-
1. 匿名 2019/01/10(木) 08:48:04
また、さんまが「ワンピース」という“大秘宝”は「家族の絆」ではないか?と聞くと「違います。そういうの嫌いなんです」とバッサリ。「子供のころ、オズの魔法使いのラストのオチがあるじゃないですか。これまで冒険してきた、それが宝なんだっていう…すごい不満で。こんな物語はありえないっていう…ちゃんと冒険してきたんだから宝をくれっていう」と理由を語り「絶対そういうゴールは迎えない」と断言。さらにさんまが「(主人公ルフィの義兄の)エースを生き返らせる」と予想すると「違います」とそれも否定した。
+178
-2
-
2. 匿名 2019/01/10(木) 08:48:58
どうでもいいー+64
-68
-
3. 匿名 2019/01/10(木) 08:49:11
ま、海賊ですから+23
-1
-
4. 匿名 2019/01/10(木) 08:49:49
全然終わる気配が無いんだけど
+421
-2
-
5. 匿名 2019/01/10(木) 08:50:21
もうすぐ終わるんだ…!どんな最終回になるんだろ〜+215
-3
-
6. 匿名 2019/01/10(木) 08:50:44
普段は面白いし好きだけど、さんまのこういう「俺、人より詳しいねん」的な話は正直寒い+320
-27
-
7. 匿名 2019/01/10(木) 08:51:09
豪邸見たかったのに見逃したー。+80
-1
-
8. 匿名 2019/01/10(木) 08:51:15
さんま、無理してそう+35
-8
-
9. 匿名 2019/01/10(木) 08:51:54
楽しそうだった。お互いに逢いたい人だったんだろうなぁと思って観てた+234
-3
-
10. 匿名 2019/01/10(木) 08:52:17
10巻目くらいで挫折したけど最終巻だけは見たい+121
-5
-
11. 匿名 2019/01/10(木) 08:53:04
無駄なゴチャゴチャの背景とか 長すぎる戦闘シーンはいらないから早く最後が見たい!+317
-6
-
12. 匿名 2019/01/10(木) 08:53:18
もう海にいないことの方が多くない?
+193
-4
-
13. 匿名 2019/01/10(木) 08:54:06
家にプロジェクションマッピングで笑った。+16
-0
-
14. 匿名 2019/01/10(木) 08:54:14
キムタクいたの気がつかなかった+70
-0
-
15. 匿名 2019/01/10(木) 08:54:16
そうですなんて言うわけないだろ+13
-2
-
16. 匿名 2019/01/10(木) 08:55:04
ワンピースは物ってこと?+30
-0
-
17. 匿名 2019/01/10(木) 08:55:09
ヒーハーのくだり
絶対にパクったやろと思って冷めた目で見てた+45
-27
-
18. 匿名 2019/01/10(木) 08:55:53
本当にあと少しで終わるのだろうか?まだ黒ひげと戦ってないよ+57
-3
-
19. 匿名 2019/01/10(木) 08:56:11
さんまってワンピース読むんだね意外+57
-1
-
20. 匿名 2019/01/10(木) 08:56:29
どうでもいいからはよ終わらんかな…、長過ぎて女ヶ島あたりで読むのやめた。最終回だけネットでネタバレ読むわ。+221
-13
-
21. 匿名 2019/01/10(木) 08:56:56
生き返るとかドラゴンボールじゃねえし+42
-1
-
22. 匿名 2019/01/10(木) 08:57:22
俺たちの冒険はこれからだ!
