    +7

    -1

  • 1415. 匿名 2021/01/04(月) 23:23:43 

    >>1398
    ビビと一緒にするのは違うでしょ
    なんで一時的なキャラの髪型と被らないようにメインキャラの髪型変えなきゃいけないのよ笑

    +1

    -1

  • 1416. 匿名 2021/01/04(月) 23:23:45 

    >>1401
    だよね
    最近の話は読みづらいっていうのも感想なのに誹謗中傷だの名誉毀損だの

    +5

    -7

  • 1417. 匿名 2021/01/04(月) 23:23:49 

    >>1404
    まぁ、それはそうだね。

    +2

    -1

  • 1418. 匿名 2021/01/04(月) 23:24:15 

    1000話企画で人気投票もやってるね
    私はクザンに投票してきた
    ワンピファンの人は誰に入れますか?

    +9

    -0

  • 1419. 匿名 2021/01/04(月) 23:24:26 

    >>1407
    東映だから続けるんじゃない?ズルズルと
    アニメ再放送よりもう絵だけでもリニューアルしてほしいってくらい酷いよ
    アラバスタあたりではもう追いついてた記憶

    +3

    -1

  • 1420. 匿名 2021/01/04(月) 23:24:31 

    この特徴ある人鬼滅ワンピトピでずっと鬼滅上げワンピ叩きしてた人かな

    +1

    -3

  • 1421. 匿名 2021/01/04(月) 23:24:42 

    >>1380
    キャロットのスーロンデザイン凄くいいよね
    カイドウもマムも錦さんもいいよね

    +5

    -0

  • 1422. 匿名 2021/01/04(月) 23:24:44 

    >>1418
    マルコだよい🙆‍♀️

    +8

    -0

  • 1423. 匿名 2021/01/04(月) 23:25:06 

    >>1413
    ID見える人きた

    +0

    -0

  • 1424. 匿名 2021/01/04(月) 23:25:13 

    >>1
    鬼滅もワンピのそこそこ好きな自分だけど、鬼滅の終わり方見ててこれが作者読者双方の幸福なのかなて思った

    ワンピは社会人になって読むのやめたw

    +7

    -8

  • 1425. 匿名 2021/01/04(月) 23:25:17 

    >>1418
    ハンニャバルに決まってる

    +5

    -0

  • 1426. 匿名 2021/01/04(月) 23:25:41 

    >>1414
    ワンピトピで批判すると嫌われ者になるの?頭大丈夫?w

    +5

    -10

  • 1427. 匿名 2021/01/04(月) 23:25:44 

    >>1400
    ガッツリ「久々に読むと〜」とか言っといて指摘されたら「内容酷いから久々に感じる」とか言い訳酷過ぎない?w

    +7

    -2

  • 1428. 匿名 2021/01/04(月) 23:25:46 

    >>1418
    おでん

    +4

    -0

  • 1429. 匿名 2021/01/04(月) 23:26:00 

    年明け早々好きな漫画語るならまだしもわざわざファンがいる場所で嫌いアピールする人は虚しすぎるよね
    大丈夫なの?

    +6

    -0

  • 1430. 匿名 2021/01/04(月) 23:26:33 

    >>1403
    トピ読まずにトピタイだけ見て書き込んでるんだと思うよ

    +3

    -1

  • 1431. 匿名 2021/01/04(月) 23:26:35 

    >>1415
    しつこ…そんなにロング気に入らないなら読まなきゃいいじゃん
    ショートに拘るならキャロットいるよって話しただけで

    +6

    -1

  • 1432. 匿名 2021/01/04(月) 23:26:55 

    >>1381
    なんかこういう面倒な人多いね

    +7

    -4

  • 1433. 匿名 2021/01/04(月) 23:27:10 

    特徴ある人ずっといるよね

    +0

    -3

  • 1434. 匿名 2021/01/04(月) 23:27:26 

    高校生の頃連載開始して今ババアだもん
    そりゃ感情移入なんて出来るはずがない
    矢口とかまだ好きなのかな

    +2

    -1

  • 1435. 匿名 2021/01/04(月) 23:28:04 

    >>1401
    トピズレだって所をずっと無視してるけど
    空気読めないってよく言われるでしょ?
    頭悪いかな?