完
尾田宗一郎先生の次回作にご期待ください+41
-17
-
23. 匿名 2019/01/10(木) 08:58:02
>>22
打ち切られてるし作者誰よw+199
-1
-
24. 匿名 2019/01/10(木) 08:59:21
>>22
宗一郎誰w+135
-3
-
25. 匿名 2019/01/10(木) 08:59:22
何気にオズの魔法使いディスってたよね
+106
-5
-
26. 匿名 2019/01/10(木) 09:00:04
キムタクがいちいち「尾田っちからラインがー」とか言ってたのに笑った
仲いいのわかるからわざわざ仲良しですアピールしなきゃいいのに…+351
-8
-
27. 匿名 2019/01/10(木) 09:00:33
作業部屋の壁面?窓?から滝みたいに水が上から流れてるの見てめちゃくちゃ息苦しくなった+9
-3
-
28. 匿名 2019/01/10(木) 09:01:02
>>25
サムディオーバーザレインボー精神だから+3
-2
-
29. 匿名 2019/01/10(木) 09:01:34
自宅兼仕事場、すごい豪邸だった。
アトリエは海の中みたいに窓の外に魚が泳ぐ映像流れてるし、滝は流れてるし、アンティークのゲーム達やお菓子食べ放題。
自宅はワンピースグッズが取れるクレーンゲームや、実際乗れる部屋の中を走る汽車もあり、男児が子供の頃夢に見た家をそのまま作ったみたいだった。
パーティルームにはおもてなしのご馳走が並んでたけど、さんまがプカプカタバコ吸って煙モクモクなのが、尾田先生にも他のメンバーにも失礼だと思った。
自宅だし、子供のいる家なのにありえない。+355
-17
-
30. 匿名 2019/01/10(木) 09:01:34
もうすぐおわるといいつつ100巻はこえるなら、まだ単行本で10冊以上出すってことやん。てことは後3年くらいはかかるよね+34
-1
-
31. 匿名 2019/01/10(木) 09:01:38
>>27
Gacktと同じやね+5
-0
-
32. 匿名 2019/01/10(木) 09:01:55
長すぎて飽きた
ある程度の長さはあっていいけど、まとめるのもプロだと思う
+158
-25
-
33. 匿名 2019/01/10(木) 09:02:30
アラバスタ辺りまでの絵は読みやすくかったんだけどごちゃごちゃし過ぎるわ、ナミがロングヘアで無個性になってから嫌になって読まなくなった+201
-7
-
34. 匿名 2019/01/10(木) 09:03:10
ルフィ死んで骨か形見かなんかをもって(ワンピース)残された船員俺たちの冒険はまだまだ続く!
+17
-4
-
35. 匿名 2019/01/10(木) 09:03:35
あんまり何十年とか続いてるとアニメの声優さんが高齢になって来てるから心配になる。
平均50歳後半だよ+183
-1
-
36. 匿名 2019/01/10(木) 09:03:39
>>29実況で誰かぎ尾田先生本人も吸ってたって言ってたけど、わたしはそこの場面が見えなかったんだけど、実際どうだったんだろう+18
-2
-
37. 匿名 2019/01/10(木) 09:03:54
>>29
あれ吸ってたの尾田先生だと思うけど、さんまも吸ってたのかな…
解説の先生が話してる時に尾田さんが吸い出して失礼な人だなって思った。+172
-6
-
38. 匿名 2019/01/10(木) 09:03:55
分かった
元いた海に帰ってきて
やっぱり我が家が落ち着くねえで終わり+7
-2
-
39. 匿名 2019/01/10(木) 09:04:48
さんまがハンコック好きと言ってて生々しくて嫌。+69
-3
-
40. 匿名 2019/01/10(木) 09:05:03
>>19
仕事のためだよ
流行り物は全部押さえてるよ たとえつまらなくても+6
-4
-
41. 匿名 2019/01/10(木) 09:05:20
すっごい豪邸で驚いた。
ちょっとしたアミューズメントパーク。
置いてあるお菓子がしょぼくて、謎の安心感。
あれだけの富があって漫画に没頭できて。
この上ない幸せだろうね。+174
-2
-
42. 匿名 2019/01/10(木) 09:07:01
無形なお宝では無い、有形なお宝を手に入れる
っていう事ですよね
どんなお宝が出て来るのか楽しみです+27
-3
-
43. 匿名 2019/01/10(木) 09:07:30
私は買って読んでるけど、空島に入ってから読み返すことはなくなったよ。早く最後だけ知りたい。+70
-4
-
44. 匿名 2019/01/10(木) 09:07:56
キムタクの、LINEが来て…っていうほのめかしが変だった。
普通に、友達なんです、話せばいいのに…+146
-2
-
45. 匿名 2019/01/10(木) 09:09:52
私が見たとき(パーティールームに入ってわりとすぐ)はさんまが吸ってた。尾田先生との間の下に灰皿置いて、そこからもくもく煙出てた。パーティールームといってもそこまで広くない掘りごたつの部屋だし、カトパンや植木先生とか大丈夫なのかな。煙い中で食事したくない。+103
-3
-
46. 匿名 2019/01/10(木) 09:13:51
なんでエース死なせたんだろう
+41
-2
-
47. 匿名 2019/01/10(木) 09:14:23
さんまは、エースが好きなだけ。+12
-0
-
48. 匿名 2019/01/10(木) 09:14:39
そんなに面白いの??+5
-3
-
49. 匿名 2019/01/10(木) 09:21:04
>>33さんに完全同意
最初は本当に面白かった
今はごちゃごちゃしてて無駄に長引かせてる感が酷い
最初の頃は1つの話が数話で終わって無駄な戦闘シーンも無かったのに
そして昨日何よりも納得出来なかったのが
奥さんがナミに似てるって
どこがだよ!全然全く一ミリも似てないわ!+205
-5
-
50. 匿名 2019/01/10(木) 09:21:12
ビレバンみたいな部屋だな~って思った。+26
-2
-
51. 匿名 2019/01/10(木) 09:22:18
ワンピースのミュージカルのナミ役の女優さんと結婚したと言ってたね。好みのタイプを漫画に描いて、そっくりな人と結婚できるって男の夢だね。
成功者しか無理だけど。+134
-0
-
52. 匿名 2019/01/10(木) 09:25:11
クジラのラブーンがどうなるかだけ知りたい。+49
-0
-
53. 匿名 2019/01/10(木) 09:36:08
今録画みてたら、さんまが吸い始めてそのすぐあと尾田さんも吸いはじめたって感じだね。
2人の間の床に灰皿があって。+35
-0
-
54. 匿名 2019/01/10(木) 09:38:23
>>51
私にはどうしてもこの人がナミに似てると思えない。尾田さんの思うナミっこんなブスだったわけ?+118
-10
-
55. 匿名 2019/01/10(木) 09:40:00
ゾロの片目は本気出した時に開眼するんでしょ+3
-5
-
56. 匿名 2019/01/10(木) 09:40:05
これ面白いな、欲しいなって思ったものを躊躇なく買えるの羨ましい
アレクサとか最初は使うかもだけどそのうち存在も忘れそうなもの自分は買えないw+25
-0
-
57. 匿名 2019/01/10(木) 09:43:25
あのトイレだと、便の状態とかわかりにくいよね。
あと、怖がりなうちの子は泣きそう 笑笑+11
-3
-
58. 匿名 2019/01/10(木) 09:45:01
アニメではケーキよこせーから数ヶ月経ってやっとサンジがケーキ持ってきて…それから食べるところ…展開が遅過ぎて辛いww+70
-0
-
59. 匿名 2019/01/10(木) 09:45:37
似てるかはともかく、奥さんがナミ似でよかった。ハンコック似だったら嫌だ。+1
-10
-
60. 匿名 2019/01/10(木) 09:48:14
尾田先生って興味のない話全く聞いてないところとか、集中すると没頭するところとか