    +4

    -1

  • 1436. 匿名 2021/01/04(月) 23:28:42 

    ていうか、作者が自分で描きたくて超長期連載になってるならいいけど
    どうせ編集者に言われて週刊誌の存続のためにやってるんだろう感が読者に見えてきちゃってつらいんだよ
    子供の頃はそんなこと思わなかったけど、読者がある程度わかるようになってきたらバレるでしょ

    +1

    -11

  • 1437. 匿名 2021/01/04(月) 23:28:51 

    わざわざ嫌いアピールをしてそれを認めさせたい幼稚さどうにかしたほうがいいのでは
    子供がやってるならまだしもいい歳した人がやることではないよ

    +6

    -2

  • 1438. 匿名 2021/01/04(月) 23:28:51 

    >>1432
    がるちゃんのルール見直して出直して
    下品な奴

    +5

    -2

  • 1439. 匿名 2021/01/04(月) 23:29:09 

    >>1427
    数ヶ月って久々じゃないの?
    その間他の漫画読むとワンピの内容なんてすっかり忘れるよ、あまりに細かく詰め込みすぎてるから。買っても一回しか読む気にならないしね、つまらなくて

    +3

    -7

  • 1440. 匿名 2021/01/04(月) 23:29:48 

    >>1418
    まだ投票してないけどロー!!

    +7

    -0

  • 1441. 匿名 2021/01/04(月) 23:30:14 

    >>1426
    少なくとも私は嫌い
    お互い様だろうけど

    +7

    -3

  • 1442. 匿名 2021/01/04(月) 23:30:24 

    平均的ガル民は空島で脱落者が多いね
    私はCP9まで頑張ったよ😤

    +4

    -1

  • 1443. 匿名 2021/01/04(月) 23:30:31 

    >>1404
    ここはワンピーストピですよー

    +1

    -0

  • 1444. 匿名 2021/01/04(月) 23:30:41 

    >>1427
    もう子供であって欲しいくらいの
    支離滅裂さ屁理屈さだよねw
    見てるこっちが恥ずかしくなってくるw

    +4

    -6

  • 1445. 匿名 2021/01/04(月) 23:31:13 

    >>1426
    嫌いだよー邪魔だから

    +6

    -5

  • 1446. 匿名 2021/01/04(月) 23:31:16 

    >>1424
    ワンピースと鬼滅への他事業者の乗り入れ方の勢いが似てる
    鬼滅はいくらでも引き伸ばしてもっと稼げることはできたのにスパッとやめたとこが良い
    ワンピースはもはや物語というか商業として頑張ってる!、それもリスペクトはできるよ

    +7

    -3

  • 1447. 匿名 2021/01/04(月) 23:31:19 

    好きな人同士が話してる場所に私これが嫌い!これを好きな人はおかしい!って認めさせようとするのは小学生がすることだよ
    これやってんの小学生だよね?まさか大人がやってるはずはない

    +9

    -3

  • 1448. 匿名 2021/01/04(月) 23:31:43 

    >>1439
    横ですが、つまらないのになぜ買うの?

    +6

    -0

  • 1449. 匿名 2021/01/04(月) 23:31:44 

    トピの最後の方になるとしつこい熱狂的ファンが残るんだね
    同じ奴が暴れてて恐ろしいわ

    +1

    -5

  • 1450. 匿名 2021/01/04(月) 23:31:45 

    >>1418
    サボ!

    +7

    -0

  • 1451. 匿名 2021/01/04(月) 23:32:11 

    >>1436
    自ら好きで超ロング連載してる奴って誰かね?

    +3

    -1

  • 1452. 匿名 2021/01/04(月) 23:32:14 

    >>1436
    作者の意図していないものが見えるわかるってそれ妄想だよ
    大丈夫?