ある意味長所も短所も突き詰めた人だなと
会社員だときっと自分自身が大変だけど、やりたい事で成功してすごい
こち亀の作者さんなんかは会社員とかでもやれそうなタイプ+94
-0
-
61. 匿名 2019/01/10(木) 09:49:52
+4
-62
-
62. 匿名 2019/01/10(木) 09:50:33
>冒険してきたんだから宝をくれっていう
わかる!+88
-3
-
63. 匿名 2019/01/10(木) 09:53:08
あの自宅は奥様の理解もなきゃ出来ないね
でもあのスペースはお客様用で普通のリビングもありそう+87
-1
-
64. 匿名 2019/01/10(木) 09:54:38
ワンピースとコナンは、とにかくきっちり終わらせてほしい。一歩はもうどうでもいいし、ガラかめももう諦めた。ちゃんと完結してこそ名作だよ。+77
-1
-
65. 匿名 2019/01/10(木) 09:57:58
20年経ってまだ4皇も大将も一人も倒してないし
七武海の弱いのにちょっと勝っただけ。しかも補充されてる。
あと50年経っても終わらないペースじゃない?+76
-3
-
66. 匿名 2019/01/10(木) 10:00:33
>>26
尾田っちってwww
稲葉さんをバッチ呼びするのと被る。
「っち」って付けるのが好きなんか?+18
-14
-
67. 匿名 2019/01/10(木) 10:00:54
奥さんすごい美人というわけじゃなくても綺麗な人だし、尾田先生もハンサムではないからいいと思う。タイプな人だったんだろうし。
奥さんが羨ましいけど、漫画家は昼夜逆転してるし、スタッフも泊まり込みだし、一緒に生活するのは大変だろうな。+99
-0
-
68. 匿名 2019/01/10(木) 10:01:16
旦那がジャンプでONE PIECE読んでるから、最後どうなって何がONE PIECEだったかを教えてもらえればいいや
私は人がおもちゃになっちゃう話の途中で離れた+12
-2
-
69. 匿名 2019/01/10(木) 10:01:19
尾田先生ってあんなに売れてるのにいい意味で普通っていうか皆を案内してる態度とか優しいなって思った
+85
-1
-
70. 匿名 2019/01/10(木) 10:01:21
むしろなんも考えてなさそう+6
-2
-
71. 匿名 2019/01/10(木) 10:03:38
>>64
???「おれも休載ばかりしてるけど終わらせるよ」+17
-0
-
72. 匿名 2019/01/10(木) 10:05:17
ルフィたちが宝の山で満足しそうにないんですけど+50
-0
-
73. 匿名 2019/01/10(木) 10:07:00
むしろワンピースって普通の財宝なんだと思うと少し残念
そこは捻ってこないんだね+6
-13
-
74. 匿名 2019/01/10(木) 10:09:05
ウォーターセブン辺りまではめちゃくちゃ好きで夢中で読んでたけど、妙に社会問題を取り入れるようになってきてから話も長いし暗いしでほとんど読まなくなってしまった……
アラバスタくらいの純粋にワクワク出来る展開をまた作ってくれないかなぁ+47
-2
-
75. 匿名 2019/01/10(木) 10:14:02
家族で過ごす部屋はまた別にあるんだろうな。+41
-0
-
76. 匿名 2019/01/10(木) 10:14:42
あの汽車乗りたい+14
-1
-
77. 匿名 2019/01/10(木) 10:18:13
数巻で打ち切られるマンガも才能ないけど、長すぎるのも良くないね。
読者のこと考えてないし、ナルトとか30巻から72巻までは中身スカスカで「これ10巻くらいで収められるやん」ってめっちゃ思った。
連載中のマンガだと進撃の巨人のほうが圧倒的に面白いし内容深いし、今さらワンピース読む理由がない。+50
-11
-
78. 匿名 2019/01/10(木) 10:22:29
自分の家でタバコを吸ってはいけないんですか?
+83
-3
-
79. 匿名 2019/01/10(木) 10:22:57
前さ、アニメ見てたらルフィーの歯が一本抜けて無かったんだけど、
しばらくしたら、復活してたんだよね。
きぬた歯科にインプラントでも入れてもらったの?+24
-4
-
80. 匿名 2019/01/10(木) 10:22:57
ワンピースの最終回はもうなんでもいいわ。それより進撃の巨人のラストが気になる。
終わりも近いだろうに最新話がまた凄いことになってるもん。+15
-7
-
81. 匿名 2019/01/10(木) 10:26:44
ワンピースに限らず
売れた漫画の引き伸ばしが酷くて作家さんが不憫になる事はあるわ
作家さんの着地点で着地させてあげればいいのに‥
鳥山明はドラゴンボールをやめる時に
これ以上は描けませんって書いてたんだよ
どれだけ引き伸ばされたんだろう‥+124
-2
-
82. 匿名 2019/01/10(木) 10:30:18
終わるべき時に終わらせるべきだった。はじめの一歩とかね。ガラスの仮面は作者が放置プレイだし、、、、、+9
-1
-
83. 匿名 2019/01/10(木) 10:37:47
>>64
まったく同感。とくにガラカメは読者を舐めすぎ。
進撃には数多の引き延ばし作品のようには絶対ならないで欲しい。+8
-0
-
84. 匿名 2019/01/10(木) 10:38:53
私の中ではエースが死んだあたりで私の熱も燃え尽きた。
その次の章も読んでたけど全然記憶に残らないwなんで?+43
-2
-
85. 匿名 2019/01/10(木) 10:45:47
今も読み続けてる人すごいわ。
エースなんて知らないしギリギリトナカイまでしか知らない。
私のなかでベルメールさんの泣いたところでワンピースは終わってるし、いつからナミは髪の毛伸びたの?+6
-22
-
86. 匿名 2019/01/10(木) 10:45:58
ワンピースの1話と最終回持って出版社に行ったって聞いてことある+21
-1
-
87. 匿名 2019/01/10(木) 10:48:47
最終的に富も名誉もひとつなぎのワンピースを手に入れたのは尾田っち+60
-0
-
88. 匿名 2019/01/10(木) 10:48:53
>>46 ルフィは一生エースに勝てないから
エースに勝てなきゃ海賊王になれない+20
-3
-
89. 匿名 2019/01/10(木) 10:50:26
長期連載物を描いてる漫画家さん達は、体調面の管理だけは本当に気をつけて欲しい。
作者急死の為連載打ち切りしますっていう終わり方が一番最悪なパターンだから……+79
-0
-
90. 匿名 2019/01/10(木) 10:56:46
ワンピースが長引いているのは作者だけのせいではないよね。
アニメでは原作にないオリジナルとかやるしさ。
オリジナルはやっぱりおだっちがストーリー作ってないからルフィのセリフもそこでそれ言う?と思ったりする。+42
-0
-
91. 匿名 2019/01/10(木) 11:11:56
私はいつもワンピース楽しみで読んでる♪
もう何度も読み返した♪♪
毎回最新刊が楽しみで仕方ない(^^)
+11
-3
-
92. 匿名 2019/01/10(木) 11:17:05
>>45
その場にいなかったあなたに食事したくないって言われてもw+24
-2
-
93. 匿名 2019/01/10(木) 11:18:09
ジャンプは特にえげつないよね
人気出たら引き伸ばして引き伸ばして、そのせいで漫画がつまらなくなって読者アンケで人気なくなったら打ち切り
シャーマンキングがそうだった
ワンピースも引き伸ばされて当初の構想からだいぶ変わっちゃってそう
名作を駄作にする集英社は許せない+105
-1
-
94. 匿名 2019/01/10(木) 11:31:18
>>59ナミもハンコックも同じようなもんじゃん
奇形で+9
-10
-
95. 匿名 2019/01/10(木) 11:35:45
最終回前
ルヒーVSシャンクスはベタ過ぎて外してくるかな
+9
-0
-
96. 匿名 2019/01/10(木) 11:44:15
>>66 尾田っちは多くのファンから呼ばれてる愛称だよ〜別に変なことじゃないよ〜+43
-1
-
97. 匿名 2019/01/10(木) 11:45:07
私はコミックス派だから
もしかしたら既出の情報だったのかもしれないけど