    +5

    -0

  • 1453. 匿名 2021/01/04(月) 23:32:52 

    ワンピ信者こわ
    キメツ信者と同じじゃん

    +8

    -7

  • 1454. 匿名 2021/01/04(月) 23:32:58 

    >>1439
    ねぇもうやめなよ見苦しいw

    +2

    -4

  • 1455. 匿名 2021/01/04(月) 23:33:28 

    >>1452
    いまのワンピがピーク時よりおもろいか?
    盲目信者はなんでもええかもしらんがw

    +7

    -6

  • 1456. 匿名 2021/01/04(月) 23:33:30 

    >>1418
    スーパーな兄貴かな

    +6

    -0

  • 1457. 匿名 2021/01/04(月) 23:33:46 

    >>1426
    ワンピファンのトピなら分かるけど違うしね
    アンチは来るな!って鬼滅ファンにも多いよね

    +3

    -4

  • 1458. 匿名 2021/01/04(月) 23:33:52 

    >>1436
    いやーむしろ尾田先生ほど自ら描きたくて描いてる漫画家知らないんだけど
    お願いだからハンターもガラカメもベルセルクもこれに続いてくれ

    +11

    -4

  • 1459. 匿名 2021/01/04(月) 23:34:15 

    尾田の体力を三浦健太郎に分けてあげてほしいw

    +4

    -0

  • 1460. 匿名 2021/01/04(月) 23:34:43 

    >>1447
    私これが好き!これが嫌いな人はおかしい!も小学生レベルだね

    +4

    -5

  • 1461. 匿名 2021/01/04(月) 23:34:46 

    >>196
    かなり少数派だと思うけど、私はアラバスタ編がつまらなくて…。
    空島に入って冒険が始まってワクワクしてたんですが、高校の部活や試験と重なってパタっと新刊買わなくなりました。コミック派でした。
    小学生から読んでました。
    アラバスタがもっと短かったら読み続けられたかもしれないです。
    でもこのトピ読んで、ちょうど5年周期くらいで生活や感性が変わって離脱してしまったんだなと思いました。

    +9

    -0

  • 1462. 匿名 2021/01/04(月) 23:35:00 

    >>1447
    ん?ここは好きな人限定で集まるトピだっけ?
    マンセーしなきゃダメなの?
    北朝鮮みたい

    +8

    -11

  • 1463. 匿名 2021/01/04(月) 23:35:27 

    1はワンピとジブリ下げてまだ上り詰めたいどこぞのきめつ推しでしょ?きも

    +2

    -4

  • 1464. 匿名 2021/01/04(月) 23:35:36 

    >>1458
    わかります!!!!
    多分ファンじゃない人から見たら「なげーな」って思ってるかもだけど
    ファンからしたら嬉しいことでしょっておもう
    冨樫と三浦マジで働いてくれって思う!!(無理のない範囲で)

    +7

    -2

  • 1465. 匿名 2021/01/04(月) 23:35:53 

    小学生って指摘されたのが癇に障った模様

    +2

    -2

  • 1466. 匿名 2021/01/04(月) 23:36:14 

    >>1403
    このトピ、ファンだけのトピじゃないよね?ワンピのファンて子供のまま大人になっちゃったみたいな人ばかりだね

    +5

    -10

  • 1467. 匿名 2021/01/04(月) 23:36:16 

    >>1455
    横だけど
    もう作者は趣味と実益兼ねてライフワークでやってるんじゃないかな

    +0

    -1

  • 1468. 匿名 2021/01/04(月) 23:36:19 

    >>1456
    そのキャラが仲間加入した時に脱落した

    +0

    -0

  • 1469. 匿名 2021/01/04(月) 23:36:21 

    >>1455
    質問の答えになってないよ

    +1

    -2

  • 1470. 匿名 2021/01/04(月) 23:36:35 

    >>1460
    なんかもう好きも嫌いもいっちゃいけない世の中だよなぁ

    +2

    -1

  • 1471. 匿名 2021/01/04(月) 23:36:53 

    >>1457
    叩きトピじゃないって何度言ったら理解するんだろ

    +11

    -4

  • 1472. 匿名 2021/01/04(月) 23:37:01 

    >>1447
    脱落したとは書いたけど、これを好きな人はおかしい!なんて認めさせようなんてしてないけど?
    このエピソードまでは面白かったから、その頃みたいにやる気出して頑張ってほしいって思ってるだけ
    読みづらいじゃんほんと

    +4

    -3

  • 1473. 匿名 2021/01/04(月) 23:37:36 

    >>1462
    わざわざ読んでないアピールしに来るのはなんなの?
    暇なの?

    +5

    -1

  • 1474. 匿名 2021/01/04(月) 23:37:53 

    >>1462
    いい年した分別ある大人ならファンがいるところでわざわざ長々とマイナス要素のあるコメント残さずに黙って去った方がよくない?
    分別ある大人ならそうするってだけだから意地でも叩きたいなら仕方ないけどね

    +6

    -2

  • 1475. 匿名 2021/01/04(月) 23:38:18 

    私も最後は単行本で追いかけたの最後は空島だったかも。それ以降は漫画喫茶でまとめて。骸骨あたりでしんどくなり、メリー号沈没、数年後のくだりでリタイアしたわ。新しいファンが新陳代謝するんだったらそれでいいんじゃないかな。

    +5

    -1

  • 1476. 匿名 2021/01/04(月) 23:38:36 

    >>1436
    尾田っちはワンピしか描かないって言ってるし…
    長い事に関して賛否はあるけど漫画家としてはファンにとって嬉しいけどな
    島3つで海賊王になれないし