「この麦わら帽子はもっと前からある」とサラっと言っていたのが気になった。+25
-1
-
98. 匿名 2019/01/10(木) 11:49:10
>>43
むしろ空島は読み返してゆっくり読んだらおもしろかったよ
+17
-0
-
99. 匿名 2019/01/10(木) 11:51:39
>>98
わかる。
amazonのプライムビデオで、空島編まで無料で見られるようになってたから一気に見返したら
意外と面白かった。
ビッグマム編は一番つまらなかったけど
ワノ国編でまたはまり始めました。+17
-0
-
100. 匿名 2019/01/10(木) 11:51:54
>>67 高速で家族の車煽って止めて大変なことしたあのゴリラになんとなく似ている+3
-5
-
101. 匿名 2019/01/10(木) 11:53:37
>>97
ロジャー→シャンクス→ルフィと受け継がれてるから?+28
-1
-
102. 匿名 2019/01/10(木) 11:57:20
コビー好きなんですけど、大将とか偉くなるならもっと大人の年齢になってからがいいなぁ...。
モモンガさんやスモーカーさんや他の中将のおじさま達差し置いて急に偉くなってほしくないのが本音です...。
コビーの夢は叶ってほしいですけど。
急に偉くなるのは複雑です...。
それにしてもワンピースのキャラは本当にみんなどのキャラも素敵。
+47
-3
-
103. 匿名 2019/01/10(木) 11:58:08
やっぱ最後のコマは「ドン!」で締めるのかな?+28
-0
-
104. 匿名 2019/01/10(木) 12:04:04
ZOZOタウンの社長と尾田栄一郎、どっちが金持ちなんでしょ?
+22
-0
-
105. 匿名 2019/01/10(木) 12:11:03
一発屋で終わるだろうけど運がよかったと思う+7
-3
-
106. 匿名 2019/01/10(木) 12:30:52
>>29 現実的に湿気とかカビとかコケとか大丈夫なのだろうかと思ってしまったよ。+6
-0
-
107. 匿名 2019/01/10(木) 12:43:48
今まで小学生のときからハマったり飽きたりしてきた。
今でも多少盛り上がったり下がったりもするけどなんだかんだ続き気になるし見続けるよ。
もうアラサーになってしまったけど応援してる!
最終回まで病気せずに描いてほしい!+6
-0
-
108. 匿名 2019/01/10(木) 12:55:08
>>97
ハッとさせれ
>>101
オッと思った+4
-0
-
109. 匿名 2019/01/10(木) 13:17:09
>>79
ルフィは牛乳飲んだら歯が再生されるんだよ。+28
-0
-
110. 匿名 2019/01/10(木) 13:23:04
番組見てたけど、私はもっと凄い豪邸に住んでると思ってたから拍子抜けした。でも漫画家さんらしい家で少年の心も忘れてない良い家だった。+5
-1
-
111. 匿名 2019/01/10(木) 13:29:47
嫁さん安藤サクラに似てるね+8
-1
-
112. 匿名 2019/01/10(木) 13:32:00
>>104
ZOZO
年収予想
ZOZO→140億
尾田→35億
これくらい差はあると思う+29
-0
-
113. 匿名 2019/01/10(木) 13:35:34
キムタク要らね+23
-3
-
114. 匿名 2019/01/10(木) 13:35:36
>>60
なんかルフィみたいな人だよねw+8
-0
-
115. 匿名 2019/01/10(木) 13:39:04
>>106お手伝いさん何人も雇ってるんだろうなと思って観てた+13
-0
-
116. 匿名 2019/01/10(木) 13:41:11
ちょっと超えますって尾田のいうちょっとは信じない+24
-0
-
117. 匿名 2019/01/10(木) 14:06:05
ワンピースは編集部が引き延ばしてる訳ではないと思うな
おだっちはワンピースが描きたくて漫画家になったんだし、好きで描いてるんだと思ってる
ってかキムタクがワンピース広めたって本当なの?
おだっちのリップサービスw?+60
-1
-
118. 匿名 2019/01/10(木) 14:07:51
>>117
それ聞いてキムタクってみんなに気を遣われてるんだなーって思った
+49
-1
-
119. 匿名 2019/01/10(木) 14:12:35
>>117
おだっちが言うには一理あるんじゃない?
マンガ界で人気が出るっていうのがまず一段階あって次に世にでるっていうのがあるんですがこれは何がキッカケになるか分からなくてこれが木村さんだったんですよ。あのキムタクが読んでるってなって普段読まない層が読んでくれたって言ってた。+12
-7
-
120. 匿名 2019/01/10(木) 14:15:06
こんなに長引いてるのは集英社のせい。
多分ワンピース終わったら、またジャンプの暗黒時代が始まると思う。+18
-2
-
121. 匿名 2019/01/10(木) 14:17:07
>>120
ジャンプ派じゃないからよくわからないんだけど他に人気作はないの?+7
-0
-
122. 匿名 2019/01/10(木) 14:24:33
>>120
今も暗黒時代じゃない?
面白い作品ならヤングジャンプの方が多い気がするよ+18
-0
-
123. 匿名 2019/01/10(木) 14:26:29
顔が見えなくても溢れ出るオタク感…話し方、態度、ワンピース書いてて良かったなって感じ+22
-1
-
124. 匿名 2019/01/10(木) 15:10:05
最近キムタコ、テレビ出過ぎでウザァ+27
-1
-
125. 匿名 2019/01/10(木) 15:10:57
ずいぶん前、キムタクが読んでるってことで、
女の子の読者が増えた的なこと作者が言ってたよ。
一般の女の子が少年漫画をオープンに好きって言えるようにしてくれたって。+17
-3
-
126. 匿名 2019/01/10(木) 16:01:41
ワンピースきらい。+6
-11
-
127. 匿名 2019/01/10(木) 16:14:44
前にエースが死んだ時点で折り返し、みたいに言ってなかった?
まだまだ続くよねw+5
-0
-
128. 匿名 2019/01/10(木) 16:36:40
>>125
関東は水曜(途中で日曜になったけど)のゴールデンタイムにアニメやってたしあんまキムタク関係なさそうだけど作者が言うなら影響あったんかね
少年漫画好きの女の子なんて20代ならなんにも珍しくないや+14
-1
-
129. 匿名 2019/01/10(木) 17:37:33
60で少年マンガなんてまだ読んでんだ
ある意味スゴイわ+2
-7
-
130. 匿名 2019/01/10(木) 18:44:53
>>35
すでになくなって交代したキャラもいたよね
誰だっけ?ミホーク?+3
-1
-
131. 匿名 2019/01/10(木) 19:56:30
ワンピース
ひとつなぎの大秘宝
人繋ぎってことで海を越えて人を繋ぐ、インターネットができるようになるでんでん虫があるんじゃないかって説を見たことある+9
-1
-
132. 匿名 2019/01/10(木) 20:17:28
絶対、宝は今までの俺たちだ!ラストだと思ってた。
とりあえず最終回に期待+9
-0
-
133. 匿名 2019/01/10(木) 21:06:22
>>131
ありそう〜!
今の現代を表現して+9
-0
-
134. 匿名 2019/01/10(木) 21:22:59
尾田先生の総資産っていくらくらいなんだろう?えげつない額なんだろうな、、、、+7
-0
-
135. 匿名 2019/01/10(木) 22:37:25
>>125 元々、女の子が少年漫画好きだと恥ずかしい風潮なんて無いよね?
作者がそう思ってるのは勝手だけど、キムタク好きな女の子がワンピースのファンになっただけの話を大きくして広めないでほしい。
+13
-1
-
136. 匿名 2019/01/10(木) 23:43:16
>>85
こういう....ここまでしか読んでないとか、ここから先知らないってわざわざ書き込みに来る人が個人的にすごく謎。
ナミの髪が伸びたのは2年後からだけど。+5
-1
-
137. 匿名 2019/01/10(木) 23:49:58
>>130
ジンベエとミホーク。
ジンベエの中の人は確か自殺。
ちなみにジンベエとモリアの中の人は同じ。+4
-0
-
138. 匿名 2019/01/11(金) 00:01:12
長すぎると嫌だな+1
-0
-
139. 匿名 2019/01/11(金) 01:08:41
>>64
王家の紋章も入れて下さい
+2
-0
-
140. 匿名 2019/01/11(金) 01:54:06
>>135
横だけど別になんだっていいと思うけど?