    +8

    -2

  • 1477. 匿名 2021/01/04(月) 23:38:56 

    >>485
    若い時はごちゃごちゃが好きだったのに今では苦痛
    時の流れを実感してる

    +23

    -0

  • 1478. 匿名 2021/01/04(月) 23:38:56 

    >>1468
    そんなあw

    +2

    -0

  • 1479. 匿名 2021/01/04(月) 23:39:08 

    >>1464
    私もワンピのファンが素直に羨ましいよ
    ずっと好きな作品が続いてることって奇跡だし、、、

    +9

    -1

  • 1480. 匿名 2021/01/04(月) 23:39:14 

    >>1448
    買い続けてしまったから
    売ろうにも、かなり安く買い取られるしね

    +4

    -2

  • 1481. 匿名 2021/01/04(月) 23:39:18 

    >>1466
    面白くもない漫画のトピにわざわざ来てなんか言ってるなぁ暇人が

    +4

    -6

  • 1482. 匿名 2021/01/04(月) 23:39:24 

    >>1470
    お互いにこんな感じ平行線

    +0

    -0

  • 1483. 匿名 2021/01/04(月) 23:39:31 

    >>1425
    コアwww

    +3

    -0

  • 1484. 匿名 2021/01/04(月) 23:39:39 

    >>50
    私はナルトのアニメを見たのが最初で、もう最後の方だったけどそっからハマって漫画全巻集めてDVDと映画も見に行った。出会えてよかった漫画です。ワンピースも誰かにはそういう存在の漫画なんだから素晴らしいですよ!

    +22

    -0

  • 1485. 匿名 2021/01/04(月) 23:39:48 

    >>89
    め、目があー!!!

    +9

    -0

  • 1486. 匿名 2021/01/04(月) 23:39:52 

    最近全然読んでなくて今どんな感じだろうとトピのぞきに来たら荒れてるし
    読む気なくすわー

    +3

    -2

  • 1487. 匿名 2021/01/04(月) 23:39:52 

    >>1480
    答えになってない

    +3

    -2

  • 1488. 匿名 2021/01/04(月) 23:40:09 

    >>1466
    普通に考えて好きな人もいる場所で嫌いアピールする方が子供だよ
    大人なら黙って去るから

    +8

    -2

  • 1489. 匿名 2021/01/04(月) 23:40:56 

    >>1462
    むしろワンピトピにずっと居座ってるアンチの方が、日本嫌いなのに日本に寄生してるあっちの人とやってること同じでしょ。嫌いならすり寄ってくるなよ

    +8

    -4

  • 1490. 匿名 2021/01/04(月) 23:41:02 

    >>1461
    私はアラバスタ楽しく読んでたけど、あれ?寄り道してる??と当時から少し違和感ありました。
    エピソード自体は大好きだけど本筋にはあんま関係ないなって。

    +2

    -0

  • 1491. 匿名 2021/01/04(月) 23:41:24 

    >>5
    ウソ八が言いたかっただけかな?って思った。

    +16

    -1

  • 1492. 匿名 2021/01/04(月) 23:41:33 

    >>1473
    暇なんだよ
    ガルちゃんなんて暇潰し

    +0

    -0

  • 1493. 匿名 2021/01/04(月) 23:41:55 

    >>1489
    うわあああ本当だ
    鳥肌たった!
    自ら来て大声で文句言って
    聞き入れろってしつこい…
    いやああキモい

    +6

    -4

  • 1494. 匿名 2021/01/04(月) 23:42:18 

    >>89
    ゴーマニズム宣言かな

    +6

    -0

  • 1495. 匿名 2021/01/04(月) 23:42:29 

    >>1424
    完結させてくれるって、いいよね。。

    +4

    -1

  • 1496. 匿名 2021/01/04(月) 23:42:45 

    >>1490
    ん?本筋って?
    真っ直ぐワンピースを目指せってこと?

    +1

    -0

  • 1497. 匿名 2021/01/04(月) 23:42:52 

    >>1488
    それ、逆もしかりだよね
    ファンもスルーすれば良いじゃない、好きな人しかいない訳ないんだから

    +4

    -7

  • 1498. 匿名 2021/01/04(月) 23:42:55 

    ここはファントピじゃない!!!って正論のように主張してるけどファンがいる場所で延々と語るのは控えた方がいい
    ガルちゃんは叩き禁止が前提だからファンか、嫌いな人かって言われたら嫌いな側が去るべきだと思う

    一言残すならまだしも延々と言ってるならそりゃ来るなよって言われるわけで

    +6

    -6

  • 1499. 匿名 2021/01/04(月) 23:43:14 

    >>1418
    私はルフィ一択😊👒
    なんか期限まで毎日投票できるんだね、ハガキ投票は10倍のポイントだとか
    集計どうやるのか気になってる

    +9

    -3

  • 1500. 匿名 2021/01/04(月) 23:44:06 

    >>1486
    面白くないと思う人が多いから荒れるんだよ、読む必要ない

    +4

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。