そんなムキにならなくても…
>>137
スモーカーも交代してるね
最近になるのかなセンゴクも
寂しいよね+2
-0
-
141. 匿名 2019/01/11(金) 01:56:31
>>140
モンブランクリケットも書き忘れた+1
-0
-
142. 匿名 2019/01/11(金) 02:11:20
>>49
性格とかじゃない…?+2
-0
-
143. 匿名 2019/01/11(金) 02:14:25
>>117
フジでワンピースクイズ王みたいなのやって
キムタクがワンピース最高とか言ってた時ってもうワンピース全盛期だったしなぁ…+7
-0
-
144. 匿名 2019/01/11(金) 02:33:43
ワンピース知らない層もたくさんいたけどね+4
-0
-
145. 匿名 2019/01/11(金) 04:56:42
尾田栄一郎の年収は推定31億円
(ちなみに、錦織選手は年収37憶円)
尾田栄一郎さんの年収がテレビ番組の企画で調査されました。推定の年収がなんと31億円。
内訳は、
原稿料:5万円×一話20ページ×48週=4800万円
印税:420円×3234万部(年間)×10%=13億5828万円
原作使用料:アニメ1話30万円×50週+映画一本100万円=1600万円
海外収入:2億円(編集者の予測)
キャラクターグッズ:15億円
年収:31億2228万円
とのことでした。
手取りだと、約17億~19億円となります。
キャラクターグッズや単行本が年収水準を大きくあげる要因となっています。
世界的にも相当人気の漫画家なので、実際にはもっと売り上げがでてるかもしれません。
今まで売り上げた単行本の数が、2億6265.5万部となっており、もっと年収が高くなっている可能性があります。
月収は単純計算ですが約2億円となります。403 Forbiddenheikinnenshu.jp403 Forbidden403Forbiddenアクセスしようとしたページは表示できませんでした。このエラーは、表示するページへのアクセス許可がなかったことを意味します。以下のような原因が考えられます。アクセスが許可されていない(パーミッション等によって禁止されている)...
+1
-0
-
146. 匿名 2019/01/11(金) 05:00:07
Fラン大出身(九州東海大学工学部建築学科中退)で最高の成功者+6
-0
-
147. 匿名 2019/01/11(金) 05:05:52
実は最初の島が最後の目的地。シャンクスが来てたのはその為。しかしシャンクスは条件を満たしてなかったから何もならず。+1
-0
-
148. 匿名 2019/01/11(金) 06:35:03
飽きたのは空島で、脱落したのはスリラーバーク。
あとはジャンプで流し読みしてたけど、4皇のママ(名前忘れた)の過去編あたりからジャンプも買わなくなった。シスターは結局悪い人だったの?
終わったら全部読む。+2
-0
-
149. 匿名 2019/01/11(金) 13:59:24
ナミはいつも同じミニスカートに
Tシャツを着回す昔のスタイルが好きだったな
それでたまにこの子こんなに色気があるんだってなるのが良かった
いっつも水着じゃまた虫にくわれて熱出すぞ+4
-0
-
150. 匿名 2019/01/11(金) 18:47:09
>>61出来損ないの後藤真希って感じだね。
+3
-0
-
151. 匿名 2019/01/12(土) 15:40:40
>>150すごい悪口だね+1
-0
-
152. 匿名 2019/01/17(木) 10:05:03
ワンピースの最終回はどうなるんでしょう?
ルフィが海賊王なって終わりならいいな-と個人的に思う。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
自宅訪問は、尾田氏がさんまの大ファンであることもあり、実現したもので、さんまとの対談で「終わりは近い」とし、「100巻はちょっと超えます」と語った。